[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
5629
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:45:15 ID:Ar7Ld2H2
ノッブは史料の傷病記録から糖尿を伺わせるものがあるから襲撃されんでも長生きできんかった説あるよね
5630
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:47:06 ID:qcvRekL.
>>5629
つっても清盛ぐらいは生きられた可能性はあったんじゃないかな
5631
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:47:57 ID:OA3zJDWE
>>5624
今でもウクライナはクソだと思ってるぞ
侵略戦争に成功されると困るから負けてもらうわけにはいかないけど、正義の国だから助けようなんて気持ちはかけらもない
何なら泥沼で潰しあってろまである
5632
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:49:45 ID:8R2APe1s
長宗我部はノッブの「三好に領地返してやれや。あ、今まで攻め取った土地の阿波南半分なら認めてやる」
が無かったら友好勢力でいられたと思うんだよなぁ
まあ瀬戸内利権が欲しいノッブと長宗我部で絶対揉めるけど
5633
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:52:25 ID:PlJErcfQ
>>5629
どうだろうな…
藤原道長も62歳まで生きたので、普通にそこまでいける気はするかな?
まあ、塩っけが強いのが好みだったみたいな話もあるので血圧高いかもだが、酒はあまり飲まなかったみたいな話もあるからなあ。
5634
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:55:01 ID:Ile02DPw
シリアで起きた虐殺は良い虐殺 ガザで起きた虐殺は良い虐殺
これが罷り通る世の中だからな
海外では抹茶ラテに無意味に最高級抹茶を使うため日本の料理用抹茶は売れ残る
その結果がこれ
【異変】海外でブーム「抹茶」外国人から大人気、飛ぶように売れる陰で…老舗は「異常」京都で今何が?
ttps://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt44164c7ab25b4a419ab4eaadb2c85a05
5635
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:57:50 ID:RTpX0KGQ
>>5631
まぁ、日本としては宇がクソでも実害はほぼ無いですけども、露が勝ったり余力残してたりすると実害生じますからね…
開戦したからには、なんとか露を(核戦争にならない感じで)潰して欲しい、それが無理でもできる限り削って欲しいというのが実情ですな
5636
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:58:41 ID:8R2APe1s
ウクライナが戦争に勝っても日本への影響は薄いけど、ロシアが勝つと超絶めんどくさいことになるからなぁ
5637
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 20:59:51 ID:LrIIxA4I
>>5635
ニポンの場合、太平洋側に配置されてる海軍削ってもらわにゃ焼け石に水感が…
5638
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/05(金) 21:00:06 ID:zB6SHbRQ
抹茶は国内向け業務用に値段が上昇傾向だったけど、ここ数年で外国からの引きがねー
5639
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:00:55 ID:YYQlYHwk
>>5481
いや型月世界観だと「星を滅ぼして脱出」は未来に向けて駆け抜けてるんでOKの扱いらしい
アルティメットワンが襲いかかってくるのは
・星が臨終しそう
・でも星の生命はとにかく何とか無理やり変質してでも星の上にへばりついて生き残ろうとしてる
って時に、キモっ!もうこの世界はお終いなのに!誰か!!!星の上をリセットして!!!!
→他の天体のアルティメットワン来襲
って場合
簡単にいうと親御さんが亡くなりそうなのに家に引きこもり続けようとしてるニート相手に、親御さんのSOSを受けて親戚が殴り込みにきた、というのがアルティメットワン来襲
親御さん(星)としてはいずれは成長して実家(星)から飛び出していってほしい、
実家(星)にいるにしても子供(次代の霊長)に引き継いでいく成長のステップを踏んでほしい、
そういう成長の段階で実家(星)に迷惑かかるのはまあしょうがない、っていうのが型月世界観
5640
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:02:14 ID:sFsTyZEQ
>>5637
カナダにヘルシングの少佐みたいな首相が爆誕してロシアにパールハーバーでもしてくれないかねw
5641
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:02:21 ID:sCzAFp9w
>>5637
軍事予算も限度があるからね
反対側が消耗したら補充が必要でひねり出すためのアレコレすると…
直接は削れていなくてもボディーブローにはなってると思う
5642
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:02:55 ID:TLxE0sNE
>>5637
海軍は無いけどミサイルやらレーダーやらは根こそぎ持ってかれてるそうな
それだけでも十分ありがたい
5643
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:04:05 ID:Ar7Ld2H2
ロシア弱くなりすぎて沿海州中国に取られるようだと台無しというジレンマ
5644
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:04:32 ID:D5wARL4.
>>5637
プーチン皇帝「小癪なウクライナ海軍め。黒海に太平洋艦隊を送り込んで殲滅してやる。」
こうなればワンチャン。補給拠点?そこに友好国の一帯一路があるじゃろ。
5645
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:04:49 ID:Ile02DPw
>>5641
ttps://www.nytimes.com/2025/08/25/world/europe/ukraine-military-war-pregnancy.html
ttps://x.com/Mylovanov/status/1960358256519397536
望み通り妊婦前線に出してまで削ってくれてるぞ ボディーブローで NYT
5646
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:04:51 ID:RTpX0KGQ
>>5637
>>5641
宇露戦争が長引いたおかげで、露の太平洋側の軍備の刷新も絶対遅れてる筈ではあるんですよね
5647
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:05:50 ID:LrIIxA4I
>>5640
残念ながらカナダが持ってる海軍兵器は灯台だけらしいし…
5648
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:05:53 ID:OA3zJDWE
希望的観測としてはまともな整備予算も回ってこなくて全部張りぼてになってるってところか
とはいえ原潜でやられると放射能漏れがヤバいから困る
5649
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:05:59 ID:eYyypScI
>>5626
A君は描写がまんまキーウ攻略戦と被るからなぁ…
元ネタがモスクワ攻略戦ぽいから仕方ないが
5650
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:07:43 ID:vjWzyNlM
>>5644
どこから黒海に船を入れるんです…?
5651
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:08:57 ID:OA3zJDWE
インド洋で遭難しそう
しろ
5652
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:09:29 ID:LrIIxA4I
>>5650
まず、船を分解します
シベリア鉄道の民間車両を運休させます
5653
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:11:11 ID:RTpX0KGQ
>>5652
現代艦船の陸上輸送草
5654
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:12:15 ID:KLUjn7LA
黒海海底はロシア艦の鉄屑をもって舗装された
となりそうよね>黒海に太平洋艦隊を送り込んで殲滅
5655
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:13:09 ID:06FBeqtA
鉄道の上を走る軍艦
これは鉄ちゃんと軍艦ヲタのどっちのテリトリーに入るんだ…?
5656
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:13:28 ID:5oqRu77A
ロシアが勝つのも問題だけど
ウクライナの復興支援約束してなかったか?
国内に金使いたいよ
5657
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:14:33 ID:06GrqGUc
>>5640
ベルギーならもうちょっとデブらせればだいぶ少佐な元首相がいたんだけどね
ttps://archive-images.prod.global.a201836.reutersmedia.net/2016/09/13/LYNXNPEC8C0K5.JPG
5658
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:14:59 ID:Ar7Ld2H2
>>5656
どうせドルで渡すか円借款で日本の民間企業と紐付きかだからヘーキヘーキ
5659
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:15:15 ID:tme7BLNw
いつもの塩漬け米国債で
5660
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:15:31 ID:PfJEbKsk
>>5650
ジブラルタルかスエズから入ってボスポラスとダーダネルスを通ります。
5661
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:15:45 ID:tFP7Io6E
>>5646
刷新どころか存在自体が消えてる可能性も割とある気が
だからこそプーちゃんが最近対日で色々イチャモンつけたり中国を対日で抱き込もうとしたりしてる訳で
5662
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:19:35 ID:vjWzyNlM
>>5660
ボスポラス海峡って軍艦の通行禁止が出てたけどもう解除されたん?
5663
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/05(金) 21:20:04 ID:mD3thk7.
>>5657
本当に似てるw
目に狂気が足りないが
5664
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:21:02 ID:OA3zJDWE
>>5662
いつからロシアが国際的な約束を守ると思っていた?
5665
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:24:51 ID:LrIIxA4I
>>5664
「自分たちに有利なうちは」守るぞ
悲しいけど、世界の国々の中ではそれでも平均点付近なんだ…
5666
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:28:45 ID:vjWzyNlM
>>5664
約束とかではなくトルコに中指立てつつ押し通るような真似をするかって話だねえ
5667
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:30:51 ID:9bJS0On6
現状の日本だと、ロシア問題より中国台湾問題のほうがよっぽどマズいと思うけどなあ
こないだのパレードで中国の軍事力を馬鹿にしてた一部のミリオタがヘコんでたけど、中国の軍事力の脅威は以前からわかってたことだと思うがなあ
ロシア問題でも中国問題でも根拠なく敵をナメすぎな気がしていろいろ不安
5668
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:31:15 ID:CfIgxbTg
すると、ボスポラス海峡を通ろうと思ったら、ロシア太平洋艦隊はロシア海上保安庁か、
ロシア警察予備隊に看板を書き換えるか、もしくは艦種をすべて護衛艦に書き換えれば
いいのだな。
5669
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:34:22 ID:OA3zJDWE
ミリオタに軍事の何が分かるというんだ?
あいつらは石破だよ
権力のない石破の何が不安か
5670
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:35:09 ID:LrIIxA4I
>>5667
逆に考えれば、そんなミリヲタが凹むほどの軍事力があっても台湾海峡の140kmもまだ跨げないと考えるとな…
5671
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/05(金) 21:35:24 ID:5u949RBo
ボスポラス海峡を通る代わりに、丸太で敷き詰めた山道のなか戦艦を引っ張るという方法もある
5672
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:36:59 ID:OA3zJDWE
>>5671
>>5652
に書いてある
5673
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:38:15 ID:LrIIxA4I
そもそも、ロシアはだいたい真っ平らなのになぜわざわざ山道を…?
ミジュニキ地理の成績悪かった説浮上…?
5674
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:38:28 ID:8R2APe1s
>>5672
ちゃうぞ
艦隊の山越えやぞ(1453年実施)
5675
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:38:54 ID:FATxU/6g
>>5556
全くの0とは言わんけど便衣兵も多数混じっていただろうし
大がつくかと言われると?ぐらいかね
とはいえそういう認め方を表に出すと20万だの30万だの人体実験だのまで肯定してる扱いになるから
否定しておくって感じかなぁ……
5676
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:40:35 ID:9bJS0On6
>>5670
現状、各種ミサイルの有効性がかつてないほど高まっているので軍事的対抗できるのかかなり悲観的に思っている
5677
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:41:07 ID:HjN3HzpU
ウラル山脈超え。。。!!
5678
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:41:55 ID:8R2APe1s
民間人のふりをして軍服を着ずに敵国軍人を襲っていただけなのに
戦時国際法違反を理由に処罰されるなんて…
5679
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/05(金) 21:43:09 ID:5u949RBo
>>5673
東ローマ帝国の後継を自称する国が全力でトルコに中指立てる
>>5666
方法を思いついてしまいまして…
5680
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:43:10 ID:LrIIxA4I
>>5678
全裸旅団とか作れば攻撃されない…?
5681
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:43:45 ID:KToVEGXI
運河を拡張して、白海から河を通過して黒海に入るほうが楽では?
巨大インフラ工事ができて土建屋が儲かるぞ。(お目々ぐるぐる)
5682
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:47:15 ID:nRhmCvDQ
>>5680
民間人を全裸にしたら便衣兵に仕立て上げる事ができるってすぐに分かりそうなもんだが
5683
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 21:49:51 ID:8R2APe1s
立川のパンチさん「便衣兵? 糞掃衣を着た軍人なの?」
5684
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:06:48 ID:8fI8St5w
>>5637
どうも太平洋艦隊からも人員引っ張って前線に投入してるんである意味艦艇削るより効いてるよ
5685
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:07:17 ID:TLxE0sNE
これ関税不況来るかもしれんね
統計局介入後でも雇用はがっつり減ってる…
5686
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:12:53 ID:qSTKRnJg
企業減税するならどうだろうね
何れにしろ市民層は壊滅するだろうが、金融市場だけは表向きの平静を保つ可能性もある
5687
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:15:04 ID:pm3yIgXY
>>5629
結局問題は信忠よ
5688
:
御手淫帖
◆..Ue.51SN2
:2025/09/05(金) 22:15:23 ID:RRYLEufs
ttps://www.youtube.com/watch?v=JOHu7O-VoD0
気が付けば、こういう動画ばっか見てる自分がいる……
やっぱ三大欲求いうほどあるな
日本米でこれ出来ねえかな
5689
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:15:28 ID:JCWz6W6w
そりゃそうだろ
トランプのやってる事は時代錯誤に過ぎる
1980年代の円高不況時代の感覚だから40年前
PS5やSwitch2の時代にファミコンのゲーム出したって一部のレトロゲーマーにしか受けない
5690
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:16:15 ID:5mO6Cniw
スレの流れと全く関係ないけどみんなSwitch2買ってるの?
オレはSwitch買う機会のがしたけど2が出たら買うぞ!と決意してた
5691
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:16:35 ID:b.OwaDoQ
日本のものだと売れるから中国のお茶を抹茶と名付けたり
外国の米の外装デザインを日本ぽくしてるんだっけ?
5692
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:18:56 ID:oQpxUtKg
>>5690
先月GEOで買いました
公式の抽選は全部外れた…
5693
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:20:07 ID:jlXF0eRI
>>5428
女神転生の原作小説でも、
悪魔召喚プログラムは、異世界に質料として存在する悪魔を、一旦創造のプロセスを逆に辿って分解して、第一原因の領域に戻した後、
そこから、創造プロセスを通じてこの世界に質料として送り込もうとする処理をしているプログラムなんですよね・・・
根源をこんなふうに活用する発想が凄まじい・・・
5694
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:20:14 ID:qSTKRnJg
Switch2は供給が落ち着いたら買うわ
今んとこソフトの供給も薄いしな…
5695
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:21:45 ID:Gc1Z.XC2
関税不況、このニュースかな。
米就業者数2.2万人増、市場予想(7.5万人増)大きく下回る 利下げ再開後押しか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b10ab52f96837782a4d04a3caca5cdedef26c6a
利下げで株高になるなら、トランプは大成果では?利下げしろ、とFRB議長に
圧力かけてたし。
5696
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:24:15 ID:8fI8St5w
>>5694
Switch2は新作目当てに買うんじゃなくて無印じゃ明らかにハードのスペックが足りなくてガクガクガビガビだったソフトを快適に遊ぶためのものだと思ってる
ゲーミングPCを買い換えるのに近い
5697
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:26:30 ID:LdVc8ip6
息子にすら反対されて抗日式典に行ったポッポが全体写真だと後ろか末席ばっかりで惨め過ぎないか同情はしないけど
ttps://x.com/Sankei_news/status/1963907233324093791
5698
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:27:38 ID:JCWz6W6w
実際Switchのスペックでよくブレワイ、ティアキン、アルセウス作れたもんだわ
メモリ4GBで動いてんだもんな
5699
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:28:21 ID:qSTKRnJg
>>5697
そもそも現役の首脳や高官の中で元首相とはいえ一般人なんだから当り前だろうと…
5700
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:30:19 ID:TLxE0sNE
やっぱ経済理論を無視すると死ぬね
現実を予測するためのものだから無視したら後で現実先生にわからせられるだけ
5701
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:30:54 ID:qSTKRnJg
Switchの性能でもう一度巨人のドシンを作ってほしいと思うのは贅沢だろうか…
5702
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:32:48 ID:qoYWC6CQ
作れた(快適に動くわけじゃない)
5703
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:33:17 ID:TQeBdE7Y
Switch2は買ったが、やるソフトがまだない
フロムは早くダスクブラッド出して
5704
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/05(金) 22:35:01 ID:37/M/VD6
こ、このアストロスイッチなら……(ぇ
5705
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:35:25 ID:qSTKRnJg
まあいうてアメリカ経済が崩壊するから一般人にはどうしたって話だしな
できることないし
米国株で個別株握ってるならポートフォリオの組み替え検討するくらいか
5706
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:39:19 ID:TQeBdE7Y
>>5704
いいですか、落ち着いて聞いてください
仮面ライダーフォーゼは14年前です
5707
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/05(金) 22:43:47 ID:zB6SHbRQ
>>5688
短粒種だとベタつくのですわよ。
美味い事は美味いですが、長粒種のサッパリとした食感のが個人的にはええです。
5708
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/05(金) 22:45:45 ID:37/M/VD6
>>5706
うそだ! 5年ぐらい前だったはず!(お目々セイバー
5709
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:46:22 ID:Gc1Z.XC2
しかし、経済理論を無視して株とゴールド高を維持しつつ付けているのが
現在のアメリカと中国だから。
たとえ不況に陥ってもFRBや米政府が魔法の杖を震えば株価の無限の
成長は維持できるから(90年代脳)。
5710
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:47:38 ID:Qc7SEPbg
>>5561
・・・一瞬、嫌な発想が浮かんだ。
中国人が獲ったサンマって日本に売ってるんでね・・・?
5711
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:49:16 ID:9DbbW102
最近はスパロボとか忍とかをプレイしているが2D主体のゲームの方が私には合うなあ・・・歳かなやっぱり
5712
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:50:51 ID:eCm1v/8Q
>>5710
それもやるだろうね…
蝗みたいな事やってるが、喰うだけじゃなくて売っ払うってのをやらない訳が無いのが害悪な訳だしね。(量が大量だろうから文字通り害悪)
5713
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:52:17 ID:nRhmCvDQ
>>5711
スイーツでも沢山の材料で複雑な味わいのスイーツも 実質焦がした砂糖の黄金糖も美味しい、その中で好みがある様に
ゲームにだって「俺にはこれくらいで丁度いい」って好みがあるのは普通では?
5714
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:52:27 ID:8R2APe1s
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序は2007年9月1日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破は2009年6月27日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは2012年11月17日
シン・エヴァンゲリオン劇場版??は2021年3月8日公開
5715
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:52:46 ID:nCU85kWM
日本は食糧輸入国だし当然秋刀魚も買ってるでしょ
「サンマ 輸入量」でググったらすぐこんなページがヒットしたよ
ttps://www.samma.jp/tokei/import.html
5716
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/05(金) 22:53:55 ID:zB6SHbRQ
今日買ったサンマは一応国産表示だけど、中国船が日本に荷揚げとかあるんかな。
5717
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 22:59:36 ID:rGS3H9f6
回遊魚は他国の影響も絡むからねえ
回遊しない近海の魚種が減ってるのはだいぶ国内問題だけど
5718
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:04:57 ID:VWD0840k
そういえば十数年前に中国が東南アジアで肥料原料の魚滓を買い漁っていたことがあったなぁ
5719
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:05:44 ID:eLZy1h9s
一応現金はとってあるから関税不況はいつでも良いんだが、来るならさっさと来て欲しい
5720
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:23:15 ID:Lsnj0Pok
>>5475
在満日本資本と朝鮮人満州不法移住者を南満州から追い出せる関東軍幹部がいたならどうにかなんる
5721
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/05(金) 23:30:53 ID:37/M/VD6
日清
ttps://x.com/cupnoodle_jp/status/1960522658929631322
東洋水産
ttps://x.com/toyosuisan_jp/status/1963859903875039289
なぜ日清はこうおかしな方向に全力なんだ……(白目
5722
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:31:37 ID:Lsnj0Pok
>>5484
世界全域でそれを底引き網で一網打尽にする中国大型魚船を乱獲っていうんだよ
円安なのに港で買って回ってる国の水産業者は他国のEEZでそれをやってる連中を被侵害国へ
密告せにゃならん
5723
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:36:28 ID:8R2APe1s
納豆って自作出来るんやね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzf6kB7XcAAvaia.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzf6kC8XMAAIXJK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzf6kDkXkAAZ-lq.jpg
5724
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:37:05 ID:Lsnj0Pok
>>5490
徴兵逃れのブルジョア一族は自己批判しろ
5725
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:37:09 ID:Gc1Z.XC2
やったぜ、サル痘終息宣言。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/62a09f575135b264247b162a716885543d3b5047
5726
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:40:37 ID:Lsnj0Pok
>>5488
20世紀のイオンには中国産サンマの蒲焼をパックしたものが鮮魚売り場によく並んでた
5727
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:41:53 ID:nRhmCvDQ
>>5723
納豆菌は生命力強いから難易度は低め、発酵が難易度高いジャンルではある
昔はテレビの裏に置いておくとかで発酵させてた気がするな、もやしもん辺りで扱ってた記憶
5728
:
尋常な名無しさん
:2025/09/05(金) 23:42:56 ID:ZJ9JLX2Y
抗日戦勝パレードには習近平国家主席、プーチン大統領、金正恩総書記が揃い踏み
なお訪中しているインド首相モディは「日本への配慮」として出席せず。いっぽう元総理ぽっぽは出席
トランプ大統領「中国に経済的な圧力を加えなければいけない」 欧州首脳と電話会談
ttps://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-4465604/
かつての枢軸とおなじで中露朝の連携自体は弱く、同床異夢のゆるい反米連合でしかない
ただしアメリカ人を挑発する効果は、無駄に強い。トランプも、目に見えて硬化している
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板