[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
3098
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 04:42:43 ID:k6y6oq6k
ぶっちゃけかつての日本の自白強要からの有罪率とかどんなもんなんじゃろなあという気持ちはあるからなぁ
最近はマシになってるとは思いたいけど冤罪事件あったし
3099
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 05:09:18 ID:n/MR9apg
>>3078
頑張ってたの和田元議員だけどね
3100
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 05:29:02 ID:3joOuXUU
>>3098
数年前にある事件と判決に関する記事の解説では、自白以外に大した証拠がないと、有罪にするのは難しくなったみたい
そのせいか最近話題になった冤罪事件では、自白の強要よりも証拠や自白以外の証言をでっちあげた的なパターンが目立つ
3101
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 05:32:51 ID:M2RSj1Jo
>>3100
そもそもでっち上げんなや…!
3102
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 05:37:45 ID:dyeurgd2
>>3099
石破が名簿に鈴木宗男をねじ込んだせいで落選したうちの一人
3103
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 05:42:13 ID:45CSKehw
>>3101
検挙率や有罪率が出世に響くから確実に有罪にしないといけなくて必死なんよね
3104
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 05:45:41 ID:dyeurgd2
外国人が増加してオーバーフローになっている分急かされているのだろう
3105
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 06:27:26 ID:d7sfgdLM
>>3090
基本ここで移民に賛成してるように見えるやつは煽って遊んでるだけみたいだから
まともな議論はできないと思うよ
3106
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 06:33:23 ID:N5JVu0Ss
>>3105
その決めつけが議論で絶対やってはいかん事なんだがね
3107
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 06:39:49 ID:ntCWvhLc
>>3102
参議院選挙2025 自由民主党 比例代表候補者 選挙速報・結果 – NHK
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hmb12_1.html
日本クルド友好議員連盟 総会・講演会のご案内 | 日本クルド友好協会
ttp://jpn-krd.org/2019/09/18/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%89%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%80%80%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E3%83%BB%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/
和田政宗さんは、鈴木宗男参議を入れたから落ちたというのは無理が無いですかね?
日本クルド友好協会などに参加してるので、不法入国に厳しいだけで外国人に対する政策としては安倍さんに近い形で友好側ですし
最近の「移民」云々は、「不法入国系(難民申請の悪用含む)」と一緒に正規まで巻き込む主語が大きいのが問題な気が……
3108
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 06:56:10 ID:dyeurgd2
>>3107
イラクの性器クルド難民の世話をしていたから、民主党の入管難民法改正以降に入ってきた
偽装難民の早期送還に向けて法改正をしていたのだが、これをそのまま言うと耳当り悪く
民主党の難民誘致派から集中砲火を受ける…今回はその方が良かったかもしれん
しばき隊に妨害された方が票数上がったかね
上位順位にねじ込まれたから当落線上じゃなくても押し出さたことに変わらない
3109
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 06:58:35 ID:h.Q2b3nA
>>3108
誤字のせいで最初は意味を計りかねたwww
3110
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 06:59:52 ID:EYkdXOF2
>>3105
むしろ労働力を補填したくて結論を焦っているように見えるが
本来なら受け入れるにしても段階を踏んで少しずつ増やして影響を見ないといけないんだろうけど、このままだと経済が終わる、反対する奴は経済が解ってない馬鹿扱いだし
3111
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:03:04 ID:WsQMtJkU
個人的な感想として正直移民入れなきゃどうしようもなくね?とは思うが
別にじゃあどんどん入れろってわけでもないんだよね
結果ずっとレスバしてる気がする
3112
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:05:39 ID:d7sfgdLM
>>3110
景気が悪くなった際に余った外国から来た人がどうなるかという視点がない時点で
今の状態が永遠に続くと思っている考えなしの人になるから議論する気のない煽り
と思ったんだけど
3113
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:06:35 ID:dyeurgd2
自分たちは歓迎されず監視されてるからのびのびと犯罪をしてはいけない、くらいの意識を持って
もらうくらいでちょうどいいよ
3114
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:10:46 ID:45CSKehw
>>3112
俺もそれがかなり怖いんだけど、推進派の認識だと現状が回らないから急いで受け入れる必要がある(そしてそれはある程度間違っていない)って主張だからな
二世・三世世代で地獄を見るぞと考えている反対派とは水と油よ
3115
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:15:51 ID:n/MR9apg
ワイは省力化社会にしていくべきだと思うので、実害が出るレベルでも移民は受け入れしない方が良いと思う
結局選択圧がかからなきゃ現状維持をしようというのが世の常だし
3116
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:16:34 ID:yxnxoDsQ
ぶっちゃけどっちも正論だしなんならどっちの道選ぼうが詰んでね?と思う
3117
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:18:56 ID:b8fdOmOc
>>3099
全然努力認知されずに落ちちゃいましたね・・・
もっともそれ自体は気の毒だけど、だからってその人だけの手柄みたいに言うのはちょっとな
3118
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:19:29 ID:AiPY4FMo
>>3116
そういうことを言うと「極論ガー」って言われる
3119
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:21:10 ID:CFeOtGvM
移民入れないと経済が持たないから!と言うけど、2〜3年で国が亡びるわけでもなし。
ロシアや中国見てもなんだかんだで即死はしないんだから移民は拒否してゆっくり滅んでればええやん・・・という考えもあるわけで。
自分の寿命まで持てば後は知らんという感じ。
3120
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:22:48 ID:gwNRjRnw
ぶっちゃけ、人口減によって外国人の流入を防げずに滅んだ国は歴史的に多くあるけど
人口減だけで滅んだ国って有史以来特に記録にはない
3121
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:26:34 ID:I5WYgpIk
結局過去からのツケがずっと巡ってきてるだけだし
そして未来にツケをどんどん先送りするしかない
そりゃあ氏に逃げできそうにない世代はふざけんなボケがってなりますわな
3122
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:28:01 ID:jQSr3wHg
移民にやって欲しい仕事が、なんなのかでしょうか
あなたの上司や経営者、国を代表するスポーツ選手、教育者として期待している人はほぼ居ないでしょうけど
3123
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:29:28 ID:dyeurgd2
>>3117
しば〇隊に襲撃されて赤軍式散弾銃で暗殺されたかも知れんよ
立法最前線で戦うなら誰もがテロに遭う覚悟をしないと
3124
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:30:28 ID:zBf/SVU2
子供が不足しているため、60万人を移民させる
移民世代もいずれ少子化するため、次は90万人移民させる
次々世代も少子化するため、次は105万人移民させる
これを繰り返すことで日本の労働力が維持できる
3125
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:31:21 ID:Qngfyfy6
移民推進と言っても「働いてもらいたいからその気が無い不逞外国人が入ってくるのは困る」と
「不逞外国人がトラブル起こしてもそれはそれで飯の種になるからヨシ!」でまた一段温度差があるからなあ
声のでかい法曹やメディアが後者だからしんどいんだけども
3126
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:32:08 ID:b8fdOmOc
>>3114
現実にある方針だと永住権取得は割と限られるだけどね日本の場合
それでも二、三世の問題が皆無とは言えないだろうが日本語教育受けさせる事での同化政策等も考えられてはいる
3127
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:32:36 ID:CFeOtGvM
なにそれ>赤軍式散弾銃
3128
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:32:49 ID:0YNMQeyw
そもそも移民がちゃんと働くという保証がないんじゃね
だってアフリカにしろアジアにしろ昼間っから特に意味もなさそうにフラフラ街歩いてたり寝転がってる奴多いじゃん
3129
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:33:59 ID:QbdfMWr.
>>3117
何も知らない人達から親クルドの急先鋒みたいな扱い受けてたからね
変なジャーナリストからも攻撃受けてたし名前は挙がりやすい
3130
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:35:28 ID:b8fdOmOc
>>3128
人間どこもピンキリあるから、そういうのとは違う人間が海渡ってでも仕事して稼ぐバイタリティあるんだ
3131
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:36:41 ID:I5WYgpIk
正直反対する意見もわかるけどただの人種差別に足どころか全身突っ込んでる意見も多いから肯定したくないところもある
3132
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:37:29 ID:l89Jo4BM
国や自治体としては、問題に対処する何かしらの姿勢を見せないと詰められるんでな
少子化だって金の投入にほとんど意味はないが、じゃぶじゃぶ突っ込んでるだろ
3133
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:41:46 ID:b8fdOmOc
もっとも欧州とかの、大した身元検査受けてない不法な移民はフリーライドしたいだけの人間も大量に混じってるだろうが
正規の人間とそうじゃない人間をある程度分けて考える必要があるのはそこら辺の違いもある
3134
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:47:18 ID:7WYHxubA
猛暑日、酷暑日…定着するほど記録されてしまうんかな
ttps://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2025/08/31/35478.html
3135
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:48:24 ID:a1fcDXl.
>>3133
普通の人は厳格に運用して欲しいだろうけど、わー国はそこら辺を曖昧にしたがっている弁護士や市民団体やマスコミや野党が山程いるから面倒ぞ
3136
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:50:06 ID:QbdfMWr.
アフリカから欧州や南米から北米に流れる人達はそんな奴等の支援なんてまどろっこしいと陸路海路で大挙して押し寄せてくるので
3137
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:52:57 ID:9qHZ/XHU
人種差別が個々人の考えに留まってるうちはいいんだけどな
その基となる不満を無視し続ければ何れは勢力になるわけで、そういう段階に入ったら遅いからその前になんとかせにゃならない
差別主義的だの無知者の意見だので押し退けるのは容易だが、それは問題の先送りにしかならんのよ、もちろんツケも付く
3138
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:53:30 ID:fRfx/OQY
>>3135
裏を返せば事前設定した基準を満たしてたら拒絶できないってことでもあるわけで>厳格な適用
とにかく減らせって方向の人からすれば厳格な運用もそれはそれで不都合になるんじゃね?
3139
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 07:59:15 ID:OH6.Sgcg
>>3134
35度を下回ると、今日は比較的涼しいなあ、と感じてしまうようになった悲しみ。
3140
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:05:31 ID:7WYHxubA
>>3139
昔は32度の予報で暑いと感じ、33度の予報に怯えたものです
今? 35度になってようやく暑いから気をつけろと言うレベルですよね
3141
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:09:28 ID:7WYHxubA
石破辞めろor辞める必要ない、について固定電話と携帯電話で顕著な差が出たそうだ
携帯電話では次の総理に高市早苗を推す人が多いので携帯電話を使ってる奴はネトウヨ、という決めつけが流行りそうだw
ttps://x.com/0kjftwrslytukdd/status/1962053618665943248
3142
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:13:52 ID:bL8hWX0c
>>3137
むしろ人種差別的な発言を全面に出す方が本来得られる同意を得られなくするだけだと思うがね
3143
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:14:41 ID:yUIA/qOw
>>3141
今どき携帯くらい高齢者だって使ってるのに、それでもここまで明確な差が出るのは面白いな
3144
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:15:30 ID:7DjA.lQQ
一時期、固定電話に週一レベルで世論調査の電話がかかってきましたけど、毎回ガチャ切りしてましたね
携帯電話に掛かってきたことは、未だに一度もありませんが。それはさておき、佐天さんが世論調査の体験談をかつて投稿していたような
3145
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:15:53 ID:rRl35V8M
>>3141
どちらでも岸田の人気の無さが際立つな
3146
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:17:19 ID:bL8hWX0c
知らん番号からかかってきて切れるのを待った後調べたらこれ国勢調査か?ってことがちょこちょこある
3147
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:19:36 ID:l89Jo4BM
>>3143
スマホは持ってるけど、電話に持ってない年寄り勢は思ってる以上に多いぞ
3148
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:20:03 ID:l89Jo4BM
×電話に持ってない
〇電話にでない
3149
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:20:57 ID:E38MOJvk
>>3146
考えてみればこのご時世、電話での国勢調査や世論調査ってまともに機能しないのでは…?
3150
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:21:46 ID:rRl35V8M
公の重要な番号は予測変換みたいに自分で登録してなくても表示されるようにしてくれんもんかねぇ
3151
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:27:57 ID:yjCDnmak
世論調査はともかく国勢調査は電話使うこと無いぞ…
3152
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:29:54 ID:bL8hWX0c
じゃあ世論調査だったのか
3153
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:30:31 ID:7kyJttJc
そもそもある調査機関ってどこ?
3154
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:30:58 ID:dyeurgd2
>>3149
電話の世論調査で作為的な設問設定を避け、望んだ結論を否定し得るような統計が出る
調査はやらんだろ
真面目に調査するなら訪問調査なり秋葉の街頭調査みたいに缶コーヒー配ったり金券
配ったりして時間かけるよ
3155
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:46:57 ID:rRl35V8M
>>3153
これじゃないか?
ttps://www.sankei.com/article/20250831-55FSE75BNJKBJI2ZYWUYP6PP3Y/
>産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が23、24両日に実施した合同世論調査では、石破首相の続投を支持する声が5割を超えた。共同通信や朝日新聞などの調査でも同様だった。
3156
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 08:51:48 ID:E38MOJvk
>>3151
あー詐欺の方とごっちゃになってたかw
3157
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 09:16:35 ID:dx3hL9r2
移民が経済問題と人口問題の解決策だとは思わないけど
人口減で緩やかに衰退してもいいじゃんって意見は流石に楽観的過ぎない?
日本の立場で国力が低下すると戦争を抜きにしても領土よこせとか市場シェアよこせとかアメ車買えとか他国に振り回されるから、穏やかな老衰の道なんて日本には無いと思うぞ
3158
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 09:19:46 ID:oOJIr9qA
自民党の岩盤支持層というのはべつに石破だろうが別の人に変わろうが変わらず自民党を支持し続けるって感じなんだっけ
3159
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 09:20:33 ID:3lQiBFW.
そんな問題政治家がしっかりしてればなんとかなると思ってるぞ
3160
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 09:27:07 ID:H61Tn47o
>>3157
周囲の人口減がもっとやばいから相対的に問題ない説
3161
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 09:28:35 ID:EyaWtNWg
少子化の問題は子供作るしかないけど、若いうちは稼ぎがないって断られて
金銭に余裕ができたときには結婚適齢期外れてる。
結果モテない奴はほぼ淘汰状態
40近くなると結婚しても子供なんて諦めるしかない
それはそれで無理に結婚した奴らは全員離婚して慰謝料で苦しんでるの見たらまぁ、しないよね
3162
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 09:30:26 ID:.525eNpI
>>3160
鼻で笑うわ
3163
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 09:49:10 ID:i9l6kEH2
まあ、状況的にアウトだわな…
警備員死亡の辺野古ダンプ事故、抗議女性を書類送検へ 沖縄県警、重い過失あると判断
ttps://www.sankei.com/article/20250831-O3VUMP7LQNILFDOLUFVSXJGUG4/
3164
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:13:38 ID:mRq5ctYo
>>3163
事故起きたのだいぶ前だった気はするけどそんなもんなのかな?
3165
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:20:23 ID:GJPvwDWw
テスト
3166
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:20:36 ID:GJPvwDWw
テスト
3167
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:21:02 ID:GJPvwDWw
テスト
3168
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:21:18 ID:GJPvwDWw
あ、これで行けますね
3169
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:25:56 ID:GJPvwDWw
10月よりよろしくお願いします
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ イッチと呼ばれてます
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ニッチ、サッチ、ヨッチ、ゴッチなどです
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
スレを始めた人の友達で主に運営されていたらしいこのスレ
3170
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:27:54 ID:GJPvwDWw
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ / を、中の人のうちの二人しか知らない私が引き継ぐのって、異常事態ですね
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
それをこの度引き継ぐことになりました
私の名称、なんていえばいいんでしょうね?
昨日先生と話した結果、一応仮称としてこの名前にさせてもらいました
3171
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:29:49 ID:GJPvwDWw
____
/ \
/ ― ‐
/ ( ●) ) 元々インカレサークルでニッチの友人をやらせてもらってました
| (__ノ、_)
\ `_⌒
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
/ /l `、´/ ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
私はもともとニッチとスレで呼ばれている人の友人でした
が……
____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' 私は先天的な疾患を有しておりますので、まともに就職できるか不安だったわけです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ ' そこで、なんとなく出中小企業診断士を受けさせていただきました
3172
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:29:59 ID:b8fdOmOc
なんの先生に相談したのか気になりますが、とりあえずこちらもよろしくお願いします
3173
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:33:46 ID:EyaWtNWg
ほなムッチかぁ
よろしくお願いします
3174
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:34:40 ID:0phi5mlc
>>3164
恐らく犯人の怪我と沖縄の状況がアレですぐには動けなかった故の遅さだとは思うな…(きっちり証拠ある状態にしないと、かなり燃える状況だし(それはそれとして活動家は燃やすだろうが))
3175
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:35:57 ID:GJPvwDWw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 先天的な疾患というものは厄介でして
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ 私の場合、きちんと医療機関に通えば普通の人と変わりなく生きて死ねます
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | が、就職した後にその医療機関がなくなってしまい途方に暮れたわけです
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
本当に、担当していた先生が急死するというのはまずい事態です
先天性の疾患を有している人間にとって医療機関とは命綱
なくなったら死ぬリスクが高まります
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \
/::: __´__ :::::: \ ニッチから頼まれたので病院紹介しますね
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
で、できる夫先生と縁ができたわけです
なので私はニッチとできる夫先生以外の中の人を知りません
3176
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:36:07 ID:sXVvWfSI
診断ッチさんか、よろしくお願いします
無理しない範囲で大丈夫ですんで
3177
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:37:38 ID:GJPvwDWw
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 友達の友達が運営しているサイトの管理人をなぜ私が立候補したか、というと
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | まぁ、こういうわけです
\ /___ /
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | こういった、ちょっとした恩返し以外にももう一つ理由があります
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
3178
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:39:09 ID:ugrqcrcc
さすがに中小企業診断ッチはちょっと長いので略称を決めたいところ
診断ッチ、ムッチ、中ッチなどなど……なにか良いの無いかね?
3179
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:39:23 ID:GJPvwDWw
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | 中小企業診断士はいい資格ですよ
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ という宣伝です
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 前述したように私は先天性の疾患を有している、会社からすると雇うだけでリスクがある人間です
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | そんな私が、それなりにでかい企業でいいお給料もらえているのはこの資格のおかげです
.\ “ /__| |
\ /___ /
3180
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:40:01 ID:GJPvwDWw
>>3178
中小企業診断士、をできる夫先生が噛んだのが名前の由来です
3181
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:42:17 ID:GJPvwDWw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 私は学生時代に中小企業診断士を取るという実は結構ポカをやらかしてますが
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ / ポカしてもリカバーできるいい資格です
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 私の知見が皆さんにいい影響を与えれれば、と思い
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー" この度スレ代理に立候補しました
ちなみに話に聞いている限りサッチ氏の資格信仰は怖いです
しかし、合理的ではあります
3182
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:42:50 ID:H61Tn47o
コンサルにうってつけの肩書
なおなくてもできる模様
3183
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:42:56 ID:ugrqcrcc
>>3180
なるほどw
それならこのままが良いかあ……w
いやでもやはり長いわw
3184
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:44:40 ID:CFeOtGvM
ハンドルとしては別に長くはないだろう。
あだ名は各自適当に呼べばよろしい。
3185
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:44:51 ID:sXVvWfSI
やっぱサッチ氏ってあんまり普通じゃないんだ
実は世間ではあれが通常なのかと思って、ちょっとビビってたんだ
3186
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:45:08 ID:GJPvwDWw
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | そして、まず初めに謝らないといけないことがあります
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 私は基本的に先天性疾患の病院受診日にしか書き溜めできないので非常に更新が遅いです
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \ そして、仕事が割とハード(先天性疾患有している割には)なので亀の更新です
/´ ヽ
ちなみに現在病院で検査結果待ちです
3187
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:47:01 ID:CFeOtGvM
正直な所、一番望まれてるのは管理人としての役割だし。
投下はあればあったで嬉しいけど無理してやるほどのものじゃないと思う。
3188
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:47:38 ID:GJPvwDWw
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ また、私は外国人の友人などいないので国際的な話題は無理です
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そして、独立していない社内中小企業診断士なので
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 守秘義務がありあまり多くのことはしゃべれません
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | 故に、中小企業診断士の大まかな仕事内容
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\ 中小企業診断士を目指すうえで知っておいた方がいいこと
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___) 何歳から中小企業診断士を取るべきか
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ こういった内容を主にお送りします
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
3189
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:48:38 ID:yEo729ws
別に無理しての投稿は求められてないんだよな
3190
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:49:37 ID:GJPvwDWw
____
/ \
. / \
. / ― ー \ とりあえずマイナーな資格ではありますが
| (●) (●) |
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \ 皆さんに知ってもらえればな、と思う次第です
/´ ヽ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ あと私は宅建と運転免許しか資格はありません
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | こんな生き物ですがよろしくお願いします
.\ “ /__| |
\ /___ /
今月は国内飛び回るので来月から本格的に皆さんにいろいろ情報を送れればいいと思っております
おしまい
3191
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 10:50:43 ID:GJPvwDWw
ちなみにある程度皆さんが私の投稿の雰囲気を理解してくださったら、名前は語り人に戻します
恐らくガラッと雰囲気が変わるので、その間の暫定処置とします
それでは、恐らくそこまで長いお付き合いではないと思いますがよろしくお願いします
3192
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:50:58 ID:w0XcLsUw
自分の健康最優先でゆったりやって下さい。
3193
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:51:31 ID:PQ4h5ysc
おつー
よろしくー、診断ッチとかウォッチって呼んで良い?
3194
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:51:39 ID:sXVvWfSI
乙
サッチ氏みたいなペースの投稿は普通無理なんで、ご都合の付く範囲で十分です
3195
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:52:34 ID:pMJPKO36
乙です!!
よろしくお願いします
3196
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:53:00 ID:ugrqcrcc
投稿乙
更新頻度や内容についてはまあ別にそこまでみんな気にしてないと思うのでお気になさらずー
まったりやっていってくだされー
3197
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:53:32 ID:l89Jo4BM
乙
サッチの資格への向き合い方は、自信のなさの補強にしか見えんしな。
色々持つことで周りの人間との釣り合いを無意識に取ってるんだろ
資格なんてなくても、ユニークで代替の効かない人間だろとは思うけど
3198
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 10:58:12 ID:mBhZ1P8Q
乙ー
3199
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:04:29 ID:w0XcLsUw
首位陥落は知らなかったが、鹿児島産のはペットボトルの紅茶(無糖だったか?)とかも確かに販売してるの見かけたな(材料の所に鹿児島産ってあった)
静岡「一番茶」で首位陥落 60年トップの歴史に“異変”「お茶王国」で鹿児島台頭
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68c2f1beaa600678248ebe27ad3ad8e59fba37c6
3200
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:05:45 ID:Rdh5hwWA
>>3185
どう見ても変態だわ
3201
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:08:09 ID:qqGJsAIk
ダッチよろ
3202
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:10:35 ID:EJ.tKETs
おつおつ
3203
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:12:07 ID:Rdh5hwWA
ロッチ?
ロクッチ?
3204
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:13:09 ID:jpmEuiCQ
>>3185
日本中がサッチのレベルになったら(焼かれるか干からびるか燃え尽きるかで)この世の終わりだぞ!
3205
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:16:14 ID:mBhZ1P8Q
>>3204
あと少子化
3206
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:34:58 ID:O4.j.t.U
時々スレの様子を見に来てくれればそれでいいと思います
3207
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:42:09 ID:KtFN7/YA
おつー
断ッチがいいかな 略称でも正式名称でもスレ検索出来るし
3208
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:46:42 ID:mt9IlNhw
無理をなさらずに。
それはさておき、断ッチだと発音する際には、ダンウィッチみたいな響きになるような。
3209
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:50:54 ID:mBhZ1P8Q
ダンチとか?
3210
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:55:49 ID:3uMRCtfk
個人的には名前というか呼び名はその意味が分かりやすい方が良い気はするかな?
中小企業診断ッチなら、略すなら分かりやすさだと診断ッチ辺りがまだ無難な気がするな。(全名が一番分かりやすいが)
断ッチは断るのニュアンス強いからなあ…
最初と最後で中断ッチも語呂良いが、意味分かんなくなるからなあ…
3211
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 11:57:58 ID:E7ngCxmI
>>3199
鹿児島は、知覧茶がそれなりに全国流通しているような
3212
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:06:48 ID:nFXGQPTQ
ダッチもムッチもなんかエッチ
3213
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:07:32 ID:llaKFxX2
中診先生とか?
3214
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:09:35 ID:3lQiBFW.
うまだっち?(難聴)
3215
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:14:58 ID:RTwymZtA
社内の人だから社内ッチもいけるか
3216
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:15:48 ID:U7kSOUG2
>>3211
知覧茶って、お茶界隈で言う所の「タケノコの里」なんだよな
きのこタケノコで比較されるけど、きのこはチョコ界隈の中のオーソドックスで揉まれていて
タケノコはチョコ界隈の中の塩チョコジャンルを独占している感じ
きのこがプロ野球会の1軍球団なら、タケノコは全日本クリケットリーグそのものを担ってる感じ
それで接戦してんだから、きのこのシェア獲得能力がおかしいみたいなモンだが
知覧茶もそんな感じで、「樹の種類からして他の茶とは少し違う」という特徴を持ってる
下手をすると、紅茶用の樹の方が一般の緑茶に近いくらい
3217
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:16:45 ID:Kdmc5vIk
>>3193
略してシッチで(6番目はどうした)
3218
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:18:50 ID:3uMRCtfk
>>3217
そこなら6(シックス)から取れるので有りかもだな。
3219
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:23:12 ID:7DjA.lQQ
6人目は、でっきー先生がそういう感じでもありましたし
3220
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:23:23 ID:RTwymZtA
>>3216
鹿児島はやぶきた以外の品種の栽培が盛んだから「樹から違う」は文字通りそうなんよ
3221
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:28:00 ID:b8fdOmOc
あんま堅苦しく考えないでそのまま中小企業診断ッチでもいい希ガス
というか単なるやる夫スレのハンドルネーム程度で先生に相談なんてそんな真剣に考えなくて良いのですよ?
3222
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:33:58 ID:dyeurgd2
>>3215
宮仕えでミッチー
3223
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:35:58 ID:llaKFxX2
せっかく万博に来たのでパンアフリカ料理店でタジン食ってるが、ナニコレ旨い
コクがしっかりしたトマト風味でじっくり旨味が来る
付け合わせのピクルスにガリが混じっているのには驚いたが
あと飲み物がだたら甘い、紅茶もパイナップルドリンクも全て甘い、だたら
3224
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:37:18 ID:RTwymZtA
中小企業診断ッチ
→ 中ッチ
→ ナカッチ
→ ナッチ
と進化(?)する路線もw
3225
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:40:06 ID:3lQiBFW.
シッチもナッチも七人目が来るとわけわかんない事になりそう
3226
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:44:15 ID:llaKFxX2
>>3223
タジンじゃなかったマフェだった(´・ω・`)
3227
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:45:29 ID:CZbZV1DI
でっきーが6人目扱いとしたら次は…ナナチ?
3228
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:46:05 ID:tSafHnJA
>>3226
タジンでも、トマト風味のじっくりとした旨味は出せるから、違和感なかったかも
3229
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 12:47:17 ID:ZgDTmpZ2
>>3203
ロッチに一票。通し番号的に誤解が無い
3230
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:03:27 ID:4oNAgObM
>>3216
え?さえみどりとかゆたかみどりってやぶきたとはアッサム種より離れてんの!?
3231
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:06:12 ID:MO7Ry8LE
もう話題に挙がったかもだが、反日映画を中国側は抑える気無さそうだな…
中国で《抗日映画》が“興収500億円超え”のヒット。鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道も…。戦争と教育を考える
ttps://toyokeizai.net/articles/-/900395?display=b
3232
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:06:39 ID:nlbUahEo
ロッチ
3233
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:12:28 ID:Sx9ns8R.
ムッチ(ムッチ)
余り入れ込み過ぎず、程ほどに肩の力を抜いてどうぞ
3234
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:13:12 ID:dTado9Zw
よかったじゃんもう日本に来なくなるだろ
3235
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:14:42 ID:nGkMAd/I
>>3231
この子供が将来、野獣先輩にどハマりしてたら笑うw
3236
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:15:09 ID:nGkMAd/I
>>3234
兵士として日本に来るかもしれないだろ!?
3237
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:16:01 ID:q5HcqP9o
まぁ日本漫画も70年代〜80年代あたりは怪しい中国拳法使いを悪役で出しまくってたからおあいこなのかもしれん>抗日映画
3238
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:17:07 ID:H/A1Hllw
人の心とかないんか?
生成AIで特攻隊員を動かして喋らせてみた
あふれる特攻隊YouTube動画 AIで写真が…“創作遺書”の疑いも
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250830/k10014906751000.html
白黒写真のカラー化くらいまでは理解出来るけどさぁ
元写真
ttps://tadaup.jp/9YixaJ1m.jpeg
生成AIでカラー化&笑顔にしてみた
ttps://tadaup.jp/9QBmek0X.jpeg
3239
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:18:43 ID:3lQiBFW.
故人の写真を動かすのはわりとAI出始めの頃からあるビジネスだね
大抵は家族からの依頼
3240
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:19:21 ID:bL8hWX0c
>>3238
んな事言ったって、「じゃあ特攻隊員には触れないでおくか」ってなったらそれはそれで人の心がない案件になるんだし…
3241
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:19:58 ID:nGkMAd/I
>>3238
もう、人の心などという中身よりも、外形的な形のコンテンツ性を追求する価値観が強まってる感
人の心の定義自体もう我々が考えるものとは違ってきてる感
3242
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:21:56 ID:nbY5NHH.
個人的には不快だなあ
でもこれがダメで歴史上の人物をおもちゃにするのがOKと言うならダブスタになってしまう
3243
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:22:59 ID:cViuk9OA
新しい主さん降臨なさっていた
よろしくお願いしますマイペースでいいですよ
3244
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:23:04 ID:H/A1Hllw
>>3237
無国籍アクションとかは怪しい外国人殺し屋がよく出てきてたからなw
紅三四郎のOPとか
3245
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:25:46 ID:bL8hWX0c
たぶん中国人の若者も旧日本軍って拳法の流派の一つだと思ってるよ、抗日映画の映像見る限りだと
3246
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:26:15 ID:oOJIr9qA
>>3231
ウルトラマンは中国で人気らしいがどちらが優勢になるんやろなぁ
3247
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:28:43 ID:MO7Ry8LE
東京大空襲だったか地震の被害者をAIでなんてのもあったな…(データ読み込ませてのどういう気持ちだったのかを作成だったかな?)
あと、アメリカだと被害者家族だったかが、死んだ被害者のデータ読み込ませて、加害者を許すようにって出力してたな。
3248
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:35:40 ID:nGkMAd/I
過去の遺産を現代の人間が使うのは当然の権利であり、遺産を使って未来を残すのが生き物の義務、
かぁ・・・
3249
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 13:38:31 ID:bL8hWX0c
そういや中国人って「悪役だけど人気があるキャラクター」って概念がないんだよな
悪役は徹底的に憎らしく愚かで残虐な存在にするのがセオリーというか
3250
:
ミミノアーレ
◆4C/xdckFLE
:2025/09/01(月) 13:46:16 ID:Xrqn.GAs
艦これビアガーデンに行って来たゾイ
ただの飲み会だよこれ!
関係者が回って来て乾杯してお喋りしてとかあるだけで普通の打ち上げだったでち
久しぶりに呑んで随分と寝てしまった
また今日からデイリーウィークリーマンスリークオータリー任務始めないと...
3251
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:15:43 ID:yWnQmuN.
>>3249
やっていることは悪党そのものなのに、正義の主人公側という設定で、人気の高いキャラとされているのもいるような気が
3252
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:19:48 ID:ai21469g
>>3249
それが抗日映画の日本軍をそんな感じに描いてたらジオン軍的な人気が出てしまったようで旧軍オタがわりといるし
軍刀を土産に買って帰る人が増えてきたせいで安かった軍刀が値上がりしてきた
3253
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:21:25 ID:H/A1Hllw
中国「群盗ならウチの方が手に入れやすいぞ」
3254
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:28:09 ID:W5BQw6TM
>>3249
中国産アニメがこっちで流行らないのは主人公の倫理観もあるんよね…
韓国産も同様(俺だけレベルアップ原作とかね)
3255
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:32:57 ID:H/A1Hllw
チーター「戦うのが好きなんじゃねぇ…。勝つのが好きなんだよぉおおお!」
3256
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:33:58 ID:yWnQmuN.
>>3255
タイガー道場でやり直せ
3257
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:34:35 ID:TWh7HQsU
水滸伝って反体制の悪じゃね
3258
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:37:28 ID:3joOuXUU
悪は悪でも苛政を正す必要悪かもしれない
3259
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:38:58 ID:3lQiBFW.
武侠物は割と俺TUEEだったりハーレム物だったりと楽しめそうな気はするんだけどな
3260
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:43:27 ID:CFeOtGvM
艦これってミッションいちいち開始しないといけないし、同時に請け負える数に制限あるし、開始してないミッションは条件達成してもノーカウントじゃなかったっけ
無駄にしんどいゲームだった記憶
3261
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:44:18 ID:ZgDTmpZ2
>>3231
中国は先行き不明の不況だから、反日運動がガス抜きになる条件は整ってる
まあ米国筆頭(
>>2487
)に西側が、抗日式典には軒並み不参加なのが救いか
中国はアヘン戦争いらい近代文明の被害者であり、被害の記憶が復讐(覇権)の大義につながっているのが悩ましい
ヨーロッパ“最大級”中国大使館の建設計画 英ロンドンで大規模反対デモ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d86a02bbc7211ff63ec8056de7a4faa95baa17b
敷地2万平米もあるうえ、中国側が提出した計画書は黒塗りだらけ・・・
どう見ても諜報・軍事拠点だぞというので英国人1,000人があつまる大規模デモに発展
経済方面の展開は、頭打ちムードなんだけどなあ。おとなしくなる気配が無い
3262
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:48:16 ID:GJPvwDWw
本日の通院終わりました、ちょっと練習がてら一つ投稿してみます。
次回以降の参考といたしますので皆さんご意見のほどお願いします。
3263
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:49:21 ID:OJNWUt/w
>>3260
ゲーム性はカスというかあんなもんゲームじゃない
小学生が作った「◯回休み」、「◯マス戻る」ばっかりな双六みたいなもん
3264
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:51:30 ID:GJPvwDWw
始めに 中小企業診断士になるのは……
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ コンサルタントの国家資格???
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そのようなものがあるのですか
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
大学一年生の時の説明会で、私はコンサルタントの国家資格という謳い文句の資格と出会いました
それが中小企業診断士です
____
/ \
/ ─ ─\ ふむ、大学の講座で見てもらえるのですか
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | なるほど
.\ “ /__| |
\ /___ /
私は大学の無料授業ととある予備校に通って(このへんは後程述べます)中小企業診断士を取りました
3265
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 14:52:44 ID:YN8CX90U
病院の大浴場で歯磨きして下水溝に口含んだ水吐くジジイ死んでほしい、通報しようかな?
3266
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:53:38 ID:GJPvwDWw
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | ん?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
その時、私は覚えた違和感に従って周囲に聞くべきだったのです
なぜなら……
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 受験者、少なくないですか?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
他の税理士などの講座は教室がいっぱい
しかし、中小企業診断士は一桁人数
この時、私は聞くべきだったのです……なぜ、ここまで少ないのかを
3267
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:57:43 ID:GJPvwDWw
結論から述べましょう
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: 大学生時代に中小企業診断士取るべきじゃないです
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: あれは働きながらとる資格です
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 学生時代に取るのは本当におすすめしないです
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \ 無駄に苦労します
/´ ヽ
3268
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 14:58:49 ID:GJPvwDWw
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ そんな感じでちょっと変わった資格です
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ ) 皆さんも興味があれば受けて見ましょう
年取ってからとるべきものです
おしまい
3269
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:00:37 ID:CFeOtGvM
投下乙
実地の社会経験がある方がわかりやすい的な?
3270
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/01(月) 15:02:55 ID:R6yjlPpU
乙です。
ふむ、働きながら、年取ってから、と。
社会人経験云々と聞いたけど、ぼんやりとしかイメージが浮かびませんな。
そして、若いと苦労するというのがまた、ね。
謎が謎を呼びますね。
3271
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:03:47 ID:ZKEnlfmY
乙です
どういう風に苦労したのかを知りたいです
3272
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:06:40 ID:b8fdOmOc
乙でした もう既に他の資格と組み合わせがあってこそつぶしが利くという話はやってたよね
まあ、問題は受験者数が少ないというあたり働きながら取るというのがそもそも難しいわけなんですが()
3273
:
ミミノアーレ
◆4C/xdckFLE
:2025/09/01(月) 15:08:44 ID:Xrqn.GAs
投稿乙でち
コンサルのための資格だから新卒が持っててもあまり使えないみたいな感じのは聞いた事あるけど
在学中だと取得するのに苦労すると聞いた事が無いので理由を知りたい
3274
:
中小企業診断ッチ
◆MlbFIuQyJ6
:2025/09/01(月) 15:09:35 ID:GJPvwDWw
今回はあくまでも導入なので、皆さん来月からの本編に期待してください
このスレから中小企業診断士が出ますように
3275
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:21:03 ID:3joOuXUU
乙
学生が取るのに不向きで実際に人気も乏しいのに、資格取得用に無料授業があるのか
働きながら大学にもいってる人の需要かな?
3276
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:26:40 ID:dEfgaC4o
>>3251
義賊であるはずの梁山泊の仲間に客を痺れ薬で動けなくして人肉饅頭の具にしたり子供の脳天叩き割って平然としてる奴がいるようなもんか
3277
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:29:21 ID:CFeOtGvM
続きは1ヶ月後か、気の長い話だー
3278
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:42:18 ID:UAvJfUqQ
イッチーズやでっきー先生みたいに埋めないといけないみたいな使命感持たないのは安心できるw
3279
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 15:48:09 ID:yYyVx9s6
おつ
ムッチさんこれからよろしくー
3280
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:50:39 ID:GhM3cVr2
懲りないな…(白目)
グレタさん再びガザへ出発 44カ国活動家の大規模船団
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b160ee909e9d7757c465852e3f6af102e3cd294e
3281
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:51:44 ID:ZGmIGmXw
ポケモンスレはもう諦めるしか無いのかねぇ……
3282
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:54:03 ID:dx3hL9r2
>>3246
相手の文化を消費するのと相手国への好き嫌いは全然分けられるぞ
日本ですら普通に中華ソシャゲとか売れてるしな
日本アニメ大好きだけど反日とか全然普通よ
3283
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:55:47 ID:3joOuXUU
中華料理も三国志系の創作も好きだけど、それははそれ、これはこれ
当たり前やな
3284
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 15:56:37 ID:oOJIr9qA
>>3282
鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道とかあるから子どもの中でどっちが優先されるんやろなぁって……
3285
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:05:29 ID:ThjAXJN6
>>3282
いや、反日映画後に子供が日本のアニメのカードを破り捨てた(中国人の嘘の可能性もあるが)って話なので、その考えは正直微妙じゃない…?
3286
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:13:06 ID:dx3hL9r2
>>3284
言われてみれば確かに子供だとこれはこれ、それはそれってのが難しいか
最近は中国も自国産のアニメ推してるから、こうなると普通に自国アニメに移るかもな
3287
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:19:04 ID:W5BQw6TM
韓国人みたいになると思うよ
内心はナチュラルに見下してるけど、俺たちから選んでやってるんだと言うような理屈付で日本旅行や日本文化・料理を楽しむタイプ
でも見下してるからノージャパンも問題ない
3288
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:28:31 ID:W5BQw6TM
昨日の石破辞めろデモ、記事になってたか
なお参加者は、うーーん…w
「石破辞めろ‼デモ」に長蛇の列、首相は留守も4000人がコール「辞めねば日本滅びる」 産経
ttps://www.sankei.com/article/20250901-WIPK3CTSB5HBTJZR6E3OWEOSNY/
横浜市の小学6年の男児は、産経新聞の取材に「自民党政権は壊した方がいい。海外にカネをばらまいたり、国民生活を苦しくしている」と述べた。
目黒区の自営業で40代前半の女性も初めてデモに参加したといい、「国民の大半が求めていないのに、
移民みたいな政策を進め、日本を売るようなことばかりしている。日本国民として日本を守らないといけないと思い、参加した」と語った。
埼玉県朝霞市の会社員の30代女性も人生で初めてデモに駆け付けた。石破政権について「なぜ海外にお金をばらまくのか。
自分たちが(海外の首脳に対して)優位に立とうとしているのだろう」と不快感を示し、首相について「選挙で負けても
総理をやめない。そんな首相は見たことがない」と述べた。
中野区のタクシー運転手の30代男性は石破首相が退陣を拒んでいることについて「『ディープステート(闇の政府)』
のようなところに言われて、しがみついているのではないか」との見方を示した。
3289
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:34:20 ID:AZRDntdE
>>3288
暑い中そんな受け売りのような理由で外で活動するとか、元気やねぇ
3290
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:39:00 ID:dEfgaC4o
>>3288
昔から共産だの創価だのはそうだったろうけど、それ以外の出自の子供もずんだもんだのゆっくりだので政治に関わっちゃう時代か…
3291
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:45:33 ID:XKpKaO4o
石破降ろしは旗振ってるやつが香ばしすぎてかえって逆効果になってるのよな
3292
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:50:41 ID:q.W/mXaI
つーか、ゲルが野党の応援受けてるー!っていうけど、石破辞めろデモで映った人らもどう見ても今まで自民党と縁遠かったような人らばっかりだったなぁ…
3293
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:51:59 ID:OJNWUt/w
石破を支持してるとこも香ばしいとこばっかりなんで考えるのをやめた
3294
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:53:11 ID:yC4uOzxQ
>>3290
ぼくらの中にもやる夫スレで政治に目覚めましたは少ないながらもいるだろうw
3295
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:58:18 ID:3lQiBFW.
なんかシールズ見てる気分
3296
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 16:58:39 ID:qIUw1bus
自民党支持者って政治にそれなりに関心こそあるもののデモ参加とかシュプレヒコールとかは一番嫌がる層だったじゃない、もともと…
3297
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:00:38 ID:RLIaltfM
総裁選前倒しを求める県連や副大臣政務官もそれぞれ
20を超えたし、香ばしいやつばっかりだ
3298
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:03:01 ID:bmIRMjLA
>>3288
多分、石破おろしをする奴は異常だというイメージを刷り込む為にわざと極端な人だけを取り上げているんだと思うが
3299
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:03:40 ID:qIUw1bus
>>3297
結局大臣クラスはゼロなのね
3300
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:12:06 ID:MVCe1ggQ
明日で終わるんかね?
3301
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:14:19 ID:cu9giY0w
別にやめなくていいよ
選挙で出た意を無視する党ってことで次も入れないだけだし
3302
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:14:35 ID:XKpKaO4o
>>3298
●●する人はを参政党支持者とかトランプ支持者とか反ワクチンとかに入れ替えても通用する理屈やな
3303
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:15:54 ID:iWMza54M
>>3302
それに腹立つのはわかるけど大衆って基本これまでそういう大雑把な判断で今までやってきたんだし
3304
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:17:26 ID:ImNS/vfc
>>3302
逆に言えば、「●●するくせに参政党支持者やトランプ支持者や反ワクに見られたくないなんて虫が良すぎる」とも言える
3305
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:20:40 ID:3lQiBFW.
石破やめろデモに参加して発言してた女子高生かわいそうに
ドンドン動画拡散されていくから怖くなってせめて顔隠してって言ってるのに反石破の人達が嬉々として顔出したまま拡散してる
3306
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:21:16 ID:ImNS/vfc
>>3305
政治参加ってそういう事だとしか
3307
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:22:19 ID:nlbUahEo
中小企業診断士か……取ろうかな……
3308
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:24:29 ID:MVCe1ggQ
中小企業診断士ってコンサルタントや部長以上になりたい人がとるやつ?
3309
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 17:27:51 ID:JZZE35so
中小企業診断士はそれだけで独立も視野に入るくらい難関ですねえ……
販売士1級とセットならもう引く手あまたですわよ
持ってたらそれだけで一目置かれますね……
3310
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:28:12 ID:N8DXcUTw
>>3305
同じ日本には「暴力革命を目指す中核派です」と顔晒しながらテレビに出る女子大生もいるのにそれに比べたらなんという覚悟の無さだよ
ちゃんと覚悟完了してから来いよ
3311
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:29:53 ID:CFeOtGvM
>>3308
ムッチ・・・はでっきーか。ナナチ?のレスを見るに、会社に就職してるっぽいからコンサルタントではない。
部長以上ってのもちょっと違うような気がするなー。
最初から診断士の資格を持って入社したレアケの体験談になるのかな。
3312
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:34:22 ID:b8fdOmOc
>>3298
朝日や毎日ならともかく産経がそれとか・・・w
真面目に考えたら右派も大概左派の酷いのと同等なのが増えたと見るしか
3313
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:36:38 ID:MVCe1ggQ
>>3311
とった人が課長は確実で部長候補と噂されてたんだ
休日は徹夜で3社のゴルフはしごして大変そうだった思い出
3314
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/01(月) 17:42:19 ID:jiBWb1AA
>>3311
んなぁ〜
3315
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:44:14 ID:xSqjxMXg
俺もナナチと言われるとそれ思い浮かぶわ
3316
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:44:35 ID:nc5LrOBc
ナナチは可愛いですね
3317
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:45:49 ID:N8DXcUTw
>>3312
産経が石破おろしに全然熱心じゃないのがまたね…読売のほうがなんぼか熱心なくらいだし
3318
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:46:33 ID:nHNHzo8E
ナナチに美味しいものを食べさせて顔を蕩かせましょう!
3319
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:50:59 ID:HTAVPOr.
>>3312
,3317
ヒント
産経はフジテレビと同じ穴のムジナ
3320
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:51:05 ID:P7SUyUT2
豪、難民申請者らナウルに移送へ 見返りで400億円援助
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d1175b6ecd6c9ff1abe8d52d9f4ba23b690481d
ナウル送りか
3321
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:52:17 ID:l6m.6aJc
そうめんって一度に何束くらいが普通なんだろう?
流石に20束が多いのは分かるが
3322
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:52:44 ID:7K3VSP.M
>>3319
じゃあクルド人関連の報道も推して知るべしだな
いっつも産経しかソースないし
3323
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:53:03 ID:ZgDTmpZ2
>>3288
なお参加者は、うーーん…w
つ
>>3261
ロンドンではイギリス人1,000人の反中デモを「大規模」とイキってるのに、
日本のネット民から背中を撃たれて(´・ω・`)
3324
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:54:59 ID:O.t/n7d6
350人だから一億以上!?かと思ったけど今後も送るから先行投資ねみたいな感じかな
3325
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:55:58 ID:6cTYE7Kc
>>3321
一人当たり2〜5束くらいじゃないかな
3326
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:57:37 ID:nHNHzo8E
>>3321
そうめんは茹でると三倍に増えるのを考えると…
3327
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:58:58 ID:ZgDTmpZ2
石破さん足を痛風とかで官邸デモのとき病院に行ってしまったとか
ネット民は敵が逃げたと、いっそう興奮している。なんか間が悪い人ではある
3328
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 17:59:28 ID:H7j7S57E
>>3322
いや、他が報道しないだけなんだが…
3329
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:01:22 ID:H7j7S57E
というか、不法移民関連で東京新聞だとかのあっち系が擁護してる(可哀想だろう?という感情論強め)のも忘れちゃいかんわな。
3330
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:04:51 ID:b8fdOmOc
60年安保闘争デモ「1000人も4000人も似たようなもんだろ 夢はでっかく10万超え」
3331
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:13:47 ID:YN8CX90U
石破どうでもいいよデモとかないのか?どうでもよかったら運動しないのう
3332
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:14:12 ID:MVCe1ggQ
まるで昔の社民党員みたいだな
3333
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:17:27 ID:dx3hL9r2
ロンドンに居た事あるけどあっちは本当に日常的に街中で政治してるからね
週末にチャイナタウン辺に買い物でも行けばかなりの確率で反中共でもが見られるよ
3334
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:17:45 ID:93eG/IOw
>>3332
そこで社会党員と言われないあたりに時代を感じる
3335
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:18:22 ID:N6ad1uYE
>>3331
下ろすにしても下さんにしてもさっさとしてほしいわと思う
3336
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:23:08 ID:b8fdOmOc
まあ真面目に石破辞めろデモの人間もベクトルが違うだけで安保闘争やってた連中と中身大差ないからな
外国人関連絡めるとか石破辞めろじゃなく既存政党全てにNO!ぐらいやらないと筋違いもいい所
3337
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:25:42 ID:N6ad1uYE
>>3336
今までの流れがあるはずだけど「時代が変わったからやり方も変えられるでしょ」って昨日見たなぁ
似たようなことをインボイス制度とかの時に言ったら「今更変えられないからしゃーない」って言われた記憶あるなぁ
3338
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:27:27 ID:93eG/IOw
>>3335
石破おろし関連には、出そうで出ないクシャミのような不快感を感じてる
3339
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:28:45 ID:dyeurgd2
>>3301
野党とマスコミの世論()に従わない党へ投票した事なんかないんだろ?
3340
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:29:01 ID:b8fdOmOc
>>3337
それとデモの質の話が微妙に繋がりそうで繋がらんのだけども
3341
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:29:09 ID:N6ad1uYE
>>3338
「麻生がついに石破降ろしに動いた!」「高市が次期総裁を狙ってるらしい!」
みたいな情報はゴシップ的に入ってくるが、具体的な動きはマジで聞かねえ
3342
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:30:09 ID:N6ad1uYE
>>3340
ごめんデモの話というより外国人周りの政策への石破批判に対する話
3343
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:30:50 ID:dyeurgd2
>>3305
難民レイパーへ標的として手配してやるのか?
3344
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:33:39 ID:MVCe1ggQ
>>3338
わかる
ちょっと気味が悪い
3345
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:34:20 ID:b8fdOmOc
>>3342
まずそもそも外国人関連で石破批判してどうすんだっていう
本気で辞めさせたいなら衆参2度敗けた事をしつこく追及すればいいのに与野党程度の差はあれ完全否定してる議員が少ない方で攻撃すんの?
3346
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:34:58 ID:N6ad1uYE
>>3345
俺に言われても…
3347
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:35:07 ID:FAb.NWsY
>>3341
そら俺らみたいな素人にも聞こえてくる話は、実際動く前の観測気球か容易に切り崩せないくらい
固まった後の話かどっちかだからな。派閥のない今はあちこち話を通して固めるのに時間がかかる
3348
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:35:38 ID:l89Jo4BM
>>3338
やるのかやらないのかハッキリしないからな
どっちでもいいから、はよ決めろって思う
3349
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:40:01 ID:ZgDTmpZ2
>>3292
そこポイントだと思う。覚悟完了の中核派ガールよりも、顔出しNGのJKがおずおず出てくる方が、裾野は広い
なお、BBCが訂正記事を出した
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/99b6d217a03d00e955fe8889147236604f2d8e18
これで世論鎮静になるかもしれないが。
ただ今回の件で「政府は移民という言葉を使わず、移民政策にシフトしていた」ことも明確になった
「監視の目」が組織化されていくきっかけにはなったな・・・
3350
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:42:27 ID:93eG/IOw
>>3348
(党を)出るのか出ないのか早よハッキリせい石破ぁ!
出戻りなのでこう言うネタが使えるのが石破w
3351
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:43:10 ID:k6x8/O0.
当時言ってるやつと今言ってるやつが一致してると思うなよ、というのは前提にあるとして
正直「それ前はここでいうと批判されてた論法だよな?」ってのが多い
3352
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:44:00 ID:CFeOtGvM
中核派ガール
中核 ルガール
ちょっと似てる。ジェノサイドカタッ!
3353
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:46:29 ID:b8fdOmOc
つかデモがなくてもとっくに外国人絡みの政策は規制方面でも動いてる部分はあるだろ
3354
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:46:34 ID:W5BQw6TM
こういうのもあるんやで
石破首相の辞職「固定電話」と「携帯電話」で調査結果大違い、世代間の意識乖離 産経夕刊フジ
ttps://www.sankei.com/article/20250831-55FSE75BNJKBJI2ZYWUYP6PP3Y/?outputType=theme_weekly-fuji
3355
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:52:43 ID:iJI4Rp82
トランプ政権、中国人留学生を60万人受け入れかあ。
一体関税何%分と引き換えたんじゃろうなあ?
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/932e5304c62662d4274f0ef512ca815e091aed92
3356
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:53:38 ID:fawQzWLM
『マルクスガール』という漫画はありますよ
3357
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:54:10 ID:sH8EUH/s
マッスルガール?
3358
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:55:58 ID:nc5LrOBc
>>3355
大学との戦いに和解の目処が付いたから中国からの留学生を認めたのかなあと思っていた
大学への兵糧攻めが目的で元々やる気がなかったのかなと
3359
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:57:22 ID:YN8CX90U
非石破・肯定石破ともに嫌だ
3360
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 18:59:54 ID:cu9giY0w
>>3339
2回前くらいまではずっと投票先自民だったね
民主党が政権取った時も自民
3361
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/01(月) 19:00:17 ID:IuBj3r52
資格つーか免許はフォークリフトを公道で動かせるように大特取ったのが最後ですな。
3362
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:01:28 ID:fawQzWLM
>>3357
マルクスだ!二度と間違えるな。まっすぐでも直角でもない!
3363
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:01:48 ID:nc5LrOBc
次に資格を取るなら電気工事士2種が良いな
3364
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:04:11 ID:n/MR9apg
>>3336
ベクトルが違うなら大差ないとは言えないぞ
左翼系ってこれまでは連綿と流れが把握できるが、参政党がそうであるように既存の流れから生まれてきた存在じゃないので中身が見えない
3365
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:04:48 ID:MVCe1ggQ
怪気炎ばっかり上げるが実際の展開は蕎麦屋の出前以下
トランプはビジネスマンだからに似たうさん臭さ
3366
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:05:56 ID:n/MR9apg
>>3360
わりとそういう層少なくないんだけど、にわか扱いされる、なんだかねぇ
3367
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:07:39 ID:b8fdOmOc
>>3364
そんな伝統的系譜とかじゃなく所作ややってる事の質が大差ないという話をしてる
3368
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:08:16 ID:n/MR9apg
>>3292
>今まで自民党と縁遠かったような人らばっかりだったなぁ…
ここ等辺は根拠が知りたいなー、もうそういう情報出回ってたりする?
石破辞めるなデモは掲げられてるプラカードやらアンケートの結果からも自民支持者でない人らの行動ってのが見てとれたわけだけど
3369
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:09:50 ID:fawQzWLM
>>3366
昔を実体験していない、ナウなヤングらしいリアクションなのではないかと
「ゲームセンターは不良のたまり場」という理由から校則で「行ってはいけない場所」とされていたのが、イオンモールとかでのオシャレなアミューズメントパークしか知らない若者には
意味不明な校則になっているようですし
3370
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:11:44 ID:oOJIr9qA
世田谷区・野沢で韓国籍の女性(40)が首切られ死亡 羽田空港で男を確保 先月29日は女性から警視庁に「暴力振るわれた」と相談 警視庁は男性を注意
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2142324
東京・世田谷区の路上で40歳の女性が男に首を切りつけられ、その後死亡した事件で、警視庁が先ほど、羽田空港で男を確保したことがわかりました。
ttps://x.com/sokuho_news_bot/status/1962441167355756997
ttps://i.gyazo.com/105f7afc295c1d040e78c9a54c8c84cc.png
【速報】東京・世田谷区 40歳女性切り付け死亡 パク・ヨンジュン容疑者を確保 羽田空港で 警視庁(2025-09-01 18:00:42)
18:00頃だとパク・ヨンジュン容疑者ってなってるんだけど現在では韓国籍もパク・ヨンジュンの名前も消えて男ってなっとる
こういうのはどういう意図なんだろ?
3371
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:13:33 ID:HC3Y2aXs
>>3368
だって自民党支持者の割にはある程度のデモ慣れしてる感があったしなぁ…
自民党支持者はデモ自体に縁がないはずだよ
3372
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:14:39 ID:cu9giY0w
>>3366
得票数見てたら自分みたいに支持から離れて戻ってない人が結構いるってわかるはずなのにね
3373
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:15:50 ID:iJI4Rp82
>>3358
敵は中国ではなく、北部のエリート層じゃったか。
とはいえ、意図を説明しないと味方が離れて行くような。
3374
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:16:35 ID:nGkMAd/I
自民支持者が先鋭化してるんだよ。
今回離れた層の票なんていらない的な事も言ってるし。
3375
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:16:44 ID:b8fdOmOc
2011年フジテレビデモやってた人間と被ってる可能性が微レ存
(フジテレビデモやってた人間が自民支持者なのかは知ら管)
3376
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:16:58 ID:fawQzWLM
>>3371
もしかしたら、「石破政権が続けば、我々に有利になる」という惰弱な理由で政権支持する野党支持者に業を煮やした、硬骨漢な真の野党支持者がやっているのかも・・・・・・
3377
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:18:05 ID:nGkMAd/I
>>3355
これで、この留学生らがアメリカ大学に洗脳されて反共産党になったら笑うw
3378
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:18:31 ID:YN8CX90U
世田谷事件解決って一家殺人のほうかと思った
3379
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:18:37 ID:TmtiVjPk
財務省解体デモと層が被っている予感
3380
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:19:03 ID:l89Jo4BM
なんにせよデモ文化は浸透してないので、デモに参加してる時点で大分寄ってる層よね
一般人だと頼まれても断るのが大多数側かと
3381
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:19:43 ID:b8fdOmOc
>>3374
そら先鋭化した他党支持者はそのまま入れるわけにはいかんわ
頭冷やせる層を時間かけて取り戻すって話ならいいけどさ
3382
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:20:00 ID:HC3Y2aXs
政治デモってものすごくノウハウが必要で、プロ()がいないとまずまともにできないらしいねぇ
一箇所に溜まるだけのデモなら素人だけでも不格好ながらギリギリできるらしいけど、行進は絶対ムリだとか
3383
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:20:10 ID:mPh01yXQ
>>3370
いつものように犯人を日本人だと誤認させたいんじゃない?
3384
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:22:35 ID:CFeOtGvM
>>3381
「先鋭化した自民支持者」が「先鋭化した他党支持者」になってるのはなんで?
3385
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:23:18 ID:fawQzWLM
>>3382
コミケの入場光景よりも乱れた列に、用はないのです
3386
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:25:08 ID:b8fdOmOc
>>3384
えー・・・普通に今の参政支持とか過激なのも多いじゃないの
3387
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:25:44 ID:nGkMAd/I
>>3384
今回、離れた層を先鋭化した他党支持者と認識してるんだよ。
先鋭化すると相手が先鋭化してるように見えるという極普通の人間の機能。(人の事を言えないかもしれないが)
3388
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:26:40 ID:Z68s7qvU
日本でももっとくだらないデモとか頻繁にやるべきだよね
町田神奈川返還デモとか
3389
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:27:36 ID:OtgpTwE6
>>2985
>中韓が老人を呼び寄せて公営住宅を占拠し生活保護の需給をしてるのを伝授し、民主党や共産党に斡旋を頼むだろう
中国残留孤児や特別永住者な在日朝鮮人は特別枠なので…
当人以外の親族まで生活保護が認められるのはそういう特別枠だけで、基本は移民は生活保護の対象外よ(難民は除く)
3390
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:28:11 ID:jkWWWQQg
俺は頭がいいから脳死で自民になんて入れないぜ!ちゃんと政策を見てから投票する政党を選ぶぜ!
→野党はほとんど夢物語の政策ばっかで地に足付いた政策をメインにしてる政党がほぼねぇ!
投票年齢になって2回目の投票あたりからまじめに投票先探しするとこうなる
3391
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:29:47 ID:fawQzWLM
>>3388
尼崎市と伊丹市と甲子園球場を大阪府から、兵庫県に返還するデモの方が、優先順位的に先かと
3392
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:29:58 ID:HC3Y2aXs
自民離れたと言ってる自称岩盤保守層がイマイチ怖くないのは、結局は代替として支持する政党を全然表明しないからだよ
これでその人らが一致団結して参政党なり日本保守党なりを推すってんなら確かに怖いけど、結局は中途半端にバラけるか選挙自体行かないかだもんこれは全然怖くない
3393
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:31:44 ID:fawQzWLM
>>3390
というか親のすねをかじっていられた学生時代ならともかく、自分で自分の食い扶持を稼がなくちゃならないなら、自分にとって利益になる立候補者個人を推すしかないかと思いますのです
3394
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:31:56 ID:Tj69l1gY
離れた離れたいう岩盤支持層とやらより
無言で離れた浮動層の方が普通に痛いと思う
3395
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:33:28 ID:CFeOtGvM
>>3386
自民党離れた人=参政党支持者ってわけでもないし
さすがに思い込みでレスしすぎに見えるなー
3396
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:33:58 ID:HC3Y2aXs
>>3394
まさにそっちの方が数倍怖いよ
ノリで共産にでも参政にでもれいわにでも好きな所行くしニワカなりにその時点の支持政党ハッキリ言うもん
3397
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:34:29 ID:kN6TcDRU
むしろ参政支持はいままで投票したことないノンボリが多いみたいな調査があったよーな
3398
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:34:35 ID:fawQzWLM
>>3394
海外旅行をした結果、現地で何のクレームも言わなかったけど、日本に戻ってからあれこれ批判する日本人旅行客みたいなメンタリティをしているのが悪いといえば、有権者側が有責になるかも
3399
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:35:24 ID:iJI4Rp82
>>3377
立派にアメリカンリベラルを学んで祖国に帰ったあと、伝統文化とイデオン学派との三つ巴の
ドリームマッチかあ。
観戦席のチケットは何処で売ってますかねえ?
3400
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:35:28 ID:HC3Y2aXs
>>3395
そこは逆にウソでもいいから「自民離れた層はみんな参政に集結してるぞ!」って言わなきゃダメな所なのよ、繰り返すけどウソでもいいから
3401
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:35:40 ID:cViuk9OA
>>3388
多摩地域にめんどくせえ奴らが跋扈するからって東京府に押し付けたくせにw
3402
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:36:21 ID:y2RyTZQU
>>3393
利益になる候補者なんてほぼおらんわ
確実に不利益になるアホ発言しまくってる光の戦士はいたけどな!
3403
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:37:18 ID:b2D3bi1U
石破が嫌いで自民に入れるのをやめた、って言う人はスレでもたまに見るな
〇〇に入れたって表明する人は少ないけど
3404
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:37:29 ID:mPh01yXQ
嘘はいけません、嘘つきは泥棒の始まりですよ
3405
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:38:03 ID:kN6TcDRU
>>3400
いや?そもそも自民支持者が先鋭化してる話だから、元支持者がバラけた方が、自民支持者が先鋭化してるという話になるだろ?
元支持者の方が多様性があったという話だから
3406
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:38:23 ID:pM19MMzM
>>3403
俺は何度か言ってる
3407
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:39:18 ID:b8fdOmOc
>>3395
参政じゃなくても国民民主支持者ですら減税一本槍志向とか割と大目なのがちょっと・・・
後参政程じゃなくても玉木さん反外国人や反財務省煽りとかやるからそっちでも強い人間引き寄せてるし
まあこういうのはれいわ支持者とかにもいるから元自民層とどこまで被ってるか分からん所もあるが
3408
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:39:26 ID:HC3Y2aXs
>>3405
いくら先鋭化してても母体がない烏合なんて政党からしたら怖くもなんともないって話なんだよ
どうせこいつら纏まれないと高くくられるから
3409
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:39:51 ID:kN6TcDRU
>>3403
言ったら叩かれる場所でいうやつはほとんどいないやろ
3410
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:40:08 ID:fawQzWLM
>>3402
公約はズバリ!グランゾートとウインザートとアクアビートの差し替えなしでのMG(マスターグレード)販売!しかも、通販限定ではなくて、量販店に山積みすることを約束します!
3411
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:41:42 ID:Z68s7qvU
>>3409
そこは言うべきところだわ
結局は石破でも他のよりマシと言ってるのと全く同じになるんだから
3412
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:42:37 ID:sXVvWfSI
>>3410
MODEROIDでよくね?
変形はどうせなんどもやらないでしょ
3413
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:42:42 ID:kN6TcDRU
>>3408
そして落ちていく得票数・・・
3414
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:43:56 ID:HC3Y2aXs
>>3413
落ちたって他が増えなきゃ意味ないしな
3415
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:44:53 ID:9nlY0cIg
日本も少数多党の欧州型になるトレンドか
3416
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:45:07 ID:b8fdOmOc
得票数の影響は政策とかイデオロギー関係ない部分(物価高騰等)も忘れたらいけない
3417
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:45:42 ID:nkYn2IlM
内閣からも総裁選前倒し賛成者が出たのかあ
それ自体は良いとしても流石に先に閣僚を辞任すべきじゃないのって気がするんだが
それで良いのか?
3418
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:47:07 ID:Z68s7qvU
つまりは「確かにこのやり方じゃ過半数与党返り咲きは無理だけど、少数与党でいいや」と開き直りさえできりゃ割と石破政権は無敵よ
3419
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:48:01 ID:Z68s7qvU
>>3417
副大臣や政務官を閣僚と呼ぶのはマスコミ並の詐術やぜ
3420
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:50:16 ID:HVvEPsCM
>>3403
石破にしても岸田にしても見た目がビシッとしてないのが気に入らんわ
安倍や麻生みたいにスーツぐらいアイロンあててキッチリしろって気持ちはある
3421
:
◆SQoLUOzpts
:2025/09/01(月) 19:52:15 ID:ntCWvhLc
>>3408
野党側でも勉強会とかで、現場の生の声とか政治的な案や意見がまとまってくると良いんですけどね
JA系でも商工会系でも自民系ぐらいしかやってなかったりと、マンパワー不足感があります
支持層が別に行くとしても、そこでの活動が良い方に集約したらそれはそれでまともな野党が誕生するから、離れた層の今後の行動次第と思います
ttps://i.imgur.com/DgxehZ0.jpeg
JAグループ神奈川ビルの会議後でこう言うのが有ったり、東野さんを筆頭に政権与党へ意見を届けるとりまとめ云々とかもやりましたが
組織として、個人としての目の広さや意見の集約をしようというのがイマイチなので、野党勢力がイマイチ伸び悩んできた感が……
スマホとかネットでそういう勉強会系などが時代でどう変わるかが、個人的には見どころですね
3422
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:52:33 ID:b8fdOmOc
進次郎農水相の話じゃないか?
総裁選前倒し賛成は必ずしも石破退陣肯定とイコールではないというのはあるけど
3423
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 19:52:45 ID:3joOuXUU
>>3397
投票率が増えてて一部野党や公明などリベラル系の総得票が全然伸びてないので、
得票で躍進した参政や国民民主にその層が入れた可能性は高いわな
3424
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:04:02 ID:CFeOtGvM
結論先にありきというか色眼鏡というか、「こういう事が言いたい!」が先に立つと受け答えが変になるんだなという知見を得ました
一人じゃなくて複数、そんな感じの人がいる
いやホント自分が安価付けた先のレスくらいよく読んでほしいもんだよね・・・
3425
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:06:38 ID:W5BQw6TM
意識高い系書店が、また焚書クレーマーの圧力に屈してしまった…
ttps://x.com/tsuruikoclub/status/1961988513534283811
3426
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:09:31 ID:trr//WF2
>>3425
読んで批評じゃなくて言論弾圧はいかんでしょ
3427
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:12:10 ID:fawQzWLM
>>3426
ミハエル・アルフレッドも言っている・・・・・・「文字も読めない馬鹿には勝てない」と
3428
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:12:32 ID:cViuk9OA
バガボンドやベルセルク一時撤去した前科のある紀伊国屋だしなあ
3429
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:14:35 ID:HC3Y2aXs
まぁ書店なんて置いてて都合悪い本なんて返本すりゃいいだけだから…
3430
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:17:19 ID:fawQzWLM
ただ地方在住者的には、色々なジャンルの書籍を満遍なく店頭に置いているのは、紀伊国屋なんですけどね
ジュンク堂や宮脇書店はなんだかんだで、その地域で売れている本に特化する傾向があるので
3431
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:21:02 ID:b8fdOmOc
紀伊國屋よりジュンク堂の方が便利になった悲しみ
3432
:
提督
◆YS5GWdOgOw
:2025/09/01(月) 20:26:58 ID:OPuHM6NQ
>>3424
結論先にありき、ならば、その結論に至る論考から読者投稿にまとめて投稿すればいいと思うのに……
3433
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:28:51 ID:W5BQw6TM
紀伊国屋もジュンク堂も聞いたことあるだけの地方都市…
上京するか大都市行きで、立ち寄ったことはありますけれどね
宮脇書店はイオンモール内で、余所で扱ってなかった漫画で世話になっただけだな
3434
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:31:39 ID:q0WaQ972
地方都市本屋無い問題はそう
蔦屋?そうねえ…
3435
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:37:36 ID:iJI4Rp82
図書館にコンビニ併設して、アマゾンの取寄せ対応でもさせるか。
3436
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:38:35 ID:trr//WF2
京都のジュンク堂も消えたしな
本屋が必要とされなくなったのかも知れん
3437
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:39:37 ID:O4.j.t.U
夕張市職員の給与削減終了へ 26年度中に借金完済で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1acf9272b061d4ec9d8c3ed8150e4aed8bcef07a
今までよく耐えた
3438
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:40:26 ID:W5BQw6TM
まあ、そりゃそうなるよなw
ttps://x.com/ikedarrrrrrrr/status/1962423847376040001
言論妨害者の炎上商法のおかげで『おどろきのクルド人問題』ベストセラー1位(論文集)になってしまいました。
おめでとうございます㊗️
同じく言論妨害を受けた『埼玉クルド人問題』も不動の連続ベストセラー1位(在日外国人)㊗️
これが社会の声で評価。ヘイト本ではない。レッテル貼りは通用しません
3439
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:51:08 ID:nc5LrOBc
>>3437
20年か長かったなあ。
3440
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:53:17 ID:nGkMAd/I
>>3399
日本が特等席やぞw
3441
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:55:16 ID:W5BQw6TM
ネット販売は欲しいものの周辺しか見えないのが問題だもんねえ
雑多な書籍他を見回るのが難しい
検索ワードを知らないとネット活用できない問題
3442
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:55:31 ID:nGkMAd/I
>>3432
自民党支持者が先鋭化してるという意見から、今回消えた層は脅威ではないと言われたのには話通じてない感があった。
3443
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:56:26 ID:W5BQw6TM
>>3377
何年前から中国人留学生受け入れてたと思ってんですかw
3444
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 20:59:48 ID:nGkMAd/I
>>3443
でもトランプならやりそうじゃね?w
反共産党イデオロギー注入を条件に大学に補助金注入したりw
3445
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:00:21 ID:nGkMAd/I
補助金注入というより、補助金カット撤回か
3446
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:07:44 ID:MVCe1ggQ
>>3441
そこでAIですよ
今のAIは超ド文系なのでキーワード集めが得意なんだ
3447
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/01(月) 21:12:52 ID:EgHcFmrc
>>3401
実は今も自由民権資料館がある町田w
なお、地元民の9割はある事は知っていても行ったことが無いw
3448
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:15:28 ID:trr//WF2
兵庫くん!神戸の半分から大阪側の摂津国全部返そう!
3449
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:19:04 ID:wPr2PJwA
>>3420
石破はモーニング腹出しが最低
3450
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:19:30 ID:zBf/SVU2
文化は県単位より旧国名単位がより分かりやすいと思う
3451
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:22:14 ID:nGkMAd/I
>>3420
この辺親しみを感じられるのか、有権者舐めてると感じられるのかは政治家としてのスタンスで決まるのかな・・・
3452
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:23:58 ID:nGkMAd/I
そういや、先行者氏、アメリカに行った留学生とは交流ないのかな?
あっちの中国人留学生はどんな感じか興味あるんだが・・・
イッチと仲直りしてるといいけど
3453
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:31:15 ID:cAoK2CII
>>3310
今は議員やってる人か、今のトップやってる学習院の人か、最近メディアに出まくってる日米同盟破棄・抑止否定・対話で解決の中国ハーフの女子大生か…
3454
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:33:15 ID:nJRl.e12
>>3436
え、マジ?
記憶違いでなければ、3階か4階にアニメイト、その上にテーブルゲーに店舗が入ってたあのビルの書店よね?
学生時代だいぶお世話になったんだが、消えたかぁ
3455
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:38:15 ID:bIcZr/hA
ぶっちゃけ、石破氏を降ろしたとして、誰を頭に据える気なんだろう?
3456
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:38:21 ID:cAoK2CII
>>3454
ワイの知ってる京都のジュンク堂と違う・・・。
3457
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:39:52 ID:trr//WF2
>>3454
え?知らんそこ……
3458
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:42:52 ID:cAoK2CII
京都駅前のビルならアバンティブックセンター。これも今はない。
京都でジュンク堂と言ったら、BALと大丸。もう無い。四条河原町のブックファーストもない
今は京都BALの丸善が一番大きい本や。京都の丸善なので檸檬推し。カフェには梶井基次郎の檸檬にちなんだメニューがあり
作中の主人公と同じ事ができるようにレモン置き場がある
3459
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:49:22 ID:yYyVx9s6
最近忙しくて眠気が大変なことになっていますが、読者投稿いくぞい。
よかったら見ていってください。
3460
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:49:40 ID:yYyVx9s6
ミジュニキによる『構造主義講義』第一回「記号論と差異のシステム」
1/8
| __
|/::::::::>-―‐- 、
|:::/ 丶
|' 、_ \
| /:し> ヽ
|八:::ノ , -‐- 、 ',\ さて皆様は「構造主義」という言葉を聞いたことはあるだろうか。
| , {: : : : : :ヽ 、 |::::::〉
| /l>、 \: : : : : ノ /し:7 ,:/ 知っている人は知っている、20世紀後半の人文学を席捲した思考スタイルだ。
|ヽ\ \_丶-‐' {:::ノ /
| l \ l>、 ' , 〃
|ー---=、⌒ヽノ ' / その名の通り、「構造」から色々な現象を読み解こうという哲学的立場で、
|、 \ )ーァ '´
|/\_ 丿 _/_ 文学理論、文化人類学、精神分析など幅広い分野に影響を与えた思考様式なんだ。
| / } ̄ }:::::::::::::ヽ
|\ァ'ー' /:::::::::::/
| /  ̄ ̄
|ー-r― く
| 乂_)_)_)
*たとえば異なる言語を比較し、その音韻システムや文法システムに共通の「構造」を取り出すことで二つの言語が同じ祖先から分岐したといった事実を発見したり、
物語の大まかな流れや登場する小道具から複数の物語に共通する「構造」を取り出す手法のことを「構造分析」と呼んだりするが、まさにこれが「構造主義」と呼ばれる
方法論だったりする。一昔前まで各人文諸分野で最前線を張ったりしていた優秀な方法論なんだな。
__ __
/: : : : : :>'"´ - 、
|: : : :/ \
|: :,:' ノ| ヽ . ___
∨ し {: : : : : : : }
/ ,==、 、: : : : : /
, 〃 }} ノ ヽ: : : :/ だが構造主義という画期的な方法論を理解するのは容易ではない。
| l| 〃 , -―‐- 、 __ノ ヽ_ノ
| ・ ゞ==' /:: :: :: :: :: :: ヽ 〃⌒ヾ |
', . ・ \:: :: :: :: :: ::/ l| 〃 ' そもそも「構造(structure)」という概念がこれまた難解というか、
' 丶---‐' ゞ=='' /
∧ < ^\ ・ ・ / 集合論や代数学から導入してきた考え方のため一気には説明できない。
V⌒\  ̄ ・ /
/八 )、 /⌒\ /
/ /  ̄ \'´ ̄`) そのため今回の構造主義の解説は全部で四回に分けて行おうと思っている。
{ 丶./ -―- 、 /⌒\ ̄ ̄`ヽ
\__,/ / / /ヽ { ',: : : : /
/ ヽ./ / } (  ̄ ̄`` |: :./
{ 〉 {_/ 丶. ___,ノ/
\ \_」 }---‐'
3461
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:50:10 ID:yYyVx9s6
2/8
, -‐ 、 _,,.. ..,,_
/::::::::; '"´ `丶、
{:::/ \
〃 , -- 、
/ 〈::::::::::::::::ヽ
' ヽ::::::::::::/ ちょいと表題をかっこよくするために『構造主義講義』と題しまして
; \_ノl
| 〃ハ ; . - 、 第一回から第四回は以下のような予定で解説してこうと思う。
' |し::;} _ //:::::::::::::::\
Vン/: : : : `ヽ 〃ハ //::::::::::::::::::::::::ノ
丶 {: : : : : : : :} |し::;} /- 、:::::::::::::::/ 第一回:記号論と差異のシステム
ヽ\: : : : :ノ , ∨ソ , / `丶/
丶. ̄ , . 〈 ) 第二回:「構造」と婚姻制度
{≧=ー-----‐='' ´ 丶--rr―一'
V´{  ̄` >、 |_ 第三回:精神分析と幼形成熟(ネオテニー)
丶l { ヽ /::::ヽ
_\ ヽ _ノ /:::::::::: ', 第四回:ポスト構造主義とはなんなのか?
/:, -:::::::::{≧ニ´___,. '´ |:::l::::|::::}
V:::::/:::::::/ 八::{::::{::ノ
丶---‐' `~¨´ 今回は第一回目ということで「記号論と差異のシステム」というお題で解説していく。
3462
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:50:36 ID:yYyVx9s6
3/8
, -―‐- 、 __
_,. -―r- 、 _/ , _ \: :.}
, '´ | `丶 _ -‐ 、 lJ;;;! ∨ この投稿を読んでる誰しもが日常的に使っているであろう「言葉」。
/{ l };;J(: : : : ノ ゝ::ノ }
〃 ', ' ∧:ノ  ̄ ノ ' , ' , 「言葉」によって多くの情報が日々伝達されているが、
{ 丶 ヽ、 / ' , ' ー--‐ '´ /
丶 \ く―- 、 / その情報伝達の仕組みを「記号」という観点から解明しようとした言語学者がいた。
ー―ァ / 丶 ⌒ヽ--/⌒ヽ_
丶--‐'´ 丶 〉 〈 `ヽ
` ーァ' ヽ } ソシュール先生だ。
, -―-、 / }/
く: .: .:.:.:.:.:.:丶. { } まず記号の観点から言語を考えるにあたってソシュール先生は「記号」を「音や文字といった材料的な側面」と
丶 :.:.:.:.:.:.:`¨ハ ノ
 ̄/.:.:.`' ァ‐----<´:.:.:\ 「それが表す意味や情報といった内容的」な側面に分けてから考えたんだ。
(_(:.:.:ノ_/ 丶_):.:)_)
_,. -――‐- ..,_
, -‐ァ'´ `'t‐- 、
/: : ::ノ ヽ: : : ', 前者つまり記号それ自体を「シニフィアン(signifiant)」、記号が表すものを「シニフィエ(signifie)」と分け、
{: / \: }
/´ `', シニフィアンとシニフィエはそれぞれ独自の体系を持っていることを前提にソシュール先生は考えたんだ。
,' ,. :"´ ̄`': .、 ,
i ヽ _,ノ {: : : : : : : : :} ヽ _.ノ i
: _ 丶 :___: ノ : たとえば英単語"knight"と"night"はシニフィアンつまり記号それ自体に着目してみれば、
', ・ ・ 〈 \_ ・ ・ ,'
ヽ ・ ヽ _|_〕二エニ=--‐く ・ / 先頭に"k"が付いているか付いていないかの違いでしかなく、他の単語に比べはるかに似ていることがわかるだろう。
>、 , -- 、 , -- 、 \r‐く
{ `" ヽ._/ 'ー.ノ ', 一方でシニフィエつまり単語の意味について着目すれば、両者はまったく別の事柄を表していることがわかる。
/´ ̄`丶 -―…―- 、/´ }
{ ', ィ'" ̄`',:、 \ /
, . : : ̄`丶ァー---‐く { } > ヽ' 言ってしまえば、「いくらシニフィアンとして類似していようがシニフィエとしての類似性は保障されない」し、
\: : : : : : { `L ___」´ }
>- 、::| | _ _ その逆も然りという主張をソシュール先生はなされたわけだ。
x'´\: : :`: . 、 , ´: :/: ノ: >
く: :丶: : : : : : : :\ / : : : : : : :/
丶 : : : : : : : : )、_____,(: : : : : :_,. ´ まぁ象形文字や、接頭語や接尾語なんかの体系を説明するために理論としてはもっと複雑になるわけだが。
 ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
3463
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:51:02 ID:yYyVx9s6
4/8
_,,.. ...,_
, .:'´ ノ }<´ ̄`ヽ とまぁここまでがソシュール先生の体系の前提となる部分で、面白いのはここからだ。
/ ,.:: ´. '´ ` 、:::}
〃r ―― -='´. ´ \
ゝ-――-‐='´ ヽ ソシュール先生はそうした「シニフィアン」や「シニフィエ」の体系を両者とも
/:::} 、 _ ',
〃:::::ノ , -― 、 lし:::', ', 「差異」で分節されるシステムの上に成り立つものであると指摘したんだ。
三二ニ= _ /: : : : : : :', ,:::::::} |
三二二二ニ= _ ノ、 ,: : : : : : : : : :} ー' |
三三二二二二ニ=_T::::しハ { : : : : : : : : / ・ ・l まずシニフィアンの面から考えてみよう。"right"と"light"は異なるシニフィアンを有する。
三三三二二二二ニ=_ :::::ノ 丶----‐='´ ・/
三三三三三三三二ニ=_ ・ r‐v::::::´ V} /⌒ヽ 異なるシニフィアンであるからこそ、両者は異なるシニフィエを難なく伝えることができるわけだ。
三/´ ̄ ̄ ̄`\三二ニ=_ \ ___,ノ / }
/二二二二二二.\三二ニニ=_ -、 { ノ .:: ::
三三三三三二二二 ヽ三三二ニ=_\_/ ..: :: ::: しかしながら吾輩は「L」と「R」の音を聞き分けられないし、発音することはできない。
三二二二三三三./´ ̄ \三二ニニ=_ ....: :: .:. :: .:
二二二二二三/三二二二\二二ニ=_ .:: .: ::.: .: この場合、吾輩にとっては"right"と"light"は同じシニフィアンであると判断されてしまう。
二二二三三/三三三二二二l三三二ニ=_:: :
_,,.. ..,,_-―- 、
, '"´ `丶 :::} つまり音声言語の使用とは「ある音」と「ある音」を「別の音素同士」であると
/ , -―-、 「`ヽ\
.ィ /: : : : : : :.} , ', 認識できるもの同士の間で成立する「差異」の体系(システム)であると言い換えられるんだ。
/:::::} , -、 {: : : : : : :.ノ ' , v-、
{:::::::::;' { 丶--‐ '´ /ヽ / ',
\:/ ヽ ' r-‐='´_ ', _./ ', ここで注意すべきなのは「差異としての音素」が選ばれる基準は
{ ' , \ `} / | |
', r‐- 、 丶._,ノ/ 」_ | 物理的にどの程度類似しているかではなく、文化的な側面が大きいということだ。
ヽ ', 丶 ⌒丶-‐' , < ̄ ヽ __
丶 _ ', \ /- 、 ヽ }\//::/::}
{\ } / ヽ l∠ /:::/::/::/ 「L」と「R」の音の区別なんてのは、「L」と「R」の音を区別する環境に放りこまれるから
ーへ __,ノ { _」 >/::::::::::::/
|  ̄ ̄ └‐ '´ |:::::::::/ 過ごしているうちに身に付けてしまうもので、「「L」と「R」を区別しない音声言語圏」に定住しているなら
', L /
ヽ / 意識する必要なんてのはほとんどないような物理的な違いしかない。
丶 . __,,.. xく
{:::::::::::ヽヽ
ヽ::::::::::::',:::\
|:::::l::::l::',:::::::!
}:::::j::::j:ノ::::::j
丶--‐':::::::::/
丶---‐'
3464
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:51:26 ID:yYyVx9s6
5/8
__ _,,. -‐…-- ._
/: :; '"´ `丶 _ とまぁ言語使用が成立する際には、音素などのシニフィアンの構成要素において
{/ {: : :`丶
〃 ヽ: : : : :} どの「音素」と「音素」、あるいは「文字」と「文字」が異なるかについて共通の理解、
/ /⌒ヽ \: :/
,' l /´ ̄`丶. , -‐-、 { つまり「差異」のシステムが成立している必要があるんだ。
{ ⊂'⊃ ' {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} / ヽ |/⌒\
', ' 丶 ___ / ' ⊂'⊃ |: : : : : :\
∨⌒\ 「l>、_____ , , / : : : : : : : :.) こういった観点、つまり「差異」のシステムで成立する「シニフィアン」を分析するという仕方は
‐-= {./⌒\ヽ l// 〃: : : : : : :./
{ ヽ丶----‐'´ /⌒\ /\: : : : :./ ソシュール先生の弟子達によって受け継がれ、「音韻論」という分野が登場することになるんだな!
ヽ }≧ァー/´ ̄ ̄`ヽ } 丶:/
丶--‐' ( }.ノ }
丶-----‐' ≧:. 、 ノ
`>く
`> 、
_ _,,.. ..,,_
/:::::, '"´ ` 、 ではもう一方の「シニフィエ」についてはどうであろうか。
l/ _ \._
/ 〃⌒ヾ _ ヽ\ ソシュール先生に言わせれば、これもまた「差異」のシステムにて成立しているということになる。
,' ゞ. 〃-―-、 〃 ⌒ヾ. l:::/
{ ' ,¨i{: : : : : : :} {i j} |/
', ' 丶 _ ノ ゞ== '' ' ではもっとも「シニフィエ」が「差異」のシステムにおいて成立していることが分かりやすく示す
', />、 ' , /
>yー、 / \ ' / 「色」というカテゴリーについて見ていくことにしよう。
〈 {, -―‐- 、⌒ヽ /
/ / ノ ⌒Y_´
〈 / 、__ノ `ヽ たとえば虹は七色であると吾輩は幼稚園にて教えられたが、実際には
/`ー-‐ ' ヽ ___.,ノ
,' } /⌒ヽ 「虹がいくつの色で構成されているか」という問いは文化圏によってマチマチらしい。
{ ,':::::::::::::::ノ
', /:::::::::::/
/:::ゝ. ∠  ̄´ つまりこの問いはそもそも虹の物理的な性質を測るものではなく、
∠∠∠/` ー--r::, -―- 、
く (__(_ > 「虹の色をいくつの基本的色素に分節して眺めるのか」という習慣について尋ねているのだと分かる。
3465
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:52:20 ID:yYyVx9s6
6/8
, ―- 、_,,.. - ..,,_
/.:.; ´ `丶 _ では虹を七色に分類して眺める人間にとって、虹は七つの「色素」で分節することができる。
l/ {:.:.:.`丶
/ __ _ l:.:.:.:.:.:.:} つまりなんとなく6つの境界線を引っ張って虹を色において分類することができるはずだ。
_ ____ `⌒ヾ/´: : : :`丶 丶:.:.:.:/
ノ `) , {: : : : : : : :} /{_x `Y
└、 ̄ ̄l ̄ ヽ:_: : : :_ノ {:::::ノ ,' では虹を「赤」「橙」「黄」「緑」「青」「紫」の六つの言葉で分類して見ている人の感覚は、
{_ ヽ-┐ ' /\ ̄ , /
、 \ }ノ /⌒\ ⌒\} , ' / 俺たちで言うところの「藍」色の部分がすっぽり抜けているのだろうか。
\ }.ノ―{ _ }_ , -‐-、/⌒\ /
、__ }ノ / ` )
丿_ノ / /´ ̄`\ 当たり前だがそんなわけはない。以下の図で考えてみよう。
七色モデルの色カテゴリー
┌─┬──┬──┬──┬──┬──┬─┐
│赤│ 橙 │ 黄 │ 緑 │ 青 │ 藍 │紫│
└─┴──┴──┴──┴──┴──┴─┘
六色モデルの色カテゴリー
正
┌──┬──┬──┬──┬───┬──┐
│ 赤 │ 橙 │ 黄 │ 緑 │ 青 │ 紫 │
└──┴──┴──┴──┴───┴──┘
*「藍」の部分を埋めるように全体の比率が変化
誤
┌─┬──┬──┬──┬──┬──┬─┐
│赤│ 橙 │ 黄 │ 緑 │ 青 │ │紫│
└─┴──┴──┴──┴──┴──┴─┘
ttps://weathernews.jp/s/topics/201710/310135/
), , -――- 、 _
∧ / , -―ー_}//ハ とまぁ全体の色の分類が調整されることによって藍の部分は
∧ _ _ { ー--‐'_, '" ̄ `ヾ} /:::::::
. |::::::::::///厂 ̄ \ -―=' :::::::::::: 別の言葉、「青」や「紫」で言い表されることになるんだ。
. |: :::::::{ // , -―- 、 _,ノ 丶 :::::::::::::::::::
. |: ::::::::V {: : : : : : : :} , | ::::::::::::::/
. |::::::::::::{ ー-=' 丶----‐'´ ' ,./ -‐ ニ´ 色の喩えは分かりやすい反面、生理学やら物理学的な話もあるので
. |::::::::::八 , ' r v--‐'マ} /::_..
. |::::::::::::: :\ ' \ _ ノ -‐'´ } 'ー、 別の例についても紹介しておくが、
. | --= ,≦::. ー- '´ ̄` ー-' _,.ノ r- '
, | (( _  ̄ -- ,二二 -‐く 丶、 実は日本語「犬」と英語"dog"は日常生活においてそれが表すものは異なるし、
/ | 、_-ァー-----‐' .: '" :.゙'. ',: ...: _
/// .: :;' 〈 :. : ,.:' >.:::::::::::; 海外で「魚」の種類を表す言葉なんてのは日本に比べ極端に少ない。
/ r:: :._,. .:::! ,.::::::... ` .:_ ,,....: ,::::::::::/
` :::::::.、 i::::::::::::. .:::::::/
` 丶 :::::::::. _,,.. '`"´ こんなふうに「シニフィエ」が表す内容の範囲というのは言語に相対的なんだ。
丶:::;;:
3466
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:52:51 ID:cViuk9OA
>>3455
元日本テレビ官邸キャップの政治ジャーナリスト青山和弘って人が
ゴリゴリの反石破な麻生が誰を担げばいいのか決まってないみたいなこと言ってたなあ
3467
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:53:28 ID:yYyVx9s6
7/8
, -――一ァー―‐- .
/: : : : : : / `丶 さて、このシニフィエの相対性については言語現象について
{: : : : / `丶
/⌒ヽ‐'´ /´ ̄`ヽ \- 、 実験や観察をしていけば、いつかは到達するだろう。
/ ヽ " l , -―- 、 ',: :}
/ V ・ /: : : : : : :\ ∨ しかしソシュール先生はまさに思考の大転換の下、次のような気づきを得る。それは
,' V ・ {:: : : : : : : : :}- 、l
| ', ・ ヽ::::::::: : : : / l|
| l /\ 丶--‐'´・ | 「シニフィエ(赤)それ自体は無内容であり、他のシニフィエ(色)との関係(差異)によって内容を持つことになる」
| | | 丶 _ ・;
‘. jー- 、 l > / というものだ。
/ ∧ ' ヽ ヽ _,/ ・/
{ ハ / | /
ヽ、 \ / j _,. イノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `) さて、このソシュール先生の気付きを正しく理解することができただろうか。
`T `¨¨´ /ー---‐=ニ´ /\ /
| _/ \ / ぶっちゃけこれを一発で理解できる人はすぐさま哲学科へ入院手続きを申し込んだ方がええな。
| \‐'´
_,,.. ..,,_ __
. ´ `丶'//∧ ソシュール登場以前、多くの哲学者は「色」といった性質や「意味」というものについて
_/ \/
r 77//} ヽ 色々な仕方ではあるものの、「それ自体」の因果的な由来について考えることが主だったんだ。
V//// __ '
V/ノ ノ 〃¨ヾ l
l ーァ≦、 /´ ̄`ヽ , ' } 例えば、「「赤」という色現象は「波長250mmの光」にある細胞が反応することで成立する」
| 〃 { / ' .'
、 , ' ,、丶--‐'/} / といった自然主義的な説明の仕方はまさに色の「因果的な由来」によって色現象を説明しようとするものだ。
ヽ. ' { l>―一' ∨ /l
{\ 丶 ----‐'/ ̄` ノ
. -‐、 \ 丶/´ ̄ ̄`ヽ-/ / 一方で構造主義者はそういった説明を排除し、
///////∧./ , ― 、 /⌒ヽ
V/////////l 〈 \ / ノ 「「赤」という色現象は、「橙」という色現象や「青という色現象」と「区別」されることから成立している」
\///////| \ ) ´ ̄`(__/ |
\////八  ̄厂 ヽ l 〉 丿 といった具合にまったく因果性に依らない説明をしているんだ。
*因果的な関連があることを「通時的」、同一時刻における関係性があることを「共時的」、なんて言い分けることがありますが、
まさに構造主義という思考は「共時的分析」なんて呼ばれ方をする方法論でもある。
3468
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:54:02 ID:yYyVx9s6
8/8
| __
|/::::::::>-―‐- 、 むしろシニフィエにおいて重要なのは、現に「他の意味(色)」と区別される
|:::/ 丶
|' 、_ \ 「差異」のシステムが既に成立していることであり、
| /:し> ヽ
|八:::ノ , -‐- 、 ',\ そうした体系(システム)の外にはシニフィエ(色現象)なんて存在しないというのがソシュール先生の主張だ。
| , {: : : : : :ヽ 、 |::::::〉
| /l>、 \: : : : : ノ /し:7 ,:/
|ヽ\ \_丶-‐' {:::ノ / シニフィアン同様、シニフィエを支える「差異」の体系もまた言語圏によって異なる
| l \ l>、 ' , 〃
|ー---=、⌒ヽノ ' / というのが構造主義者たちの考えであり、こうした「差異」の体系を基盤とする方法論が20世紀前半に
|、 \ )ーァ '´
|/\_ 丿 _/_ じわじわと用意されていくことになるんだ。
| / } ̄ }:::::::::::::ヽ
|\ァ'ー' /:::::::::::/
| /  ̄ ̄ 次回はそんな「差異のシステム」にどのように「構造」概念が組み込まれていったか見ていくことにしよう。
|ー-r― く
| 乂_)_)_)
〜〜〜おわり〜〜〜
3469
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 21:57:28 ID:MVCe1ggQ
>>3424
わかるわ
疲れるんよね
3470
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 21:58:24 ID:yYyVx9s6
以上構造主義の特にソシュール記号論についての内容でした。
投稿してから確認したところ赤色の波長は700mmくらいだった模様。どこから250mm出てきたんだ…
補足にはなりますが構造主義的な色の説明と近いものは、
「反対色細胞」という概念によって認知心理学が輸入するくらいには画期的だったようです。
3471
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:00:29 ID:MVCe1ggQ
乙でした
投稿途中に誤爆ごめん
3472
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:02:52 ID:ex/7IeBA
>>3470
すまん。nmっす、、、
3473
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 22:03:15 ID:yYyVx9s6
読者投稿も通常の投稿とあまり変わらず読んでも読まなくてもいいものなんで誤爆とか気にしなくてええんやでー。
むしろ読んでくれてありがたい限りです。
3474
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:03:34 ID:JZZE35so
22:10くらいから6レスくらいいただきます
鬼滅の刃映画感想などやりますやります
それとムッチかナナチさま、どんどこよろしくお願いします。
3475
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 22:04:51 ID:yYyVx9s6
>>3472
悲報。ミジュニキ氏、光の波長についてまったく忘れていることが判明。
生き恥を重ねるところだった。ありがとうございます。
3476
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:06:02 ID:trr//WF2
>言語に相対的
パンとご飯(米)みたいなもんやね
我々が米を指してご飯と呼ぶように、パンはラテン語の食事という意味の単語からきている
3477
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:07:43 ID:nJRl.e12
おつです
>「シニフィエ(赤)それ自体は無内容であり、他のシニフィエ(色)との関係(差異)によって内容を持つことになる」
ある女性が「おっぱいがある」という属性をもっていることは自明のことであるが、別の女性のおっぱいと比較することで
「巨乳である」「貧乳である」という内容が発生する……・
ってことでいいかな?
3478
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:10:04 ID:JZZE35so
,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヘ
/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,::::_:::::::::::.
,:::::::;:::::i:::::::|:::::|::::::::::|:::::::::::::::::::::i::::{ レ'7:::::
. .:::::::′ |:::i:::|:::::|::::::::::|::::_:|_::!::::|: |::ノ oく::::::i さてみなさん
i::::::i:::::::|斗 |-;ハ:::::i:::|´::::ト、|;ハ|: |:ゝ'{_トイ :::|
|::::::|:::::::|:::|;ハ:{ i:::|:::ト 、{,斗=x、|:::::::::トt ::::| 鬼滅の刃映画は見に行かれましたか
|::::::|{ ::::|V"斧x、ヾト、! "ん::ハ Y::::::::|k}:::::|
|:::::八:::::.{{ ∨:rj 弋::ソ j「:::::::|/:::::,ヽ、 私は、ほいほいと見に行きました
|:::::::::::ヽハ ゞ゚' ´ |::::/::::::/// /ヽ、
|{:::::::j{:イ:∧ ` ノ ´,::::::::/// ///ハ 横に富裕層のデグちゃまを連れてね!
. 八/イ/|::: ∧ 、 ノ , ' /::::::/// ///′
{//,|:::::::个 / ,::::::://///ソ i
. ト、/|:::::::::|/ハ ≧=‐- ´ ,:::::::,///,/ |
、:`|:::::::::|//ヘ`ヽ、 , -‐ i:::::::|// ..:/ |
i |:::::::::|///ヘ、__, ィ7/,|:::::::|´ ´ /i |
| |:::::::::ト<//,/////,///|:::::::| ..: / :| |
ヽ|::::::::八 : `: :.<//>: : |:::::i:|〕 ′ ソ 、
. |:::::/ ヽ二二二∨77二|::::从ー 、 /
※上映時間長いので、マジで渋られました
というわけでレポやりますやります
3479
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 22:10:46 ID:yYyVx9s6
>>3477
合っているし、なんなら「おっぱい」への興味が著しい社会(あるいはブラジャーを必要とする社会)においては
大きさ毎にめちゃくちゃ語彙が増える(「貧乳」「微乳」「乳」「巨乳」「爆乳」「バカみてえな乳」など)模様。
3480
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:12:58 ID:nJRl.e12
>>3479
勝ちもうした。
でも哲学科への入院は拒否しもうす
3481
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:14:18 ID:JZZE35so
1
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\
/::/:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::.
. /:::::,:′ :::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i^Y::::.
/:::::/:::::::::::::}:::: /{:::::::ト.:::::::::::| :::::::::}::::〈\! i|::_::.
,′::′:::::::::/|::: ハ ::: | :::::: | 、:::::::|::::: \ 0´ノ::|
.::::::′::_::' i|::::l ::::::| :ト: | __::::::::::::/ ィ 〈: : |
.:::::::|::::∧::/卞、| ∨{__,,斗匕⌒ⅵ::::::::7イヘ }:::::|
: :::: |::::{ V ` ユ,____ }::::::::::::::::::::::: |
. |::::::::|::::: 卞:才´ i::::::: } : ::::::::::::::::::::: | もう鬼滅の刃映画見たと言っても別にネタバレとかどうでもいいですよね?
. |::::::弌::: 弋::リ 乂:ノ ′::::::::::〈::::::: |
. |:::::i{:::::::′ ´ , ,, ,, ,, ,, ':::::::ノ ⌒Y::::::|
. |:::::i|:::: i "" jイ 〈 ′ :| 一応最大限配慮はしますけど
. |::ノ ヘ::{ ノ / :::::::|
´ ::ヘ マ、 ∠才::::::::::::::: |
∨::\ У、 イ /:/:::::::::/ 、:::
イ:::::::::| `/ \- ´ /7:::::::::/ \::
/ |:::::::: |i/ ´ ̄ ̄ } / /:::::::::/ }
{ i|:::::::::: |  ̄`Y イ//:::::::::/ /
| ∧:::::::::}  ̄Y´ / /:::::::: / / }
| ∧::::::::. У ,/ ::::::::::::{/ |
| ∧:::::::| ノ {::::::::::/ i|
′ \/ }^ 弋::ル{ |
| ,ノ | ∨/ i|
// ヽヽ
_ -─-.、|/l¨ヽ_ | .l
> ´,, - / | | l././-、
/ ./ / // | |/ヽ \
´/./ / ./| l l/ .l .!/-、l l \
// ./ .!∧//| l ,! ヽ| } l. ヽ
__ ./ / | l⌒¨_l -‐l/ /─--./ ./! | l⌒
/::::::::::ヽ`゙ | ./.| .! ! ´_// r‐ // / ./!__....-‐..´ ̄\
l::::::::::::::::ヽ:|/! .| ヽ. ヽ≪デ゙ , ¨¨¨¨/ / /!::::::::::/::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::V|/lヽニ=-⌒ -=二 /!::::::::/::::::::::::/ まあ、この期に及んで鬼滅の刃の粗筋(あらすじ)知らん奴は今後も知ることもないだろうし
∧:::::::::::::::::::V ゝ \\__, , 、 .-=彡// >´:::::::::::::::/
∧::::::::::::::::::\`‐---< / // /:::::::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::::\_ __, `‐ァ、‐-‐..´!、 _ r‐‐<::::::::::::::::::::/ 文句だけは、言うだけ言うだろうよ
\:::::::::::::::::::::ヽ::V:::::/:}ヽ¨´!:::::::::|:::::::::|::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::/- ' l:::::/>:::、!:::::::::;::::::::/
\Y:::::::{ニニニ}:Yo|::::::{ニニニ}:l::/
∧:::':::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|:|
∧|::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|,'
V`¨¨¨¨´: |:o|::::::`¨¨¨¨¨:|
|:::::::::::::::::::|:o|:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::/二 ̄ ̄ ̄二::‐-|
※そういう態度よくないと思います
※情報シャットアウトして挑む方もいらっしゃいます例えばモンスターエンジンの西森さん
3482
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/09/01(月) 22:18:15 ID:.s8opMZQ
サテンサンカワイイヤッター!
複数の友人から鬼滅の映画観に行こうと言われ、鬼滅を履修せねばと思う今日この頃
8番出口も観てえんだよなぁ
3483
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:21:26 ID:JZZE35so
>>3482
サテンサンカワイイヤッター!
>複数の友人から鬼滅の映画観に行こうと言われ、鬼滅を履修せねばと思う今日この頃
いやマジでいいですので損はないですよ
マジで履修をオススメいたします
2
では雑な感想です
γ:::::::::::::::::::::/:::::::| ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ハ:::::::.
. /:::::::::::::::/::::/::: |::::| .|、::::::::::::j:: |::::::(⌒ oレク |
/:::::::/:::::: |::;イ:::::::|::::| .| ヽ;|:::::ハ:|:::::::::フ 〈:::|
イノ:::::|::|::::::j::| |:::::::l:イ! 斗‐廾:::ト、l:|:::::::::{_ハ_}:: |
/´ム ::::: |::|;::::ハ:||::/|!j ' _ナ__」レ .l:|:::::::::::::/::::::::| ギューさんかっけえ
/:::::::/j:|ハヘ丁ヽトレ ノ '.ム'¨之心、 リ'::::::::::/:::::::::ノ
. /::::::;イ::|:::ハ ` '二_ に :灯 /:::::::::厶 、::::, 蝶のように舞い、蜂のように刺す
. .:/i::::i |:::_/:|::. ,イ'⌒ゞ _辷ツ /::::::::::んヘ }:::,
i' ムイ .レ/:/|::::. r """/γY´フ_ノ ノ:::j 無限城広すぎ問題
. /:/,イ::::::. ___ / レ´_ イ|::::::| γ ヽ
/ノ/.ノ::: 圦. く _ツ , |¨/:::::::l::::::| / ペガサス流星拳
/' .//::::::/:::个 i l/:::::::: j::::::レ' ’
. / //::::::/::::::::::::|:`::.... _ ´ l |::::::::::/:::::/ / みんないっしょうけんめいがんばっている!
/ レ'::::::/::::::::::::::j:::::::::::::_x| l !:::::::/:::::/ /
. / 厶=-ム::::::::::ノ/‐…'´ニニ| l !::::厶、/ / トイレ行く奴みんな男子でしたね……
_ -┴ チ / ::::::::::/j/二二.イ´ノ _/l |ノ二/ ,イ
/ ノ:::::::::://'二,.< `  ̄ヲ::::ノ! ヤ_/ ,イヽ`ヽ 通路側が満席で草
{ | /::::::::/ |/'ニ/ニニr'  ̄ ̄` く ヽ `、_/ i
八 /::/:/|./'二/二ニ> 、 ヽ 、 / ` / ヽ、
∨:/::::厶´ヘハ ヤ/二/二二冫、 ノ i / ./ , }
/イ::::/ |: 「ヘハツ /==ニニ/::::::ヽ、 ノ / / /' 〈
. /'/:::::/ ハ ヽ V厶二>―'/:::::::::/ ./「ヽ/ `ノ /´ `ヽ
... /./|:::::ハ _二コ`く `ー‐ ´ /::::::::/ ./ ! ソ´__ イ
/ .|::::{ / ノ }`{ `ー‐…7:::::::;イ ./ .l ハ
| .!::::レ' ー ' / | .|:::::::i ./ | / {ヽ、
| ツ イ .| .レ´ / .| / ヽ ` ー… ´
| /. , イ ム' ノ / ヽ \
_____
. ,。s≦::::::::::::::::::::::::::::≧s。
. <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
V二二二◎二二二ニ./\
。s≦三三三三≧s。二ニ} ハ.ハ
/ |ノ八 ./`ヽ∨ | .,! ! いやほんとに雑だな
レNヽl● ヽ/ ● | i\ |
>i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /.!く`N
. ⌒ゝ> ∠ .イノヽ! |
/⌒l、 __ イ∧´_ レ'
/_/;;;;╋;;;;;;/::::::::::ヽ
l::::::::l:::::::||:::::::::::::::::::::::}
3484
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:23:08 ID:wPr2PJwA
>>3475
赤の近くの赤外線は分子の振動で発生してるから分子サイズで考えればそんなに間違えない
3485
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:25:35 ID:nJRl.e12
鬼滅かぁ
見たい気持ちはあるけど、コミック1巻ぐらいまでしか読んでないから、まずコミックの履修からやな
3486
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:27:28 ID:JZZE35so
>>3485
むしろアニメからでもいいかもしれません
そっちのがいいんじゃないですかすごいですよアニメの動き
3
,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
./:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヘ
/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,::::_:::::::::::.
,:::::::;:::::i:::::::|:::::|::::::::::|:::::::::::::::::::::i::::{ レ'7:::::
. .:::::::′ |:::i:::|:::::|::::::::::|::::_:|_::!::::|: |::ノ oく::::::i
i::::::i:::::::|斗 |-;ハ:::::i:::|´::::ト、|;ハ|: |:ゝ'{_トイ ::: まあ、物語の始まりで、命乞いするしかなかった主人公が
|::::::|:::::::|:::|;ハ:{ i:::|:::ト 、{,斗=x、|:::::::::トt ::::|
|::::::|{ ::::|V"斧x、ヾト、! "ん::ハ Y::::::::|k}:::::| ギューさんと肩を並べて戦うまでに成長したのだなあと
|:::::八:::::.{{ ∨:rj 弋::ソ j「:::::::|/:::::,
|:::::::::::ヽハ ゞ゚' ´ |::::/::::::/_| 思うなどしました
|{:::::::j{:イ:∧ ` ノ ´,::::::::/ .=\
.八/ |.::: ∧ 、 ノ , './::::::/..ニニ=/ト、
. |:::::::个 / ,:::::::/ ニニ/ i}〈 正直ほろりとしましたねこれは
. |:::::::::|/ハ ≧=‐- ´ ,::::::/...=/:::::〈 \
. |:::::::::| \ニニニ=、,―― .i::::::|./ ー< \
. |:::::::.ゝ - \ニニ=、 .|::::::| \ ヽ
. |:./  ̄¨ヾ、_/..|::::::| ヽト、
. v´ >< .|:::::i| .i{ |
/イヾ.|:::从 辷 =-、
i / }i| }vi/ .,'、} | | }
vノi| `' ,イ ノ|./ニ〈
∧ _ ィ介s。,_ -→-:: <二二二二〉
.._{ 〈\ /´ ̄ ` 、=ニニ/ \二ニニ/
..r_人_}亠-ァ ̄ ∨t,' 、 \ニ={
..〉二二=レ' 並 ヽ,∧=\
〈二二レ' i}{i ∨,ト、//,
..∨ニ/ .,' |ヘ ∨ '∨/,
}==i { i:::::、 ∨, ∨/,
\:| i、 ,1::i:i::ヽ ∧, ∨/,
../∧ } ヽ /::}: : : :{::>、 _。s≦ニ∧
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶-、
. / / ハ ヽ ヽ\
. / / |i .} } i ∨ハ.ハ
/ |ノ八 ./`ヽ∨ | .,! !
レNヽl● ヽ/ ● | i\ | 個人的にはヒメジマさんの
>i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ /.!く`N
. /⌒ヽ `ゝ> ∠ ./⌒i | 頼もしさが際立っていたと思うなどしたな
\/:::::::`...>,、 __ イ、:/\./レ'
. \::::::::::\;;;╋;;;;;;/:::::::/
. \:l::::::::::::||:::::::::::l::::::/
3487
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:27:57 ID:sXVvWfSI
サテンサンカワイイヤッター
ドッコイダーやニニンがシノブ伝みてたときはUFOがここまで伸びるとは思わなかったなあ
3488
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 22:29:48 ID:yYyVx9s6
>>3485
コミックよりもufotableのアニメ版をおすすめいたす。CGが一期目から凄まじいんだ。
>>3484
割とそういった発想のレベルから光の波長については忘れていました()
3489
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:30:31 ID:JZZE35so
>>3487
サテンサンカワイイヤッター!
>ドッコイダーやニニンがシノブ伝
未見なので履修候補をありがとうございます!
4
__
,.:':´:::::::::::::::::::::`:..
/::::::/:::::::::::::::::ヽ:::ヽ
. |(∨)/:::::/::/:l:::ヽ:::::ヽ:::ヽ
. |(∧)|/iト八l\j/斗|:::::' 実際これは劇場で見た方がいいなと
|i::::|:::\| ● ●li|:::|
|i:(|::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂l|∨
|:i⌒ヽ::j (_.ノ ノ__/⌒) 思うクオリティでしたね
|:ヽ ヽ::>、 __, .イ:::ヽ /
|::::|ヘ_}、};;;ヽニ|;;;;;/ヽ:::|`> 音にしても映像にしても、です
|::::ゝ .ノ \∨/ ,. ヽ}´
/ ̄ ̄ ` ,、
=- `- / l
ニニ=- _____//__
ニニニニニ=- _、‐''゛ /____ム ̄ヽ
ニニニニニニニ=- /l l 、 ヽ .ヽ
ニニニニニニニニニ=-_、‐'' / /l l l .ヽ そうだな、後は興行収入がどれだけになるか、かな……
ニニニニニニニ _、‐'' ゛ ..::/ /ート、ニ=-- l `,ー
ニニニニニニニ{ __l:l { o レ _,l ヽ_丶r } 個人的には特に海外の受けがいいだろと思うのだがね……
ニニニニニニニ \, '´ 丶' o l -- i ヽ¨ \
ニニニニニニニニヽ , ---\ _ / ___ l---- \ アクションシーン多い今作は海外でこそ人気出そうだなと
ニニニニニニニニニ¨ー`-、_、_、_'ー―/____ l .∨ l..: .\
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ /.l ヽ l:: 、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ | l ` --- 、_
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ l________}ニニニニニ=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ./ lニニニニニニニ=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ{__________}ニニニニニニニニニ=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.( r i i i i }ニニニニニニニニニニニ=-
3490
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:31:48 ID:mOuqQ99I
鬼滅はとりあえず、動画配信サイトでテキトーにみてから、
映画でもみてくるか、的なノリでいいと思う
3491
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:32:02 ID:JZZE35so
5
__
,.:':´:::::::::::::::::::::`:..
/::::::/:::::::::::::::::ヽ:::ヽ
. |(∨)/:::::/::/:l:::ヽ:::::ヽ:::ヽ
. |(∧)|/iト八l\j/斗|:::::'
|i::::|:::\| ● ●li|:::| つまりどういうことだってばよ?
|i:(|::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂l|∨
|:i⌒ヽ::j (_.ノ ノ__/⌒)
|:ヽ ヽ::>、 __, .イ:::ヽ /
|::::|ヘ_}、};;;ヽニ|;;;;;/ヽ:::|`>
|::::ゝ .ノ \∨/ ,. ヽ}´
, -v──、
/ / _.>')
x===x<  ̄ ̄ > <´- <\
〃./  ̄アヽ- 、 ´ \. \\
, ' / / \ \ ハヽ ', V
/ / ∧ ヽヽ. ', / ハ∧ } .}
i! /| ヽ( \} ハ / / .} j .,! ,!
,| //| `ヽ !. i!ノ/|/ / ./
/イ / ⌒V |、 } _ノ!ヽ .! ´/! / ./ うむ、前提として、だ。
!イ |ィ芹x、jヽ⌒ヽ |. | ,!v ./ / ./!
|レ} ` ´ ィ芹x、./ //ノ// / .イjノ 前回の決算短信には国宝や鬼滅の刃は織り込まれていなかった
.j八. ' ` ´_/ //'/イ j!`)ノ
,x.ヽ` - ⌒イ.//!¨゙/イノ 四季報でも減収減益予想されていたからな。
.i!::::::::`7爪斗r仏イ/∧ /'
,<.Y¨ ̄ ̄¨ヽ:::::::://:|:::::::::::::::::斗ヽ これは映画業界そのものの衰退から鑑みて仕方ないことではある。
ヽ)|`ニ===ニ´!:::::::{'::╋!:::::::::<´ヘ ヘ
ヾ}、 /:::::::::/:/::: ̄:::::::::::::::ヘ. ヘ だがしかし、ヒット作が出れば話は別だ。
,. ≧===≦{ニ7:;'o;':::::::::::::::::::::::,:::::ヘ_,!
.{ ヽ!:i::;':::/ニニ7::::/:::::::::::;:/ 鬼滅の刃は折り込み済みとして、国宝はサプライズだ。
ゝ、 r─ 、ノ:!o:::i!:::::::::::i:::/:::::::://
`¨⊂ニ`ヽ ヽ|:::::i!:::::::::::y'::::::::::::::/! ここで8番出口が予想外のヒットとなればこれは業績に影響ありそうじゃないか!
iニニ. V、:`─:::/:::::::::::::://
` ‐-x /:::〉-vヘ':::::::://::| 海外でも鬼滅の刃は好調だそうだしな!
{:::У::/::::::ヽ::Y::::::::/:::::!
__
,.:':´:::::::::::::::::::::`:..
/::::::/:::::::::::::::::ヽ:::ヽ
. |(∨)/:::::/::/:l:::ヽ:::::ヽ:::ヽ
. |(∧)|/iト八l\j/斗|:::::'
|i::::|:::\| ● ●li|:::|
|i:(|::::⊂⊃ 、_,、_, ⊂l|∨ 急に早口になるやん……
|:i⌒ヽ::j (_.ノ ノ__/⌒)
|:ヽ ヽ::>、 __, .イ:::ヽ /
|::::|ヘ_}、};;;ヽニ|;;;;;/ヽ:::|`>
|::::ゝ .ノ \∨/ ,. ヽ}´
※かわいいとこですよね
3492
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:32:52 ID:QRU4YwBI
映画館運営会社の株でも買うのかな?
3493
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:33:47 ID:n/MR9apg
>>3374
はなれるぞって言ってるのにそんな票大したことないみたいな論調の人もおったねぇ
3494
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 22:34:53 ID:yYyVx9s6
そういえば国宝も有名になりましたね…。特大NTRシーンがあるのでオススメです
3495
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:35:12 ID:n/MR9apg
>>3382
それ以外にもアカが乗っ取りに来るので難しい
かつてあったフジテレビデモとか活動家が入ってきて崩壊したなんて話もあったなー、古くは薬害エイズ問題なんかもそうだね
ここらへん小林よしのりが漫画に描いてた記憶がある
3496
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:36:00 ID:JZZE35so
>>3492
ネタバレは駄目って言ったでしょ!
※なんか買ったらしいですよw
まあ次回のネタだったんですがそれは流石に読めますよね……w
6
____
´.:{:.::.::.::.::.::`丶、 _
/.::.::.::.::.::.::.::´\.::.::くヽ。'‐ァ
/::.::.::/::`.::.::.::ヽ:.::.:ヽ:.::〈_ハ_〉
/::.::.: ,′:.| .::.j::.}:.::.::iハ.::.::.ヽハ
i|::.::.: |::.i:.:| .: /|: |:/|::j厶::.::.::i.:| まあ、鬼滅の刃についてはいつ前作を越えるのかがベースになってますねー
|i::.::.::.|::.i斗!-| |.:j:ハレ'⌒ト::.::ル:|
|i::.::.::.|从八-=|/ |/{_八 それはそれとして、あれは劇場でだけ得られる栄養素がありました
_ /::)':)_ ハ::.:.::小 〃 ' -┐ 八:::ヽ
{::{. ;'::/,:'/::} {:ハ.::i八{\" / .ノ /.::ハ.::|/⌒¨¨´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'::V:/:::i/::/_ ⌒\{个ーヘ、 `ー ∧/.:: レ《 _____
} :::-‐_: {'::ノ |::.:| i::.|::.:|`::i:: ‐r‐く. /::.::.:| ハ / '"´
{ .::::/.::::./ |::.:i::i::.|:: レ┴く _/:.::./リ \∨ 私もあと何回か見に行くかなーと思います
∨::::::.イ |:.::i::|::.|/ i{ {::.::.乂イ匸二入
、 丶 |:/j :|::.| }! ,ゝ、{:/ ̄│ { \
丶 ヽ |i: j/|::.| >y/_,.イ/{ | j_ \
ヽ \ |i/ |::.| /|::.::.{// {. __」_/ `ー〈
\ ヽ′ |::.|イ:| |i:.::/ { _」__/ { i ハ
\ >:八{ ,ル〈─r'´{ { | | { \
\_/ `⌒  ̄| } __ノL. -┴'⌒ ーく
'<} ̄/ / } \ __>
/ / __レ-―¬´ \
└く|-―1 / i | } \
/ / J | ___〉
んく|__/`ー个{⌒´::::\::::}
 ̄/:::/::::::::::::::::{:::{:::::::::::::::: ̄}
厂:::::::::::::::::-={::::}::::::::::::::-=ヘ
rト::::::::::::::丶::::::{:::}=-::::::_ 彡::::}
Y::::::::::::::::::::::::>‐ ヘ:::::::::::::::::::::|
というわけで以上です!
※色々報道見ましたが、オールドメディアの記者さまの記事で
鬼滅の刃の面白さを面白く語れる記事を見かけないなーと思うなどしました
3497
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:36:17 ID:nJRl.e12
>>3486
>>3488
フム-
ABEMAで無料やってるみたいだし、そっちから見てみるかぁ
3498
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/09/01(月) 22:37:28 ID:.s8opMZQ
>>3491
デグちゃまは可愛いなぁ…!
取り敢えず何も知らずに鬼滅映画に突撃してみるか
3499
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:37:40 ID:sXVvWfSI
乙
じゃあフタコイオルタナティブも勧めておくか
3500
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:38:45 ID:n/MR9apg
おっと、投下中に失礼をば
それにしても鬼滅の刃はあらすじなんて誰もが知ってるのに映像美を見たくてそれだけでも見に行く原動力になるのが凄いねぇ
Ufoがそういうやり方で大成した会社だからでもあるんだが
3501
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/01(月) 22:39:52 ID:JZZE35so
>>3498
どもです!
いやほんとに早口になって可愛かったですわよ
いいものを株式相場に変換しておめめぐるぐるしながら何か唱えているデグちゃまからしか得られない栄養素がこの世には存在します
3502
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:39:56 ID:mOuqQ99I
国宝も面白そう
ttps://kokuhou-movie.com/
3503
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:40:35 ID:QRU4YwBI
投稿乙ー
ヒメジマさん(声:杉田)はこれから株が下がることのない男
>>3496
ネタバレってそっち!?失礼しました
3504
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:40:59 ID:nJRl.e12
おつー
「大ヒットしてる作品に乗り遅れると『見なくてもいいや』」症候群に陥りがちな自分、とりあえず鬼滅は履修すること決定
3505
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 22:41:33 ID:yYyVx9s6
おつ。無限城に関しては映像が美しいとかそういうの越えて、ufotableの演算マシンのスペックが気になってしまっていた。
3506
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/09/01(月) 22:42:40 ID:.s8opMZQ
>>3501
佐天さん乙ぅ
コレは何とかしてデグちゃまを競馬沼に嵌めて馬主にですね…
UFOと言えばFateのアニメのイメージだな
ufotableカフェも行ったけど、記憶が殆ど残ってねぇ
3507
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:43:36 ID:H/A1Hllw
>>3499
そんなOPがよく分かんないアニメは知らない
ttps://www.youtube.com/watch?v=1keSkvZWLrA
オルタナティブ繋がりでこっちも進めよう
ttps://www.youtube.com/watch?v=4BEoErJa7rI
3508
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:44:44 ID:cb.3zRdQ
乙
3509
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:45:44 ID:cb.3zRdQ
日本製映画と言えば「8番出口」の映画も大ヒットしているようで
今年は邦画が豊作
3510
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:49:45 ID:sXVvWfSI
>>3507
ufoのOPにはよくあること
いや鬼滅とFateではなかったっけ
3511
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:52:14 ID:H/A1Hllw
ホラー映画
新宿駅で会いましょう(地方から初めて上京する人相手に送ったメッセ)
これだけで東京生まれ東京育ちの人と出会おうとする地方出身者の姿を追う
3512
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:54:10 ID:CFeOtGvM
8番出口も面白いらしいね。
「面白かった!ゲームも安いし買っちゃった!」って書き込み見たことある。
>knightとnight、rightとlight
これ英語はつづりが違うからいいけど、日本語だと同音異義語いっぱいあるしどう解釈するんだろうな・・・
漢字で書き分けられるから違うものとわかる?つまり漢字無しの日本語は不完全な言語ってことになる、とか
3513
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:55:04 ID:oOJIr9qA
乙でした
ドッコイダーは小説も漫画も両方良いぞ……
3514
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:55:23 ID:UkkYyDVA
>>3511
今、SpotifyのCMの話した?
Spotify|鬼滅の刃「東京の地下は無限城」30秒篇
ttps://youtu.be/wim7vyqmGxc
3515
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 22:57:26 ID:H/A1Hllw
>>3513
ドッコイダー「アニメは?」
ttps://www.youtube.com/watch?v=qOD_EfLWLMc
3516
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:01:39 ID:csZNNQ.Q
乙でいた
シノブ伝は続編今やってるから、劇場版でもいいので再アニメ化してほしいんだが
鬼滅が終わるまでは無理だろうなあ
若本さんが元気でいるうちにやってくれ…
>>3513
ドッコイダーは小説・漫画・アニメ全部ラストが違うけど、自分は漫画が一番好き
なんというか「コスモス荘」って感じで
…「ねえたん大好き」があまりにも涙腺を崩壊させすぎる(ノД`)
3517
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/01(月) 23:06:13 ID:QtbZsCjQ
投稿乙です
3518
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:07:47 ID:oOJIr9qA
>>3515
アニメはさっきおすすめされてたでしょ!w
>>3516
くぎゅうボイスの姉の弟……
3519
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:15:45 ID:FhLVIWwk
鬼滅は風柱の神頼みと兄上の生き恥が見たいから次の回だけ見る予定
3520
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:17:01 ID:W5BQw6TM
あれ映画って最後の現代編までやるんかね
3521
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:21:10 ID:H/A1Hllw
このガンダム、いくら探しても映像が見つからないんですけど
ttps://tadaup.jp/9udWOXDg.jpg
ttps://tadaup.jp/9QvgZ0su.jpg
ttps://tadaup.jp/9piCvUE5.jpg
ttps://tadaup.jp/9VwFZa4T.jpg
ttps://tadaup.jp/9EYguE1X.jpg
3522
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/01(月) 23:28:47 ID:yYyVx9s6
>>3512
古代中国語に関してうろ覚えの知識で話すと、古代中国においては単語を表現するために必要な字数は一文字でした。
(部首を取り除いた部分の)一つの漢字で発音を基本的にまとめているので、部首(意味)の違いだけを文脈で推測すればよかったわけっすな。
まぁとはいえ元ネタの古代中国語も、故事成語を中心に根付いた日本の熟語も同音異義語が多いことには変わりなく、
音声言語という観点では「シニフィエ」に比べて、「シニフィアン」が不足しているとも言え、ある意味不完全な言語(俗にいう圧縮言語)とも見なせそうです。
まぁ両者とも言語使用者は文脈さえあれば高速に推理を回してタスクを難なく処理できているという驚きの現実がありますが。
3523
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:35:44 ID:W6LbdkgU
>>3521
ガンダムはアニメ化すると公言されても流れるのも多々あるのだ、どうしようもないのだ
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/7/372aab75.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E_U62egVQAE0VpD.jpg
3524
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:45:17 ID:H/A1Hllw
この旦那は仕事出来なさそう(偏見)
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzv_BacbwAEFeTT.jpg
3525
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:45:28 ID:nGkMAd/I
乙ー
構造主義の概念は分かるけど、そのもの自体を軽視して、そのものと他のものの差分が織りなす構造で捉えるんで、
そのもの自体の内容性に大きな見落としがある感じがある。
そのもの自体の内容性は形而上に繋がってるんで、形而上の領域を切り捨ててね?
というか
3526
:
尋常な名無しさん
:2025/09/01(月) 23:46:20 ID:nGkMAd/I
>>3493
離れても票がバラけるから選挙に悪影響は少ないというが、どう見ても先鋭化だよなぁ・・・
3527
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:01:35 ID:txsqf0/c
あーあ ま、元から党公式サイトで「外国人受け入れは5%制限」と書いてるから
日本人ファーストという言葉が独り歩きして勝手な期待抱かれた部分もあるだろうけど
「日本は移民国家」参政党・神谷宗幣氏、将来的な外国人受け入れ比に言及「上限は10%」
ttps://www.sankei.com/article/20250901-V6THMEGCSJEWDDRNXJ7PEMA76U/
3528
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:06:26 ID:1ayH3T/o
トランプも反ワクのはしご外し始めたし
ポピュリスト政治家って支持者は使い捨てよね
3529
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:07:45 ID:sjKtBFno
万物は他者との比較によって内容性が決定される。
ならば万物には本質的な内容性なんてなくて、表面における他者との干渉での中にしか内容性、あるいは価値なんてない。
なので、中身より外界と比較される表面こそ価値がある。
まあ非常に現代らしい価値観で救われる面もあるけど、
なんか大きなもの見落としてる感がデカい。
3530
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:11:37 ID:pHyrcf7c
>>3528
トランプさんはそもそも反ワクではない…コロナでひーこらしてた時にワクチンを作るなって妨害はしてないぞ
3531
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 00:15:03 ID:D2P8eET6
>>3525
仰る通り、構造主義は形而上学(存在論、因果論)の部分を切り捨てる方法論が表面上基本となります。
まぁその一方で構造主義はクザーヌスのキリスト教神学(つまり存在論)を無自覚に取り入れているとも言われます。
それはカテゴリー同士の差異体系を支える差異が、特定のカテゴリー内事物それ自体の内容性として用意されているんじゃないか
というお話につながっていきます。(というかここら辺の「「差異システム」外の差異」こそがまさに「構造」の正体とも言えます)
色で捉えるならば、「「赤」それ自体は、「色や形、重さ」といったシステムの内で「形でも重さでも」ない「色」という差異性を内容として持ってるんだ」
というややこしいお話になります。
別の言い回しでいうならば
>>3477
の言い回しのように「貧乳」、「巨乳」は、それ自体「おっぱい」であるという内容性をもっています。
3532
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:23:35 ID:yEUs7c.6
>>3528
はしごはずしたのは陰謀論の方じゃなかったっけ?
反ワクもなんかはしご外したん? ぶっちゃけ論者をその手のポストに付かせた時点でこの話はそっちマターになった感があるけど
3533
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:31:03 ID:sjKtBFno
>>3531
クザーヌスからこれが生まれたんですか・・・
なるほど、根源たる四文字は全てを内包する円であり、我らはその円の接線であるが故に内包されうるという発想をこねくり回して、円をカテゴリーの内示物の内容性として扱えばここまで行くか・・・
ギリシャ哲学の流出説における一者という形而上学的な根源を、無理やり四文字に当てはめてカバラにした挙げ句、形而上の部分が切り捨てられるとは・・・
どうでもいいけれど、クザーヌスの理論は型月の根源論に通じてて面白いw
3534
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 00:32:56 ID:D2P8eET6
>>3531
下から3行目の部分、日本語がおかしくなっているので修正すると
、「「赤」それ自体は、「色や形、重さ」といった上位カテゴリの内で成立している「形」でも「重さ」でもない「色」という「差異」を内容として持ってるんだ」
となります。
ニュアンスとしては「上位カテゴリーにおける差異が、下位カテゴリーに属する事物の「内容」(「実体」)を構成する」といったものです。
このクザーヌス神学を継承したスピノザが放った言葉が「万物は神の一部である」という発言です。
当時めちゃくちゃ非難されたらしいですが(宗教改革全盛期に、よく分からん哲学で、神と被造物を同一視する主張をすれば迫害されても)そらそうよ。
3535
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:37:11 ID:sjKtBFno
>>3534
無理やり一者と四文字を同一視したからね。仕方ないね。
いやどう考えても別もんだろ・・・
3536
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 00:37:16 ID:D2P8eET6
>>3533
この前、エックハルトに言及されていた方だと思いますが、
実のところエックハルトの異端どころではない神秘主義神学を継承したのがクザーヌスさんなんですよ。
3537
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:44:03 ID:1ayH3T/o
>>3532
ちょっと前に反ワクがCDCを銃撃した
ttps://mainichi.jp/articles/20250809/k00/00m/030/175000c
その影響でCDCで反反ワクが激しくなって、大統領もワクチン会社はとても頑張ってるが誤解されてるとか言いだした
ttps://x.com/trump_repost/status/1962489861040189646
ケネディだとこれ以上厳しい
3538
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:56:35 ID:Wb0oe7IA
>>3528
そのトランプがここ数日、雲隠れしてて健康不安説が急拡大中だとか
まあ関税違法判決の直後だし、単に対策に腐心して顔出しする余裕が無いだけかもだが
3539
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 00:59:02 ID:sjKtBFno
>>3536
多分、違う人だと思います。
自分は、悪魔召喚プログラムの設定を掘ってて、
神学の神秘主義理論に基づく根源からの万物の生成について調べていただけなのであまり詳しく・・・
3540
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 01:09:25 ID:7jtlSYTU
ワイが形而上で知っているのはこれくらい
ttps://pbs.twimg.com/media/DT6giBmUMAAkJV6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DT6gj3HUMAA18qm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DT6gldTU0AEmSqA.jpg
ちなみにこの作品、完成記念に芸能ニュースが取材に来るくらいだったのだが
放送当日に松本明子と松村邦彦の熱愛報道が流れたので放送されなかったw
3541
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 02:07:31 ID:Wb0oe7IA
>>3527
神谷代表「こっそり移民を進める自民はダメだ、日本は日本で回したうえで、出稼ぎ外人の活用をすべき」
ttps://www.youtube.com/shorts/IcrmO8CfhzM
産経新聞も参政党に、非好意的なスタンスで切り抜きした疑惑はある
なお記事では「自民からの鞍替え歓迎」とも言っており、人材の薄さを自覚して責任政党への脱皮を模索している感
参院選での躍進に、手ごたえを感じたのだろう。デモの狂騒に乗らず見に回ってる辺りも賢明。化けるかも…?
3542
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 02:46:22 ID:Wb0oe7IA
「石破辞めろデモ」「移民反対デモ」に関する投稿をイーロン・マスク氏がリポストで世界に大拡散
ttps://www.youtube.com/watch?v=t3xTDmEBLoU
BBCは記事を訂正したが、時すでに遅し。Xの影響力を誇示するマスクとSNS民が、相互利用している
ちなナイジェリアのTVは「ナイジェリア政府が、またも恥をかいた」と、冷めていた
とはいえ杉村太蔵も「日本政府が、相手を期待させること言ったんじゃ?」と、指摘している
思うに自民党と官僚、「未必の故意」を狙ってた臭い。自分の手を汚さず移民容認へのシフトを企てるも、アフリカに腹芸は通じなかった?
3543
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 03:00:47 ID:W/8fqd2.
偉い人にリップサービスはしただろうね。あれは良いけど、これはダメ、と線引きするのは事務方になるし
向こうの偉い人がキックバック目当てに、詐欺の片棒を担ぐような事をするのは予想外だっただろうけど
3544
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 03:14:49 ID:yEUs7c.6
>>3542
>「日本政府が、相手を期待させること言ったんじゃ?」
移民を増やす事自体、これまでの規定路線だからぶっちゃけこの話自体何の不思議じゃない
現場レベルではそういう話になっててもね
3545
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 03:46:49 ID:nrY.UsuY
なんかずっと反感を買うために、わざとへたくそな返答してる奴が居座ってるようにも思う
3546
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 03:56:55 ID:W/8fqd2.
上澄みを研修生として受け入れ拡大して問題点を洗い出し、それを踏まえて対策した上で受け入れ枠を広げる
仮に実質的な移民受け入れ拡大を考えてたにしても、無難にいくならこうだろうな
性急な受け入れでクルド人問題のようなデメリットが分かりやすく生じたら、民意がどうなるかは直近の参院選で示されてるし
3547
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 04:17:13 ID:yEUs7c.6
>>3546
そういう議論は多いけど、実態は安価な労働力を求めての要望が経団連や農村部から来てるわけで
国民に向けてはそういうけど実態はまた違うのがなぁ
3548
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 05:00:07 ID:W/8fqd2.
経団連は安価な労働力を欲しいとしても、NG突き付けられてるので以前よりは慎重姿勢になってるみたい
奴隷的な技能実習はダメだと制度改変されたし、国際的な非難をくらったり、逃げ出した実習生によるルール違反や治安悪化も問題になって規制が入ったので
3549
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 05:08:25 ID:8VgHfQ9w
経団連は今だに外国人は安価で使える奴隷みたいなもんだった頃の、昭和からバブル時代の感覚の連中が上にいるからなあ
3550
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 06:06:57 ID:meNZG2VE
経団連が望んで、それを新聞が報道しているなら間違いだからその逆をしよう
経団連も実はまともなことも言ってるのだが、報道に乗る話の「やっぱ駄目だったじゃねーか」率のまあ高いこと
3551
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 06:21:54 ID:WpBHMVGw
小中高の夏休み終わってるのに朝から元気ねえ
3552
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 06:25:05 ID:yyMz71K6
まあ行ってなければ関係がないからな
鈴木法相も外国人の入国上限に言及した発言出してきてるし、経団連が安い労働力をみたいな話ももう過去のものになりつつある
政府の所感的にももう次の段階に移ったっぽいんよな
3553
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 06:59:12 ID:UGfC8KWQ
お早うございます、今日はとうとう9月2日ですね
3554
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:14:56 ID:gosGP7p.
思ったけど何かにつけて経団連が槍玉に上がるが
技能実習生の未払いとかで問題になるのは経団連とは関係薄いもっと零細のとこちゃうんけ?
3555
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:26:45 ID:wpOqGv52
>>3554
推進していて影響力があるのが経団連だからねぇ……
単なる搾取企業は前面にでないし
3556
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:29:37 ID:gosGP7p.
>>3555
というか思ったけど、外国人安くという所は大抵日本人も安くこき使いたい所だから
ダメな会社がダメなだけで全体適用出来る話でもないんじゃね感が
3557
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:31:19 ID:3sNQJVCU
経営者様「搾取しないと会社潰れるんじゃが」
3558
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:32:21 ID:on20D/VQ
経団連は海外工場の幹部育成だったりで、技能実習生を安く使い潰すのではなく将来の投資でやってるんですけどね
そもそも給与水準が日本人の一般社員並相当ですし
日本で使ってる道具や技術を知った人が、母国に戻っても日本製品を愛用させて販路にしたいという側面が……
ピンキリで、良く語られるのは切りの下層の話ばかりという……
日本での研修通じて海外工場の人材を育成-愛媛の企業を支えるアジアの技能実習生(2)-
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2016/03/4c3b468e30b45f9d.html
トヨタ、外国人幹部候補の研修受け入れ2倍 年300人規模にttps://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HQ3_R20C17A9MM8000/
3559
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 07:36:16 ID:D2P8eET6
>>3539
記憶違いでしたか。それはともかく中世神学やキリスト教における流出説の受容に興味あるなら
八木雄二『なぜ天使は堕落するのか』をおすすめしますよ。
移民受け入れは人手不足気味な業界での支持ttps://www.asahi.com/articles/ASS4Q2J5ZS4QUZPS01BM.html
なんかを見てると、いざ高度成長期に作られたインフラが一斉に寿命を迎えた途端に移民反対派の多くが反転して
移民賛成派に鞍替えしそうな感を感じる。
3560
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:38:05 ID:ytirBKrk
インフラとか分かっている人は前々から「きちんと更新しようぜ」って言ってたのに…
3561
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:39:51 ID:wpOqGv52
>>3556
それな
前にどこかの水産加工会社が儲かっているのに日本人が最低賃金で集まらないから技能研修生のお陰で助かったわー日本人役に立たないわーみたいな不満を漏らしてるって記事を読んだけど、儲かってるならもっと払えよという感想になったからな
3562
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:43:18 ID:fGtXlRxA
>>3561
儲けた分から社員に還元すれば自社製品のファン層が作れると言う発想ができない、痩せこけた心の経営者なんだよ
3563
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:45:27 ID:4Dvw2tlo
地獄になってんな(白目)
国会議員に“45万円”高額住宅手当 国民の怒り爆発でデモ隊が暴徒化…警察車両のひき逃げも拍車かける インドネシア
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08aaf37e09871c2591ee7ae6acd6e4e2008f9f0c
3564
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 07:46:57 ID:7XnJRTuw
客側も何でもかんでも安さ求めすぎってのもあるから値上げか出来ないっていう面もあるのよね
ただコロナ辺りから中小の値上げちゃんと認めなさいよという指導が国から出たりしてる
3565
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 07:59:54 ID:D2P8eET6
労働力(=購買力、内需ともいう)の減少も将来的な治安への不安も、企業の設備投資を遅らせそうですからほどほどに移民受け入れながら
AI活用を中心とした自動化を民間企業にやってもらい、AIが働いた金で高齢者を養いたいといったお気持ちはあまり世間に受け入れられないのですかね?
3566
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:02:39 ID:fGtXlRxA
>>3565
AIの働きに対して支払う金はどこから出てくるのだろうか?
これが労働者の働きに対して支払う金は別の労働者から来るのだが…
3567
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:05:47 ID:fR4wNH3g
トリクルダウンが起きなかったからねえ
上でお金が止まる→庶民の購買力が下がる→安くないと売れないとなっている
内部留保は増えてるから、企業は余裕があるけど一般消費者に余裕がない状態
3568
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:06:26 ID:vpxYAiXs
絶望先生とかでも「どこで取れたとかどこで加工されたかはどうでもいい。安さが大事なのがスルーフードです」
ってネタになるくらい値上げは悪いことだったしな
3569
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:07:18 ID:gosGP7p.
>>3565
それが出来れば理想かもしれんが実際はなんでも自動化出来るわけではなく
人間に頼らないといけない所はどうしても外国人かそうじゃなければ高齢者にも働いてもらうしかないという感じ
3570
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:08:35 ID:IvxLkJQM
それはAIを何処で使うかじゃないか?
例えば〇〇見積作って系は作成作業自体は直接的収益にならず、契約として実らないと収益に繋がらないが
そもそも見積作らないと契約できないから作らねばならない
故にAIに代替して貰えるなら有り難い
3571
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 08:09:16 ID:D2P8eET6
>>3566
AIが働いて金を稼ぐ→高齢者が収奪する→高齢者がAIの作ったものを買う(=AIが働いて金を稼ぐ)
という天才的なアイデアを考えつきまして…。(なお企業はめっちゃ嫌がる模様)
3572
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/02(火) 08:09:50 ID:CgM.ctzM
儲かったら社員の給料が増えるとおもったんや‥‥
3573
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:11:20 ID:fGtXlRxA
>>3567
内部留保は現預金だけでなく土地建物なども含むので余裕があると断定はできない
利益を伸ばしていて労働分配率が下がっているなら企業を責める材料になるかもしれない
3574
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:11:43 ID:1ISehWz2
>>3569
Excelの検算は人間と算盤で確認しないとな
3575
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:12:19 ID:on20D/VQ
連合が、政府・与党の賃上げ要請に「不快感」 経団連は前向きで労使の立場、なぜか逆転
ttps://www.j-cast.com/2013/09/27184882.html
労働者組合の団体がトリクルダウンの滴り拒否とか意味不明なことをしたのが原因……
2014年のNISA開始で、滴りを受け取る受け皿を作ったり、中小企業へは従業員への還元をした分は減税になる事をしたりしてました
なお、政府や経団連のすることは信用できないから反対などという労働者側の行動原理などで、活用されなかった事例も……
NISAなんて経済が伸びてたから、そのころから活用していたなら配当などの滴りを受け取れたという……
3576
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:13:33 ID:nXEVpYZE
コロナ禍で貧乏神の言っていた「現金たくさん無いと倒産怖いもんね」が正しいと証明されちゃったからな
日銭系の個人商店とか軒並み死んだし
3577
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:15:06 ID:4Dvw2tlo
>>3571
甘いというか、そのモノを作る値段がAIの費用と高齢者への費用が吊り合わないと駄目なので先ず無理かと…
3578
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 08:19:36 ID:D2P8eET6
>>3575
そら労働組合なんて労働者なんかより自身の権力を維持する方が重要なんだから
自分の存在意義(賃上げしない企業に対して力強く賃上げ交渉を行うというイメージ)を否定するくらいなら、
上からのお恵みなんて断固拒否(労働者が受け取るものなので労働組合にはノーダメージ)するんだぞ!
3579
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:19:51 ID:WTSfIcxo
>>3575
労働組合が労働者の敵ってコト!?
3580
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:20:07 ID:3/b466RQ
効率化?
従業員が頑張ればいい
ってのはそろそろ滅んでくれ
繁忙期に「お前らがミスせずに超過勤務で頑張れば乗り切れる」しか言わない上司とか
3581
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:20:32 ID:YDKwM1v.
>>3559
ありがとうございます
3582
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:21:25 ID:fGtXlRxA
>>3579
労組の専従は貴族で労働者は民衆
そう言う意識があるんだろう
3583
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:22:58 ID:hFD7bdk2
労組はまともに仕事しなくていいヤミ専従とかやってた思い出
3584
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:23:24 ID:3ud.sFWw
効率化と賃上げだけで国内の労働力不足が解消されたら苦労しないのだ
3585
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:24:07 ID:S7Pzb9/o
お上「なぜこんなに結婚しない層が増えたのだ」
3586
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 08:26:54 ID:D2P8eET6
>>3577
詳しくは分からんけど、つまりロボティクスを始めとするAI活用なんかは導入に結構な金額かかる割には
人間なんかより強度や汎用性が落ちそうだし、高齢者が収奪できるほどの働きは見込めないってコト?
3587
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:27:07 ID:bjWLNuMc
というか、効率化で従業員が楽になるわけじゃなく、そこに作業も更に詰め込むのが悪循環になってんのよ…
3588
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:27:57 ID:QHkpcRhE
>>3585
何歳までに結婚しないといけないみたいな同調圧力が消えたせい?昔は25歳過ぎたら行き遅れみたいな言葉もあったよね?
3589
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:30:14 ID:mKowIDXU
経営者様からするとAIやらロボティクスで浮く分は投資した自分達の利益だから、労働者共はそれで空いた作業分は他の部分で働けという発想になるやろな
3590
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:30:26 ID:H/Xs2BhM
>>3585
女性が自立できるようになったから
3591
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:31:10 ID:WTSfIcxo
効率化しても、頑張って仕事終わらせても
その分仕事を詰め込まれて楽にならないし給料も上がらないのでは
そりゃバレない程度に手を抜いて、改革とか面倒なことやらないよね
生産性も低くなるし、人手も足りなくなるわ
3592
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:31:21 ID:QGvEejL.
>>3588
24を過ぎたら投げ売りになるクリスマスケーキか
3593
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:32:02 ID:.KaZs4EI
>>3582
日本の労組は加盟してる労働者ではなく北朝鮮に仕えるもの
3594
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:32:36 ID:mKowIDXU
>>3585
個人の人権が大きく認められて結婚への社会的圧力も減ったからやろな
データ的には結婚さえすればなんだかんだで子供は作るらしいし
3595
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:34:02 ID:QHkpcRhE
>>3592
そう、まさにクリスマスケーキと揶揄されていたらしい
3596
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:34:40 ID:Pjctsx12
>>3585
結婚生活に費やすリソースを自己研鑽に回さなきゃ社会について行けないから
人間、無限に努力できるわけじゃないんですよ
3597
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:35:02 ID:fR4wNH3g
>>3589
そのやり方だと購買力は増えずに生産力が増えるから値下げしないと経済が回らなくなるんだけどなあ
3598
:
◆SQoLUOzpts
:2025/09/02(火) 08:36:56 ID:on20D/VQ
>>3578-3579
賃上げ、労働組合の有無影響 ない企業は1ポイント低く 読み解きミニ白書㊦ 2025年2月27日
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA194IM0Z10C25A2000000/
> 労働組合を持つ企業の賃金改定率が4.5%だったのに対し、ない企業は3.6%だった。
「給料上げて」は言いづらい 組合未加入5000万人の賃上げは? | NHK | ビジネス特集 2024年4月23日 15時22分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240423/k10014429931000.html
> 労働組合の組織率は過去最低
> 一方で、厚生労働省の調査では労働組合の推定組織率は去年6月の時点で16.3%と過去最低となりました。
今年の場合、労組が無い方が平均すると1%近い賃上げ圧が弱いんですよね……
なお、労組の組織率は去年の時点で二割未満で過去最低を記録しかないのも……
アベノミクスでの賃上げ拒否とか、'00年代と'10年代で旧民主党(労組)がポピュリズムの悪い方へ走りすぎてたのが……
3599
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:39:04 ID:fR4wNH3g
>>3591
それってソ連で言われてた問題なんだけどねえ
3600
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 08:40:43 ID:kDyvxnNc
>>3598
安倍政権下が狂い過ぎていて、それを子供のころに見ていた若手はそりゃ初めから入らないよなって……
3601
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:43:03 ID:Wb0oe7IA
以前サッチが「いまやナイジェリアでさえ少子化の兆しが顕著」と言ってたし
少子高齢化の人口減はもはや、地球規模で人類のトレンドなんだろう
然るに現代資本は拡大を本能とするため、人口減という自然現象とは相性最悪
移民は、即効性はあるが副作用も大きな対症療法。おまけに問題の先延ばし
移民依存を抑えて人口減少に適応する方が、長期的な生存戦略では合理的
3602
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:46:35 ID:mKowIDXU
>>3601
移民が先進国に適応したら同様に少子化体質になるのは変わらんしね
3603
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:48:00 ID:vspl6H4w
20世紀のSF作家も地球規模の少子高齢化が起きるなんて夢にも思わなかっただろうな
事実は小説よりも奇なり
3604
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 08:48:24 ID:kDyvxnNc
やはり人類にはドスケベ条例が必要なのか……
3605
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 08:52:08 ID:fR4wNH3g
むしろ人口が減れば資源の消費も減るんだから環境負荷的には改善されるんだよね
少子化を前向きにとらえて都市のダウンサイジングとか効率化してコスト削減を図るべきだと思うんだけどなあ
3606
:
◆SQoLUOzpts
:2025/09/02(火) 08:56:10 ID:on20D/VQ
>>3600
狂ってたのは麻生政権当たりからですね
いざなみ景気(2002年2月から2008年2月)で氷河期を抜けて復調したあたりで、旧民主党系と共産党系の経団連と政府へのポピュリズムが大爆発して波及していた印象
国会で漢字テストをしてキャッキャしてたのがもてはやされたアレ過ぎる時代……
【談話】麻生内閣の「経済対策」取りまとめについて
ttps://www.zenroren.gr.jp/old/jp/opinion/2008/opinion081031_01.html
麻生内閣
ttps://ja.wikipedia.org/?curid=1580357
> 麻生内閣は景気対策最優先の政権運営で日本経済の立て直しを目指した。
> 就任直後の2008年(平成20年)10月16日の平成20年度第1次補正予算成立を皮切りに、2009年(平成21年)明けに同第2次補正予算、平成21年度予算、同第1次補正予算と半年余りで4回の経済対策を行った。
> 特に平成20年度第1・2次補正予算と平成21年度予算の3つを合わせて政府は「景気対策の3段ロケット」と称した。
3607
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:01:32 ID:xBtiFb3s
というか、子供育成費用のや労働拘束時間(及び疲労)が掛かるのが原因なら、外国人労働者入れても解決にならない上に、外国人の子供が親の言語と日本語のダブル言語でデバフかかるっぽいので、中間層が減って行く気もするな…
3608
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 09:02:01 ID:D2P8eET6
>>3598
労働組合って賃上げ交渉してたんやな…(7割冗談)
>>3604
藤子・F・不二夫短編定期
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%A5%BD%E3%81%AB%E6%AE%BA%E3%82%8D%E3%81%86%E3%82%88
3609
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 09:03:06 ID:kDyvxnNc
>>3606
麻生政権の時もなぁ……。漢字テストやカップラーメンテストにホッケテスト、構文テストなんかもあったっけ。
あれで庶民感覚が無いとかお灸を据えるとか、強かった小泉長期政権の反動で安倍福田と1年の短期が続いて調子づいていたとはいえ、ほんと狂ってたよねぇ……。
3610
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:03:22 ID:dwqyx28E
会社くん、結婚より働いて稼いでほしいからね。。。
持続可能な社会に人間は含まれてないし。。。
3611
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:07:01 ID:QGvEejL.
>>3609
あの時代は衆参ねじれが続いていたからねぇ
つまり今後お笑い国会が再現される可能性がグッっとあがる
3612
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:14:52 ID:rFGPodJY
>>3607
少子化に3.6兆円ぶち込まれてるの。
1割ぐらいキラキラ系工作資金に回しても、人口増えるという統計上の成果が出ればヨシ!
3613
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:16:15 ID:F0l.1sBw
>>3612
その分税金下げた方が効果あるんちゃうかと思う時がある
3614
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:16:33 ID:.KaZs4EI
美濃三人衆とか、年金のデータ入力作業に於ける自治労のサバタージュによる混乱を有権者に
悟られてないと見縊りひたすら増長しまくってデマ大会状態だった
3615
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:16:41 ID:vspl6H4w
>>3608
定年退食は割と的中してるな
3616
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:22:02 ID:2rCR5MnE
実家暮らしの人に一人暮らしだから金貯まるだろって言われて
家族がいるのは財布にデバフの社会なんだって実感した
3617
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:22:26 ID:xBtiFb3s
そもそも、海外と日本だと道幅違うケース多いので、その辺も考えて比較するべきな気はするかな…?
それはそれとして、環境団体は何なんだろうな…
公共の場を走るのは「悪」か 日本と海外で異なる社会の目(鏑木毅)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODH273AQ0X20C25A8000000/
3618
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:23:01 ID:fvepBBa2
>>3609
2009年あたりでそんなに狂ってる時代だったのか・・・。
とはいえ、今だって状況次第ではそうなりそうだけど。マスコミはそうしたいだろうし
有権者も、同じような状況になり得る状況だ
3619
:
◆SQoLUOzpts
:2025/09/02(火) 09:23:34 ID:on20D/VQ
>>3608
平均して0.9%だから、月額給与が300,000円なら組合費が月額2,700円未満でないと割に合わない計算に……
組合費の相場が5,000円なら、平均月給は55.6万円以上で無ければ存在自体がマイナスということになります
賃上げ交渉をしていたとして、価値があるかは別問題だったり(白目
3620
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:24:31 ID:u4O2ERpE
>>3618
今回は自称自民党支持者が石破にお灸を据えるとか言って他所に投票してたらしいけど大丈夫か?
3621
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:26:58 ID:ncHOn9kc
>>3616
いや、それその人が考え足らずな気もするかな?
その人が実家にどれくらい金を落としているかにもよるが、基本的に寮に居るかとかじゃない限り実家暮らしの方がお金が貯まるんよ…
3622
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:29:26 ID:yyMz71K6
とはいえ2009年頃と違って、国民・維新という一応話の通じる野党が居るから完全にお笑い国会になるかは微妙なんだよな
冷静に考えたら当時の野党が民主党・共産党・社民党のジェットストリームアタックだったの狂ってる
3623
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:30:58 ID:fvepBBa2
自称自民支持者・・・?いや、お灸を据えるなんて言ってたのだろうか
3624
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:33:26 ID:yyMz71K6
そもそもなんで特に経済的に問題がない実家住なのに、実家に金落とすんですかね…
生活費の親負担なんて税金かからない生前贈与なんだから、現代社会では親の脛なんてかじればかじるほど賢い
まあ諸々の理由で逆に親を養わなきゃならないなら、それはしゃーないけど
3625
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:35:06 ID:fvepBBa2
検索した。「自民党にお灸を据える」が09年の政権交代に至った選挙のフレーズなのだな。
不祥事?が続いて気が緩んでる?自民に対し、政権交代は望まないけど、気を引き締めてもらう意図で自民支持者が「お灸をすえるために今回は」野党に投票したのか
それが09年。で、今回の石破自民で離れた「これまでは自民党に投票していた層」をこれと同一視して揶揄したのか
3626
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:35:50 ID:0dn4NtAU
揶揄も何も過去スレで言ってたことではある
3627
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:36:40 ID:TbYY.DmQ
「〇〇だから支持できない」と投票しないのは当たり前の話だと思うんだけども。
有権者は意思表示してはならんと?
3628
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:37:25 ID:XuEZrbQk
金もそうだけど時間と労力も家族特に子育てに割かれるからね
3629
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:37:45 ID:0dn4NtAU
>>3627
他の人にも文句言わなきゃいいと思うよ別に
3630
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:38:36 ID:nAmthHig
このスレで言われてたのは、政権を担えるのは自民だけなのに、石破が気に入らないから他所に入れるというのは
お灸をすえるって言ってた連中と同類って事だったと思うが
3631
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:39:37 ID:CJeNfjG6
>>3622
あの頃は社民がまともに思えるほど酷かった
3632
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 09:39:47 ID:kDyvxnNc
>>3617
そんなに意義があるなら、自分らで金を出して人様に迷惑を掛けない専用コース作れよと……。
地元に落とす利益が一般利用者>競技者ってだけだぞ(むしろ金を落とさず荒らすだけなのでマイナスまである)
3633
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:40:22 ID:8Z4pNhqw
正直、俺は灸をすえるなら野党に投票するよりも、金持ちは議員へ行く金を絞る、庶民なら議員への死なない程度のテロ、が法的にはともかく効果的だと思う
何よりもこれだと野党に票が行かないし
3634
:
◆SQoLUOzpts
:2025/09/02(火) 09:42:56 ID:on20D/VQ
>>3627
その選挙や政治の結果どうなったかを受け止めて、次に活かせば良いんですよ
2009年のはその時の浮動層やその時に参加していた人たちが次の選挙では参加しなかったりと、無責任な行動に出たからあの頃のが批判されてるだけですし
現状のは、投票した先やその結果を投票した人がどう受け止めるかどうか次第です
悪夢の政権は、政権も投票した人も無責任だったのが悪夢の原因……
3635
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:43:08 ID:fvepBBa2
個人的には、「この政権は支持できないから自民に入れない」という正当な投票行動を
現実的に自民しか選択肢がないのだからと、「お灸を据える」などという良く分からない甘えた行動を一緒くたにすべきではないと思うぞ
まぁワイは仕方なしに自民に入れたのだけど。石破氏の左翼リベラルだし嫌だが、他に投票して議席落とすのは自民右派。とすれば、ますます次のまともな政権が遠のくと考えて
3636
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:44:47 ID:N.lWdDy6
民主党躍進時の選挙はマニフェスト選挙と言われている
マニフェストを見比べて1票を投じた時代だった
3637
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:47:08 ID:.KaZs4EI
>>3625
リーマンショック解散の時は支持政党を持たない浮動層がTVタレントの言動に従い投票した
次の野田佳彦解散の衆院選からは浮動層の票数分消えた
3638
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:48:11 ID:2G8KTYE.
子供家庭庁何て創る予算が有るなら補助金増やせ
とかはお笑いだよなぁ
既存補助金制度の管理と拡充に縦割りで連携不全起こしてる各種制度の取りまとめで新規事業ほぼ無いってのに
3639
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:49:16 ID:2rCR5MnE
ガソリン値下げ隊のそうでしたっけ、ウフフ、のおばちゃんは栄達しとるらしいな
3640
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 09:50:17 ID:kDyvxnNc
自分がどんな動機で投票したかなんて普通は人様に言うもんじゃないし、
どんな動機で投票しようと自由やろ。
それはそれとして、動機を公表したらリアクションが帰ってきて、それが肯定的じゃないからってあーだこうだ言うのはそれはそれとして違うやろ。
3641
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:51:14 ID:0dn4NtAU
まあ1番は散々批判してたくせに…ってのがあるんだろうな
フラストレーション貯めてるのは
3642
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:51:31 ID:D8Z2165I
>>3640
こういう意見があるのかと参考にはなる
3643
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:56:42 ID:fvepBBa2
昔からTVタレントの言動に従って投票する人が多かったのか
3644
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:58:33 ID:XuEZrbQk
>>3638
なら子ども家庭庁出来る前はその支援してなかったの?って話になるよね
話題になった当初ならともかく散々周知されても必要ないって言い続けてる人いるけど
JICA解体もそうだけど自分に直接利益の無い若しくは知らないことに対して自身の答え有りきすぎるのよね
3645
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 09:58:47 ID:TbYY.DmQ
>>3630
この意見も、ようは「自民党に入れ続けろ」でしかないからちょっとどうかと思う
「政権担えるのが自民党だけだから」は指示を強要する正当な根拠になるのかな?
3646
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:01:25 ID:yyMz71K6
子供家庭庁批判派はそもそも要らない派と7兆円も何に使ってるんだよ派がいるから混同よくないんよ
後者は縦割りの統合それ自体は承知してる場合が多いかんね
大臣が三原じゅん子だから印象が悪い?う〜ん…
3647
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:03:46 ID:9r7X5Pb2
>>3645
民主党政権を知ってる人にはかなり強い根拠になると思いますよ
3648
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:07:28 ID:XuEZrbQk
自分は悪夢の民主党政権と安倍ちゃん側で笑ってた人達が
都合の良い理屈を付けてその悪夢の民主党の系譜である野党に政権渡す動きをしてる事だと思ってる
3649
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:07:28 ID:Wb0oe7IA
>>3630
自民党は官僚を抱え込んでるし、勉強会などの情報共有も重要な個所で他党を排斥していると保守系野党は不満らしい
冷戦時代、イデオロギー野党相手の時代にはそれが通じたのだろう
東側の出先機関みたいな振る舞いをしてすら固定票があった左傾野党は、実務に無関心だったからだ
だが共産主義が退潮した現在、自民による実務能力の占有は腐敗の温床となる懸念が増している
石破デモも、根本的にはその状態への不安が露呈した結果という気がする
3650
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:10:16 ID:fvepBBa2
>>3645
そう思うよね。
まぁ森山幹事長の言う「岩盤保守層」は今も自民に投票し続けている層の事だそうだけど
3651
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:11:15 ID:YWIbC7qE
というか、岩盤が崩れたっていう印象を与えたいだけで
普通は真っ先に剥離する部分を岩盤とは言わんだろ
3652
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:12:56 ID:dwqyx28E
>>3646
お金徴収するくせに上がるかどうか難しいので
目標とか決めずに頑張りますっていうのは腹が立つ派
3653
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:18:18 ID:fvepBBa2
覚醒したゆたぼん、「つらいなら学校に行かなくてもい」とポストする前川喜平氏を否定
ttps://x.com/yutabon_youtube/status/1962144153602814278
>学校がつらい子どもへ。この人は責任を取ってくれません!
>学校へ行くことは、あなたの義務ではありません。学校へ行くことは、あなたの権利です。
>でも学校に行かないで大人になってから困っても、この人は責任を取ってくれません!
>この人だけじゃありません!厳しいようだけど、僕も含めて、誰もあなたの人生の責任は取ってくれません!
>死にたくなるほど辛いなら学校に行く必要はないけど、現実的に自分の人生の責任は自分にしか取れないということは覚えておいてください!
3654
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:19:03 ID:9r7X5Pb2
そもそもバブル前から少子化は進んでるから金をばらまいてどうにかなる問題じゃない
事務経費が無駄なだけ
10年前みたいに人手に余裕がある時代じゃないんだから無駄な労力はバッサリ切らんとやっていけないよ
3655
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:20:55 ID:uJCww16E
容疑者だが、まあ逮捕まで行っているからほぼ確定かな?
韓国籍が韓国籍を殺害か…
世田谷 女性死亡 交際相手だった男の容疑者を殺人の疑いで逮捕
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250902/k10014910051000.html
3656
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:24:03 ID:2rCR5MnE
少子化の根本的な解決は無理は同意するけど
金をばらまいたから穏やかな少子化になっているんだという考え方はあるぞ
有権者に対して頑張りましたというエクスキューズは絶対に必要
金をばらまいたため、養育費の高騰を招いて逆効果だったという仮説もありますが
3657
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:24:26 ID:UOeY4e/.
>>3655
40女と30の男性が交際ってのは向こうでは珍しくないのかね?
3658
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:32:20 ID:PD4d505Q
>>3653
当たり前の結論にようやく行き着いたか
3659
:
◆SQoLUOzpts
:2025/09/02(火) 10:32:45 ID:on20D/VQ
>>3649
勉強会の会場設営や日程調整とかコストを掛けてるのに、フリーライドしたいって都合が良すぎませんかね?
逆に有効な情報を与党に渡す用意があって情報交換の勉強会でWin-Winならまだしも……
あと、「柵(しがらみ)が増えたら、その関係を保つため他所を批判できない」って言う理由で宙ぶらりんになってる野党が多いのも……
シンクタンクを活用したら、そのデータに基づく事柄や利用先への柵が発生して自由に振舞えないというデメリットがあります
与党や柵をあえて受け入れてる野党とそれ以外の関係があるから、その情報を寄越せって言うのがどれほど傲慢に受け止められるかという問題があるんですよね
労力や柵に対して対価が無いのがあり得ない状況かと
3660
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:35:03 ID:gosGP7p.
本当に石破個人のみに対する不満なら一定の理解は出来るけど
他所へ行った保守自称の層には「別に石破以外が総理になってもそちらの不満は解消されないんじゃないの?」という疑念を持つ人間も多いのはある
3661
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:40:29 ID:9r7X5Pb2
そういや今年のコメも高くなりそうだよね
外国産米もチャーハンやパエリアには向いてるらしいし、さっさと輸入の自由化をやった方が良いんだがなあ
一年や二年で不足は補えないんだし、また支持率が落ちて次の選挙で負けることになるぞ
3662
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:47:01 ID:oK.KIOao
>>3657
結構稀っぽいですね(2〜3歳差が多いとか)
韓国人の恋愛って実際どうなの?韓国人の男女に聞いてみた
ttps://usagi-online.com/usagimagazine/123841/
3663
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:49:10 ID:.KaZs4EI
>>3648
それこそ社会党の「岩盤支持層」の人達なんじゃねえの
3664
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:49:35 ID:MXVbGs8I
少子化対策はその他政策に比べて費用対効果の検証圧が弱すぎじゃないか
土建やら科学技術やら医療やらにはめっちゃ論拠要求してくるくせに
3665
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:50:30 ID:oK.KIOao
>>3661
いや普通に農家層離れる事やってどうすんの?ってなるかと…
そして、他国に食料依存は緊急時に詰みますので、極力控えた方が良いですね。
3666
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:51:48 ID:XJla1exk
>>3650
そりゃあ石破を担ぐ現執行部は今も自民に入れてる人は自分達を支持する岩盤だと思っているからな
あいつらの言うことはアテにならんよ
3667
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:55:08 ID:0dn4NtAU
岩盤支持層ってそういう意味じゃねえの?
岩盤がすぐ離れちゃ岩盤じゃないでしょ
3668
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:55:14 ID:XJla1exk
>>3660
不満がどうこうは残っている側の推測で、離れた奴等の本音は石破だけは絶対にイヤ!だからなぁ……
3669
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:56:13 ID:XJla1exk
>>3667
今までだったら離れなかった固定層が離れてる異常事態なんよ
3670
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:57:36 ID:1sgKGgo2
農家も中小企業も悪って言い切るだけの気楽な階層がうらやましい
3671
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:58:03 ID:0dn4NtAU
>>3669
岩盤じゃなかったんじゃねえの?
3672
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:58:30 ID:TbYY.DmQ
こんな調子だから「このスレでの岩盤層って言葉フワッフワだよね」ってなるんだよ!
3673
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:58:30 ID:XuEZrbQk
米自由化は今更だけどどうせやるならもっと昔にやっとくべきだったんよね
今からやるなら国内の中規模な米農家もうすこし育つまで待たんとあかんと思う
3674
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:58:42 ID:9r7X5Pb2
>>3667
だから岩盤支持層なんてなかったって言われてるよ
3675
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 10:59:28 ID:fvepBBa2
石破自民執行部「総裁選前倒しに賛成する者は名前を公表、次の選挙で公認はないと思え」
3676
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:00:56 ID:.KaZs4EI
>>3670
>農家も中小企業も悪って言い切るだけの気楽な階層
食管法や農家への補助金に反対し続けていた旧社会党現民主党とマスコミの中の人だから
3677
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:06:37 ID:gosGP7p.
>>3668
石破だけがイヤ、というのが「本当に?」ってなるのがね
選挙2度敗けた事に対する責任を問う人間ばかりならともかく
「減税も外国人規制ももっとドラスティックにやらないとヤダ」とかなら非石破側の有力者だろうと呑む事は出来んでしょ
3678
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:08:03 ID:0dn4NtAU
というか2個前の参議院選挙から今回までで石破に限らず色々あったからなぁ
責任を求めるならともかく原因を全部押し付けるのは
3679
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:08:43 ID:2nu2Wp.A
>>3675
世耕「自民党解党されたし自民党公認の二階を妨害したろ」
3680
:
◆SQoLUOzpts
:2025/09/02(火) 11:21:51 ID:on20D/VQ
>>3661
コストコのカルローズ(2025/08/16の時点の販売、2025/06/09の精米)
ttps://i.imgur.com/l7d1bvB.jpeg
イオン系のカルローズ(2025/08/29の販売、2025/04精米、2025/06梱包)
ttps://i.imgur.com/H6ef6Nt.jpeg
種子に当たる米の輸出入は、精米や燻蒸処理などが必要なんですよね、発芽させないのと害虫対策で……
コスト的に船舶での輸送と検査を仲介するので、精米時期から店頭または問屋に行くまで2か月ぐらい掛かります
そこから各店舗に送って、店舗での売れ行きが悪いとそこからさらに数カ月在庫余りをするという……
味や品質の劣化が、低価格でも見合うかという問題があって外国米の売れ行きが悪い感じが……
東日本で米の流通に問題が少ない地域だから、全国区で流通に難がある地域と比較するとまた違うのかもしれません
自由化しても、需要が伸びるかは物流の地域性で予想がずれるリスクがありそうです
3681
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:25:05 ID:oK.KIOao
数年後に地獄見そうだな…
「中国製ソーラーパネル」の輸入がアフリカで急増している理由
ttps://wired.jp/article/african-imports-of-chinese-solar-panels-increase/
3682
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:25:08 ID:j.sNuxEY
>>3673
木材輸入の自由化は「良質な木材生産できてるし、対抗できるだろ」がセットだったんだけど
結果として国内木材産業に打撃を与えスギ花粉症の増加を招いた説があるんでなあ…
3683
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 11:25:19 ID:kDyvxnNc
コロナ禍→不満からの菅総理パッシング→増税メガネデマ→BLGT法反発→宇侵攻に端を発した物価高騰→
安倍派キックバック問題→岸田総理辞任→石破総理誕生、世論調査と剝離した自民支持者(当時)に対する不人気
まぁ、超おおざっぱにこの流れだから、石破総理一人のせいにするのは無理があるが、
最後の急落を招いたのは石破総理自身の不人気だわなぁ……。
3684
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:29:02 ID:L2RSxPMY
>>3683
だがトップが責任を取るためにいる以上、石破は責任を負わねばならない
3685
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:29:48 ID:oK.KIOao
消費者は安ければ助かるが、国サイドからするとある程度自国で賄えないと詰むので自国産も保護しないといけないという目線が違ってるっぽいのよな…
まあ、何も考えずに言うだけは本気で楽ではある。
3686
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:31:25 ID:fvepBBa2
石破政権がリベラル戦後体制そのものを守っていく体制だからマスコミが擁護する、そういう政治思考の人が支持する
って自民の国会議員が言ってたと報じられたが、どうなのだろう
確かに、石破首相個人の政治スタンスはそういう感じの戦後リベラル左翼っぽいけど。
政権としては、枷をはめられたのか、ある程度緩和されて自民政権として比較的マシな路線になってるっぽい気がする
まぁ足りないけど。石破政権としてできる限りのことはやってるのかもしれぬ。核共有も進めたし
長年、石破氏の持論だった核共有の形ではないけど
3687
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:34:34 ID:OtypbLLw
>>3352
某カードゲームのマチュア&バイスはカード名に「庵」か「ルガール」を含む自キャラにバフをかける効果があるんだけど、これが『パワフルガール真』や
『ビューティフルガール貴音』といったアイマス勢にも効果を発揮するのでアイマスデッキに入れてる知人が居たのをふと思い出した
>>3429
岩波書店「ですよねー」
>>3446
頼むから入力した検索ワードガン無視で近隣の単語からサジェストして来るのやめろください
3688
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:37:38 ID:Fqs/4Jw6
>>3681
向こうは金持ちが自宅につけるって運用なんで別に、、、
国家ぐるみで債権バラマキヒャッハーじゃないのよ。
3689
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:41:47 ID:TbYY.DmQ
人気の問題って世相と首相のどちらかだけってモンじゃないでしょ?
重なれば重なるほど影響が大きくなるタイプの問題だから、世相がの解決が駄目なら首相だけでも・・・って話はわからなくもない。
3690
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:42:56 ID:NKE0enYs
当分構造的に減らない日本の貿易黒字をグローバリズムの為に用いる事
その用法について討議、提案する議論の「本位」を地球と人類の立場に置く国際的な知識人の組織を作る事である
文明の衝突か共存かより抜粋
1994年初版
図書館に居たので軽く読んだだけだがこの一文だけで目眩がする
当時の日本人ってどんだけ酔っ払ってたんだろうね
3691
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:43:49 ID:oK.KIOao
>>3688
いや、処理どうすんのよ…(中国メーカーは数年後に大体消える)
3692
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:44:56 ID:OtypbLLw
>>3511
其の昔、会いたくない人と待ち合わせる時に「新宿駅北口(存在しない)」を指定するとゆーネタを聞いたことが
>>3540
これのせいで『形而上』の読みが『うああ』だと思っていた時期がありますw
>>3604
あれはあれで父親不明の子が大量発生してコミュニティみんなで育てましょうってやべーことになりそう……
3693
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:48:21 ID:fvepBBa2
>>3690
東大教授2人による本か。山内昌之氏の50歳の頃の著作
3694
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 11:48:49 ID:kDyvxnNc
池袋待ち合わせじゃない分、新宿駅ならまだ有情やん(お目目ぐるぐる
3695
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:52:37 ID:rFGPodJY
>>3691
パネルからセルにバラして中古流通するだけでは?
3696
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:54:58 ID:fvepBBa2
>>3687
岩波書店の本は返本不可から書店は嫌がるらしい。
地元の田舎町唯一の本屋、それで岩波は置かず、本店からのお取りよせのみだわ
県庁所在地の市にある本店には、ものすごい数の岩波文庫があるけど
3697
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 11:58:31 ID:WnLrxcZ6
>>3695
そんなのするならどっかの家の新品パネル引っ剥がして売るんじゃない?
3698
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:00:16 ID:8ahOKURc
>>3688
電気通ってない地域にスタンドアローンで電気使わせるぐらいならかなり有意義じゃない?
工業基盤すらまともに無い途上国に環境に優しい廃棄物処理とか言ってもね
一部先進国の廃棄物処理すらただ途上国に売ってそこに捨てるだけだし
3699
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:01:59 ID:UGfC8KWQ
施設を窃盗から守るのに銃を持った警備チームが必要だろうし、採算採れる気がしないんだけど
3700
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:05:08 ID:fvepBBa2
警備会社と中国製ソーラーをアフリカで売る会社が同じグループなんやろ
3701
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:06:27 ID:OtypbLLw
>>3696
ヨン様の写真集だったかな、あれも店舗買い切りの返本不可だったんだけど売上げランキングを押し上げる為に予約しまくって発売されても買いに行かず
不良在庫大量発生させて経営傾いた本屋が結構あったとか
以後、その手の本は完全前金制になったそうである
3702
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:09:37 ID:G2jxLkAQ
岩波書店だったかな
終戦後、自由に本が買えるようになったらみんな岩波書店の本を買うために並んだって
コラムかなんかに書かれてたの
3703
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:11:08 ID:CFj2BJwA
>>3701
ひでぇ……
3704
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 12:11:51 ID:D2P8eET6
>>3691
アフリカといっても地域差はあるが全体的な底力を考えるに、燃え尽きる(物理)まで徹底的に利用し、
燃え尽きたあとも別の機械や建物の建材として再利用するぞ。廃材(本当に廃材)で風力発電機を制作し、電化した地域もあるからな!
3705
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:14:56 ID:q2ZQ6vZc
>>3703
よくあることらしいぞ
ソニーのウォークマンも新製品すぎて店側からの発注が全然無かったんで営業が客のフリして電話しまくり
雑誌に提灯記事依頼して売れている製品だと思わせたとか
3706
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:16:38 ID:WnLrxcZ6
>>3704
地域差ある上にレアケースと思われるのを持ってやれるぞ!言われても、判断に困りますなあ…
サッチのように懸賞論文ガッツリやれる人が多数居るわけじゃないですしね(レアケース感)
3707
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:17:00 ID:GaoG01ZI
むしろ、廃材以外で作ったら略奪されるから、生き残ったのがそれっていう一種の生存バイアスなのでは?
3708
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:20:33 ID:mt7cB7Kg
サクラ商法自体は昔から使われてる有効な手段だからなぁ
3709
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:20:33 ID:vqyRxs9g
>>3704
終末後世界の作品だと半導体廃棄物でデコレーションとか道具作ってるの思い出した
何の作品だったっけな
3710
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:21:52 ID:j.sNuxEY
>>3690
第二次太平洋戦争は不可避だ。とする本。
アメリカの政治学者すら1991年にこんなこと言ってる。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/419144560X/
この本以降も、ユーロ経済圏は非成立。中国は分裂する。
2050年までに成長したトルコと日本が軍事同盟してアメリカ同盟国に戦争吹っ掛けるとかの予想してるが
こんな予想しないと本が売れないんだろう。
3711
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:22:41 ID:E3RoSKSo
返本すれば良いって言うけど返本率が高いと売れ筋の本が減らされるのではなかったかな?
3712
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:23:08 ID:rFGPodJY
>>3706
映画化までしたレアケースよ。
アル・ゴア環境時代にネタになった。
今何してるかはしらない。
3713
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:27:53 ID:WnLrxcZ6
>>3712
レアケースだから映画にしやすいのかと…
3714
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:29:47 ID:UGfC8KWQ
つまりはサッチ映画化…?
3715
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 12:30:20 ID:D2P8eET6
>>3706
>>3712
「廃材で電化に成功した」例は確かにレアケースだったわ。
その一例で廃材でもなんでも使ってやろうという意思を感じさせる何かをアフリカに感じてしまうのは驕りだったかも…。
>>3707
嫌過ぎる生存バイアスだが、確か井戸を掘ったら設備丸ごと売り飛ばされたこともあったんだっけか。
なんというかどこの地域かは知らんが、なかなかにバリタリティ溢れる地域だな…。
3716
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:30:32 ID:WnLrxcZ6
>>3714
絶対に盛られてるだろ!って感想来そうだな…
3717
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:31:03 ID:fvepBBa2
ジョージ・フリードマン?
こんな予想しないとっていうか、分析自体は凄いしっかりしてるんじゃない?
フリードマンが作った分析会社ストラトフォーにはロバート・カプランら定評ある人らが参加してるし
「あたるかどうか」ではなく、その分析が大事
って「100年予測」文庫版で奥山真司氏が解説してた。「この本の予測は絶対外れる。しかし、その分析は素晴らしい」て
3718
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:32:05 ID:on20D/VQ
>>3704
日本でもグラスウール(断熱材)へ加工してます
家屋の断熱性能が低めの地域(日本含む)では、再利用先が現行技術でもあります
それらを分解製造するちゃんとした工場を作って、従業員などを雇用を揃えて地域経済を作り上げてようやくゴールかと
日本という特殊な例をアフリカでも進めるられるかは、技能実習生などでアフリカ進出を目指す企業が受け入れて教育するかなど十年単位での計画が必要でしょう
急増見込まれる廃棄量抑制へ…太陽光パネルガラス、断熱材に加工
ttps://newswitch.jp/p/44823
3719
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:32:46 ID:DnIAeUio
>>3714
人の光系ラスボスかな?
3720
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:32:55 ID:u5eILD1Q
>>3716
「恐るべきことに、この人物は実在するのです。そう、あなたの後ろを通り過ぎているかもしれないのです」
サッチについてはこれが誇張にならない活動範囲
3721
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:33:28 ID:sh8gKA..
>>3719
立花道雪役で出てもらおう
3722
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:33:38 ID:WnLrxcZ6
何か、ここでも昔、アフリカに脳を焼かれてる人(教授とか)の話はあったので、アフリカにはへんてこな魅力があるのかもだな…
3723
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:35:19 ID:gosGP7p.
>>3690
>>3710
パット見ソ連及びその陣営が急激に倒れたもんだから
「もうこれからは大国同士の争いや核戦争にビク付かなくて済むんだ!」とテンションハイになっちゃったのも大きいと思う
3724
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:35:57 ID:fvepBBa2
>>3720
「このへんないきものは、まだ日本にいるのです。 たぶん。 」
3725
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:36:03 ID:TbYY.DmQ
>>3720
「このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。」
となりのサッチ
夜の空、大声で叫ぶシーンが似合い過ぎるんだけどwww
3726
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:36:28 ID:OtypbLLw
>>3722
真っ先に漆原教授が浮かんだ自分
3727
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:37:37 ID:DnIAeUio
トトロが2体、来るぞ遊馬
3728
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:37:39 ID:K4.0R5as
例のアフリカの井戸の話は何より必要だったのが武装だったんだろうな
武装して居ないと井戸も土地も奪われるしか無かったのかも知れない
3729
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:38:04 ID:VACf97qg
>>3710
ならこっちはこれを出そうw
ttps://tadaup.jp/9WaLYpl6.jpeg
バブル期にアメリカで「第二次太平洋戦争がある」と流行っていたのに対抗した作品
佐藤大輔氏「アメリカで流行っている第二次太平洋戦争はアメリカが日本をしばきたいだけ」
と解説に書いてたりする
石原慎太郎政権で軍備を増強した日本は復讐の為に第二次太平洋戦争を開始する
もちろん日本側からの卑劣な奇襲攻撃で開戦日は歴史的経緯から12月8日だ
とか解説でアメリカの本を茶化してるw
3730
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:38:09 ID:1ayH3T/o
生活水準が低くて困ってる地域で太陽光パネルの廃材心配するのはちょっと意識高すぎかも
3731
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:39:27 ID:TbYY.DmQ
>>3728
ばらしてうっぱらったのは敵対部族だったんじゃないの
他の部族は同国民でも同じ人間でもなくただの敵、敵の利益は自分たちの被害。そういう価値観だってたしかこのスレでやってた。
3732
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 12:40:40 ID:D2P8eET6
>>3718
二重のCO2排出削減効果(再生可能エネルギー利用と断熱による節電効果)が見込めるとかソーラーパネルすげえ…。
中国さんにはバンバン国家財政を傾けるまで補助金出してもらって赤字で輸出して欲しいものです。(偽りのない本音)
3733
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:43:03 ID:K4.0R5as
>>3731
ばらして売り払い、武器を買っていたという話なので少なくとも敵対部族の仕業では無いだろうな
3734
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:43:15 ID:GTHhg7dE
アフリカはなあ、出身成分や教育での分断が日本より濃いから想像し難いんだよなあ。
3735
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:45:45 ID:3mqsRJUQ
>>3732
既にもうやってる
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/GGSILAAAJNOKTLSO45KH4XASXQ-2025-08-27/
3736
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:46:18 ID:1sgKGgo2
>>3729
フジダイスケがサトウダイスケであることは、普通の人には説明しないとわからないのです
3737
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:46:27 ID:OtypbLLw
教育を受けた集団がちょっと先進的なことやって結果を出すと周囲からよってたかってヒャッハーしに来るんだっけ
3738
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:48:17 ID:QGvEejL.
その手の日米衝突本は現実が北・中国を仮想敵とするようになって消えていった感
3739
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:49:12 ID:GJt1WDLM
>>3731
ガジェニキが嘆いていた緑地化のために植えた木を翌日には薪にしているのと同じで
長期的な視野に欠け、目の前の利益のために消費するみたいな話だと思う
3740
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:49:14 ID:KCDt8IdU
>>3736
大丈夫だ
その辺知らなくても楽しめる
ちゃんと漫画にも出てくるぞ
自衛隊のアメリカ占領軍司令官として
クソ地味に佐藤と一緒に出てきた中村が殴られない
3741
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:53:37 ID:WnLrxcZ6
>>3739
中国は中国で、緑化(塗料)やってたからな…(白目)
3742
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/02(火) 12:54:03 ID:D2P8eET6
>>3735
そのことなんだけど、5年ほど前から補助金は徐々に減らされていってるらしい…。
2020年以降に方針転換があったら話は別だけど。
ttps://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/305464/080800074
3743
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:55:33 ID:fvepBBa2
ジョージ・フリードマンの将来的な日本VSアメリカっていう分析はもっともだが、不断の努力でそうならない構造を作ってきたってことだと思うけど
将来的にアメリカと戦争せざるを得なくなる可能性はそりゃ当然あるけど、可能な限り先延ばしにしたい。
フリードマンによると2050年代に日米戦争って分析だけど、日米同盟100年くらいか。
小泉悠准教授も「本当はアメリカはアジア防衛とかしたくない。100年続く同盟はない」といって、ゆくゆくは日米同盟も終わりの時が来るっていってたな
可能な限り、それをを先伸ばしにして、その時が来てもいいように準備。
その上で、その時が来ても戦争にならない新たな構造を構築していきたいものだ
3744
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 12:56:25 ID:vqyRxs9g
>>3735
とりあえずブルーオーシャンに一斉にかかって競争させて、その後レッドオーシャンになって締め上げて本当に実力ある企業が生き残る
中国ではよくやる流れ
知ってる分では中国のゲーム産業とアニメ産業はこれで育った
3745
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:01:29 ID:GTHhg7dE
>>3744
それで育ってきた企業も政治的都合で一掃されるから中国は地獄だぜw
3746
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:04:02 ID:j.sNuxEY
>>3732
中国は国内に世界屈指のソーラー発電好適地のゴビ砂漠を抱えてるんで
メガソーラーで埋めれば国産石油輸出できるはずなんだけどね()
どう考えても宇宙太陽光より技術的ハードル低いし、あくまで国内かつ強権的政府なので政治問題は小さめにできるし。
ただし砂漠が反射するはずだった光をエネルギーに変換する都合、環境温がさらに上がる欠点があるんだが()
3747
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:07:14 ID:vspl6H4w
メガソーラーって環境をかえって悪化させるだけじゃね?
3748
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:07:31 ID:YXgU9bdA
>ゴビ砂漠
やってるらしい
中国最大規模の「砂漠・ゴビ・荒地」太陽光発電プロジェクトが送電開始:AFP BBニュース
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3555117
3749
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:09:38 ID:kk04A9Jo
>>3744
清算主義というらしいが単なる政府の無能の言い訳で、そんなんで産業が育つならどこの政府もそうやってるんだわ
中国のコンテンツ産業は補助金ガンガンぶち込んでそれだから物凄く効率が悪い
3750
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:09:43 ID:on20D/VQ
>>3746
ソーラーパネルでの発電量と、火力発電系の利用率の減少で需要を満たしてる分は相殺されるかと
何故か火力発電などの排熱量が話題にならないんですよね
3751
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:13:02 ID:.KaZs4EI
>>3738
キッシンジャー「俺の対日制裁関税は何度でもよみがえる」
3752
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:13:36 ID:u4jXOEk2
“メイショウ”の松本好雄さんが死去 87歳 8月23日に個人馬主史上初のJRA通算2000勝達成 武豊ら競馬関係者やファンに慕われた名物オーナー
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=306476
メイショウタバルのオーナーが…
ご冥福をお祈りします
3753
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:14:18 ID:vqyRxs9g
>>3745
一掃されたって話は聞いた事無いな、普通に世界一位の産業規模まで急成長して今も世界一位だった気が?
まぁアニメゲーム産業は自国向けの物で国際市場で互いに競争するもんじゃないから日本にとってはは困る様なもんでも無いけど
3754
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:15:50 ID:1sgKGgo2
サントリーの新浪が大麻で捜査受けて辞任か
3755
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:17:32 ID:1sgKGgo2
しかも東京新聞の特ダネで記者はイソコかよ…
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/432749
3756
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:19:16 ID:Wb0oe7IA
>>3729
ユーラシア大陸の東岸に近すぎる日本は、アメリカに包囲陣を仕掛けられると多方面作戦を強いられて詰む
北米大陸という地理的アドバンテージを持つ大国USAとの戦争は、日本にとって「繰り返せない誤り」なのです
ラテンアメリカが覚醒し、USAと互角に戦えるパワーとして台頭するか、
あるいはUSA国内の地域対立が急激に悪化して複数の国家に分裂するか、
はたまた恐竜滅亡クラスの隕石が首都に直撃するか、
これらの奇遇が2つ以上同時多発すれば、日本も開戦を選択肢に出来るとは思うが…
3757
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:20:58 ID:Mp7EZLFU
>>3753
ゲームに限ってもこれやで
一番あれなのは朝令暮改繰り返して安定した製作体制整えられない事だろけど
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC272OP0X20C24A2000000/
>中国、関連株急落のゲーム規制案白紙に 透ける経済優先
>時価総額9兆円が吹き飛ぶ
3758
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:21:24 ID:vqyRxs9g
>>3749
あれ、なんか認識が違うのか?
公表されてる国際売上と国際表彰を抜きにしても、自分は最近の中国産のゲームとかアニメを体験してかなり良いコンテンツ作れる様になってると思ってるけど
今でもコンテンツ産業が育って無かったり一掃されたとか言われてるんだ?
3759
:
人生送りバント
◆xr/su8fnFU
:2025/09/02(火) 13:23:19 ID:.nixYF96
>>3752
競馬界に多大な貢献をなされた偉大な方が亡くなられたか・・・
タバルの宝塚記念勝利と2000勝が間に合って良かった
ご冥福をお祈りします
3760
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:25:38 ID:2rCR5MnE
バブル崩壊と一極集中主義とパクりと政治の都合で大打撃を受けるから中国エンタメはダメだって見解と
そんなゴミ環境なのにずっと市場がデカい(数十兆円)からすげえじゃんって見解で分かり合えないだけです
3761
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:31:49 ID:2G8KTYE.
中国や韓国のオタクコンテンツは良品がかなり有るんだよなぁ
一寸日本では国内が国産で飽和状態だから輸入が弱いだけで
00年代半ばから本当にひと皮剥けて只の猿真似だけじゃ無くなってるんだよ
3762
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:35:01 ID:2B8MH.To
どんな国にも「サブカル文化なんて恥ずかしいから滅ぼせ」という有識者がいるのは面白い
3763
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:36:04 ID:RJ6f1IB.
韓国に関してはネクソンとか昔からあるし…
まあもはや半分日本企業だけど
3764
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:39:24 ID:XBz1T8vE
>>3754
それでか
ttps://www.47news.jp/13096952.html
【速報】サントリーHD、午後3時から社長緊急会見
3765
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:43:42 ID:vqyRxs9g
>>3757
なるほどこういうのを言ってるのか
>削除された新規制案は、毎日のログインや初めての課金などへのボーナスを禁止したほか、ゲーム内の課金に上限を設定した。未成年者に対しては「抽卡(ガチャ)」と呼ばれる有料のくじの利用を禁止したほか、ゲームアイテムのオークションのサービスを提供しないよう求めていた。
要は純粋にゲーム性で勝負する会社を育てようとしてる様に見える、結局廃案になったか
ちなみに市場がデカイからスゲーって思った事は無いな、普通に良いコンテンツが作れてると思ってる
ただ匿名の討論に自分の好きなコンテンツあるからスゲーって言う訳にはいかないから産業規模を例に出すしか無いので
3766
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:48:37 ID:dYzLYmvs
サントリーBFは午前中に4600円台前半から4800円まで上げて、午後に4650円前後まで下げる乱高下w
3767
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 13:56:33 ID:PcrWntms
>>3762
少数派の趣味の意であるサブカルチャーだから言論の自由でもないと規制しろってなると思う
3768
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:27:47 ID:nVa6zS1k
話題出遅れた、中華ソーラー業界の現状はこんな感じ
多分出血は今後も続くしなんなら拡大しそう
中国の太陽光設備業界、上期損失が急拡大 供給過剰で価格下落
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/GGSILAAAJNOKTLSO45KH4XASXQ-2025-08-27/
>中国の主要な太陽光パネルメーカーの大半は2025年上半期の損失が拡大した。供給過剰や貿易摩擦が影響した。
ジンコソーラーの純損失は26億元と、前年上半期の8700万元から大幅に拡大。
トリナソーラーは、前年上半期の5億2600万元の黒字から29億元の赤字に転落した。
JAソーラーは損失が25億8000万元と前年上半期の8億7420万元から大幅に増加した。
3769
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:29:26 ID:fvepBBa2
>>3743
石破政権は国防費GDP2%で合意後に、それを超えて日本が自国防衛を主たる任務としていくのに必要な分を増額していくのに合意
3%とか5%とかの数字は明示することなく、ある意味でうまくやったけど
この辺の軍事強化に応じないようなら日米同盟も終わりだろうってアメリカ国防次官から言われてたからなぁ
互いの努力で日米同盟を維持して、不断の努力で同盟が機能するようにしてきたわけで
3770
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:31:19 ID:hIGmiC7.
EV車もこんな感じだから、正直ねえ…(白目)
新車EVが大量放置…中国で異変 値下げ競争が激化 経営難や倒産メーカーも 中国経済へのダメージ懸念
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8dea8651c12fcb334147fc376de0d9d2a5920d8
3771
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:33:34 ID:1ayH3T/o
ゴビ砂漠は緯度が東京並みだから太陽光の効率としてはあんまり良くないはず
20度以下の地域だと採算が違うそうな
3772
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/02(火) 14:41:30 ID:KPjrYQwA
>>3764
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/be85a0e222edbb55219eee2b168b050a7594c178
>捜索の際、新浪会長は「適法な製品だと思っていた」、「知人の女性が一方的に送りつけてきた」などと説明していたということです。
知人の女性とは一体……
適法な製品?脱法ドラッグのことでしょうか……
どうなることやら……
3773
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:48:59 ID:rFGPodJY
法律変わってそっち成分アウトなんだっけ?
3774
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:51:39 ID:hIGmiC7.
大麻だと一時期変な被害者が出た大麻グミとかか?
アメリカだと大麻入りのお菓子とかメシのレシピがあるみたいなのは見たな。
3775
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:53:50 ID:hIGmiC7.
というか、エリート連中が大麻嵌ってるのが見られるから、そういう繋がりか?(善意でこれ良いぞで送ったのかな?)
3776
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:54:03 ID:fINbnCiE
なんか状況がコロっと変わって石破退陣に一直線って感じだな
石破退陣はいいんだけどどこぞの情痴国家みたいに
「気に入らなければデモして騒ぐ」ルール無視の恥知らずな国にはなって欲しくないなあ
3777
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 14:57:12 ID:T0qbeCwI
>>3776
既に共産党が何十年も続けてきてるじゃん
3778
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:00:18 ID:aSBk1lmg
>>3776
今回の場合、辞めろデモ以外に辞めるなデモやっててカオスな状況だからなあ…
3779
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:03:14 ID:CJeNfjG6
参院選の後も進退を決める(辞めるとは言ってない)だったから
今回も同じようになりそう
3780
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/02(火) 15:16:15 ID:KPjrYQwA
会見見てますが、できるだけたくさんの方に対応するため、
お一人様1件の質問までと釘刺されても
当然のように「もう一点質問です」と付け加えるんですねー
3781
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:17:49 ID:7jtlSYTU
マスコミの記者会見に節度を求めちゃなんねぇだ
3782
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/02(火) 15:19:06 ID:KPjrYQwA
個人的には社長と副社長が矢面に立つというのは好感を覚えます
3783
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:25:09 ID:TNmDjaXo
政治に不満を覚えて公道等でデモをするにしても、
警察へ適正に届け出してるならそれは単なる権利の行使では
韓国のアレがアレだったのはソウルのデモで国家の大統領を吹き飛ばしたからで
3784
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:35:22 ID:gosGP7p.
>>3776
総裁選やるとすら言ってないあたり微妙な所じゃない?
脚の状態がおもわしくないから丸っきりの嘘と扱うのも憚られるようにも思うが
3785
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:37:10 ID:1ayH3T/o
市場は時々間違うけど今のところは留任が優勢か
3786
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:38:56 ID:n7J.95Uk
>>3780
マスゴミ「国民の知る権利の代行者たる我々がルールだ」
国民「誰もお前らにそんな権利の代行を任せた覚えはネーヨ」
3787
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 15:59:41 ID:1ayH3T/o
政治とカネを書いた総括文書が「評価する」多数かあ
3788
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:05:08 ID:8Z4pNhqw
>>3776
気に入らなければデモ、自体は普通に権利なので…
3789
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:08:14 ID:j.sNuxEY
>>3771
天候も考慮したソーラー適地+政治状況からすると
オーストラリア北部かアメリカの砂漠がベスト臭。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Solar_energy#/media/File:Solar_land_area.png
(黒丸は変換効率8%計算で世界需要分満たせる面積)
3790
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:25:30 ID:UGfC8KWQ
戦後80年談話出なさそうだしワイも支持に回るか…
3791
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:27:59 ID:1ayH3T/o
>>3789
太陽光は雨が全くないと汚れが(性能が減る)
砂漠だとそういうところが厳しいらしい
3792
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:35:50 ID:1ayH3T/o
【速報】自民の森山幹事長が辞意表明|47NEWS(よんななニュース)
ttps://www.47news.jp/13098824.html
3793
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:36:39 ID:E6v9q1LI
>>3792
遅過ぎて意味がない
3794
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:38:05 ID:vqyRxs9g
画像でよく見る砂漠地帯の発電所はソーラーパネルじゃ無くて鏡で光を一箇所の反射して加熱で発電するやつだな
あれって極論鏡とボイラーさえあれば発電出来て一番貧困国に適しているのでは?
3795
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:40:27 ID:1ayH3T/o
>>3794
あれは太陽熱発電って名前だった気が
鏡がとても高価なので太陽光の方がコスパ良いよ
3796
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:46:01 ID:d4o.nqUk
太陽熱発電は夜間でも残った熱で発電出来るのがメリットなんだが
逆に立ち上げ時はラグが出るのと日照時間少ない所では使えないのが痛い、後集められた太陽光を鳥が横切ってタヒぬ
3797
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:53:12 ID:1ayH3T/o
太陽炉とか見てる分には楽しいんだけど
鏡を適切な向きにするためのセンサーやモーターが高い
曲面型もあるけどそれはそれで問題があるんよね
3798
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:57:16 ID:wGbwuRNw
>>3793
意味はあるぞ
これで石破政権は終わりや
3799
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 16:59:34 ID:UGfC8KWQ
>>3797
鏡だけのアナログなやつが東南アジアのどっかで屋台やってたっけ…あれはあれでめんどくさそう、肉焼くだけなのにやたらでかいし
3800
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:00:03 ID:fvepBBa2
流石に森山幹事長が辞めたら、いくら石破総理が居座りたくても不可能だろうなぁ
他の党4役も辞めるだろうし
3801
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:01:47 ID:0nwrkhaE
進退については首相にお預けするって言った人が自分から辞めるんかいな
3802
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:02:58 ID:1ayH3T/o
>>3801
どうだろうね
慰留劇はするだろうとは言われていたが
3803
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:04:43 ID:QGvEejL.
森山幹事長も万策尽きたか
止まりがたきぞ是非も無し
3804
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:06:46 ID:VP4JgO6k
気持ち悪い言い回ししてるわ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250902/k10014910671000.html
森山氏は総会で「先の参議院選挙では目標とした結果を残すことができなかった。
選挙の責任者は幹事長である私であり、選挙結果の責任をとるべく幹事長の職を退任させていただきたい。
私の進退については任命権者である石破総裁にお預けする」と述べたとしています。
3805
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:10:36 ID:wGbwuRNw
これで慰留させてそこまで言うなら辞めませんだったら火に油やろ
3806
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:11:47 ID:fvepBBa2
はてさて、総裁選はどうなることやら
次は誰かねぇ。
高市氏はこれまでの流れ的に最有力候補だけど、旦那さんが半身不随になって世話に追われてるらしいし
高市氏を応援するような自民右派の議員がかなり落選したからなぁ。前回という千載一遇の好機を逃したのかも
小泉氏や林氏も有力候補だけど、石破内閣にいた人だしどうだろうな
3807
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:11:48 ID:QGvEejL.
万一石破が勝つようなことがあったら留任したいな〜という底意が見える気はする
3808
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:12:53 ID:QGvEejL.
多分一番良いのは麻生再登板なのかもしれないけど
やらんだろうなぁ
3809
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:22:26 ID:yEUs7c.6
森山さん辞意じゃ、もう早晩やねぇ
3810
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:23:24 ID:fvepBBa2
小野寺政調会長も辞意表明したか。党4役の辞意が続くね
3811
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:23:26 ID:0PIpNVmk
>>3806
高市さん反石破ガチ勢筆頭の麻生さんに勝てそうと思われてないぽいのがなあ…
3812
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:25:57 ID:fvepBBa2
鈴木俊一総務会長も辞意表明したか
3813
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:33:17 ID:Oz6lB61s
崩れる時は一瞬だなぁ
3814
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:35:40 ID:fvepBBa2
これで党3役全員が辞任。あとは4役とされる選対委員長だけど、木原選対委員長は既に参院選の総括が終わり次第自認と発表してたね
3815
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:37:14 ID:1sgKGgo2
鱗滝さんもご立腹だぞ
3816
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 17:37:15 ID:kDyvxnNc
まぁ、元々は進次郎が一抜けして高市嫌いが高じてのごっつあん泥船総裁だったしなぁ……。
いくら岸田や菅がケツ持ちしているからって3連敗したらもう逃げるわな
3817
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:40:18 ID:fINbnCiE
次の候補者がいないから辞任しないって主張してたやつら、息してるか〜〜?
3818
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:41:24 ID:Oz6lB61s
選挙3連敗してるし個人的な人脈もあるとは言えないしで後任呼んでくるのも難しいだろうしこれはアウトかな
3819
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:41:40 ID:yaDyE3vY
結局自民潰して退任か左巻きの人的には最高の総理だったな
そら共産党から支持されるわ
3820
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:45:11 ID:gosGP7p.
高市さんも茂木さんも自分がやるとはっきり言ってないのがなあ
「総裁選前倒しを望むだけで現職の再選は否定しない」という小林環境副大臣みたいな観測気球もあるから実際にその時になってみないと分からん
3821
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:46:03 ID:fvepBBa2
後任の総理が大変だ。
3822
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:51:12 ID:0I4EOgpg
やりたい人はいそうだが推薦人を確保するのが大変そうだ
昔みたいに〇〇は△△会で意見調整してるから〇〇に票を集めそうという候補はいなさそう
3823
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:53:46 ID:0PlAsFfk
>>3820
支持されるかどうかならともかく、高市があれでやりたがってないように見えるなら人を見る目の方がないと思うねえ
3824
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 17:57:07 ID:t8qEFgyo
しっかし総理が退陣するまで思ってたより時間かかりそうですね石破さんが動いてたならもっと早く辞任に追い込めてたでしょうに
石破さんはなにをやってるんだ
3825
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:00:05 ID:fvepBBa2
いつもなら、凄まじい勢いで総理の責任を追及して辞任まで追い込むのにな、石破さん
3826
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:00:56 ID:gosGP7p.
>>3823
あの人わざわざ言わないで良い事を時たま言うのがなあ
加えてその割にはこの大一番で政策こうやりますみたいな事は言わないちぐはぐ感がねえ
3827
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:01:01 ID:5hh8cPA2
これまでのしばらくの動きから見られていた「石破降ろしが盛り上がらない」というのも、この段階のスピードぶりからすると、いわゆる敗軍の将に対して
「殿、腹を切るお覚悟を決めなさいませ」と周囲が待っていた状況だったのかしらね
結果からしてみたら、その猶予を「誰もオレの首を取る覚悟も無い」と侮って、椅子にしがみついていただけだったのかもしれないわけですが
3828
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:01:03 ID:wpOqGv52
まあ、あのタイミングで「私なりに腹を括った」と言っておいて総理候補になるという決意でなければ何だったのかってなるわな
3829
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:01:43 ID:3hj1FKIw
高市さんは周りのメンツにすごい不安感が…
3830
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:02:11 ID:1ayH3T/o
まあつまらん
政務三役の辞任の必要なしと首相(共同通信)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68ba0e44762e3a1f08d26b89aa17d1b3eedb356f
3831
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:02:26 ID:fvepBBa2
実際に、高市氏は自分がやるとはっきり言ってないぞ
高市氏がやりたがってないとか、そういう話はその人していない
3832
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:03:12 ID:0PlAsFfk
>>3827
ここの自民ハコ推しの人達は思い入れが強過ぎて予想がまず当たらんからね
3833
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:03:24 ID:AUPQsRZc
石破下ろしに荷担するものはその名前を公表するとか言ってなかった森山幹事長?おまえ辞めたのか
3834
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:05:08 ID:t8qEFgyo
>>3827
令和の牟田口廉也かな
3835
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:08:32 ID:b2QKs.Aw
逆に言うとこういうときに石破が動いてたんだから
石破視点だと「本当にやめさせたいなら俺みたいに動くだろ」と考えてた可能性
3836
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:09:17 ID:0PlAsFfk
>>3831
そりゃ石破じゃあるまいし、政権運営中にワタシ次期総理になります!とは公言しないだろ
十分、匂わしはしていたが
3837
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:10:01 ID:fvepBBa2
>>3828
それは高市氏が公式Xで否定してるからなぁ
票が逃げてるのを認識したうえで、右派に人気の自分が出ることを匂わすことで選挙の援護したかったんかな
3838
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:10:11 ID:fINbnCiE
>>3835
その動きは結果に繋がりましたか?
3839
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:10:48 ID:b2QKs.Aw
>>3838
んなこと知らんが
3840
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:13:12 ID:fvepBBa2
石破総理、続投して適切な時期に辞任だと会見してる・・・?マジか・・・
3841
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:14:06 ID:5hh8cPA2
第1次安倍政権の頃から見受けられていたような気がするけど、「国民に人気の高い人を総理大臣にすれば、次の選挙は勝てる」という感じで総裁を決めたと思われたら
それは国民からも、「コケにするにも程がある」と見透かされるものなのかもしれませんね
第2次安倍政権が発足する直前だと、野党の指導者として頑張っていた谷垣さんを引きずり降ろしたのには、「国民から人気のない人では勝てない。国民からの人気が
高い石原ジュニアを総裁にすれば、次の選挙は大勝利だ」という雰囲気もありましたが・・・・・・なお、肝心の石原ジュニアは、党員から総スカンの不人気だったようだけど
3842
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:14:32 ID:gosGP7p.
総裁選前倒しの可否は来週8日にやるという焦らしプレイ
総裁選の面子も予想もまずはここに辿り着いてから
3843
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:15:39 ID:wpOqGv52
>>3840
大事なのは森山が辞めるかどうかじゃね?
アイツが辞めたら石破がしがみつこうが政権がレームダックになる
3844
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:16:12 ID:JLPDexxI
そもそもまるで当然の話のように進んでるが、なんで森山さん辞めたら石破退陣になるんだ?
3845
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:17:26 ID:0PlAsFfk
>>3841
問題は「国民に人気が高い」の判断がいつも的外れってことじゃないかねえ
人気があったの安倍さんだけじゃんよ
3846
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:17:34 ID:t8qEFgyo
総理を背中撃ちして辞任に追い込むノウハウを石破さんしか知らないから誰も石破さんを追い込めない説
3847
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:19:26 ID:eZJU7DNE
>>3844
他に幹事長をやってくれそうな人が思い浮かばない
3848
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:19:28 ID:b2QKs.Aw
人気だけでいいなら小泉だと思う
人気だけでいいなら
3849
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:19:37 ID:wpOqGv52
>>3844
現政権で他党との交渉をやれるのが森山だけだから
つまり森山が辞めたら政策は何も通せなくなる
3850
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:19:52 ID:1vLgXBtA
>>3845
そして安倍さんがなんで人気があったのかというと、政策ビジョンの提示が出来てたこととか、不可逆的な解決を実行したりとかでやることやってたから人気があったわけで
能力や実績があったから人気があったのよね
3851
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:19:58 ID:gosGP7p.
>>3844
森山さんだけでなく他の党4役も辞意表明してるからそこだけ見れば人事的に窮地なのも確か
とはいえ同時に「総裁選に現職が出て再選も可」という声も多いからそれで結局全員続投も無いとは言い切れないかな
3852
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:20:09 ID:JLPDexxI
>>3847
ムネヲちゃんいるじゃん
3853
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:21:01 ID:t8qEFgyo
この御時世にムネオを幹事長に据えたら冗談抜きで自民党が終わらないか
3854
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:21:41 ID:P8xovD8Q
>>3844
首相が与党の支持なしで政治運営ができるとお思いで?
3855
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:21:47 ID:5hh8cPA2
>>3847
党内のすべての重職と国務大臣の席を一人で兼任すれば、運営できるかと・・・・・・
諸葛孔明「わたしにだって、できないこいとはあります・・・・・・指パッチンで、あらゆるものを両断するとか」
3856
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:22:26 ID:tleQ4RJs
>>3853
今までさんざん自民は終わりだいやもう終わったって言われてるんだからムネオが幹事長くらい誤差だろ?
3857
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:22:31 ID:p48rK6FA
>>3855
東條英機みたいなことはやめるんだ
3858
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:24:05 ID:5hh8cPA2
今世紀だけでも、民間人を防衛大臣にしたことがありますし・・・・・・国務大臣の半分までは、民間人の起用で何とかなる可能性も
3859
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:24:10 ID:t8qEFgyo
>>3856
国外からレッドチーム入りしたと判断されるのはキツすぎるでしょ…
3860
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:25:24 ID:tleQ4RJs
もしムネオが幹事長になったら旧安倍派の粛清を一切躊躇しねーぞ確実に
それに、党のルールブックになるんだから好きな時にロシア行ける
3861
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:25:26 ID:Q92qer6.
石破はこれまで散々後ろから撃ってきたクソだが、石破が撃ったことが原因で辞めることになった人はいなかったと思う
3862
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:25:54 ID:NxISzVa6
>>3857
物凄い偉い人の後ろだて無しでそんなムーブは出来ないから安心したまえ。
田沼意次だって将軍の信頼があってこそだったのだ。
3863
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:26:25 ID:Q92qer6.
>>3858
そんな子供の家庭教師を官房長官にするような内閣はやめるんだw
3864
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:27:09 ID:0PlAsFfk
>>3861
今も昔も人望ないからな
3865
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:28:42 ID:tleQ4RJs
>>3859
その基準ならアメリカなんて大統領からしてレッドチームだよw
3866
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:30:36 ID:5hh8cPA2
>>3862
隆元「というわけで寺社仏閣に、私が早死にして父上の寿命が延びれば、毛利家は安泰だというお願いをしておきました。父上の威光があってこその我が家」
なお、戦国三大地味長男の一人が死んだ結果、毛利家は領土拡張をあきらめた模様
3867
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:31:41 ID:UAjprUJo
ムネヲ幹事長、そういうのもあるのか!
釧路が熱くなるな
3868
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:32:31 ID:1sgKGgo2
他の2家はどこだっけ?
3869
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:32:37 ID:b2QKs.Aw
で次誰が総理なんの?
3870
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:35:16 ID:2PuiwdYQ
高市さん支持ではあるけどあの人将器がないというか肝心な時に日和るタイプだと踏んでるんで正直総理には推したくない
3871
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:36:04 ID:dordlXoY
>>3870
それ以前に推薦人を集めるのが大変
3872
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:36:06 ID:gosGP7p.
>>3869
そこは実際に総裁選開く段階に至らないとなんとも
3873
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:37:38 ID:CFj2BJwA
>>3840
ttps://pbs.twimg.com/media/C--iVs2UwAEOsSg.jpg
こういうこと言い出さない?
3874
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/09/02(火) 18:37:59 ID:Y0C1OqW2
就職決まるまでが早すぎて準備に忙しいアル
3875
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:38:56 ID:JLPDexxI
ネタのつもりで言ったけど、よく考えてみたら宗男幹事長はないこともないんだよな…
この状況で「はいはーい、幹事長やらせてくださーい!」と自分から言い出すのは実際宗男くらいしかいないし、当選回数も充分幹事長務まる回数だし…うーん…
3876
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:40:03 ID:Wb0oe7IA
>>3868
横からのあてずっぽうだが織田家(信忠)と徳川家(秀忠)がそんなイメージ
3877
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:42:03 ID:1sgKGgo2
秀忠は長男だった?
3878
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:42:19 ID:c58T6aRc
>>3846
>総理を背中撃ちして辞任に追い込むノウハウを石破さんしか知らないから誰も石破さんを追い込めない説
違うと思う
今までの総理は撃たれたら仲間と共倒れしないように身を引いてたけど
自己中石破は道連れ上等で居直ってるから降ろしようが無いだけかと
石破もろともまともな政治家一掃の大自爆日本崩壊ルートか、石破がワンチャン被害最小限で任期終えるか賭けるルートかで
みんな後者選んでるだけ
3879
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:44:56 ID:0PlAsFfk
>>3878
石破が任期終えるまでやったら、それこそ自民終わるやろw
3880
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:45:12 ID:suFcuuh2
毛利隆元はスレやらそこいらで商売が上手いとか内政に長けているとか聞くけど
我らが頼るwikipedia先生の隆元の項目には大して書かれてないからよくわからぬ
3881
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:45:37 ID:7N7meIAA
殺伐としてきたのでほっこりするニュースでも
「宇宙飛行士を名乗る男にだまされる」 札幌市手稲区在住の80歳代の女性が100万円の被害
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7cdc791011312fa28cf7582259c6b0b4d4fa163f
札幌市手稲区に住む80歳代の女性は7月中旬宇宙飛行士を名乗る男とSNSで知り合いになり
やりとりを重ねていくうちに男から「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けており酸素が足りない」などと言われました。
この話を信じた女性は男から酸素の購入名目などで電子マネーを購入するよう指示されるがままに8月末までの間にコンビニで複数回に渡り100万円の電子マネーを購入し男に譲渡しました。
この内容で行ける、と確信した詐欺師が一番すげぇ
3882
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/02(火) 18:48:03 ID:CgM.ctzM
クヒオ大佐かな。
3883
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:48:04 ID:suFcuuh2
騙される人間に金があり、ワイに金はない
これってトリビアになりませんか?よろしくお願いします
3884
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:48:15 ID:c58T6aRc
>>3879
自分もそう思うんだけどねw
まぁ宇露戦争で微妙な支援続けるだけの諸外国政治家と一緒よ
そのまま続けても勝ち目はほぼ皆無でも、自分で崩壊のトリガー引く勇気は無いっていう
3885
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:48:56 ID:WTSfIcxo
>>3881
被害が出てるのにほっこりはできねぇ
3886
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:49:09 ID:Ja4HrWMo
昨日1日万博でアフリカを満喫したは良いが、帰ってきてから股ズレが酷くてずっと家で伏せってる件
誰か助けてくれ(;ω;)
3887
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:49:59 ID:dordlXoY
>>3881
ママ活?
3888
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:50:03 ID:z2flgBWE
目的のための手段で首相を変えるではなく
首相を変えることが目的になってると思われてるんでない?
要求側のら出口戦略がない
3889
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:50:04 ID:5hh8cPA2
俗説的には、残りの二人は島津(義久)と真田(信之)です
3890
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:50:33 ID:hGpN2VKk
>>3886
痛い痛いの飛んでけー!
済まんがこれぐらいしか出来ない
3891
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:51:10 ID:JLPDexxI
>>3881
この詐欺師と知り合いになったのが柳田理科雄だったら…と想像してみたら草生えた
3892
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:51:18 ID:c58T6aRc
>>3881
流石に最初から詐欺狙いだったんじゃないと信じたいw
SNSで宇宙飛行士エミュしてたらボケてる人と知り合って、なんか行けてしまった的な展開だと予想
3893
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:51:32 ID:wpOqGv52
>>3888
人気が無いってそういうことだから
3894
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:52:26 ID:suFcuuh2
>>3886
つ医者
つシッカロール
つオロナイナでも塗って自然治癒を待つ
3895
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:53:24 ID:yyMz71K6
>>3886
よほど内股でもない限り、一日歩き回って股ずれ起きるとかデブゥなんじゃい
これに懲りたらちょっと痩せてどうぞ
3896
:
春夏秋冬千歳
◆lkJJJxPRoA
:2025/09/02(火) 18:55:08 ID:Y0C1OqW2
>>3880
大内の統治方法を学んだ直系だから、商売上手とか内政上手というより「マッチするやり方を学んでいた」人物だったんだと思う。
>>3876
三好さんちの…え〜と…義継?さん…
3897
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:55:49 ID:Wb0oe7IA
>>3877
ま、まあ秀忠は母・西郷局がわで勘定すれば(家康の種での)長男やし、現に後継した嫡男やし・・・(震え声)
>>3889
サンクス
3898
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:56:03 ID:Ja4HrWMo
自分60kg後半でそこまで太っとる訳じゃないのに...
ゴム質なピチピチパンティで群れたのが悪かったのかしら...
>>3890
(;-;)
>>3894
一応サトウザルベ塗ってガーゼ貼ってるけどどうにも...
3899
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:56:12 ID:e6lc8NFw
>「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けており酸素が足りない」
でも迫真の演技で来られたら俺も騙されるかもしれない…
3900
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:56:42 ID:c58T6aRc
>>3895
股ずれって股の内側がスレることを言うんだっけ?
てっきり股下部がスレて痛いことだと思ってたわ
3901
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:57:19 ID:39orlA/6
>>3892
前にも宇宙飛行士を名乗る詐欺の話は聞いたことがあるよ
騙しやすいカモを探すためのトンデモ設定のテンプレになってる希ガス
3902
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:57:39 ID:c58T6aRc
>>3899
それは騙されるというより、おひねり・スパチャの類なのではw
3903
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:58:14 ID:Ja4HrWMo
>>3895
はい...痩せます...
3904
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:58:36 ID:JLPDexxI
>>3901
でもだいたい宇宙に行った設定にしちゃう度胸星な詐欺師はなかなかいないじゃん…
3905
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:59:51 ID:yyMz71K6
>>3900
そうね
主に大腿(ふともも)の内側が擦れて炎症する症状
3906
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 18:59:51 ID:c58T6aRc
>>3901
海外とかのトンデモ詐欺は聞いた事あったけど、日本でもそうなのか…
たしかに言われてみたら、日本でもボケてる人や精神障害の人とかは相当数居るんだから、
そういう人を選別できる(カモが分かる)トンデモ設定は実は賢い手法なのかも…?
3907
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:02:03 ID:VOxCcdsQ
そうか、自民党新総裁が決まっても総理を辞めないことは出来るのか
3908
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:02:14 ID:c58T6aRc
>>3905
はえ〜サンガツです!
これまで生きて来てずっと知らなかったわ…股ずれって単語は知ってたのに…
てっきりベルト上げ過ぎて股にボトムス食い込んでスレて痛い的なアレかと…股の内側がスレて痛くなるとかあるんですね
3909
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:02:16 ID:e6lc8NFw
「エアロックが敵のγ線レーザーの直撃を受け破損!」とか言われたら俺SF知識さっぱりだから勢いで押し切られそうで…
3910
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:08:09 ID:pTBZHTM6
自民党総裁選の前倒しが決まって石破以外の人間が総裁に選ばれるが総理辞任を拒み石破が離党
自民党が内閣から大臣を引き上げて内閣不信任案を提出するが野党の反対であえなく信任
なんて面白い展開来ないかな
そういえば現行法では組閣できなかった場合どうなるんだろう
3911
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:08:17 ID:suFcuuh2
80年ぐらい前のアメリカのラジオ放送「大変です!宇宙人が攻めてきました!」
民衆「(大パニック)」
3912
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/02(火) 19:09:08 ID:KPjrYQwA
>>3886
オロナインH軟膏がオススメだそうです
本当に酷いなら、医療機関に……
3913
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:09:41 ID:2Nm6FF2g
>>3893
それだと首相を変えようとして、石場降ろしをしてる側が不人気って事になる件
降ろそうとしてる側が、そっちに人気がないって言われたら余計に意固地になりそう
3914
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:11:05 ID:QGvEejL.
こういうのは辞意とか表に出た時点で流れが出来ちゃうのよ
3915
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:12:33 ID:0NIaZKUI
またずれって皮膚科でいいのか?
3916
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:13:12 ID:wpOqGv52
>>3913
ごめん、ちょっと意味がわからない
3917
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:14:10 ID:QGvEejL.
>>3886
自分はメンタム塗ってたわ
3918
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:15:33 ID:8pxjPYK6
>>3914
でも参院選敗戦直後に首相辞意って話出てから、は?止めないが?で
滅茶苦茶粘ってからの今だから言うほど流れ出来てただろうか
3919
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:17:06 ID:CFj2BJwA
「全て私の責任、深くおわび」 石破首相、自民両院議員総会で陳謝
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1a7d57abb3d084f94ee3d66ae78fba784b2fbb45
参院選惨敗で自民党総括、石破首相の責任には言及せず…党再生に向け「解党的出直し」を強調
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250902-OYT1T50126/
総括で責任に言及しないと出来たからの陳謝なんかねぇ……
3920
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:20:06 ID:QGvEejL.
>>3918
最初のは石破下ろし派が出した流れを作る駆け引きのためのものなんじゃないかな?
今回は本丸から火が出てる感じ
3921
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:23:00 ID:fINbnCiE
これなら9月3日に余計なこと言う余裕は無いかな(良かった探し
3922
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:28:50 ID:UCXx08lE
>>3881
リアル「LifeLine...」かな?
3923
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:30:03 ID:.KaZs4EI
>>3862
マスコミが「出番です」と一声かけたら踊り出すコメディアンみたいなもんだろ
だから顔が売れて人気なんだよ
3924
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:36:49 ID:ZIzNMXgQ
四役一世辞任かあ
これで石破も辞任するのかねえ
ここまでくると先のない人間を適当にぶっこんで自民党が機能不全になるところまでやって欲しいという気もしなくはない
3925
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:41:21 ID:1ayH3T/o
議員があわただしくない?
こりゃ総裁選もなしか
3926
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:43:20 ID:gosGP7p.
>>3925
どうせ8日には話があるからそこまでステイステイ
3927
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:44:43 ID:DaO8D2WU
別に野党とパイプある幹事長候補他にもいるしなぁ
村上誠一郎とか
3928
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:46:01 ID:j.sNuxEY
>>3915
それでいいけど、股ズレは擦り傷日焼け的な炎症だから、
風呂場で冷水流すと痛みは軽減できるんじゃないか。
(熱帯夜下では水シャワーが気持ちいいまであるしね)
薬を塗るなら洗浄後推し。スレ面保護にはワセリンを推すけど...
(傷保護にもなるし、あらかじめ塗っておくと皮膚スレも軽減できるので
自転車乗りや新品靴で予防的に塗る事がある)
今後はコンプレッション系インナーを身に着けるのもいいぞ。
適度な加圧で体型締める結果スレは減らせるし、汗吸って適度に放散するから生地厚めでもわりあい涼しい。
(下着扱いで服の下に着ると放熱効果は弱まる)
3929
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:46:11 ID:QcIukBAs
五分後くらいに、かぶりが無ければ少々投稿しようと思います。
よろしくお願いします。
3930
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:46:26 ID:PZeuotrs
石破首相が当面続投の意向表明「しかるべき時期に責任判断するが、まず国民がやってもらいたいことに全力尽くす」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ad88de077de1bc008599eda8025fe97e07c018f>
>石破首相は、物価高対策や物価高を上回る賃金上昇、トランプ政権の関税対策をはじめとする経済政策、防災庁設置と災害への対応、
>防衛力の強化などを挙げた上で、「我が党として早急に対応しなければいけない課題があって、それを責任を持ってやっていくということも責任だ」と述べた。
防災庁設置とかなら、相当時間かかるぞ・・・?
まあ本人は当面続投する意思でも、早晩辞任に追い込まれるだろうけど
3931
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:47:48 ID:DaO8D2WU
>>3930
>早晩辞任に追い込まれるだろうけど
その早晩が全然来そうにないからこんな事になったわけで
3932
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:48:45 ID:8L20uR0U
>>3930
反石破ガチ勢オブガチ勢の麻生さんが勝てる総裁候補見つけないと多分無理
3933
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/02(火) 19:49:39 ID:KPjrYQwA
いやあ、石破さんは自らは辞めないでしょ
3934
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:50:54 ID:QcIukBAs
①
/ .| ゙ :∨゙!>--l|n |::::. | /: i゙::ヾ::::::/ , -‐、
/:: :: ' 、 /γ;;;;;;// |::::. | / : \:;へヲ_,/i`(::^^! いっぱい食べる君が好き〜♪
/ ;;; 〉〈____:::__/ i;;;:: \ /i丁i __/:;ゞ゙~^;;:i ヽゞ-イ
/:::::,, //::゙‐--ヲ〈 ̄~入_/::;;!:::: ∧ /゙^〆:: ゞ゙イ~/,,,::-::‐゙~´ 个,:: :ヽ/ このフレーズ考えた人は凄いなと思う。
゙::::, /:: ::: /゙!__i._.,_・_・〉_,LL、\~_^_ヽ::y‐γ゙´::/ :( ゞ;;>_・_ゝ-‐_彡‐ ゙~^ ` ̄
;,、 :/::::: y ∠ /:: ::/: へ\;::\゙~:: /;;;;:/゙/;i┤ :::ゞ,.;;;;;,';;/ ::└E= 、l ただし、もちづきさんからは目を逸らすものとする。
゙::,/,,,,,,,, i゙ :::. i i 〉;;;イ、\,, :: !::〆^`⌒゙_>‐<;;;;;;;/:::/:::/゙:;:;/
:::: :::: :::/ ̄/ i /〆‐J:l__ !;;`/::::Y`::::゙~ :: :: i゙~:i:◎・・ii゙!;;::i :: 〉::゙!,,┌‐ニフ⌒:ヽへ.、
::_::_::_:/ ヽ:: : :: ::/::/::L,{::┴ 〈;:::::,!-┐:l :: :゙::‐::-::-::‐:゙:il゙~: i i゛;l¨・・。゙!;;yi゙::`ヽ:\, _. 謎の病人X@ガンヘッドカッコイイヤッター です。
\ _〆/;;::トr‐y゙i゙ _ゞ~゙Y゙i:・:゚:i゙:: ::: :::ゝ_::_::_::‐y゙゙/ :: /゙~~゙/゙:;:;::~゙゙丁i;ヽ!::: :::yゞ;,_゙i _,‐τ゙~_
〈 :: ル、::::ゝ〈_:: /ゝ-イ::゙i.; ゙>,/ :: \\゙i;::ゝ:: ::ヽ:/:::,_,,_;;_;;〈 ゙ヽ,:: :ヽ ::゙i i`;;_:::ゞ゛~;.
/::/゛;;::ヾ:: X゙_;;゙´ヽ、.:.‐人゙:::;;:〆::i゙::: /:: ::〉,-‐- ,,i゙ /\\::,'、 〉::∧/ /;;i゙;;ヾヾ::゙i 「ガンヘッドかっこいいって言って(例のBGM)」
〈 :;: 八,:: 、::/;;゙i゙!、゛ヽYヾイ_;:: :: / :: ∠_;;./゙!_::_::_::i゙Y:: ゙i:: :: ゙i ヾ`~ ,-::‐゙゚::::〈;;_::_,〉:;∠. ttps://www.youtube.com/watch?v=gPyp_6AsUkI
/:/:::゙ヽ;;::;;/:ヾ/: :: /゙゙/;~ヽ、丁ヽ;;,,_,,_;;_ゝ‐゙~;;~/;;::i ::ヾ,゚,;;::,, ,l,,.._ _l、 ,-;;‐゙゙~;;:ヾ;;∧:::,,::,,丿/
/::/ :: :: ::丁゙〈ハ;;_;,、ヽ/::;;:^:: ::∧ ::\::: ::::,' ::‐::‐::-ヾ,_::_::_入_::_::〉=≠‐゙´;; ゙! ,_,-;;‐゙^;;;;;;ヾ;;ヾ:::;;; ;/ ̄ヽ/
ヾi:: ::;;;;;/ ::/:゙:::::: : :`〉j;;;;,′;; ;::∧,_:: ::;ヽ、;_;: ;;/;;::ゞ;;;;:∧:/;;ヽ:::\:;;〈,.∧,.; 〈 〉/:: :: :;; ;; ::,へ :: i, ゝ. いっぱい食べる女性主人公は、
<√ ⌒ゞ、:: :: ;;/i,;;,;;,;;,, :: /∧:: :: :ゝr;;-;;-/::;/;/::∨;;:_;::゙:: :: \:ゞ;; :: ::ヽ!゙:: :: ;;;; _::_::_/
┌ゞゞ〉: y ::;;_::_入、;; :: / :: ::∧i:: i::i゙;;;; ;;; >,,人_// :: ∧ヾ:: ヾi ;;:::ゞ';, ゙ヽ:: ;;; / もちづきさんだけじゃないのです。
┌ゞ゛;゚;゚::/;;;へ/゙!;;::,,.. ⌒ ヾ、;; ヾ :: :`! :: i゙;;;,,_;;_;:::,i.:::;;;i゙~::: /::: \::ヽ,,\;;:: ∠,,〆ゞ゙
〉::;;::;; , '` 人>;;_;;_;;-::‐‐::‐::-:: ¬;; :: :゙!、:゙!;;;;゙!:::∨;;;;;<::/人:: ::l;;;ヽ、:゙!、 食欲の秋へ向けての一足早い投稿。
3935
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:51:24 ID:1ayH3T/o
>>3926
でも全然選挙がある空気じゃないっていうか…
市場も日本の政権運営は無風でそれより欧州のどっかが飛んだかが重要みたいな感じだし
3936
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:51:28 ID:QcIukBAs
② 読書的な小咄 352 【さわらせてっ!あみかさん】 紹介
,_ii、
i ゚ i 今回紹介するのはコチラ。
莖
________, | | ,,,jf示 【さわらせてっ!あみかさん】 全4巻
{{○l|○|i._ i| | ,升{{◎}}
|○|||○||||,,__,___ ,[¨] __,,,_{{ iil「=}|. 作者 トフ子 ジャンル 日常コメディ
||○|○||||| |{~l~ミ¨¨'━]爪==于━'''f'━¨≦''{|| ''「''{′
《''''''''''''|,i, | ''''___|ly]辷≦fく __ __'''''' |''''''',j|
\ ̄lll' |,,,,x{∴∴}{__,,゚/¨¨\___}{∴∴}x,,,|_,___]!
,,ィ扞l三llY''||¨~ ̄T'扞,,__\.[]./__,彡「 ̄ ̄l ||,|/,ll|]l]llミx、_. ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07L8WQNFP
f'斗|_____||{==升{――_,,,x云::/_∨::l_ |l''――'l|l{>]]l|____|||くミj
ー''l| :|l''く 'マ'''''''[ l,l,ill|_=|(∵)|=l◎l='' ll''''''','′r'''l| ||''''┘ 基本的には、仲良し姉妹と、
[| || { ,.,_,,,]少{]|/二二\||l},ll]|,,_,,{ イ l| :||
 ̄ ̄,'く抖y三三_ ̄匚ミ匚「三气' ̄三[弐{]l''xx, ̄ ̄ その周囲の人達との交流や日常を描くお話です。
,r,{{ l}||{ '○00¨|| __ __ ||¨00○'i}||{( ,},ii,, ┌‐
,,,,r==xxュ {{ミミxx{}|xi__'''''''''''''¨''''''''''''''''''''''¨'''''''''''''''',,i斗辷''''',{{ il━x圦、
,rn{◎{{トxx]lく,__`_=「||,r-干T,lll|___ __ _____|T |l|llミxi{'{''fく,'´_,]}{{辷/l=\
ィ冖',{| ! _,゚ _,|刈|]|ミllxi},┐/ |┴|||※l|' ̄ ̄'|l※||=┴{ 《 il辷荻=三彡 j辷≦''... 主人公であるあみかさんは、
゙-斗{辷_‐rミ||,,i,,|l|''''゚》} {|,{_ = , ̄_/_¨lll,,l,rr=_,,l-―|〈二 | i }| {| {{ '「「'']|ll\,_,,/
`f¨¨l荻}}||, jr''| ||||¨]]|lト ̄::,厂'''ll|◎|ll'' ̄∨,::::,,Ⅵ辷]|||| トxi ,[{{' ̄|_|{,, 両親を失っており、叔母の助けを借りながらも、
゚==|||,,,抖-‐'′ ,{{|{_,{{}' /ヘ 〉  ̄~ ∨人 Ⅵ_ll]|||_ | └--ミミ、〔刈}
,''/´::::::::::::::ij{{|''マ{}| :{〉 { } /} 'マ;¨'l[||||::::::::::::::::::`ヾ'lr'′. 妹の親として姉として頑張る、姉系聖人 タイプ 肉属性
,//::::::::○::::::: j}}| / / ,} 《 V, ∨ 'l》||:::::::::○::::::::{{
_{.{::::::::::::[]::::::::,,{||=_,/ / ,}′ ‘、∨ ゚,,斗[》:::::::::[]::::::::::::}i
j{i》゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,仏ll_/_, / }′ {ヽ∨ 'Ⅵl込|,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;厶}
{|::::::::::::::ィ,i{{{=l]|| / / ,,,'′ \ }\ ||]苧||\::::::::::::::::|}.. 真っすぐでひたむきな性格、努力家で誠実、
{|::::::::,,,-‐{,{{}炒ミミ〈_ ,{,} }′}=キ{炒|||ト-,_::::::::::|}
'|,r,≦,,,,,j,'''´ | ,,斗゙,,,′ ヾ {ミミ_ ミ\,,,,fnミx__j|. その人格と人徳で周囲に恵まれる人物。
_,,j{{_x ̄,{|_く,ノ゙´ Ⅵ |{ `\_>┘  ̄_廴_
{{_,{ミ''}'彡ミミii ,,,j-‐} 《iiニx irf三[`l|{炒刈{l そして、肉による魅了スキル所持者。
,,,,,,升辷彡,'ミ__,,l,,,', }¨'′ `'''{` _l ,x刈kx,,,]=ミx,,
¨¨ `'~¨¨¨''′ `'宀''''''′ '`~''
3937
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:51:39 ID:Jz4Bx0Io
総裁選前倒しに成功したとして、誰が立候補できるんだろ?
議員数かなり減ってるから、推薦人集めるの大変そうw
3938
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:52:03 ID:DaO8D2WU
ここまで粘られたら次の総裁は
「私は◯◯があったら絶対に辞めます」の念書書かなきゃいけなくなるな
3939
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:52:03 ID:QcIukBAs
③
あみかさん 代理AA
> ― s。
ィi〔 >s。
_> ― - <´ _ ヽ 特徴として、良く食べる。 その為、健康的にふくよかである。
_/_ィ ― s。 `ヽ,_`ヽ ∨
/ / , \ \ム ∨ `:、 ∨ っ 恐らく、もちづきさんより食べる。 しかも至らない。
.' , / j! !ヽ マ', マ; ', ∨ つ
| | ,' j! j!―≧-j! Ⅷ | 健康診断で引っかかったりしてない健康体でありながら、ふくよかである。 (大事な事なので2回ry
| |_i!_ ィ ´ ,x笊、j! i!、 i!
Ⅵ 笊豸::ヽ:::::ゝ '::/ / il ', i!
',| ∧:::::::::;:::::::::::::く ,' | | i!
i! ∧ , _ /ヽ/,j! ! , i! 作中、これでもかと肉の要素が主張される27歳の女性。
_i! |ム≧s。_ イ {_ ∨|―',< ,
/ヽ ヽ{i!ム´ 、 , ハ! ,:' ∨ 乳、尻、太もも、どころではなく、腹に二の腕、ふくらはぎから脇まで、全身お肉。
i ':, | `ヽ', ヽ イ / ,' l
| ', ヽ 。s ア ,'/ , ただし、脂肪の下に筋肉もあるのか、作中意外な運動能力も見せる。
| ハ \_ ,/ 、{'イ ,:
, / ':,/ ∨ /
ハ ' 、ヽ } /
/ ,ム j! :.! ; , 手芸屋さんで働いており、講師を務める程の腕前を持つハンクラお馬鹿な面も。
/ / ∧ 八 ;. / /
,:' / ∧ ヽ _ イ、 イ / 手芸自体が好きで、火が付くとすぐ徹夜したり、凝り過ぎた作品を作る凝り性。
/ ハ ∨ 7´ ,:'
i { >' } ' / / 食も職も、少々天然な部分がある為、周囲を振り回す事が多い。
| { ,:' j! ! , .イヽ /
,从 /ヽ j! l ,' / Ⅶ\ イ{
,〈ニニ>sj! l ' / !、 ≧_´ ,ハ
/ ` <ニ.j! _Ⅵ { {  ̄ / } 例 女子三人分のお弁当の材料メモに、おにぎり・おいなりさん 「一升」
;≧s。 ` ア¨ T_ア¨T'㍉ {≧=- ´ /
i: :/: : ≧=ァ:j! /´ ,' /≧=! ' おかずの唐揚げ 「もも肉4㎏」 ハンバーグ 「ひき肉2㎏」 とある。
|:/: : : : : ;': /_∨ ィ´ /=イ<ニ.} イ
|!: : : : : .i 从 ヽイ、}_イ: |: : : : : :|。s≦ コレを一食で食べる計算なので、最低でも一人平均3㎏以上を食す計算である。
i! : : : : : |: :`≧ rイ'´: :'; : : : :.:|
, : : : : : | : : : : :i! : : : : :'; : : : :|
∧ : : : : |: : : : : i!:.: .: : : :.'; :..: :|
3940
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:52:30 ID:QcIukBAs
④
妹 かがり 代理AA
-―――-
/ -―――- \
/ /: :/: : :{: : : : : : : :\ \ あみかさんの肉に魅入られた者、その1。
/ /: : :.:|: : : :{: : : : : :|:|: : :\ \_
く /::|: : :.:.:.|:. : : : `; : : .: |:| : :`; |∨ / 〉 姉妹仲は良好だが、朝昼晩、隙あらば姉の肉を狙う中毒者である。
/\ \l|: :| : ..::l人:.:.:..l:.:.|: : : : |ハ:.:.:.:|ノ:.l / /\_
┌‐: : :./: :\_|:八:.:.:.:l 、\ノ:.:.|:.:.:./ |:.:l人: |.//l\: : .:.:ノ 揺れる肉の観察から始まり、直接的に揉む、掴む、つつく、等やりたい放題である。
人___」: :{: :八:./\_|__\ \ノ//__」ノ ∨: : : | : }:-イ
`ー人 {Y⌒〈 rぅ苹Y` ´rぅ苹Y √`Y: |:./--'
| 八 rヘ 人V_ツ V_ツノ た} 八:/
┌ノ: .:.:.\_ `^^ ^^´ __/:.:. {\_ 姉の天然を止めるストッパー要員ではあるが、あまり止めきれてはいない。
人__ノ_ノ:.:.∧ ' ' ' :l> ' ' ' ∧:.:.:\__ノ
/「⌒7''''7 、 \__/ ..イi| ̄| ̄l`丶 食事のカロリーは、中学生という育ちざかりの肉体でなんとか消費している模様。
/ : : \/ /:i:i:l≧ .. ___ . ≦|:i:i:| |: : : : : :,
,.: : : :. :.| l \| :|:::::::| l/| |/: : : :| 年齢=彼氏いない歴の姉と違い彼氏は出来るものの、姉を優先し分かれるシスコン。
|.: : : :. :.| | 、 \ 八::::八 / | |: : : : : :|
|.: : : :. :.| |: :\ \_」:::L./ / | |: : : : : :|
! : : : : | |: : : :\  ̄ ̄ /: : :.| |: : : : : :|
! \ノ| |.: : : :. :. ̄ ̄ ̄: : : : : :| |\/: :/| 姉のお肉を堪能する為、姉の姉属性に付け入って、姉を抱き枕にしたり、
!\: :|\|.: : : : : : : : : : : : : :. :. :.|/|:./: :/: 八
!: :ヽ| \: : : : : : : : : : : : : :./ |: :/: / スキンシップ過多である。 ただし、姉より現実的な価値観を持っているので、
∨: : |\ `` 、、___,.'´ /|: /: /
∨:.:| `` 、、 ,.'" |/ : l 時折冷静に、姉の暴走をぶった切る術も心得ている。
∨::. \__,.'´ |: :./
∨::. /: /
3941
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:53:11 ID:8L20uR0U
>>3937
石破絶対許さないマン麻生太郎が担げる候補見つかってないっぽいんだからそこはもうね…
3942
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:53:18 ID:QcIukBAs
⑤
友人 沙織 代理AA
____
,r<::::::\:::::::.ヽ
/:::\:::\::::\::::::::. あみかさんの肉に魅入られた者、その2。 恐らく作中筆頭格
〉--く⌒ヽ-―ミ::::__}
{:::::::::人;;;;::>、::::::}:::::::. あみかさんの親友で、同い年の才色兼備な女教師。
/ ̄/::::::::::::::::::⌒``く
/:::::::::/::i::::::::::::::::::::::::::::::::::. ただし、あみかさんのお肉関連に関わる場合、常識を投げ捨てる。 お肉過激派。
/.:::::::::i:::::|::::::::::::::::::::::::\::::::::.
:::::::::/:::|::::i:::::::::|:::::::::\::::::V::ハ
|::/:::/:::::|、:::::::i:::|\:::::::::}::::::V/∧
}/:::/:::::::ハ:::::::|::|/ ___:::|:::::::ト、:::::| 本人はスタイルも良く太っていないが、あみかさんが痩せる事を許容しない。
/:::/::::::/__V::j:/ ァ弋タハ:::::::| }:::/
/:::/--くt‐弋ク}/=(  ̄ ノ |::::::|'゙:/ あみかさんのダイエットに良く付き合うものの、これ幸いにお肉を堪能する事にすり替わる。
\__,,..彡/ /⌒{イ´^´/'゙ }  ̄ ::::::|/
 ̄ / `''く/ 心, ` _ /|::::|7{ 薄着ならば揉んだり掴んだり、動けば肉の変形を楽しんだり、振動をガン見したりする。
/ \\ノ tへ.., ^こ´ ,:' j::/ノ
/ ト )ノ \__`>- イ j/ハ
| _ノ'" _ --‐ '"/:::/| Vハ` ー--- _
| | / \ /.::/ ! / V∧ ノ 優秀な人物ではあるが、プライベートではだらしなく、あみかさんの助力で助けられているが、
| |/ /:::/ー 、 ノ-―V ∧ |
| /.:::∥ ー'" V/∧ | お肉が関わらない場合、急に優秀さが垣間見える残念美人。
| | }/:::::∥ }:::::::::, i
| /::::::∥ |::::::::::V / あみかさんのお肉の為なら、車を買おうとしたり、数十万タクシーで移動する事も躊躇わない。
| :, /:::::::::j{ / |::::::::::::.、
| V.:::::::::::::| }/ |::::::::::::::::. |
| /:::::::::::::::| / j:::::::::::::::::::
| ;:::::::::::::::::::! ; ∥:::::::::::::::::i | 本人曰く、軽度デブ専らしく、あみかさんのお肉は量も質も理想的であるそう。
|::::::::::::::::::::. | /.::::::::::::::::::::i |
人 、::::::::::::::::::\ j、 /.::::::::::::::::::::/ 自分が太りたくないのは、自分が太ってもお肉が硬く、気に入らない等の理由から。
r\___\:::::::::::::::::::>====r二::::::::::::::::::::::/ /
と´_  ̄ ̄ ̄ `'<:::::::: < / あみかさんを振り回してる様に見えて、あみかさんに振り回される事も多い、何だかんだ親友な人。
\  ̄ __ -―- __ /
 ̄  ̄ ―-- ..,,___/
3943
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:53:46 ID:QcIukBAs
⑥
後輩 まひろ 代理AA
-----< ̄ * 、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:\ あみかさんの肉に魅入られた者、その3。
/:.(ix:.:ゝ.:ヾ.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.\
人∨/ マ三三 マ三、:.:.:.::|.:.::.:.:ヽ..ヽ 同じ手芸店で働く、専門学校生で、匂いフェチな東北あたりの田舎出身。
//:.:/ __ マ∧:.:..|:.:.:.:.:.::N:.:ヽ
/./.:./レ─、 て:;:;:;ノ "''' l:.:.:j.:.:.:.:.:.::.:.∨ム 本人的には、田舎出身を隠しているが、隠しきれてない。
j..:.|::∧| , -ミ .i冬`㍉、 ∨:.:.j:.:.:.:.ノムミ
|..::N//| ヲ .iシ _ノ.` シ:.:.ノ:.:ノア///ツ
|.:.:N//| ゝh。  ̄ ノ//ア/////
ヽ..:マl .| -- 、 ノ彡才ア//// 兄が居るせいか、妹力が高いので、姉力の高いあみかさんと相性が良い。
\ 込 .寸アム ∠彡三三才ア/ア
N  ̄ヽ マ:::::::| ノ.:.:.:.:N.:.:└フ 最初はあみかさんの手芸作品に惚れ込んでいたが、
レ透. ヽ ニ´ ≦:.:.:.::.:.ト二フ
/iミ逢ラ ヽ_ ≦:.:.:.:.:.:.:.:.::::ノ 八 次第に、匂いに絆され、肉に絆され、依存していく過程が描かれる。
/ / l.l:.:.:.:.:.:.:.:ア 。≦三》、
j´ r 个\/。彡ア三三ア:.:.> ,
ノ ノ r──< ̄ :.::.:.h l...三三三ア:.:.:.:. ノ> ,_
/ _二コr フ:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.マN三三ア:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:./:.:.:.`ヽ あみかの豊満なスタイルを、時にうらやむ描写も有るが、
.j __Y:.:.:|:.:.:.:.:.:.:! :.:.:.:ノ.Y ̄:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.::.∨//
/ - /ノ:.:.:.|:.:.:.:.:.:__,..-'' イ:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:∨/ 痩せすぎと診断されるモデル体型なので、あみかさんの作品を着こなせる人材。
| :.レ:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| i ̄ ´ :.: 。of:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:|
/j :.:ノ-=三ミY/:.:.:| | ○ 。of:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.| 何故か、自分の兄とあみかさんが文通を始めており、爺婆なやりとりに困惑中。
ヨl ゞ,,,,,彡ソ__:.:寸:.:.:.:| | r:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:レ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.寸ヨ
ヨ、  ̄:.:ノ.:.:.:.:.:.:マN:.:::.::| | |:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ
二ム≦ア:.:.:.:.:/:;:;三:.:.:.:.| | |:.:.:.:.:.:.┌-------┐//∧:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:寸三|
3944
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:54:15 ID:QcIukBAs
⑦
シフォン先生 代理AA
_
∧v /:.:.:.:.ヽ -=ニニニニニ=-
∧:.:.:.‐=≦:.:.:.-=ニミ:.:.} ィ(__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:)h、
`''<//////////:.:.:.:.:.:``〜、、>''~:.:.:.:.:.:.\:.:.:.)ニ=- 、 あみかさんの肉に魅入られた者、その4。
ィ(:.:.:.:.:.:.\////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.Υ/{:.:.:.:.:.∨
//////////:.:.:!:.:\:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}//Y:.:.:.:.:.:' あみかさんがダイエットを始めた際に、
':.:///////∧//{//,:.:∨:.:.:.~''<:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: /:∨/人}:.:.:.:.:.:.::'
/:.:.///////∧///{// 、:.、:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:./ヾ(:.:.:{:.:.:.:.i:.:.:.:' ベリーダンス教室の先生として知りあう、第二のお肉の者。
/:.:.>''~/////∧////'///\!\:.:.:.:.:':.:.//:.:.:.:./ i:.:.:./: : : :.!:.}:.:.:.:.:!:.:.:.:'
-=≦ ///.!///∧/////∨//////丶/イ//:.:.:./: : :∨/!: : : : }/ ':.:.:.:|:./}:.i
∧/// i// ∧///////'///=ミ //// ':./ヾhz。,,_∨!: : : ノzz∨:.:!///}
∧/∨//{/////////// ∨/、//////:.:/rzz ュ、__¬ ヾ、/__ ィz、/Ⅵ// ' お仕事のメイク中はキリッとした表情になるが、
∧/∨/////∨///////// { !:.:.∨///{:/! 乂zア_ヾ: : : : :.!ィzツノ7///7
∧/∨/////∨////!//////\、:.:'////!:.:!: : : : : : : : : : : :{: : : : :.'///7 本来の言動や表情はほにゃっとした、柔らかな印象で、
!///!/////∨//// }////////)h、'////!:.}: : : : : : : : : : : : 、: : : ////7
!///!////∨///// !/////// ∥:.i////}:.:}: : : : : : : : : :、/: : :////从 あみかさんの運動神経と体系がベリーダンス向けと全肯定な人。
///}.///∨//!////!////// .∥:.:.!////!/: : : : :、__-‐_ァ: :., '////{
'/ .'// ∨// !/// }///////∥:.:.:|///7\: : : : : : : -=イ / {////.!
/ !///!/// }////!//////i{:.:.:.:.:'///{::::::ミh。: : : : : : , ' Υ// }
'///!////!////!///, 'ニ=-\:.:.:'///!:::::::::::::::≧=‐イ }///.! 前者3名に比べ無害であるが、ややお肉がある為、
'//ノ!////!////!//ノニニニ=-∨'///!:::::::::::::://// { .!//∥
// !/// !//_,,.. -‐{ニニニ=-!∨'//i:.:.:.:.:.:./ ̄ ̄}廴 }//7 沙織ちゃんのターゲットになる等、愉快な交友関係である。
/ _,,.. -‐ '' "´ \ニニ、ニニニ=- ∨、/!:.:.:.:./ニニニ!\ ̄ヽi/ 7
/ ̄ ̄ 、 ヽニ!ヽニニ=- ∨ヾ、:.:.{ヽニニニ, .\ { 7Y 食事制限はしないが良く動く派の人。
/ \ ヾ! 'ニニ=- v \、:.:.\ニニニ, ヽ!( ',
3945
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:54:27 ID:DaO8D2WU
>>3941
自分で出りゃいいのにね麻生さん
3946
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:54:56 ID:QcIukBAs
⑧
_, (o)ニ=|Oi\
.iooi\ |i iニi;\\__ そんな登場人物たちに、お肉を狙われ続けるあみかさんの明日はどっちだ!?
|00|\\ |i . \\i\\_]
\~\/ ̄`/Iヽ' ̄ \\i三} i. 重箱弁当は当たり前、注文した大盛りご飯を並盛と勘違い、
。゚。)三三三){:}´ ̄`,-─-、 \,/
/ ̄ソ-──'──--イ ̄仁二' ̄ そんな食欲と食事量でありながら、寝る頃には腹を鳴らすエンゲル係数高い系女子。
i__,〈{] _ {三三} ;:|___/::::::〉
{ニ`ーiーIーーー'´-':::{二ニ}
,=ニヾi ̄ヾ,==)_} ,=ニヾi´ ̄`ー'─-、
'`=ニノ__,,,/[iii},/、 '`=ニソ_i二i_,--─' ,/i/i. 全身の肉という肉を、あの手この手で描いて楽しむ本作、
///_/`:::/i^iヽ,:\,,`-'---ゞ´i三《ヾ/、
__,,,,-'-'´ ̄`i/、:/ | | |::::、/ iヘヘヘヽ_,,,,,,--'´ヽ、 . 良く食べ良く働き良く遊び良く交流し、幸福な毎日を送る癒し系? 漫画
.∠____,,---''ヾ 二ソ,_,ノ://二i、 |:::::|__ヽソノノノ__,,,---i(i.
,{。。}二]ヽ___,,ノ-ー'、::::::|[O O]__,| ::/_,Yγ`ヾγ'ヾγ''ヾ'... のんびりした作風が好みの方は是非どうぞ。 おしまい
∠i/、ハ/`-'、ゝ_,ノ、ゝ_,ノ .|/ヽノハ/:::: '、_ゝ,_ソ,ゝ,_ソ,ゝ,_ソ
3947
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 19:55:14 ID:QcIukBAs
以上になります。
有り難う御座いました。
なお、他にもヤベー登場人物は出てきますが、
基本的なお肉四天王は彼女たちかなー、と。
丁度良いふくよかな女性AAが見つからなかった事が無念。
クーデリア様にはふくよかになってもらおう。
体調、いまだ復調は遠く・・・。
ではではー。
3948
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:56:11 ID:Ad377M5s
さすがに85歳で首相はダメだろ
3949
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:56:49 ID:JLPDexxI
>>3945
勝てるわけない
麻生派一強になるからそれ以外の議員がそれなら石破さんでいいとなる
3950
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:57:24 ID:DaO8D2WU
>>3948
マハティールっていう例が…
3951
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 19:59:06 ID:1ayH3T/o
乙でした
平均3㎏は望月さんレベルなんじゃ…
3952
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/02(火) 20:03:20 ID:KPjrYQwA
乙でしたー!
もちづきさんと比べたらとか
その前提がおかしいと思いますw
まあ、たくさん食べる方を見るのは楽しいですわよね
3953
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:04:03 ID:ZIzNMXgQ
麻生も前回負けたどころか下野した総理だから無理やろ
3954
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:06:01 ID:JLPDexxI
>>3953
でも岩盤保守層()は大賛成で自民にも戻ってくるんじゃないかね?知らんけど
3955
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/02(火) 20:07:44 ID:QcIukBAs
>>3951
どうもそこらへんが「スタートライン」っぽい感じですね。 なので、朝昼晩の食事総量とかカロリーとかで考えると、多分上かなー、となる。 なった。
>>3952
実に美味しそうに食べてくれるので、気持ちいいですね。
食事はやっぱり幸せそうな描写が好きです。
3956
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:09:29 ID:ZIzNMXgQ
石破がしがみつき続けるなら不信任を出して解散総選挙ってなるけど、ここで自民が負けたらえらいことになるから
今度こそ絶対勝てる総裁を選ぶ必要がある
3957
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:10:17 ID:.KaZs4EI
人気漫画「僕のヒーローアカデミア」のコスプレ、中国侮辱と糾弾か 女性取り囲み中国国歌
ttps://www.sankei.com/article/20250801-KL5SHH5ILRPH3CVQ7PBS522S4Y/?dicbo=v2-TS8Zewu
現代版四面楚歌
3958
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:11:38 ID:QGvEejL.
>>3956
野党が不信任に反対して不成立という前代未聞の事態になりそう
3959
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:14:05 ID:ClhyogJ2
>>3956
>今度こそ絶対勝てる総裁を選ぶ必要がある
存在しない人の話をされても困ります
3960
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:16:48 ID:tDb3WRI6
とりあえず総裁選やる事になったら青山繁晴が出馬する事だけは確定事項なんだ
今回は「他の人がいるんで…」が通じないから推薦人20人も確実だ
最悪一騎打ちだ
3961
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:16:56 ID:ZIzNMXgQ
>>3959
実際、それで困ってるんじゃないかなあ
この状態でも高市さんなんかやる気みたいな話を聞くけど、それで今度は左派が離れて呼び戻した右派上回ったら目も当てられないし
3962
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:17:59 ID:.KaZs4EI
他の総裁選候補者の誰なら勝てるのか言ってみろ。とひたすら書き続けてた人
3963
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:21:54 ID:STgiKo4k
外野「絶対勝てる総裁を選ぶ必要がある」
自民党の中の人たち「それが分かるなら既に担いでる」
3964
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:22:02 ID:ClhyogJ2
>>3960
青山繁晴VS石破茂
この時点でもう自民ダメじゃんw
3965
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:22:33 ID:gosGP7p.
>>3960
高市さんが不出馬の前提なのかそれ?<青山さん出馬
3966
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:23:18 ID:j.sNuxEY
>>3959
経済を良くすれば支持されますが、
「…それができれば苦労はしねェ!」のAAが浮かぶんですよね。
3967
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:23:48 ID:tDb3WRI6
>>3965
高市が出ても出なくても青にゃんは出るよ間違いなく
前回だって全く遠慮なんかしてなかったじゃん
3968
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:23:56 ID:ZIzNMXgQ
まあ選挙に負けたから首を挿げ替えるのに、それでまた負けた何のために首にしたんかってことになるしそこはしゃあない
3969
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:24:32 ID:PZeuotrs
立憲としては敵は右派なので、石破自民と協力していきたいとか解説されてて
3970
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:24:37 ID:suFcuuh2
>>3956
ブービー太郎「(ガタッ
3971
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:26:00 ID:ZIzNMXgQ
>>3963
何言ってるんだ?
外野じゃなくて自民の中の人ほどそう思ってるだろ
そこが分からないから二の足を踏んでる状態だと思うぞ
3972
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:26:07 ID:tDb3WRI6
>>3964
なんでだよ!
なんでみんな青山繁晴内閣総理大臣を真剣に考えないんだよ、本人はあんなにやる気なのに!!
3973
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:27:20 ID:STgiKo4k
>>3972
青山?晴は何の実績があるのか?
3974
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:27:21 ID:PZeuotrs
青山繁晴氏、前回の総裁選に出る気だったが、推薦人が少し足りなかったと報じられててな
3975
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:27:47 ID:tDb3WRI6
>>3973
手から金粉を出した
3976
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:28:26 ID:ZIzNMXgQ
>>3966
だったらそれこそ、「石破を下す意味ってある?」ってなるわけで
いや、なんか経済回復の特効薬があるのに、石破が抵抗してるっていうんならそこを訴えて下ろす意味もあると思うけど
そういう話は聞かない
3977
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:29:05 ID:GTHhg7dE
そもそも参院議員が総理なの衆院が許すか?
3978
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:29:08 ID:ClhyogJ2
>>3973
腐敗した大阪自民を立て直すために立ち上がった
3979
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:29:17 ID:suFcuuh2
青山という名前の有名人を脳内で思い起こしてみると
青山弁護士と青山テルマと洋服の青山ぐらいしか出てこない
3980
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:29:32 ID:STgiKo4k
>>3975
地下牢にでも入れて金粉出し続けさせたほうがいいよなソレ
3981
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:29:37 ID:ZIzNMXgQ
コバホークってのはどうなん?
なんか凄い期待の若手みたいに聞いた覚えがあるけど
3982
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:30:51 ID:ClhyogJ2
>>3981
「保守派が聞いたらきもちくなるテンプレの言葉しか言わない人」のイメージ
3983
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:32:19 ID:gosGP7p.
>>3981
経験不足度合いでは進次郎さんと同じかなんなら半歩落ちるかも
筋は悪くない所もあるからこれから数年伸びるかが勝負の人材
3984
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:33:42 ID:STgiKo4k
>>3981
特段失言などの失点がないけど、進次郎と比べて注目度が落ちるので見えていないだけという可能性を疑ってる
3985
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:33:59 ID:ZIzNMXgQ
>>3982
選挙向けではあるのか
>>3983
シンジローは農家の反発が大きいと聞くから、次の選挙なら上回るかな?
3986
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:34:03 ID:8EhAV59k
>>3979
東京の青山という地名の由来であり
太閤立志伝でイベント自作してる時に嫌というほど顔を見た青山忠成とか
3987
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:34:19 ID:ClhyogJ2
>>3983
半歩どころか行政経験では5段くらい進次郎に劣ると思うよ
まず重要省庁の大臣やらない事には話になんねぇ
3988
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:36:11 ID:GvW9BxG.
・石破さんだから自民に入れる → ほぼいない
・石破さんでも石破さんでなくても自民に入れる → そこそこ
・石破さんの自民には絶対に入れない → 少しいる?
という状況なので、誰に代わっても票自体は伸びるんじゃないだろうか
3989
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:36:56 ID:tDb3WRI6
>>3988
じゃあ青にゃんでも伸びるな(確信)
3990
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:38:03 ID:gosGP7p.
>>3985
そもそも農家に嫌われてるというのが根拠に乏しいかなー
というか別にあくまで緊急時用の備蓄米なだけで農家の収益を減らすなんてやってないし
3991
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:38:27 ID:wSbFIhrk
>>3961
高市氏になったら流石に投票棄権するか公明に投げるかで迷うかな
そのぐらい嫌、高市氏がというよりはその周りが、だけど
3992
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:39:08 ID:VQGOG5zQ
そもそも現状で経済を良くする、とはどういうことなのか。
実質賃金を上げてインフレを良しとするのか、供給量を増やして再びデフレ基調にするのか。
どっちに進めるのか、方向を決めたらどうやって実現するのか、で何度でも遊べそうな話題であるのこと。
3993
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:39:29 ID:QGvEejL.
>>3979
コナンの作者
3994
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:40:01 ID:GTHhg7dE
>>3981
まあ、20年後くらいの総裁候補じゃないですが?
3995
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:40:26 ID:PZeuotrs
こばホーク氏は前回の時に、次の総裁選も出ると明言してたね。期待の若手というかもう50歳だけど
この人、元財務官寮で、玉木ん氏の後輩。官僚辞めて出馬するときに既に議員だった玉木氏に相談して辞めたそうな
財務省はこばホーク内閣を後押ししそう
3996
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:44:56 ID:ClhyogJ2
>>3995
今財務省に後押しされるって単なる罰では…?
3997
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:45:01 ID:PZeuotrs
>>3991
興味深い!
高市氏の周りが嫌ってのは、高市氏支持の議員じゃないよね?総裁選で高市氏に入れたコバホークとかじゃなく
高市氏をもてはやすネット応援団?的な右派?っぽい人が嫌いなの?
個人的には、それは勝手に応援してるだけなので高市氏に影響ないと思う。安倍さんの時も沢山いただろうし
それとも、周辺の人脈が嫌とか?高市氏と親しいとメディアでアピールする反ワク?の藤井聡京大教授とか
3998
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:45:57 ID:ClhyogJ2
>>3997
で、でた〜
シーライオンいじめ部隊や〜
3999
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:46:12 ID:CFj2BJwA
>>3988
真ん中の自民党岩盤支持層って実際どれくらい居るんだろうか
4000
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:47:21 ID:PZeuotrs
ワイは藤井聡教授はコロナ関係でヤバいと思うんで、勘弁してほしいけど
安倍総理が内閣官房参与に起用したように、右派の客寄せパンダとして仲良くするのはアリ
高市氏ネット応援団的な人らに割と人気あるっぽいので
あの人、工学部の教授なのに専門外の事で変な活動が目立ちすぎる
4001
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:47:25 ID:tDb3WRI6
>>3997
ウザ絡みする気100%で見ていて気持ちいいw
4002
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:48:30 ID:wSbFIhrk
>>3997
こういうのも含めてかな
4003
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:49:26 ID:SHG4o.Yg
>>4002
なんという切れ味の良いあっさりした返答
4004
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:49:29 ID:ZIzNMXgQ
>>3999
現在の自民票の大半では?
4005
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:50:06 ID:gosGP7p.
>>3995
コバホさんが財務省に推されてるって根拠薄そうな
古巣なら推されるなら玉木さんだってとっくに推されてる
4006
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:51:33 ID:tDb3WRI6
ありゃ、シーライオン斬殺されちゃった
4007
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:53:21 ID:PZeuotrs
真ん中かなぁ。現在の自民は投票してる層をみたら、ほぼリベラル政党って分析されてたなぁ
4008
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:55:17 ID:PZeuotrs
切れ味良すぎて、シーライオニングする間もなく斬殺
4009
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:56:46 ID:4fFZYKuQ
>>4007
問題はどっから来たリベラルかって話だな
もともといた人らが右寄りが減って目立ってきただけなのか、新しく次元の狭間から出てきたのか
4010
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:58:03 ID:f5OQ3nf2
米国は軍事行動始める気かな?
ペンタゴンのピザ屋指数が急上昇中だ
4011
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 20:59:06 ID:wSbFIhrk
>>4006
>>4008
シーライオニングって結局何したいのかわからんね
議論も糞もないじゃん
4012
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:00:15 ID:1ayH3T/o
>>4010
米国の午後二時から大統領が国防に関するを発表するらしいね
4013
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:01:50 ID:VQGOG5zQ
>>4010
戦争省への改名で忙しい、程度ならいいんですがね。
やるとしたら、本命イラン、対抗ロシアくらいでしょうか。
4014
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:02:12 ID:lYlwqnuE
>>3979
青山透子
4015
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:03:30 ID:PZeuotrs
>>4014
その発想はなかったが、出なくてよかった名前だ
4016
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:03:45 ID:4fFZYKuQ
>>4011
ウザ絡みで黙らせるのがシーライオンだから
4017
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:04:03 ID:GvW9BxG.
>>4013
ベネズエラ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bed15f6fe70f7a90670745a7d169dad77cdbbee6
4018
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:04:29 ID:ZIzNMXgQ
匿名掲示板でウザがらみしてもNGに放り込まれるだけじゃね?
4019
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:05:02 ID:f5OQ3nf2
>>4013
ベネズエラの可能性も米国艦隊が結構集まっているらしい
こっちは麻薬組織狙いならリスクは高くない
4020
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:06:50 ID:4fFZYKuQ
>>4010
逆に言えば、冷凍ピザ事前に買い込んでおけば軍事行動隠せるんでは…?
4021
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:07:40 ID:1sgKGgo2
有名な青かあ
大手チェーンが月見バーガーで盛り上がってるところへさすがドムドム
9月12日(金)「スーパー戦隊バーガー」発売!秘密戦隊ゴレンジャーをイメージしたカラフルバーガー!
ttps://domdomhamburger.com/wp/wp-content/uploads/2025/07/super-sentai-burger.jpg
ttps://domdomhamburger.com/topics/6937.html
秘密戦隊「ゴレンジャー」をイメージした、5種類のカラーが含まれた食材を使った新商品!キャストは以下の通りです!
アカレンジャー役:レッドバンズ
アオレンジャー役:ブルーチェダーチーズ
キレンジャー役:目玉焼き
モモレンジャー役:ピンクトマトソース
ミドレンジャー役:レタス
4022
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:09:24 ID:VQGOG5zQ
ベネズエラでしたか。麻薬対策だけで穏便に済むといいのですが。
何か石油在庫減少で原油も若干値上げしてるし、ここで変なトラブルになって欲しくないですね。
4023
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:13:05 ID:sh8gKA..
>>4021
キレンジャーはカレーじゃないのか
4024
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:15:03 ID:ZIzNMXgQ
>>4021
> ミドレンジャー役:レタス
うーん…
>>4023
カレーを入れたら他の味が塗りつぶされそう
4025
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:15:44 ID:NGw69jvo
悪い時には悪いことが重なるもので…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/282087c41cc92d0a3c5f16332439d780ee13a074
イスラム教冒涜の疑いかけられた女性、暴徒に焼殺される ナイジェリア
イスラム法に基づきジャングルの正義(疑いを掛けられた人に対し法的手続きを経ずに私的な制裁を下すこと)を執行して殺すことが何度も起きてることが表に出てしまった
まとめサイトでも取り上げられだしてる
4026
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:16:29 ID:wSbFIhrk
カレーの味って強いからね
カレー粉を少し振るだけで、何でもカレー味になる
4027
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:16:31 ID:odsJWUyM
二代目の甘党仕様じゃないだけいいんじゃない
4028
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:17:28 ID:4fFZYKuQ
>>4025
>まとめサイトでも取り上げられだしてる
この情報、いる?
4029
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:19:48 ID:PZeuotrs
>>4028
ナイジェリアだから、こうした情報がまとめサイトを通じて日本で広まることによる悪影響を懸念してるのだろう
4030
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:21:49 ID:4fFZYKuQ
>>4029
だってまとめ民なんて最初っから何がなんでもナイジェリア叩く気なんだから叩ける棍棒はなんでもいい感じじゃん
「ナイジェリア人が流しそうめん食べた」ってニュースでも「日本に来る気満々じゃねーか!」で叩く奴らだし
4031
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:21:50 ID:1ayH3T/o
ベネズエラなんかな?
州軍の国内展開の方だと思うが
4032
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:21:56 ID:Wb0oe7IA
いまカリブ海南部には駆逐艦3隻を含む、7隻の米海軍水上艦艇が展開中
その中には、海軍と海兵隊合計約4500人の兵士を乗せた揚陸艦も含まれる
さらに数機のP-8偵察機に攻撃型潜水艦1隻も参加。トマホーク装備艦もあり
どう見てもパナマ侵攻再びです。トランプが雲隠れしてたのはこれが原因かあ
4033
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:24:24 ID:ZIzNMXgQ
>>4030
それはむしろ日本文化に馴染もうとしているって好意的な目で見られんか?
法律無視で焼き殺すなんてパンピーが見て「こいつらやべえ」ってのとは逆の効果だろう
4034
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:26:54 ID:ZIzNMXgQ
トランプはビジネスマンだから戦争を避けるって言われてたのになあ
イラン爆撃みたいに一発で終わるからおkってことか?
そこを見誤ったのがウロ戦争だと思うんだが
4035
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:27:21 ID:1sgKGgo2
まとめサイト除いてるようなネット入り浸り民がナイジェリア詐欺を知らんとも思わんが
4036
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:27:43 ID:JtG/QwY.
まあ中世以下の順法意識しか持たないアフリカの土人でも、金になるなら積極的に日本に入れるってのが今の日本政府の方針だから
嫌なら次の選挙で自民の議席をもっと減らさないといけない
4037
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:28:05 ID:.KaZs4EI
>>4030
水を無駄にするのは無かろう
4038
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:30:13 ID:PZeuotrs
パナマ侵攻と言えばノリエガ。
が、この名を聞くたびにエロいお姉さんが出てくるあたり幼少期の刷り込みは強い
4039
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:30:44 ID:nO5rjb5M
真面目に2Bのようなアンドロイドを作れるようにならないものか・・・もっとも実現したら人間女性と結婚する男はいなくなるだろうが(白目)
4040
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/02(火) 21:31:37 ID:KPjrYQwA
>>4038
のりえが将軍!
ってこと……?
4041
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:31:58 ID:1sgKGgo2
>>4032
その兵力で占領できるなんてどこなんだよと
かつてのパナマ侵攻でも地上兵力2万超えてたよね
4042
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:32:03 ID:gosGP7p.
>>4036
そうやって安倍さんまでdisっちゃうから余計なんだよ今の保守気取りの人間って
4043
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:34:03 ID:bZuBPhW.
>>4039
低スペック男性はアンドロイド、高スペック男性は人間ってキャンペーン張りそう
4044
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:34:03 ID:1ayH3T/o
>>4041
だよな
ベネズエラ規模に攻め込むなら10万は用意したいだろうし
ちぐはぐ
4045
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:34:09 ID:qJrllWBw
>>4040
ガンダムにスメラギ・李・ノリエガっていうエロいお姉さんがいるんだ
4046
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:35:17 ID:STgiKo4k
>>4039
少子化対策ヨシッ!
4047
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:36:03 ID:8k5nHfRY
そんな高性能アンドロイド作れる時代になる前に人工子宮完成して子供は生産するもの、な時代になりそう
4048
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:37:53 ID:suFcuuh2
先月バーガーキングでアボカドワッパーとかいうものを食したが、野菜が冷たいからかなんかこう寂しい食べ味だった(感想)
バーガーの右側とジュースの容れ物が密着してて冷たかったし・・・オレンジジュース飲んだら飲んだでなんか薄いなと思って
最後に底の方まで飲んだら底だけがクッソ濃かった(そこだけに)し・・・原液希釈タイプなら混ぜてから提供してくれませんかね・・・わりとマジで・・・
4049
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/02(火) 21:38:52 ID:z0bUW1fU
>>4039
女性アンドロイドに加えて人工子宮も実用化できれば
人間女性と結婚する男はいなくても少子化は解決するかもしれぬ
・・・無理かな?
4050
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:39:34 ID:PZeuotrs
その頃はスカイネットが世界を支配してるのか、それとも人類は機械のエネルギー源にされて幸せな夢の世界マトリックスに生きてるのか
4051
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:39:47 ID:nO5rjb5M
>>4049
本当にそうなってほしいですよね・・・
4052
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:41:07 ID:4fFZYKuQ
別に、身の回りの世話してくれるアンドロイドだったら男性型や無性別型でよくない?
4053
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:42:59 ID:OS5rUPPM
こんな風に、すぐアンドロイドだAIだみたいな方向に逃げるからダメな奴はダメなまんまなんだろうな
4054
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:43:39 ID:wSbFIhrk
>>4052
性欲どうすんのよ
4055
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:43:59 ID:1sgKGgo2
ttps://www.yoshibei.co.jp/
ところで先日話の出てた神戸カツ丼ってここなんかね?
池袋に出店してるなら、今度上京した時にでも寄ってみようかな
4056
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:44:07 ID:OS5rUPPM
>>4054
今だって一人で済ませてるんじゃん
4057
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:45:24 ID:Wb0oe7IA
>>4041
とりあえず可視化されている最前線兵力が、上述の通りというだけでしょ
背後には控えの部隊が、たんまり隠れて出番待ちよ
マドゥロ大統領も仰天して総数450万人とされる民兵を動員したというが、
士気も装備も訓練も米軍の敵ではあるまい。マドゥロは逮捕か逃亡か…?
4058
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:46:26 ID:PZeuotrs
男性型アンドロイドてことでシュワルツネッガー氏でいいんでない?
妊娠もできるぞ
4059
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:48:29 ID:suFcuuh2
トータル・リコール(の原作小説)やコブラからもう50年近く経ってるのに、どうして自由に夢を観られる機械は実用化されないのか
我々はこの謎を追って海賊ギルド本部の奥地へ飛んだ
4060
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:48:50 ID:WTSfIcxo
医療・介護方面をごっそり機械化できれば…
4061
:
雅虎
◆u6y9ZKjy5A
:2025/09/02(火) 21:49:07 ID:ECDDQdxs
そこまで極端に走らず価値観の一つとして定着すれば穏便に軟着陸できると思いますけどね<ガイノイド嫁
個人的には私が土曜日紹介したインディーズゲームみたいなゆるい共存が理想かなぁ。劇中では人間の女性と結婚して連れ子とも仲の良い男性ロボットが出てきますし
4062
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:49:17 ID:SakzzoiY
◯◯の関係者・支持者が嫌だから投票しない
ってなるとどう考えても左派政党はノータイムで全滅するよな
4063
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:49:42 ID:nO5rjb5M
いや単なるネタにそうマジレスされても困るんですが…
4064
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:52:45 ID:LDEUEwPE
>>4062
でも、世の中そんなんばっかだしな
「◯◯自体は嫌いじゃないけど◯◯のファンが大嫌い」なんて世の中に何千通りあるか
4065
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:53:01 ID:suFcuuh2
デトロ!開けろイト市警だ!!
4066
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:54:36 ID:nO5rjb5M
>>4061
本当にほどほどで良いですよね何事も・・・理想を突き詰めすぎるのも本当に良くないと思いますわ
4067
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:54:58 ID:VQGOG5zQ
>>4059
出てくるのはロド麻薬じゃねーか。
それで見られる夢で満足かい?
4068
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:55:12 ID:RBFrQXSQ
>>4064
どう見ても◯◯の中身が阪神にしか見えない
4069
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:58:03 ID:1ayH3T/o
やっぱり国内の米軍配備なんじゃないだろうか
ttps://x.com/trump_repost/status/1962860933631639754
4070
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 21:59:31 ID:c58T6aRc
>>4034
戦争関連の外交に関してはビジネスマンとしては最大限やってる方じゃない?宇露戦争はもとより泥沼なんで…
最初から開戦したらタダじゃおかないって脅してれば防げてたかもしれないけど、
一旦開戦した後だと宇の敗北か核戦争かの二択なんで止めようがないし
パレスチナ問題に関しては、政治でもビジネスでも米国でのユダヤ系の影響力が強過ぎるから
余程の反戦や反ユダヤなイデオロギー政治してるんでもなければ、ユダヤに押し切られるのは当然というか
4071
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:01:11 ID:RBFrQXSQ
おーい、誰か心当たりないか?
ttps://i.imgur.com/DErI3de.png
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c353c483efeaab7135fe0d48f4530279a455cda8
4072
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:01:54 ID:PZeuotrs
トランプは戦争を避けるっていうか米国人の血が流れるのを極度に嫌がる
4073
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:02:11 ID:OtypbLLw
そういえばロド麻薬ってロド鉱という鉱石が原料なのよね
4074
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:02:24 ID:vqyRxs9g
二足歩行で動くロボットぐらいならもう市場に出回ってるけど
実際に何が出来るのかが全然分からんな
AI研究所の道具ぐらいしか思い付かない
4075
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:02:42 ID:odsJWUyM
こんな特徴的なの見たら忘れないよ
4076
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:03:44 ID:suFcuuh2
この頭で一般人は無理でしょ()
どっかのYouTuberかテイックトッカーか金主の仕掛けてる遊びでは
「自分が誰か分からない。どうやって生きていけば…」 島根の山中で目覚めた後、約2カ月間”記憶喪失”の男性 顔出し取材で情報呼びかけ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c353c483efeaab7135fe0d48f4530279a455cda8
などと書き込もうとしたら直上でネタかぶり草
>>4067
現実よりはもういいかなって
4077
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:04:30 ID:fuwcXIis
>>4069
白色クーデターでもするつもりなのかな気持ちになる(軍の国内展開)
4078
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:07:23 ID:RBFrQXSQ
>>4076
美容師とかにいそうでは
4079
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:12:17 ID:rFGPodJY
>>4056
どうしてテクノロジーを使わないんだい?
4080
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:13:17 ID:.KaZs4EI
>>4071
山本太郎に似てる
4081
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:13:59 ID:VQGOG5zQ
>>4076
麻薬、だめ、絶対。
こっちのサイオキシンにしときなさい。
4082
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:14:54 ID:PZeuotrs
>>4055
神戸カツ丼という呼び方をするのかは分からないけど
>>2781
で言及されてる神戸の有名なカツ丼店はここ。池袋に出店したみたいだね
>>2781
のいう神戸以外の地の吉兵衛フォロワー神戸カツ丼は分からない
個人的には阪急三宮高架下の七兵衛という吉兵衛フォロワーのカツ丼店の方が好き。超うまい。
吉兵衛は、まぁフツー?個人的には神戸カツ丼と名付けるほどの物ではないと思うけど人気店。
4083
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:15:54 ID:odsJWUyM
>>4081
麻薬ダメ絶対
代わりに麻婆(激辛)はいかが?
4084
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:17:31 ID:PZeuotrs
>>4080
記憶喪失の人がつけた仮名の田中一よりも、山本太郎の方が仮名っぽい
4085
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:18:28 ID:Ad377M5s
そういやロシアへの制裁うんぬん期限の2週間になるけど、いつものTACOかね
4086
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:21:00 ID:sh8gKA..
>>4081
このシオナイトをあげよう
4087
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:23:04 ID:fuwcXIis
トランプ大統領は関税が大好きだし、ロシアに関税でも新たに課すんじゃね。
今更ロシアに効くとは思えないけど
4088
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:26:08 ID:TKOgBhJI
インドにはTACOらずに追加関税してたな
4089
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:26:10 ID:4rUB6ja.
>>4081
ダメ 辛いことがあった時はこのボーボボをキメなさい
4090
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:26:31 ID:8VgHfQ9w
生きている人、いますか?
4091
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:28:43 ID:zRdv0v02
生花をひとつ拵えたので生きてる気がします
4092
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:30:10 ID:odsJWUyM
まず生きているの定義について…
4093
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:30:57 ID:MXe0RSPY
シオナイトの元ネタは90年前のSFなんだよな……レンズマンはもうすぐ一世紀前、
銀河英雄伝説は40年前、コブラも同じくらいだな
レンズマン、このご時世じゃ映像化に期待できないんだよな
レンズマンは1人を除き、全て男性かそれに該当する性別なので、ポリコレがうるさいのだ
4094
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:38:27 ID:wMPl4jLY
今日荼毘に伏して来た俺の親父も心の中じゃまだ生きてるようなもんだ
4095
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:43:33 ID:TbYY.DmQ
ふと思ったけど、AIの発言についての知見は今かつてないほど積みあがっているわけで。
これからの創作上のAIキャラクターのセリフ回しにも存分に発揮されるのではなかろうか?
「死ぬときはスタンディングモードでお願いします。いかがでしたか?」
4096
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:47:19 ID:7jtlSYTU
>>4093
アニメも相当に古いもんな
アニメを見たことがないぼくは若人
ttps://www.youtube.com/watch?v=SyOxroxvOFk
ttps://www.youtube.com/watch?v=deiTsX2s4sE
キャプテンフューチャーも相当に古いよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=mHbE1IsiPw4
4097
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:48:19 ID:TbuWeVPI
オタクはキモイと言われるよりも、あの作品が○年前と言われた方がキツイと聞いてます
4098
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:54:28 ID:QGvEejL.
さすがに80年代アニメは古典と言われても仕方ないが
90年代でもも30年前なのよな
4099
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:57:02 ID:B2r/BF12
>>4083
四川じゃあるまいし、このクソ暑い9月に激辛麻婆はちょっと。
もうちょっと、清涼感を感じる料理でお願いします。
スッキリサッパリした中華?
4100
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:57:27 ID:qmSqpYq6
現代は2025年だから
1990年や1980年より長い時間が経っている
この事実に驚愕する
4101
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:57:31 ID:hQO71.EE
WBS、維新との連立とか言ってたとか
そうなら次の総裁はシンジローか。
4102
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 22:59:27 ID:odsJWUyM
上で出てたスメラギ・李・ノリエガってお姉さんが出るガンダムOOは2007年で今から18年前だね
そんな経つんだ…
>>4099
汗をかいてスッキリサッパリするじゃない
山椒は清涼感あるし!
4103
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:00:09 ID:MXe0RSPY
>>4098
古典の「機動戦士ガンダム」、ジークアクスのおかげで履修する人が増えたらしいですね
4104
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/02(火) 23:00:59 ID:.IqcZOrI
うそだ! 00は5年ぐらい前だったはずだ!(おめめぐるぐる
4105
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:01:57 ID:ZIzNMXgQ
ゲッターロボ(1974)→エヴァンゲリオン(1995)で21年
エヴァンゲリオンから現在で30年
4106
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:02:12 ID:qmSqpYq6
>>4102
す、スメラギ・李・ノリエガは18年前か・・・
時間は流れいるんだな
4107
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:04:28 ID:qmSqpYq6
>>4104
諦めるんだ
ガンダム00はビックリして思考停止するくらい前なんだ
4108
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:13:06 ID:fINbnCiE
>>4099
高温多湿で汗が蒸発し辛いから無理やり汗を絞り出すための激辛四川料理
正に昨今の日本に必要とされている料理ではなかろうか
人間は恒温動物なので激辛で体温は一時的に上がってもあとは下がるだけなので落差で涼しくも感じるそうな
4109
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:15:47 ID:QGvEejL.
80年代アニメでストーリー的には完成
90年代で絵的に完成って感じが個人的にはするなぁ
この辺から古さを感じにくくなる
4110
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:16:18 ID:j.sNuxEY
>>4096
レンズマンはスターウオーズが世に知られた後でアニメ化したから
主人公キニスンをレンズマン育成組織のトップエリート出身という原作設定捨てて
(スターウオーズの)ルークみたいなキャラ設定にしてしまった。
4111
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:24:16 ID:qmSqpYq6
>>4099
レバニラ炒めはいかが
4112
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:26:14 ID:7jtlSYTU
こちら20年前のアニメ一覧になります
ttps://tadaup.jp/9t4T83uX.png
ttps://www.youtube.com/watch?v=vgA7kahrD4o
ttps://www.youtube.com/watch?v=FqHDHYb4hY4
ttps://www.youtube.com/watch?v=It40QocKltc
ハルヒは来年でアニメ20周年です
4113
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:26:50 ID:AUPQsRZc
レバニラ炒めはビール一択だわよ!いやレモンサワーも飲むわ
4114
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:28:26 ID:yEUs7c.6
>>3987
どっちかというと逆や行政面や立法面では五段くらい進次郎の上を言ってるで
コバホークに足りてないのは、箔と知名度
同年代だったころの安倍さんと比較すると野心がたらん気もするw
4115
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:28:30 ID:sh8gKA..
>>4112
嘘だ……僕を騙そうとしている……!
4116
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:28:37 ID:qmSqpYq6
>>4112
重くて壮大で範囲が広い
4117
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:30:14 ID:qmSqpYq6
>>4113
レバニラ炒めはサワー系のお酒との相性が最高
4118
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:34:03 ID:7jtlSYTU
リメイクロボットアニメ三銃士を呼んできたよ
リメイクロボットアニメ三銃士?
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
鋼鉄神ジーグ
レッドバロン
4119
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:36:13 ID:PZeuotrs
ガンダムと言えば、ガンダムWから30年という記事が出てきた
ジークアクス効果で古典を見直したら面白いという記事
4120
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:37:57 ID:bqrRaxvs
>>4112
今の大学生だとこの辺に生まれたひとがほとんどなんよね(当たり前だけど)
普通に会話する分にはなんとも思わないけど、ふと出生年を聞くとハッとなる
4121
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:38:09 ID:rFGPodJY
>>4083
尻は大丈夫ですか?
4122
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:39:56 ID:TbuWeVPI
令和ってやべぇお姉さんが人気なのか
いろんな時代でヤバ女が描かれてきたが令和のヤバ女は「虚言癖」、「メンヘラ」、「過食症」、「すしカルマ」なのガチヤバい
ttps://togetter.com/li/2597571
4123
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:41:27 ID:7jtlSYTU
そういえばマジンガーZはアニメ放送から50年以上経っているんだった(放送開始昭和47年12月)
当時のちびっ子の脳みそをこんがりと焼いたことは容易に想像出来るw
何分、人が乗り込んで戦う正義のスーパーロボットなんて前例が無いから、関係者が全力を出して
新しいアイデアを出しまくったお陰でロボット物のテンプレ大体やりきったくらい
そんなマジンガーZもスパロボが無かったら多分、大昔に流行った作品くらいで消えてた
4124
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:41:39 ID:mon6xWAk
平成敗残兵はやべえのすしカルマに限らねんだよな
4125
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:41:47 ID:gosGP7p.
>>4114
どちらが上下かはともかく5段も差はなくないか
というかやってる分野があまり被ってない
(進次郎さんは厚労・農水 コバホさんは経済安保・科学技術系)
4126
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:43:12 ID:odsJWUyM
>>4121
自己責任デース
4127
:
尋常な名無しさん
:2025/09/02(火) 23:51:56 ID:on20D/VQ
>>4114
2017衆院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査) - 朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/senkyo/senkyo2017/asahitodai/koho.html?k=00001MLC
当面は財政再建のために歳出を抑えるのではなく、景気対策のために財政出動を行うべきだ→どちらかと言えば反対
A社会的格差が多少あっても経済競争力の向上を優先 B経済競争力を多少犠牲にしても格差是正を優先 →どちらかと言えばAに近い
A国債は安定的に消化されており、財政赤字を心配する必要はない B財政赤字は危機的水準であるので、国債発行を抑制すべきだ →どちらかと言えばBに近い
長期的に消費税率を10%よりも高くする→賛成
消費税10%に賛成
増える税収の使いみち A財政健全化を中心に、一部を社会保障に B幼児教育の無償化や高等教育の負担軽減に →Aに近い
一昔前のデータですが、長期的な視野で消費税増税や格差の肯定などが基本にあって、段々と変えては来てますが
現在の自民党から離れた層の増税や財政健全化などと擦り寄せるとなると、離れた層の希望に合うかだと微妙な気がします
金利が上がっている今、実務としては必要ですがトップとして出すとなると、思想右派の経済左派な感じなので微妙なラインになりそうです
4128
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:03:06 ID:ctDQMehc
>石破首相は周辺に「総裁選はやらない、やるなら総選挙だ」などと話しています。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0666f5177c35097e9107fb63a2803848677b9f4f?page=2
本気ですか総理。
むしろ面白いので、どれだけ惨敗するのかちょっと見てみたい(悪趣味)
4129
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:03:40 ID:ucWD5t/g
>>4127
本筋と関係ないけど、財政規律重視・格差是正より競争というのは一般的に経済右派では…?
4130
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:05:54 ID:hUvcpMHA
>>4127
思想右派、経済左派は安倍路線に近いし一番のボリュームゾーンを取るにはちょうどいいが
ただ今は経済左派政策は人気に繋がらないんだよねぇ
あと熱烈なファンを獲得してるわけじゃないので、若返りという意味では良いんだけど正直なところまだ早いという感じ
それとは別に
>増える税収の使いみち A財政健全化を中心に、一部を社会保障に B幼児教育の無償化や高等教育の負担軽減に →Aに近い
これなんの意味も無いななんで税収の使い道がその2択なんだよw
4131
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:07:21 ID:hUvcpMHA
>>4128
TVとしては総選挙の方が儲かってええだろうねぇ
ま、これやるとかつての野田さんと同じ道、かつては同じ野党に在籍していた同士の道を歩みのか
4132
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:08:22 ID:HBL6BntQ
人気なのは減税だけで経済右派も経済左派もないよな正確には
4133
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:09:03 ID:hUvcpMHA
>>4129
経済左派がどちらかというとそっちやで、右派は減税とか小さい政府とかの方を好む
財政再建自体は左右あんま関係ないけど
4134
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:09:30 ID:hUvcpMHA
>>4132
一応減税が経済右派が好む傾向があるというだけだね
4135
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:26:00 ID:kTXQUUE2
財政のバランス取るのも、毎年1兆円増えてる社会保障費が落ち着くまでは厳しいよね
なんとか足掻こうと高額医療費負担等々やろうとするけど、立憲共産党が喚くのがお約束
4136
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:27:53 ID:ctDQMehc
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29493773/
>鈴木宗男氏〝総裁選前倒し〟議員を牽制「堂々と総選挙をやって勝負した方が自民党は変わる」
まあ石破総理に拾ってもらった宗男氏としては石破総理の考えに同調するか
しかし、石破総理の考えに真っ先に賛同を表明したのが宗男氏か
4137
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:40:12 ID:B0Zj64k.
総裁って自分から辞める以外に辞めさせることはできないのかな
これだけ粘れるってことはそういう規定はない感じかしら
4138
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:48:41 ID:1OTLSpzQ
まどマギも放映開始から14年。やっと来年、次回作リリースか…
さすがにもう少し遅れてたら声優交代だったかも。ギリギリだった
悠木碧はあれから声優界のスター街道をばく進したが、やはり自分にとっては「まどかの中の人」なので安堵した
なおマミさん役の水橋かおりは、すでに五十路…感慨深い
正直、TVで終わったストーリーで劇場版は黒歴史なので、もうどう作っても別物を作るしかない。関係者も苦行だろう
4139
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:55:07 ID:ZILm6VEQ
少し前に自分で言った「政治空白は作らない」はどこ行った?
4140
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:58:25 ID:ctDQMehc
>>4137
総理は不信任できるが、自民党総裁を直接解任する規程はないようだ
ttps://shinjukuacc.com/20250724-03/
これによると、辞めさせる方法は2つ
・自由民主党党則第33条第1項を用いた両院議員総会による自民総裁の間接的な解任
・第6条第4項による臨時の総裁選
自由民主党党則第33条第1項
>「両院議員総会は、党の運営及び国会活動に関する特に重要な事項を審議決定するものとし、特に緊急を要する事項に関しては、両院議員総会の決定をもって党大会の議決に代えることができる。ただし、党大会の議決に代える場合は、構成員の三分の二以上の出席がなければ審議決定することができない。」
>この党則第33条第1項に従い、両院議員総会の3分の2以上の出席をもって「とくに緊急を要する事項」として石破総裁の解任を決議
しかし、今回の両院議員総会では解任決議とはいかず、辞任を迫り、党4役が辞任。石破氏は辞任を匂わせるが、居座るという結果に、
なので総裁選前倒しで敗北させるしかないが、報道によると石破総理は解散総選挙に打って出る気のようで・・
なんとか、思い留まらせて総裁選に挑ませるしかない状況だね
4141
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 00:59:51 ID:LWbAUOKw
「新浪会長も買わないサントリー製サプリメント」とか笑う
4142
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 01:04:00 ID:ctDQMehc
我が家の中公文庫「失敗の本質」の帯で推薦してるのが新浪会長。
「どこで、何を誤ったのか」と煽り文がついてて、とっても失敗の本質。
4143
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 01:18:32 ID:B0Zj64k.
>>4140
調べてくれてありがとう
4144
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 01:21:36 ID:q5xm4v9c
そう言えば、猗窩座殿(生前)は何か介護士に非常に向いてる性格してるって何か感想で言っているのあったな…
ttps://x.com/MatkT/status/1962669485745401858?s=19
4145
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 01:42:36 ID:N43oiXk6
介護・看護はパワーが必要だから……
4146
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 01:48:35 ID:v72GLkMQ
北朝鮮兵のウクライナへの派兵はガセとか言ってた人がいたけどガセどころか2000人死んでるのなエグいな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4d20e73675f6b6df4d01da6edc4dedc654beaea
4147
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 02:06:06 ID:Ow1nHL0U
多分クルスクに侵入された辺りで大分投入されたと思う
ロシア領の防衛という建前なら使えたんじゃないかな?
4148
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 03:04:27 ID:L3zU5TVg
なお、その使い方
ttps://mainichi.jp/articles/20250901/k00/00m/030/237000c
4149
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 03:33:33 ID:SoOEOpig
>>4146
JSFに言いつけてやる!
4150
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 04:37:53 ID:vl/8GRZ2
>>4148
重症で敵に包囲されたから自爆は「英雄的な自己犠牲精神」なのか?
ロシアや諸外国へのアピールのために派手に死ぬことを求められてない?
4151
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 05:14:42 ID:YcCLnaT2
>>4040
よくそんな古代のラノベ知ってるなぁ・・・
4152
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 05:19:37 ID:YcCLnaT2
>>4128
惨敗させて、自分は他の党に乗り換える可能性
4153
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 05:19:43 ID:ghPqo.Dw
>>4151
バセット英雄伝エルヴァースと同じく、著者は知名度あったし
4154
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 05:20:33 ID:9oTiwWLY
>>4136
そうなったら当然あなたは衆院に鞍替え立候補するんだよなって言いたい
じゃなかったら宗男は安泰な身分で好き勝手吹いてる奴ってことになるし
4155
:
海老芋
◆FmDZRSIyPw
:2025/09/03(水) 06:00:21 ID:qqwoqNxg
その時代だとシェクティの詠唱を覚えたりね。
4156
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 06:16:56 ID:HAjMw0I.
時価が安くて泣ける
「売ってお金にするために―」 プレイステーション4などを盗んだ女を逮捕 釧路市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee06e3b03b377b86eed1e672fba90c6896a210fe
4157
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 06:55:49 ID:v0fYU5sA
宗男まじで6年安泰だから無敵状態なんだよな
一人で政情不安稼いでんの素直にすごいと思うよ
4158
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:10:26 ID:mGj/7gIY
選挙負けたんだから覚悟みせろってのは気持ちとしてはわかるけどな
4159
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:13:45 ID:L3zU5TVg
お前は石破か!
ttps://shueisha.online/articles/-/254988
4160
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:15:13 ID:RaXqJ7/c
>>4154
ちょっと前の石破氏っぽい
4161
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:26:41 ID:LWbAUOKw
>>4149
北朝鮮派兵にまで難癖つけてたっけ?
まあハマスシンパだけどさ
4162
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:29:20 ID:HAjMw0I.
昔どっかで聞いたなこういう話
Xユーザーさん 「万博の利点 is the best これ ホーチミンの路上屋台(濁った川の水で皿を洗っている)じゃなくて大阪市水道局の水で調理等をされた現地の味を味わえる」
ttps://x.com/munimuni0071/status/1962493723344085471
4163
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:35:42 ID:uhHUYk9w
>>4162
昔は知らんが、万博始まる前からTwitterでさんざん言われてただろ
というかこのスレでも同じようなこと言ってた人何人もいた
4164
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:38:47 ID:FObTjAOE
軍事パレードでお金配るのは良いけど
囚人に恩赦釈放は現代国家として良いのかこれ?
ttps://x.com/sabatech_pr/status/1962825689532612882
4165
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:53:34 ID:UzjwFA6c
こりゃあ駄目だわ…(0.5ヘクタール未満提出で0.86ヘクタール開発)
北海道がメガソーラーの工事一部を中止勧告 釧路湿原周辺 森林法違反
ttps://www.sankei.com/article/20250902-NZX6FAATFJPNHIPROERLGCZOF4/
4166
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:55:16 ID:HHWTmM7U
>>4164
アメリカの悪口やめろや
前大統領が恩赦を出して息子が赦免されたんやぞ
4167
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:56:41 ID:v0fYU5sA
そもそも0.5ha以下なら自由に開発していいってのも良くわからん規制だけどなあ
全量許可制にしとけよと
4168
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:56:51 ID:LWbAUOKw
ウィキペディアで恩赦の項目見たら、バイデンが息子に与えた赦免状の実物画像あって笑った
4169
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:57:35 ID:c4wluy8o
>>4167
ちょっとした私有地の整備まで一々書類必要だったらそれはそれで文句出ません?
4170
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 07:57:49 ID:10SppRZE
>>4164
お隣の国の恩赦は服役中でもなされる事で有名。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250811/k10014892081000.html
4171
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:00:54 ID:ASKhQCI.
現職のトランプ大統領は関税でネタにされるけど
バイデン元大統領って何をしたんだっけ?
終盤はボケたか?と言われたり恩赦とUSスチールの妨害してたあたりを思い出す
4172
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:05:51 ID:dfPMtdho
>>4167
違う違う
太陽光発電所の設置を口実に森林を開発するとき0.5haまでなら市町村への申請で済むけど
0.5haを超えるなら都道府県の許可が必要で
調査したら北海道庁案件の面積だったから道庁が釧路市役所通り越して中止勧告を出したって話
森林法十条二項で勝手な開発はできないように決まってる
4173
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:09:18 ID:UzjwFA6c
>>4167
それはそれとして、倍近く開発してんのは舐めすぎなんよ。
4174
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:11:44 ID:zQyUQslw
最近廃業になった動物園も勧告無視して建設してなかったっけ
4175
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:14:00 ID:9.pGN1vg
昔から「でももうやっちゃったし」の事後承諾で押し通すのはよくあったし
4176
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 08:15:37 ID:0zMWcJg6
>>4165
相変わらずメガソーラ関係は出鱈目やなぁ……
本社上役引っ張り出しての土下座行脚案件やぞ、普通の工事なら
4177
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:18:43 ID:zJw.gXmA
>>4169
こうやってどんどん厳しく不便になっていくんですね、わかります
4178
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:20:25 ID:O6Tjl8DE
「もう人も金も動いちゃってるんだよ今更中止とか何言ってんの?」
をわざとやろうとするのは古今東西どこにでもあるからねえ…
4179
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:21:37 ID:waP.mCXU
>>4164
先進国筆頭のアメリカでも議会襲撃した人達が恩赦されているし普通普通
4180
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:22:57 ID:njvLPtdw
書類提出ガバ、普通は厳重注意で済ませるんじゃないかな…今回は大事になったから一発アウトだけど
4181
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:27:23 ID:v0fYU5sA
>>4172
あー
っていうことは0.5haまでは釧路が許可出してんのか
4182
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:27:54 ID:cgXm2U1Q
0.5haって結構狭いな(田舎民感)
4183
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:31:14 ID:3WM69i/g
アメリカの恩赦システムは悪人を赦すとかでなくて、党派の抗争の後始末じゃね
4184
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:34:29 ID:t/7oFcp2
0.5haづつ別業者名義で書類を出せばヨシ!
4185
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:34:58 ID:LQboGQj6
業者の言い分だと
釧路市へ書類だしたし許可も取った。野鳥の営巣が無いか市が認可した業者に確認した。
書類不備が無いか念の為、1年待ってようやく工事したらこれだよ!
ってニュースで見たな。
4186
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:41:25 ID:njvLPtdw
あんだけギリギリ攻めてる以上世論敵に回したらこうなるのはしゃーないやん
4187
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:41:44 ID:v0fYU5sA
そもそも事業計画だと森林面積0.5ha以下で提出されてるから森林面積の間違いに関しては確信犯やろ…
普通に悪徳業者なんよ
4188
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:41:50 ID:zJw.gXmA
>>4185
原野商法の土地を本当に開発した奴が悪い
それはともかく、どんどん騒ぎを大きくして問題になって国が手放したい人の土地を回収しないといけなくなって欲しい
4189
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:46:05 ID:7Vx9HjXc
>>4185
それ言ったら(0.5haの書類に不備が無い前提なら)自分らで施工している面積を
まともに管理できてない無能ってだけなんで……
4190
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:46:47 ID:1OTLSpzQ
米軍がカリブ海で麻薬運搬船攻撃、11人殺害 ベネズエラと緊張激化
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b392ca6505bd94c7cf0b410de31a470f2ea253fe
現時点では、ベネズエラ本土への攻撃情報は無い。とはいえ、これで終われば蛇尾すぎる
実際トランプは同国のマドゥロ大統領をテロリスト認定し、懸賞金74億円をかけている
マドゥロをノリエガの二の舞にして生け捕り見せしめ裁判にかけるのが、トランプの望みだろう
4191
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:48:00 ID:LQboGQj6
>>4188
国の負担が大きくなりそう(小並感)
4192
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:49:26 ID:zJw.gXmA
まあ、自称日本企業()の中華業者の言い分をまともに信じる方が馬鹿だわな
4193
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:49:40 ID:cgXm2U1Q
手放したい人が二束三文で国に売ればいいのだ
愛国心があればできる!(お目目ギラギラ
4194
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:50:28 ID:zJw.gXmA
>>4191
個人に負担させる方がおかしいやろ
4195
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:50:30 ID:z2qX6htU
50m×100mか
都市部ならデカい高級マンションの敷地くらいあるんだけど田舎じゃちょっとした空き地でももっと大きそう
4196
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:50:57 ID:zJw.gXmA
>>4193
タダでも受け取ってくれないんだわ
4197
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:51:50 ID:kTXQUUE2
>>4149
,4161
北朝鮮派兵をガセだって言ってたのは、春名の人だろ
軍事ライターのJSFは軍事関連は信用できるレベルでフラットだが、他の話はリベラル寄り。
ハマスシンパではなく、国際法違反しまくりのイスラエル非難+人道うんぬんってマスコミのスタンスと一緒だな
4198
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:52:36 ID:LQboGQj6
>>4188
原野商法って面倒くさいね
>>4192
静岡だったかな、無断で伐採してるし
マジで厄介だな
4199
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:53:05 ID:px0Lzwsw
>>4185
開発面積を守ってもいないのに寝言言ってんのか?って話だな…
本来なら、確定で面積を決まった範囲になるようにきっちり測ってやんなきゃ話にならんのよ…(ギリギリなら兎も角倍近くの時点で頭可笑しい業者よ)
4200
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:55:38 ID:XCQibjx2
>>4167
川崎国の様に占有した者勝ちという社会党>民主党理論なのでは
4201
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:56:22 ID:v0fYU5sA
山林なんて二束三文どころか相続税の現物納付や寄贈すらも断られるから
むしろ二束三文でも金になれば万歳三唱するまである
4202
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:58:05 ID:z2qX6htU
>>4196
受け取らない→固定資産税を取れる
受け取る→固定資産税が受け取れないうえに管理に金がかかる
国の立場で考えれば残党
それより聞いてくれよ
郵便局がさらに軽貨物車まで禁止措置を受けるらしいぞ
ここの中の人の話では、トラックの免許取り消しの時に軽貨物車に振り替えてたって話だったと思うんだが
その軽貨物車が使えなくなったらどうするの?自転車?
4203
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 08:58:12 ID:HBL6BntQ
>>4197
国際法違反はロシアもイスラエルも平等に非難しなければいけないのにリベラルとかマスコミとか関係あるのか?
4204
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:04:03 ID:kTXQUUE2
>>4203
ロシアの話をしてないだろ。そもそも、ロシア非難とか親露派以外の人間にとってはごく当然の話だ。
話の流れを良く読め
4205
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:05:28 ID:kTXQUUE2
親露派でくくっちゃいけなかったな。全裸先生って親露だけど侵略非難というレアモンがいるわ
4206
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:07:33 ID:px0Lzwsw
筋肉作るならプロテインってイメージだが、サプリによっては変なのが入ってんのかな?
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29491196/
4207
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:07:57 ID:z2qX6htU
ロシアの美少女は好きだよ
若いころから日本で暮らしてるロシア美女も好きだよ
でも侵略戦争はダメ
成功すると調子に乗って日本に侵略してきかねないからね
4208
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:10:21 ID:8VvAi5sY
>>4206
実際のところどうかは別として
祭りで大麻入りグミ配るようなやつが出る時代だから知らずに嵌められた可能性は否定できるものではないね
4209
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:13:56 ID:HBL6BntQ
>>4204
イスラエルの国際法違反を責めるのがマスコミと同じ立場というのがよく分からんのだけど・・・
国際法違反はどこの国だって等しく非難されるべき話なんだから
4210
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:17:06 ID:8VvAi5sY
イスラエルシンパなんでしょ、たまに見るわ
4211
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:17:29 ID:Ow1nHL0U
イスラエルは戦ってる相手が国際法無視の武装勢力だしなぁ
4212
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:19:16 ID:8VvAi5sY
というかその理論で言うと同じことしてるのにイスラエル側だけ擁護してるここの人らも同じく批判されるものなんだが
4213
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:20:31 ID:z2qX6htU
ホロコーストバリアで守られてきたイスラエルが大虐殺認定を食らう時代よ
4214
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:20:41 ID:10SppRZE
>>4202
一応軽自動車も軽貨物とは別枠で(運輸局に申請して)輸送業許可取れる扱いのハズだが、
(Amazon Flexを参照)
この件はトラックの扱いを運輸局自体が問題にしてるんだから、新規に認可出さんだろう..。
他に原付や自転車も輸送に使っていいんだけど輸送業扱いにならないかもしれないし、
個人事業主に委託と言う抜け道もあり得るか?とか門外漢には不明点が多い。
4215
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:23:01 ID:Ow1nHL0U
国際法は相互主義の世界なんで
4216
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:24:33 ID:XCQibjx2
>>4213
人質奪還という名目を捨てさせるために早期解放をしてれば良かったね
4217
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:25:51 ID:Ow1nHL0U
ガザでの戦闘を止めるなら
最低限人質解放と武装勢力のガザからの撤退が必要だったね
4218
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:27:43 ID:3WM69i/g
中東と仲良くして石油を恵んでもらう
イスラエルの親分のアメリカの機嫌をとる
両方やらなくっちゃな
4219
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:29:03 ID:LWbAUOKw
ハマスの件は今回の発端がテロでそれをガザ住民も喜んで加担したのが
なにしろ自分たちから動画で虐殺誇示してたからな
ネットで前から明確なイスラエル支持なんてそうはいなかったのに
イスラエル非難とガザ壊滅しても同情しないが両立してる
4220
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:29:18 ID:px0Lzwsw
何か海外の人(特に欧米圏か?)って現実とフィクションの女性を重ね合わせすぎじゃないかな?って感じるわ。
「女性が性的に扱われすぎている」メキシコ人が秋葉原で感じた違和感 なぜ公然と…「容認できません」
ttps://encount.press/archives/852805/
4221
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:29:29 ID:hUvcpMHA
ガザに入るならエジプトルート開拓すりゃいいのに、表立ってその話聞こえんねぇ
4222
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:37:02 ID:pav3duKI
パレスチナ人は難民として他所の国に行った後武装組織と化して受け入れ国に政変仕掛けたのが印象最悪で周辺国が距離置いてる原因なんだよな…
4223
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:39:25 ID:cgXm2U1Q
当事者や近い人にしたら申し訳ないが関わりたくないがまず来るわ
どちらにも肩入れしたくないよ
4224
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:40:49 ID:XCQibjx2
>>4220
女性を公然と嬲り者にしている最中のムスリムを「容認できません」と止めたら殺されるだろ
4225
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:47:03 ID:xX1wzkS6
>>4212
あんまり擁護してる印象無いなぁここ
「ガザ側もテロリストだしいっそ対消滅してくんないかなぁ」って論調ばっかりだった気がする
4226
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:55:55 ID:gEYi9N8U
このスレもイスラエルのガザ侵攻開始時点ではパレスチナ擁護でイスラエル非難の論調強かったと思うよ。
イスラエルの国際法違反は許すまじが強くてガザの人可哀想って感じ。
4227
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:59:15 ID:mTPAgfrM
対消滅しろ が大半だったような
4228
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 09:59:18 ID:FZgvglG.
そもそもハマスって何だ
パレスチナ第1党?
ガザに水が足りないのは火薬詰めてイスラエルに撃ち込むから?
イラン等にハマスの大使館が有って各国首脳と会談するパレスチナ政府は武装組織を取り締まらない?
病院にハマスの基地があった
国連職員にハマス構成員がいっぱいいた
訳わからんよ
4229
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:00:45 ID:pav3duKI
>>4224
向こうのリベラルな人ってイスラム教徒にやたら寛容だけどハムトラミック市みたいにイスラム教徒が議会多数派になった瞬間にLGBTQ規制をはじめたりするのはどう考えるんだろう
女性の人権無視といい水と油のような気がするんだが
4230
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:07:59 ID:MPqhN2kM
言っちゃ悪いがイスラエルが主張してるだけで実際はどうなのってところはわからんことが多いからな
4231
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:08:03 ID:xX1wzkS6
>>4226
国際法違反を非難する声を同情と勘違いしただけだと思う
4232
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:08:03 ID:Rh.xIc5.
>>4229
社会的弱者同士はいずれわかり合える、が思想の根本だからどうにもなりようないよ
そもそもLGBTQの括りだってその思想の結果統合されたもんなんだから
4233
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:08:23 ID:XCQibjx2
>>4221
ようやく取返せたシナイ半島がパレスチナ帝国になり、公然とイラン軍とフーシ派が駐留する
様になってたまにエジプト本土まで流れ弾が飛んでくるようになったら嫌だろ
4234
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:11:07 ID:adgxFakw
>>4220
外国人てガチでリアルとフィクションの区別がつかないのよ
4235
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:12:22 ID:N43oiXk6
>>4220
単純に比較できるものでも無いんだろうけど、その女性が言う性的に扱われてないメキシコでの犯罪率とかどう?って感じやなぁ……
4236
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:15:29 ID:Rh.xIc5.
>>4234
日本人が付け過ぎてるだけやもしれん
4237
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:17:25 ID:cLGiXPWw
>>4235
その言ってる人多分男性だと思う(ビクトルさんとの事)
記事には何か日本の光と影を見たなんて書いてあるんだが、どっちかというとあちらの人の光と影をみた感じがするな。
4238
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:17:48 ID:806a1UaA
そもそもアメリカと日本以外はそんなにフィクション生産しとらんからな
4239
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:21:14 ID:cLGiXPWw
>>4236
個人的にはちゃんと区別をつけてるからこその現実とフィクションな気がするんだよなあ…
4240
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:21:44 ID:XCQibjx2
>>4238
中韓以外のドラマをTV局が放送せんからそう思えてしまう
4241
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:22:33 ID:Ow1nHL0U
世界的に広まってるコンテンツが少ないだけで
生産はしてるでしょ
4242
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:26:38 ID:cgXm2U1Q
まあ滅茶苦茶怒られる言い方をすれば信心深い人ほど聖書のようなフィクション信じてるってことだし・・・
それはそれとして日本人にもわりと現実とフィクションの区別ついてない人はいる
4243
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:26:44 ID:V72jNx8c
思えば男が女装して演劇する文化が300年くらい続いてるのもだいぶ変ではあるよな
4244
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:28:03 ID:KC60ou8s
まあ御上による表現規制と大衆アダルト文化の暗闘も百年単位でやってるし
4245
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:29:08 ID:qxdBjdJc
パレスチナはやっちゃったことがデカすぎて今止めたら数年後また同じことやりそうなので
触れたくないって感じ
4246
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:30:55 ID:N43oiXk6
>>4237
ちゃんと記事読んでなかったわ……
なんかこう言うの女性が言ってるんやろって先入観だったンゴ
4247
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:39:02 ID:u1TEMTLo
>>4246
いや、仕方ないですよ…
自分も名前的に男性だと思うが、と考えて写真見てそうだよなってなりましたし。
4248
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:39:36 ID:10SppRZE
>>4243
シェイクスピアが現役の演出家だった時代のイングランドも女優禁止ぞ。
4249
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:43:02 ID:sk4DtPRo
佐々木、ヒデェな…今年はメジャー昇格無理っぽい
4250
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:47:04 ID:LWbAUOKw
木更津で外国ネタなんで一応
bibigoって商標で最近見かけるな
サッカーコート6面分の大きさの工場で生産…日本を魅惑する韓国ギョーザの営業秘密 中央日報
ttps://japanese.joins.com/JArticle/338285
東京から車で約1時間走ると見慣れたハングルの看板を掲げた建物が姿を表わした。CJ第一製糖がギョーザ大国の日本市場を狙って
千葉県木更津市の研究団地に初めて建設した新工場だ。総投資金額は約1000億ウォン(約106億円)。
2日に竣工式が開かれた工場のあちこちには日本式表現である「ギョーザ」の代わりに「マンドゥ」という韓国式表現が日本語で書かれていた。
4251
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:47:51 ID:hUvcpMHA
>>4249
メンタルやられてそう……
4252
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:49:57 ID:7jcAhnW.
>>4220
秋葉原なら男性も性的に扱われているのに……
4253
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:50:41 ID:Ow1nHL0U
朗希君はなぁ
肉体的にも精神的にもタフさがもうちょっと必要かもね
4254
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:51:21 ID:13yqXAPk
>>4249
負傷者リスト入りでマイナーリハビリ登板してるから現状メジャーで投げるのは昇格ではなく復帰だ
4255
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 10:52:25 ID:7ne6hptk
「レンタル怖い人」が突然サービスを終了 法律の専門家が指摘する営業困難な“問題点”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8875f939aa9811e6cc752ba5f4f7022acaaf04c
Xで流れてきてなんかいつものフェミさんのWEB漫画かなぁと思ってたら、営業していると知ってびっくり
そして速攻で消えたらしくびっくり
そしてくぐってみたらモンモンおっさんで大笑いした……
4256
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:54:15 ID:7jcAhnW.
>>4250
冷食コーナーで最近見るがハングル表記見つけただけで回避してるんだけど
誰か食べた人いる?
味はどうなんだろ
4257
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:54:42 ID:Ow1nHL0U
そのレンタル料ってみかじ…いや、なんでもないです
4258
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:55:29 ID:vDCmUVR.
>>4255
派遣業する際のデュープロセスを守ってなかったんかいw
4259
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 10:57:49 ID:td4rk3Jo
ゴミ餃子を思い出すからね
4260
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:00:37 ID:13yqXAPk
ゴミ餃子と繋げられるのはとばっちりすぎる…
4261
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:04:48 ID:Ow1nHL0U
マンドゥって饅頭由来の言葉なのかな?
4262
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:06:13 ID:LWbAUOKw
>>4256
高いが1個のサイズ大きくて味も悪くない
俺は旨いと思うよ
日本の餃子とは別物だな
具に春雨とか豆腐が入ってるらしい
4263
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:07:07 ID:LWbAUOKw
その韓国餃子製造元のCJっていうのはサムスン創業者の長男が
後継者争いに敗れて分裂した企業グループね
まあ日本工場で作るなら従業員もほとんど日本人でしょ
4264
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:09:01 ID:LWbAUOKw
>>4261
マンファと漫画が関係ないって韓国人が起源主張するくらいには
マンドゥと饅頭は関係ある
4265
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:09:48 ID:10SppRZE
>>4256
我が住まい近所では、コロナの行動規制あたりから見かける印象だけど
需要が無いなら店頭から撤去されるハズが今なお並んでる。(私は味の素、大阪王将派なので手出ししてない)
ただ、辛ラーメン、キムチ、果てはハラール食品とかもそうなんだけど
「日本人家庭に売りたくて置いてる」のかどうかは別話。
4266
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:17:49 ID:Ow1nHL0U
>>4265
韓国食品系は日本人に売りたくておいてる気がする
店頭にあるのは需給以外にもメーカーの販促活動もあるんじゃないかな?
4267
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:25:02 ID:gEYi9N8U
なんていうかこう、このスレを読んでる様な人には信じられないだろうけれど、韓国がスキスキで憧れを抱いている人は稀によくいるんだ。
雑誌やWEBを読んで流行の韓国の辛ラーメンはこれだ!ってのを読んで信じちゃった様な人がいるんだ。
4268
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:26:10 ID:vDCmUVR.
こっち側で一手間加えたら美味しくなるけど、そういうの手を加えまくって消費者の手間を削減してる日本製食品メーカーに慣らされてる日本人に倦厭されがちである。
4269
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:28:16 ID:cgXm2U1Q
韓国食品は日本のよりデザインが良かったり可愛いような気はする
なので中身よりそっちで勝負してると勝手に思ってる
4270
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:29:46 ID:uhHUYk9w
>>4267
買ってる人の8割くらいはそんなこと考えてないと思うけど
安かった、辛いの食べたかった、ふと目についた、なんとなくetc……
4271
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:30:49 ID:SdWz/GAU
特殊性癖というマイノリティが他民族に業を押し付けたアナニー事件…
4272
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:32:12 ID:I8t3Yp/2
韓国人YouTuber「日本の辛ラーメンのカップ麺が本国より豪華なんだけど?!」
なお「日本まで行って食うのが辛ラーメンとか恥ずかしくないの?」とかで話題になった模様
「日本に行ったら辛ラーメンを食べろ、具材が…」韓国で話題呼んだ動画
ttps://s.japanese.joins.com/jarticle/315989
4273
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:33:59 ID:XCQibjx2
>>4263
ビザを取るために利用されてる可能性はある。
4274
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:35:19 ID:XCQibjx2
>>4264
小麦で包んで蒸すか茹でるか焼くかの違い
4275
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:39:52 ID:FZgvglG.
>>4256
1個100円位はするので高く感じるが1個は味の素の倍くらい大きい
味は悪くないし具材も豪華だが餃子である
個人的には同じ金額味の素の冷凍餃子買うわって成った
気力があれば具材の半分が茹でキャベツな餃子を自作する派だが
4276
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:43:47 ID:RNJBcgQ.
>>4267
このスレの年齢層が高いせいで、このスレではそういう人は殆ど見かけないけど
若年層は本当にメディアの洗脳受けて韓国信者・韓国アイドル信者化してる子は多いんよね
ファッションとか分かりやすく流行ってたからね…。一時期ほんと似た格好の子だらけになってた
あと、少し前にちょっと有名になった中学生で出産した子なんかも、子供に「こりあ」とか名づけるぐらいアレだったし
4277
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:49:02 ID:13yqXAPk
高齢でもハングルキッショッみたいに思わず視界に入ったからなんとなく買う人はいるのですは?ボ訝
4278
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:52:09 ID:dfPMtdho
>>4276
若い女の子はBTSとかのK-POOPが大好きで
その母親たちは冬ソナでチョン様チョン様とはしゃいでた世代で
祖母たちは「北朝鮮は地上の楽園」だと信じていたつーのが
日本の女さんじゃけえな
寸毫たりとも進歩せずにマスゴミに踊らされっぱなしよ
4279
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:52:42 ID:K8rhcAFU
>>4256
コストコでコロナより前から売ってた商品の系列で、韓国製造の輸入から日本企業を買って日本製造に切り替えてきた商品ですね
水餃子は個人的に好きですが、焼き餃子なら大阪王将の方が好みです
水餃子は、鍋物の残りへのちょい足しや、汁物の付け足しなどで自炊層には需要があります
コストコの冷凍水餃子で、話題になってた定番商品の一角です
4280
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:53:42 ID:RSN9nGnw
>>4267
理解はできないが韓国マンセーな層がいるのは知ってる
理解はできないがっ!
4281
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:54:47 ID:13yqXAPk
>>4280
そして韓国に何も思わない層もいる
4282
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:55:55 ID:RSN9nGnw
>>4281
媚韓、嫌韓、無韓心、ってか
4283
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 11:58:40 ID:uhHUYk9w
>>4281
若年層だとそれが最大勢力な気もするんよね(個人の感想)
良くも悪くもフラットというか
うちの現役女子高校生に聞いてみてもそんな感じだし(n=1)
4284
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:02:14 ID:Ow1nHL0U
まぁ韓国企業が広告して良いイメージをばらまくのは当然のことなんで
政治がここしばらくしおらしくなってたからそれなりの好印象はつかめただろう
今後は知らんけど
4285
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:06:02 ID:LWbAUOKw
>>4255
こういうモノホンのふぇみさんもおられますんで…
(でもまあ経歴見ると送り込む業者側に近しいアレかなこのひと?)
ttps://x.com/yousurunikun/status/1962624087920160914
4286
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:06:57 ID:XCQibjx2
この万頭には腐って廃棄処分された沢庵を使用してます。排水を川へたれ流したら魚が死にました。
とは書かんだろうな
4287
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:08:23 ID:mYhAm/vQ
次のアプデで来る米重戦車が無駄にムッチリしている件
ttps://staticfiles.warthunder.com/upload/image/0_2025/9_September/T58/us_t58_vertical_940_c4a837cd8381bed80e61850716cbacbb.jpg
タプタプふくよかな擬人化キャラならともかく、リアル戦車の二重アゴとか誰得だコレ
4288
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:08:53 ID:mYhAm/vQ
すまん誤爆
4289
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:12:41 ID:O6yLfzcA
>>4284
広告でいいイメージ広めるのって普通のことよね
その為の広告なんだし
4290
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:13:08 ID:RNJBcgQ.
>>4283
多分、階級層的なものによっても違うとは思う。御宅のお子さん?はぜひそのままで居て欲しいw
ただ、マクドナルドとかに行くと、それ系ファッションの量産型が大量に居て噴くよ
一時期前は特に酷くて、近くで何かイベントでもあったんかと言いたくなるぐらい同じ格好だらけでびっくりした事がある
(それもほぼ全員別のテーブル(別のグループ?)に居た推定無関係な人同士で量産型)
4291
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:15:47 ID:rm4N/9SE
だから、誤爆と言わなければ、誤爆と気づかれないって
4292
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:16:00 ID:/B.5Eoa2
>>4161
>>4197
JSFさんに言いつけてやるはこれ
7897 榛名さん ◆ieuEkAdzdM sage 2024/12/11(水) 22:46:24 ID:QgRWN/Lc
7/7
_
| \ / ̄|
ヘ ヘ / / なんか粘着荒らしが
ヘ |_/ /
-‐ ̄ | ̄\ このわけわからねーデマだらけの北朝鮮兵の動きを
/ ゝ_ヘ
/ ゚ ゚ ヘ 何月何日何千人が陸海空のどの輸送路で行ったか
|_-‐ ̄ ̄ ー‐--_ |
| |
ヘ /
\_ _/ 全部明確にわかってるので榛名はデマ野郎だ!!とか
‐-___-‐‐
\ ` ̄ ̄`\ 無理筋の馬鹿さらしてるそうだが
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__. \
} } } }\_ ノ 馬鹿さらしてる余裕があったら
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`> / \_/
/ / ̄´ ∧ ̄ ̄ ̄`} 何月何日何千人何部隊が
( __ イ´ { ∧ } ∧
厂77 ̄{ | ト ヘ .|\斗─ | | } どの輸送路でどこに移動しているか
/ / / | │i { \ { \ 从} | |
/ /.ノ .|{ | 芹云 \ 芹云ア ト 人
/ ̄、\/ 八 .! 辷ツ 辷ツ| .|ノ\ \
> 冫/ / . | 八 ' |i .| ∨ \ ぜひ読者投稿してくれ
ゝイ_厶⌒フ / | {\ r'二ヽ ノ} |. ∨ \
___ / / .| | > 、 ` ̄´ イ / | ∨ \ 即JSFさんに査読して貰うから
{. / | | r< |> ´斗/ |. ∨ } }
| ./ .| |_/| ノ |/ イ .}\__ ∨ ノ,ノ
| // r─‐ | 人 丿 ィ∨ } } / ` ̄\{
_ノ / / 人_ ,」 ./ / /. ∨ ∧ | /\____ /{
. / / ./ }.// / ̄\}. / ヽノ ./ / 人 あれISWやJSFさんですら特定不能だったのを
{ | / / //{ ./ .|/ // / / \
|/{/ / // \ / 厶イ / / ヽ 厶── 、 荒らしごときが完全解明してくれるなら
/ .//> ´ ̄ / {.イ \{__ \
/____// / .| | \\ \ 荒らし >> 超えられない壁 >> JSF になるんで
/ / | | \\ \
/ / .| | ヽ >─ JSFさんも喜んで査読してくれるだろ
. / { \ }
4293
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:18:22 ID:/B.5Eoa2
>>4267
高校生がイカゲームの俳優みたいな髪型したいとか言ってた
4294
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:18:54 ID:vlpvyX/.
良くも悪くも「話題になっているということは良いことだ」ってのはいるからな
ワイくんたちだってコロコロで話題になったホビーはほしがっただろ?
ジターリングとか
4295
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:19:58 ID:KMWViy/c
>>4294
すまん、バーコードバトラー世代なんでちょっとよくわからない
4296
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:19:59 ID:rm4N/9SE
あれ? JSFって、他の国の報道内容や調査機関の発表を日本語できれいにまとめるときはあっても
独自の戦況調査能力とかあったっけ?
4297
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:34:32 ID:ASKhQCI.
一体何が始まるんです?
日銀総裁が首相官邸に
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025090300542
4298
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:35:42 ID:KMWViy/c
>>4297
昼時だからカレー食べにきただけ説
4299
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:36:13 ID:vV6qqnjU
韓国の軍人は下半身ガバガバのクズと誠実な人がいるってこのスレで見た(サンプル数2)
4300
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:37:10 ID:Ow1nHL0U
>>4298
それならうのビルゲイツも食べたという自民党本部のカレーではなかろうか?w
4301
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:39:47 ID:xl90cSyU
その国への好悪と食い物が好きかは無関係だと思うが
本気で言ってるなら生き辛そう
4302
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:42:51 ID:pav3duKI
>>4267
イラクでラーメン食べたことないイラク人がラーメン屋を作ったって動画で20年ぶりに高遠菜穂子氏(昔イラク三馬鹿と馬鹿にされた人)を見たけど
曰く韓国が国策で韓流を推し進めている流れは中東でも勢いあるからイラクの女子高生は韓流大好きなんだとさ
4303
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:42:54 ID:cgXm2U1Q
つまりバーコードバトラーにハマった男の子は将来髪型がバーコードに・・・( ;∀;)
4304
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:43:00 ID:XCQibjx2
>>4298
トランプみたいに経済指標と無関係に金利の恣意的操作を要求したんじゃねえの
4305
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:45:25 ID:l0o.nJLU
>>4303
ケツバトラーにはまった子はケツ顎に!?
4306
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:47:18 ID:zQyUQslw
韓国と断交寸前まで行ってたのはほんの5年ほど前の話なはずなんだけどなあ
4307
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:51:50 ID:KMWViy/c
>>4302
まぁ、男性優位社会の国だとあんなのが受けるような気もするわ
日本は自国産のがあるし中東や米国と比べたら全然マッチョ社会じゃないからあの程度で済んだんだろう
4308
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:53:25 ID:XCQibjx2
>>4306
中台戦争が始まったら対日宣戦と川崎区と鳥取県の割譲要求をして来るよ
4309
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:53:52 ID:13yqXAPk
>>4306
政冷経熱なんて言われてたのもその頃じゃなかったかな?
4310
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:54:47 ID:KMWViy/c
>>4308
川崎はともかく鳥取は日本人でも持て余してるのに日本以上の少子化の韓国に維持できるはずねぇだろ
4311
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:56:54 ID:Q8v2.u0k
>>4310
それ言ったら中国だって日本占領しておけるほどの若者なんていないという話になっちゃうから…
4312
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 12:58:43 ID:QU.lX9XA
>>4309
精霊経血!?(乱視)
4313
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:00:15 ID:6p3j1f7A
「AIロボティクス」で巻き返しへ 経産省が年度内の戦略策定を目指す
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/28c1ba6e739ee012e968e15cb2ba176114c4172b
ホワイトカラーの次はブルーカラーだよな
4314
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:03:02 ID:KMWViy/c
>>4312
飲んだら長生きできそう
4315
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:18:19 ID:hUvcpMHA
>>4313
日本が遅々としている間に大きく巻き返されててすでに周回遅れって状況じゃなかったっけ?
4316
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:18:42 ID:vDCmUVR.
>>4296
イギリスやウクライナの発表やベリングキャット系アカウントのAI翻訳くらいしかしてない筈?
4317
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:21:18 ID:pK/ngT2g
エルフの初潮って何歳くらいの時に始まるんだろう…
4318
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:22:39 ID:Pa9SavRs
>>4296
根が口の悪いただの兵器オタクなだけで持論を披露したらボロしか出さないからなあの人
4319
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:24:36 ID:KMWViy/c
>>4317
第二次性徴期にいつ入るか次第だな
4320
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:28:12 ID:XCQibjx2
>>4311
上陸前に弾倉装填済みの歩兵槍を配れるようにしてるだろ
4321
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:28:57 ID:K8rhcAFU
変態だ——!!!!
実家のような安心感
4322
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:30:17 ID:bHv1FuY.
しかし、エルフの初潮・精通までに50年もかかるようだったら種が滅んで当たり前だよなぁ…
4323
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:31:36 ID:vzjddpD.
>>4321
>>4309
がえっちな言葉を使うのが悪いんです!
4324
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:31:58 ID:Pa9SavRs
ため池に注水を批判してた件で見かねた専門家が説明しても非を認めないし
陸自内での大東亜戦争呼称もありえないとか言ってたら現自元自に普通に使ってるよと教えられたのに俺が正しいとか抜かしだすような輩なんでブロックしときなされ
4325
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:32:57 ID:xX1wzkS6
>>4293
わかるわかる
かわいいよね、インクリング
4326
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:33:46 ID:K8rhcAFU
>>4323
>>4312
の方だと思います!!!!
4327
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:37:51 ID:N0eUhdbk
韓国は別に好きじゃないけど韓国料理は普通においしくねーかな
まあ辛い味付け多いから好みは分かれるけど
4328
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:38:05 ID:AnUuZUXU
日本人は60歳で還暦まで生きられた記念に赤いチャンチャンコ着るが、エルフだと60歳で初潮が来た記念に着るんだろうな
「エルフの初潮」って名前の赤ワイン作ったら売れそうだと思いました
4329
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:38:17 ID:XCQibjx2
ご婦人にユムシの写真を見せて「ユムシカット」と説明するセクハラ
4330
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:39:46 ID:KMWViy/c
>>4328
そうなると白は「エルフの精通」で、ロゼは…?
4331
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:40:20 ID:xX1wzkS6
エルフの成長は作品によって違うからなー
単純に人間の何分の一の速度で成長しますってのもあれば、成人までは人間並みで成長してそこからの老化が極端に遅いって設定もある
なので一概には語れないよ
4332
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:41:41 ID:Y2m43aWQ
>>4321
「実家のような安心感」っていうけど実家が安心できる場所でよかったですね→「安心できる場所=実家」という概念で使ってる人も多かった
ttps://togetter.com/li/2519674
4333
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:42:29 ID:Se.r0gx2
>>4330
「エルフのインピオ」でよかろう
4334
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:43:56 ID:.VC4yGlg
いいブリティッシュジョークを見つけた
ttps://x.com/koizumimari1/status/1962723653856174194
4335
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:46:27 ID:vV6qqnjU
指輪世界のエルフがアルウェン2700歳とアラゴルン90歳で結婚だから
他のエルフが出てくる作品かなり若く見える
4336
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:47:40 ID:jo7FFZMM
韓国料理なくなると焼肉が無くなるのだから日本人には致命的だろ
4337
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:48:54 ID:KMWViy/c
>>4336
焼肉は韓国料理と言えるかは非常に怪しいのでな…
4338
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:50:03 ID:X0pDtLnw
>>4336
焼肉なんて何処でもある料理定期。
4339
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:50:15 ID:XCQibjx2
唯一の韓国語の「カルビ」を牛バラと言い換えるだけだよ
4340
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:50:31 ID:.VC4yGlg
>>4336
韓国風の焼肉は消えるが焼肉というスタイル自体は消えないだろう
消えるのはキムチよw
4341
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:51:42 ID:N0eUhdbk
>>4337
戦後に在日の韓国人が今のスタイルに近い焼肉屋を始めたことが起源とされている
なんとも言いにくい
4342
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:52:40 ID:vV6qqnjU
和食の起源が韓国にあるって壁画に描いてあったから韓国なくなると日本も消えるぞ()
4343
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:53:53 ID:KMWViy/c
>>4341
だから「サイドメニュー」にはちゃんと韓国料理があるんだよな
内臓を調理するとかは被差別部落とかの発祥のはずだぜ
4344
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:53:57 ID:xX1wzkS6
料理という文化はあちこちから流れてきて混ざり合うもんだから。
日本でヨーロッパの料理禁止したら天ぷらが消えたり、フランスで和食を禁止したらヌーベル・キュイジーヌの一連の流れが無くなったりするわけで。
「この料理はどこの国のもの」なんて考えるのはばかばかしい。
4345
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:54:42 ID:N0eUhdbk
>>4338
普通に考えて肉を焼いた料理のことじゃなく今の焼肉屋のスタイルのことだろと
この定期見ると流石に思う
4346
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:57:58 ID:XCQibjx2
>>4343
鳥の内臓の焼鳥は川沿いでしか食えなかったと主張するおつもりなので?
4347
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 13:59:48 ID:X0pDtLnw
>>4345
いや、それこそ全然違うらしいぞ?
ttps://www.eriotravel.com/entry/korian-style_bbq_information
4348
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:01:50 ID:XCQibjx2
>>4343
江戸時代の沖縄県民と純血アイヌ人に「内臓喰ってるからお前朝鮮人な」と言った日には
怒ったり泣いたりしちゃうぞ
4349
:
謎の病人X
◆tv9riLZx7E
:2025/09/03(水) 14:02:48 ID:uYfUDeZI
焼肉よりトンカツ派、高見の見物。
4350
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:02:59 ID:C6jepeOU
>>4347
いやどこにでもある料理ということへの反論だし
自分で日本と韓国の焼肉も差異があるって証明してるじゃねえか
どこにでもある定期は発禁です
4351
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:05:09 ID:X0pDtLnw
>>4350
それこそ、スタイルなんて変な解釈して狭める方がどうかしてるような?
4352
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:06:55 ID:C6jepeOU
ごめんマジでどういう意味?
後ID変わってるけど
>>4341
でさ
4353
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:07:42 ID:X0pDtLnw
というか、日本と韓国の焼肉が違う以上、韓国無くなっても日本の焼肉無くならない証左じゃね?
4354
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:09:19 ID:zQyUQslw
韓国料理自体は好きなんだけど韓国産は食べたくない
代表:色々垂れ流しの近海で原料が養殖されてる韓国海苔
4355
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:12:18 ID:xX1wzkS6
ステーキもバーベキューも焼き鳥も全部焼いた肉だから焼肉だ、的な話?
4356
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:13:42 ID:LWbAUOKw
>>4338
客が自分で直火焼きというところが違う
韓国本国のプルコギって、日本のジンギスカンみたいな鉄鍋焼きだしね
4357
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:17:18 ID:X0pDtLnw
>>4356
違うなら、韓国無くなっても日本の焼肉は無くならないって話になるね。(大元が韓国無くなったら焼肉が無くなるって話だからね)
4358
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:24:37 ID:LWbAUOKw
まあ在日朝鮮人と客の日本人でお互いに作り上げた料理形式だし
サイドメニューでキムチ他というのもその通り
4359
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:30:37 ID:N43oiXk6
焼き肉とかの比較的単純な手順の料理はどこでも発生しうるんじゃねぇかなぁ……・
こんにゃく芋をこんにゃくに加工したろ!とか三不粘みたいなのって最初に作った人がいないと無かったかもしれんけど
4360
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:33:45 ID:Ow1nHL0U
塊肉を焼いて切るのではなくて、最初から薄切りにした肉を焼くのは割とと珍しい気がする
4361
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:35:07 ID:13yqXAPk
>>4360
それを客に焼かせるのもこれまた珍しいのだ
4362
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:39:19 ID:X0pDtLnw
>>4360
薄く切る肉だとすき焼きとかしゃぶしゃぶが頭をよぎるな…
4363
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:53:19 ID:SSZmg4O6
韓国の肉料理だとプルコギよりサムギョプサルのが好きだな
4364
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 14:59:30 ID:HwcMNvoQ
っていうか、「金網」が韓国の民間に普及するのが日帝期じゃねーかよ
4365
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 15:08:37 ID:cgXm2U1Q
白米がメニューにあれば日本式焼肉だ(白米過激派)
4366
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 15:27:52 ID:zK7SPyuA
豚バラに鶏ガラ粉末ダシベースの塩ダレを好む俺としては
韓国が消えても一向に差し支えない
4367
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 15:41:44 ID:.9CmBaFI
何か軽く調べるとすき焼きはそもそもが鋤で肉や魚を焼く語源から来てるみたいなのがあるな(諸説あるんだろうが)
これって焼肉みたいなもんだな(正確には鉄板焼かもだが)
あと、すき焼きは肉を焼いた上でやる関西風すき焼きと肉を煮る関東風すき焼きがあるみたいだな。
4368
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 15:46:02 ID:13yqXAPk
>>4367
現代のすき焼きは牛鍋の成分を取り込んでいるわね
4369
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 15:48:42 ID:5VZdD9BY
嫌韓は世代が限られてるからな
50代付近の男性(ネット好き)とかだと人口の5%もいないんじゃないだろうか?
4370
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 15:51:26 ID:.9CmBaFI
>>4369
いや、サッカーや野球好きは結構嫌ってるかと…
4371
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 15:55:08 ID:IOD8M1a6
野球好きだが別に…
李承燁は好きだしキムテギュンは嫌い
国としては今強くないから気にもならないし
4372
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:03:31 ID:5VZdD9BY
>>4370
サッカーはちょっと見てたけど選手単位じゃね?
国の評価は強い弱い位しか見たことない
4373
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:04:55 ID:.9CmBaFI
>>4372
いや、普通に練習試合組まれるのを嫌ってる人いるんだが(変な接触リスクが高い)
4374
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:05:42 ID:Kx73ZNcU
焼き肉自体は何処にでもある料理だろうとしか思わんなー
韓国スタイルがあるってだけでそんなのはどの地域でもそうなるだろうとしか
4375
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:06:53 ID:HGT29FyU
そうか?肉焼いただけとか言い出したらステーキもハンバーグもローストビーフも同じになるだろ
4376
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:08:12 ID:boMABzMs
>>4367
全然関係ない話で申し訳ないんだが、
>すき焼きは肉を焼いた上でやる関西風すき焼きと肉を煮る関東風すき焼きがあるみたいだな。
それってわざわざ調べないと知らないもの?
4377
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:08:30 ID:13yqXAPk
薄切りにした肉を(客が自分で)焼くのが言うほどどこにでもあるか?
4378
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:09:16 ID:KMWViy/c
なんか、「肉を焼いただけ」って意外と世界でないような気がする…
「肉を煮込んだ」なら割とどこでもある
4379
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:10:02 ID:.9CmBaFI
>>4375
上にあるすき焼きの時点で元は鋤で焼いている訳なので、自然発生しやすい気はするかな?(多分、世界中で似たのはありそうではある)
4380
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:12:43 ID:HGT29FyU
>>4379
「肉を焼く」までは一緒として焼き方味付けの仕方に差があるんだから普通に別の料理では?って感じ
魚を切って生で食うだけ、でも刺身とカルパッチョは別物でしょ
4381
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:14:42 ID:.9CmBaFI
>>4376
貴方は色々な関東風やら関西風を全部把握してるのかな?
4382
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:15:03 ID:4WUhBSLQ
俺ジンギスカン好き
4383
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:17:01 ID:Dnn9UlpM
在日は嫌いだけど活躍した人間は在日認定
在日が作った文化も自分たちのもの
4384
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:17:25 ID:v0fYU5sA
焼肉の起源ってモンゴルなんだっけ?
まあ農耕民族より遊牧民族の方が肉料理にリーチしやすいことを考えると妥当だと言えるが
4385
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:18:05 ID:u.03xbLQ
備蓄米の販売延長を問題視 国民・玉木氏
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32990946a5138c26a16de181a9f9397b55023457
「新米が出回る頃に備蓄米を出すことになると制度の趣旨に反する」と指摘。
「生産者にとっていい形で新米に値が付き市場に出るときに(価格を)人為的に引き下げることも問題だ」と語った。
どこかで聞いた論調
4386
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:18:45 ID:boMABzMs
>>4381
少なくとも、
>すき焼きは肉を焼いた上でやる関西風すき焼きと肉を煮る関東風すき焼きがあるみたいだな。
程度のことはこのスレでも大多数の人が知ってるであろうことだと思うけど
実際に自分が食べる時に砂糖と醤油で肉を焼いて食べるのか割下で煮込むのかは人によるだろうけど
4387
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:20:25 ID:PRmBxVZ2
>>4373
良くも悪くも疎遠になってきたってことかもね
釘握り込むラフプレーを超えた何かを誇ったりマウンドに太極旗立てたりしたのも昔の話ということなんだろう
4388
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:22:46 ID:v0fYU5sA
疎遠になってきたというか、韓国なんかかまってらんなくなったって言った方が正しそう
世界が平和になったらまた目立つようになるでしょう
4389
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:23:34 ID:13yqXAPk
サッカーと野球は韓国が弱くなっただけじゃ…
4390
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:23:51 ID:/B.5Eoa2
>>4380
カルパッチョは肉料理定期
4391
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:24:31 ID:.9CmBaFI
>>4386
いや、普通は行ったことのない場所のやり方なんて知らん事が多いんよ。
行ったことあっても、そこですき焼き食わないなんてよくある事だしね。
というか、知ってる前提で話をしたらここで、知るわけないだろって突っ込まれてたのがイッチ達だったりするので、皆知ってる前提で話すというのは結構不味いスレ違いが生まれるからなあ。
4392
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:26:00 ID:HGT29FyU
まあ「すき焼きに関東関西あるのは有名だろ」というのは同意するが
有名だからって知ってなきゃいけないかというと別の話なわけで
4393
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:32:33 ID:ducnYJvQ
>>4389
WBCはビックリしましたね…
煽る通り越して「お前ら昔はもうちょっと強かったじゃないかどうした…?」という感情が先に来た
4394
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:41:19 ID:ducnYJvQ
サッカーは旭日旗を問題化したのが韓国サッカーの選手だったんでそれ関係で嫌ってる人も多そう
4395
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:43:21 ID:Dnn9UlpM
旭日旗なんてどこにもなかったのに合成映像を報道したカスゴミ
韓国の侮辱行為はスルー
4396
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:50:01 ID:cgXm2U1Q
野球は最近MLB直接行くようになったからいなくなったけど
昔から韓国人選手結構いたし韓国にルーツ持つ名選手も沢山いたからファンはもともとそんなに拒否感無いのよね
4397
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:51:18 ID:n1WF0l0s
日本の焼肉は韓国人が発症ってのと焼肉が韓国料理かどうかって別問題だと思うの、店のある国の文化にしないとややこしいよ
シカゴピザをイタリアンと呼ぶのか?って話だし
英国の日本料理店なんかアジア系がやってるから日本テイストほぼ無かったりするけど
オーナーの国籍にすんの?名前通りでほぼ無関係の日本?店のある英国文化にしてた方が良くない?
4398
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:52:59 ID:56psAQfc
サッカーについてはW杯日韓共催の時の韓国のダーティ過ぎるあれこれ(知らん人は日韓共催 誤審 あたりでググってくれ)が酷過ぎたので
韓国は国際的に嫌われてると言っても過言じゃない
4399
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:55:19 ID:n1WF0l0s
野球だと韓国に問題無いみたいに言うけど
WBCでマウンドに国旗立てて煽ったり、「大谷にはビーンボール(故意死球)を投げる」って発言で謝罪した選手が居たり
わざわざ報道してないだけで嫌われる行為は山のようにしてるぞ
4400
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:56:29 ID:2kilvofk
とんかつがほんのりピンクなんだけど大丈夫だろうか?
4401
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:57:42 ID:i9gBfjBc
何故焼肉の話でここまで論争にできるのか🤔
4402
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 16:59:19 ID:Dnn9UlpM
日本人に加害すれば英雄扱いの狂った教育やってる国だって知らないと
旅行に行ってしまって後遺症が残る怪我とか追わされるから危険性を周知しないと
日本国内でもわにわにパニックされるか
4403
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:00:59 ID:0W/2AGg6
>>4401
焼肉の皮を被った韓国の話だから
韓国大好きだしねこのスレ
ってか絵文字使いは巣に帰れ
4404
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:01:32 ID:TH6mSM7A
FIFA100年史の10大誤審に4つもエントリーした大会だ
面構えが違う
4405
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:01:47 ID:HGT29FyU
>>4399
マウンドに国旗はアホなことやってるなと思ったけどあれ以降弱いから正直どうでもいいところはある
「投げるところないから緩いボールでもぶつけるしかない」に関してはそもそも韓国メディアから批判されてるからまあアホが発言しただけかなって
日本だってこの前のプレミア12で辰巳が失礼なコメントしてたし
4406
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:02:29 ID:MhF2H7mE
日本で流行った「焼肉」も発祥は東京と大阪だし
台湾まぜそばも発祥は名古屋
カリフォルニアロールも発祥はカリフォルニアだし
エビチリも四川料理だって言ったら怒られる
現地の客にあわせて何を作ったかでジャンル分けすべきだと思う
4407
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:02:32 ID:LWbAUOKw
イシマタラチェゴ!
4408
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:03:01 ID:dfPMtdho
>>4405
「日本だって」
ハイ国籍確定
4409
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:03:54 ID:HGT29FyU
>>4408
???
4410
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:04:42 ID:Y9NFo23g
>>4403
焼肉の起源は日本にも朝鮮にもあるって、焼肉の文化史って本に書いてあった
日本でも使えなくなった牛は喰っていたので(主食になるほどではない)
4411
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:06:07 ID:LWbAUOKw
でもまあ在日レーダー照射事件のあの嘘つき具合はきっちり覚えとかないと
肝心の戦場で後ろから撃たれる可能性をね
そうならないように用心だけしとこうってこと
4412
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:07:42 ID:Xg2fzXlQ
韓国のサッカーはラフプレーが特徴で、韓国が強い理由もラフプレーだったのじゃ。
韓国でサッカーが興隆した時期が日本と歴史問題で揉めててな、日韓で試合をすると凄く悲惨で韓国選手が日本選手の後頭部を蹴り飛ばしたとかあったのじゃよ。
蹴った韓国選手のインタビューでチャンスだと思ったから(頭を)蹴った。とか誇らしげに言っててな、韓国のマスコミは反則を褒め称えるし、日本のマスコミは日本が(歴史的に)悪いんですよ。とか言ってる時代じゃった。
どうなったかと言うと、韓国と交流試合をしてくれる国が無くなった。そして韓国はおとなしくなって弱くなった。
4413
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:07:53 ID:I4G0ADws
>>4405
弱いからやって良い訳じゃないんよ…
4414
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:08:26 ID:PRmBxVZ2
最近も韓国軍機相手にスクランブルかかった事案があったな
4415
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:08:36 ID:HGT29FyU
>>4413
やっていいなんて言ってないけど…さっきから何見えてんの?
4416
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:11:04 ID:n1WF0l0s
>>4405
「やった後に弱かったからどうでも良い」はどうでも良くないだろ
恥知らずの弱いチームがアピールしまくってマウンドがボコボコになるわ
4417
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:13:12 ID:HGT29FyU
>>4416
いやもう16年も前の話だし今もう国際試合的な意味だと眼中にないからどうでもいいってことなんだけど
好きとか嫌いじゃなく(野球ファンとしては)どうでもいいって意味、逆に国としてどうと言われたら嫌いになるけど
4418
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:13:42 ID:I4G0ADws
>>4415
貴方の書き方だと否定してないのよな(どうでも良いと投げてるだけ)
4419
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:14:34 ID:HGT29FyU
>>4418
否定しなけりゃ肯定してることになるのか…
4420
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:16:05 ID:211n6Xs2
「当時ムカついたが今となってはどうでもいい」ってことだろ
WBCに限定していいなら第一回のボブデービットソンのほうが
4421
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:19:18 ID:n1WF0l0s
いや国際試合で国旗を立てるとか許すと「親善の為のスポーツ」って体裁が取れなくなるくらい政治色が強い行為なのよ
だからどうでも良くないの、これ許されるってなると大会が紛争の発端になりかねんの
4422
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:23:15 ID:XCQibjx2
>>4396
発足時に韓国人枠が一人分義務付けられていなかったか
4423
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:26:22 ID:ghPqo.Dw
>>4410
昔なら、トラクターのような農耕用のマシーンだから、赤身部分の方が多かったでしょうね
4424
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:29:02 ID:Y9NFo23g
>>4423
クタクタに老いて殺すしかない牛だから、筋ばかりでまずそうでんな
しかも死んでから食っていた可能性もあるし
4425
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:29:41 ID:N0c0uKLU
韓国についてどう思う?と言われたら野球と関係なくそもそも嫌いだし
じゃあ韓国人野球選手についてどう思う?と言われたら贔屓のチームを勝たせるなら好きってなる
4426
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:31:18 ID:kTXQUUE2
>>4296
JSFは各種ミサイルとドローンがメインの人だな。画像見て特徴がわかればどのミサイルか判別つくぐらい。戦略戦術系ではないな
軍事は幅が広くて分野で相当な知識が必要なので、それぞれ特異な分野が異なる。全裸先生はロシア軍、一緒にDeepDiveやってる小原さんは中国軍って感じで
4427
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:31:41 ID:.sCZl9KA
普通に韓国嫌い
あいつ等勝たないと国内に居場所無くなるのか知らんけどスポーツでラフプレイしすぎ
4428
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:33:02 ID:zQyUQslw
関西風すき焼きとは言うけど実際関西の家庭ではあんな面倒な手順ですき焼きやってんの?
やったとしても結局最初の1〜2枚目だけ焼いて砂糖醤油かけて食って、あとは普通にザクと肉入れて煮てるのでは
4429
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:34:45 ID:N0c0uKLU
というかまあ韓国絡むから批判する方も頭に血に上ってる感はある
前のWBCの時も大谷へのデッドボール発言はともかく源田の怪我で口汚く罵ってたやつとかいたし
いやアレはプレー中の不可抗力でしょといっても全く聞かなかった
4430
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:36:16 ID:ducnYJvQ
>>4412
弱くなったのはフィジカル差が付きすぎたのもあるんだろうね
平均身長がやや高いのに胡座かいてたら筋力で差を付けられてもうどうにもならなくなってしまった
野球だと日本の投手だと150km超え出せる選手は珍しくないのにあっちは140km台が最速クラスなくらいには差がついてる
4431
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:36:54 ID:ghPqo.Dw
鉄道オタクの多彩性じゃないけど大きく分類しても、「兵器が好きな人」と「戦略・戦術が好きな人」と「教育や人事制度といった軍制が好きな人」と「軍人個人の逸話が好きな人」とかでも、差はあるかと
4432
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:37:04 ID:13yqXAPk
>>4421
どう思うかと聞かれたらよろしくないと思うって答えるとしても
20年近くも前のことでさらに近年対戦しても一蹴してたらまた話題にしようかって気になる人も少ないなるでしょ
4433
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:37:15 ID:Y9NFo23g
韓国の政治事情を見ると嫌になるな、日本と比較にならんほどひどい
4434
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:40:27 ID:zQyUQslw
韓国スポーツ大嫌いになった主因は自分は旭日旗問題を作り上げたことだなあ
4435
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:41:32 ID:2U6TYn0o
何より育成ルートが一本しかないので弾かれた才能が戻れる場所が無いから
日本だと小中ユースから高校入学して再起(本田)とか大学で花開く(長友、三苫)とかある、
中高までに開かなかった才能全部どぶに捨ててたら平均値は低くもなるわ
4436
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:42:30 ID:ducnYJvQ
ラフプレーを繰り返した結果対外試合を組んでもらえなくなり
旭日旗問題に国が乗っかり海上自衛隊に嫌がらせした結果海外の海軍から総スカンを食らう
アホなのかな
4437
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:43:13 ID:1BpkzfK.
戦略ゲームが好きだから軍を題材にシミュレーションも好きって感じ(隙自分語)
4438
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:43:27 ID:XCQibjx2
米軍or童話の精肉工場から出た胸骨含む古い内臓肉だから濃いタレに漬け込まないと
味がおかしいのがばれる。不法占有した駅前の闇市の露店だから、七輪の上で焼き
ながら売って加熱消毒済みであることを過度にアピールしないと食中毒で怒鳴り込まれる
4439
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:44:17 ID:Y9NFo23g
韓国の就職事情とか学歴事情とか、映画パラサイトとか切羽詰まっているのかな?と思ってしまう
4440
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:44:43 ID:iOIUkp0g
>>4436
アホではない、チョーセンなのだ
4441
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:47:23 ID:sBB/mOvA
フライパンで薄切りにした豚肉を焼肉のたれと炒めたものを焼肉として食ってもいいか?(ワイの今日の晩ご飯)
4442
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:47:36 ID:Dnn9UlpM
米帝と日本が甘やかしすぎるから・・・
4443
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:48:26 ID:1BpkzfK.
>>4441
良いと思う
4444
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:48:32 ID:ghPqo.Dw
ハンティングさんの友人の徴兵エピソードを見るに、在日朝鮮人の方が軍隊的なフィジカル面でもメンタリティ面でも、優秀な兵士になるのかもしれないような気も
ビッテンフェルト上司さんが、テコンダーさん(仮称)にかけた言葉(誠実で素晴らしい)を鑑みるに
4445
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:48:50 ID:13yqXAPk
>>4435
高卒でプロ入りできなかった朴智星の才能を見出した大学の監督が今すぐプロで鍛えてあげないといかんと
Jリーグ京都にコネがあったから日本に送り込んだなんて話もあるしなあ
京都ですぐに出場機会を勝ち取ってその後ヨーロッパ行くぐらいの才能が実際あったけど
4446
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:55:22 ID:EajYkOAw
焼肉って焼く前に塩かタレがかかってるけど
焼いた後焼肉のタレつけて食べるんだからいらなくね?
4447
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 17:57:42 ID:N0c0uKLU
下味とかつけないタイプ?
4448
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:02:13 ID:ghPqo.Dw
アレルゲン28品目の一つである「ゴマ」に対して、アウト判定があるけど・・・・・・焼き肉やってあらかじめ、良かれと思ってゴマ油とゴマをたっぷりと食材にぶちまけていますね
4449
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:04:17 ID:zQyUQslw
>>4441
それは豚肉炒めであって焼肉ではない
フライパンで豚肉焼いて焼き肉のたれをつけて食うなら焼肉と認める
4450
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:08:58 ID:ohrDAup6
富山県職員ら2人を逮捕 うその自動車登録疑い
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8a7eb92dd33b6be66071b277db015614371f183?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250903&ctg=dom&bt=tw_up
公務員になれるなんて羨ましい
っか氷河期世代なんだね
4451
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:10:57 ID:N43oiXk6
フィギュアスケートとかでも日本マスコミも含めてキム・ヨナを持ち上げるために浅田真央を徹底的にこき下ろすみたいなことやってたからなぁ……
4452
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:12:23 ID:O7UurOeQ
おかげでめちゃくちゃテレビ局が嫌われたがなw
4453
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:14:30 ID:ghPqo.Dw
どっちかが勝つことで、自分の給料が大幅に変わるのならともかく、そういうことが無いのないのなら、ただの消費的な娯楽ですし
4454
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:15:27 ID:N43oiXk6
>>4450
ともに中国籍で、富山市大泉の公務員孫肖容疑者(46)と、石川県内灘町緑台の会社役員魏賢任容疑者(58)を逮捕した。
富山県によると、孫容疑者は多文化共生推進室国際課の会計年度任用職員。
公務員の犯罪もそらあるやろって確認したら中国籍の公務員と中国籍の会社役員なのか
これが富山の多文化共生推進……
4455
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:15:49 ID:zQyUQslw
そういや鳩ポッポは息子からもやめろって言われたのに結局中国の抗日記念祝典に参列してんだな
4456
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:16:22 ID:XCQibjx2
この料理は生姜炒めであって生姜焼きじゃ無いよと新聞記者が言ってきたら…
4457
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:16:49 ID:tVa09LHg
WBCで日本が優勝したら読売新聞と中日新聞が大安売り?
4458
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:19:48 ID:Ow1nHL0U
WBCはネトフリに放映権独占されたから読売激おこでどうなることやら
4459
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:22:58 ID:N43oiXk6
地上波でやってたら見るかもしれんけどわざわざネトフリに加入してまでWBCを見たいってほどでもないなぁ……
勝敗とハイライトくらいはニュースでやるだろうし
4460
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:24:52 ID:dRIQ42aE
>>4459
試合は見られなくても実況スレとか見れば雰囲気わかるからいいかなって
4461
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:25:00 ID:13yqXAPk
>>4458
読売どころか12球団や大会東京ラウンドスポンサーまで文句言ってるゾ
4462
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:26:30 ID:N0c0uKLU
NPBが今協議してるらしいからまあどうなるんだろうな
4463
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:27:18 ID:v72GLkMQ
>>4455
そら日本人より中国人の方が大事なんだから息子とて例外じゃないんでしょ
4464
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:29:45 ID:PRmBxVZ2
>>4461
そらスポンサーからしたら露出が減るなんてレベルじゃねえぞってなるしな
侍Jもスポンサー収入が断たれる危機だから文句が出るのも残当
4465
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:38:56 ID:v0fYU5sA
WBC、スポンサー料取ってるくせになんで独占放送なんか許可したんだろうか
まあ大方短期的な収入になればそれで良いって考えなんだろうけど
4466
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:42:42 ID:XR08gaaA
鳩の人は自分褒めてくれる人の言うことほいほい聞く人って話だし苦言言う身内よか賞賛してくれる他人ってだけでしょうね
4467
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:43:59 ID:no1861pQ
WBCから日本企業が逃げ出して、アメリカ企業は景気次第で即逃げるから特大の地雷仕込んだようなものよ
4468
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:46:10 ID:ghPqo.Dw
国益的にやばい人物なら、とっくの昔に幽閉されるか、友愛されているだろうと思われていたら、いまだに国外に悠々自適に出かけられる時点で
その国では、止めることができないくらいに強大な影響力をいまだに有している、と・・・・・・勘違いされている可能性もありますし
4469
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 18:54:06 ID:5VZdD9BY
宇宙軍本拠地の移転を発表
ベネズエラ関係なしか
ttps://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2025/09/568164.php
4470
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:04:01 ID:v0fYU5sA
やっぱアメリカ人って基本的に商売下手なんだなって思うわ
スタートアップの爆発力だけはすごいけど継続性がひどい
4471
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:15:19 ID:5VZdD9BY
アメフト、バスケに大きく水開けられているし
どうでもいいと思ってるかも
4472
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:17:52 ID:LWbAUOKw
>>4455
ttps://pbs.twimg.com/media/Gz470RZaMAAZdBG?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gz4iUKobAAERIkP?format=jpg
ttps://x.com/akomaki/status/1963044224800326093
鳩山由紀夫元首相は後ろの列に。
4473
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:23:24 ID:Em3.Bc3Q
MLBからしてWBCのことを国別オープン戦くらいにしか思ってないって
以前からずーっと言われてたな
4474
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:25:56 ID:opC7eCyc
>>4473
ぶっちゃけそれは前のトラウトの発言とか無視しすぎの一方的な意見だと思う
4475
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:28:03 ID:13yqXAPk
>>4473
オープン戦くらい(オールスターの代わりに準決勝からやろうかという案がある)
4476
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:28:55 ID:ctDQMehc
鳩山由紀夫元首相は本当に良心的で進歩的な知識人だなぁ
4477
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:33:46 ID:N0c0uKLU
前のアメリカ代表も投手陣はエース級とは言わんけど
野手陣は超一流ばっかだからな
「そういうメジャーリーガーもいる」というのを大袈裟に言い過ぎ
4478
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:35:11 ID:V72jNx8c
100億とは言わんがせめて10億くらい稼がないと……って思ってしまうのは最近のインフレの影響なのだろうか?
ttps://ascii.jp/elem/000/004/317/4317181/
4479
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:37:24 ID:v72GLkMQ
「大谷レベルの選手MLBにはゴロゴロいる」というポストが忘れられない
4480
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:38:20 ID:v5.h3Sx.
大谷レベルのバッターも大谷レベルのピッチャーもゴロゴロいるぞ
4481
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:38:58 ID:QwXx/OUs
>>4479
ベーブルースの再来がゴロゴロいるMLBかw
4482
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:39:59 ID:PlPGL9/Q
>>4480
大谷レベルのバッターは正直数えるほどしか…
4483
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:40:22 ID:LWbAUOKw
>>4473
(機械翻訳)
2023年の決勝戦は野球史上最も視聴された試合の一つとなり、大谷はエンゼルスのチームメイトであり
アメリカのキャプテンでもあるマイク・トラウトをフルカウントで三振に打ち取り、3対2で勝利を収め、
日本は3度目の優勝を果たしました。
The 2023 final was one of the most-watched baseball games in history, culminating with Ohtani striking out
Angels teammate and U.S. captain Mike Trout on a full count, securing a 3–2 win and Japan's third title.
全開のWBCが思った以上に盛り上がったんで、向こうの連中も考え改めたらしいんだよなあ
4484
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:40:54 ID:zYxHI7l6
バッティングにしても50-50達成者が他に居るのか?
4485
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:51:54 ID:SEjXarG2
>>4483
「負けたら地獄(エンゼルス)行き!」が面白かったからしゃーない
4486
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:54:57 ID:opC7eCyc
50-50に関しては牽制のルール変更という面があるから歴代で誰も達成者がいない!とするのはあってるけどちょっと微妙なところがある
それはそれとしてアンタッチャブルレコード
4487
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 19:57:04 ID:v5.h3Sx.
>>4484
記録一つを言うなら打率でも打点でも本塁打でも上はいくらでもいるわけでな
実際30ー70なんて人もいるけど大谷は達成してないし
4488
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:03:32 ID:FBmJvh3A
>>4243
女性が男装して演劇する団体も今年で初演から111年になるそうな
>>4269
そうかなぁ……(ブルダックの方を見ながら)
>>4339
昔、職場の若いのが松屋のタッカルビ定食食べて来て「『カルビ』なのに鶏肉でした……」とショック受けてたっけ
『鶏(タッ)カルビ』なのよね
4489
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:04:14 ID:13yqXAPk
野球の記録は環境が違いすぎると比較しにくくなるしなあ
4割打者なんて既に歴史の中だけの話だしボンズの73HRもインチキみたいなもんだし
4490
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:06:51 ID:/B.5Eoa2
球場のサイズがバラバラだったり?
4491
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:08:24 ID:DcxzAitI
ボンズはお薬なくても天才というのはよく聞く
日本でいうと甲子園と神宮の差とかね
4492
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:10:04 ID:opC7eCyc
ボンズは結局ステロイドだから彼の記録をまともに語ることは無理
それはそれとして当時ステロイドばっかだったんだから彼だけを槍玉に上げるのもスッキリしない
化け物がさらに化け物になってしまった例という感じではある
4493
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:10:06 ID:RNJBcgQ.
自民 麻生最高顧問 臨時総裁選実施求める考え表明(NHK)
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250903/k10014911671000.html
>臨時の総裁選挙の是非をめぐり、自民党の麻生最高顧問は派閥の研修会で、
>次の衆議院選挙で勝てる体制を整えることが重要だとして、実施を求める考えを明らかにしました。
ちょっと遅かった気がするよね
既に石破支持に近い表明しちゃった議員も居るし
4494
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:12:34 ID:DcxzAitI
ホームランパークファクターだと甲子園(0.36) 神宮(2.09)
相当差があったわ… 甲子園でなさすぎ
>>4492
それ ボンズだけ責められるのはなんだかなぁ
4495
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:12:43 ID:hUvcpMHA
>>4493
>石破支持に近い表明しちゃった議員も居るし
まだどこも様子見で、誰が言ったかの方が大事やで
親石破的な発言してる人ってもともと党内野党的な人だし、例えば宗男が言ってるがこの人の発言に価値はないで
4496
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:13:32 ID:v5.h3Sx.
ピッチャーが顕著だろうね
今のローテーションじゃ60勝なんて全試合勝っても無理
4497
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:13:48 ID:r60zXNE6
記録は達成しやすい、しにくい時期があるわな
ルールや使う道具の変更で有利不利が激変する
飛ばないボールで投手有利は非常に分かりやすい例
4498
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:15:56 ID:DcxzAitI
甲子園は浜風ヤバすぎ
ピッチャーバッター審判がファール確信してたのが風で戻されてエンタイトルだし
4499
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:17:18 ID:13yqXAPk
>>4492
ただボンズはステロイドやってたのにやってないって嘘ついたからと刑事事件になってるからなあ
裁判不成立で有罪になってないから推定無罪はあれども私人が野球の評価でそこを汲んでやる義務もないし
4500
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:17:19 ID:HBL6BntQ
>>4493
そっちよりも消費税減税に否定的と述べた方が大きいように思う
仮に同じ反石破やるにしても減税志向の右派に与するつもりはないと
4501
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:19:29 ID:HBL6BntQ
大谷選手は3年前だけど投手15勝、打者30本塁打が一番凄い感じがするかな
4502
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:20:12 ID:RNJBcgQ.
>>4495
そうだと良いと思うんだけどね…
総理大臣の地位から追い出せないのは法的に当然としても、
総裁選すら開かれない・開かれても石破勝利だと本当に遠からず日本が終わる疑惑濃厚で怖過ぎる
後の総選挙で自民系壊滅だと官僚や海外へのパイプ皆無でまともな国政出来る未来が見えないし…
4503
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:23:13 ID:opC7eCyc
>>4499
まあね
ボンズ「だけ」が責められるのはなんかなぁであってボンズの成績をまともに語れなくしたのはボンズ自身だ
4504
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:34:44 ID:tP8obCGk
>>4502
自民党の議員は石破を引きずりおろせない間抜けな愚図揃いだからなあ
次の意選挙も議席を減らすだろうよ
4505
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:35:24 ID:HBL6BntQ
>>4502
総裁選開かれないなら自民の半数より上が続投で良いで判断したって事だからそれはもう認めないいと
他の誰ならすぐに支持回復出来るって問題でもないし
4506
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:35:33 ID:LWbAUOKw
>>4488
牛豚あばら肉(カルビ)のかわりに鶏肉使った料理だからしゃーないよ
そもそも鶏には鶏肋の言葉通りあばら肉がない
4507
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:38:40 ID:gSKG5yNE
石破が総理のままなら選挙負けるって層は石破じゃなくても負けると思うんですがそれは
>>4502
4508
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:45:19 ID:v5.h3Sx.
まあ「石破だから自民党には投票しない」なんてアホのせいで滅ぶなら日本国民のレベルの低いってことだから滅ぶのも残当
俺はそこまで低いとは思わんがね
4509
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:49:54 ID:xX1wzkS6
「無難」でいいなら誰でもできるし、それなら悪評の無い新キャラの方が良いんでは?みたいな感じはある
首相を変えるのにもコストがかかるとかその辺の話は不知火
4510
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:53:05 ID:s1uq/QYE
選挙的な見栄えの話だけするなら初の女性首相っていうカードがまだ残ってはいるな
前回、高市氏が流れたから切れなかったやつ
4511
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:54:54 ID:hUvcpMHA
>>4505
ガッツのある奴がおりゃんという事で自民党オワコンムーブ加速するだけやと思うんで仕方ない
まあ、安定政権が長すぎた弊害で実務強い反面、政治家よりかは官僚っぽくなってしまったというところかねぇ
4512
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:54:54 ID:ZJmrCrTw
ttps://img-9gag-fun.9cache.com/photo/a1mxWzG_700bwp.webp
グレタ・トンベリしばらく見ない間にトランプそっくりになったなぁ。血縁があると言われても信じるレベル
4513
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:57:28 ID:HBL6BntQ
結局石破嫌いは良いとしてもその中も大概同床異夢でしかないのが問題よ
麻生さんとかも反石破っぽいポーズは見せても参政や国民民主支持に行った層には媚びるつもり無さげだし
4514
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:58:19 ID:Y9NFo23g
ただごつくなっただけじゃね?ヴィーガンなのに
4515
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 20:58:35 ID:QwXx/OUs
>>4512
かわぐちかいじの女性キャラを連想したw
4516
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:05:03 ID:KjJ4rDYw
>>4512
これが現代のバイキングの面構えか
4517
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:11:30 ID:ctDQMehc
>>4512
あの種の強烈な自己主張を持ったうえでその行動を派手に起こすタイプは、その行動によってこういう系統の表情になるのかもしれぬ
4518
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:14:12 ID:ctDQMehc
グレタ氏、15〜6歳の頃は期待されてたのに。もう23歳か。
まぁ期待というか、子供であるがゆえに利用されて、その将来ごと使い潰されたというべきか
4519
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:15:56 ID:xX1wzkS6
なんだかんだで食っていけてるようだから使い潰されたというほどひどいもんじゃない気もする
4520
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:17:35 ID:5VZdD9BY
>>4509
たぶんそのコストの話が一番大きいと思うが
前回はやればやるほど政争ばかりで国民無視って言われたし
4521
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:17:48 ID:zQyUQslw
プロバガンダに女・子供・病人・被差別層を使うのは定石なんだ
どんな支離滅裂な主張だろうとその言動に反論しようとしただけで「弱者を攻撃する卑怯者」ってレッテル貼って封殺できるから
4522
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:21:08 ID:bsOmSogk
>>4521
「真の弱者は助けたくなるような姿をしていない」
誰が最初に言ったかは知らんが名言だなぁ
4523
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:21:31 ID:BE3XjVuY
>>4508
完全に立憲民主の印象悪い支持者と同じ言い方になってるから自民アンチでないのなら止めて、マジで
4524
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:25:35 ID:SuqKYpew
そもそも総裁引きずり降ろすなんて自民党のこれまでの派閥抗争みれば日常茶飯事なんだけな
まあ大臣・副大臣・政務官は辞めてからやらないと筋が悪いけど
4525
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:26:42 ID:ctDQMehc
>>4508
私も石破総理は嫌だけど、政権担える自民が議席減らすのは良くないので自民に入れたから偉そうなこと言えないのだけど
「この総裁の下での方針では支持できないから、この党に入れない」というのは本来は民主主義の正当な選択のはずなので、そういういい方は良くないぞ
4526
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:26:44 ID:bsOmSogk
>>4524
とは言え、最近は例がなんかあったか?
引きずり下ろされた総理なんてそれこそ麻生氏が最後のように思われる
4527
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/03(水) 21:28:15 ID:sLLjvqJc
>>4525
岩盤支持層というやつですね
もちろん高市さんが自民党総裁になっても支持されますよね?
4528
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:29:54 ID:QwXx/OUs
>>4526
普天間基地移設問題で最低でも県外から後退した際の社民党離脱で鳩山下ろしがあった
カンと野田は明確な下ろしがあったかというと微妙で、第二次安倍以降はなかった気がする
4529
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:30:17 ID:bsOmSogk
>>4525
ほんなら今回の選挙で議席増やせなかった党の党首は軒並みみんな変わってなかったらおかしいなぁ
素直に降りたの前原さんだけだなぁ
4530
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:30:28 ID:xX1wzkS6
>>4527
素晴らしい意見ですね、読者投稿でお願いします(うるさい黙れの意
4531
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:30:43 ID:XCQibjx2
>>4476
世話になった寄宿先のカミさん寝トルクらいには進歩的
4532
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:31:14 ID:ctDQMehc
>>4527
私は石破氏よりは高市氏派。もともと、石破氏の評価は最低レベル
私の周囲を見ると高市氏なら、かつての割と支持層が戻ってくる
4533
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:31:49 ID:N43oiXk6
>>4508
その言い方はアカンやろ……
4534
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:32:45 ID:SuqKYpew
>>4526
まあその辺は安倍一強が長すぎたせいなのかな
逆に菅・岸田も引きずり降ろされる前に自分から降りて
キングメーカーにステップアップしたともいえるのかな
4535
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:32:56 ID:XCQibjx2
>>4488
鶏肋だと骨だけだったか
4536
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:33:41 ID:v5.h3Sx.
>>4526
麻生さんは議席を減らすどころか与党から転落してるので引きずりおろすもクソもないのでは?
4537
:
佐天さん
◆lAEnHrAlo.
:2025/09/03(水) 21:35:47 ID:sLLjvqJc
>>4530
高市さんは支持できないって……ことですか?
4538
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:36:06 ID:HBL6BntQ
高市さん個人は嫌いじゃないけど高市さんが総理に成れば支持が戻るというのは幻想に近いかな
ぶっちゃけ支持層が求めるような政策やれるかというと
石破さんがそうであったのと同じなように独自性なんて周りに縛られちゃうから
4539
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:36:41 ID:j5S9vawo
与党が選挙に負けるというのは、有権者から「今の政府は退陣しろ」という意志を突き付けられたことと同じ
……だと思っていたんだけどなあ あくまで不文律であって、それに従わなくていいと開き直られたらどうにもならん
公正な選挙の結果より、マスコミの実施する世論調査での内閣支持率を重視するような発言が政府与党から出るとか
民主制のバグの利用というか、悪質なライフハック動画見せられてる気分
4540
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:37:52 ID:ctDQMehc
世論調査はあくまで一部。選挙は全数調査だからね
4541
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:38:07 ID:XCQibjx2
>>4507
ここで反石破名簿に載らない奴らが選挙区から見捨てられるんだよ。総裁選で石破に投票した嫌疑を晴らす機会を失う。
4542
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:40:34 ID:xX1wzkS6
>>4537
その辺は過去の自分に聞いてもろて・・・
4543
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:41:18 ID:ctDQMehc
>>4541
バリバリの保守県で、前回の総裁選では早々に高市氏支持の県連なのでわが県ではそうなりそう
4544
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:42:42 ID:xX1wzkS6
>>4539
「大勝が辛勝になっても負けではない」って感覚なんじゃないのかな?
勝敗の判定が前回よりも上か下か、だと勝つほどに勝つのが難しくなるしいつかは負けるってことになってしまう
4545
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:44:24 ID:/7Yq5PVk
石破さんが辞めたら、誰が新総裁になっても最初の1回は勝ちそうな気もする
4546
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:44:29 ID:ctDQMehc
ここ最近の石破総理の動きは醜悪すぎて、ここは反石破の動き見せた方が良さそう
石破総理周辺は、総裁選前倒しに動いた議員は公認しないと脅してると報道されてるけど
4547
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:44:35 ID:BE3XjVuY
>>4538
その理論で行くなら逆じゃない?
石破さんが独自色無いのに支持を失ってるのであれば石破さんのイメージによって支持者が離れてるって事でしょ?
それなら頭に立つ人間が変われは大分変わりそうだけどね
4548
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:44:43 ID:QwXx/OUs
>>4539
今回の参院選は自民の勝敗ラインを割り込むという敗北条件を満たしているのもある
あるが、石破は開き直って居座っている
そう見る事も出来るのよね、だから親石破以外のヘイトを稼ぐことになる
4549
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:45:01 ID:YEL5TQ86
>>4544
与党で過半数というのが石破さんの設定した勝敗ラインだったはずでは?
4550
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:45:18 ID:5VZdD9BY
二大政党制なら過半数なきゃ駄目だけど多党制なら第一政党になったらOKなんだよな
ここらへん日本はバグってる
4551
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:46:24 ID:XCQibjx2
マスコミの支持率調査が選挙の議席数予想には役に立たないという事実が改めて証明されたという事
4552
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:47:11 ID:ctDQMehc
高市氏は権力基盤もアレだし、味方となりそうな保守派の議員も多数落ちているので、総裁になっても厳しそう
やりたいような政策ができるかと言えば、難しいだろうけど
高市氏が総裁になれば、最初の内はある程度の右派票が戻ってくるんじゃないかな。選挙の顔として、イメージ的に。
4553
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:47:27 ID:HBL6BntQ
>>4547
安倍さんのやってる事すら分かってなかった反グロ保守みたいな人間見ると
最早単純に石破だけ嫌いでは片付かないのも多いのがちょっとなー
4554
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:48:18 ID:QPeS0rqA
>>4550
世界的に見れば二大政党制じゃない国も多いし
ドイツなんか近年に過半数を取った政党あるんだろうか、ってレベル
4555
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:48:41 ID:v5.h3Sx.
>>4551
でも参政党の大勝利は予想通りじゃない?
4556
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:50:03 ID:zA/QmrzA
まあやる事変わらなくても高市さんなら政権内がどうなるか分かんないけど
離れた票の一部は戻ってきそうなのは分かる
4557
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:50:59 ID:cHQBA1Is
>>4539
その国民の退陣しろの意思の象徴である野党が誰も不信任を出さねぇんだ
ぶっちゃけ文句は真っ先に野党に言うべき
4558
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:52:07 ID:QwXx/OUs
>>4557
タマなし立民、勝てる不信任なぜ出さぬ
ってか
4559
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:52:13 ID:jwsZJF9M
石破さんだから自民から離れた層は、石破さんが辞めたらまずは
「俺は石破が嫌だから自民から離れただけなんだ」という意思表示として自民に入れたがるだろう
4560
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:52:31 ID:hUvcpMHA
>>4530
そういう主張したいならぜひ読者投稿を!
4561
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:53:07 ID:t/7oFcp2
>>4555
皆さんグギギしていませんでした?w
4562
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:53:44 ID:ctDQMehc
高市さん、今年になって旦那さんが半身不随になったんじゃなかったっけ。半身麻痺?高市さんが世話してる状況だったはず
そもそも総裁選できるのだろうか。正直、推薦人20人も苦労するかも。反石破の旗頭として推薦してくれる議員が増えてれば…
4563
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:54:13 ID:hUvcpMHA
>>4557
ぶっちゃけ野党からしたら自民がグダグダしてる方が自分らに都合がいいからね
国民や参政も支持者の手前石破批判はするも積極的に退陣させる動きしないのは、総選挙やられても困るだからねぇ
だからこそ、自民は今のチャンスに首挿げ替えろって思うんだけど
4564
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/03(水) 21:54:30 ID:g7LH6xvE
石破さんねえ
2009年の時と同じ流れとだったら誰が何をやろうとひたすら叩かれるだけだから
政権交代まで石破総理のままでいた方がいい気がする
一方2009年の時と違うのは野党というか立憲民主党に政権を取りに行く気が見えないこと
国民の意思として自民の票は削るけど、野党に政権を渡す気が無いということであれば
とっとと変えた方がいい
難しいところですねえ
4565
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:54:35 ID:j5S9vawo
今の自民党に看板になるような人材がいないとかいう意見を目にすることが多いが、
高市氏もコバホークも、総理になる前の宇野氏や海部氏よりは、存在感と人望はあると思うんだよなあ
それに、今の状況なら誰が総理になっても麻生元総理の意向は強く働く以上、院政と批判されることは避けられんので
誰がなっても同じこと、という身も蓋もない現実もある
今自民党に必要なのは、不人気な政策を実施したとき、
「あなたがそう言うなら、それは必要なことなんだろう、今回は不満を飲み込もう」と思わせることができる指導者で、
残念ながら石破総理はその反対 「今はいい顔してるけど、どうせ私たちを裏切るんだろう?」と不信を持たれてる
4566
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:54:42 ID:cHQBA1Is
>>4558
というか野党全員やね
政権を担う意思がある!政権交代!とか普段言ってていざ取れる段階になってこれじゃ話にならねぇ
…こう言っといてなんだけど立民以外の野党は不信任出してたりする?
4567
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:54:44 ID:XCQibjx2
>>4558
なんで野田がエレクチオンしないのよ〜
4568
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:54:49 ID:kTXQUUE2
>>4527
岩盤支持層って、仕事やコミュニティの義理で投票する層じゃないの。誰がどうとか関係ない
うちは連合系なんて立憲か国民だわ。今回の参院選は国民だった
4569
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:55:44 ID:O6Tjl8DE
ぶっちゃけ石破もその後釜(誰であっても)も個人としての価値が低すぎて、「誰がトップになるのがふさわしい」というより
「首を挿げ替えて敗北からのやり直しの証とする」っていう組織としての禊の方がよっぽど重要って状態になってるからなあ
それすら開き直られてスムーズに行かないあたり、派閥解散やら何やらの影響で組織としてもだいぶダメージ食らってるのがよく分かる
4570
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:55:59 ID:cHQBA1Is
>>4563
都合いいと思ってんのは本人たちだけじゃねぇかな…
支持者ブチ切れじゃない?やる気あんのかって
4571
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:56:30 ID:ctDQMehc
>>4557
石破首相と立憲右派はほぼ同じと政治ジャーナリストが解説してた
立憲の野田氏と石破氏はほとんど一緒で。敵は右派と認識してるそうな
4572
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:57:58 ID:/hSCw9No
全員じゃないけど石破さんを支持してる人って
自民寄りの考えでも石破さんに批判的だった人にはかなりレッテル貼りしたり攻撃的だったのに
いざ高市さんあたりに可能性が出てくると自民を支持できないんだな…
もしかして立憲あたりの支持者のなりすましだったりしない?
4573
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:58:08 ID:hUvcpMHA
>>4568
>岩盤支持層って、仕事やコミュニティの義理で投票する層じゃないの
岩盤支持層って別に一つだけじゃないよ。いくつかあるうちの大きな派閥がごっそり抜け落ちたというのが今の自民で
地方コミュニティも残ってるけど富山の例とか見てもわかるようにどこもかしこもひびが入ってるのが現状だね
4574
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:58:33 ID:HBL6BntQ
>>4565
それが出来るのはそもそも院政と思われないレベルの人気持ちじゃないと無理
高市さんがなんぼ人気あると言っても総理になる前の石破さんと同程度止まりじゃ足りないし
4575
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 21:59:11 ID:hUvcpMHA
>>4570
まだ怒りの矛先は自党には向いてないで、少なくとも支持率には表れてないね
4576
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:00:29 ID:j5S9vawo
>>4557
それはそう
不信任が出るかもしれないという危機感がないのも今の状況の原因だと思う
ただ、野党も叩くが与党も叩く、バランスを取ることが大事なんだ
4577
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:01:33 ID:kTXQUUE2
利益関係がないと岩盤支持になんてならんと思うが、どういう繋がりが離れてるのかは興味ある
4578
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:02:17 ID:XCQibjx2
台湾総統選に喩えると、石破への応援の為に日本海へミサイルを撃ち込むところ
4579
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:03:08 ID:kTXQUUE2
世代交代でガラッと変わるのはあるよね。
党より人なんだなーってその時は思った
4580
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:03:58 ID:BE3XjVuY
>>4553
時の政権の全部の政策を把握してる人なんて居ないからしゃーなし
安倍さんなら悪いようにせんだろうって層が石破さんには任せておけんってのは十分有り得るし
4581
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:04:36 ID:ctDQMehc
>>4572
まぁ人それぞれですよ。元々ここには自民右派は右すぎて全員嫌いと公言してる人もいるし、高市氏に謎のレッテル貼って否定してた人もいた
「高市氏に投票するなんて極右くらい。中道は高市氏に入れない!」とか。
立憲と自民左派あたりが支持できる政治的立ち位置で、実務能力ある自民…みたいな選択なんじゃないかな
石破氏とか村上誠一郎氏とか、「右に行き過ぎた自民を戻す」とか言ってたけど、そのへん支持してる人もいるだろう
4582
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:04:42 ID:XCQibjx2
石破は其の為に公明と一緒に連立させた小澤の地雷
4583
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:06:37 ID:13yqXAPk
あの決選投票は多くの自民党議員から最悪の二択呼ばわりされていたのを忘れてない?
4584
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:07:13 ID:HBL6BntQ
>>4580
安倍さんだけしか信用してないなら仮に石破さんから代わった所で信用しないままなんじゃない?というのがね
4585
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/03(水) 22:08:12 ID:3jMUL.Ys
自民党について興味ない側からして思うのは、「落とすか落とさないか」ってぶっちゃけどうでもいい論点で、
問題は「どんな筋書き」で石破を落とせば(自民党にとっての)最大利得が得られるか、という点が不明瞭なだけで
それが定まってないから不安定要素が大きすぎて誰も動けないだけなんじゃないかなと。
言ってしまえば石破に全責任なすりつけて、みんなでタコ殴りにしたとき、すっきりする国民(あるいは一般党員)の最大公約数となるような
物語を作ることが最優先で、その最大公約数が過半数以上になったら筋書き通り事を進めればいいんじゃないかなと吾輩なら考える。
4586
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:09:30 ID:N43oiXk6
石場に責任を負わせてってやろうとしたらマスコミがすっげぇ石破擁護しそう(小並感)
4587
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:10:56 ID:Fg6kwHtI
擁護してどれだけ賛同得られるんですかね
4588
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:11:50 ID:C7X783U2
>>4584
✖️ 安倍さんしか信用しない
◯ 安倍さんを散々批判してた石破さんだけは確実に信用できない(他の人が信用できるかはその都度判断)
こんな具合じゃないだろか
4589
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:11:57 ID:ctDQMehc
でも石破総理には国民の支持がついてるから
4590
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:12:26 ID:9V6fa3Yg
>>4585
でも石破が嫌いだから入れなかった民の一人からすると、その辺どうでも良いというか二の次なので……
もう、あの顔と声を毎日目にしないで済むなら取り敢えずは自民に戻っちゃるという心構え
4591
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:14:16 ID:5VZdD9BY
>>4585
今落としても利得にならんよね
いや解散選挙で過半数が挽回できると思ってる人は何を見てるかよくわからん
4592
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:14:34 ID:cHQBA1Is
>>4575
そもそも表に現れるほど支持されてるのか?
2桁あったっけ?
4593
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:14:41 ID:j5S9vawo
安倍元総理の話が出ましたが、慰安婦問題日韓合意を結んだとき、当時の自民党支持層からは
「ウソがばれた慰安婦問題解決のために、なんで10億円も韓国に払わなきゃならないんだ!」という反発がありましたが
最後は「ま…まああんたほどの政治家がそういうのなら………」と不満を飲み込み受け入れました
(実際、後でこれは実に効果的に韓国の慰安婦カードを無効化することになりました)
……石破総理に、これを望めますかね?
正直、高市氏の方が、「まあ、あんたほどの右派がそういうのなら……」と、不人気な政策やっても飲み込んでくれそうな気がします
4594
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:15:45 ID:zA/QmrzA
アンチ石破の自分がまさに顔も見たくないレベルだからなあ
まあそれでも自民しかないと思ってるで自民に投票はしてるけども
4595
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:16:34 ID:BE3XjVuY
>>4584
そこは安倍さんの政治能力の高さですしおすし
反グローバリズム保守とおっしゃる人々の中には実際に安倍政権から続いてやってる事が気に入らないから支持を辞めるって人も居るとは思うけどほとんどはそこまで考えてないと思う
4596
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:18:13 ID:N43oiXk6
自分の両親もテレビで石破が出てきたらチャンネル変えてるな……
見た目や喋り方もある程度は大事よね
4597
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:18:48 ID:R6bc7ZzM
>>4593
安倍さんが駄目なら他の人でも駄目だろうから仕方ないんだろうね……で飲み込んでくれたからね
4598
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/03(水) 22:19:07 ID:3jMUL.Ys
>>4586
たとえばそんな感じで石破をマスコミに全力擁護させてマスコミに石破推しのイメージをなすりつけた後、
マスコミの応援のもと石破に自分に支持があると勘違いをさせて、自身に反発するような自民党員を強権的に離党させるように誘導する。
そうなれば一般人の石破へのイメージは操作しやすくなるだろうから、マスコミごと撃ち落とす。
てな感じの筋書きを思いついたぞ!まぁ単純に囲んで殴れる理由を与えてやれば国民(もちろん吾輩含め)率先して叩いてくれるだろうから
こんなリスクの高い誘導なんかする必要はないと思うけどな!
4599
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:19:43 ID:jo7FFZMM
とてもじゃないけど今の石破以上に支持取れる自民党議員て居るの?てレベルなので解散総選挙は絶対に無理
4600
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:20:02 ID:9V6fa3Yg
>>4596
人気商売なのに痛風で足腫らすような不摂生具合じゃあねえ……
4601
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:20:19 ID:O6Tjl8DE
安倍さんと言っても第一次政権の頃にはそんな信用は望むべくも無かったし
総理が誰であれどの道どこかで実績積むフェイズ自体は必要なんだけど、
そのためには結局「まあ様子見はしといてやろう」程度の信用は必要なのがね…
石破が「そんな様子見に値しないわ」と思われるのは、過去の後ろ撃ちやら離党やらから来る自業自得と言えなくもない
4602
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:21:02 ID:9PJxhVbY
>>4599
そも、野党も今から急に衆議院選挙は予算や準備できてなくて爆死不可避なんで双方共倒れコースもあるのでは……?
4603
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:21:42 ID:XCQibjx2
>>4583
高市早苗だと中国共産党の太鼓持をしないから挑発したと騒がれて機嫌を損ねる、などと言うアジア主義の老害政治家の懸念があったのだろうが、石破になって起きたことは太平洋側での空母離発着訓練と領空侵犯増加であり、宣戦覚悟のフィリピン沖における巡視船粉砕未満ショーであり、確実に戦争へ近づいたと言える
4604
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:22:17 ID:9V6fa3Yg
>>4599
流石に韓国料理がなくなったら日本人は困るだろと言った口でそれを言うのは香ばしすぎない?
自民支持者じゃないだろ
4605
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:22:34 ID:S1UfG9gA
少なくとも組織票くらい固められないと解散総選挙は無理
4606
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:22:41 ID:pNpcEVqo
このスレだと岩屋外相ってどんな評価なんだろうか
4607
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:22:59 ID:Sb7qnvcc
>>4572
とりあえず、そういう人達は自民の岩盤支持層ではなさそう
4608
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:23:34 ID:HBL6BntQ
>>4588
そういうもんなら良いけど最早ほとんど自民そのものと水と油レベルの離れた層もいるのがなあ
>>4595
結局個人的なカリスマの問題でしかないと誰に代わった所でという感じがねえ
4609
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:24:36 ID:ctDQMehc
今起こり得る解散総選挙は石破氏が自分を選挙の顔として自身の延命のために行うものだぞ
そして、その根拠はマスコミの報道による自分を支持する国民世論
さらに、総裁選前倒しに動く議員は名前を公表し選挙で公認しないようなので、少し
>>4598
っぽい流れにはなってるかも
4610
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:25:18 ID:XCQibjx2
>>4591
連立しなくても私立高校学費無償化以下の負担で票が買える程度の議席があればいい
4611
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/03(水) 22:25:23 ID:3jMUL.Ys
>>4590
吾輩が言うのもなんだが、感情任せの投票行動は敵対派閥からも利用されやすいからオススメはしないんよな。
とりあえず自分が何を最終的に政治に求めてて、それを実現するために政治家も政党も利用してやろうという気概がないと
自分が慕っている相手からは信用できる票田であるとは見なされなくなって最悪見捨てられる可能性だってある。
4612
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:25:51 ID:R6bc7ZzM
>>4601
安倍さんはそれ以前から得にならないと言われていた拉致被害問題にも熱心に取り組んでいたし、誠実だという信用自体は有ったんよね
二次は理想を掲げつつ徹底してやれることをやる現実的な対応をするようになったから上手く回るようになっただけで
4613
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:26:12 ID:xX1wzkS6
そもそもなんでそこまでしてしがみつくんだろうね。どっかに国みたいに命の危険があるわけでも無し。
4614
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:28:20 ID:BE3XjVuY
>>4608
そういう意味ではグローバリズム的な政策を見直す時が来てるんじゃない?って気がするなぁ
そこが変わらずに支持を落とすなら時代の敗北者になりうるだけで
4615
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:28:29 ID:HBL6BntQ
>>4606
普通に色んな国と話し合ってる普通の外相という評価
少なくとも中国だけしか見てない売国奴みたいな評価は不当と思う
4616
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:28:45 ID:Dnn9UlpM
命の危険がねえからダモクレスの剣の逸話があてはまらなくなってる
4617
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:28:59 ID:Sb7qnvcc
>>4612
その現実的な対応だけやって、安倍首相と同じ事をしてるのになんで支持されないんだ。
と、言われることあるけど、そもそも信頼ねーよというね・・・
4618
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:29:02 ID:ctDQMehc
麻生太郎「石破は時代の敗北者じゃけぇ」
4619
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:29:16 ID:d6/lA5ws
>>4599
逆
今の石破以上に支持を落とす自民党議員はいない
それくらい根強いアンチが多い
4620
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:29:49 ID:QPeS0rqA
>>4599
石破さんの支持者はどうせ選挙だと自民には入れないから・・・
4621
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:30:03 ID:9V6fa3Yg
>>4611
そういうのは当然理解した上で、それでも石破への嫌悪感が勝ってるだけだから正直余計なお世話かな
それぐらい石破総裁爆誕はこちらからすると異常事態
民主党政権誕生の時だってちゃんと自民に入れてたんやぞ
4622
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:30:52 ID:O6Tjl8DE
>>4613
自分のポリシーや政策で総裁の座を勝ち取ったわけではなく、あくまで他の力学に乗っかれただけで
選挙という負の実績が付いた状態で降ろされたらもう再起の目が無いのが分かってるからじゃないかな
4623
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:31:01 ID:hUvcpMHA
>>4612
>安倍さんはそれ以前から得にならないと言われていた拉致被害問題にも熱心に取り組んでいたし
ここらへんが保守票をがっつり掴んだ実績だね、ポーズだけじゃないというのがかなりのウェイトを占めていた
4624
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:31:16 ID:5VZdD9BY
>>4610
無理だろ
予算協議の時期なのに国政を止めて選挙なら非難轟轟
4625
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:32:17 ID:HBL6BntQ
>>4614
見直しというのもどのレベルかにもよるけどね・・・
参政なんかも一部の人間が望むぐらいにやるかはふにゃふにゃに曖昧な雰囲気だし
4626
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:32:28 ID:d6/lA5ws
>>4607
でもそういう人たちって「自民しか政権を担えないんだから(誰が総裁になっても)自民に入れるしかない」って言ってたよ
4627
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:33:50 ID:pNpcEVqo
>>4615
なるほど、可もなく不可もなくと
4628
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:34:12 ID:/hSCw9No
安倍さんはもともとちょっと弱そうだけどある程度誠実なイメージがあったところに
慰安婦問題解決で日本国民を守る強い首相ってイメージがついたからなぁ
そりゃ選挙強いよ
4629
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 22:35:10 ID:L12P7KsY
>>4611
人間は感情に後付けで理由をつけてしまう生き物なのだ……
4630
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:35:19 ID:S1UfG9gA
安倍さんは最初心配されたのは健康状態なんだよな
4631
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:35:41 ID:9V6fa3Yg
>>4626
だから自民党という箱を支持している人は自民に入れるんだよ
高市が気に食わなくても多分入れる
そういう人はアンチ石破派より票の逃避先がないから
4632
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:37:01 ID:R6bc7ZzM
>>4628
慰安婦問題解決は割と後よ
支持自体はそれ以前に固まっていた
4633
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:37:22 ID:ctDQMehc
>>4626
自分が石破氏を支持できる範囲だから言ってるだけで、高市氏とか、自分が許容できない人になったら離れる人もいると思う
私は石破氏は嫌だし、前回の総裁選なら高市派だったが、仕方なしに自民に入れた
だが次も石破総裁で選挙なら、流石に次は棄権するかもしれぬ
4634
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:38:26 ID:XCQibjx2
>>4624
石破が総裁選に負けて解散したならマスコミは称賛するだろ
4635
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:38:42 ID:j5S9vawo
先に私は安倍総理の県民葬で、クソ暑い中献花するため列に並んだことを告白しますが
石破総裁が選出される前までの自民党の支持層は、安倍路線の支持層と言っても過言ではないと思います
そういう人たちが、安倍路線を否定するだけでなく、安倍元総理を「国賊」と罵った村上氏を総務大臣という要職に据えた
石破政権をどう思うのか、なんて火を見るより明らかじゃないですか
安倍路線を否定的に扱わなかった維新や参政党、旧民主党系でもアベノミクスを肯定的に評価した国民民主党に
安倍路線を支持していた人が流れたのは当たり前だと思います
4636
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/03(水) 22:38:46 ID:3jMUL.Ys
>>4621
一番危機に陥っている状態の味方に背後から銃弾を浴びせかけた裏切り者ってそこまで嫌悪感持たれるんだなぁ。勉強になる
4637
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:38:57 ID:BE3XjVuY
>>4625
SNSとかでは声の大きい極論を叫ぶ人々ばっかりが目立つけど、外国人の受け入れをもうちょい慎重にして欲しいって位の人もそれなりにいるんでないかな
メリットデメリットある中で、そこを上手く修正·調整して大多数には満足してもらえるものをお出しするのが少なくとも今までの自民党だと思ってる
4638
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 22:40:27 ID:L12P7KsY
>>4632
元々拉致問題の件の活動があったところで、民主政権のダメっぷりにうんざりしていたところに、『日本を取り戻す』って強いキャッチが民衆に突き刺さりましたからね。
そこから経済を回復させたんだから、そりゃ強いわと。
4639
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:42:00 ID:FZgvglG.
今の自民党に入れたくないけど自民党以外の何所にいれろってんだ!って成ったなぁ
な1位自民党A候補で参政党が2位通過
野党は反病院、反過熱水蒸気発電(火力原子力即時禁止)、公示一月前から演説煩いと夢のラインナップだったぜ東京選挙区……
4640
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:42:29 ID:XCQibjx2
>>4636
中台戦争で韓国が日米側にいつもの軽い嫌がらせのつもりで何かしたらこうなると予告しておこう
4641
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:43:18 ID:5VZdD9BY
>>4634
称賛しても勝てるかは別だろ
国民が嫌気しているのは政争優先の自民だし
4642
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:43:49 ID:HBL6BntQ
>>4635
参政・神谷代表「安倍政権はグローバル化推進したから60点ぐらい」
こんな評価だけどまあ5割超えてるなら肯定扱いだからセーフ?
4643
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 22:45:30 ID:L12P7KsY
>>4635
安倍さんが離れてもその層は岸田政権までは支えてたからね……。
全部石破のせいではないが、致命傷を与えたのは間違いなく石破を選んだことよね……。
4644
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:46:41 ID:j5S9vawo
>>4642
全否定せず評価できるところは評価する、という姿勢ですから
異なる政党なのに全肯定はありえませんし、立憲民主党や共産党、社民党がどう評価してたかとの比較ということです
4645
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:47:34 ID:ctDQMehc
石破氏が就任早々にアジア版NATOを主張し始めたのも安倍路線の否定っぽい
4646
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:51:16 ID:6lmwHlco
>>4636
それ以前に保守層が好きになる要素がないからなぁ……
好きに飲み食いして肥え太りマナーは弁えず、人格面の評判は最悪、自民の功労者である安倍さんに身の程知らずに対抗心を燃やして功績を否定したがっていて、ケチで人望は無く、成したい理想はないけど総理には成りたがり、宗教懸かって根拠の無い万能感を持ち、etc
挙げてったらキリがないわ
マジでなんで担いだの?
4647
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:52:19 ID:HBL6BntQ
アベノミクスに関しては少なくとも金融緩和は永遠に続ける類の物じゃないし
他政党の場合成長戦略(産業政策)が欠けてる点において必ずしも一緒とも言えないのがなあ
4648
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:52:24 ID:ctDQMehc
>>4572
なりすましか、愉快犯か知らないけど、そういう類の変な人は多分いるだろうなぁ
4649
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 22:52:47 ID:L12P7KsY
日本の野党政治家は普通に良いところ悪いところという感じで相手を評価できれば加点要素なんだ……。
だって、長らく野党政治家は相手の全否定(人格含む)と罵詈雑言しかやってこなかったから(白目
4650
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:56:26 ID:Sb7qnvcc
>>4649
そう考えると、参政党は過激派扱いされるけど、他の党と比べると穏健側の政党なんだろうなぁ・・・(なお政策)
4651
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:56:27 ID:BA.RNzds
前回負けが見えてたから石破は降りるだろうって自民に入れたけど
石破が降りなかったから石破が降りるまで別の所に入れよってなってる俺みたいの絶対そこそこいる
岸田は総理の間は別に嫌いじゃなかったけど辞めたならキングメーカー気取るなよって嫌いになっちまったなぁ
4652
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:57:28 ID:5VZdD9BY
>>4651
麻生が一番駄目だと思うがそれはいいのか…
4653
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:58:33 ID:BE3XjVuY
あとシンプルに石破さんは短期間で何か明確に手柄と呼べる結果を出さなきゃいけなかった
早い段階で批判だけじゃないってのが示せれば評価も変わってたはず
現実は過去の自分の批判が全部ブーメランになって返ってくるという状況だけど
4654
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 22:59:41 ID:6lmwHlco
>>4652
総裁選の石破vs高市の時に石破を選んでしまったのが印象最悪だったからねぇ……
4655
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:00:11 ID:BA.RNzds
>>4652
キングメーカー気取って選んだキングでキングメーカーとしての質も変わると思うんですよ
4656
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 23:02:03 ID:L12P7KsY
>>4651
元々キングメーカー(人事)やりたい人だからねぇ。
まぁ、切れ味が良すぎて絶対に黒幕に向かないタイプだと思うが
4657
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:02:06 ID:g5/VJhP6
高市さんじゃ石破さんとどっこい以下と思われたのが致命的
反安倍じゃなかっただけで総理総裁としての資質の有無で言えば似通ってるから
何気に菅さんも石破さん選んだ側だし(じゃないと副総裁に成れん)
4658
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:02:44 ID:Sb7qnvcc
>>4655
明らかに傀儡として選んだ感じだもんなぁ・・・
あからさまな傀儡をトップにされて支持されると、思うとか、有権者舐めてるのかと
4659
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:03:29 ID:AEkXBvlc
アベノミクスの金融緩和は二本目の矢らへんで、三本目の矢であるトリクルダウン賃上げは十全に発動する前に折れちまったから完遂できてないんだよな
アベノミクスは景気浮揚にはつながったが、経済基盤を回復したかと問われると失敗あるいは途上と評価するしかない
なんで本来安倍路線を継承しない目算が高かった石破政権には別の政策目標が必要だったんだけど、看板政策はなんも無しだからね、そら求心力得られないよ…
4660
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:04:41 ID:5VZdD9BY
>>4655
辞めたならキングメーカー気取るなよ、で一番駄目でしょ
下野したんだから…
4661
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:05:12 ID:ctDQMehc
前回の総裁選は麻生氏は高市氏について、菅氏と岸田氏が石破氏だったっけ
4662
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:06:00 ID:aEkSuLoI
派閥解体も結局マイナスにかなってない感あるけど、実際はどうなんだろう
アレでプラスってあったんかな
4663
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:08:12 ID:ucWD5t/g
トリクルダウンに関してはそもそも前提からして幻想だったという
4664
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 23:08:32 ID:L12P7KsY
>>4662
当時安倍派の問題があったから、派閥に責任転嫁をして岸田派一強工作のためにやっただけで、
プラス効果なんてほぼ無いよ!(むしろ議員の勉強の質の低下を招いた)
4665
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:08:42 ID:HBL6BntQ
結局仲間の無さでは似たようなもんなのが辛いんだよなあ
だからといって若手中堅に人望はあっても全体までは行かない進次郎さんでもきついし
どのみち誰もが最初から納得いくような候補なんていないから我慢の時期と見なきゃあかんかもしれん
4666
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:08:45 ID:6lmwHlco
>>4657
議員仲間からの人望こそないものの、実務・政策面では石破なんかとは比べるのも失礼なぐらい優秀ぞ?
岸田と利害が噛み合わないのが致命的だから総理への道は茨で敷き詰められているけどな
4667
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:09:11 ID:QPeS0rqA
>>4657
結局は「反安倍かどうか」ってのがめちゃくちゃデカかった、ってことなんかなぁ
でも自民の中の人たちの多くはそのことに気づけなかった
4668
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:09:24 ID:LWbAUOKw
キングメーカーの語源は英国薔薇戦争期のウォリック伯リチャード・ネヴィルなんすが
陣営鞍替えして国王の廃立を2度やったあとに敗死してるんで
余裕があるうちはまだまだその域に達してないというか
4669
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:10:23 ID:SuqKYpew
民主党政権誕生が国民の失敗だとすると麻生は唯一国民に物申せえる権利を得てしまったともいえるしな
まあそういう人材がまだ政治家でいることは国民の利益にもつながるんじゃないか
4670
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:10:59 ID:ctDQMehc
国民的支持があるのは自民という箱じゃなくて安倍路線だからな〜
4671
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:11:01 ID:AEkXBvlc
サービス業主体の国だと付加価値生産してる労働者層が多くないから、景気浮揚でトリクルダウンが幻想なのはそう
4672
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:11:28 ID:5VZdD9BY
>>4666
経済政策面は駄目でしょ
利上げにしつこく反対してインフレ加速させてた側だぞ
4673
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 23:11:52 ID:L12P7KsY
>>4669
中川さんの件とかね。
いや、ほんとあの頃のマスコミと世論は狂っていたわ
4674
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:12:19 ID:0YbuMdjs
数の多い層に生活が楽に、豊かになる、という幻想を見せられては無いねえ、
石破政権。
4675
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:12:46 ID:AEkXBvlc
ぶっちゃけ麻生さん居なくなったらヤバいと思うのはそう
河野太郎氏が後継だと思ってたんだけど、最近なんか別方向に逸れてるんだよな…
4676
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:13:48 ID:g5/VJhP6
>>4666
実務とは言うものの一閣僚で求められるのと総理総裁として求められるのが一緒かというと違う問題も
石破さんがあるかというと微妙ではあるけど
>>4667
不記載や物価高騰を無視して親安倍か反安倍かだけで語ってもどうしようもないと思う
4677
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:14:03 ID:ctDQMehc
中川さんとの件とは?中川昭一氏?リアルタイムで知らないんだよね
4678
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:16:11 ID:HBL6BntQ
>>4659
看板政策は一応バージョンアップさせた地方創生じゃない?
これが即結果や人気につながるかというと別問題だが
4679
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 23:18:03 ID:L12P7KsY
>>4677
中川昭一財務大臣(当時)の件。
まぁ、朝から晩までひどいパッシングだったわ。
4680
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:19:22 ID:AEkXBvlc
>>4678
地方創生ver2発動していない…ように見えるのは気のせいでしょうか…
ちょっとうこう、もう10ヶ月くらい経つんだからさあ…
4681
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:19:41 ID:5VZdD9BY
>>4676
金利がない世界を懐かしむ会みたいになってるのが怖いよね
4682
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:22:08 ID:t/7oFcp2
>>4654
>>4655
記憶改竄草
4683
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:23:30 ID:HBL6BntQ
>>4680
官僚の地方派遣とか地味にやってる部分も無くはないから・・・
本格的なのは数日後からの全国知事との対談とかからで少数与党ゆえに中々進まない面もあるけど
4684
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/03(水) 23:24:11 ID:g7LH6xvE
自民や石破さんがいかにダメかはたくさん意見がでるのに
この党なら自民よりも上手く、もしくは同程度に政権運営がやれるって意見がほぼ無いところが
野党の悲しさだなあ
4685
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:24:33 ID:xx6FFBGY
そうか今の石破首相って金利や物価高(特に米)も背負わされているのか
...コレ逆に考えると「国民が望んでいたのは物価も金利も下落し続ける状況=長期デフレ」なのか...?
4686
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:25:54 ID:S1UfG9gA
>>4684
野党にも官僚並みのシンクタンクくれるんなら任せる方向に行くかもしれん
4687
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 23:27:21 ID:L12P7KsY
>>4685
給料が沢山もらえて、なおかつ物価は下がり続ける経済状況が欲しいんやで……。
4688
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:28:21 ID:xx6FFBGY
>>4687
何その矛盾(´・ω・`)
4689
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:28:32 ID:sNsGeYXc
>>4686
っ 民主党政権
4690
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/03(水) 23:29:19 ID:g7LH6xvE
>>4686
いや、官僚は自民党にだけ従う存在じゃないですよ?
民主党時代は脱官僚とかいって、自分から官僚の意見を排除していただけでは
4691
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:30:37 ID:5VZdD9BY
>>4684
デフレが終わってるって事すら気づいてないから無理でしょ
今やったら逆噴射機長になる財政打つ政策ばっかだし
4692
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:30:59 ID:0YbuMdjs
>>4687
こ、工業製品を外国に法外に高く売りつけて、食料原料他生活用品を不当なほど、
安く作らせて持ってくれば、実現できますね。
経済的植民地政策という言葉が頭をちらつきますが、国民が望むならそれが
正義になることもあるでしょう。
4693
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:31:06 ID:QPeS0rqA
>>4684
野党も政権をやれるってことはつまり
政権を担える程度に優秀な人材の半分近くが野党所属で、その優秀さを発揮できずに遊んでる
ということだから、それはそれでなんかもったいなく感じてしまう
4694
:
ハチクマ
◆l8bitrGUg.
:2025/09/03(水) 23:34:35 ID:7K2Pta/o
>>4684
個人的には自民と同程度の政権運営を求めるのもちょっと欲張りだと思っていて
自民よりいくらか見劣りするところはあっても、何か別のところで光るものがあって
「いっちょ試しに国政を任せてみるか」と思える・・・というあたりが私がせめて野党に求めたい水準
それすら現時点では全然到達してないと思いますが
4695
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:35:45 ID:xX1wzkS6
>>4690
うん?
民主党以外は野党にあらずってこと?
4696
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:35:58 ID:ctDQMehc
>>4690
民主党政権で震災復興会議の議長になった五百旗頭教授がもっと官僚を頼りにするように言うと
菅直人総理が「・・・官僚は信用できますか?」と答えたと自著に書いてた
4697
:
17歳教徒
◆wIGwbeMIJg
:2025/09/03(水) 23:36:42 ID:L12P7KsY
だってどこの政党および支持者も、
自民が政権を持っていることを前提の活動しかしていないし、それを当然と受け入れているのだもの(白目
そら政権運営できる政党なんぞ出てきませんわ……。
4698
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:37:17 ID:SuqKYpew
正直次の衆参の選挙睨むとな
先に衆院解散して過半数とれたとしても参院で過半数に届かせるのはたぶん無理だしな
自民党は三年下野して多党制における連立の芽を探るのが一番近道の気がする
その間の混乱で国民の側とどこかの野党の準備もできるのでは
4699
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:38:42 ID:j8k0mtL6
断言するけどもう一度でも政権交代したら日本詰むよ
前の民主ですらアレだったのに今の野党かつての民主以下が盛りだくさんだし
4700
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:38:59 ID:AEkXBvlc
今三年も政治混乱やってる暇ないので駄目です
三か月で済むならワンチャン
4701
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:39:23 ID:xx6FFBGY
>>4698
イスラエルもびっくりなグダグダ連立政権になるな...
4702
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/03(水) 23:39:43 ID:g7LH6xvE
>>4693
それを許容しないと二大政党制は無理ですので
>>4695
いえ、
>>4684
で野党には官僚のようなシンクタンクが無いという意見がありまして
それを受けて官僚は自民党にだけ従う存在じゃないですよ、官僚を使いこなせなかったのは民主党自身の問題では、と返したわけです
仮に立憲民主党以外の野党が政権を取ったら官僚はその政権の下で働くことになります
自民じゃないから従わないよ〜見たいことは言わないのでうまく使いこなしてください
4703
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:42:22 ID:5VZdD9BY
>>4698
多党制だと下野って考え方がないかも
連立を組むところと組まないところはあるけど常に交渉だらけで入れ替わる
4704
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:42:27 ID:jo3VN3Gw
日本人の気質的に一大政党制が一番うまくフィットするんじゃないかな
二大政党制だと戦争まっしぐらだもん(n=1:民政党と政友会)
4705
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:43:45 ID:j5S9vawo
>>4695
民主党時代は官僚の力を削ごうとして、各省庁の情報共有のための次官会議を廃止したり、
今までなら省庁が異なる官僚同士の協議で済むことも大臣間の協議・折衝で決定するようにしたのです
そのことによる国政の混乱は、平成24年改正地方税法詳解という本に記載されています
今手元にないので、文章を引用できないのですが……
4706
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:44:48 ID:e3xSrobk
自民の票は削る
しかし政権は渡さん(30周年並みの発想)
4707
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:45:00 ID:j8k0mtL6
かつての民主は「与党にさえなれば官僚を手足のように使える」と勘違いしてた
実際には上手く使うには綿密な交渉と知識とコネが無ければどうにもならない存在だった
もーっと言うなら「それすら理解できないほど野党は官僚と繋がりが無かった」ということになる
それを踏まえた上で今の野党に経済が立て直せると信ずる方だけ投票して下さいな
4708
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:45:19 ID:ctDQMehc
今の立憲民主って、かつての民主党以下どころか中身は社民だし。
すでに社民の職員はほぼ立憲に移籍済み。
今回ラサール氏が票を集めなければ消滅するとこだったから、何年も前から中身は立憲に移してたんだ
4709
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:46:53 ID:xX1wzkS6
>>4702
野党は〜って話で民主党しか目に入ってないようだったので。
この時代に野党=民主党って認識で話をしてるのかな?とちょっと疑問に思ったもんで。
>>4705
そんな話はしていない
4710
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/03(水) 23:51:56 ID:g7LH6xvE
>>4709
なるほど了解です
4711
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:55:05 ID:SuqKYpew
>>4703
読んでそんまま下野の意味なんだ
三年間他の野党政権で自民が最大野党になるという
正直今どの党も自民党と組むとたぶん政党としての維持が困難そうだから
将来自民党と組んで政権入りすることが票につながる形にするには
ある程度のダメージが必要なのではという
4712
:
尋常な名無しさん
:2025/09/03(水) 23:57:48 ID:pNpcEVqo
経済はあまり気にしないから
外国人減らすか同化政策をやって、最低限日本語で普通にやり取りできるようにしてほしい
4713
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:00:42 ID:aPo1C4IQ
>>4711
第一党で政権に関わらんってのは無理だと思うよ(AfDみたいなの除くと)
たぶん自民党のありがたみをわからせるとかが言いたいんだろうけど、一般には超無責任な行動とみられるよ
4714
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:01:57 ID:0gwFQLwY
下野と言われても当の野党自身がまとまる気ないじゃないですか
去年暮れの国民民主みたいに自公を小突くスタイルで野党として支持貰いたい所ばかりだし
4715
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:18:05 ID:mRovUAg.
>>4687
安い食材に切り替えていこう。
ベトナム産養殖ナマズ、大人気。くら寿司で定番商品化。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ec6f1fd47dd1ea872c38d3513ab32472c8f6d568
普通に国産のナマズでも鯉でも利根川のハクレンコクレンでもブラックバスでも食えばいいじゃないか。
4716
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:20:17 ID:BliEii7Q
「野食ハンマープライス」読んで、釣りや野草採取で食糧を得るのに憧れたこともありました・・・
実際にやるのはまぁ色々ハードル高いよねと
4717
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:24:39 ID:UMlXAEmE
>>4715
淡水魚だから刺身はやだなあ。
4718
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:29:16 ID:VsiOVfGQ
石破は日本をよくするためにどうしたいという明確なビジョンを示せず強い信念も感じられず
ただ総理の椅子にしがみつきたい一心で責任から逃げ続けている卑怯者 という印象が日に日に強くなっていく
そもそも手綱も握れないのにこいつを担ぎ上げた岸田他が先見性のない馬鹿だよ
4719
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/04(木) 00:34:38 ID:CRS0QWcI
>>4694
おっと見落としていました
そうなんですよねえ
野球で言うと、自民より打率は低いけど長打力があるよ、とか、自民より打者としては劣るけど守備がうまいよ、とか
そういうのを求めているのですが、
自民のプレーの批判がうまいよ、とか、レギュラーになったら自民の野球賭博を追及していくよ、とかはいらん
4720
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:35:52 ID:WzhFQTig
総理の椅子にしがみついているように見えるのもあって
この人は一体何をやらかす気なんだ?って感じで警戒してる人も結構見かける
4721
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:37:14 ID:kBEHXTko
>>4717
業務用の冷凍で寄生虫はクリア出来るから問題は病原菌やウイルスか。
4722
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:39:58 ID:8V9XUnWM
ttps://x.com/evgen1232007/status/1963254107222745123
世界屈指の産油国の首都モスクワですらガソリンが枯渇しつつあるみたいっすね(笑)
親露野郎の榛名さん ◆ieuEkAdzdM ねぇねぇ今どんな気持ち?
4723
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/04(木) 00:43:05 ID:CRS0QWcI
>>4722
読者投稿への意見は読者投稿で返すのがスレの流儀ですわよ
4724
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:43:17 ID:8V9XUnWM
ttps://x.com/evgen1232007/status/1962975028674494685
ロシア地方税収前年比下落幅教えたろか?
6月 -21%
草
親露ガイジの榛名さん ◆ieuEkAdzdM 息してる?
4725
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:44:15 ID:8V9XUnWM
>>4723
知らねーよ、そんなの
きっしょ、もうコテハン名乗るな。そして死ね。
4726
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:44:59 ID:9WESgtNY
チンピラがなんか言ってる
4727
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:45:42 ID:8V9XUnWM
>>4723
文句あるなら上で糞溜めて待ってるぜ。
ttps://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/peko/1755569520/l10
4728
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:45:57 ID:WzhFQTig
このスレでこんな典型的な荒らしを見るのは珍しい気がする
4729
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:46:10 ID:8V9XUnWM
>>4726
お前はチンピラ以下の穢多非人でしょ
4730
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:48:05 ID:apXxR/dI
なんの捻りのないコッテコテの荒らし過ぎてもはや懐かしさすら感じる
4731
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:48:46 ID:e7G0Z6Qk
ガソリンは供給網が再構築されるまでの一時的なものかもしれんけど
ウクライナも混乱を引き起こすまではできてもそれを反撃に繋げられないのが厳しいね
4732
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:49:22 ID:YevMv9qM
総裁選前倒しに動く者は公認しないとか、総裁選するくらいなら解散総選挙に打って出ようと漏らしてるとか
報じられてる内容が酷すぎて。しかし、かつての石破氏の「背中から撃つ」行動をみてると「言いそう」と納得する
4733
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:55:19 ID:8V9XUnWM
>>4731
製油所すら爆散してるのに、いつ再構築できるんすかね(笑)
4734
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/09/04(木) 00:55:52 ID:Jz4efXuo
>>4684
今の国会でそもそも政権担う気のある野党なんて存在しないでしょ(暴論)
一寸先は闇なご時世、どんなに良い政策だろうか何かやるたびに批判されるんだから、誰だって与党を批判できる立場に居座り続けながら
いざ国の状態が良くなりそうな兆しが見え始めたら、政権奪取してその後の経済の好転やらを自分たちの手柄だと吹聴したいだろ…。常識的に考えて。
4735
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:55:53 ID:8V9XUnWM
>>4730
それ以下の蛆虫が喋ってる
4736
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 00:56:57 ID:YevMv9qM
親露と言えば、海外で石破政権は親露へ舵を切ったとかなんとか報じてたのどこだっけ
なんかヨーロッパの安全保障系の学者が言及してた
まあそう見えるよなとは思う
4737
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 01:01:37 ID:WzhFQTig
ロシアと中国は社会主義国同士協力して
武漢ウイルス(コロナ)+ウクライナ侵攻で意図的に経済にダメージを与えたのでは?(陰謀論)
4738
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 01:01:50 ID:8V9XUnWM
>>4728
先にポ達のスレ「だいぶ溜まってんじゃんアゼルバイジャン(ウクライナ)」をしこたま荒らしてきた親露ガイジの榛名さん ◆ieuEkAdzdM を特定(とくさんか?)して、皆様の玩具にするのと、そいつを放置してたイッチーズ達を特定(とくさんか?)して皆様の玩具にするまで、こ↑こ↓を荒らすゾ〜これ
ttps://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/peko/1755569520/l10
「だいぶ溜まってんじゃんアゼルバイジャン(ウクライナ)」
文句あるなら上記スレに来てくれや
糞溜めて待ってるぜ。
4739
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 01:03:13 ID:wQf0iEOc
年齢50近そう
4740
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 01:05:37 ID:9xArXac6
>>4734
野党をよく見過ぎではないか
国の状態が良くなってきたら「私たちのおかげ」(ドヤ顔)してなお野党に居続け、
適当に批判し続けるのではないか(超暴論)
4741
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 01:10:35 ID:oQ72ghCA
煽りのボキャブラリーの貧弱さは置いといて単独IDで事の経緯説明もして一貫して同じ主張してるのむしろお行儀良いまである
4742
:
電電電子
◆z89Tw0iJaw
:2025/09/04(木) 01:20:44 ID:CRS0QWcI
>>4734
経済好転の兆しが見えてから政権奪取を始めても遅いんじゃないかなあ
4743
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 01:59:25 ID:opZ6xd06
まあとはいえ世界的に与党が政権交代を強いられてるのを見るとなぁ
結局状況の良し悪しを政治にぶつけたがるものなのだね人類は
4744
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 02:01:10 ID:jhG1HOUU
>>4721
加熱が避けられなくても鰻、穴子をシャリに載せるところが絶えないから
売り方、買い方が身の程を弁えて入れば普及はするだろう
手間をかけて生食に近い状態を要求するなら、フィッシュ&チップスや低カロリーフライ用に
買われていく
4745
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 02:10:52 ID:/iM7A5wE
>>4732
前倒しの是非を問うのは正式な党の大会で決定されたわけで、前倒しに同意するのは反党行為では全くないからな
重要法案だし賛成しろよと政権が強い姿勢で出した法案にノーを突き付けた、郵政解散の時とはまるで違う
4746
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 03:25:14 ID:L2L.vpBE
この頃の世の中に対する偽らざる気持ち↓
もうどうにでもな〜れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚
4747
:
尋常な名無しさん
:2025/09/04(木) 04:39:11 ID:kBEHXTko
>>4732
でもさ、選挙の負担という点さえ除けば頻繁に選挙が行われる方が民意を反映出来るよね。
解散総選挙を脅しに使ってる、って批判があるけど民意を問う行為を行った方が国民の利益になるじゃん。
そもそも石破を落選させたきゃ鳥取に移住して他の候補に投票するしかないわけで、
そうなれば移住による地域活性化を狙えるじゃんw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板