[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】
1
:
尋常な名無しさん
:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/
※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
220
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:15:36 ID:a1vXfuTA
>>216
あん時は胡錦濤だったという事を忘れちゃいかんよ>福田康夫
221
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:15:45 ID:INkyGAaQ
このスレここまで露骨にステマ来てるようなスレだったか
今まで怪しいことは度々あったが
222
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:16:43 ID:sHYfB3.I
>>215
あれろくに入国審査せずにばかすか不法なの入れたり日本よりはるかにガバなのが悪いんでなあ
223
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:17:05 ID:a1vXfuTA
ステマ連呼はケンモメンの始まりだぞ…
224
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:17:15 ID:L1QsTMx.
『小泉が今の主流派と意見を異にする主張を続けてきたわけでもないから』刷新感なんてねーだろ
vs
『小泉が今の主流派と意見を異にする主張を続けてきたわけでもないけど、なんとなく刷新感ありそうな宣伝をしてたステマはしてた(バレたけど)から』刷新感があるに決まってる
225
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:18:47 ID:sHYfB3.I
>>216
アメリカが林さんの親中を懸念していた話って実際にあった?
外相の時にブリンケン長官とよろしくやってた事しか記憶にないや
226
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:19:43 ID:L1QsTMx.
『自分から刷新感と言う感覚の話をしたのに、根拠薄弱だとなじられたら、印象論でしかないと言う言葉を使って逃げ出すのだ!』
という論理展開がステマじゃなかったら、そいつの頭がいよいよおかしいw
227
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:21:54 ID:nByVXNqE
>>219
Lが左でRが右だろ?
ちゃんと区別はつくぞ
228
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:22:04 ID:3XwJsSd.
>>222
じゃけん不法外国人には厳しくしましょうね
って主張に対して外国人排斥だって騒いでる層がいてそいつらのせいでグローバリズム自体が憎まれるようになってしまったのである
本当の意味で受け入れるなら不法行為には厳しくして適法な人達は大丈夫って思わせなきゃいけなかったよ)
229
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:22:17 ID:KKgBB6/2
サムスン製スマートリング、バッテリーふくらみ救急搬送 YouTuberが報告
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cf3ab3362fa70ac59a75c41ad822a70894d6b461
>空港で搭乗する飛行機を待っていた際、Galaxy Ringのバッテリーが膨らみ、リングの内径が縮小。
>指に痛みが走り、リングを外すことができなくなった
呪いの装備とかデスゲームの爆発する首輪っぽいことがリアルで起こるものなんだな
230
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:23:50 ID:kVOSNz0.
>>97
そう簡単に不正だーって叫ぶのには綿密に調べないといかんのね
231
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:26:34 ID:3XwJsSd.
>>230
去年投票出来た人は党費を納入してれば今年も投票出来るよ
去年との違いは1年前に新規に党員になった人が投票出来るかどうか
232
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:30:02 ID:wkAYBwRE
>>222
なお日本の不法滞在難民申請者()さん
233
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:30:14 ID:wkAYBwRE
俺も高市のステマしていい?
234
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:31:09 ID:kRoWBxt.
イギリスの飯が不味いってのはどっから来たんだっけ?
いや、今読んでる本が↓なんだけどさ
ttps://amzn.asia/d/e8Iz1ei
産業革命でメシマズになったってのがやる夫スレ界隈でよく見る論なんだけど、この本読むと
・18〜19世紀にかけては料理の指南書が大ヒットを飛ばし様々な料理本が出版された
・コーヒー、紅茶、砂糖、タバコが大量に輸入され、客を招いての喫茶や食事の習慣が流行
・中国製の茶器や家具が珍重され海外趣味が広まる
・家庭の調度品や料理などが地位を示すステイタスとなり、客に見せるために大いに研鑽が行われた
って感じで、料理文化はむしろ発達してるっぽいんだよね。
イギリスの飯が不味くなったのは他の理由があるのかなぁ?
235
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:33:38 ID:jFVXs.2c
刷新感なんて感覚の問題なんだから
「私は刷新感がある」
「私は刷新感がない」
と意見交換して終わりだろ
趣味嗜好の話なんだし
236
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:33:39 ID:nByVXNqE
そりゃ上流階級はそうだよ
イギリスは階級によって別の国と言われるほど生活が違う
料理が不味いと言われるのは労働者階級
237
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:34:21 ID:kVOSNz0.
>>234
いわゆる大衆食堂みたいなのが発展しなかったので、イギリスは飯まずだというのもある
フランスはフランス革命で宮廷や貴族の料理人が下層民相手に商売しなきゃいかんので、旨い物が広がったどうこう
もっというなら、フランスのほうが平野はめちゃ広いけどイギリスは狭い、北欧諸国はそもそもメシウマな国なのかと
238
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:35:34 ID:3MCoC4GI
>>230
そうだけど、その総裁選投票資格の違いは、言及されている神奈川県連で前回高市氏に投票した党員に投票用紙が届かなかった事とは別物だろう。
記事にあるように、何故か離党扱いになっていたためであり、前回高市氏に投票した中山元議員の確認によって自民党本部によって修正されてきちんと投票用紙が送られている
今回、投票資格がある党員が何故か離党扱いされてて自民神奈川県連から投票用紙が送られなかった。その党員らは前回高市氏に投票した中山元議員によって勧誘され党員になり、前回は高市氏に投票していた
>>225
似たような話は割と方々で書かれてたような気がするけど、割と最近の実名では
論説委員・政治部編集委員の産経の阿比留瑠比氏がバイデン政権が親中の林氏を警戒していたと書いてたよ
239
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:35:59 ID:sHYfB3.I
>>232
民主党政権「俺が難民申請回数無制限にした影響もあるぞ、どうだまいったか」
まあ申請は3回までになったし他にもトルコとのビザ免除協定なり国持たない民族なり他の問題も絡む特殊枠だけど
240
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:37:08 ID:mxctROKY
イギリスがメシマズなのは産業革命期の労働者の地位がゴミだったから
食品の質が悪いんでとにかくしっかり焼くし煮るし揚げる
結果的に大衆料理が未発達のままで来たので、今でもあんな感じなのだ…フィッシュアンドチップスも日本で食えばちゃんとうまいしな
241
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:37:44 ID:nPGjHlqs
>>235
じゃけぇ、周りの人間と本人の経歴が評価軸やで
242
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:38:32 ID:kVOSNz0.
>>240
19世紀の組合運動は戦争もどきっていうくらい死者が出る過酷なものだったし
243
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:39:01 ID:FKs27A/A
>>234
発達はしたけどその恩恵に預かれたのは中流以上やろ?というだけやで……>ブリカス
指南書とか出回って啓蒙に繋がったのも事実だけどもそんな本やら料理やる余裕ある層がどれだけいたのやら
ttps://togetter.com/li/1458623
>元凶は産業革命...?メシマズで有名なイギリス、”18世紀半ばまで存在した食文化”が喪失された経緯の解説が興味深い
244
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:40:04 ID:sHYfB3.I
>>238
阿比留氏かあ、阿比留氏ねえ・・・
あの人お気に入りの政治家以外は割と主観マシマシだから話半分未満の扱いになっちゃうわ
(昔はそうでもなかった気もするけど最近はちょっと酷い)
245
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:41:29 ID:kRoWBxt.
>>236-237
なるほどなー、料理文化がジェントリ(紳士?)止まりで下層まで行き渡らなかったと。
その頃の料理書は家庭内を差配する夫人と実際に料理を作る家政婦が一緒に読む、みたいな話も書いてあったけど。そこから庶民に広がるという所まで行かなかったか・・・
フランス革命で料理人が野に放たれた話は自分も聞いたことあるし、やっぱり大衆に広めるのが大事なんかねぇ
246
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:42:04 ID:L1QsTMx.
とりあえず、ステマがいないと言うことを前提にしようよ
そんで、仕事だからこその無理矢理のフォローじゃなくて
自発的かつ主体的に行っているファン活動なのに
評価の根拠になりそうな過去の具体的事例がゼロのまま主張を繰り返す
って行動を、どういう神経だったら心が折れずに維持できるのか、そっちの方のが知りたいから
みんなの考察を聞いてみたい
247
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:42:50 ID:3MCoC4GI
阿比留氏は安倍元総理を好きすぎ、石破総理を嫌いすぎな雰囲気が記事から感じる
248
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:44:42 ID:FKs27A/A
>>245
下層労働者だと1日18時間労働がデフォとか地獄なのじゃ>産業革命期ブリカス
こんなんじゃ料理もろくにできないから店屋物ならぬ屋台でフィッシュアンドチップスだの買うしかないのだ……
そらこんなのが1世紀も続けば従来の伝統料理なんぞ消滅する罠
249
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:46:11 ID:kVOSNz0.
ベビーシッターが赤ん坊にジンを飲ませて昏倒させるのがお仕事の時代だし、子供の人権も全くない
煙突掃除で窒息なんか日常茶飯事
250
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:47:14 ID:nPGjHlqs
>>238
阿比留瑠氏と同じ保守系オピニオン番組に出演することも多い江崎先生なんかは林さんが親中というのは誤解だと言ってるね、というか誰になっても対中が厳しい姿勢になるのはかわらんと
アメリカ、中国視点でみると存外林さんの評価は高い様子だね(もちろんこれは江崎氏の人脈とご本人の分析によるものだけど)
両国ともの評価ポイントは1)パイプがある。 2)安定政権になりそう という点。中国は影響力工作を行うにあたって安定政権を好む傾向があるとのこと
251
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:47:40 ID:nByVXNqE
SLGのビクトリアだと労働時間の制限が8時間、10時間、12時間そして 無 制 限 から選べるぞ
252
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:49:18 ID:nPGjHlqs
>>247
阿比留氏は拉致被害者にずっと寄り添ってきた人なんで石破さんにつどつど言説変わる人は嫌いやろな
253
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:49:51 ID:3XwJsSd.
>>246
別に仕事じゃなくても例えば進次郎の事務所に所属するなりの利害関係者がたまたまスレにいて好意的な書き込みをしてるってのは有り得る話じゃない?
ステマの問題は指示して組織的に行ってた事であって個人が掲示板に書き込む事自体にはなんら問題ないし
254
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:50:00 ID:FKs27A/A
>>245
そもそもマジの上流だと下っ端の使用人と雇い主が会話する事自体まず無いのだ、執事やハウスキーパー辺りは纏め役なんで別枠
一山当てただけの中流階級とかは何でもやらせるメイド・オブ・オール・ワーク一人だけ雇ってたんで一緒にやるとなるとその辺でないかと
ちな、使用人雇ってるという見え張るためだけに掃除人としてステップガールというの雇う例まであったそうなんで
マジ出根深いというかなんつーかろ…
255
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:53:09 ID:d7hFXEZg
>>253
俺的には
人類総サッチ並みメンタルを獲得するチャンスかなって思ったが
付き合いがあってなお、フォローのための具体的根拠を出せないのに
それでも付き合いがあったらフォローするもんだよ
って返答は、むしろ逆のメンタルを示していて、何かか悲しい
256
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:54:38 ID:sHYfB3.I
進次郎さんに好意的だからと言って今総理に相応しいかは別という考えもあるからね
常識を考えれば同世代の中ではキャリアは突出してはいるけど
最重要ポジはまだ未経験だから「いつかは来るとしても今は早い」は成り立つし
257
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:55:11 ID:nByVXNqE
>>254
マジの上流はそもそもドイツやフランスから料理人を連れて来てるから料理指南書なんぞ読まんのだ
258
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:57:10 ID:nPGjHlqs
進次郎さんは自分の地盤を子飼いに譲って違うところにでて選挙勝ったりとかするならもうちょい評価するんだけどなぁ
259
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:59:36 ID:FKs27A/A
>>257
その辺は流行りの料理相談するとかも一応なくなはなさそうなので保留でも良いような>相談
260
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 10:59:51 ID:kRoWBxt.
>>243
このまとめわかりやすくて面白いな
当時のイギリス絶対住みたくないわ・・・
261
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:02:55 ID:FKs27A/A
ついでにメイドの種類一覧は此方
ttps://togetter.com/li/1713143
>「メイドってこんなに種類があったんだ」仕事内容別に描かれたメイドさんたちのイラストがとても可愛くて参考になる!
階級社会ェ……という感想しか出てこないでごさる
262
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:05:10 ID:1tcbCH5.
進次郎陣営は焦りすぎなんよな
本来だったらまだいくらでもチャレンジできる状況なのに
必死に下駄を履かせてゴリ押しするからボロが出る
今回の件でもう先がなくなりそう
263
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:08:40 ID:FKs27A/A
>>262
何なら今回のやらかし受けて辞退しとけばまだダメコンできただろうにねぇ
264
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:09:21 ID:Gqkz.q.M
進次郎に恩を売りたくて必死な奴らが多いんじゃない?
265
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:12:45 ID:33LfLbRc
今回のやらかしは小泉陣営ではなく神奈川県連の6月の出来事だからほぼ関係無いと言うか
266
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:15:27 ID:sHYfB3.I
まあ辞退していたら林さん優勢になりそうだから高市さん推したい人にとっては結果オーライでは
後は今後の仕事結果次第でまた評価は変わりそうにも思う
267
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:16:05 ID:nPGjHlqs
首相候補のお膝元で、その候補を推す元首相のお膝元でもある神奈川だからなー
関係ないとは思うとしてもそういうイメージは拭えん
268
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:24:19 ID:3MCoC4GI
最初から「マジだったら自民党あかんかもしれん」として、小泉陣営じゃなく、自民党のやらかしという認識で書いてるんじゃないか
269
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:30:05 ID:3MCoC4GI
まぁ神奈川県連で、進次郎氏ではなく高市氏に投票した議員(当時)と、その議員が集めた高市氏に投票した党員らが
離党扱いにされて今回の総裁選の投票用紙が送られて来なかった。資格はあるので党本部によって訂正されて送られてきた
その高市氏に投票した議員は、前回の衆議院で落選したとたん、支部長になれず次期擁立なしと決定・・・という状況だから陰謀論も言いたくなる
ただし、その議員は衆議院議員を3期やってるけど、選挙は強くないからなぁ。
本当に何かのミスで党員を離党扱い。議員については純粋に選挙の強さの問題で、他に有力候補がいるから議席守れないなら不要ってことかもしれん
270
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:46:03 ID:X33vEdOE
川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意見書 立民共産反対「差別につながる」
ttps://www.sankei.com/article/20250930-SEZKRS42UJGYTE7BOI66V2BELE/
市議会は同日、出入国在留管理庁の「不法滞在者ゼロプラン」の着実な実行などを求める意見書も可決。
いずれも自民党が提案し、議長を除く38人のうち32人が賛成した。反対は立憲民主党系会派2人と共産党会派4人の計6人で、両会派は「外国人差別につながる」などと反対した。
立憲と共産だもんなぁって感じではあるけど
不法滞在を失くしていこうってのを外国人差別につながるって主張はなんかなぁって思ってしまう
271
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:52:05 ID:71BNezks
>>223
「高市の応援団」「高市の取り巻き」が同時多発してたのはステマでないのか
272
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:52:44 ID:4MNMjZQk
立憲と共産は合併しろ
273
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:53:43 ID:NdpJlXr2
小泉をステマと小泉構文のバカって言うのは割と情弱感有るなぁ
ステマがバレる馬鹿陣営
かつ
切り取り編集報道で創られた小泉構文
を併せてるちぐはぐさよ……
274
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:54:33 ID:keOqEvvw
>>270
外国人であっても日本の法令を守り責任を果たしていれば問題ないんやで、そうしてないヤカラが増えて目立ってきたから対策が必要なんや
これで終わる話よ
275
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:55:22 ID:PwAXrBBE
>>270
素行の悪い不法入国者に対する対処を差別だと言って止めさせる
→不法入国者を利用した恫喝
最悪の場合こうなりそう
276
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:58:26 ID:3MCoC4GI
不法じゃなくても、英国ロザラムの性加害事件とかもあるからなぁ
アレも差別と批判されることを恐れて警察や議員が見て見ぬ振りしたとされてるな
277
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 11:59:53 ID:MjcB0d6E
>>273
ステマネトサポは進次郎の事務所へお帰り
278
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:00:42 ID:71BNezks
スターマーが検察庁で事件の処理を止めてたせいという説
279
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:04:43 ID:9vsB6TGI
もうあれだな、自民党は「誰が」とは特定しないけど大規模離党が起きない限りはずっとこのまま組織としてズルズル堕ちてくんだろな
もう「真正保守からリベラルまで幅広く」なんて単純に流行らないんだ
280
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:07:34 ID:WmQpWHhM
グローバリズムからリベラリズムまで押し付けられ続けてきたのが可視化した反動だよ
世の大半の一般人は昨日と同じ今日が続くことを望むんだ
281
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:10:15 ID:1tcbCH5.
自民のリベラルは昭和からアブデされてないんだよなぁ
282
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:10:16 ID:9vsB6TGI
>>280
それと同時に、カタストロフィ願望を募らせる一般人も膨れ上がってるんだ
283
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:11:03 ID:71BNezks
人民補完計画 国境を無くして共産党の下自意識を奪うアル
284
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:11:26 ID:3MCoC4GI
というか自民が幅広すぎたのが問題なのかもしれん
そのため、左派の石破総裁下の自民を支持できないからと投票しなかったら、右派が落選というねじれ現象
ちょっと民主主義として、どうか。ある意味では民意を反映していない結果が出てしまう構造
285
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:11:47 ID:TQCohbvw
グローバリズムを押し付けてきてたアメリカがあれじゃあ流石にねえ
286
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:12:25 ID:cVe3C7P.
小泉の件はステマなんかよりも討論会の受け答えの弱さというか、会話のキャッチボールの出来なさのほうに危機感を抱いている
287
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:12:50 ID:kNRbDX.o
>>281
とは言っても、リベラルはVer.昭和が一番よかったという人も世には多かろうよ
あの、エログロ大好きで平気で女やLGBTや外国人を嘲笑してたような全くグローバライズされてないなんちゃってリベラルが
288
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:13:24 ID:sHYfB3.I
>>279
むしろ逆じゃないの 保守かリベラルかなんて思想だけが政治じゃないのにそれ忘れた人間がいたから弱まった
289
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:13:38 ID:tllo8XkA
>>278
スターマーがこの説広めたとされるマスクにめちゃくちゃ反論してたりBBCとかも検証行ってたり大事になってたみたいだね
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cq62ezm1e89o.amp
290
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:14:09 ID:B8igqAEc
生きてる合間に社民は消えそうだけど自民まで怪しくなってくるとは思わなかったよ…
291
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:14:17 ID:3MCoC4GI
進次郎氏が個人レベルで日常会話のキャッチボールができないのではなく、
答えられない、答えるのが不利な流れになると思うと、ズレたことをテキパキ言ってごまかそうとする
その結果、変な受け答えが量産される印象
292
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:14:27 ID:WmQpWHhM
>>284
自分のとこの候補がどっち派かなんて投票者の99%以上は認識してないぞ(断言)
だからこそ党として、あるいは代表者のイメージで投票するんだ
293
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:15:05 ID:aixs6mj.
>>277
言うても無意味やぞ
このスレには何度帰れと繰り返しても居座ってるバカ虎という悪い見本がいるから
他の荒らしも散らなくなってる
現実に居場所がないんだろうな
294
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:15:09 ID:8gDOMvCA
>>279
っていうかね、他国に合わせる気もない
自分らの文化は最高で、お邪魔してる土地の文化や法律なんてガン無視するってのは、普通極右って分類するんですよ
本来のリベラルならいいし、左派的な活動も問題ないんですけど
なんで、もともとは彼らの自称から来たものであっても、パヨクって言葉が一般化したかと言うと
「左翼を騙るキチガイの群れ」を左翼思想から分離したかったからなんすよ
それが一般化する前は
「左翼じゃなくサヨク」とか「商業左翼」とか
広まらなかったけど、そういう涙ぐましい努力も過去にあったわけで
295
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:15:23 ID:kNRbDX.o
>>288
いや、結局はその二項に収束するのがこの国のお約束だから
第三の道なんかこの国にはありゃせんので
296
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:16:36 ID:tllo8XkA
イギリス、メシマズのイメージあるけどYouTube見てるとちょくちょくイギリスグルメみたいな動画も流れてくるのよな
面白かったのはジャケットポテト ttps://ukwalker.jp/gourmet/778/amp/ を売るフードトラックのチャンネルだわ、ジャガイモの上にチーズとか豆を山のように盛ってくの
297
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:18:17 ID:tllo8XkA
あとはやっぱそっち方面からの移民が多いからか伝統的にカレーとかインド料理とケバブとかの中東系料理もよくSNSで見るね
イギリスのみならず欧州中で今やケバブはファストフードや飲んだ後のシメとして人気らしい
298
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:19:03 ID:sHYfB3.I
>>295
第三も何も保守もリベラルも塩梅次第なわけでそれは安倍さんからしてそうだったでしょうよ
それとは別にイデオロギー以外の生活・産業・職業の問題の扱いの重さもあるが
299
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:19:06 ID:hSfZRmmE
一応この国には3種類いるぞ
「右翼」
「左翼」
「右翼からは極左と呼ばれ左翼からは極右と呼ばれる存在」
300
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:19:37 ID:33LfLbRc
カツカレーとかいうイギリスで広がる和食
301
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:21:08 ID:oza/0zIQ
へずまの一個人調べだからどこまで信じていいものかだけど
鹿についてのインタビュー受けた女性が見つけたとかあったらしいね
女性は人力車の仕事の人らしく
曰くなんかどういうものかの話をインタビュー時言われてないとからしいが
302
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:21:49 ID:sHYfB3.I
>>290
高く見積もって民主党政権生まれた時と同じぐらいじゃないかね
まあそれぐらいの意識はあるからこそ候補者のうち何人かは谷垣さんと顔合わせに行ってるみたいだけどね
303
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:21:53 ID:8gDOMvCA
話は変わるが
クレオパトラがイシスとも重ねて崇められていたから、意図的に水の近くに埋葬していて
それ故に水没に巻き込まれたって解釈は面白かった
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35238558.html
304
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:22:11 ID:54rBnlrg
>>296
海外の人は豆料理好きよね(日本における大豆の存在から目を逸らしながら)
305
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:22:48 ID:kRoWBxt.
>>297
カレーははるか昔、大航海時代の17世紀終わりごろにはイギリスに持ち込まれてたんじゃなかったかな。
18世紀の料理書にはスパイスを磨り潰してカレーを作るレシピが記載されており、またしばらく後にはカレー粉が登場して「カレー粉を使う」というレシピもあったとか。
306
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:22:55 ID:WmQpWHhM
新しいナチは反ナチズムから出るって誰かが言ってたな
他人をファシストとレッテルを貼って封殺しようとするやつほど、暴力による圧殺を肯定するファシストという皮肉よ(例:アメリカ
307
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:23:10 ID:hSfZRmmE
>>298
無意味だよそんなバランス
A「お前、憲法についてはどうなんだ」
B「え?そりゃ改憲した方がいいと思うけど」
A「じゃあ右翼じゃねーか、何がリベラル要素もあるだバーカ」
こんな雑なやり取りで成り立ってるんだから
308
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:23:24 ID:77C3RXZo
>>276
性加害の時点で暴行や傷害の疑い
309
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:24:12 ID:AhA.voa.
293:尋常な名無しさん:2025/10/01(水) 12:15:05 ID:aixs6mj.
>>277
言うても無意味やぞ
このスレには何度帰れと繰り返しても居座ってるバカ虎という悪い見本がいるから
他の荒らしも散らなくなってる
現実に居場所がないんだろうな
他人をこんな風に罵倒してる時点でもう落ちるところまで堕ちてると気づかない時点で…
310
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:24:23 ID:BSP/1BzI
パイナップルアーミーかMASTERキートンで、ロンドンの名物の一つに中華料理があるとされていたような
311
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:25:25 ID:Prxcf5lM
>>286
比較しづらいというか、問題のベクトルが違うんだと思うよ?
ステマと居直りの件は民主制への介入に関して自分達だけはOKとかいう「民主制を蹂躙するダブスタ」という問題だけど
まともに会話できてないのは「総理としての能力の有無」の問題なんで
憲法的な意味では断然前者の方が大問題だけど、日本の利益という意味では後者の方が悪影響大きい可能性も高いっていう
312
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:25:56 ID:TQCohbvw
>>304
豆腐と油揚げの味噌汁
313
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:26:10 ID:1tcbCH5.
>>310
ロンドンでまともな物を食いたければ中華かインドの二択とはよく言われる気がする
314
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:26:26 ID:8gDOMvCA
>>307
そういう連中って大体、外国人を無制限に受け入れましょう系自称左翼であって
多様な文化を守るためにそれぞれの国と文化を尊重して住み分けしましょう
なんて一切言わないタイプだから、左翼とパヨクの分類が必要となったんですよね
315
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:27:18 ID:JCrmsAFI
>>310
豚肉の唐揚げのエピソード?
干しナツメは脳の疲れを取る
316
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:28:21 ID:nBD9.p1k
ところで同時に亡くなった関根史郎さんの墓前には献花したんだろうか
ご存知の方おられます?
石破茂首相「韓国人留学生の墓前に献花」投稿に反響 新大久保駅で転落者救おうとして事故死
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8080d44adeb7942aeec4637b019dc6c6ddebc8a
317
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:28:24 ID:8gDOMvCA
>>310
日本の名物には天津甘栗とかナポリタンとかがありまぁす!
318
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:29:27 ID:hSfZRmmE
>>314
とは言っても、じゃあ真正左翼の中には改憲派もいるのかって言ったらやっぱりいないから(同様に真正保守の中に護憲派もいない)、
やっぱりこの二項判別が一番有効ね、となってしまってるのが今だわ
319
:
尋常な名無しさん
:2025/10/01(水) 12:33:41 ID:MwOCuoJg
総裁選は自民党の内輪の争いだからねえ
あんまり過敏になってもしかたない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板