したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

天照 つれづれに書く

74天照 ◆MO30b8Jwoo:2014/11/09(日) 14:16:03 ID:HxeGAgT60
それこそ極端な言い方だが発現等無くてもいいから、奇怪な霊現象を抑えるとか、病気が快癒するとか、何らかの効験が
あればインチキ阿含宗といえども有名になり発展したであろうと。

ところが元がインチキでありパクリ寄せ集めですから、後は資質がある信者にしか効験は期待できない。
だから実際阿含宗で加持者(資格者)は相当数居たが、多くが「別に何も無かった」というのが結果です。
何年も練習や修行をして練り上げれば資質がある・ないに関わらず効験が出るのであればいいが、それも期待できない。
なぜなら阿含宗自体が私が伝法された翌年から縛りを設けた。

開運独鈷、愛染独鈷などの変な名称のつけたものらがそうである。

これらは普通の独鈷加持資格者には伝法も資格も与えられず、長年道場運営に携わった信者か、信頼の置ける道場から
推薦を受けれる信者だけである。もちろん後者の推薦を受けるということは道場に長い期間や時間を割ける信者であり、
つまり阿含宗に奉仕できる信者でなければ無理なのである。

だから最短で伝授されるとしても一年は必要である。
会費の滞納が無く、一年のほとんどを道場に来て曜日班や何かしらのお役を受けて信頼を得なければいけない。
梵行も成績に加味されるので、お導きや勧進などもある程度やれていなければいけない。
つまり最低条件である「ただ道場に来て長い期間と時間身を費やして修行している」だけでは無理です。

そして散々の要件をクリアして伝授されて加持しても効果の程は「無い」のですからお笑いです。
なぜならその編み出した開運独鈷、愛染独鈷などは「教祖がオリジナルで作った代物」だからです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板