したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

1尋常な名無しさん:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました   
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

422尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:27:46 ID:RlljN9QA
自民党:男女のノーマルな組み合わせが前提で、対応する性癖は非常に幅広い
立憲民主:自民派生ながら同性愛やグロリョナなどにも手を出す
国民民主:男女の組み合わせにこだわらないが性癖の幅は狭く原理主義的
共産:口先では同性愛を賛美しながらも実際のところは男女ノーマル性癖のみしかやらない
保守:婚前交渉禁止の建前、実際はなんでもあり
れいわ:アブノーマルな事をするのが正義と信じ込んでいる変質者

思いつきで適当に書いてみた

423尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:28:19 ID:3MCoC4GI
「事実に反する内容」が記事にあると主張してるわけではない。事実に反する内容を「印象付ける」と主張

424尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:30:48 ID:4kum6nMc
>>422
参政:釧路湿原でのヒグマとの交合を阻害するメガソーラーを許さない

425尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:34:08 ID:nPf2FkE6
>>424
えらい所が大躍進してしまった(絶望)

426尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:35:39 ID:nBD9.p1k
洋ピンは禁止か

427尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:35:53 ID:3MCoC4GI
日本人ファーストって、日本人の性欲をヒグマの貞操より優先するって意味じゃないから

428尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:37:46 ID:5R49xLzA
参政党議員「ケモナー性癖所持は安上がり」

429尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:38:54 ID:Cu6dGjkc
まあ国民国家なら外国人より国民がファーストだろ?
っていうのはある意味当然だから分かるけどね。

430尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:38:55 ID:Im0mwh.U
アメリカがまた政府閉鎖したらしいね
ただの政府役員休暇イベントとしか思えないけど

431尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:38:55 ID:3MCoC4GI
参政党員「日本人をなめるな」

432尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:39:47 ID:33LfLbRc
NTR好きはどこ支持になるんだろうか

433尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:40:39 ID:5R49xLzA
>>432
N国

434尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:41:43 ID:3MCoC4GI
NTRから国民を守る党

435尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:42:31 ID:nPf2FkE6
>>433
NTRから国民を守る党じゃなかったのかよ…

436尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:43:34 ID:RIrYHfkY
「読者の脳を〜ぶっこわーす!」

437尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:44:26 ID:n4JVOsC2
自分を守ってる存在がもっと強い存在にNTRされるのは王道

438尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:44:36 ID:nPf2FkE6
>>436
そんな事言ってるから党首ナタで襲われちゃったよ…

439尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:51:43 ID:jBEuWJSg
なんやこの芸術的かつクソなスレの流れ…

440尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:52:21 ID:3MCoC4GI
予算案が成立するまで、米軍は無給で勤務継続か。

「政府機関閉鎖の恐れとか報道するけど、閉鎖を阻止するため、妥協して合意するに決まってるだろ。出来レース」
みたいな正常バイアスで認知が歪んだコメントをする人がいなくてよかった

441尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:53:53 ID:zZIQ3zVA
催眠アプリで女の子を惚れさせてやってから解除すれば純愛和姦と陵辱が両方楽しめちまうんだ!

442尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:56:17 ID:sHYfB3.I
>>440
全政府機関ではなく一部止まりなのは無視してはいけないような

443尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:56:39 ID:n4JVOsC2
ドスケベ条例が全国展開された世界線

444尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 14:59:24 ID:ulhM3B4I
今台湾有事が起きたら米軍は無給で台湾を守らないといけないのか
ご立派やね

445尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:00:35 ID:lNdCT.IM
タコタコ言う人は
「トランプに脅されている側がへタレたら」トランプは機嫌を良くして制裁を撤回する例
以外ではイキがれないからねぇ

ちゃんとわきまえてるから、いつもそんなに何でも逆張りしてるわけじゃないよ

446尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:01:32 ID:BSaHIBXQ
>>435
キミ、才能有るよ。
NTRはパートナーを寝取られた側の絶望の落差が味噌。

447尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:03:59 ID:sHYfB3.I
米軍が無給で働くというのはどこから出た話なんだろう
ちなみに今回のような一部政府機関閉鎖は6、7年前にもあったのだが

448尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:06:18 ID:n4JVOsC2
全然関係ないけど本日10月1日は日本酒の日
全国の各都市で日本酒ゴーアラウンドというイベントが開かれてます
ここにいるって事は暇だろうし()街に出て日本酒を飲みに出ると良いぞ

449尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:07:07 ID:3MCoC4GI
前のトランプ政権でも一部政府機関閉鎖あったよね

>>447
ニュースでやってるけど、どれだけの範囲なのか不明

450尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:08:49 ID:u71ibUUg
最近思うんだけどNTRって自分の好きな異性・交際相手・伴侶を
自分より社会的・肉体的に強い同性に取られることに性的快感を感じるんでしょ?
つまるところこれってホモでは?

451尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:09:49 ID:BSaHIBXQ
それはネトラセ

452尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:11:42 ID:3MCoC4GI
これは今回の一部政府機関閉鎖の記事。
>空港の保安検査員や航空管制官、軍人などは無給で勤務を命じられる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/efde867a136fb97793576e1138b0db29f8f689e9

これは2023年の、過去の事例から一部政府機関閉鎖でどうなるかをまとめた記事
>「制服組」にあたる米軍兵士や警察官らは、政府閉鎖中、無給労働を強いられることになる。
ttps://www.asahi.com/articles/ASR9W4QMZR9WUHBI00Q.html?msockid=2ce8afc87462650c1e23ba767511641b

453尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:11:59 ID:u71ibUUg
頭の中の武蔵と中川が同じでは?って言うんだけど具体的にどう違うのか有識者の意見を聞きたい

454尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:13:36 ID:sHYfB3.I
>>452
なるほどね 流石に米軍の機能不全までは言い過ぎにしろ早く予算成立するに越した事はないぐらいか

455尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:17:01 ID:3qZGuflU
>>450
NTR=ホモではないが
NTR性癖はホモ性癖に進化することが多い

456尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:21:18 ID:n4JVOsC2
>>453
伴侶がいる存在が不貞をするというシチュエーションが好き
守らないといけないものがあるのに快楽に負けて全てを差出している姿が好きとかいくらでもあるぞ
NTR被害者はモブの事も多いからそっちに自己投影してる人は多くない
でも純愛イチャイチャをしっかり描いてからのNTRが好きな人はホモかもしれない

457尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:24:16 ID:nBD9.p1k
こ、これは…マジで詐欺師だったんじゃん


ttps://x.com/Dekopin_Koike/status/1972819384046682305
ほんとにあった怖い話
あの通訳がいなくなったことがワールドシリーズ優勝に繋がったと言って過言でないかもしれない…他のエピも面白いのでぜひ見て下さい

458尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:24:22 ID:KJctf.io
>>444
元々助ける気が無さそうなのがなんとも
ttps://x.com/47news_official/status/1968835714185130041

459尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:25:23 ID:0ygBO5wA
>>455
NTRもの読んでたら
描写の量が明らかに
寝取られた男の情けない姿>ヒロインのエロシーンになってて
これ屈折したホモ小説じゃねーか?
と思ったことならあるな
エロ描写は蛋白というかあっさりなのに寝取られた男の描写だけやけに熱が入ってた

460尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:25:34 ID:71BNezks
>>284
紅い汁を吸っていた親中派が生み出した危機だというのに、危機にさらされる国民への
配慮が小沢並みという経世会仕草

461尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:25:54 ID:A.4t0I8.
>>458
アメリカにとって重要な戦線はイスラエルだけかねえ

462尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:25:55 ID:5uF90LHE
前の政府閉鎖は2018年にトランプ大統領がメキシコ国境の壁建設費用を予算に計上する事を要求して、民主党がコレを拒否したからだっけ?

今回は民主党が不法移民に無料の医療提供する為の1兆ドルだかの予算を要求してんだっけ?

463尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:26:18 ID:KJctf.io
>>457
騒動当初から言われてたでしょ
意図的に大谷を孤立させたうえで二枚舌使って適当吹き込む辺り金の件が無くてもかなりのクソ野郎

464尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:28:01 ID:l970ne5c
>>401
ぬきたしの青藍島出身か何かで?

465尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:32:59 ID:sHYfB3.I
>>458
一応それワシントンポストのみの独自だからなあ
後から確実な情報が出る事もあるだろうけど現状は保留扱いがいいかな

466尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:36:45 ID:qX3gp7Z2
後からならいくらでも言えると言われたらそうなんだけど
WBCで優勝した時に監督コーチすらベンチに留まってた中
通訳の分際で選手に混じってマウンドに駆け寄ってた時点で当時からやべえ奴だと思ってたよ

467尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:37:22 ID:3MCoC4GI
共和党が出した予算案に、不法移民に医療を提供してる医療保険の予算がないとして民主党が拒否

468尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:39:20 ID:nBD9.p1k
とりあえずウマ娘ナリタトップロードは、スタイル抜群の気立てのいい美少女で大好きです

469尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:52:03 ID:T0iDsHaM
>>468
シリアスな場面なのにトプロのロケットおっぱいが気になり過ぎて話が頭に入って来ないと言う欠点が

470尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:56:56 ID:1P6BhoeI
小泉進次郎氏におかれましては、先達を見習って社会人からやり直して社会経験を積んで自分の中の理想の政治像を確立させてはいかがでしょうか?
大切に大切にされてきた小泉家のプリンセスなのは分かるけど、今の先輩受けの良い軽い神輿のままだと位打ちされるのが関の山じゃない?

471尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 15:58:08 ID:nBD9.p1k
政治家女体化は次の機会に

472尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:00:12 ID:nNNpmV3M
さも「前も政府閉鎖あったから大丈夫」みたいな言い方してるけど
前例もトランプなんだから結局1人のジジイがやべーことしてるだけじゃねえのそれ

473春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 16:00:26 ID:HvgA.vCo
内田真礼さんと石川界人さんが結婚した情報に驚いてる。

真礼さんは雄馬君と結婚するものだと思ってたのに…

474尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:01:39 ID:yFByOp3Y
>>473
雄馬さんは日高里菜さんと結婚してますが

475尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:02:43 ID:l970ne5c
>>468
略すとNTRになるの草

476尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:05:14 ID:33LfLbRc
>>466
当時は大谷と一平は一心同体みたいな扱いだったから色々感動風に扱われてた記憶

477尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:05:38 ID:sHYfB3.I
>>472
いやこれ予算で揉めたら起きる案件なんで過去に民主党政権(カーター、クリントン、オバマ)でも一部政府機関閉鎖はあった

478尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:06:27 ID:71BNezks
>>458
共同通信なら台湾海峡に米主力艦が居てもそう書くだろう

479尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:06:54 ID:FEeb7dF6
テレビのバラエティが面白くないのはいいとして
面白いバラエティってどこにあるんだ
おっさんばっかじゃねぇか

480尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:07:36 ID:BSaHIBXQ
>>470
プリンセスwww
姫プレイwww

481尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:08:14 ID:sHYfB3.I
まあアメリカ政治のセオリーは日本政治の常識は通用しないってやつだな トランプ関係なくてもね

482尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:09:01 ID:Kbe5K7ps
>>472
前回はメキシコの壁建設に民主党が反対したから
今回は不法移民への予算を確保しろと民主党が叫んで譲らないから
やべーのは民主党では?

483春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 16:09:23 ID:HvgA.vCo
>>474
そういえばそうだった。



ところで寿美菜子さん…

484尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:11:38 ID:H.wpC7vo
>>445
イキがれる例が多過ぎるんだよなぁ…

485尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:14:21 ID:JtJOiB8U
>>475
同期のアドマイヤベガは略すとAVだしな…

486春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 16:14:41 ID:HvgA.vCo
>>482
モリカケで国会ボイコットした民主党(旧)と
モリカケで国会ボイコットされた安倍晋三(故)と
どっちがヤベーかって問題よね、規模の大小を無視すると

487尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:27:13 ID:l970ne5c
>>485
そういやそうだwwwww

488尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:30:08 ID:q2Zm6zuw
>>234
そもそもだけれどもイギリスの地理の問題がある
海に囲まれてるという点では日本と同じだが
黒潮等で魚が豊富な日本にくらべて寒流に側枝ているイギリスは魚資源が豊富ではない(西側アイルランドには暖流)
漁獲量は日本の1/4程度
さらにイギリスの緯度が北海道より高く面積も小さいため農作物作るのにあまり適していない
つくれる作物に制限があるため料理のレパートリーも限られてくる
ついでに文化は長めの平和な時代が有る方が発展しやすいが欧州の歴史をみると・・・
私の私見ですが

489春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 16:39:01 ID:HvgA.vCo
>>488
私見で返すけど、名物に旨い物なしの言葉通り、「昔からの材料を昔からの調理法で作った料理が現在でもうまいか?」というのが問題かなー?と。

伝統を守り続けるという行動が悪い方向に向かったのかな、と

49017歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/01(水) 16:45:54 ID:RqUwHsRc
そういやイッチーズのお友達で、留学生に胃袋を掴まれてしまった英国人女性がいたねぇ……

491尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:47:47 ID:3MCoC4GI
>>479
おっさんが若者として振る舞うのが、バラエティですよ。見てる層も高齢化、昔は20代だった日本の平均年齢も50歳。
バラエティに出てるのはオッサンとおじいちゃん。令和ロマンも霜降り明星もええ年した30代のオッサンですからね

芸人EXITの兼近氏(34歳)とりんたろー氏(40歳)が「TVには若者の振りしたオッサンか、おっさんが喜ぶ動きのできる接待要因としての若者しかいない」と言ってた

492尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:49:08 ID:q2Zm6zuw
>>489
庶民が文化を育む余裕がなかったのが原因かなと
中世ヨーロッパで小麦の収穫率が2〜4倍という話もある
日本の文化が育まれた時代は米の収穫量が格段に上昇している
まず生きるが前提でそれに余裕ができた時に試行錯誤ができるわけで
産業革命後は農作業に従事する人の数が大きく低下して
食べ物は買うものに変わっていったのも原因のひとつかなと
そこで独自の文化の発展が止まってしまった可能性

493尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:51:10 ID:zZIQ3zVA
イギリスもウスターソースとかカレー粉とか結構重要な調味料生み出してるのにな

494春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 16:55:11 ID:HvgA.vCo
>>490
子宮じゃなかったっけ?

495尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:55:35 ID:33LfLbRc
日本だと江戸時代でかなり庶民的な料理が花開いたよね

496尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:56:24 ID:L6Sf5Oz.
>>493
イギリス人は食材を工房で発酵させたり醸造させたりまでの段階までは世界トップランクで上手い

キッチン通るとダメになる

497尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:57:09 ID:3MCoC4GI
上手い料理を作られて「子宮にきた」と、強引に結婚まで持ち込んだイギリス人女性

498尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:57:35 ID:p3fbNQ3.
>>495
郷土料理はそれ以前からだけど、江戸の街や街道の宿場などで外食産業が発展した感じはある
当然だが出す料理は庶民的なのが多い

499尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:58:45 ID:p3fbNQ3.
>>496
醸造から蒸留して樽から出したらそのまま飲めるスコッチがウケたのはそれだからかw

500尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 16:59:52 ID:9Yvxt7NE
>>472
トランプ憎しで言ってるのか知らんけど不法移民の予算出せって言ってる民主党がヤバいだけだよ

50117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/10/01(水) 17:00:10 ID:RqUwHsRc
>>494 >>497
そっちだったかw 流石はイッチーズのお友達……(風評被害

502尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:05:01 ID:9N7Ajyiw
>>487
だからあの世代のクラシック三冠勝ち馬をまとめて覇王 AV NTRと書いても良いんだ

503尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:05:41 ID:3MCoC4GI
日本人が思ってるよりもアメリカやばくて、ちょくちょく政府閉鎖の危機になってるよね

504尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:12:47 ID:H.wpC7vo
昨日のアメリカ国防長官…今は戦争長官か
が将校全員集めてスピーチしてたけどあれ結局特に中身なかったな…本当にスピーチでしかなかった

505尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:18:40 ID:mxctROKY
なんか権力者になると閲兵やりたくなるらしいから…

506春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 17:19:26 ID:HvgA.vCo
>>503
あれ……記憶が刺激されてみたら日本も
・参院議員議長監禁事件
・女性議員による会場出入口封鎖事件(触られたらセクハラと訴えるつもりだったが女性議員に排除された)
この2つが記憶から出てきた…。
正式名称とかは知らない

507尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:21:48 ID:jzXXnhQI
自分はこれだけ動員できるんだぜってのが目に見えるから>権力持つと閲兵したがる

508尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:22:33 ID:W2OxNbII
江戸の料理関係だと銀平飯科帳は面白かったな
なんか役人が現代転移してきた辺りから微妙になったけど

509尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:24:59 ID:kEA2egWc
>>472
トリプルレッドなのに予算を通せない共和党の指導部の無能も追加で

510尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:25:10 ID:zs9c/1cM
あの無駄な動員で止まった仕事もあるんだろうな…
まあアレでなんかあったらそれはそれで世界情勢に関わることではあるんだが、わざわざ集めてやることが身だしなみ批判ってマジでなんなん

511尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:28:47 ID:3cD5tZoQ
>>472
政府閉鎖自体は中間選挙で負けたら普通に起きる
今回おかしいのはトランプが解雇する事で普通は一時帰休

512春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 17:31:38 ID:HvgA.vCo
セブ島地震をつべのお勧めで今知った…

513ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/10/01(水) 17:33:50 ID:UUH37uCU
時代物で食事が美味そうな描写の作品というなら池波正太郎は外せないのでは
いや、私自身は『仕掛人・梅安』しか読んだことないのですが

514春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/10/01(水) 17:35:02 ID:HvgA.vCo
>>513
美味しんぼは時代物に入りますか?

515尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:38:44 ID:Ocsr3d8.
>>488
まあ、そもそも、日本の人口の約半分とか色々と条件違いますからねえ…

516尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:39:34 ID:71BNezks
「東西新聞社がどんな与太記事書いても追及されなかったマスコミ全盛時代を語る時代物

517尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:42:25 ID:KKgBB6/2
JAL×ガンダム機、人数満たずツアー中止 万博&ガンダム館の入場確約も...
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/94dfada83a03e0890ee94d98cc4c3851cb51ffd5

これ適切な告知が出来てたらすぐ埋まってたんじゃないかなぁと思ったけど
応募受け付けが9月4〜10日の間はさすがに期間が短すぎて難しかったのかな

518尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:45:27 ID:8psGp/8Q
>>472
昔の事だから自信はないけどクリントンの時も政府が閉鎖ってなかったっけ?

519尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:46:42 ID:6rQowF12
>>502
ひでえwww

520ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/10/01(水) 17:47:06 ID:UUH37uCU
>>514
連載時点で現代が舞台の作品は時代物とは呼ばないのではないかと

521尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 17:47:11 ID:6rQowF12
>>512
マ?朝普通にテレビでやってたよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板