したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【今日もまた】国際的な小咄【暑い】

5125尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:13:43 ID:5uCLSWFU
クラナドは人生(のような色々な味わいがある)って意味じゃないの?

5126尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:14:48 ID:HCREG0rQ
ドラゴンボール40周年記念 貨幣セットの通信販売について(2025年9月4日)

ttps://www.mint.go.jp/shintyaku/sale/hanbai_r7_db40th.html

海外に売ったらいくらになるんだろう

5127尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:15:57 ID:YevMv9qM
軍拡と言えば、今日もアメリカ国防総省高官から日本御軍拡要求出てた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/021888910e33f9e6f1f60eb0f36cefb69f03fe3f
>日本の防衛費「明らかに不十分」 米国防総省高官、日本に行動求める
>「戦略的な状況に対して、防衛費は明らかに不十分だ」
>「日本はできるだけ多く、できるだけ早く防衛費に支出をすべきだ」

先々月もアメリカの報道官とかが「アジアの同盟国もなるべく早く5%」と要求してたが
日本の状況を考えたら、上げるべきなのだろうけど、難しい。石破首相は防衛費増額はトランプと合意した者の消極的に見えるんだよなぁ
以前はそれよりもアジアNATOなどって言い方してたし

5128尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:17:08 ID:9unZwh3c
>>5125
昔こういうやり取りがあったのだ

262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ

288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
エロゲじゃなかったらなんなのよ

300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288
人生…かな?

俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた


なおクラナドはkeyから発売されたが年齢制限はないので、確かにエロゲーではない

5129尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:17:20 ID:WGSzOsCg
>>5119
西博士のキ〇ガイ度がまるで足りなかったのが最大の不満だった原作まんまでないとw

5130尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:18:05 ID:lssc1RrQ
ほうほう…

5131尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:18:24 ID:0gwFQLwY
>>5127
それって防衛費用の増税もっと必要という話になるんでは・・・
南西諸島への軍備やシェルターとかは進めようとしてるし額ありきで見る話でもないと思う

5132尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:18:34 ID:ZlpgIZCo
まあでもアニメ「人生」はいい作品だった
ttps://www.youtube.com/watch?v=yTO-APHri40

5133尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:20:15 ID:nzndl9.k
ぶっちゃけネタとしてオモチャにされたコメントがあっただけで
「CLANNADは人生のよう」が共通認識としてあった訳ではない

5134尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:23:27 ID:jQ8d89Ds
ネットミームなんて大体そんなもんだけどね>ネタとしてオモチャにされたコメントがあっただけで

5135尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:23:54 ID:SKN8An1Y
>>5127
中国の脅威もあるし防衛費を積み増しの検討や実際に増やすのは良いとして、要求通りに防衛費を積み増しても、更に積み増しを要求されるんじゃねえかなあと思ってしまう

5136尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:24:23 ID:5uCLSWFU
>>5128
ずっとこの流れを、人生(のように味わい深い作品)…かな
って思ってたわ
深読みしすぎた

5137尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:26:35 ID:/o3cD2PQ
実際クラナドはエロゲじゃないけど、個人的にはエロゲに分類してる

あと、クラナドが人生ってのは、だーまえが実際に言ってるのよね
「このゲームが完成した時、本来の自分とは違うもう一つの人生を歩んだような気分になった」
って限定版のマニュアルに書いてたから

5138尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:28:24 ID:ZlpgIZCo
ニトロプラス「R-18ゲームは作ってますがエッチなだけのゲームは作ってません」
クラフトワークス「あ、ウチもウチも」
クラフトワークスはあの名作「さよならを教えて」を作ったメーカーです

5139尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:29:16 ID:YevMv9qM
アメリカの関与を引き出すためにも、日本の軍拡などの適切な対応は必要だろう

5140尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:30:56 ID:9unZwh3c
なお
>>5128の反応は

304 国連職員(岐阜県) sage New! 2007/10/05(金) 11:33:02 ID:sbJDr0Yw0
>>300
うわぁ・・・・

306 プロ固定(神奈川県) New! 2007/10/05(金) 11:33:57 ID:iPCnTysn0 BE:?-PLT(12012)
>>300
( ;∀;)・・・

311 ホームヘルパー(茨城県) New! 2007/10/05(金) 11:34:55 ID:WlqsJhPc0
>>300
(ノ∀`)

なんで、当時でも肯定的なものではなかった

ただクラナドは名作であることは否定できないと思う
でも智代アフターはエロゲーです(台無し)

5141尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:31:13 ID:kBEHXTko
>>5039
投票率を上げるための手段として「マイナス票」ってのはどうだろうか?
石破を落選させたいなら鳥取に移住してマイナス票を投票する、という
地方に人口を分散させる手段にも・・・。

5142尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:31:27 ID:/o3cD2PQ
リトルバスターズも最初は全年齢版で発売して
後でR18のエクスタシーが出たっけ

5143佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 22:31:34 ID:Co2PJFdM
さて、話題沸騰の8番出口、見てきましたので感想やりますやります
with デグちゃま

22:35くらいから4レスくらいいただきます

5144尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:32:07 ID:3.dYxyfE
これ以上の防衛費増額は、日本が遠洋海軍を持つことをアメリカが許容するかどうかなんだよなあ
近海防衛にこれ以上金だけ出資してもしょうがないし
もっともそれは同時に日本の軍事力が国際秩序に再登場することになるわけで、そうなったら二次大戦後は完全に終わる

5145尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:32:43 ID:7Qsy3kGk
CLANNADは人生
ttps://dic.nicovideo.jp/id/184881

CLANNADをエロゲ扱いしたら出てくる定番ネットミームでした
餃子の王将やマツキヨの店内BGMで、「時を刻む唄」が流れて涙腺に不意打ちを食らう事があります

5146尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:33:20 ID:7notHJWs
>>5109
台湾系。

5147尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:33:25 ID:ZlpgIZCo
>>5142
ToHeart2も最初一般で後からエロゲだっけ?
春夏さんが攻略出来ないバグとか話題になりましたね

5148尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:34:08 ID:/o3cD2PQ
ユーチューブ動画のエロゲソングで一番再生回数多いのは「鳥の詩」だろうな
聴いてる人も元がエロゲOPって知らない人もかなりいそうだし

5149尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:35:07 ID:/o3cD2PQ
>>5147
だって最初に出たのがPS2だもの
そこからPCへ移植された時にエロゲになった

5150佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 22:36:12 ID:Co2PJFdM
8番出口を見に行ってきました

1

                  _,..- ''' ''' ‐ ..,
                 /:::::::::::::::::::::::::::-‐::ヘ` 、
               /::::::::::::::::::::::::::_,..'''ヘ::::::::::\
              _/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ヽヽ
  _,,.. .-‐ '''"  ̄ ̄ ̄,':::::::::/::::::::::::::/::,'::::/:::::::::i:::::::i:::::::',::',
´              :i:::i:::::,'::::i:::::/::,'::'/::/i:::::/::::|::i::::|::::::::|:::i
ヽ   ` 、    _,..-‐ l:::|:::::|:::::|:::,':::l/._メ {::/i:::,'|:::|i:::|:::::i::|:::|'〉
 '     \'''"     :|:::|:: yl:::|::::|::::|メ ~"'|- |:::{ {::|l::}|:::::l::|:::|_ゝ
  `、     ヽ     :,::::/ハ::::|:i::l::::|‐=ミ、ヾ ∨:,メ., l,::/::,'i:::|
   、      `、   |::小 { i`ヽl:|:i:|   `    ´,,_ ノ`i,:::/::|::l  デグちゃまと見に行ってきましたが
    `、      `、 |::iハ::ヽ`'  ヽ::|          ̄ゝ/:/,':::::l::;'
     `、      、|::从:::::|:ハ     ,、   ゙    ./ノ::l::::,':,'   大前提として 私はゲームプレイしたことはありません
      `、     . `ヽ|::::|:::ヽ   '、 ` ._     /イ:| 丶::/
       `      ',  |::::', ノ ` 、  `‐ "´ . .イ::|:::|   )    面白そうなとこだけ動画で見たくらいですね
         `、     ', |:::::`、   ` 、.‐,_"__::::|:::|:::|
          \    i '、::::::'、、   i ``、/:|:::::| ヽ
            |::',ヽ ¦ \:::::、` . ` ''"',', |::::::|  i
          |::::::'-‐ ''""~ '、::':,' ‐- ...,__',', .`、::::´ |
          |:::::| : : : : : : : : : :i::::', : : : : : : : : :`、::i |
         :|:::::|‐''" ̄ ̄ ̄ |:::::j~゛゛'' ‐- ..,,__|::j ,'
         |::|::j ヽ      /::ノ        /:ノ l
         |:| j-- - -‐ '''""~~~""''' ‐-  ノ:'/ |
         ',|j: : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',: :|
          "'''-,' ‐--‐‐‐‐‐  / 、 ‐--‐ '''-j: |



         , - 、,  -‐r    ‐-.、
        ,イ ./          ハ
        / ./    /  // ./ .!ヽ
.       / ./  / ./  //./ / / i、
       /イ/  /  / // /イ'  .!  !',
      (' /  /// /、_ 、 /イ ./!   !j
       {(、_/イ ,'  {、.`⌒゙ /.、_ jイ. !|   いや、私はミリ知らだったからな……
       .) 77´ {  i、Y    , `゙Y//ル
      /'^´Yゝ、ミx、!リ  `  -  ,!イ/
         ヽ: /へ>    イ_/'x──‐、 __
        斗r<:::::::‐-,-<゙爪(Y')ノ {     }-、`!
. __  ,x ´-<´:::\:::::/╋v\、_. ∧     /= イ
  マム ̄{::::::::::::::::::::::::::`:´:::::::}`´::::::\ `¨¨7'ニ´.ノ
  マム. ',::::::::::::v:{ニニニ}::::::|:{:ニニ}:∧  .{、-_i'ノ}
   マム. ',::::::::::::',|:::::::::::::|::::o!:|:::::::::|:!:::`、 .{ ̄::::: |
   マム. ',::::::::::::i!::::::::::::|::::: i!|:::::::::|:i!::::::ヽ.i!:::::::::::i!
    マム. ',:::::::::::|──´::::::o!`─´::|:::::::::/::::::::::::i!


              __
         ,.:':´:::::::::::::::::::::`:..
       /::::::/:::::::::::::::::ヽ:::ヽ
.        |(∨)/:::::/::/:l:::ヽ:::::ヽ:::ヽ
.         |(∧)|/iト八l\j/斗|:::::'
       |i::::|:::\| ●    ●li|:::|   よく見に行く気になりましたね!
       |i:(|::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂l|∨
       |:i⌒ヽ::j   (_.ノ   ノ__/⌒)
       |:ヽ  ヽ::>、 __, .イ:::ヽ  /
       |::::|ヘ_}、};;;ヽニ|;;;;;/ヽ:::|`>
       |::::ゝ  .ノ \∨/ ,. ヽ}´

              / / ̄
           _ -// ̄ ̄``丶、
         ,ィ⌒         ト、   \、
          |    { ヽ    } ノ ヽ   \ーァ
       / i |  | ``〜‐--=ア  Λ    Υ
              |\____/   Λ   |Ii、
   \ー_|  |        ``〜|-、\ |    W\
        |  |   斗匕 ト、\| |⌒ ̄\|     | _ソ
      ||  | ´ /⌒Vヽ\_|,ィ斧竿弍k 从∧ \_
      |ト、 乂,ィア灯弍ミ 、_/ 乂rソ_爻/^   ||  -<
      ト、|   ー爻乂ソ      、ー'゙ ィ  /  ||く⌒ヾ   誘っておいてその言い様はないだろうよ……
     ーj|     ``''ァ  '__    _ > __ィ(メ⌒|| 
      (圦乂__ア゙  、_-‐===/  ̄ 仆、_  ||      まあ、90分で済むならいいか、と思ってな……
        ||  (__`''ー- 、` ̄ ´  イ__i|爻爻)h||
        || /爻ヽ   )≧≦// }爻爻爻||h、
        ||イ爻/`''‐辷  /〕ニ| {{  ノ爻爻爻||爻)h、
        ||i爻/ : : : : : \I)\ †ヾ-/爻爻ヾ‐ノ爻爻ノ
       八/: : : : : : : : :/\(( ))(i爻爻爻爻爻/V| ̄ ̄ ̄ ̄|と二ス
      /: /:\: : : : : : : :/ー//: : :\爻爻ニ=‐'゙: }: : |        |──‐)
     r':/ : : : : : : : : : /-く/: : 、: :丶:\ ̄: : | : /: : :|        |ニニ7
    /:( : : : : : : : : : : /:./_: : -─=ニ ̄ : : : | / : : 八____ノ(__У)}
   /: : : : : : : : : : : : : /:| ̄: : : : : : : : : : : : : : : :.|': : : : : : /: : : : : : : `ー'ノ
    | : : : : : : : : : : : : /: :|: ◯: : : : : : : :◯: : : : : :|: : : : : : :| : : : : : : : : /
※鬼滅の刃映画が長くてやっぱり怒られが生じてました
※ごめんて
※国宝は一人で見に行きます

5151尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:38:14 ID:ZlpgIZCo
>>5148
ダンクーガNOVA「いやあ///」
※主題歌「とりのうた(鳥の歌)」

5152佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 22:38:20 ID:Co2PJFdM
2
                        / ..,::-..: ′.:.ー::.、:.:..\ィi
       /´二二二二二.ヽ      / ..:::/ ..:.:.:.:.:.:.: ヽ:.:....ヽ:.:.:. ∨'}
       | |i´ ̄ ̄ ̄ ̄ || l       / ..:.:/.:/..:′..!: .:.. i:.:. i:.:.i:.. ... ∨
       | |lr――――、|| /⌒i   .′ i' / i .|  .|  i .!..i..ト.:.l:.:.:.:... ト、
       | |ll       l|l {  {  ′.:.:.:| |.i |:.{.:.|:.ト : |:.l:イ:斗:} :.:.. | トf
       | |ll       l|| 廴 `i |l:i :.i:..| N十ト:|:.| V}チ,}ム_}イi:.:i:.リ}′   映画ですが、面白かったです!
    /⌒ヽ..|ll       l|| l′  l |l:{:i.:: .N r=ミハ. ノ'〃 ̄`}l:.:イ:|
    廴 、_j }ll       l|| |    | .乂.ト、:Vi/     ,     /iノ7 ノ: {    あのゲームをどう映画にするのかと思いましたが、
   {  ` く|ll       l|| |    |  |:iヘ ニi     __   爪.:{小
   .〉‐ .  \.      l|| |    ト 、_}ム..`込、 く7  ̄ ノ  ,小 .:!::. {    _  そうくるかーって感じでしたね
   {   \、ノ)     l|| |   }  ヽ、.ヽ.:\ト . ` ニ ´ .イー/ i:|`¨¨  ̄
    ヽ≧z、 `i)      l|| |   ノ   ヽ`\...\ ` ー /  / :}i:|       ..
    〈 ..__  ` く.      l|| | /    {  /ハ:i.. .ヽ` 、__ ノ/.. .:/ノ|ノ-┬‐ ¨´
      ヽ.-| ト _))      l|| |'         /i  ノ'.:.ノ:.}、   ':./:..!/}:!:::.:..i|
        `| |l` ̄ ̄ ̄ ̄ || |      ノ、廴彡イ}:ノ    {.:{、:..{:ノ:::::: i:l|
       | 廴____.jj|  . イ/´ 77 ̄ キ=≠=.乂ヘ廴:i:::::l:l|
       `ー――――― '` ̄  (/   ′   !  ′  i  i ∨:/:l:}′
                        〈  /    i  |    |   |ノ-'ー′
                     /トく__, 廴/  j   j_ノ
                       / ノ   }   `7ート イ´  } }


      / /   {\_/     ____,,丿   )>   \\
.      <  l{ )>  |     /    / \---=彡' / ̄ ̄\
       \ ¨/   \ ,/      /         /      |
.        ̄    _},/   // ! \.       |  う   |_
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\./    / /  ∧  \    } |.  む  .|
.     /          |   / / :} ./! \  `ー=彡|      |
   /         |. / //!|..ノ:!  : |乂_,,,,.、彡\__/    いや、ゲームは知らんが、近年の映画作品ではトップクラスに
   |  文 実    |. / /,,、 リ / :!  : | | :}、  !      il |
   |  明 に   |  i `゙ミ=-| ∧ : | |_ノ \ il     }! /
   |  的       | :i |: : : : |/ \/ミ==ミ、刈 :.    //   面白かったぞ
   |  だ      | },ハi      ,       . .  /  :|i   /'
   |        /ノ (\   ′    . : : :/  ノリ /
.    \____/  '⌒`__\ `¨`ー(   ⌒≧=彡′/爻
         // ┌┐  爻x\____,,.、丶´|   フ/爻x
.        | { 、. |::::|  x爻x爻///||-‐‐==ニ ,,x爻  爻
.       Vハ,,,)ハ |:|  爻x爻_-_-_|||-_-_-_x爻    爻'゙
.        `=彡" |:| 爻x爻_-_-_-_-_-_-爻     x爻´
※採点するなら、驚きの 95点だそうです
※他映画の採点についてはご要望があればヒアリングしましょか……

5153尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:39:12 ID:7notHJWs
>>5112
右端に草
お前んとこイスラム半分超えじゃないんかいw

5154佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 22:41:14 ID:Co2PJFdM
3
          / ..:/ ....:.:::::::′.:::::/:::::::::/ ..:.:.:::::.:. |::::::::.i::::.:.::..ハ
             ′..:.′..:| ..:.::|.:::::::::i.::::::::::|::::/::::::i:::. }::::::::.|:::::.:.:..:.. i
          l.:i .:! ..::| .:.:::l::i.::::,:{.:.::/:/!..::::::::::}:::::;:::::::::.}:::::::..:...i..l
           |.:| .::| i ..::| .:.:::|.:!::/|::|::{|:|::::::::::::/::::::::::':::::::: |:..|..|
            l :|../| li .::| .:.:::l十ト..廴N__| ;|:::::::':/ !:::::::/::::::::::.}:::. l!
         ;./|.{ハ{ヘ.:| ..::::|_∨ ミ ー七|:.:./:廴}_}_/}::::::'::::'::.:.:.l|
           ′lハ. |ハ{ ..:i十ァ=ミ、`    ∨}/`フ'7ァト:/::/::'::.:.|  個人的には二宮さんの演技力が凄かったですね
         .′|....:ヽ.._' トミl::|    `      .≦ニ. ノィ':/:./:::::.. l
        .′.:| ..:.:i:ハ  `∨i/        ´ ̄`ミy/ノイ}イ::: |:. :   ラストシーンなんて、展開はともかく演技力が鬼でした
        / ..:.::| ..:.:l:|::∧           ;′ /i./ /::く:イ'}l:::::|:..′
         / ..:/..:!..:.i.|:l::::小.   、 __  ´     /::::. | 八:}:}/
      / ..:/ .:.:}...:N:!::::ノ \       ` ー'    イ:::.:.i. |   ノ'′
     ,∠ -r‐yイ ト.:{:|´       .      ....イ::::|:::.:..|:.{
    /     ヽV|..|::. :{      ` ァ..:爪::::::::|:::::li::.:. l:.|
  /        } }|...:.::..ト ._  :..   {` ー ::vy::!:::::|V::... |
  .′     r‐ァ<う、:::{   ` 、:.    __ .} マ 丁}了¨>‐v‐.
  |     {/  /  〉⌒Yヽ     ´    | |ノムく⌒ヽ  ∨
  l     {  /  /   /  }          | |r〈  ヽ  ヽ }


.        , -=≡ミx、
.     〃      -‐ ' ヽ´ ̄`丶-、
.        /  /  ハ   ヽ ヽ\
.         /  / |i   .} } i  ∨ハ.ハ  テーマ曲がボレロというのも秀逸だったな
       /   |ノ八  ./`ヽ∨  | .,! !
         レNヽl● ヽ/ ● |  i\ |  ループ物だからして、そこまでの過程で
        >i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /.!く`N
.    /⌒ヽ `ゝ>    ∠ ./⌒i |    スルーするのが正解だろうよ……
     \/:::::::`...>,、 __  イ、:/\./レ'
.       \::::::::::\;;;╋;;;;;;/:::::::/
.         \:l::::::::::::||:::::::::::l::::::/



               / : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: : : /: : : : : : : : ⌒ヽ: : : :\
            /: : : : /: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : :',
              /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : |: : :Μ/L
          //: :::: /: : : : /: : : : : :|: : :|: :| | Σo イ|
            /イ:::/::::l::::::::|:::|: :|: :|: |: | : : |: :| |: 〈,∧〉|
             /::/::::::l::|_L|从/|::::ト::::::|_L::L_| |: : : : : :|
         /イ:::::l::::「|V|ハハト|::::| \「ヽ|ハハ|: : : : : :|
             |::::::l::::N/了テミ ヽ|   イテミト|: : : : :/|
             |::::::l:Nハ 乂ツ    乂ツ ´|: l : :/: |
             |ハ:::l::\', ´´´   ,   ´´´ И: :/: : |
           ノ:::Ν:::::八     __` _     ム|ノ\: :\
          《⌒| \(::::|\  ヽ ニ ノ  イ: : :|⌒ヽ : : 〉  え、円環の理……
         / 《ニ| |::::::;'   `  _  イ ノ : : | |ニ)/',
           {  》ニ| '::::/  \     _ ノ /イ: : :| |ニ《:  }
         |  》ニ|/: /     ヽ  〃 / |: : :| /ニ《   ′
         ∧  》/: /          /   |: : |,'ニ《   /     <そいういうのいいから
          /::∧, /: ∧        У /    ヽ:|彡'   /
       /:/( V: ∧ニ\      ′ {   /ヽ   /
.      /ノ    V  マニニ\  ,人   x彡ニニ/)   /
     /     /|  ┌=-‐≧介く彡ニニニノ:   /二二フ
    /     ⌒)}   ト   /ニ/ ヽニ〉ー=´/:   八ニ\
   (         | ′  | ヽ\ ̄  レ     ′  ′ \ノ
             ||   |  `''ミ=―---彡イ     |    }
.            |:|    |    ゞミニ彡''´ /:   /     ′
          | |    |       |  /   ,'     /   /

5155佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 22:47:10 ID:Co2PJFdM
4
                       /.:::::::::::::/. . . .   /  . .:. :.::...    V^Y_,
        ____            /....:..........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::.:. .:...ハ ´ノ
   ,   ´     ` 丶、       .::::::::::::::::::|:::::l:::::::|:::::|:::: |::::::::::}:::::. ::::::::::::::::ハ〈
  /               \       | ::|:::::::::::::|:」_l∧::|:::::|:::l |::::::::;:::::::ハ:::::::::::::::::::い
/          _  ハ    | ::|:::::::::::::|::| 「丁T::::ト:| |:::::/ァ:::7jフi:::::|:::::::::|
          /   `丶{    l ::|:::::::::::八|  _ ヽ:八| |::/ ,jァ≦_,」i:::|:::::::::|  というわけで以上です!
         /ニニヽ    \  |:|::::::::::::l,x≠=ミ    l/ ん::ハ`Y|:::|:::::::::|
         イ′ニニニ{     }  |:トミ::::::| ///       弋゚ツ  从|::::ハノ  まあ、人を選ぶ作品かもしれませんが私とデグちゃまは
      /ニ{ニニニニニ、    ,   l:::|人`ヽ|          ,     `  /ァ7l´
     /ニニ八ニニニニニニ二∨    ;::::|:::::`Tハ     ___       厶イ:l     楽しまさせていただきました!
ニニニニニニニ,仁ニヽニニニニ/     ;::::.|:::::::::|:::iト .   、`::::::フ     /:::::::::::l
` ー=ニニ=‐'ニニニニニニニニニ/    ,:::::::|:::::::::|:::l|:::::ト  `こ   .. イ::::::::::::l::l
\ニニニニニニニニニニニニニニ人    ,:::::::::|:::::::::|:::l|:::::|     -‐  i:::::::|:::::::::::::|::l
  ` <ニニニニニニニニニ/ニハ  /::::::::::|:::::::::|:::l|:::::|         l:::::::|:::::::::::::|::|
    {ニニニニニニニ≠ニニ≠ノ,≠-┬‐|:::::::::|:::lr '′        !`ト|:::::::::::::|::|
    ∨ニニニニ二三二ニ//   l  |:::::::::|::::ト . _     _从::::::::::::トミ
.     }ニニニニニニニ>< /    ,!  l:::::::::|::::|\  `   ´    ヽ::::::::|  |`ヽ


              ,r ===、 、
             ((     )ノ
           /⌒V´ ̄77⌒>ィ>-、, -、
          __}、/Y⌒/⌒ヽ-}V'ヽ _.) ヽ!
         /イ/)⌒¨⌒ヽ⌒´`! }>、 ヽ7¨i |
         <_77  \    ̄ ノノヽ)ヽ ヽ_!.!
        (イ /    / ̄ T⌒ヽ ゝヘヽ}. Yヽ
        .///! /⌒ヽ!\  |\ヽ|  (7´>、 ミ=-_
       /イ/ .リ∧/\}\ハ斗ャ示ァ   |ヽ  \<⌒  まあ、合う合わないはあるかもしれんがな
        .{!  レ斗ャ示ヽ ./ゝ-'/ / ./!  \ \
        /!  ハ`ゝ'  ,)ノ  /イ´ ./!.|/´i.}ヽ  V   軽いホラー映画としてもいいんじゃないか
       ./ ', lヽミ=-  rー'゙) <_/`!,! !. |,リ ∧  V
       ./  〉 ヽ/ゝ.   ` ´ 。イ |_ /' |i //  ∧  V  同行者は割とリアクション激しかったしな……
      .,'  / Tミ=-  ` 7爪イ/=7゙./'、//     ∧  V
        !  /  ||  ,./◎/ .//_,ノ'  V      ゝ-'
       !_ノ   .リrイ</|_|.  //     ` - 、
           辷//辷)   /∧        }
           辷//辷)  .//  〉  ヽ、__/
(\        辷//辷)  /∧  !、  /   V
-\`ヽ, __    .辷'/辷)__.///∧  /¨{__/ ̄ v
ニ  ////<7 _  ///////////∧ /  ∧   V
-‐ァ/<//(7´   .{0////O//////∧, -‐∧   ヽ
 </o//ヘ)- _  }/////////////∧.   ∧.    V
  `¨7_ソ´   /0////O/////////>- 、ヽ    V
       r‐ '/////////////>''"/ ヽ /)ヘ   V
     ,<7イ// V/////>'"/ /\ノ!(ソ//>、  V
   ///{ / V !  V/>'" ./ /! /!ノ///////>、.V
  /////"´{   V  `´ ./ /ヽ.j/ )////////////>、

※びっくり要素もありましたね……

個人的には二宮さんの演技ちからがすごいなーと思いました

5156尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:47:53 ID:9unZwh3c
サテンサンカワイイヤッター乙

5157尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:50:05 ID:7Qsy3kGk
サテンサンカワイイヤッター
投稿乙です
デグちゃまの空気清浄機は帰宅後に稼働させたのだろうか(心霊話的な意味で

5158佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 22:50:45 ID:Co2PJFdM
>>5156
サテンサンカワイイヤッター!

いや、本当に私達は楽しめました
あと、多分制作費用少ないんじゃないかなって。
という意味でもデグちゃまはブレアウィッチプロジェクトと並べてました
あれも傑作でしたよねー

5159佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 22:51:41 ID:Co2PJFdM
>>5157
サテンサンカワイイヤッター!

どもです!
鎮座してました!

5160尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:54:39 ID:wQf0iEOc
投稿乙ー

日本の現役脚本家の8割(適当)なんて自分で面白いホン書けないんだからゲーム原作でもなんでもしてどんどん製作しろ(暴言)
なお、EVE The Lost Oneとかいうイカれたシナリオを書いたゲームシナリオライター(当時)は後に自作小説で直木賞を獲ったもよう

5161尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:55:53 ID:ZlpgIZCo
ハリウッド脚本家「ドラゴンボールとかいう日本の漫画原作の実写映画脚本を書いたぞ」

5162尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 22:56:51 ID:wQf0iEOc
豚に真珠→(現代翻訳)→ハリウッドに日本原作コンテンツ

5163人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/09/04(木) 23:02:45 ID:/qFVny/.
佐天さん乙ぅ

そうかあれはボレロだった、曲名が出て来ず困っていた
ロッカーのシーンでビクッとした!

5164佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2025/09/04(木) 23:10:28 ID:Co2PJFdM
>>5163
どもです!

冒頭からの二宮さんとラストシーンの表情の違い
楽曲の使い方とかは、正直あざといなーと思いましたが
だがそれが二宮さんの演技ちからで昇華されていたなと思うなどしました

多分おじさんの演技も賞賛されるんでしょうけど、やはり二宮さんの演技力は
真正面から賞賛するべきだしもっと注目されるべきだと思いました

後は制作費めっちゃ安そうですよね……

5165尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 23:10:54 ID:AdLQDEPc
乙ー
>>5118
なのは、正確にはとらハもあるぞ
円盤売上だと1位Fate 2位AIR、3位Kanon、4位月姫、5位D.Cだね

5166尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 23:14:31 ID:0gwFQLwY
乙でした たまにはこういう映画も観てみたくはあるかもしれない

5167人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2025/09/04(木) 23:15:20 ID:/qFVny/.
>>5164
あの地下通路セットはしっかり作ったみたいだけど、逆に言えばセットがあれだけで済むなら低予算でイケる?
出演者も少ないしな…実際の所、製作費どれくらいなんだろう

どっかの室内テーマパークで8番出口とか作ってくれないかな

5168尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 23:15:29 ID:ZlpgIZCo
とらハの頃でしたね
小麦ちゃんで爆笑してたのは

5169尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 23:18:58 ID:ZlpgIZCo
舞台をむちゃくちゃ搾った作品ってたまにあるよね
独立機関銃隊未だ射撃中とか
やたらと描写が細かいんで多分本当に機関銃部隊にいた人がアドバイザーにいるw
ちなみに新兵役として出ているのが声優の麦人さん(当時19歳)

5170尋常な名無しさん:2025/09/04(木) 23:51:08 ID:wQf0iEOc
>昔、『ONE PIECE』のヒロイン(2016年に公開された『ONE PIECE FILM GOLD』カリーナ役)をやらせていただいて以来。
>その『ONE PIECE』の声をさせてもらったとき、すごくアニメーションの現場に圧倒されて。
(中略)
>続けて「声のお仕事としては、すごく悔しい思いのある作品だった」と正直な思いを告白し、

悔しいのは作品のファンと観客とサブスク動画視聴者と円盤購入者やろ(藤浪ストレート)

満島ひかり、8年間毎日アニメ鑑賞 きっかけは『ONE PIECE』現場で圧倒されて「悔しい思い」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc22c736ef37f78e7c197f96c06892b8b39b51cf

5171尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 00:06:39 ID:eXkW66pg
EVEはねえ、LOSTONEはまだマシなんだよなあ、次回作のグダグダっぷりに比べると。

5172尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 00:11:17 ID:8R2APe1s
98版のEve Burst Error やろうぜ
ttps://www.youtube.com/watch?v=EQ9GpNTYrnQ

5173ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/09/05(金) 00:25:32 ID:5u949RBo
おつ。8番出口のおじさんがAIの演技力が凄いという噂は聞いたことがある。

クラナドと言えばもうすぐアニメから20年も経とうとしているのにクレーンゲームで見かけるだんご大家族
エンディング曲の効果も合わさって原作知ってる人ですら「だんご大家族」というコンテンツとして認識していそう()

5174ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2025/09/05(金) 00:26:44 ID:5u949RBo
>>5173
誤:AIの演技力が凄い
正:AIのように見える演技力で凄い

5175尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 00:27:38 ID:8R2APe1s
だんご三兄弟からだんご大家族になったのか…

5176尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 00:33:02 ID:F/GL7fXs
サテンサンカワイイヤッター

気になってた映画だから助かる

5177尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 00:41:47 ID:nCU85kWM
大家族になってもやっぱりタンゴ調なのかな

5178尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 02:15:16 ID:PLne.uMI
乙ー
>>5128
恋愛して子供作って子育てするというのを人生と呼んでるんだと思った。

ギャルゲだけどkeyの絶賛放送中のサマポケはええぞ。
泣きそうになった。

5179尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 02:32:59 ID:uZFblSKU
>>5178
男木島や女木島が舞台になってるんだっけ?
小豆島もいろんな作品に出てくるし本土より離島の方が強いナゾの県、香川

5180尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 02:48:50 ID:7nRpD3xM
いろいろな物を周辺の県から奪い取ってうどんすすってるAAが好き>香川

5181尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 04:43:42 ID:eCsi9pA6
外国人土地取得「規制すべきでない」回答者の52・9%が石破首相は「辞任しなくてよい」
ttps://www.sankei.com/article/20250728-PZHP7HVASFBGLOLWOYSPOTRZPM/

>外国人による不動産取得に関しては、全体では「規制すべきだ」が77・2%を占め、「規制すべきでない」は17・0%にとどまった。
戦後の不法占有者による悪意の取得時効を狙ってる人も含めて17・0%ね

>一方「規制すべきでない」と答えた人でみると、「辞任すべき」は36.7%にとどまり、52.9%が「辞任しなくてよい」と答えた。
外国人と都市部に売却用高額不動産を所有してる人が多数派を占めると思われる集団の52.9%が石破支持

5182尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 05:58:33 ID:eCsi9pA6
石破が解散を強行した場合、鳥取一区と二区に立候補して「最低最悪の独裁者から日本を取り戻す」
とポスターに書いてくれる奴は出てくれるだろうか

5183尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:17:34 ID:6uwlTwdI
マンガ・アニメなどクリエーターに対価還元…文化庁、AI学習向けデータセット構築
ttps://newswitch.jp/p/46851
クリエーターや権利団体はAI技術や契約の知見が乏しいため統括事業者にはコンサルティングができる事業者を選ぶ。


クリエーターや権利団体はAI技術や契約の知見が乏しい


ド直球な表現に草も生えない

5184尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:19:28 ID:7C0qP72.
正直選挙関連の話はずーっと「お前らそれ昔は批判してた論理じゃん」ってのが頭にあるわ

5185尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:31:03 ID:fsa3uJ6c
石破と生成AIと安楽死(あと多分他にも)の話は同じようなレスバの反復にしかならない
まず相手の話を聞く、それを踏まえて話すってことができない奴ばっかが語りたがる

5186尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:35:01 ID:7C0qP72.
生成AIは正直YouTubeでの捏造動画の粗悪量産が割と洒落にならん感じになってるんだよなぁ…

5187尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:39:48 ID:n98916pI
ドイツの地方選挙の候補者が相次いで死んでるってどういうことなんやろな

5188尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:42:44 ID:gUewt8p.
>>5185
お互いに譲れない結論が先にあるんだもの
それらは俺もあまり冷静になれる話題ではない

5189尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:50:05 ID:rGS3H9f6
生成AIは法律論に踏み込まなければマシ
ただのツールだし好き嫌いの話

5190尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:52:30 ID:cG.KbPwU
>>5188
生成AIは特に譲れないことは無いが法律見ると反AIに無理があるかなと

5191尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 06:53:33 ID:NQlzCXIE
>>5188
結論が先にあるのはもう会話できるレベルじゃないんよ
そういう人たちが書き込みでやり合ったらそりゃ不毛にしかならん
そんなのを何回も繰り返すぐらいならこのスレからいなくなるか話題そのものを禁止にしてくれと思うぐらいよ

5192尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:11:56 ID:mCCthaSM
トランプ大統領 自動車関税を引き下げ 大統領令に署名 | NHK | 関税
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250905/k10014913461000.html

>アメリカ・ホワイトハウスは、トランプ大統領がさきの日米合意に基づき、自動車などへの25%の追加関税を従来の税率とあわせて15%に引き下げることなどを盛り込んだ大統領令に署名したと発表しました。

取り敢えず一安心かな

5193尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:16:02 ID:zoQVojMc
文化庁さんは送ってきたパブリックコメント全部見てるんだから
こう判断するような内容だったって事だよね

5194尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:17:02 ID:hIzXCJE6
>>5191
是非は別としてイッチーズがいない間にそれ言ってもなあ・・・
出来るだけそうしたいならAA投稿してでも提起して主さん達にも目に留まりやすくしないと

5195尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:24:55 ID:7C0qP72.
あのタコ結局成し遂げたことなんかあるの?

5196尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:32:22 ID:/lFQJeao
現トランプ政権グズグズなのは否定しないけど
1年も経ってないのに分かりやすい成果挙げた大統領近年いるのかな?

5197尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:32:51 ID:pKqTaF3U
>>5187
これかな、ナチ狩りがあっても不思議とは思わないけど

ドイツで地方選挙を目前にして「保守系の政治家6人が相次いで死亡」という不自然な事態が勃発
ttps://nofia.net/?p=31505

ttps://gendai.media/articles/-/157202
「候補者が次々に死亡する事態が起きている」市民の支持を得た政党を“極右”扱いして
排除するドイツの異常さと政敵を葬る“魔法のレッテル貼り”の裏にある重い歴史

5198海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2025/09/05(金) 07:36:50 ID:zB6SHbRQ
陰謀論かましたい地方政治家連続死亡事態。

5199尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:41:53 ID:7C0qP72.
>>5196
半年も経ってないのにわかりやすい失態しまくった大統領もいるの?

5200尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:42:56 ID:F/GL7fXs
>>5195
失礼な!
関税をかける事と関税の税率は議会の支持なく大統領令だけでも良いという前例を創ってるじゃないか!
(なお最高裁判決は下手したらニクソン時代の米国の吉田(現YKK)判決まで影響を与える模様)

5201尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 07:57:49 ID:QhIJmKjM
>>5198
AfDかな?(すっとぼけ)

5202尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:01:50 ID:en.Er/cc
>>5195
相互関税と半導体封じ込めの無力化で、デフレ、供給過剰、需要不足の中国株価を絶好調にしているという、中国にとっては大成果を上げている大統領やぞ。
讃えろ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/55da942c48582d27550a6b7647b8f08ef02d2442

5203尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:09:39 ID:E.a6Eb86
>>5195
自分で調べろ
何したかも知らずにタコ扱いしてる時点でアベガーと一緒

5204尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:09:42 ID:4oFNudAc
>>5199
ハリソン(9代)
就任から一ヶ月で病死しでかした空前絶後のボンクラよ
それも死因は「3月中にコートも着ないで2時間近く就任演説を続けたせいで風邪ひいた」から
なお当時68歳

5205尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:13:07 ID:hIzXCJE6
中国株価の上昇ってあくまで回復するか不明な不動産への政策等に対する期待先行でしかない要素も大きいんじゃなかった?

5206尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:14:52 ID:Wrz99Rqo
>>5203
ようQアノン

5207尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:15:47 ID:5IoRB/tU
米FRB 最新経済報告を公表 “関税措置による物価上昇を確認”
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250904/k10014912111000.html

米雇用統計、4カ月連続で低調な伸び続く見通し-利下げ観測後押しへ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-04/T22POFGOT0JN00

アメリカも中国も経済が不穏な感じが……

5208尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:20:22 ID:Svv.jD3c
>>5202
中国株を絶好調と表現すると底がバレるから、それについては触れん方が良いぞ
あれは政府の買い支えと不動産対策への期待で過剰に高騰しているのであって、実体経済と乖離し過ぎてわざわざ企業にウチの業績と株価は比例してないですよと宣言させるぐらい危うい
俺からするとあれは傷口を広げているだけよ

5209尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:25:55 ID:hIzXCJE6
問題はアメリカもそのへん実体経済と乖離した好況演出に力注いだからツケが溜まってこんな有様というのはあるかもしれない

日本「30年前にやってコレっきりと反省してまだなんとかやれそうだぜ・・・」

5210尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:30:48 ID:Svv.jD3c
>>5209
トランプが本当に拙いのは基軸通貨の地位を手放そうとしている点だと思う
ドルが基軸通貨でありさえすれば株価がどんなに実体経済と乖離してても何とかなるのよ

5211尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:34:20 ID:pFPTrYOA
ドルが基軸通貨でなくなりそうなのか?
その場合、次に基軸通貨となるのは何なのだろう?

5212尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:35:48 ID:sE0Y5j..
オルカンに3%中国株混ざってるのいやねえ

5213尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:37:32 ID:hIzXCJE6
>>5210
基軸通貨の地位を手放したいというより正確にはドルの過大評価を是正したいが目的じゃなかったかな
そのやり方が荒っぽいやり方で上手く行くかは別だろうけどまあ手詰まりなんだろうな

5214尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:39:53 ID:pqFMVGB2
ドルも実は我々が思っているより更に深刻な状態なのかもしれない

5215尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:44:38 ID:Svv.jD3c
>>5213
彼の貿易観に都合が良いスティーブン・ミランの主張に乗ってしまったんよね
アメリカにはあらゆる思想に合わせた政策論を捻り出す連中がいるんだけど、それが正しいとは限らんからなぁ

5216尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:50:52 ID:pC6eiBcY
副大統領に米軍乗っ取られてアメリカ全土対象のクーデター起こされたけど、それを単独で全部ぶちのめして鎮圧した大統領は失態なのか成果なのか

5217尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:51:13 ID:hIzXCJE6
>>5215
まあ究極的にはアメリカの産業生産力なんて当のアメリカ人自身がやる気出さないとどうにもならんのもあるからな・・・

5218尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:55:16 ID:Svv.jD3c
>>5216
それだけ聞くと被害を最小限に抑えただけで失態やなw

5219尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 08:55:45 ID:dVDva7ls
そういえば裁判で関税が無効になったら今まで払った分キャッシュバックなんだろうけど
かなりの額になりそうで世界的に好景気になったりしてなwドルは死ぬからそうはならんのだろうけど

5220尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 09:05:25 ID:F/GL7fXs
>>5216
あの作品の大統領。実は設定上は実務が無能で、そりゃクーデターされるわ……って設定は聞いたな

5221尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 09:09:15 ID:.gTh1wDM
払ったのはアメリカの輸入業者でキャッシュバックされるのもアメリカの輸入業者
赤字分の補填に使われるだけ

5222尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 09:18:17 ID:cU3xAnTU
>>5144
それは、アメリカとしては民主党だろうが共和党だろうが既定路線じゃないか?
同盟国にもっと負担負わせて米国は後退。米国の重要な国益に関わらない限り介入しない。
同盟国だけでは足りないから、これまで敵対していたような国とも組んで米国のシーレーンは維持。
各地域で地域覇権国家が台頭するのを認めて、その勢力圏を認める。かわりに米国のアクセスは維持。

ロシアや中国の勢力圏を認めつつ、日本が極東〜インド太平洋の秩序を維持。米国はそれを支援。ってのが民主党エリートの考え

5223尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 09:20:41 ID:F/GL7fXs
某大統領ゲーの設定(うろ覚え)

副大統領→大統領への嫉妬
寝返ったアメリカ軍→国内テロ問題、化石燃料枯渇から始まった経済摩擦、大量の移民問題による失業者増加。これらを大統領政権が何もしなかったから

5224尋常な名無しさん:2025/09/05(金) 09:43:39 ID:XrUU7zZg
どっちかと言わずともアームストロング上院議員の方が有名か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板