レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あるつ226
-
よろしく銅像
-
タケルかー
アキバの店何回か行ったことあんな
-
終わってからで大丈夫です
-
飯テロ
-
フライドガーリックアホほど振りかけるw
-
こんな細い才女がなんてこと
-
かみ切れないお肉
-
良い表情するね
-
ジャストミーーーート!!!
-
深夜にビデオ録画して見てたよ
-
みっさわ!みっさわ!
-
当時17歳、ケン坊12歳
-
関西圏は、深夜1時ごろだった
-
おきてまあす
-
國へ帰っておりました
-
もう寝る?
-
>>949
-
この92年当時
ジャイアント馬場54歳&小橋建太25歳
三沢光晴30歳&川田利明29歳
-
巨人症って長生きできないんだよね
-
怒りの馬場!!
-
ジャンプしてあれは珍しい
-
馬場さんいいね
-
┌─────┐
またね!!
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
-
どうぞどうぞ
-
菊タローと頂上決戦やってる
-
┌─────┐
またね!!
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
-
あるつ227
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3849/1619026598/
-
将棋の出口若武五段と北村桂香女流初段が「良い夫婦」の日に結婚
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc693caf6201a7c258b8cad77be66c42ca215dcc
-
木村一基九段、終盤の逆転劇でブロック優勝 2年ぶりの本戦出場決定/将棋・叡王戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/f75d2db782d04f4413f0190ba652c898a44dfb5b
-
森内俊之九段(50)永遠のライバル羽生善治九段(50)との138局目の戦いを制す 叡王戦九段予選
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210422-00233982/
木村一基九段(47)叡王戦九段予選決勝進出! 小林健二九段(64)の四間飛車に快勝
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210422-00233994/
百折不撓・木村一基九段(47)逆転で難敵・森内俊之九段(50)を降し叡王戦本戦進出決定
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210422-00234069/
-
「ウマ娘」馬名使用で反響 ニシノフラワー馬主が驚き「異常なアクセス数」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b52ebcd2e1028fbe1c85a046e437345baf9e73
-
【DeNA】シャッケルフォードが支配下登録へ 最速156キロ右腕に救世主の期待、イチローから空三振も
https://news.yahoo.co.jp/articles/732c3ccbf063c1592b8cfe78be3693e84f65228c
-
三枚堂達也七段(27)竜王戦3組優勝で本戦進出決定! 都成竜馬七段(31)の地下鉄飛車を破る
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210423-00234192/
-
武藤がムタに嫉妬?ムタの爆笑伝説が次々と。武藤敬司さんの悩みが明かされる。古舘の過酷業務も紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=rLzqR9Hohao
♪む〜とちゃんは〜はげ〜る〜〜〜〜
-
>>976
ありがとうございます
>>977
おめでとうございます
>>978
本戦おめ!
>>979
カズキおじさん!
>>980
ニシノさん寛容でワロタ
>>981
シャケ!
>>982
三枚堂さんおめ
>>983
毎週金曜はプロレスの日なのか
-
将棋連盟 佐藤康光会長の続投確実に
日本将棋連盟の役員(理事)予定者予備選挙が23日行われ、現職7人が立候補した。
ほかに立候補者はなく、定数と同数になったため信任投票の形となり、7人がそのまま
信任を得て役員候補者になった。6月4日の通常総会で正式に選任され、会長には
佐藤康光・現会長(51)の就任が確実視される。
他の6人は次の通り。
▽脇謙二九段(60)
▽井上慶太九段(57)
▽森下卓九段(54)
▽鈴木大介九段(46)
▽清水市代女流七段(52)
▽西尾明七段(41)
-
DeNA柴田が左肩脱臼で抹消 三浦監督「治療に専念してもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/998b29a43833aac838bd955d8dccfafe714f2f0f
-
岩田康誠騎手が即日騎乗停止 他騎手に幅寄せ、暴言
https://news.yahoo.co.jp/articles/f50ac5d2e585fc007dfb944199839987feaac7e6
翌日から騎乗停止は珍しくよっぽどのこと
-
即日発行の騎乗停止は2018年10月13日新潟6Rで周回誤認した山田敬士騎手
(期間は「裁定委員会の議定があるまで」、最終的には3カ月)以来。
「非行」を理由とした騎乗停止は、13年11月2日京都2Rで内斜行によって騎乗停止処分を
受けた北村友一騎手が、通告時に机を持ち上げて倒し、当初の開催4日に開催2日分を追加して科されて以来。
-
>>985
とくに変わる理由もないもんな
>>986
しばっちょ・・・
>>987
岩田 いきってるなあ・・
>>988
非行かよ!
-
1-4の窮地から大逆転!チーム稲葉、カド番から奇跡の4連勝で予選突破「全加古川が泣いた!」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2983545f3c8c33362f147f30d538cb1531e8ea
チーム三浦、痛恨の逆転負けで予選敗退 三浦弘行九段「私は全然でしたが、若手2人が活躍してよかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92cfa689f7cbafa6231b7f19d1f565e04fa9e4b4
-
料理研究家・神田川俊郎さん死去 81歳 「料理の鉄人」出演で人気に
https://news.yahoo.co.jp/articles/d61178b5b9311abd3cf609dc2ec08fdeaaeb8dd6
料理の鉄人をこよなく愛したあるつよ!コロナで・・・合掌
-
>>990
大逆転の会計士!
>>991
まじか・・・ ご冥福をお祈りいたします。
-
4月26日(月曜日)
竜王戦5組決勝 青嶋未来六段 対 池永天志五段 (携帯中継)
棋王戦予選 窪田義行七段 対 梶浦宏孝六段 (携帯中継)
ALSOK杯王将戦一次予選 川上猛七段 対 近藤誠也七段 (携帯中継)
4月27・28日(火・水曜日)
名人戦第2局 渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段 (ABEMA・携帯中継)
斎藤八段が終盤の粘りで逆転勝利を収めて迎える第2局。第1局から179手という大熱戦にもなり、
今シリーズが名勝負になると予感させるものにもなった。昨期、初挑戦で初獲得となった渡辺名人は、
防衛したばかりの棋王・王将に加え三冠維持、さらには挑戦にあと1勝と迫る棋聖と、
四冠に向けても負けられない一局だ。持ち時間は各9時間の2日制で、先手は渡辺名人。
4月27日(火曜日)
女流王位戦第1局 里見香奈女流四冠 対 山根ことみ女流二段 (携帯中継)
王位戦挑決リーグ 永瀬拓矢王座 対 佐々木大地五段 (携帯中継)
叡王戦予選 谷川浩司九段 対 行方尚史九段 (ABEMA・携帯中継)
叡王戦予選 佐藤康光九段 対 谷川か行方 (ABEMA・携帯中継)
叡王戦の段位別予選もいよいよ大詰め。九段戦の最後の1枠が決まれば、
本戦出場者の顔触れが決まる。谷川九段、行方九段、佐藤九段と実績十分の3人だが、
持ち時間各1時間と比較的短い対局の中で、どんな構想力・終盤力を見せるか。
持ち時間は各1時間で、先手・後手は振り駒で決まる。
ALSOK杯王将戦一次予選 藤井猛九段 対 井出隼平五段 (携帯中継)
ALSOK杯王将戦一次予選 石田直裕五段 対 古賀悠聖四段 (携帯中継)
4月28日(水曜日)
竜王戦5組昇決 佐藤慎一五段 対 渡辺正和五段 (携帯中継)
竜王戦6組 長谷部浩平四段 対 小山怜央アマ (携帯中継)
棋王戦予選 阿部隆九段 対 村山慈明七段 (携帯中継)
倉敷藤花 室田伊緒女流二段 対 長谷川優貴女流二段 (携帯中継)
4月29日(木曜日)
王座戦挑決トーナメント 木村一基九段 対 澤田真吾七段 (携帯中継)
棋王戦予選 高野智史五段 対 伊藤匠四段 (携帯中継)
大成建設杯清麗戦予選 中井広恵女流六段 対 塚田恵梨花女流初段 (携帯中継)
4月30日(金曜日)
竜王戦1組出決 佐藤天彦九段 対 佐々木勇気七段 (携帯中継)
王座戦挑決トーナメント 高崎一生七段 対 大橋貴洸六段 (携帯中継)
王座戦挑決トーナメント 豊島将之竜王 対 三枚堂達也七段 (携帯中継)
ALSOK杯王将戦 一次予選 佐々木慎七段 対 杉本和陽四段 (携帯中継)
大成建設杯清麗戦予選 上田初美女流四段 対 野原未蘭女流1級 (携帯中継)
ヒューリック杯棋聖戦挑決 渡辺明名人 対 永瀬拓矢王座 (ABEMA・携帯中継)
渡辺名人、永瀬王座のタイトルホルダー同士による挑戦者決定戦は、藤井聡太棋聖(王位)への
リベンジマッチをかけた戦いだ。永瀬王座は昨期の挑決で藤井棋聖に敗戦。
また、渡辺名人は五番勝負で迎え撃つ立場だったが、1勝3敗で奪われた。
どちらが挑戦者になっても、五番勝負は激戦必至となりそうだ。持ち時間は各4時間で、
先手・後手は振り駒で決まる。
4月31日(土曜日)
ABEMAトーナメント チーム糸谷 対 チーム菅井 (ABEMA)※非公式戦
-
100均固形燃料でパンを直火焼き キャンプ記事に「失明の恐れ」指摘...運営メディアが謝罪「不適切だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d319b19d230c5b2c6814caeef09aca248027c5
メチルアルコールは危険と教わりました。おぼえ方は、「目が散る」
-
「全裸監督」シーズン2、村西とおるが宇宙進出!?「空からエロを降らせる」夢に突き進む予告
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8b943eb9cd6e4142a3cefb0f7d331b5d4b9258
もうすぐ来るぞー!やべえまだ1すら見てないw
-
>>993
今日から名人戦ですか!
>>994
この記事スマートニュースのアプリでよんで なんかおかしいとおもったら騒ぎになってたか
>>995
6月か 楽しみだ!
-
うめ
-
うめ
-
うめ
-
あるつ227
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3849/1619026598/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板