したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【9/20で】国際的な小咄【10周年】

1尋常な名無しさん:2025/09/13(土) 11:20:26 ID:TVmzn952
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     もうすぐ10周年!
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/       
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ                            
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |               
  /    / r─--⊃、  |            
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束 重要事項

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
・決めつけダメ絶対
・基本的に相手がなぜそれを言っているのかを考えてから、反論などはしましょう

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1756266680/

※関連スレ
【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

1808尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 10:30:38 ID:ZIv53oXQ
詳しくはここで

 
農水省 うちの郷土料理
あけびの味噌詰め焼き/あけびの油焼き 山形県
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/akebinomisozumeyaki_yamagata.html

1809尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 10:53:12 ID:LAEV6LwE
>>1780
そんなの全国的なインフラ開発を自分の利権とするのに都合が良かっただけだろ
地元に露骨に利益誘導したのは政治家の一つの形としては間違ってはいないが、国士扱いされる程の男ではないわ

1810尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 10:56:47 ID:vXB6ZGXc
>>1795
開いてないとわからない・・・

1811尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:02:48 ID:xARbYAQg
アケビじゃんって思ったらアケビだった。
透き通った様な甘さがあって美味しいよね。近い感じの甘さの食材って思いつかない。

皮も食べれると聞いて、一回焼いて塩かけてみたけど苦くて駄目だったぞい。

あ、食べたのは野生のアケビでした。

1812尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:07:12 ID:BM2qnbTs
イチジクは、毎朝のようについてるカミキリムシを、毎回丁寧に潰さなきゃならん
1株から数十個は生るから、飽きるぐらいに食えはする

食われやすいのは手間が相応にかかるよねって。ブルーベリーが一番楽

1813尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:07:18 ID:pfh6ZZic
いちじく、調べてみたら大阪が生産量第3位らしい
地味にぶどうやみかんも作ってるし、大阪のくせに生意気だな

1814尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:07:29 ID:/fXYxW.U
>>1717
つ 殺生院キアラ

1815尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:07:45 ID:ZIv53oXQ
>>1808引用

全国的には種のまわりの白い部分を食べるのが一般的だが、
山形県では皮の部分を食べるという全国的にも珍しい食文化がある。
味わいはほろ苦く「あけびの味噌詰め焼き」のほか、
煮物、和え物、天ぷら、ぬた和えなど、さまざまな料理に調理して食される。

シーズンの間に一度か二度はあけび料理が食卓にあがるという。
地元の人にとってあけびはわざわざスーパーマーケットで買う食材というよりも、
裏山に自生しているものをとってきたり、庭先で育てていたり、
ご近所からおすそ分けしてもらったりするものという感覚。

1816尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:11:26 ID:B2Z7UzIQ
>>1808
えっこれ焼いて食うもんなの!?
そらSIREN2で生のまま沢山食べた阿部がお腹下すわけだわ

181717歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2025/09/17(水) 11:18:53 ID:M3stRE8s
カミキリムシ討つべし、慈悲は無い(漆黒の意思

1818尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:20:15 ID:F08PIIvk
幼虫は美味しいって聞くけど成虫はどうなの?

1819尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:24:44 ID:Ct6hz6BA
>>1809
二階さんなんかは裏で若い頃からやってたアフリカ・中東・
東南や南・中央等各アジアの外交もやって安倍さんの全方位外交補完してたからかなり立派と思うけどね

1820尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:26:17 ID:vXB6ZGXc
>>1816
オレンジは生で食べるけど、皮を砂糖加えて加熱してマーマレードにして食べることもあるよね、みたいな感じ

1821尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 11:30:16 ID:ZIv53oXQ
>>1818
同じように筍とアスパラガスの場合を考えてみましょう

1822尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:01:42 ID:RPuOzpQY
チョコプラ松尾「炎上発言」の本質…いまだ芸人が一般人を「素人」と呼ぶ選民意識と時代錯誤
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a757d0c583d1675970768e47e80c0ef9d56e6e97
松尾はその後、「俺がずっと提唱している誹謗中傷に関してだけど、芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。
素人が何発信してんだってずっと思ってて、俺」と持論を展開。
長田が「そうなると何にも流行らないじゃん」と返すと、松尾は「見てりゃいいんだよ」と譲らず、長田が「ただのブログじゃん」とツッコんでも「それでいい」と言い切った。



誹謗中傷に対してだけじゃなくて、素人は発信するなってずっと提唱してるって言ってるのか
この言い方じゃ一般人を完全に見下してるって捉えられてもしゃーない
そりゃ炎上するだろうし、今後この人をテレビなり営業なりでみてもほとんどの客を見下して芸やってるんだなって印象になりそう

1823尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:03:24 ID:B2Z7UzIQ
>>1820
あ、生でも食べられるのね

1824尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:05:32 ID:XXvL8u8k
好きではないけど立憲民主の弱体化に隔世の感を受ける

野党の支持率、国民民主がトップ返り咲き・参政党は勢いに陰り…読売世論調査
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250917-OYT1T50001/
 読売新聞社が13〜14日に行った全国世論調査の政党支持率で、
国民民主党は9%で4か月ぶりに野党トップに返り咲いた。
参政党は2位の8%で参院選前後に比べ、勢いにやや陰りが見える。
野党第1党の立憲民主党は5%で3位に沈み、低迷から抜け出せていない。

1825尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:09:47 ID:Q.28zWNc
参政もいまいち勢いに乗り切れんね
まあ化けの皮が剥がれかけてるからこんなもんか

1826尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:13:38 ID:oem3.FuA
>>1822
芸人オタのネタ語りがなくなったら誰も見ないような芸でよく言うわw

1827尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:13:50 ID:BM2qnbTs
>>1824
浮動票を全然取れてないみたいだしな。組織票がでかいから何とかなってるけど
連合系と関係が深い知り合いの会社は今回は国民の選挙活動してたので、落ち目に見えるならどんどん国民にシフトしてくんじゃね

1828尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:15:18 ID:EY1UxuJE
参政が落ちただけで民民も支持伸ばしてるわけじゃないからなあ
まだしばらくは政権叩きに精を出しそう

1829尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:24:55 ID:STEALcPc
>>1545
>>1549
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ

炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…



ハムッ ハフハフ、ハフッ!!


>>1717
【ぶっせん】面白いで

1830尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:25:14 ID:/oll5m92
>>1822
やってもいいけどSNSで素人が発信できなくなったら
同時に見なくなる奴も相当減るだろ
発信力まで下手すりゃブログ規模にまで落ちるだろうに

1831尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:25:30 ID:oem3.FuA
実りの秋だけど、虫は減っているのか
ttps://weathernews.jp/news/202509/140136/

1832尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:27:15 ID:v029IBVs
>>1717
ケイオスヘキサシリーズの機甲折伏隊(ガンボーズ)とか好き

1833尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:28:56 ID:YvoBPQ6I
>>1822
素人が芸人の肩書ぶら下げてるだけなのに大口叩くw

1834尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:29:25 ID:B2Z7UzIQ
ワシントン・ポスト紙、射殺されたカーク氏の過去の発言を引用したコラムニストを解雇 ttps://l.smartnews.com/m-6dvLFJYs/4b1h3q

>アティア氏によると、事件当日、彼女はSNS「ブルースカイ」に複数の投稿を行った。その中で政治的暴力を非難し、「米国が銃による死を軽視するおなじみのパターン」を指摘。また、容疑者の身元が明らかになる前から、射殺犯が左翼思想に動かされたと性急に断定する人々を戒めたという。
>アティア氏は、これらの投稿ではカーク氏に直接言及しなかったが、唯一の例外として「記録に残っている彼自身の言葉」を引用した投稿があったと説明。その投稿のスクリーンショットも公開した。

そらクビになるわ
保守派の政治関係の有名人の暗殺事件直後に被害者の過去の発言を持ってきて批判……本当に左翼ってのはどこの国でもこんなんばっかか

1835尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:31:10 ID:YiZ7sMAY
昔のフジテレビは素人をテレビに出していたけど、そんなんで人気になった素人がテレビに出なくなる理由が
「素人らしさが受けていたのに、『自分が面白いからウケているんだ』と勘違いして素人らしさが無くなるから」
って解説されていたな

1836尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:32:52 ID:Ct6hz6BA
>>1825
化けの皮っていうか、国民民主が失速した棚ぼたが元から大きいというか・・・

外国人というだけでアレルギー発生してる層は「問題がない外国人ならよく犯罪や不法の外国人がダメなだけ」と
区別出来る人とも違って完全暴走してる感じだしそういう制御出来ない層は切り捨てたいだろうなあ

1837尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:33:08 ID:PV2ufgiQ
>>1822
Xでツッコまれてたけど、SNSは芸人が呼ぶところの「素人」の人たちが先にやってたものだから、後からやって来ておいて著名人以外は発信するなという意識は恐ろしくズレてるんだよな

1838尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:33:32 ID:STEALcPc
>>1729
母親がシフォンケーキ作るの手伝って七個分の卵白を角が立つまで泡立てるのに30分近くかかった思い出
その間母親はハンドミキサーで卵黄を混ぜていた

>>1759
あの発言、放送前とか放送中なら「そういうのもあるだろうな」で流されてた気はするのよ
大ヒット後に「私の改変が覇権に繋がった」とも取れるようなことを言って、更に「性的搾取」とかそんな単語を盛り込んだせいで反発が強まったのはあると思う

1839尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:37:27 ID:PV2ufgiQ
>>1838
虎に翼を経て、思想性を変に出す癖がついてしまったのかもな

1840尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:37:40 ID:YiZ7sMAY
性的な物を除去した方が受けるって言うのなら
下ネタという概念とかぬきたしとかのうりんから性的な要素を無くしてヒットさせて下さい

1841尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:42:38 ID:STEALcPc
>>1795
松茸を見ると開くってことしか知らない

>>1840
最後のはお色気要素を【瑠璃の宝石】程度に抑えといてもなんとかなった気がするのだが……w

1842尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:43:08 ID:QMsy0yfQ
前橋ウィッチーズとかいうアニメは控え目にくそだったので、やはりこの脚本家には実力はないと思う

1843尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:45:38 ID:EY1UxuJE
ノイズになるってのはちょっとわかるのよね
漫画ならサラッと読み流せてもアニメになるとどうしても冗長に感じてリズムに乗れないことあるし改変だって必要な時はある
ただそれを「性的搾取」とか自身の思想の理論武装に使っているところが駄目だわね

1844尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:46:18 ID:bZWGhQSg
>>1839
虎に左翼だったか

1845尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:46:38 ID:QMsy0yfQ
おにまいや瑠璃の宝石の監督みたいに原作よりも胸を盛る監督は、宿敵になるのかねえ?

1846尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:47:40 ID:YiZ7sMAY
ここ一年のトレンドは胸で大根下ろしが作れる美少女ですよ

1847尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:48:32 ID:4syezl/w
「虎に翼」の時代だと、いわゆる進歩的知識人であるほど、同性愛を否定的に見てたはずだと言われてたな
資本主義的退廃のひとつとして取り扱われていたので、治療か排除の対象でなきゃおかしいのだ

1848尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:50:36 ID:hCRAmJ76
>>1843
ただまぁ
こんな『ノイズが有ると1%の過激な人になにかされて消されてしまう』なんて理屈はどうかと思うし
『搾取してください』なんてやるべきじゃない
とか言葉のチョイスと運び方があまりにもノイズだらけのインタビューでしたねと

1849尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:54:02 ID:YiZ7sMAY
相当に進歩的だった1920年代のワイマール共和国では同性愛が大流行だったという
アホみたいに政治と経済が混乱していたせいもあるが

1850尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:57:24 ID:QMsy0yfQ
>>1849
それは取り締まりができなくて希望がない社会ゆえ、ひたすら退廃していてドラッグと性愛に溺れていたカス国家や

1851尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:58:22 ID:STEALcPc
>>1843
原作の通りに作ってもそれをアニメの文法に落とし込めなければ面白くならない、てのは【惑星のさみだれ】で痛感しましたわ……

>>1848
その「1%」に迎合しまくって本当にいい作品が出来るのか、という根本的な疑問が

1852尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:58:25 ID:YiZ7sMAY
>>1850
そんな!
政治理念 だ け は 相当に先進的でしたよ

1853尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:58:28 ID:PV2ufgiQ
>>1850
リアルにソドムとゴモラだったんやな

1854尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:59:43 ID:YiZ7sMAY
>>1853
ナチス「ドイツを浄化しなければならない!」
選挙民「アカかナチスか…」

1855尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 12:59:47 ID:bYvBSubw
>>1849
レーム……

1856尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:01:02 ID:ZIv53oXQ
>虎に翼

>>1367の原典のように「悪人に力を与えるとろくなことにならない」という元の意味の方が近いのかもね

1857尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:01:40 ID:YiZ7sMAY
だが、現代は猛牛に翼を与えることは出来るのだ

1858尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:03:41 ID:vXB6ZGXc
暴れ牛取りさん!?

1859人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/09/17(水) 13:08:25 ID:P06IGkjQ
思想に関わらず慰霊碑などにこう言う事するやつらは受け付けんわ
思想は置いといて、理不尽な暴力で家族を遺して命を落とした人間に対して弔意くらい示せんのか
ttps://x.com/yousayblah/status/1968133118407348406?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

1860尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:10:57 ID:YiZ7sMAY
>>1859
リベラル「リベラルで無い物は排除していいってリベラルの定義にあるし…」

1861尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:11:49 ID:QMsy0yfQ
>>1859
本当にリベラルと保守はどちらかが死に絶えるまで殺し合うつもりなんだなとつくづく思いました、お互い許容もなく慈悲もなく

1862スマホ海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/09/17(水) 13:15:40 ID:WbOCKiJ2
リベラルは共産の看板の架替だから、反リベラル=反革命で、許されざる者扱いなのかも。

1863尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:16:18 ID:Xr6lZXXk
>>1861
現代の源平だな

1864尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:16:30 ID:tNwLnuJU
総じて心に余裕のない主義者が目立つようにはなったなぁ

1865尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:18:58 ID:lMWhfrH6
>>1859
彼らからしたらヒトラーの慰霊碑立ててるようなものなんだろ
死んで当然の悪人と思ってからこそこういう行動が出来るのよ
そしてそれは今これを批判してる自分たちにだって別の人間の場合だと沸き起こる感情かもしれんよ

1866尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:19:09 ID:BvK8MPuE
>>1859
放置しておけば良いものを何をしているのやら

1867尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:19:31 ID:STEALcPc
>>1856
日向くんと翼のカップリングのことではなかったのか……

1868尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:20:15 ID:YiZ7sMAY
>>1867
日向くんの嫁は若島津に決まってるだろ!

1869尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:22:31 ID:Ijt5vNfo
(デルフィニア戦記の話した?)

1870尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:22:54 ID:Xr6lZXXk
まぁ、こんな俺らでも今は行くとこ行けば「反日中国人!」って呼ばれてもおかしくない時代なんだけどな…

1871尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:24:30 ID:tNwLnuJU
どんどん野獣先輩輸出して中露を退廃させれば愛国者やな

1872尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:25:34 ID:WSPLpNU2
>>1871
だが待ってほしい
製造元が一番退廃しきってるのでは…?

1873尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:26:04 ID:STEALcPc
>>1859
>>1865
>>1866
慰霊碑として建てられたものではなく、フリーペイントスペースに弔慰を示す目的で描かれたものだとか
※但し、完成から24時間は上書きしないという紳士協定がブッチされた模様
ttps://x.com/pogemutaBN/status/1968153989616373819

>>1868
嫁は小次郎の方だろ(戦争勃発)

1874尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:28:56 ID:tNwLnuJU
>>1872
既に耐性ついたスーパー個体なんで…

1875尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:34:43 ID:dhL67PS2
今の時代、自分から自発的に保守も名乗りたくないからなぁ

「ほーん、お前保守かぁ。つーことはXで暴れてる●●とか☓☓の仲間かぁ」

と言われかねんからな
違いを説明するのもものすごく面倒くさいし

1876尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:35:00 ID:dj2t7ijY
>>1851
アニメの惑星のさみだれは、全然原作通りではないかと…(原作の劣化まである)

1877尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:35:37 ID:B2Z7UzIQ
>>1842
個人的には嫌いじゃなかったけどちょっと今時風に説教臭いところはあったかなって感じ

1878尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:36:01 ID:BvK8MPuE
>>1873
設置が早いなぁとは思っていたが、そういう代物なのね。

1879尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:37:13 ID:t6gcwjvc
デビルマンってアニメと漫画で展開変えたのにあまり何も言われなかったな

1880尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:37:53 ID:UtyvyI8.
>>1875
右からは反日パヨクと呼ばれ、左からはネトウヨと呼ばれる存在でいるしかないな

1881尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:39:55 ID:weEWXaII
>>1873
大学にフリーペイント石なんてものがあるのか・・・
文化違うなぁ・・・

1882尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:40:28 ID:B2Z7UzIQ
>>1879
うちの母が子供の頃TV版のデビルマン観てて好きだったらしく、NetflixでデビルマンCrybaby(原作寄りの現代リメイクみたいなストーリー)見たらびっくりしてたな
デビルマンの原作漫画知らなかったから子供向けアニメの印象しか無かったらしい

1883尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:42:19 ID:tNwLnuJU
>>1881
フリー素材像なら京大にも…

1884尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:43:37 ID:weEWXaII
>>1871
超限戦士!

>>1883
あるん?
京大らしいけど

1885尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:46:29 ID:BM2qnbTs
>>1879
おもちゃのために、スパイダーマンに巨大ロボを登場させる時代だ
あと、一般人の意見表明方法が、お手紙とハガキぐらいだし、発信するかどうかも受け取った側の都合だ

1886尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:48:41 ID:Ijt5vNfo
>>1884
有名な?折田先生像

1887尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:48:45 ID:ZIv53oXQ
マーズの原作アニメ化は毎回うまくいかんよな

1888尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:50:03 ID:.B.wOqc6
>>1873
リベラルは紳士協定も守れぬクソだと示しただけか
いつものことだな

1889尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:50:06 ID:STEALcPc
>>1884
『折田先生像』で検索だ

>>1885
尚、本国の偉い人が大層気に入って「うちのスパイディもロボに乗せようよ!」と言ったけど却下されたとか

1890尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:52:30 ID:ZIv53oXQ
>>1873
リンク先コメントで、その塗りつぶした学生活動家のねーちゃんが、素手でペンキ塗り塗りしてるから
やっぱりサヨクは常識知らないおこちゃまと揶揄されてるな

1891尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 13:54:50 ID:YiZ7sMAY
世間の言う常識とは偏見である
って人はまれに見るな

1892尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:00:06 ID:STEALcPc
>>1891
「常識とは18歳までに積み上げられた偏見の堆積物である」てのはアルバート・アインシュタインの言葉よ

1893尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:03:35 ID:BM2qnbTs
教育(洗脳)の賜物

1894尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:05:45 ID:weEWXaII
>>1886
>>1889
ありがとう。

>>1890
フリーペイント石を設置するなんてリベラル左翼的な文化に大学がどっぷり浸かってるな。
と思ったら極まったサヨクはペンキの塗り方もよく知らないというオチ・・・

1895尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:28:07 ID:Qkhav7cg
難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
ttps://www.asahi.com/sp/articles/AST6L2TRRT6LPTIL00TM.html

アフリカからの万博客「帰りたくない」「何でこんなに便利なんだ」難民申請による居座りを画策中/弁護士JPさん「不非滞在者雇用を認めろ」とん
ttps://www.youtube.com/watch?v=HPGpfLZPu78

移民にナーバスに、またはヒステリックになる世論を軽視するべきではないと思うんだがな
じっさい隙あらば入れようという動きがあるわけで…
政局の重要なファクターになったという認識で動ける人が、アドバンテージを得る流れは不可避

あと、参政党に豊田真由子が参加したと聞いて「参政党はセンス無い」とは思ったが、
もしかしたら豊田真由子の方は、根性はもちろんだがセンスや嗅覚も抜群な軽業師で、
いずれ自民党にパワハラするほど成り上がる人生逆転の大化けコースがある気がしてきたよ…

1896尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:37:56 ID:Dp.XXzn6
それはわかるけど賃金関係ない純然たる人手不足どうするの?っていう人口に合わせて経済活動収縮させるかい?

1897尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:38:38 ID:99lSjgwU
虎に翼

今年は(今年も)ソフトバンクかな

1898尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:41:10 ID:Ct6hz6BA
>>1895 
いくらなんでも豊田氏を買い被り過ぎだわ

というか上の記事と下の記事をごっちゃにするのも筋が良くない(片方だけを取り上げるならまだしも) 
ミャンマーの難民からの特定技能はその名の通り特定技能制度を活用する分日本語修得しないといけないから
ただ万博ビザで入って居座りしたいだけの人間とは一応別になるからね

1899尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:43:45 ID:eQGbRYik
朝日朝刊に興味深いコラムが載ってた。NYTコラムを翻訳したやつ
・リベラル家庭は保守家庭に比べて少子化が酷い しかし文化的影響力は高い
・なのでリベラル思想を保守家庭子息に吹き込めばいい。これまでそうしてきた
・しかし、ここ10年リベラルの過激化によって困難になっている

筆者は米保守派復権を認めたくないようだが兎に角リベラルが先行きに絶望している感が強かった。
サッチがスレにいたらBBちゃんから現地の生感覚を知れたろうから、ちと残念ではある

1900尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:50:21 ID:dZKwEXT2
>>1899
リベラルの過激化が原因なら自業自得でしかない

1901尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:52:01 ID:YiZ7sMAY
リベラル「もっと目立つことをして世間にアッピルしないと」

1902尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:52:07 ID:Vu.x1tSY
万博の出し物の外国人スタッフが行方不明になって最近見つかった事案があったな
すでに居座りおきとるよ 正直、移民は仕方ないとは思うが難民受け入れを断固拒否だの
難民は社会の負担にしかならないからな

1903尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:53:33 ID:AJpUk6rk
いちじくびわかきはっさく辺りは質にこだわらなければほっといても育つからな
田舎だと裏庭に何かしらの果樹が植わってた

1904尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 14:54:49 ID:0OzQA5Fo
>>1896
反対派は本当にその覚悟があるのかは知らんが経済縮小を受け入れると言ってるな
言うほど楽な道でもないと思うが
それに対して、外国人労働者に日本人がやりたがらない奴隷労働させるのをヨシと言う気か?には推進派は答えてくれんのよな
そこで必要な犠牲です!と言い切るようならそうかと納得出来るんだが、綺麗事しか言わんし
前に外国人の犯罪検挙率は高くないという記事の中で、一緒に語られた移民を入れても日本人の賃金は下がらないという主張の論拠としてやらせる仕事が違うから無問題と堂々と言っていたのにはびっくりしたわ
今の論調のままだと、どっちにも全面的には賛成し辛い

1905尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 15:05:26 ID:EY1UxuJE
>>1899
これリベラルと少子化は相性が良いって事だからリベラルには少子化は解決できないってことでよろしいのかね

1906尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 15:06:07 ID:CrvHuzfs
>>1904
ホワイトカラーな仕事はAIに任せて人間はブルーカラーになろうぜ?
人の嫌がる仕事も進んでやります(白目

1907尋常な名無しさん:2025/09/17(水) 15:07:03 ID:YiZ7sMAY
どうして世界は我々リベラルの言う多様性の統一という目標に向かって邁進出来ないのか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板