[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】
1
:
尋常な名無しさん
:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/
※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
4015
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:19:45 ID:DBgRxaOQ
>>3845
パブロフ簿記わかりやすいよね
俺も2級までパブロフで取った
4016
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:22:04 ID:RPRPAIHE
>>3980
ブルージェンダー忘れてるぞ
…当時グロ耐性が無かったんで永遠に心に刻むトラウマになったゾ
4017
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 18:22:22 ID:4UL2zNig
>>4013
あとは狩猟許可問題だな…
ところでバリスタって槍を打ち出すんだから、槍扱いでいいよね?
4018
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:22:55 ID:DBgRxaOQ
ちなみに簿記3級はあまりに初歩的すぎて逆に難しいので自信のある奴はスキップして2級から挑戦するという選択肢もあるぞ!
実際意外といけたぞ!
4019
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:24:28 ID:RPRPAIHE
>>4014
ルリルリの声優さんってあの当時でも結構ベテラン(隠語)だよなと思った
あと緑髪のキャラが棒すぎてな…
4020
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:25:12 ID:JjdH7ukQ
ぼき簿記初心者、そもそも簿記の資格ってそろばんみたいに複数の団体が別のことしてない?これ?
4021
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:26:24 ID:1RZXgXY2
>>3994
クマ「〇〇村は自衛の為、長槍は訓練しないと使えない、などと言って周一で村民が集まり槍での集団戦を訓練する野蛮な風習が残る村。
しかもその目的が熊対策とか動物愛護精神の欠片も無い、酷い村。これでツイッターに投稿して万バズ炎上させよっと。」
4022
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:26:59 ID:RPRPAIHE
>>4017
矢状の物を撃ちだすのは自由猟具からは外れるっぽい
例:ボウガンは×、ペレットボウガンは〇
4023
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:27:29 ID:BPBezqdo
森と泉に囲まれて
4024
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:27:31 ID:SDxG52i2
>>4021
鮭「⚪︎⚪︎村さんマジリスペクトっす……と」
4025
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:27:56 ID:f1FLyWPY
>>4020
とりあえず社会人なら日商簿記でいい
4026
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:29:13 ID:RPRPAIHE
>>3994
槍の穂先が15cm未満なら可能な模様
ただ、牽制以外の役には立たないような
4027
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 18:30:03 ID:4UL2zNig
>>4020
2級ならとりあえず日商取っておけばOK。
というか、それ以外だと割とマイナー扱いで下に見られる…
>>4022
ほな鹿対策は厳しいかぁ…
4028
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:30:37 ID:3W255KZA
>>4022
高校時代の友人で、板バネで乾電池を撃ち出す機構作ったことがあるってヤツが居たんだけど(車のドアぶち抜く威力があったらしい)それはセーフになるのか
4029
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:31:56 ID:DBgRxaOQ
>>4020
日商簿記、全商簿記、全経簿記の3種類があるぞ!
全商と全経はそれぞれ商業高校や専門学校の学生向けなので、社会人なら日商簿記をおすすめするぞ!
ちなみに日商簿記が一番難易度が高く、日商2級は全商や全経の1級に相当すると言われる事もあるぞ!
4030
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:32:17 ID:JjdH7ukQ
どうせ実務するわけじゃないから(開業する予定もない)、自分の分野で使えそうなのがあったらいいんかなとか思ってる
4031
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:34:17 ID:FBtCvyE2
ゼロから2級は無理だったし3級から2級も苦しんでる
4032
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 18:34:40 ID:4UL2zNig
>>4019
緑髪のキャラっていうと…プリティサミーか
4033
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 18:37:24 ID:4UL2zNig
>>4030
よほど専門的な事務作業でもない限り3級取っておけば会社の事務はできます。
大手の事務だと簿記なくてもいいように教えてくれるんです。
>>4031
その苦しみを理解できる快感に変える域に達するのだ…(囁き
4034
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:37:55 ID:OlJYgB5U
日商簿記は…意外と漫画やアニメとコラボしている
ぼく勉とかアイマスとか
4035
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:39:07 ID:DBgRxaOQ
ちなみにまかり間違っても日商簿記一級はやめておいた方がいいぞ!
あんなん下手したら税理士試験の簿財とか会計士試験の会計学より難しいからな!
4036
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:39:11 ID:1RZXgXY2
銀行づとめの方は、簿記の知識は有るけど資格は取ってなかったな。
4037
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:41:13 ID:JjdH7ukQ
趣味とか共通の話題として出せるものがあまりになかったため結婚相談所のお姉さんに怒られてしまった
なので簿記でなにか共通の話題を作ろうとしている(メガシンカ)
とりあえず3級ね
4038
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:41:17 ID:X.uuI0nw
取るならFPの方がつぶし効きそう
4039
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:42:16 ID:FBtCvyE2
将来独立できる資格なんで取っとこうって感じっす
じゃあなんで2級かって?見栄
4040
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:42:50 ID:FBtCvyE2
>>4033
あうーん、あうーん(YouTube見ながら)
4041
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:44:14 ID:n8AanV86
日商2級って昔の1級の内容下がってきて年々高難易度化してるから初学者にはお勧めまったくできない
4042
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:46:05 ID:DBgRxaOQ
簿記って独立できんの?
4043
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:46:23 ID:mylCLvfc
>>4024
青いお城で静かに眠っててください
4044
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:46:52 ID:mylCLvfc
>>4043
>>4023
だった
4045
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:48:47 ID:RPRPAIHE
>>4032
調べたら「夜久」という名前だった
シリーズ2作目から登場で獣化変身する巨乳くノ一
声優は初期はAV女優の「浅倉 舞」さん
ヒロイン南央美、サイドに山口勝平というベテラン勢の中だから余計に棒が目立ったのかもしれない
4046
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 18:54:06 ID:4UL2zNig
>>4045
そっちだったか、色々混同してた
>>4042
簿記なくても独立できるよ。
会計業務で独立したいなら簿記は無理。
会計士かFP(フィナンシャルプランナー)あたりじゃないと看板出せなかったはずだから。
4047
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:56:28 ID:.zY.h41E
>>4045
淫獣学園 La Blue girlなんて分かりませんよ
私は淫獣聖戦ツインエンジェル派だったので
4048
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 18:59:58 ID:V7kKsOCQ
>>4010
アトラトルはOKだったと思う。
釣り針は禁止だけどただの針とか返しがついただけの針は問題無いんで
やつらが食いそうな物に針やカッターナイフの刃を仕込んでおいて食わせるのはいける。
4049
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 19:00:13 ID:4UL2zNig
魔界天使ジブリールがエグい
4050
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:01:14 ID:DBgRxaOQ
>>4046
だよね、自分の認識と相違無くてよかった
独立できるから簿記取るって書き込みがあって混乱してたけど「別の仕事で独立する時に役立つ」って事かな
4051
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:01:54 ID:JjdH7ukQ
イシナゲール族というワードがあたまに
4052
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:02:45 ID:TGynw3Ho
>>4049
ヒロイン拘束凌辱好きなワイ
当時一番抜いたエロゲーかもしれん
抜きゲーと泣きゲーは別物扱い
4053
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:04:51 ID:3W255KZA
>>4047
結局木偶の坊が美味しいとこ邪魔しに来るじゃないですかー
>>4052
FANZAのはどうして……
4054
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:09:28 ID:UIDMrJvs
>>4053
ウワサだと日和って純愛化して個性消滅とそもそも色々とバランスきつかったとは聞く
エロソシャゲもなんだかんだ人気取れてる連中は見た目も内容も強いからね……
4055
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 19:10:58 ID:4UL2zNig
>>4050
何らかの仕事で独立するときに、簿記資格を持っていると税理士さんや会計士さんとのやり取りがスムーズになったり、会計業務がスムーズに行えたりするので、金勘定をする立場になるなら持っておいたほうがいい資格ですね
4056
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/10/05(日) 19:13:10 ID:VRvQ0ftc
そんな退魔忍RPGやモンスター娘TDの見た目と内容がエグイだなんて…・・その通りやね
4057
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:15:10 ID:JjdH7ukQ
でも部位を限定して感度3000倍とはいかずとも3000%とかやってみたいかも
4058
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 19:16:08 ID:4UL2zNig
>>4057
歯科医師「は〜じゃあ感度3000%になるお薬注射しますね〜」
4059
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:16:43 ID:z1yZQX8w
>>4057
3倍でもヤバそう…
4060
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:16:48 ID:TmXHyfGM
その感度って痛みでは……!?
4061
:
語り人
◆MlbFIuQyJ6
:2025/10/05(日) 19:18:17 ID:q02Q/O8g
>>4042
簿記では独立は無理ですね
税理士か公認会計士じゃないと……
4062
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:18:44 ID:RPRPAIHE
>>4052
凌辱よりもNTRがきつくてのう…
怪人凌辱のエスカレイヤーは平気だったのになんでかな
>>4028
猟具としてはセーフ、凶器としてはアウトじゃねーかな?
4063
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:20:12 ID:JjdH7ukQ
歯科のことは詳しくないけど歯科で感度上げる必要なくない?
うちは感覚鈍麻で困ることひとしおだからあったらええなと思うけど
4064
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:22:08 ID:RPRPAIHE
>>4060
対魔忍世界の技術は「性的な快感」のみを選択して感度を自在に上げられるのでスゴイのだ!
なお何をもって「快感」とするかは個人によって違うので、それを定量的に操れるのは実際スゴイ
4065
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:22:53 ID:FBtCvyE2
>>4050
うっす、その認識で間違ってないっす
4066
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:23:40 ID:3W255KZA
>>4056
モブ冒険者の末路って大体えげつないですからな、ゲシュペンス島
>>4062
自分も人間モブが相手は苦手だけどモンスターならノーカンて感じですなぁ
4067
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/10/05(日) 19:24:09 ID:4UL2zNig
>>4063
必要ないよ。むしろ鈍麻させたほうがいいよ。
4068
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/10/05(日) 19:24:49 ID:VRvQ0ftc
昨日診断ッチさんが製造業における供給バランスの見誤りについて語ってたけど診断ッチさんの解説が終わったら私も久しぶりに鉄工業関連での供給見誤りについて投稿しましょうかね
これマジで多いし悩みどころなんですよ…・多分現場サイドでの意見も皆さん聞きたいでしょうし
4069
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:27:47 ID:JjdH7ukQ
脳梗塞で感覚障害のこってまーすとかそういうのも解決できんのかな
そもそも対魔忍の世界って脳改造とかべらぼうなこと案外やってきた覚えがあって
4070
:
語り人
◆MlbFIuQyJ6
:2025/10/05(日) 19:28:19 ID:q02Q/O8g
資格は取れるだけ取ると?
____
/ \
/ ─ ─ \ 久々に牛乳飲んだら吐きました
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 虚弱ッチです
/ ー‐ \
____
/ \
/ ― ‐
/ ( ●) ) 個人的に、ですが下の資格は独立を考えているなら取れるだけ取っておいた方がいいと思います
| (__ノ、_)
\ `_⌒
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
/ /l `、´/ ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
普通運転免許
宅建
簿記2級
FP2級
行政書士
狩猟免許
4071
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/10/05(日) 19:29:11 ID:VRvQ0ftc
>>4069
サイボーグが普通に闊歩してるしなんだったら魔界から悪魔や亜人が定期的に乗りこんできてる
4072
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:29:47 ID:6u0btjjM
狩猟??
4073
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:30:01 ID:1RZXgXY2
脳も身体も改造して、士官もお姫様も娼婦みたいにしてやるー、な監獄戦艦だが、考えてみるとあの時代、娼婦にどれだけ金かけてんだろう?
4074
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:30:23 ID:JjdH7ukQ
狩猟いる?
4075
:
語り人
◆MlbFIuQyJ6
:2025/10/05(日) 19:30:56 ID:q02Q/O8g
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 理由は簡単
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ もってりゃ一番上以外は名刺に書けば人の興味を引けるから
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 一番上は持ってないとヤバい扱いする人もいるのでマジで取りましょう
____
/ \
/ ─ ─\ 宅建は日本で一番有資格者が多い難関資格で不動産にも顔をつなげるきっかけになる
/ (●) (●) \
| (__人__) | 簿記2級とFP2級は財務系の人らと顔をつなげることができる
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 行政書士も営業で法律系の人らとつながるきっかけになります
.\ “ /__| |
\ /___ / そして、狩猟免許は意外と地元の顔役が持ってたりするので持ってると地味に役に立つとのこと
4076
:
語り人
◆MlbFIuQyJ6
:2025/10/05(日) 19:32:22 ID:q02Q/O8g
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | 以上、以前中小企業診断士独立セミナーで
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\ 歴戦の中小企業診断士のジッジから聞いた
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___) コスパよくて持ってたら役に立つ資格たちでした
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 何かしらの独立を考えている人は取ってみるのもいいと思います
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
4077
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/10/05(日) 19:35:01 ID:5GrLC/vU
乙でした
狩猟免許は地方(山間部近く)だったらありでしょうね
最近は私の実家のあたりでも熊やら猪やらが出るので・・・
4078
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:35:07 ID:JjdH7ukQ
運転免許と簿記とFPはわかる、行政書士も一部
宅建と狩猟全くわからん
4079
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:35:44 ID:3W255KZA
乙です
普通運転免許所持は「交通法規が理解できていて一般道路上で問題ない程度に他者とコミュニケーションが取れる証明」と言われてるの見たことがありますな
4080
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/05(日) 19:36:08 ID:WGcteVJk
乙でした
なるほど、人脈づくりに資格の名前を活かす考え方か、考えた事もなかった
4081
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/10/05(日) 19:36:53 ID:VRvQ0ftc
乙でした
仕事が忙しいのもあるけど年取ると本業で覚えるのが精一杯で資格まで勉強してる暇がないってのはあるからなぁ
こう言っちゃなんだがサッチぐらいエネルギッシュならともかく普通は仕事終わりや休日ぐらいはゆっくりしたいし趣味の時間も欲しいんです
4082
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:37:57 ID:3W255KZA
>>4078
宅建が役に立つ場合
ttps://x.com/kazuma7kawamura/status/1674396523088740352
4083
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:41:36 ID:RK969Ol.
一番上持ってないわ
首都圏で生きてく上で必要性を感じない
箱根旅行に行き辛いくらいか?
4084
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:42:28 ID:TmXHyfGM
おつおつ
4085
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/10/05(日) 19:42:56 ID:2Sql9/dE
罠はとろうかとも思う。
実用の問題でね。
4086
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:46:11 ID:3W255KZA
>>4083
マイナンバーカードが出る前は持ち運びが楽な身分証明書として取得してる人も多かった
4087
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:46:52 ID:1RZXgXY2
狩猟免許取得よりも、壁の高い銃所持免許よ。
4088
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:47:15 ID:JjdH7ukQ
宅建持ってるんだけど、からどうつながるんだよこれ
4089
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/05(日) 19:48:15 ID:WGcteVJk
>>4088
3コマ目で「CHITAI」の雑誌を読んでいるところからの宅建持ちカミングアウトかと
4090
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:48:18 ID:wsWSC9NE
投稿乙でした
話の取っ掛かりになるという観点は目ウロコ
4091
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/05(日) 19:48:41 ID:WGcteVJk
「CHINTAI」でした、N抜けてたww
4092
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:49:00 ID:p3P4LVyg
投稿乙です
痴態www
4093
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:50:24 ID:PLxRqw.E
>>4083
顔写真付き身分証として、必須レベルのアイテムだったんだけど
今は、
>>4086
の言う通りマイナンバーカードが出てきたからな。
4094
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:50:39 ID:FBtCvyE2
うちの会社は名刺に簿記2級は書けないっすねぇ
4095
:
語り人
◆MlbFIuQyJ6
:2025/10/05(日) 19:51:48 ID:9D1cNbF6
運転免許所は身体が大丈夫っていう保証書として使える……
私もあともう少し弱かったら免許取れなかった……
4096
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:52:07 ID:VDhyD65Y
持病持ちや、治療薬の服薬の問題で、運転免許が取れない人も案外居るからな。
世知辛い。
4097
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/10/05(日) 19:55:03 ID:5GrLC/vU
>>4085
罠に関しては私もちょっと興味あるので
もし取得したら読者投稿をどうぞよろしく
4098
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:55:19 ID:JjdH7ukQ
自分の名刺を作ったこともない(瀕死)!
4099
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:56:46 ID:MC0GB16E
まあ自動車運転免許がなければ社会人として生きていけないところがほとんどなので
4100
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:57:34 ID:NUMTESKA
くくり罠と檻をみたなあ
4101
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:58:14 ID:TmXHyfGM
二重電波円を見てエルデンリングを思い出した
4102
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 19:59:12 ID:VDhyD65Y
運転免許とか、ハロワの第一関門みたいなとこある。
大体上位必要資格に入ってるのが運転免許。
4103
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/05(日) 19:59:51 ID:WGcteVJk
話題作りの為と考えると、趣味系の資格でも全然問題ないかもしれない
私だったら「将棋アマ四段」とか書いても……話題が偏りそうだからヤだなぁ(コラ)
4104
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:00:15 ID:3U85gLXQ
なぜか昔のアダルトアニメやゲームの話題になったので、ふと思い出した
時代は90年代前後? キャラデザはくりいむれもん系? のナーロッパな異世界ファンタジーOVAのタイトルを探してるんよ
ヒロインは、青髪のロリ美少女。男装して、なんか魔力を持つ悪に支配されている国で、冒険の旅に出ている
いちおうある程度は剣を使えるし、正義の心を持つ健気な美少女
でも賊とトラブって最初は善戦するも囚われ、いたぶられてしまう。賊の棟梁は髭面の大男で、手下にいたぶられる美少女に興味を抱く
だがそこに若いイケメンが乱入。棟梁と決闘して美少女を自分のオンリーとして勝ち取り、さらに彼女と愛の有るエッチをして身も心もメス堕ちさせる
いっぽう棟梁の方はイケメンを大いに気に入り、彼への助力を申し出る。実はそのイケメンこそが、国を敵に奪われた放浪の王子なのであった…と言った話
そのあと幾つか続編も作られたはず。ここで聞くのもあれだが、知ってる方は居るだろうか?
ちなみに、別に抜けませんでした。普通にアドベンチャーストーリーとして楽しんでた
4105
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:00:20 ID:FBtCvyE2
理系の資格は聞かないっすね
4106
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:00:30 ID:0rgYPTXY
>>4099
とって初めて一人前の大人扱いされるようなものよなあ
人権、と言うと言葉強すぎだけどニュアンスは理解できると思う
4107
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:02:50 ID:TmXHyfGM
運転免許書って身体が大丈夫って保証書の側面もあるのか……
知らなかった……(無知)
4108
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:03:34 ID:Djncz20E
>>4105
研究者なら論文と競争的資金獲得リストかな
4109
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/10/05(日) 20:05:11 ID:WGcteVJk
>>4105
弁理士
技術士各種
危険物取扱者各種
電気工事士
……理系で連想する資格は実務系資格ばかりですね
4110
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:05:33 ID:7eUYXbeo
狩猟免許の入門書として山賊ダイアリーを読もう
農家の人が獣害対策に罠免許取得することが結構あるそうな
4111
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:05:40 ID:JjdH7ukQ
筆頭著者の論文を並べて、獲得した科研費とかを出したり、学会で賞をもらったらそれを出したりとか
なお若手研究者奨励賞が全然とれんもよう
4112
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:07:08 ID:NUMTESKA
>>4105
電験?
4113
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:08:13 ID:FBtCvyE2
ああ、理系の資格はここでは聞かないねって意味っす
お前がやれ?それはそう。。。
4114
:
尋常な名無しさん
:2025/10/05(日) 20:08:58 ID:K8WG7sog
資格があるってのは「最低限の日本語を理解できるぐらいの学力と理解力がある」「その上で申請できるぐらいの財力がある」の保証だからな
普通自動車免許は誰もが知ってる資格で、それを取れるほどの能力を持ってて、かつその資格自体も有用だからな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板