レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
避難所
-
1.雛型作ってバキュームフォーム。中空洞にできるし軽い。サイズによりプラ板大量消費を覚悟。
2.雛型作ってパテを盛って整形、雛型外す。中空洞にできる。多分重くなる。かなりパテ必要そう。
3.パテのムク。超重くなるし大量のパテが必要。非現実的。
4.適当な物で芯を作る。表面をパテなりなんなりで製作。やり方次第で色々変わる。
5.強度必要ないなら雛型に離型剤塗る。ティッシュに溶きパテ染み込ませて雛型に張り付け。固まったら雛型から外して整形。軽い、安い。
6.プラ材や針金なんかで骨を作る。あとは5.と同じようにティッシュ張り付けるなりプラ張り付けるなり。特別機材も必要ないし多分一番楽。おすすめ。
思い付いたのはこんなもんかな。
HGUCサイズでやるにしろMSまるっと包む大きさが必要だからかなり大変そう。頑張れ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板