したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

天照 つれづれに書く

59天照 ◆MO30b8Jwoo:2014/10/01(水) 05:18:05 ID:HxeGAgT60
先に言った「体験と思うほどでないものに体験をした」と思う錯誤は始末が悪いと思う。
特に阿含宗はそれに釣られるというか、同調してしまうのが多いように思った。

例えば線香の灰が何かの形になったとか、ロウソクが異常な燃え方をして何かの形になった。
果てには線香の煙がどうであったとか、様々なだがこれを以って「奇跡体験」というのは
「お前は科学のない時代の人間か?」と言いたくもなる。

実際道場にも毎日ロウソクを灯すが、大抵は普通に燃えて終わりである。
それがやはり家で信者が勤行した際に異常な燃焼をして「現形したかのような有様」のように
なったロウソクを保持していて、それを信者にくれたりすることがあった。

勿論これは例祭とかで配ることはないが、それを配るということは
「阿含宗は護摩など焚かなくても道場では現形するということがあるのですよ」としている。
結局はこれは刷り込みであり、信者喜ばせの道具である。
まあ多分に漏れず自分もそのロウソクをもらって家で勤行の際に灯してみたりしたが、別段
何かがあるわけでもなく、時間は経過する。

奇跡欲しさではないが、言われたら従うのも信者の常である。
それぐらいは何でも否定する自分でも経験はしている。
逆を言えば経験をしているからこそ「言う」のである。

阿含宗の言う奇跡などフラシーボだと。いや奇跡ですらないと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板