したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

天照 つれづれに書く

21天照 ◆MO30b8Jwoo:2014/06/12(木) 06:57:25 ID:HxeGAgT60
釈尊は無宗教の知り合いと同じこと言っています。
拝んで何かを得ようとすることが仏教ではない、と

仏教の要は解脱すること。つまり煩悩解脱をして仏陀になり究極的には涅槃へ入ることです。
そこには先祖成仏もないし、現世利益もない。もちろん浄土のような来世成仏もない。

宝塔や仏舎利を前に拝み祀ることもない。諸尊もないし釈尊さえも拝めというのもない。
ひたすら自分の煩悩解脱のために精進し修行をする。
そこにはお金がかかるわけでもないし、教祖にへつらい沿う必要もない。

拝むのではない「自分を見つめ自分を鍛える」そういうのが本当の仏教の示唆です。
戒律を守りながら自分というものと自分の煩悩を制御し究極的には滅してしまう。
仏陀になるということはその修行の末に成る状態・境地です。

また一旦仏陀になったからと言ってそれが永遠に成るわけではない。陥落もあるのです。
ですから仏陀になったら死ぬまでその状態を継続しないと意味が有りません。
単純なようで非常に大変なものなのです。

これらを見て「ああ、拝むとかはないんだなあ」というのがよくわかりますね。
仏教開祖の釈尊さえ拝まないというのですから、如何に巷にある宗教が毒されているかが判りますね。

本当の仏教というのは「自分との戦い」なのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板