したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

したらば版 阿含宗を視る

165天照 ◆MO30b8Jwoo:2014/04/09(水) 08:23:40 ID:nQs2jEHM0
あとこれは今まで語るのを避けていましたが、実際的にある事項なので出しましょう。

阿含取在籍時代には阿含宗への勧誘や護摩木を買ってもらうための勧進行為を行っていました。
そして特に勧進に際してはこのように言ったものです。

「不思議と願い事が叶いますよ」「奇跡が起きている教団ですよ」「¥100でも願いが叶った方もいます」
などなど色々利点を述べて護摩木を買ってもらったものでした。

確かに100%の方が賛同したわけではありませんが、多くの方は理解を示し買ってくれました。
勿論知り合いだというのもあって買ってくれたのが大きかったとは思いますが、多くの人の関心を得たのは
やはり「願いが叶う=ご利益がいただける」というものでした。

これが例えば釈尊の教法に沿い真理だの解脱だのを説き、貴方も仏陀にならないか、といったらどうか?
おそらく護摩木の逆の99%の人は興味を示さないし何だかんだ理由をつけて断るでしょう。

嫌う方も居るが巷の多くの人はお守りやお札、護摩木や絵馬などは受け入れられやすい。
それはやはりご利益をイージーに得られる、というと期待する側面があるからです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板