したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【次期総理の座は】国際的な小咄【誰の手に?】

1尋常な名無しさん:2025/09/30(火) 20:29:05 ID:HgtIC0Ik
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     タイトル【食欲の秋】国際的な小咄【運動の秋】にしようか迷ってました   
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【9/20で】国際的な小咄【10周年】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1757730026/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

1818尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:23:49 ID:M2qPg72k
中国の侵攻といえば、リンク先は近未来のそれを描いた台湾ドラマ『零日攻撃(ZERO DAY)』の解説
台湾の世情と人心の日本との大きな違いが垣間見れて、なかなか興味深いですな

ttps://x.com/calpistime/status/1973900539269403026

1819尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:25:14 ID:j2xGmtIE
少し遅いけどそもそも総裁選なら若者云々の前に党員の理解がどうかも関門というのを忘れては駄目だった
高市さんは業界団体票もちょっと弱そうだしなあ、まあ進次郎総裁が確実かはまた別なんだけども

1820尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:25:36 ID:3mlvjlsM
台湾人の大半は、有事の際は日本が助けに来て共に戦うと思ってるからな
まぁ、確かに、そっち側だし戦うべきなんだけど、なかなか難しいものもある

1821尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:29:00 ID:TmlDvzfE
>>1819
米農家票が進次郎から離れたのは、進次郎陣営からしたら相当痛いだろうけど

1822佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/10/03(金) 14:29:38 ID:fYnB9OWc
まー、国会議員の固め方見て小泉進次郎さん、首相になるんでしょうねー
マスメディア的にも色々美味しいでしょうしね……
そりゃあそっちがいいでしょうね

そういや女性で総理大臣とか全く話題に出ませんねー
なんかの指数とか、相当アゲアゲだと思うんですけど

1823尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:29:46 ID:xxDnr8wA
台湾は戦いに行けるくらいの時間第一波に抵抗しておくれ……
こちらが直接攻撃を受けていなければ、同盟してるわけでないのですぐに参戦できるかわからない

1824尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:36:42 ID:3OgzZ.KA
>>1822
社民党議員「はい」
元社民党議員「はい」
民主党議員「はい」

ロクなのがいねぇ

1825尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:37:18 ID:fRbHvIzQ
さすがに30年前と比べたら有事の際には日本も動かないといけないだろうって
理解出来てる人は多いだろう
…30年前は何であんなに頑なに有事の際でも日本は平和憲法を維持しなければならない
って騒いでいる人が多かったんだろう

1826尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:39:52 ID:sMJ0baWg
>>1825
朝鮮戦争からの成功体験かなっと

1827尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:39:59 ID:.DtrsEwA
>>1816
声の大きさに関しては世界的に見みても日本人が小さいような気がしないでもない
あと言語によって同じ人でも声の高さも変わるとも聞くし音の出し方とか色々影響とかもありそう

1828尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:42:11 ID:VRRKjEXA
メディアが言う「国民の人気がある」「次の総理になって欲しい」政治家なんて
故安倍元総理の頃から 1位石破2位進次郎3位河野 辺り行ったり来たりだったからな。透けて見えるわ

1829尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:42:55 ID:3OgzZ.KA
ブービー河野も全然名前見なくなったなぁ

1830尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:48:14 ID:kOsec8wk
>>1812
ビッグモーターすんぞ!

1831尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:50:19 ID:IYIVWjiU
>>1825
あの頃は共産シンパの進歩的文化人やその影響を受けた人達がまだ力持っていたからなぁ……
日本は自分から戦争を仕掛けなければ巻き込まれないという幻想を中露が自ら崩してくれたから

1832尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:53:59 ID:3mlvjlsM
戦後平和主義の優等生を真面目にやってれば、平和
戦争とは摩擦によっておこるので、摩擦を回避するよう努力すれば平和

1833尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 14:59:33 ID:LIegfhgw
>>1754
あまりにも「人並みの子育て」のハードルが上がりすぎた結果、高嶺の花になってしまった

1834尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:01:27 ID:KU/.mSWA
>>1499
ゴールデンコーラル(アメリカの安価な食べ放題レストランチェーン)なら普通にある
ttps://goldencorralusa.com/
まあ流石にここは食べ放題チェーンの中でも一番安い方だけど
>>1515
ガソリンは昔から安いのよなアメリカ
ただ外食とかは高い
>>1517
離島だと納品大変そうだしなぁ
コンビニの納品って1日に何回も来るんだけど、それを船で全部やるってなると記事でも触れてるようにコストもそうだけど船から店まで荷物移動させるのも大変だしコストだけじゃなく手間がかかる

1835尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:08:25 ID:VRRKjEXA
>>1834
そこにドローンがあるじゃろ?

1836尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:13:54 ID:LIegfhgw
>>1822
そりゃ、女性がチヤホヤされるべきだってフェミニズムと、
フェミニズムの集会で空気読めずに「実力に男女関係あるの?」とか言い放って出禁にされたDeNAの南場智子会長とかみたいな
所謂男性社会を実力で乗り切っているマッチョウーマンは相性悪いもの。
ガラスの天井を自力で打ち破られると「〇〇女史はやったが?」と不甲斐ない己と比較されるだけよ。

1837尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:14:27 ID:ydLvQi02
船から店まで荷物移動といってもトラックの乗るカーフェリーがあるようだから地続きのところと同じじゃないかね
船便に合わせる都合上時間の制約が厳しいくらい?

1838尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:18:49 ID:G6uS9Eeo
>>1834
アメリカの外食は何か一人前が日本より多い(食べ切れないのは持ち帰る有りだったか?)ってのは、何かの動画で言ってたな。

1839尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:24:34 ID:G6uS9Eeo
>>1822
多分野党の例のアレ(れんぽ〇)だったら、史上初の女性総理大臣だ!って色めき立ってたんでしょうね…

1840尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:26:37 ID:b64/4h6w
文春砲第三射、だんちゃーく 今!
(まだ弾隠してたんかい文春……)
ttps://bunshun.jp/articles/-/82600?page=1
>【ステマ疑惑に新展開】進次郎選対・牧島かれん 自民党研修会でも礼賛コメント例を提示していた!

>「この日、自民党と付き合いのある友好団体の関係者が集められ、主に選挙や政治資金をテーマとした講演が行われました。
>自民党の国会議員が着席形式で並んでおり、小渕優子氏や小泉進次郎氏の姿もありました。
>会の後半、壇上に立ったのが牧島氏。選挙運動におけるSNSの使い方というテーマで20分程、スピーチをしました」

1841尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:27:49 ID:M2qPg72k
またろくでもない奴らがコラボしてるな…


危険な差別概念の悪用 「自衛隊員の人権」にすり替え 軍事組織への批判を封じ込める 大阪公立大准教授・明戸隆浩氏 沖縄タイムス
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1682688
「職業差別」は被差別部落に結びつけられてきた職業に対する差別などを指し、
職業を自由選択した自衛隊員には当てはまらない。

1842尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:28:19 ID:TuSralt6
>>1840
これ見る限りでは小泉氏も知ってた可能性もあるか…?

1843尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:28:42 ID:0guWkeps
>>1841
何言ってだこいつら

1844尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:29:03 ID:b64/4h6w
>>1842
速攻認めてなかったら今頃焼け野原ひろしだったやろなって

1845尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:41:30 ID:VeGtEv8Q
>>1841
まぁでも一応「なぜこの理論はダメなのか」も論じなきゃいかんか

「職業選択の自由がある職種だったら差別してもいい」が成り立ったらエッセンシャルワークやる奴なんか誰もいなくなりますよ、っちゅー簡単な話ではあるけど

1846尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:43:02 ID:TuSralt6
>>1844
そういう事があった事自体は認めてたけど自分は知らなかった、感知してなかったと言ってたからそこが崩れるかもしれないとなると…

1847尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:43:45 ID:.DtrsEwA
すごいな
必死になって自紙の言論に合う人見つけてきたんだろうな
職業差別を誘引して職業選択の自由を奪うとんでもない考えやん

1848尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:43:54 ID:USRgiqgU
>>1846 
そも、内部資料が文春にそのまま渡っている時点で色々お察しというかなんというか

1849尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:47:00 ID:lXMCZJfE
>>1848
つまりは小泉陣営の中にも埋伏の毒がいるっちゅー事かな

1850尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:48:45 ID:TuSralt6
>>1849
最初からそのつもりだったのか最初は普通に支持してたのに中でやってる事見てこれアカン…ってなったのか

1851尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:49:51 ID:3mlvjlsM
ステマ見せられたら、これはアカンってなるし、「こいつらとは違う」って示すためにも裏切る

1852尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:50:36 ID:USRgiqgU
>>1849
下手人が元から文春とズブだったのか見限ってネタ流したのかあるいは敵対派閥が流出させたのかまでは何とも
有料記事の範囲なら詳しく書いてるかもしれんけど

1853尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:51:12 ID:VeGtEv8Q
>>1850
証拠が出てくるスピードからして前者っぽいがなぁ

1854尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:52:47 ID:I1fxW/WY
>>1841
憲法14条のお説法を法学と無関係なところから持ってくるセンスがステキ

1855尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:53:14 ID:8vENy8nU
もう小泉進次郎自体が自民党の埋伏の毒やん…

1856尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:53:15 ID:USRgiqgU
取り敢えずニコニコ以外でも組織的にステマやってる証拠が出てきちまったんやなって

やっぱりスレにも来てたのだろうか

1857尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:57:41 ID:zXuawqjg
>>1820
はっきり言ってしまうと別に日本が台湾のために犠牲になる必要性は無いんだよな
あくまで日本国自身の安全保障のために台湾事情に関わってるだけで

だから例えばトランプが台湾事情から手を引いても自衛隊が全力出して助けるべきかって言われたら微妙な所
そうなったら戦力差的に敗色濃厚だしね

1858尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:58:26 ID:VeGtEv8Q
>>1855
毒かどうかはともかく、特に埋伏してないと思うけど…

1859尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:59:14 ID:cd8BbWyc
>>1845
この理論オタク差別とも地続きなんよな
変われる、選択できるものは差別していい理論だから
そしてそれは宗教まで行き着くしそうなると
思いっきり思想信条の自由に触れる

1860尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:59:21 ID:hTVaX4fQ
>>1855
悪意があるわけではないぞ、有能な振る舞いにならなかっただけや

1861尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:59:49 ID:1XD7FzKg
>>1841
公立大学の教員は公金貪って趣味に耽るクソだから叩いていいってことだな

1862尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 15:59:52 ID:zXuawqjg
>>1822
単純にフェミニズム的な思想と対極にある保守的な思想の持ち主だからってだけじゃないの?

1863尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:00:12 ID:G6uS9Eeo
影響力は弱いだろうが、情報収集とかでは居たかもだな。

まあ、目線が一般とは何か違うので、参考にするには弱いかもだが…(一般人目線不足感)

1864尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:00:58 ID:zXuawqjg
>>1859
「変えられるものは差別していい」だと今の時代男ホル女ホルだって打ててしまうし整形もできるからルッキズムも男女差別も許容されてしまう

1865尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:02:31 ID:3mlvjlsM
進次郎氏は勝ちそうだけど、ステマ世論操作してた人間が総理になるから、めっちゃ野党やマスコミから叩かれるし
次の選挙で自民がヤバいことになりかねん。こばホーク氏が「一歩間違えると自民党消滅」と言ってたが・・・

1866尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:02:46 ID:6wdiQ4Uo
>>1860
悪意がないからなんだってんだ

1867尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:03:30 ID:cd8BbWyc
>>1857
どこまで手を貸すってのはあるけど完全に手を引くってのは無しだろうなぁ

それこそ自衛隊を投入ってのは難しいが少なくともウクライナにおけるポーランドぐらいには支援する必要があると思われ

1868尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:04:02 ID:VeGtEv8Q
>>1865
それで叩くなら石破総理の時にとっくに不信任出してたでしょ>野党

1869尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:04:16 ID:xZ/uTILk
高市に投票すると思われている人が、勝手に離党させられていたり、投票用紙が届かないと言う報告はあるが
進次郎に投票したいけど離党させられてたとか、用紙が届かないとかは起きてないのかね?

800人超も勝手に除名される規模なら、進次郎や他の陣営支持者にも起こってないとおかしくねえか?

1870尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:05:14 ID:6wdiQ4Uo
>>1868
この後に及んで石破云々に持ってくのも無理がある
現時点で石破より上回ってるところなんて「総理じゃない」くらいだわ小泉

1871尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:07:24 ID:.DtrsEwA
中国が台湾で止まれば良いけどね
日本もアメリカがいつまでケツもってくれるか分からんし

1872尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:08:19 ID:cd8BbWyc
>>1870
野党のムーブ的に無能な自民総裁はなんとしても続けさせようとするだろ
オウンゴール連発してくれるんだし

1873尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:08:27 ID:VeGtEv8Q
>>1870
要は「そんな判断基準で安易に政権叩く側に回ったりはしない」っつー事よ野党は
特に民民や参政が得する基準では

1874尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:10:37 ID:3mlvjlsM
党籍抹消されてた800人超は全員が去年の総裁選で高市氏に投票した中山議員の支持者
中山議員は神奈川県連でありながら、進次郎氏に投票せず、高市氏に投票。その後、次期選挙に擁立無し支部長から退任が決定

この800人超は、自己申告だけで前回はほぼ高市氏、多少は小林氏に投票。新次郎氏に投票した人は報告されていない。
ただし、「そういう人」を狙い撃ちしたのでなくても、神奈川県連でありながら進次郎氏でなく高市氏に投票した議員の支持者だ
結果的に、「進次郎氏に投票した人が1里もいない、ほぼ高市氏」になってもおかしくない

ただし、そういう意図が無くても、非常に重大な大ミスであることに変わりはない
この800人以上は、自分が自民党員と信じて参議院も自民に投票しているはずだ

1875尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:12:22 ID:zXuawqjg
>>1871
中国が台湾で止まらないんなら尚更日本本土を守るための戦力を失うわけにはいかないよね

1876尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:13:22 ID:zXuawqjg
>>1867
現実的に考えるとポーランドみたいな支援になるよなぁ
言葉は悪いけど武器弾薬を提供するだけで人命は他国のものを消費して仮想敵の戦力を削れる

1877尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:13:40 ID:fRbHvIzQ
本土防衛のために沖縄と南西諸島は現有戦力で固守せよ

1878尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:14:10 ID:3mlvjlsM
中山氏の高市氏に投票した後、去年の衆議院で敗北。その後に次期擁立無し、支部長退任と神奈川県連が決定というのも
「進次郎氏に投票しなかったことの報復」とは限らない。単に選挙に負けてるから他の有力候補を公認することになった可能性も大きい
この人、前も小選挙区で負けて比例復活なので自民としても替えたい。ただ、この党籍抹消を行った人は元小泉秘書の県議。

1879尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:15:17 ID:CyyTft.o
>>1876
武器弾薬ならまだいいけどな
PS5とかSwitch2かもしれない

1880尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:17:36 ID:cd8BbWyc
一切合切無視して純軍事的にのみで言えば沖縄県全域を要塞化したい
九州から台湾にかけてを要塞陣地にして海路のアクセスを確保しつつ必要なリソースを台湾に効果的に送り込むラインへ

1881尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:17:52 ID:VeGtEv8Q
>>1879
子供が爆撃でお外で遊べなくて退屈かもしれんからな、重要だ

1882尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:18:39 ID:fRbHvIzQ
台湾に支援物資として台湾語に翻訳したベルセルク単行本セット(13巻抜き)を送ろう

1883尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:19:22 ID:dkbcsBhw
>>1880
要塞化、ってあーた…
それつまりどんだけ集中砲火してもいい島にしてしまう事じゃない…

1884尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:22:05 ID:aq6xBAbk
>>1853
意気揚々と応援本部に入ったらあからさまにヤバいこと繰り返してるので、深入りする前に資料まとめて垂れ込んだ可能性も……

1885尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:22:26 ID:dkbcsBhw
>>1880
本当に一切合切無視してて草も生えない

1886尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:22:37 ID:zXuawqjg
>>1877
先の大戦は(沖縄県の県民感情を別とすれば)正解の判断だったしな
無理に本土から戦力を割いて沖縄に向けても戦死者が増えるだけで歴史は変わらなかった

1887尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:24:41 ID:VeGtEv8Q
>>1884
それだったらそれなりのタイムラグ出るじゃない、横の繋がり縦の繋がりいろいろあるんだから
それを無視してそんな事やったら総裁選後にどんな目に遭うか

1888尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:27:27 ID:GtRajzsI
>>1880
HoIでもやれば?

1889尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:37:23 ID:TuSralt6
文春党員票の郵送期間締め切った後も続報出してくるあたり議員票削り狙いの動きなのかな…?

1890尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:39:05 ID:I1fxW/WY
>>1889
文春は売り上げしか考えてないでしょ
情報提供者が細切れで流してきたら何か意図があるだろうけど

1891尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:41:51 ID:MrBWiBW6
軍事的ハブとしてベストポジションすぎるんよ沖縄は
本島は軍港と飛行場とバンカーだらけにして
離島には対艦と巡航ミサイルと防空ミサイルを並べるんや(グルグル目)

1892尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:42:53 ID:zXuawqjg
>>1889
前回の総裁選で議員票の小泉党員票の高市だったから、小泉が強い分野である議員票を狙い撃ちにしてきたのかもね

1893尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:43:38 ID:dkbcsBhw
>>1889
小泉新総裁はもう確実だけど、なった後にぶっ叩くための伏線を今のうちに張ってるという原理もあり得るよ

1894尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:46:10 ID:j9lNMv3.
高市は議員票を取れないってのが問題よ
仮に総理になっても碌に党を纏められんだろ
少数与党のさらに少数派閥じゃ何もできない
去年負けてからどれだけ議員の味方を増やすために頑張ったのか知らんけどまるで効果が無い

1895尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:47:25 ID:VeGtEv8Q
>>1894
むしろ大幅に減らしたからね、衆院選参院選で

1896尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:49:59 ID:/pppTi7I
>>1891
それより九州〜北海道から迎撃しようぜー (射程3000kmの対艦滑空弾)

1897尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:51:49 ID:1MrB.bXk
>>1896
四国を空母化しよう
ttps://i.imgur.com/G1RYZjd.jpeg

1898尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:53:19 ID:w.Szatgo
文春は扱いの大きさからしてステマ問題がバズると思ってなかったみたいだしな

1899尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:56:56 ID:j9lNMv3.
>>1897
エルトリウムが淡路島くらいだっけ?

1900尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:57:50 ID:3mlvjlsM
どっちにしろ、自民党は当分の間は相当厳しい
仲間がいなくて政権運用苦労する高市氏か、今回のアレコレで叩かれまくる進次郎氏か

1901尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 16:57:57 ID:SkAhwxOc
>>1897
こんな平らな面のない空母が世界のどこにあるんだ…

1902尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:05:17 ID:sx3WbbbQ
縦貫自動車道を滑走路にするんだろう

1903尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:06:58 ID:VeGtEv8Q
>>1900
正直、今回の事は前から進次郎の事が気に入らなかった人が主に騒いでるだけでこれを機に進次郎が嫌いになった人はそんなに多くないんじゃない?
なんとなく嫌いが決定的に嫌いになった、はあるかもだけど

1904尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:07:03 ID:KU/.mSWA
>>1835
コンビニの納品ってドローンで運べる量じゃないのよ
トラックか空飛ぶ物で言うならヘリコプター要るわ

1905尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:07:31 ID:1MrB.bXk
>>1899
オーダーは割と近い

1906尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:08:20 ID:KU/.mSWA
>>1838
頼むと普通に持ち帰り用の容器くれるんだよね、これ結構便利
ttps://www.junglecity.com/live/life-culture/can-i-have-a-box-for-this/?amp=1

1907尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:08:21 ID:Tfgvn9N6
>>1894
だからこそ幹事長が重要だよ
党の取りまとめは幹事長に任せることになるから

1908尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:08:58 ID:j2xGmtIE
進次郎総理って5割程度で確実とまでは言えないと思うんだが、
これで外したら海の目のリハクと呼ぶのを予約しとこう(やめい

1909尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:09:55 ID:/pppTi7I
>>1903
脇が甘いみたいなので色々出てきそう。ってぐらいだな。拘るほど誰がいいってのはないわ

1910尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:09:58 ID:a69ZTz5M
>>1894
仮に高市が総理になったとして、他議員が本当に反抗すると思う?
それってガチで自民党潰す所業だけど。そしたら落選直行の議員が本気でそういう事やると思う?一部の当確議員はともかく

1911尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:10:25 ID:KU/.mSWA
>>1841
SNS見てたら弁護士が思いっきりこの解釈批難してて草
社会学とか経済学が専門の人みたいだし法律解釈には詳しくなかったんだろうな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%88%B8%E9%9A%86%E6%B5%A9

1912尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:10:42 ID:j2xGmtIE
逆だった 海の目のリハクじゃなく海のリハクの目だった()

1913尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:10:47 ID:w.Szatgo
>>1908
わいは5〜6割と見てるで、高市の党員票次第ではかわるやろなって

1914尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:11:38 ID:3jN7KhCY
>>1894
高市早苗の味方は、裏金問題で選挙に負けまくってるからなぁ・・・
ネットでどう言われようと受かるまでの票が来なかったし。

1915尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:12:20 ID:TmlDvzfE
>>1890
ネタとしては最高のタイミングだし
米価格等の関係で、全体的に進次郎を叩いてもいい流れが来てるし

1916尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:12:47 ID:3mlvjlsM
党員票で圧倒的に高市氏だったら、進次郎氏から高市氏に寝返って投票する議員も出るだろうな
民意に反したら、また選挙で大敗する。党員の意思と明らかに乖離する総裁でええのかって

1917尋常な名無しさん:2025/10/03(金) 17:12:48 ID:6w.dk7ag
>>1912
リハクは普通の人相手なら完璧な戦略やったぞ
問題は相手がバグだったことと護衛対象が最後に致命的で作戦外行動をしただけで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板