[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
8601-
8701-
8801-
8901-
9001-
9101-
9201-
9301-
9401-
9501-
9601-
9701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
1702
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:26:24 ID:SX1a9wA6
>>1698
プーチンじゃ無理だろ
今の状況じゃ中国に近づいて中露罹患の方がマシなくらいよ
1703
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:26:56 ID:xI6iwM6M
任天堂「Switch2」招待販売を実施 11月以降お届け予定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/19f59e3490b63075bb82bea7536da3488d4a8e5e
いい加減Switch2当てたい
1704
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:28:34 ID:NPt5kz3E
中露離間は安倍政権の対露政策擁護でも言ってる人がいたけど、いつまで幻想を追ってるんだろうな
1705
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:28:37 ID:p8mcLSaQ
ドイツ人の方が日本人よりよっぽど少ない物で満足できてそう
節約根性が染み付いてるって聞いたことある
1706
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:29:36 ID:ZdRWGjiY
>>1701
いやワイはもののけ姫と旧劇場版EVAを同じ日に大学の同期と見たぞ
上映前はEVAのグッズが無かったんでスムーズに入場出来たのに、終劇後に帰ろうとしたら
グッズが入荷して皆が買おうとするもんだから出るのに難儀した思い出
1707
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:30:05 ID:ZdRWGjiY
ドイツ人「MOTTAINAIからこの最新鋭のシステムキッチンは使わないんだ」
1708
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:30:06 ID:9dJetMJo
中露離間もクソも
もはやロシアが中国から離れられんやろ、色んな意味で
1709
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:32:35 ID:uarO8Hss
旧劇場版EVAは我が田舎県でも映画館は凄いことになったそうだ
1710
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:33:20 ID:SX1a9wA6
ロシアもなあ
石油と小麦を握ってたんだから堅実に発展させる道もあったと思うんだが
1711
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:36:04 ID:ejXb6yYM
何故ドイツ人は節約志向が身についているのか?
調査班はこの謎を解くため、旧プロイセン王国首都の一般人立入禁止区域へと足を踏み入れた!
1712
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:40:16 ID:7MZ6tkbs
>>1710
石油採掘が技術面で限界が見えたから外国企業の協力が必須と言われていたのに、外資が参入するとマフィアが行政とグルになって乗っ取りにかかるからどこも協力してくれなくなってジリ貧だったんよ……
1713
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:40:56 ID:7WxzISlE
>>1710
ないよ(断言)
強者全取りの気風治さない限りは
1714
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:44:55 ID:d8svD3Pk
昼間からずっとやってあのオチは良かったわ
当人は終始自分が正しくて相手が愚かだと思ってるの隠せてないの含めて面白かった
アホくさくなったのか諦めて放棄して終わっちゃったけどしゃーないな
1715
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:47:47 ID:7WxzISlE
結局、あんだけ言ってても何が言いたかったかはさっぱりわからなかった
これこそがレスバ
1716
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:50:32 ID:UyMEcUos
匿名掲示板のレスバというものは必ず7〜8往復を超えた時点で元の議題がはるか彼方まですっ飛んでしまってるものなのだ
司会者(ジャッジ)がいない議論は必ずこうなる
1717
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:50:42 ID:gGaM6.nc
争いは愚か
はっきりわかんだね
1718
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:53:01 ID:NPt5kz3E
法律の話でも謎に持論の強い人がいたな
こないだは広陵擁護で頑張ってた人とかも
1719
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 20:57:13 ID:ZdRWGjiY
>>1716
ジャッジを呼んできたよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Esvlk_1UcAEg1HF.jpg
1720
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:01:20 ID:MXmIYlBw
>>1716
ジャッジメント?
ttps://blog-imgs-46.fc2.com/s/o/u/souzy/Sii052.jpg
1721
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:01:28 ID:uzYO5n6.
「◯◯さん、それは話をズラしてます、ちゃんと△△さんの質問に答えてください」
「☓☓さん、□□さんは別に話題をそらしてません」
ただこれを判定する人が間にいるだけでレスバなんかだいたい4往復で終わるのだ
1722
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:03:05 ID:ZdRWGjiY
創作の学園モノには大体いるが現実では見たことがないもの
風紀委員
竹刀を持った生徒指導教員
エッチな保険医
1723
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:03:54 ID:OorQHPO.
レスバをするより、本スレでも別スレでも、読者投稿をしてイッチーズやスレ民を怖がらせましょう!
1724
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:04:43 ID:RErYSe4A
もののけ姫が発表された時にどっかの雑誌の4コマで宮崎駿のモノの毛とか書いてるくだらないネタあったなあ
1725
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:05:27 ID:uzYO5n6.
>>1722
どこにもいないのに国民の共通認識になってるんだからすごいよね
神話ってこうして生まれるんだな
1726
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:05:30 ID:mE0yP38g
映画と言えばマリオの魔界帝国の女神が地上波でというニュースでワクワクしたのに田舎じゃ見れないやつやないのさ(´・ω・`)
見たくなってきたしアマプラで見るかな・・・
1727
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:05:33 ID:ZmRaQriQ
>>1723
エッチな服を着ろ
1728
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:05:50 ID:gGaM6.nc
>>1721
◯◯さん「てめえが勝手にジャッジしてんじゃねぇ!」
△△さん「別にそんなズレた回答とちゃうけど…」
××さん「今更口挟んでくんなや!」
□□さん「落ち着きを取り戻してきてたのに余計ヒートアップしたじゃねぇか」
ネットじゃこうなるのがオチ
1729
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:07:30 ID:Hq2MXOSU
>>1727
アレは「コスプレ」に相当する単語が「エッチな格好をする」で起きた翻訳事故なんだろうか
取り敢えず顔射うどんどうぞ
1730
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:07:41 ID:uzYO5n6.
>>1728
だからジャッジだけは匿名じゃない固定の人(しかもそれなりに尊敬されてる)が望ましいのよね〜…
1731
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:09:44 ID:/Eo4PLcY
>>1722
権力のある生徒会も追加で
1732
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:09:54 ID:X96u3UOU
このスレで匿名じゃなく固定されていて、しかもそれなりに尊敬されてる人...
イッチーズ?
1733
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:10:21 ID:ZmRaQriQ
>>1729
原文は
在家裡或聚會上穿著頑皮的衣服嚇唬你的朋友和家人!
である。ここに含まれる「頑皮的」は「いたずらな」「わんぱくな」という意味であるが、「頑皮的」を英訳した「naughty」には、「いたずらな」以外に「エッチな」という意味があるため、恐らく中国語から英語を経て日本語にする過程で誤訳した可能性が高い。やで!
1734
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:10:25 ID:ZdRWGjiY
>>1730
国際紛争を調停するためにはそれなりの有力国が仲介しないといけないようなもんか
日露戦争の講和会議を調べてたらロシアの交渉能力ってえげつない
日本が下手くそとも言うが
1735
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:11:18 ID:Hq2MXOSU
>>1733
有識者たすかる
1736
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:11:27 ID:ZdRWGjiY
>>1731
これも入れよう
つ 生徒が自由に利用出来るように開放されている屋上
1737
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:12:35 ID:7MZ6tkbs
>>1722
生活指導教員は昔の体育教師のイメージじゃないかな?
昭和の頃は体罰上等でああいうのがいたのじゃよ
1738
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:13:04 ID:ADcoBTXA
団地みたいな大型学園寮をもつ学園?
あれ、国策じゃないと作れなさそうなんだが
1739
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:13:22 ID:MXmIYlBw
>>1736
チェーンソーの達人な用務員も追加で
1740
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:14:11 ID:ZdRWGjiY
>>1739
そんな声が技師長な用務員が普通にいてたまるかw
1741
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:14:56 ID:LVt0lWDI
>>1734
モルドバ「日本くん、中国くん、手打ちにしなさい!」
納得いくかっちゅー話やね
1742
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:15:44 ID:wTvf5ilA
中露離間とかアメリカがNATOと台湾を放棄しない限り無理だろと
でもアメリカが消えればすぐに敵対するよ中露
1743
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:17:11 ID:jNdu5ui2
>>1738
空母を10倍ぐらいのサイズにした海上学園都市を作ろう
1744
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:17:58 ID:LVt0lWDI
>>1743
作るのはいいけど俺ら入れる年齢じゃねえ!
1745
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:18:06 ID:EsDKsOp.
>>1736
ウチはあったぞ。全面じゃないけど
1746
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:18:40 ID:uzYO5n6.
>>1743
つ軍艦島
1747
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:18:49 ID:ZdRWGjiY
>>1744
感を運営する要員が必要なのですよ
1748
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:18:52 ID:/Eo4PLcY
現実の生徒会って、どういう仕事するんだろ?
1749
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:19:02 ID:jNdu5ui2
>>1744
じゃあ今から文科省の役人になって廃校させるか
1750
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:20:03 ID:uzYO5n6.
>>1747
どうせ学生から漂流教室の関谷みたいな扱いにされるのがオチなんだ…
1751
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:21:03 ID:jNdu5ui2
>>1747
ガルパンの学園艦は運行も船舶科の学生がやってる
学費無料だったかな
1752
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:22:30 ID:ADcoBTXA
>>1743
世界最大の豪華客船は
アイコン・オブ・ザ・シーズというらしい
うーん、がちれば学園都市船としても行けるかも
総トン数:250,800トン|乗客定員:全室2名利用の場合5,610人、最大7,600人|乗組員数:2,350人|全長:365m|全幅:64.9m|喫水:未発表|巡航速度:未発表|就航年:2024年1月
1753
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:23:36 ID:di/pZS0I
>>1681
自民の陰謀論系議員って誰でどんな陰謀論なんやろ?
1754
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:24:55 ID:uzYO5n6.
>>1753
心当たりはあるけど、みんなもう議員じゃなくなったんだよなぁ…
1755
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:25:11 ID:jNdu5ui2
>>1752
中学高校ぐらいはやれるな
小学校や大学までいれるとちょっと難しいが
1756
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:26:16 ID:J86ifLhc
学園もののテンプレは昭和にできたわけだし、1970年代くらいの学校ではそういったものがあったんじゃなかろうか?
1757
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:27:36 ID:8ydV8Eh2
>>1731
参照先がアレ(本当にアレ)なんだけど一応参考までに
ドイツは学校自治で生徒会に権力もあるとは以前から言われてましたね
行政とタッグを組む?! ドイツの生徒会とは
ttps://www.shoukasonjuku.com/post/studentcouncilwithadministration
1758
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:29:06 ID:jNdu5ui2
>>1748
割と真面目に雑用
うちは風紀委員も生徒会の更に下請けみたいなことやってた
1759
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:30:25 ID:ejXb6yYM
>>1752
世界最大級でも一万人未満か。
約束の地の民を収容するには約千隻、壁の中の民を収容するなら五百隻以上いるのか。
1760
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:30:37 ID:8ydV8Eh2
>>1756
学生運動の流れで、高校にもそういうのがあったんですよね
ただまあそれまでの教養主義や自治自主自立が潰れたのも学生運動の影響の一つ
とはよく聞かされた
1761
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:30:50 ID:ZdRWGjiY
80年代の学園モノとしては最高クラスによい漫画、奇面組
アニメもめちゃくちゃよいので機会があったら見てみよう
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37027703
1762
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:36:05 ID:wTvf5ilA
>>1752
客船に限定しないなら
プレリュードPreludeFLNG 排水60万トン 全長488m 幅74m 2018年運行カイシ
液化天然ガスを採掘した場で処理する海上の化学工業工場
工業ロマンの塊の様な船
1763
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:39:23 ID:ZdRWGjiY
>>1762
大日本帝国「パパー。ぼくアレ欲しいー」
1764
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:40:36 ID:YxrNw9UU
>>1753
自民党の原口と噂の西田昌司議員っすな。DSとか反ユダヤとか
本人がyoutubeチャンネルで妄言吐いてるから、興味あるなら見るよろし
ttps://www.youtube.com/@shoujinishida/videos
1765
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:41:02 ID:YfDqyr.w
生徒数の規模としては、20世紀の作品としては南海の孤島にある蓬莱学園が10万人、鶴ヶ峰学園(コータローまかりとおる)が2万人、CLAMP学園と星南大学付属高校(妖精作戦)が
巨大学園なことは描写されているけど、明確な規模は不明といった感じね
1766
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:43:01 ID:wTvf5ilA
>>1763
私もこれ転移仮想戦記とか終末世界の拠点に向いてるなって思ってた
1767
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:43:47 ID:H7bxgFhQ
>>1761
あのアニメのOPとEDは当時作画をやっていた摩砂雪が危うく死にかけたというレベルでクオリティ高いからな…
1768
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:47:58 ID:jNdu5ui2
>>1767
CGなしでぐるっと回す演出よくやったな、そりゃ死にかけるわ
1769
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:48:04 ID:r2k.DMXQ
>>1540
石破が岩屋、村上、赤沢、森山と共に小沢に再合流して下野するんだろう
1770
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:49:41 ID:HDl3bnpc
さて政治についての話題が盛り上がっていましたが、それに触発されての読者投稿をしたいと思います。
1771
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:50:02 ID:HDl3bnpc
読者投稿:ミジュニキなりの政党や政治家の評価の仕方
_ , -―- ..,,_
/::; '′ `丶- 、
{〃 {::::::::i 政治や政策について話すとついつい感情的になってしまい
/ ‐' , -―- 、ヽ- ヽ::::j
,' /⌒', {: : : : : : : ', /~ヽ j| `{ 数ある反対意見や提案について先入観を持ったまま非難しちゃうことあるよな…
{ , ゝ : : : : :ノ , U }
', , ' 、  ̄´ _, , ' '
>'⌒!  ̄ ̄ / そこで一度自分の意見や相手の意見を整理して、それらを客観的に評価しないと
/ |⌒ヽ , -‐-、, -‐ 、/
{ ノ 'ー' _ } どこまでも議論が平行になることが多い。
'、 ノ __ { `ヽ
`¨/ // /\ ヽ }
{ 〈 l l 〉 )_ノ  ̄ `丶 なので今回は吾輩なりの、政策や政党についての評価の仕方を紹介してみようと思う。
', > r‐' /::::::::::::::::::::ノ
>、 ` ー‐' /:::::::::::::::::/
/::::::丶..,,___,,.. く ¨ ̄ ̄´
/::::/:::::/ ヽ:::::::::::\
丶--‐' ヽ:ヽ::ヽ:〉
`¨¨´
1772
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:50:41 ID:HDl3bnpc
...::::ヽ
/>≦´ ̄ ̄``丶.
//::( ノ \ 第一の方法として次の規則を立てる。それは
/ , ゞ-‐' 、 ヽ
/ , ' {////∧ ', ・あらゆる資源は限られている。
, ヽ ///ノ 」
{ /l>、`¨´ ,ィ= 、 /:::\ ・政治・政策とは資源の配分である
', ' / \_ /:::し:/ ,:::::::::::}
、 { l/フ , ゞ-‐' {::::::/ という公理を採用してから政治問題や社会問題を考えるというものだ。
ヽヽ _./ , `フ´
\ , -‐-、 ' , -‐- 、 /}
く´ ̄ ̄`丶 V }'´ ノ この見方で考えれば、各政党の違いは「○○という分野は「優先的に」予算をつけるべき」という意見の違いだったり、
\ \ ヽ
\ } ヽ 「○○から予算を新たに持ってくるべき」という財源や国債発行についての意見の違いに過ぎないことになる。
/{丶 _/ ',
{ ハ }
ヽ∧ ; -― 、 つまり「ある政策を実行しないこと」は「ある集団が特定の層の苦しみを無視している」から生じているのではなく、
`ヘ __ノ::::::::::.ー}
\ r 、 {:::::.. ̄ ̄ ̄¨フ 「彼らが別の問題を優先的に解決しようとした」結果に過ぎないのだと考えようという規則とも言えるな。
| __
|/::::::::>-―‐- 、
|:::/ 丶
|' 、_ \ 話を分かりやすくするために運営ゲームで喩えよう。
| /:し> ヽ
|八:::ノ , -‐- 、 ',\
| , {: : : : : :ヽ 、 |::::::〉 あなたは都市を運営しています。都市の各パラメーターは以下の通りになっているとしよう。
| /l>、 \: : : : : ノ /し:7 ,:/
|ヽ\ \_丶-‐' {:::ノ / 人口300 予算300 収入100 治安20/100 行政信頼度20/100 物資生産量50 インフレ率10%
| l \ l>、 ' , 〃
|ー---=、⌒ヽノ ' /
|、 \ )ーァ '´ そして以下のような政策が実行可能であるとしてみる。
|/\_ 丿 _/_
| / } ̄ }:::::::::::::ヽ 「新たな駅の建設」:必要経費600、人口流入率up、収入+75、行政信頼度+10
|\ァ'ー' /:::::::::::/ 「交番の建設」:必要経費200、収入-20、治安+30、行政信頼度+20
| /  ̄ ̄ 「学校の建設」:必要経費200、収入-40、治安+20、行政信頼度+40、物資生産量+50
|ー-r― く 「市民への増税」:必要経費20、人口流入率down、収入+75、行政信頼度-30、インフレ率-2%
| 乂_)_)_) 「市債の新規発行」:必要経費0、予算+300、収入-20、治安-10、インフレ率+3%
1773
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:51:15 ID:HDl3bnpc
, - 、
/::::::::::::>―- .
{::::::::/ \ _ このように予算が限られていたり、色んなパラメーターが低い場合、
/ `¨´ /f^l! ヽ::: }
/ , {:::ソ _∨ ある政策を「優先」して行う必要がある。
, , /´.:.:.:.ヽ
| , ヽ:.:.:.:.:.:ノ
, ‐ァv¬ ` テ" 例えばある人は「新たな駅の建設」と「市債の新規発行」を最初の政策として
/ヽ 〈⌒)ノ/
{ /⌒\ /⌒ヽ⌒ヽ 実行しようとするかもしれない。
>、 ノー‐( ノ
/ / __ /⌒\
(_ / /l /ヽ { ヽ だけどこれは「交番や学校」、「治安やインフレ率の改善」の必要性を無視しているわけじゃなく、
{ ヽl l/ `T ー‐'
', └-┘ ノ-―- 、 別の政策やパラメーター管理を優先して行っているだけなのだと容易に理解できるだろう。
_>、 ∠::::::::::::ノ
((_(__,>‐---‐<_)_))  ̄
..::::..、 '"´ ̄ ̄ ̄`丶、
/::::/ r::::....、
{〃 {:::::::::::ヽ こんなふうに思考していけば、「相手は自分の価値観や抱えている問題を無視しているわけじゃない」
/ ヽ:::::::::::}
/ \_ノ ということで、対立する立場の人間や意見に対しても歩みよることができることが多い。
{ |
' /⌒ヽ , -―- 、 , -‐-、 } …というか実際の世の中の問題の大部分はそんなもんだと吾輩は感じるぞ。
、 , { : : : : : } , ヽ /
\ , ' 、_ー--‐'_ , ' /
i>'⌒ヽV ̄ ̄V }, --、/⌒Y 第二の方法は次の枠組みを構築することだ。それは
, へ、 l ヽ _// ノ
/ /  ̄ ̄´ /⌒ 丶、 「社会の目指すべき方向や実現する方法について、自分あるいは他者はどのように考えているか」を
く _ ' , -‐- 、 { \- 、
 ̄{ く / / ヽ 丶 ___ ノ::::::\ 推理や推測を踏まえながら理解するということだ。
', ヽ {_,/ }:::::::::::::::::::::::::::::ノ
ヽ く_.〉 /:::::::::::_,, -‐'´
/ \ /l  ̄ ̄
1774
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:52:11 ID:HDl3bnpc
__ _,,. -‐…-- ._
/: :; '"´ `丶 _ 吾輩は自分や他者が目指している目標や持っている戦略を次のように分けて考えている。
{/ {: : :`丶
〃 ヽ: : : : :} ・「大目標」:数十年単位で目指すべき社会の姿、理想像、大きな課題解決
/ /⌒ヽ \: :/
,' l /´ ̄`丶. , -‐-、 { ・「小目標」:大目標を実現する過程として要求される細かな課題解決
{ ⊂'⊃ ' {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} / ヽ |/⌒\
', ' 丶 ___ / ' ⊂'⊃ |: : : : : :\ ・「ドクトリン」:目標を達成するための予算の使い方の傾向性、好み
∨⌒\ 「l>、_____ , , / : : : : : : : :.)
‐-= {./⌒\ヽ l// 〃: : : : : : :./
{ ヽ丶----‐'´ /⌒\ /\: : : : :./ 大目標と小目標を分けて、途方もない規模の問題を一歩一歩解決するという過程は
ヽ }≧ァー/´ ̄ ̄`ヽ } 丶:/
丶--‐' ( }.ノ } 幾度となく経験してきたから分かるだろう。
丶-----‐' ≧:. 、 ノ
`>く 相手の大目標と小目標を推測できれば、議論や調整のすり合わせは結構楽になるぞ。
`> 、
。 , -‐ァ-―…-- 、
o /ィ,=、ー, -‐- 、 _ノ\ー- 、 。 ゚ 一方、自分と相手で大目標と小目標が一致しているのに、支持する政策が噛み合わない
/{i{_ン {::::::::::::::} /ニil 丶 } o
// ' , 丶---‐' {_ンノ V ことなんてことも実際には少なくないだろう。
/: : :{ ' /⌒\ ' , }:\
/: r‐ 、: ', N lハ ' u /.:/\ そのときには採用している「ドクトリン」が異なる場合が多い。
{: : : :| \X⌒ヽ /⌒ヽ_ , -― ┐-―ャ
ヽ : ∧ /^ヽ  ̄> ''"´/ /: : : : : ',
,.ィ⌒ヽヽ./ , l ´ / / : : : : : : | 都市運営の比喩に則して言えば、二種類の目標が
{ { { V / ', ヽ _/: : : : : : : : : }
ヽ ヽ 丶 !¨/: : : : : : : : : : : / 「大目標」:各種パラメータの改善 「小目標」:収入の改善 で共通しているにもかかわらず
丶 } ヽ |/: : : : : : : : : : /
\_ノ \ /.: : : : : : : : :/ ・「新たな駅の建設」+「市債の新規発行」案
/:\ \: : : : : :> '´
丶 : : 丶---‐ァ "´ ヽー―< ・「交番の建設」+「市民への増税」案 のふたつで対立してしまうかもしれない。
 ̄ ̄ ̄/ }、 __)
=ニ二三ゝ _{_},ノ三二ニ=‐ このとき両者で異なってしまう理由をここでは「ドクトリン」の違いに求めてみよう。
1775
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:52:41 ID:HDl3bnpc
, ―- 、_,,.. - ..,,_
/.:.; ´ `丶 _ 前者は「市債も活用しながら、とにかく先に多くの収入を確保する」というドクトリンを採用し、
l/ {:.:.:.`丶
/ __ _ l:.:.:.:.:.:.:} 小目標をより効率よく達成しようとしているのかもしれない。
_ ____ `⌒ヾ/´: : : :`丶 丶:.:.:.:/
ノ `) , {: : : : : : : :} /{_x `Y 一方で後者は「各種パラメータのバランスを維持しながら、安定的に収入を確保する」という
└、 ̄ ̄l ̄ ヽ:_: : : :_ノ {:::::ノ ,'
{_ ヽ-┐ ' /\ ̄ , / ドクトリンを採用し、リスクの分散を考えているのかもしれない。
、 \ }ノ /⌒\ ⌒\} , ' /
\ }.ノ―{ _ }_ , -‐-、/⌒\ /
、__ }ノ / ` ) しかし両者それぞれに長所・短所があるので、どの「ドクトリン」を採用するかは前提条件次第といったところだろう。
丿_ノ / /´ ̄`\
_,,.. ..,,_ __
. ´ `丶'//∧
_/ \/ ともかくだ。
r 77//} ヽ
V//// __ ' 「相手の目指している社会」や「それを実現するために好ましい手段」について整理していれば、
V/ノ ノ 〃¨ヾ l
l ーァ≦、 /´ ̄`ヽ , ' } 本当に信念として相容れない部分というものは少なくできるし、
| 〃 { / ' .'
、 , ' ,、丶--‐'/} / あったとしても相手と折り合いをつけやすくなったりする。
ヽ. ' { l>―一' ∨ /l
{\ 丶 ----‐'/ ̄` ノ
. -‐、 \ 丶/´ ̄ ̄`ヽ-/ / まぁ身も蓋もないことを言ってしまうと、「ドクトリン」の選好こそ人がどうしても相容れない部分だったりするので
///////∧./ , ― 、 /⌒ヽ
V/////////l 〈 \ / ノ そこを言語化してしまうことで、「こいつ絶対に嫌いだわ」となってしまう場合も少なくはないだろう。
\///////| \ ) ´ ̄`(__/ |
\////八  ̄厂 ヽ l 〉 丿
1776
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:53:10 ID:HDl3bnpc
_,,.. ...,_
, .:'´ ノ }<´ ̄`ヽ
/ ,.:: ´. '´ ` 、:::}
〃r ―― -='´. ´ \
ゝ-――-‐='´ ヽ
/:::} 、 _ ', 以上の第一の方法と第二の方法を使って、吾輩は政党や政治家を評価しているし、
〃:::::ノ , -― 、 lし:::', ',
三二ニ= _ /: : : : : : :', ,:::::::} | 異なる意見に接したときは、どのような折衷案が可能かを考えているぞ!
三二二二ニ= _ ノ、 ,: : : : : : : : : :} ー' |
三三二二二二ニ=_T::::しハ { : : : : : : : : / ・ ・l
三三三二二二二ニ=_ :::::ノ 丶----‐='´ ・/ こうした方法以外にも別の枠組みを使って、政治や政策について客観的に評価することもできるだろうし、
三三三三三三三二ニ=_ ・ r‐v::::::´ V} /⌒ヽ
三/´ ̄ ̄ ̄`\三二ニ=_ \ ___,ノ / } 紹介された手法を自分なりにカスタマイズして使いやすく改造してもよいだろう。
/二二二二二二.\三二ニニ=_ -、 { ノ .:: :: .
三三三三三二二二 ヽ三三二ニ=_\_/ ..: :: :::
三二二二三三三./´ ̄ \三二ニニ=_ ....: :: .:. :: .: ということで吾輩の政治家や政党の見方が参考になったら幸いだぞ。
二二二二二三/三二二二\二二ニ=_ .:: .: ::.: .:
二二二三三/三三三二二二l三三二ニ=_:: :
〜〜〜おわり〜〜〜
1777
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:53:13 ID:H7bxgFhQ
>>1768
キャラ5人が自転車乗ってるのを回り込ませるとかコンテ描いた人間はアニメーターに対する殺意があったと思われても文句は言えない…
1778
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:54:40 ID:bLJ5CHKQ
乙乙
経済政策だと特にそうなるよね
1779
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:54:57 ID:ZdRWGjiY
南海の孤島、沖ノ鳥島と南鳥島に新たに作られた学園
ttps://tadaup.jp/8ZufNYDP.jpg
ttps://tadaup.jp/8SYs8h94.png
ttps://tadaup.jp/8NSW8T5s.jpg
1780
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:55:27 ID:jNdu5ui2
乙
要素で考えるのは複雑な事象相手には便利は方法
1781
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:55:46 ID:r2k.DMXQ
>>1583
辻〜んと違って私兵が沢山いるわけじゃないからな
1782
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 21:57:30 ID:HDl3bnpc
以上吾輩なりの政治家や政党の評価の仕方でした。
例えばこの思考方法を使えば、自分が左翼で周囲が左翼ではない集団の中にいたとしても
ストレスフリーに過ごせたりするぞ!
1783
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 21:58:05 ID:GXvy2Sow
乙ー これはまあ割と言いたい事は分かるかな
>>1769
村上さんは小沢さんの事かなり激烈に批判してた人間なんだよなあ
「石破と小沢は昔仲間だった」のと「今の石破の仲間も小沢にシンパシーがある」はイコールでもなんでもないんだ
1784
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:00:02 ID:r2k.DMXQ
>>1590
四回立候補してマスコミ露出の下駄でかさ増しできた党員票以外議員から見切られ続けた
実績のあるどん詰まりで自民党を捨てられる判断ができる奴は他に居ないよ
1785
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:04:53 ID:GKs3ND.A
乙
1786
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:05:56 ID:8ydV8Eh2
>>1583
下っ端というか2022年参院選では維新トップなんですが
元は民主党小沢グループでトラック議員連盟事務局長になり、そっちの票が強いとかいう話
1787
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:08:06 ID:r2k.DMXQ
>>1630
マスコミが民主党へ下駄を履かせる為にそう言ってただけだよ
小沢や藤井が「保守本流」とか「我が党は『保守政党です』と大嘘吐いてる議員だらけだった
1788
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 22:16:27 ID:HDl3bnpc
おまけ
..::::..、 '"´ ̄ ̄ ̄`丶、
/::::/ r::::....、
{〃 {:::::::::::ヽ
/ ヽ:::::::::::} 実は支持している「ドクトリン」レベルでミジュニキが最も近いのは
/ \_ノ
{ | 岸田前首相だったりする。
' /⌒ヽ , -―- 、 , -‐-、 }
、 , { : : : : : } , ヽ /
\ , ' 、_ー--‐'_ , ' / 特に外交における岸田さんの「ドクトリン」は、
i>'⌒ヽV ̄ ̄V }, --、/⌒Y
, へ、 l ヽ _// ノ 西洋社会の衰退を前提とし、日本が東アジアで自由主義陣営の撤退戦を行い
/ /  ̄ ̄´ /⌒ 丶、
く _ ' , -‐- 、 { \- 、 次の国際秩序での軟着陸を目指す、というものだと吾輩は理解している。
 ̄{ く / / ヽ 丶 ___ ノ::::::\
', ヽ {_,/ }:::::::::::::::::::::::::::::ノ
ヽ く_.〉 /:::::::::::_,, -‐'´
/ \ /l  ̄ ̄
1789
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 22:17:11 ID:HDl3bnpc
, - 、
/::::::::::::>―- .
{::::::::/ \ _
/ `¨´ /f^l! ヽ::: }
/ , {:::ソ _∨
, , /´.:.:.:.ヽ
| , ヽ:.:.:.:.:.:ノ
, ‐ァv¬ ` テ"
/ヽ 〈⌒)ノ/ 石破首相についてどう思うかについてなんだが…
{ /⌒\ /⌒ヽ⌒ヽ
>、 ノー‐( ノ
/ / __ /⌒\
(_ / /l /ヽ { ヽ
{ ヽl l/ `T ー‐'
', └-┘ ノ-―- 、
_>、 ∠::::::::::::ノ
((_(__,>‐---‐<_)_))  ̄
_,,.. ..,,_
, ´ ` <三二ヽ
_,. -‐=ァ'´ u 、_ \二ニハ
/ニ二/ ノノ , -―- 、 `ハ⌒iく 丶ニニ.!
lニニ/ ァf⌒㍉. /: : : : : : : ヽ {::::ー'::ハ ヽニ|
|ニ/ ,'::::ー'ハ:| {: : : : : : : : : :} _ V`ー' ノ u 〈 あいつの考えていることよく分かんねー…
∨ {^ ー' ノ 人: : : : : : : :ノ `ヾ三ミ:x l
,' ゝ彡三´ `ニ=ニ´ _ ' ' | 「ドクトリン」レベルでどころか
| u , /´/⌒l>、_ _,/l/\ , '
l , /  ̄ ̄ } / 石破さんの「大目標」と「小目標」すら推測できている気がしない。
、 \ /´ ̄ ̄ ̄ ̄`\ /´ ̄`\/
\ /´ ̄ ̄`ヽ. , / }⌒ヽ
>-―-/ ',--― '´/ } なんというか石破の補佐をしている自民党は大変そうよな(小並感)
/ { } { /
〜〜〜おわり〜〜〜
1790
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:18:20 ID:ZdRWGjiY
大日本帝国「戦略目的に行くための明確な指針すら無くても戦争は出来るのだ」
1791
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:21:44 ID:bLJ5CHKQ
>>1789
そりゃあ関税やら戦争やらで防戦一方だし
その場合ってドクトリン出るんだろうか?
1792
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:22:58 ID:8ydV8Eh2
バカがバカやったわけじゃなくて
当時の賢い人総力でやった結果だもんね
1793
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:25:20 ID:J86ifLhc
賢い人たちが総出で足を引っ張り合うとバカにも及ばないという教訓よ
1794
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:27:30 ID:GXvy2Sow
あーぶっちゃけ外交における大方針は自民は小泉さん以降誰もあまり変わってないかな
基本西洋以外も色んな地域と繋がって自由民主主義や法の支配を守るというのは2000年代から一貫してる
1795
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 22:29:37 ID:HDl3bnpc
>>1791
防戦一方だからといって有利なドクトリンを見定めないとジリ貧になるんだよなぁ(経営シミュ脳)
あと今の方針や政策は石破さん本人より、それを補佐する人の色が強そうなので、
石破が権力を存分に振るえる状況になったら色々政治状況変わりそうだという懸念がある。
1796
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:31:49 ID:wcvmhWkU
防戦の前にロシアは半分自滅してるし中国も経済ヤバいがね
だからこそ開戦してひっくり返す可能性も高い訳だが
1797
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:32:25 ID:/aHFD4cs
乙ー
石破さんは「総理になりたい人(総理でありたい人)」であって
「総理になって何かを成し遂げたい人」ではないように見える
1798
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:34:18 ID:bLJ5CHKQ
>>1795
じり貧になるけどトランプが何を出すかがわからんと戦略無理やん、ほぼランダムイベ
衆院選で電撃選挙で被害を最小限にするとか、小泉農水大臣で物価抑えるとか、の小戦略はわかりやすいと思う
でも肝が据わってないのか周りの目が気になるのか大ナタは振るえない(だから大戦略が見えない)って気がしている
1799
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:34:22 ID:Rcz.D.SQ
総理大臣あまり楽しいことはないとか言ってたし
思い通りには動けてないのかもな
1800
:
尋常な名無しさん
:2025/08/29(金) 22:38:14 ID:F7xt7JZc
そろそろ中国版アンシュルスか?(台湾併合)
1801
:
ミジュニキ
◆XksB4AwhxU
:2025/08/29(金) 22:38:33 ID:HDl3bnpc
>>1794
どちらかというとそれは小目標あたりに位置づけられると思っている。
ドクトリンって総力戦を主体とするとか撤退戦を主軸に置くとか手段の取り方の問題とかを念頭にしているなぁ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板