したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

天照 つれづれに書く

17天照 ◆MO30b8Jwoo:2014/06/12(木) 05:55:49 ID:HxeGAgT60
また千座行のどこに秘力があるか、です。
実際請じてもこれといったことがなかったのが私を始め、知り合いの信者さんらにも共通してある事項です。
教祖の言うとおりに行じ続けてきたが何もない。何も無いのなら最初からやらないと同じです。
ゼロにいくら数字を掛けてもゼロなように、講じても意味のないオブジェに何を成しても結果はゼロです。
あるとしたらその人がウン日掛けて力の限り拝んだ、ということだけでしょう。物好きとしか言いようがない。
それこそ人形やおもちゃに拝むのと同じです。よほど頭のイカレた人でなければそういうことなどしないが、宗教に狂うとそれがまかりとおる。
仏舎利という名目の低劣な宝石(月光石)を拝むと解脱宝生の力が得られるんだ、と信じて拝んでやまない。

尚且つ拝んで得られる行為を釈尊が勧める??? 釈尊の本当の姿や教えた内容を知らないからそういう「たわけ」ができるわけです。
私はいつも言いますが仏教徒であることを言いながら、「釈尊関係ねえ」ということを平気でする。
欺瞞を知らないで嘘を講じている人は別です。欺瞞をいくら説明しても蛙の面に水の如く「だから?」とこちらを馬鹿にした態度をとる。
結局、その人は釈尊など・本当の仏教など関係ないのです。自分が思ったことやナモナモすることが楽しくてしょうがない。
効果のないことをやっているのにそれを価値のあることと錯誤しているので、そこから離れたくない。
オカルト宗教大好きだから、真実に目を向けない・理解を示さないのです。もうこうなると救いようがありません。

だからそういう人は死ぬまで・・・いや転生してもそういうオカルトを追っかけることでしょう。
私は確かに仏教に疎かったがお釈迦さまという存在を仰いでいた。正しい仏教を知っていたら阿含宗などに入らなかった。
本当に人生で一番のミスは「阿含宗に入ったこと」と「詐欺宗教に身銭と労力を費やしたこと」です。
これさえなかったら家族で旅行したり別な楽しみを味わえていました。
先祖を供養したいとかが目的でしたが、釈尊は「死者はその人の赴くところへ行く」といわれていたとは露ほども知らなかった。
正しい仏教を知ってたら世に遍満するオカルトは自分で一掃されていた。本当に残念で成りません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板