したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あるつ247

857変態ではありません。天才です。:2024/10/21(月) 20:25:40
◆10月21日(月曜日)

新人王戦 第2局               服部慎一郎六段 対 高田明浩五段 (中継・携帯中継)
ALSOK杯王将戦 挑決リーグ          羽生善治九段 対 菅井竜也八段 (携帯中継・囲碁将棋プラス)
ALSOK杯王将戦 挑決リーグ          近藤誠也七段 対 西田拓也五段 (携帯中継・囲碁将棋プラス)
ヒューリック杯白玲戦 女流順位戦D級   砂原奏女流2級 対 伊藤真央女流2級 (携帯中継)
ヒューリック杯白玲戦 女流順位戦D級 磯谷祐維女流初段 対 宮澤紗希女流1級 (携帯中継)
ヒューリック杯白玲戦 女流順位戦D級 木村朱里女流初段 対 鎌田美礼女流2級 (携帯中継)

◆10月22日(火曜日)
     
竜王戦4組 昇決          石井健太郎七段 対 村田顕弘六段 (携帯中継)
伊藤園お〜いお茶杯王位戦 予選 広瀬章人九段 対 青嶋未来六段 (携帯中継)
伊藤園お〜いお茶杯王位戦 予選 千葉幸生七段 対 高野秀行七段 (携帯中継)
立川立飛杯達人戦 予選      増田裕司七段 対 今泉健司五段 (携帯中継)

◆10月23日(水曜日)

リコー杯女流王座戦 第1局   福間香奈女流王座 対 西山朋佳女流三冠 (中継・携帯中継)
順位戦A級                渡辺明九段 対 稲葉陽八段 (名人戦棋譜速報・携帯中継)
叡王戦 予選              黒沢怜生五段 対 田中悠一五段 (携帯中継)
叡王戦 予選              神崎健二八段 対 畠山鎮八段 (携帯中継)
叡王戦 予選            斎藤慎太郎八段 対 神崎か畠山 (携帯中継)
伊藤園お〜いお茶杯王位戦 予選  藤井猛九段 対 佐々木慎七段 (携帯中継)
伊藤園お〜いお茶杯王位戦 予選 久保利明九段 対 上野裕寿四段 (携帯中継)
ヒューリック杯棋聖戦 一次予選    片上大輔七段 対 岡部怜央四段 (携帯中継)
立川立飛杯達人戦 予選          島朗九段 対 屋敷伸之九段 (携帯中継)

◆10月24日(木曜日)

伊藤園お〜いお茶杯王位戦 予選 豊島将之九段 対 高田明浩五段 (携帯中継)
伊藤園お〜いお茶杯王位戦 予選 糸谷哲郎八段 対 古賀悠聖六段 (携帯中継)
ALSOK杯王将戦 挑決リーグ    永瀬拓矢九段 対 西田拓也五段 (携帯中継・囲碁将棋プラス)
ヒューリック杯棋聖戦 二次予選      松尾歩八 対 高崎一生七段 (携帯中継)
立川立飛杯達人戦 予選      森内俊之九段 対 森下卓九段 (携帯中継)
立川立飛杯達人戦 予選      郷田真隆九段 対 三浦弘行九段 (携帯中継)

◆10月25・26日(金・土曜日)

竜王戦 第3局 藤井聡太竜王 対 佐々木勇気八段 (ABEMA・中継・携帯中継)

防衛4連覇を目指す藤井竜王と、初タイトルを狙う佐々木八段が激突する注目のシリーズ第3戦。
19・20の両日に行われた第2局では挑戦者の佐々木八段が快勝を飾り、ともに1勝1敗のタイとなった。
本局の舞台は10月25・26の両日、京都市の「総本山仁和寺」。先に2勝目を飾るのはどちらか。
目の離せない戦いとなりそうだ。持ち時間は各8時間の2日制。本局の先手番は藤井竜王。

◆10月25日(金曜日)

竜王戦3組 昇決          澤田真吾七段 対 梶浦宏孝七段 (携帯中継)
順位戦A級             佐藤天彦九段 対 増田康宏八段 (名人戦棋譜速報・携帯中継)
伊藤園お〜いお茶杯王位戦 予選 八代弥七段 対 三枚堂達也七段 (携帯中継)
ALSOK杯王将戦 挑決リーグ  羽生善治九段 対 広瀬章人九段 (携帯中継・囲碁将棋プラス)
ヒューリック杯棋聖戦 二次予選 横山泰明七段 対 近藤誠也七段 (携帯中継)

◆10月26日(土曜日)

ヒューリック杯白玲戦 第6局 西山朋佳白玲 対 福間香奈女流五冠 (中継・携帯中継)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板