したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

避難所33

1名無しさん:2013/04/26(金) 22:58:36 ID:rQkhrmH60
楽しいプラモライフをどうぞ

951名無しさん:2013/05/09(木) 23:01:20 ID:xDqPMHz.0
デルタプラスさん
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla34891.jpg
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla34890.jpg

>>943
メタルパーツって高くない?
俺はキットそのままのバーニア塗装しちゃうな

952名無しさん:2013/05/09(木) 23:05:07 ID:pZZRq8po0
>>939
ホントだ、初めて知った
メタスもそうなのかな

953名無しさん:2013/05/09(木) 23:06:52 ID:k7hlTRNQ0
>>951
確かに高いな。本気で作ろうと思ったとき以外は買わないつもりだったから今回が初。
このバーニアは4つで800円だったから他に買ったものを合わせると既にキット代を超えてしまってる。

954名無しさん:2013/05/09(木) 23:08:00 ID:vQpW8Njk0
もうメタルパーツも普通にポチれる俺って

955名無しさん:2013/05/09(木) 23:17:30 ID:qrma1puM0
地獄のミサワかよ

956名無しさん:2013/05/09(木) 23:30:48 ID:OKxN1npc0
俺のエアブラシダメや
中に塗料が入り込みまくるせいで一色吹くごとに分解洗浄しないといけない

957名無しさん:2013/05/09(木) 23:48:02 ID:b1G5xjXs0
バーニアなら表側焼鉄色裏側メッキで満足

958名無しさん:2013/05/09(木) 23:48:35 ID:ISGgz2Rc0
ノズル以外毎回分解洗浄するもんでは

959名無しさん:2013/05/09(木) 23:54:14 ID:ONPrSAjI0
毎回ニードルは抜いて拭くけど
それ以上はしないなぁ
あとはうがいとたまにキャップ周りをクリーナーにドボン

960名無しさん:2013/05/09(木) 23:55:20 ID:qrma1puM0
俺は色のにごりとか嫌だから毎回洗浄するぞ

961名無しさん:2013/05/09(木) 23:56:01 ID:PD8t4zU20
>>956
お前の言う中がボタン周りのことならニードルパッキンが緩んでるか劣化してる可能性大
普通色変え程度で分解洗浄はしない

962名無しさん:2013/05/09(木) 23:58:06 ID:vQpW8Njk0
うがい洗いしてニードル抜いて拭くくらい
年1回はエアブラシ全部まとめて分解洗浄するけど

963名無しさん:2013/05/10(金) 00:04:16 ID:.A.wm5lY0
そんなもんでいいのか

964名無しさん:2013/05/10(金) 00:05:35 ID:k/2Gn/rY0
>>961
パッキンが逝ってると思われる
明日パッキン注文するわ

965名無しさん:2013/05/10(金) 00:12:36 ID:3rnZDx3o0
リサイクルシンナーがあるとエアブラシ洗浄が捗る

966名無しさん:2013/05/10(金) 00:23:39 ID:idov4Hfg0
俺はどうしてレイザーもアルティメスも買わなかったんだー

967名無しさん:2013/05/10(金) 00:42:35 ID:c9.F.Cas0
あの小6はネタなのかマジなのか

968名無しさん:2013/05/10(金) 00:49:47 ID:OQwAdfdo0
何で撮ったらあんな画質になるの

969名無しさん:2013/05/10(金) 00:54:43 ID:J3/66hes0
画質からしてマジな気が

小6でvipは感心せんなー

970名無しさん:2013/05/10(金) 00:58:12 ID:c9.F.Cas0
小学生からこんな時間まで起きてるとかPCイジってるとか親は何してんだ・・・

971名無しさん:2013/05/10(金) 00:59:13 ID:9ns4KKW60
3DSのブラウザで見てんだろ

972名無しさん:2013/05/10(金) 00:59:35 ID:gcuEtnHc0
センスが小学生だよな

973名無しさん:2013/05/10(金) 01:05:32 ID:Js7Eidas0
おまいらwwこういうの食い付くの好きだなwww

画質もアレだが出来自体もアレなもんで小学生って事にしてんだろw
中身は18歳くらいちゃう

974名無しさん:2013/05/10(金) 01:11:05 ID:k/2Gn/rY0
プラモデルクラブとか羨ましいな
エアブラシとかの機材はひと通り揃ってるんだろうか

明日以降は新しいパッキンくるまでベーコンピースと2mmハンドピースで我慢するか

975名無しさん:2013/05/10(金) 01:23:00 ID:qRvOTlkU0
小学校の時プラモデルクラブ(といっても授業として週一で枠とってある)あったけど
パチるだけだから帰って家で作りたい糞さだった
でも授業で要るといえば親から予算がおりるから無駄じゃなかったが

976名無しさん:2013/05/10(金) 01:30:01 ID:Js7Eidas0
>>975
中学だったけど理由はまったく同じだ
その頃はそんなに高額キットじゃなかったからよかったが
今ならパチでも見栄えいいし半年でMG一個仕上げる位かね

977名無しさん:2013/05/10(金) 01:51:11 ID:c9.F.Cas0
誰かあいつを止めてやってくれ・・・

978名無しさん:2013/05/10(金) 01:58:43 ID:dxuSiKY60
でろりあん想い出した

979名無しさん:2013/05/10(金) 02:04:17 ID:g9vQlJnU0
専ブラないのかな
プレビューって便利なんだけど

980名無しさん:2013/05/10(金) 02:11:07 ID:j/pu4CTQ0
アレがスマホとかならexifから住所読めたのに

981名無しさん:2013/05/10(金) 02:34:54 ID:dxuSiKY60
やだ特定班こわい

982名無しさん:2013/05/10(金) 02:43:39 ID:ZfZLzTNg0
まあ若い子がプラモ作ってると嬉しいじゃないの
20年後とかにプラモが廃れてたらおじちゃん寂しい

983名無しさん:2013/05/10(金) 03:08:21 ID:bid72ZRk0
プラモは大いにやってくれて構わんがこの年からVIPとか先が思いやられる

984名無しさん:2013/05/10(金) 03:18:53 ID:2Fir/aMw0
FA7号機のバックパックって、ジムカスとかに無改造で移植できないかな

985名無しさん:2013/05/10(金) 03:36:55 ID:gcuEtnHc0
どっちも持ってるけど調べるべき?

986名無しさん:2013/05/10(金) 03:38:32 ID:2Fir/aMw0
可能かどうかだけ教えてくれるとうれしい

987名無しさん:2013/05/10(金) 03:42:52 ID:gcuEtnHc0
接続軸2本の間隔が微妙に違うから無理だった
でも簡単に改修できるレベル

988名無しさん:2013/05/10(金) 03:44:02 ID:2Fir/aMw0
ありがとう、簡単に改修できるならチャレンジしてみる
明日買ってくるぜ

989名無しさん:2013/05/10(金) 03:47:58 ID:gcuEtnHc0
できるならピンバイスが欲しいけど最悪ランナー切って直で接着でなんとかなると思う

990名無しさん:2013/05/10(金) 04:14:01 ID:ZfZLzTNg0
くそおおおおおおおおおおお
寝れねえええええええええええええ

991名無しさん:2013/05/10(金) 07:21:02 ID:6Lwx4xbk0
つや消しだけの簡単フィニッシュの予定なんだが、ヒケが気になる時は何番くらいまでペーパーかければいいもん?
600くらいか?

992名無しさん:2013/05/10(金) 07:45:56 ID:vviqMQGM0
プラスチックの色による

993名無しさん:2013/05/10(金) 07:51:30 ID:6Lwx4xbk0
色で変わるのか
今作ってる子は紺とか青だわ

994名無しさん:2013/05/10(金) 08:34:02 ID:ha53hAkU0
一番気合入れなきゃならん色でねーか?
1500くらいまでかければ大丈夫…

…かなぁ?

995名無しさん:2013/05/10(金) 08:50:24 ID:m.hXiJdc0
塗装しないなら潔くヒケは諦める事だ

996名無しさん:2013/05/10(金) 08:51:06 ID:K0C81rxs0
800~1000番くらいでいんじゃね

997名無しさん:2013/05/10(金) 08:54:51 ID:iQLTY1oE0
マジか、気合必要か
ありがとう、とりあえず1500まで丁寧にかけてみるよ

998名無しさん:2013/05/10(金) 08:59:19 ID:m.hXiJdc0
1500番まで掛けてもそのパーツだけ浮く
労力掛けた甲斐あったと納得できればいいが

999名無しさん:2013/05/10(金) 10:07:08 ID:oHZ8kcpU0
んで結局全体的に表面処理すると
簡単フィニッシュに完璧を求めるのは酷な話やでぇ…

1000名無しさん:2013/05/10(金) 10:10:51 ID:oHZ8kcpU0
1000ならおまいら今月中に罪最低二つは消化すれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板