したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【9/20で】国際的な小咄【10周年】

3468尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:35:40 ID:R9wYTh26
日本語独特の表記の揺れは許せない人間には本当に許せないもんだからなぁ
ホントにここだけは日本語の欠陥だと思う

「リアリティ」を「リアリティー」と書くのとか「ヴァレンタイン」を「バランタイン」と書くのとか

3469尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:36:15 ID:ii8hkHRg
ハリスにも民主党にも存在感ないよね
民主党自体も穏健派と過激派で分裂状態とか聞くし

3470尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:36:50 ID:STA6Kv56
>>3467
タウンゼント・ハリス「実は、220歳ということはバレていないようだな・・・・・・」

3471尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:37:04 ID:6SGmp1xM
>>3468
diamond→ダイヤモンド(?)
Wire→ワイヤー(?)
ワイは何処から来たの

3472尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:39:39 ID:MFU/EvJo
クレイジー・ダイヤモンド

クレージー・ダイアモンド

どっちが好き?

3473春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/09/20(土) 18:41:35 ID:Sgj0LQYQ
>>3471
一文字目の「W」が「ゥ」に近い「ヮ」発音なのと、二文字目の「I」が英語の法則で「アイ」と読むので、表記的には「ゥヮアイヤ」となります

3474春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/09/20(土) 18:42:01 ID:Sgj0LQYQ
>>3472
砕けないほう

3475尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:42:07 ID:STA6Kv56
>>3472
一方その頃、たづなさんは理事長相手に、自分の正体を誤魔化す算段に苦心していた

3476尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:43:48 ID:U0iAK2iI
うあいあ
音を伸ばしたり、巻き舌を使うのは田舎もんってブリテン人が!

3477尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:44:13 ID:L1LB9EsM
次の民主党大統領候補、今の段階ではエマニュエル元駐日大使とニューサム知事が有力という記事を見たが
どっちもハリス系の民主党左派。

こうした左派路線を辞めて現実的な路線で行くべきって主張も民主党内で強くて割れてるとか

3478尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:45:47 ID:FXhdFEWY
そろそろ「プラチナ」も「プラティナム」って言った方がカッコいい風潮作らないか?

3479尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:45:58 ID:fy88SwSk
日本人とアメリカ人で発音が違う物
IAIA

日本人は「いあいあ」と読むが、アメリカのゲームだと「アイア、アイア」と読んでた

3480尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:47:03 ID:qMQygEMs
>>3455
だ、大名古屋ビルヂング…

3481春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2025/09/20(土) 18:47:35 ID:Sgj0LQYQ
>>3479
ふんぐるう むぐるうなう?

3482尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:48:25 ID:STA6Kv56
>>3479
ポプ子「ふんぐるっ!ふんぐるっ!」

3483尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:48:43 ID:U0iAK2iI
>>3478
企業名:プラチナ(PLATINUM)
ttps://www.platinum-pen.co.jp/

3484尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:50:50 ID:STA6Kv56
混沌の神のネーミングとして、アリオッチとアリオッホのどっちがかっこいいかと
とりあえず、天野喜孝さんのエルリックは世界最高なビジュアル

3485尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:51:52 ID:AbxTY/No
>>3477
言うて中道路線・穏健路線が弱体化したから今の共和党の保守派、民主党の左派が力を付けた訳で、今更中道に回帰しても勝てるのか?ってかなり疑問

3486尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:52:01 ID:puarKYtA
日本語:アイエエエ
英語:アイー
アルファベット表記:AIEEEEE
こんなのもあるねえ。

3487尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:52:10 ID:L1LB9EsM
安倍総理はエイブだし、麻生氏はエイソー。

3488尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:52:22 ID:E/UR6UM6
>>3473
ダイヤもワイヤーもダイアとワイアじゃない?

3489尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:52:26 ID:MFU/EvJo
>>3480
名古屋人はそれでカッコいいと思ってるんだろうからそれでいいんじゃない?

3490尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:53:37 ID:WQmvCM0Y
>>3342
リアル人体解剖生体移植の悪魔の国をやってるから、共産党も必死なんだろ

3491尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:53:43 ID:FXhdFEWY
>>3488
ディヤモンッ!

ダイヤモンドはこう聞こえるんだが…

3492尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:55:19 ID:fy88SwSk
>>3481
そう
このゲーム
ttps://store.steampowered.com/app/22340/Call_of_Cthulhu_Dark_Corners_of_the_Earth/

3493尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:56:02 ID:qMQygEMs
山形県にある日本最大規模のダリア専門植物園なんだけれども、地元では昭和からずっと「ダリヤ」で通していて、
平成前半までの宣伝広告でもダリヤで問題なかったものが
ネット検索では「ダリア」じゃないとヒットしないのが判明して、名称どうしよう問題があったそうな
結局そのまま


Wikipedia川西ダリヤ園 "ダリヤ"と"ダリア"
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%A5%BF%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%A4%E5%9C%92

3494尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:56:56 ID:U0iAK2iI
>>3491
子音だけの音を聞き取るのは、日本人にはちょっと難しいからね
しゃーない

3495尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:57:29 ID:qGUQ1kXA
「酸化ティタン」とか何か微妙に言いにくいからチタンはチタンのままでたのむ

3496尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:57:30 ID:STA6Kv56
??「わたしぃ〜ゴリラモンドを見ると、死んでしま〜す」


英訳すると、どう発音するんだろう

3497尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:58:26 ID:fy88SwSk
少年ケニヤと少年ケニアみたいだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=AJr_kjo6IAY

3498提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/09/20(土) 18:58:46 ID:coa7eiNE
>>3489
昔の名前を引き継いでいるだけだし、ローカルな建物だから気にする事もないというだけで
カッコイイと思ってる人は居ないと思いますよ、少なくとも私の周囲で好んで大名古屋ビルヂングとフルで言う人はいないです

3499尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 18:59:22 ID:fy88SwSk
CANONだって昔はキヤノンだったしな

3500尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:00:33 ID:STA6Kv56
マチカネフクキタルとマチカネタンホイザを発音させられる苦行

3501尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:02:16 ID:7SS9XQxI
まぁ、IT社会においてこんだけ表記の揺れがあるのは検索や自動翻訳の面でデメリットしかないよね

小学校の国語テストで

☓ダイヤモンド ◯ダイアモンド

みたいになるように点数で強制しよう

3502尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:05:13 ID:8NrCTRJc
>>3501
大阪人が「プラスティック」としか発音しなくなるディストピア…

3503尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:08:11 ID:WQmvCM0Y
>>3400
玉木さん、現役財務官僚時代にそれをやってたんですか?

3504尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:09:08 ID:qMQygEMs
アルアッシャイフを正確に読んでもらうの面倒だから、アラルシクと自称してるサウジアラビア人もいるしね

3505提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/09/20(土) 19:11:23 ID:coa7eiNE
この写真はレア
尚、この翌年、大橋巨泉から見て右隣の米長邦雄名人から左隣の羽生善治竜王に名人位が移ります

ttps://x.com/NoboruTama0505/status/1969302290617020571
ttps://pbs.twimg.com/media/G1Rd-WsbQAAmwX7.jpg

3506提督 ◆YS5GWdOgOw:2025/09/20(土) 19:13:22 ID:coa7eiNE
あれ? 大橋巨泉から見たら米長が左か……混乱してきた、まぁ分かるか(雑w)

3507尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:16:32 ID:STA6Kv56
大アーモンドアイ「ラッキーライラック照身霊波光線!汝の正体見たり!」

3508尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:18:21 ID:WQmvCM0Y
>>3455
「ギャルのパンティおくれ」と同じことを言ってるように聞こえるんだろ

3509尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:19:59 ID:qMQygEMs
焼肉屋で会食ね

3510尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:20:21 ID:IXkAxjJ.
>>3508
ガールのパンティおくれ

なんかこっちの方が生々しいよね

3511尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:25:39 ID:WQmvCM0Y
>>3509
民主党仕草「焼肉屋で快便」

3512雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2025/09/20(土) 19:27:25 ID:HrnC0X.2
スパロボY遊び過ぎやろwwいくら今回Gガンもメインシナリオの一つだからってわざわざストーカーの出番までボイス付きで拵えるかww
まさかマスターアジア今回はカメオかと思ってたけどマジでユニット参戦するつもりじゃなかろうなww

3513尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:28:06 ID:mMNgfXWY
>>3455
このすばのパンツに関わる気がした

3514尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:31:39 ID:LSMm5XsQ
>>3322
モン娘可愛い系の作品かと思いきや世界観がヤバい作品来た
>>3382
株価が下がったら藤原書記をグラフの前で踊らせる?海外ミームすき

3515尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:34:32 ID:puarKYtA
もうすぐ、踊る動画が見れるかもしれないっすね。

トランプ大統領 10月1日の政府閉鎖は十分あり得ると予想。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/387ba33442142217667bd60c62fe68059fddc7f1

まあ、下がっても無敵のAIブームがなんとかしてくれるでしょうが。

3516ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2025/09/20(土) 19:37:32 ID:jVtm7KPA
>>3484
メガテンシリーズだと『アリオク』という表記ですね
個人的にはこれが一番馴染む

3517尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:37:45 ID:mMNgfXWY
>>3382
とりあえずなんかあったら
この人に踊ってもらお

3518尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:46:01 ID:b1ykmR0g
♪  ∧,_∧
  (´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

3519尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:48:02 ID:aALtwWww
>>3512
ラクシャータさんどこでそんなの拾ってきたんですか!!

3520尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:53:19 ID:9El.IQpQ
>>3440
実際時の大統領がハリスなら今でもLGBTとBLMや人権意識高い系がポリコレ棒振り回して元気に活動してるんでその点だけはトランプに感謝してるよ

3521尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 19:57:02 ID:oiO5ixOI
>>3520
言うほど今は振り回してないか?と言われるとまだかなり疑問だぞ?
アメリカはしらんけど少なくとも日本では

3522尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:03:42 ID:qMQygEMs
藤原書記ダンスってこれか
ミーム化の経緯は知らんけど、これは確かにいいものだ

ttps://www.youtube.com/watch?v=Ywq4XR0G4Qk

3523尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:08:17 ID:mMNgfXWY
>>3522
困った
だいたいあっててほんわか

3524尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:08:32 ID:M1EzPlvk
そもそもアメリカって皆が思うほどリベラリズムやポリティカルコレクトネスの指導的立場にいないよ、最初から
欧州の方が明らかに本場だし

3525尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:11:59 ID:BsCerQRs
目を覆いたくなるなる程ヤバいから、取り敢えず明るそうなキャラに踊らせて中和させてる感じ?

3526尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:12:50 ID:fy88SwSk
石上くんと藤原書記をお付き合いさせよう
隠し事の無いいいカップルになるでしょう

3527尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:18:15 ID:ekShfwFs
ハリス大統領ルートは単純に政治センス欠乏しているって感じになったんじゃないかなぁ……
右派と左派が水面下でスゲーストレス溜めていたと思う

3528尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:19:54 ID:2o1KCKv6
トランプがゴールドカードを出したけど、今のアメリカに必要なのは金持ちよりも肉体労働者なんだよね
一定期間政府が指定する肉体労働に従事したら取れるブルーカードでも作った方が役に立つんじゃなかろうか?

3529尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:21:09 ID:M1EzPlvk
>>3527
アメリカが政治や外交のセンス欠乏してるって割と通常営業では?

3530尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:22:57 ID:b1ykmR0g
>>3528
不法移民が大量に入ってきて、従来の政策を看板を掛け変えて実行しているだけになりそう

3531尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:23:15 ID:M1EzPlvk
>>3528
いくらでも使い捨てが来る国で何言ってるんです?

3532尋常な名無しさん:2025/09/20(土) 20:23:33 ID:mMNgfXWY
>>3505
羽生さんが若い
乙です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板