レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【今日もまた】国際的な小咄【暑い】
-
赤ちゃん遺棄の女性だけ「犯罪者扱い」で実名報道され、なぜ社会や男性の責任が問われないのか?
ttps://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2025/08/post-252_1.php
>自宅や公園のトイレなどで独りで赤ちゃんを産んだ女性が逮捕されるのはいいことなのか、疑問に思う。
犯罪行為のエッチな漫画を読んで内容を実行するやつだけが悪いようなもんでは?
-
>>990
「ブラックホールが武装とか、やべー機体でやべーやつだな?」となる物理学勢は?
-
>>997
精製所(原油からガソリンその他を作る)が攻撃されているので…
燃料価格に影響を与えないで相手にダメージ与えるのにちゃんと知恵使ってる
-
>>1001
SF好きな物理勢だとまたブラックホールか、ぐらいの扱いかなあ
-
一人に強引に身体の関係を迫った結果が全てを失って表から抹殺されて隠居生活・・・
それぞれ一人で453億円の損害をもたらした女と男・・・
ネット騒然「中居くん1人でえぐい」中居氏問題の損害額公表「453億3503万6707円」に衝撃走る 港元社長らに50億円訴訟「残りどう回収?」「50億払えるの?」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b1dd790f6b6e8f7a1b7dc3f33c3f997d57fc00e
本文含めてなんで数字が全角やねんしばくぞ(ブチギレ)
>>918
今年もバリバリの現役で活躍していたレジェンドが・・・心筋梗塞であっという間だったんだろうなぁ・・・ご冥福をお祈りいたします
ジャッジアイズの事務次官の人ェ・・・
-
>>1003
SFでも最近のはブラックホールは安易に出さないような…そうでもないのか?
-
>>999
老いるんなら駄目なんよ
老いないんなら長寿でもいいんよ
記憶力が無くなり、文字が書けなくなり、歯が悪くなり、老眼が進む、嘔吐が頻繁に起こる、もう限界なんよ
-
>>1001
さらにアストラナガンをぶっこむ
なんだよ「理論上、存在しうる可能性には達していた」
って
貴方アイドルマスターのキャラではないのか
-
>>939
移民賛成派は外国人を言葉と肌の色が違うだけの日本人くらいに考えてる人も多い気がすんだよな
話が通じない日本人がチャーミングに見えるくらい外国人、特に発展途上国の常識って違うんだぜ
-
日本人でも「欲しいけどお金が無かったら盗めばいいじゃない」なんて考えの奴はアホみたいにいるのに
-
>>983
現時点で日本は世界一の長寿国
人間を生物として見れば、ほぼ上限に達してると思われるんで
これからは寿命と健康寿命の差を縮める方法を考えていく時代
一番の理想は去年末に99歳で亡くなったナベツネさんかも
死ぬ前日まで普通に仕事していたから
年金貰ってたかどうかは知らないけど、ハッキリ言って関係ないし
あと、80歳過ぎても仕事し続けてる小説家や漫画家も多い
さいとうたかを、水木しげる両氏も亡くなる寸前まで漫画描いてた
ちばてつや氏、北見けんいち氏もギリギリまで描き続けるんだろう
-
>>1008
人間として見られてない疑いがある
機械か何か都合のいいものという認識か
-
>>951
働き手を増やしたいなら賃金を上げればいいのでは…?(労基が入って潰れるような会社は潰れれば良い理論)
-
>>1012
国民「何でもかんでも値上げする。政府が無能だからだ」
-
>>1009
少なくとも働きを見る限り平均的な日本人より上なんよね
英語ができる日本人とだいたい同じレベル
-
>>1012
賃金を上げても労働力の頭数は増えないんだよ
外国人材の活用で言われている人手不足は企業単位の話ではなく社会全体の労働力不足
-
>>1012
賃上げというのは雇用主以外にも原資をどこから持ってくるのかという問題がね?
(会社なんて存在しない職種だってあるんだし)
-
>>1012
会社の話じゃないよ
社会規模での人手不足は賃上げでは解決しない
-
賃上げは限られた労働力をどう取り合うかの話
国内において労働力の総数が足りていないという話に持ち出すのはずれている
-
>>1015,1016
需要に対して供給が少ないなら価格が上がることが完全な市場な気がするけどな…
-
>>1019
賃上げは否定していないよ
賃上げは社会全体における労働力の総量が不足している問題の解決策ではないと言っている
単純に焦点がズレている
-
>>998 >>1002
産油地やモスクワから遠い方から物資が絞られ始めてるんですかね。
こうゆうのも戦略爆撃? 戦略攻撃になるのか。なるよね。
-
千葉県知事「ホームタウンのデマ流布はSNSが悪いんや、規制しろ」
ttps://www.sankei.com/article/20250828-6K6B5DS7JFNWLCIKP3EI236IQU/
ホームタウン関連のアフリカ発の情報が、出所はばらついているのに主旨が共通していること、
書き連ねている諸条件が具体的かつ、日本のシステムを知悉している内容であること、
横浜TICAD直後の発信であったこと等から、「誤解」で押し通す日本側が圧倒的に不利なんだよな
アフリカ側で複数の発信源が示し合わせて、あんな詳細な嘘をつく理由が無い
日本との密約があり条件を取り決めていたとする以外、説明がつかない
背景には財界の要求で、言葉遊びしながら勝手に実質的な労働移民政策を進めてきた日本特有の事情がある
事実上の移民が右肩上がりだわ不法クルドでさえ二十年ものさばるわ、実態が乖離していた
その結果、訳のわからないまま移民受容の負担だけ押し付けられてきた住民の怒りが、圧力釜状態になっていた
「やっぱり移民政策しないというのは、嘘だったんだ!」という、溜まってた恨みの圧力がある点が重要だと思う
政権与党や外務省やホームタウン市長や千葉県知事は今や、SNS民に大義名分があることを自覚できていない
SNSは、本質ではない
-
どれだけ給与が高くても、やりたくない仕事(不法なことではないのは、もちろんだが)というのは、ある程度は個人差もあるとは言え
大多数にとっては、似たような業種になるでしょうし、そこは人手不足になりがちなわけで
-
>>1019
価格が上がる事を認めない立場というのがあるんですよ 消費者・受益者と言うのですけども
時代に即した正当な値上がりでも値上げというのは嫌われるから難しいわけで
-
>>1024
生産者「じゃけん容量を減らしてでも価格は維持するやで」
-
>>1020
そうか、ひとまず納得します
安い労働力を求めるなら安い人材しか来ないわけで、安い人材を拒む人を納得させるには労働の価値自体を高めないといけないのかなって考えてました
-
>>1022
密約とかありもしない事想像するから残念な扱いされるんだよなあ
-
労働者の賃上げがしたいなら外国人というか労働者の数は少ない方が良いってことか?
そっちの方が希少性は上がるから
-
この件だが、重要なのは
「ナイジェリア国民に日本が特別なビザを出す」
これが事実かどうかでは
個人的にはナイジェリアがウソついて、日本がビザを出さないはずが無いのに
適当な事を言っている気がする
-
いうて事務職は余ってんだよなあ
肉体労働三倍の原則に従えば現場仕事の給料は足りてないので、均衡改善のためにそこは優先的に上げるべき
-
給料を上げてくる人は大抵どこかを辞めてきてるわけで、労働者の総数は変わらん
もし失業率が高ければ給料を上げて就業を促すが使えるが今はほぼ最低水準
-
正直中卒高卒で体力勝負というキャリアパスが弱い気がする
皆がみんな大卒を目指すようになり体力を付ける期間が絞られる
-
丸の内のオフィス街をカツカツ歩いて、受付で社員証をピッとするだけで高給取りになれる仕事を希望します・・・・・・というわけで
-
>>1026
企業経営者にとって安価な労働力が望ましいであろうことは否定しない
ただ、労働力の総数不足を補う外国人材政策と企業経営者の願望は別の話
個別に切り分けて語ったほうがいい
-
給料が今より上がって
大学に行くのやめなさい、給料いいんだからそちらを目指しなさいという家庭が増えてきたらなと思う
-
>>1032
大学を出たあとで、二十代になってから体力をつけるのも可能と言えば可能だけど、そういうのは大抵の人はやりたくはないでしょうし
-
遅ればせながらスレ立て乙です
なんだか荒れてますがかぶってなければ20分から読者投稿をしたいと思います
鬼滅の刃の映画を見てきましたのでレビューです
佐天さんが投稿するといってましたが、お先に
-
丸の内外資系OLに弁当工場の行員から転身した自伝をずんずんさんが
書いてたなあ。
資料作りのために帰れなくてオフィスで段ボールにくるまって寝たり、
うつ病になったりとか、社内政治の話とか、外資系も利益と人間関係が
煮詰まったような環境であることを書いてた。
-
>>1022
>アフリカ側で複数の発信源が示し合わせて、あんな詳細な嘘をつく理由が無い
それ、闇ブローカーから献金受けてる大臣級含めたアフリカ側が国民を移民詐欺に嵌めるために吹かしてるだけだぞ。
-
レス数は13レスほど
-
読者投稿「劇場版 鬼滅の刃 無限城編 レビュー(ネタバレあり)」
>'":  ̄: "'<
/: :/: : : : : : :: : ::\
.:': : : : : : : : : : : : : :: :: ::. r
': : ::|::: :::|::: :::|: : |::::|: : :r───┘\
i: |: ::|:|\ト、 : |\|ヽ| : : : T 「ー ヽ どうも皆さんお久しぶりです
|: |: ::N ┃ ヽ| ┃|: : : : | ゝ─‐
|: |: ::| "" ""|:::::::/:| ヘ /〉 今日は鬼滅の刃の無限城編を見てきたので
八: : : :. ゝ ノ :: ::/ イ ///.......
\| 个s。 。s个/ く/............∧ 感想を語っていきたいと思います
〕  ̄ 〔_ /─ 、 \........./......
_「....≧=≦....〉............\─── へ.......... ∧
/.........\.........../.............................................\........... ネタバレを含みますので、
./..................................................................................................}
......|............................................... /─────── 知りたくない方は飛ばすかNGをお願いします
|.....|.........................................../
l/. | .................................. / /
/.....|........................ / ......... _/
/\..|...................... /-=ニ /
./........ | ̄ ̄ ̄ ̄/ / |
. /. /../、____/ニ=- .. /....|
/.... /................................... /.......〉
./.../ Y........................................... / 」
〈.../ 「へ.......................................。< |
个s。 マ 个s。 __ 。s≦ニニ二|
ヽ_〉ニニニ| 「ニニニニニニ|
_,. -―-- ,_ヽ`、__
、―-‐ '": : : : : : : : : : : : : : ;_ヽ _,,. .,,_
`-, : : : : : : : : : : : : : : -、 : : :\ -<
/ : / : : : : : : : : : : : : : : `-、: : ヽ : : \
<ニ'," : : / : : : : :/: : : : : : :: : : : : : :\ : ヽ: : : \
/;イ / : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : ', : : : :
// l: :| : : : : :人 : : : : : : : : : : : : : : :\\_, : :
し' レ,| : : : ̄/`', : : : : ト : :'"~`' : : :\ ',_-‐' : : :
V :ノ : /_ ',ト、: : | \ \ : : : : : \_', : : : :
从-‐ヘ"f乞心 \_| ,-'f示心、__< | : : : :
/: :', : :'、_廴丿 l 廴_ノノ ,: :ノl: :|: : : :/
/l : : `ー、'" , `  ̄ ̄'~-' /: :/: : : l
//: ; : : :| \ ト、 , ――, ,.-/l /: : :/: :/ : : :/ みんなこんばんは〜
,-'"ノノ: : :|: : ',: j~',_` ー‐´./ / /: : :/l: :| : : : ヽ
( 、´~ / : / : : :l :ヽ ヽー-‐ / / |: : : |ノ: レ、 : : : `
': ::ノ'~: :/ /: : :ノ_,-へ \_/ / レ : : :ノ: : :ヽ、: :
-'~,-―| : : /;;;;;;;/ j .| /;', :Y ',_ : : : \
U´::::::::', : レ´;;;;;;;レ´ .| /;;;;;;ヽ| l ` ‐- 、
|::::::::::/,:::し;;;;;;;/ ', .|!;;;;;;;;;;;;;;ノ l;;;;;;;;;;;;;;;;
レ´::/::>ー,'"/、 Υ ', .|!;;;;;;;'=ニ _ノ|;;;;;;;;/;;
/::::::/::/;;;;;;レl::::|;;(`', |!、、;;;/;;;/";;;;;/;;;;;;;
/::::::/::/;;;;;;;;;;;|:::|;;;;', ', /',::∨V;;;;;;Y;;;;;/;;;;;;;;;
|:::::::|::::|;;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;l ゝ/:::::::::ヽ:\;;;;;;;;|!;;;;;;;;;;;;;;;
∨:::|::::|;;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;| //::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;|!;;;;;;;;;;;;;;;
-
....................―:::-.....
。s::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::∨ 早速始めていきましょう
/:::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i:::::::::::::::∨
,':::::::::::::::::::::/ ∨::::::::::::::::_:::}:::::::::::|::::::::::::::::::∨
:::::::::::::::i::::::{ ヘ:/´ fム  ̄ ̄i::::zx::::::::::::', まずストーリーですが……
i:::::::::::::::l::/ fi; ',:', ∨:::::::::
l:::::::::::::::l ::, マ /: ヽ オ::::::::::| これは原作通りでした
|:::::::::::::::| ヤ {: : :ノ /´:::::::::::::::l
l:::::::::::::::l r: :‐-. . 、 ノ  ̄ /:::::::::::::::::::,
l:::::::::::::::lヘゝ。: : : ノ イ::::::::::::::::::::::::,′ 特に語ることはありません
ヘ::::::::::::l::::::>- _ fヘ´<::::::::::::::::::::::::/
ヘ::::::::| ´ ∧. . . ー. '. . ハ `''<:::::::::/
ヘ::::l ,'. . `.s。. ._. ノ . ヘ ``
寸 . . . . . . . . . . . . . . ,
i . . . . . . . . . . . . . . i,
,'l. . . . .ャ._. .i. . . . . .l∨
/ l. . . . ∧ j . . . . . l ヘ_
/._ l. . . . . ∧-.l. . . . . ./::::::::ミs。
>:::::::::::::::\. . . . ', l. . . . ./::::::::::::::::::::::ト .
_ / ヤ:::::::::::::::::::∧. . . .iヤ. . . .{::::::::::::::::::::::::l マs。
ィニア ',::::::::::::::::::::::::}. . . l ヘ. ._. .\:::::::::::::::::::l )ニ心
〈ニ介ォ__ヘ:_::::::::::z イtr 7´ マ}ゝ7´`` -≠└ ‐ =マニシ
/i ___ /!
-==! < `  ̄ /
, < ̄ ̄ ̄ヽ< , < ̄ ´ ̄ ̄ ̄>、
/ / / ', \
/ / / .| \
/> / / |', <__\
/ .i _ < / i / .ヘ ̄
| | `ー- | ,' / / ./ ヘ
/ .| / ,| i /ナ大 ̄ .!、
/ |./ /斗匕´.V| / ,,..,, >--
/ / /_ノ| /__/ / V ィ斧 》\_\ー''"~
/>´/ / / / 斗斧示アミV /.ijノ / |< ゝ、_
/ / / | .ム乂_ソ V そ/ | .ヘ_ ̄ ネタバレありとは一体……
/ / ./ | \ / .|  ̄ ヽ
. / ´|/ .| ヘー rv フ ./ | ヽ
ー/ / |人 .ヘ ` / / |
.| / マ_ ヘ ≧ーイ` ̄| | 从/ |
V | / _ `寸ニ-- ( ヘマニム/.i | Vヽ /
\| / /ニヽ `マム Vヘ|==| .| | ! .ヘ .|
ヽ ー´| |ニニム マム V∧= | V ヘ ヘ |
\ .| |ニニム |:ム ./V .ゝ .| | )--.V ./
\.| | マニニ| .|ニム ヽ | / / V_/
マ .| マニニ| /ニニ| | ̄|/__ ヘ
\∧ マニ/ /ニニ<V_______/ .i^ヽ .iー---'
`く.マニ/| .|ニニ/ヘ ,-/ V.) !、
/ マニニーーニ|  ̄ ̄/ | / \
/ |ニニニムニニム | ヽ .\
V `< !ニニニムニニム-、 / / ヘ
〉、 `>--=ニ/ i > ̄ / ヘ
-
おお、悪い評判聞かないけ映画の感想
-
-──
>'": : : : : : : : : : : :` 、
/: : /: : : : : : : : :\: : : :: :.
.:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ああ、一つありました
./::: ::::/: : : : : :/{: : :: :: :: ::|::: :: :: ::i
.':::: :::/|:: :: :: ::/ ∧:::::|: : : :|::: :: :: ::|
'::: ::|/`|: : :{: / ⌒ヽ |: : : : : : : :: ::| 劇場版三部作の一作目ということで
./| : : 「ミx::::::{/ >─┬: : ::/: : : : : ::|
/: |: ::/|ゝノ\{ 乂_ノ ': ::/`Y: ::/::::: 当然ですがストーリーを知ってるor追ってる人しか楽しめません
./: 八:/:::." ""': :/_ ノ: :/: : :
' : : : /、: :ヘ 、 ノ .': /: : :: :: :: :::/ この映画だけ見てもさっぱり分からないでしょう
{ : : イ: : /::个s。 _ /}/: :/:/:/
r/>、|: ::/}/ r、}__ .//}/ イ
/ / く _ .イ...}.....}....} /..ゝ── 、
V ─< ...... ∧/.../.../.../........./.......
、/ / ` 、........ー─<........................./〉
」..Y / ヽ_.............................|............./〉
/ {...ヘゝく ヽ_ }..\..................... |............./{
}.∧.....「...} ---- }.\.} 、 .............. |......... /...
/.....\_../.....-- --..../... \──j{...............{
/.................. } ̄-- --.........|....\.../ ...............
................... |/ -- --......|........ \\..........{
. ................. . |≧s。 _ -- --..............|........ \....
i................. /|./...............----............|..................{
|.............. /.../....................-- -............................/
_,/ : : : : : : : : : : :\∥__
< : : : ; : : : : : ト : : : : : ヽ、―'
/ :/ ‐-',:l: : : :/'"~ : : : : |: :ヽ
 ̄7/-zzzz\: /zzz-'、_: : :',: :',\
ノ ノ|( (;;;;) `' (;;;;) 'ノ:`-、_', : `ー 無限列車編を見てないと
'~ト、', ノ- : ノ|: : : :',
',: :`ヽ ⊂⊃ _,-(/ ∧: : : :', 猗窩座っちって誰?ってなっちゃうね
ヽ: : |  ̄コ '"~ト_/ : /', ', : : : :ヽ
ノ-', |/;;/ _ノ/ / :人`、ヽ_ : ヽ それは仕方ない
_ノ::/ノ,、| _/;;;;',: \;Vl: :) \ ~`
/:;:;:;:;>、_(;;', (l/~_ノV >_ノ;;;',_
(7 ‐/::::|;;;;;;| ン~;;;;;;;;;;;;l;;;;;,-'~',
/:::::l::::::|;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;>、_)::::ノ,
/:::::::ト、::|;;;;;l. |;;;;;;;;;;;;/_,. -l"~ ',
/:::::::::::ト_):|;;;;;;|. |;;;;;;;⊂⊃:::::',::::::::::ヽ
/~`'`-、_::/:::::::|;;;;;| |;;;;;;;;|:::::::::::::::'.::::::::::::\
-
>>1034
そうなのかな…?
総数が足りなくて、縮小すら出来ないってことは日本社会の実質的なインフラってことじゃないですか
インフラの労働者の量と質を担保するのは国にも責任があるんじゃないですか?
外国人労働者は量を担保できると思いますけど、質の担保には別のアプローチも必要なんじゃないかなと考えました
それでも一緒に話したらダメですかね…?
-
_____
/´:( (: : : : : : : `ヽ.----- 、
/: : : /⌒:/=-: : : : : -=ニ二(__\
/: : : /: : : : :|: : : : |: : : : : : i: : : : : : \
⌒/: /: : : : / : |: : : : |: : : : : : |、: : : : : : : ヽ
. //: :/: : : : /|: /|: : : : |\:; --く \: : : :\: :|
/ /: : L ____/^|/`|: : : : | //⌒i ヽ }_:_:_:_:_| :| では見どころはどこかというと
/: : : | /.:::::.}=ミ、  ̄ l | | | |: : /:::! : |\
/ イ: :|.::::::/ Lら′′|: /⌒| :|: :ヽ 一番はやっぱり戦闘シーンですね
{{ |: : :|.:::::::{⌒ヽ 、 |/冖 ,| : : : : : |
ヾ:.|: : :|:::::::::\ノ(入__/ /⌒Vノ_//: : :} : }/
|: : :| :::::::::::::\_____{__/::::l:::::/: : : :}/ ノ⌒} 大体3パターンに分かれてる感じです
\_|\{\{^V^ヽ::::::} }::::::j:::::::::l:::/ : : / / /
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ /: :/ / /
Τ ´ ̄ ̄ ̄\  ̄ __ / /
「, {__/ \ (__ `ヽ_/  ̄\_
/ ィ ⌒L \ r┐.:〉 〉\
/ { / ̄ ̄ ̄ハ、 |  ̄ / /〉
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { / {.____└‐<_//
/ ∨\ { {::::::::::::::::\ ̄  ̄
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ \ \::::::::::::::::}
〈 У \ \::::::::/
r「Υ^/ 〉 \ \/
[|_V|_ノ {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く \
/\ }
__
, \ `, _,. -、
/`ー‐ '" ̄ ̄ ̄´ー<
> /l \_, --、_
ー― '" / || \ ヽ<~
<_ / | | ヽ 丶. ',
/ | | ヽ', ', ', ',ヽ
/ |ノ -―-- ヽ _|_ ヽ_|__ヽ
/ _ノ __∧ ´,'.,` ヽ< ',
',<__,. -'" _/__ ', ノ \ ヽー‐´ ',
V─,'" ̄ .|! 灯う` \ Yf示`7 ー'ー’| l やっぱりそこだよね
|! | ヾ,ー' ,`' .込ノ| | | | |
し_,ノ! ト、_< ノ-' ノ ヽ .| | 3パターン? パターンがあるの?
_,、_ し'",'、 ヽ'"ヽ `ー‐' /_ノ~ ,ヽ| ノ
,-――`ー、 \/. |',`ー"<~| `ー,<ニ_c‐-、_| .| ',
 ̄ ̄( ー‐、 ',、|_,>、 .);ヽ. |`ー‐,- ヽ | ', f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
( 二' ノ::(_:::::`l |;;;;;\ ',;;;;(/ ヽ| l ', | はい、人によってわかれてました l
`ー-- '_ノl-':Y::| .ノ-'`-_l_ l;;;;;;Υ _,._ノ | | _l 乂 ______________ ノ
( nl`':::::_)|-<|;;;', ',;;;| |;;;;;;;;;l_(__) | ̄
Y:::::::::::::| ヽ`ー、',;', ',;~Y |;;;∧;;ヽ ):::::|! /',
し、-''ー':::::',:::ト'ノ;;;ヽ ',;V;/-';;;;ノノ(::,-' /`-',
|::::::::::::::::',|-',;;;;;;;;;ヽ ̄l;;;;;;;;~|::::',|、',| |
-
-‐- 、―――::- 、
/::::::::::::::\:::::/::::::::::\
/::/:::::: /ミ:::::V:::::へ::::::::::::\
/::/:::::::厶イ´´``````ヾ::::::::::∧
/::::::::::::/ ∨:::::::∧
|::::|::: |:|__ _,|::::::::::: |
|::::|::: |:| ̄`㍉ ィ´ ̄ |::::::::::: |
|::::|::: |,k===ミ ,k===ミ:::::::/:/
|::i \| 0 0 |::::/^i
八 、 ー一 { ー j;/ /
\:. ´ /_/
人 -―- /
_| : . _ イ
[ ≧s。.≧==≦_]
_|///≧=- T -=/ |_
_,,.. -‐ '' "´// \/////| | |/// !/\
_.。s≦////////////////////]! ! !‐=≦///≧s。. _
//////\////////////////////(__)////////////≧s。. _
,////////∨//////////////////}////////////////|///\
.////////// ,//////////////////.}////////////////|/////}
.. ..-..-.. ..-.. ..
>''´:: :: :: :: :: :: <:: :: :`:: .
ィ:: :: :: :: :: :`:: :: :: :: :: :: :\:: :: :: ヽ
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\:: :: :: :: ::ヽ: :: :: ヘ
/:: :: :: :i :: :: ::l :: :: :: :: :: ::ヽ:: :: :: :: :ヘ: :: :: ∨
,':: :: :: :: l:: :: :: :', :: :: :: :: :: :: ::ヘ:: :: :: :: :', :: :: :∨
:: :: :: :: ::l :: :: :: ヘ:: :: :: :: :: :: :: :ヘ :: :: :: :: :: :: :: :. まずは村田さんのような
i :: :: :l: ::,'ヤ:: :: :: ::l\::斗:: :: :', :: ム: :: :: :: ',:: :: :: :',
|:i: :: ::l :f ',:i :: :: ::{´ \ \:: ::l :: :l:', :: :: :: :',: :: :: ::, 一般鬼殺隊の方々
l:l :: :: l斗 -ヘ\:: ::', ,,。zォミヘ:i :: l:∧:: :: :i :: :: :: :: :,
i:', :: ::l :{ _ニ_ ` ::ヘ ヤj::c 》ハ::,' f ,:: :: l :: :ヤ:: :: :,
:∧:i ::fヤjヘ´ ゞ ' ' ヤ :: }:: i::l :: :: ::, しっかりと活躍しているのですが
',:: ヘ:、::,乂リ , ' ' ' /::ハ :i :ャ:l:}i :: :: :: ,
:: :: ヘ∧ , , _ . ,イ::/ ::}リ i:} :ll :: :: :: i エフェクトとかは無く、普通に戦ってる感じです
ヤ:: :: ,::ム マ ノ / {:f ::|:/ ::l:| :||i :ハ::i}:l
;: :: ::i:: :: :s。 . ´ l ::i :: :: :ll ::lリ::,'}:,'レ 水の呼吸の型もしっかり使ってました
,:: :: l :: :: ::}ミs。.. .. ィ', l:ハ:: ∧:/レ
ヘ:: ::ヤX:: :li :: :: l:: ::{:: , \sY,,
\ヾ ` \::i ト ::ィア >ニ=-_
/fニl /ニ/. . . . . <
r 、 /. . .lニ 。sニニァ. . . . . . . . . . . \
', ヽ /. . . . . lニi ィニ>''´. . . . . . . . . . . . . . . ヽ
: ', /. . . . . . .ヤニ>''´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .i
', , /7 , . . ,'. . . . . 寸´ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . l
i ,、f f /. . .f. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .{
| レ ', | ,. . . . .l . . . . ._._._. . . . . . . . . . . . . . , . . . . . . . . . . .∨
| / -―ヘ{ /. . . . . l ̄  ̄ ‐- j . . . . . . . . . . . . 〉
-
ぶっちゃけ今の人手不足は奴隷不足なんよ
国民は企業の思惑に気づいているから低賃金の外国人労働者を入れようとしている
-
,,ィ に
に ,ィ|,ィillll||| _,,_ _,,ィ ひ
、 ひ ,ィl|,ィllllllllllllllll!!!!!llllliiiilll!' _ ひ
、」ミ、 ひ /| ,illlll!!lllllllllll illllllllllll!!!!!lllllllll!'´/`ー-ャ;;:'''"´`゙'''‐、
、」ミミミャュ--‐―--、_//| illlllllli!llllllllll !!!!!!!!!illlllllllllllli,,,,/ | \ ヽ....,,,_
ゝ、..ゞミミミミ ))ヽ\\ \/リッ゙!llllllli:'''"´ メ、!lll!// .、 | \\\ ヽヾ`゙フ
__,,,..>=`ミミ ノノ ヽ\\ ヽヽノィllii,ィ' メメメメヽ/| | |ヽ | | | 、ゝゝ,ゝ ヽ /
``ーッ //`` ヾ\\ヽ !||||! Vイll!i' _,.ィア ヾ、_メメメ| | | ∧| | |、ミ_,. || | |ヽヾ、'
//彡 ,...,_ ヽ|||i ,...!!l!' ,.-‐-、 ,.-‐-、メ、|_|_|彡ノ、|」」 ヽ、ゝ|」」」ヽ、/
∠ィ 彡// //./(・)ヽ |||!./(・)}i、 ´((^))` ´((^))` /、liノャョョァ ''ヤヨヲ'' `''''´^ヾ
/ ノ// / |||liュ、_,ィil ||| ilュ、,ノ ヘ ‐=‐ , ‐=‐ /フハ,、,~~,.._ ‐--'" ,.:;ソノ
''"フ // // // 、 ヾ三シ ヾ、ヾシ_ン'´`) ヽ,......ァ/''{ /ュく |  ̄,_` _,.ァ /'ァ‐、_
ノ // /// \/"| __ __ / ///:、ヽ ア、.{ {ィ´} _ \ `゙''" / / △ \
‐ニ-"フ ,. // // ヽ.,|,.、! } } | ゙"/ ::::\`ー{ i { {' {/´} ,.ゝ-..,,,..--'" / ヽ
//// / _ / ノノ { i! } }_ニ‐'´::ブ::::::`| .Tヾ、_ / ./ / / / ,`'ッ、_ i △ △ ヽ
! 'フ‐'"´彡'フ /|/レ'ノ ' .' .'_,`} :::::ラ:::::::|/ |ヘ i ヽ. (/,/ /,ノ,ノ ,i::ヽ,i △ !
ヽ } '" / ,.-、レ'ノ ブ:::::::::::/ | ヘ`ー-‐' ,::ヽ/|ヘ iヽ_,.ノ:::::::ヽ△ △ |
ヽ ,... .. ノ ,.-'"ヽ .,__,.,__/ |ヘ ラ:::::::/ .| ヘ ヽ、,.ノ:::::/ | .ヘ ィ::::::::::::::::::ヽ、..,,_ |
__ -‐-=ミ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/⌒::::::::::::::::::::::`
(`Y´) ′:::::|:::::|::::: |::::::|:::::::::::|:::::
`Y´ ..:::::::T::: |::::: |::::::|::: i:::::|:::::::i
/|::::::::: |\|:::::∧:: |i|ⅰ:::|:::::::| 次は炭治郎達、主人公組や義勇さんのような柱の皆さん
{¦::::: 亦㌣∨⌒坑|ⅱ:::|:::::::|
. |:::::::::. vリ , vリ川::: |:::::::| そして猗窩座さんですね
. |::::::::込、 、 ,, 彳:::| 八{:::::
八{\{川`ぅzz |:::|__,.人::{
, ´{乂___乂}:人 ` 、 この人達はもうエフェクトばりばりの派手派手柱って感じですね
_______/_r─‐__‐-=ミ、∠ \
. \______}`¨¨{_///__} ^ 、 } メインはやはりこの方々です
/\  ̄ ̄`⌒¨}__,ノ V>
/\_| ____ く __, }
〈 /〉 `>==' }
∧ 〉、 { __乂
/ / ,′\ 〈
. / / / __>
__/ / / -=ニ二 }
r'‐‐' ` 、__,/ `7ニ=- -=ニ⌒ニ=- ′
. レ´ ̄〉/ /ニニ=-=ニ7ニニニニ=-
/ニニニ==ニ7ニニニニニ=-
`¨7´ ̄¨7{ニニニニニニ=--
/ / {  ̄ ̄「 ̄
_,. -―-‐'" ̄ ` -、_ __
_,/: : : : : : : :  ̄ ̄`ヽ、ヽ/: : : : `-、
ヽー‐ '~: // : : ', : : : : : : : : : : :\\⌒ : : : :`-、_,
 ̄/: :/ : / : : :l ', : : : : : : : : : : : : ヽΥ : : : : :`ー‐'
./ :/ : : l : : : | : ',: : : : ',: : : : : : : : :`-, : : : | :', Y
l /: :l : :| ; ; ; | ; ; ヽ : :,―--、`-、_久 : : : |: :l`ー だろうねえ
__ノ/ : : | : | : ;/~` : : ',`-、|\\-、\_ : : :| | : |
ー‐'~ /: : : :|: ノ: : :ノ|∧_ : : :',| ヽ,===,-: :ヘ~|: : | |: : | えっと、じゃあ最後のパターンは誰?
`ー/.l : /-'/: _,-'__,..-―`-、_l'"f灯リ .|: : |ヽ',|: : V: : :',
/ /l// -‐'~l: :',ヽ 衍う , `ー' ノ'l .ノ: :`| : : :',: :ト ',_ 無惨様?
∨ l l`,`l: :',: :ヽ `ー‐' ノ'"l :ヽ|!ヽ : : :| `ー'
、__>-' |ヽヽ'~ ヽ ⊂⊃ _,.-': : :|: : :!|!, ', : : ヽ f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
`ー‐/,: :`' `-: : l `,.ー―,--≦|-.,_ / : : | : ',ノ : : : \_ | いえ、最後のパターンは…… l
/ / / (_,-ノ: :ノ~/;;;;;;;;ノ ∨;∥l : :|ノ__ト、ー : : : : \ 乂 ____________ ノ
( / ∧_/ /: /::::/;;;;;;;;;|\_ _/.Y´/: : :|~;;;;;;;ヽ-、 __: : ヽ
Y l /:;:;/ :ノ、:::/;;;;;;;;_;', δ'~_/V: : : |;;;;;;;;;;;;;;| `, Y `, : ',
>':;:;:;:>_ノ::-, '"l::l_;;', /~/l;;;;l : : |;;;;;;;;;;;;;;;| l l /: : l
`,-v'~:/::::/;;;;;;;|::;l;;;V´;;ノ /;;;;ヽ_`l;;;;;;;;;;;;ヽ '' l: :_ノ
/::::l:::::|:::Y;;;;;;;;;;;;;`->―| -';;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;; ̄ 7ヽ(
-
ト、,,..、-─- ..,,
_/_>、::::>- 、:::::::\
、ー-:::'::::::::`Y::}::}::::::::\:::::::}__
_`ア:::/´ ̄/:/;;\:_::::ヽ:/}::::ヽ
/ィ::::/| _ )::}___ヽ{;;}:::: }:::}ヽ::}
{/::/}:::::|´ 〈:/ `∨:::/_/:::}::{
_∨_ノ:::r|t煮j t煮j}:/ rt }:::}:::}
/::://:::人:. il| r{( (_/:::ハ::}
{/´ )://:/ハ `_`_ l ./7`V ,リ
}/ノ〈/ /\ /〈/ }、
{:/ 〈`¨¨`ー ´ / .〉
リ _,/_\-‐  ̄ /∧
____/ /\_________, イ:i:i:i:i:∧
r ''" __{ /\/_____,/‐‐‐‐l:∧
{ -‐ ,人,/} .}:i:i:i:i/ .|:i:i|
\ /:/ }:i:i:/__________|:i:i|
\__,/./ / /:i:i:i:i:i:i:i:i:/ |
//:i:i:|__{___\____ { ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .|
_____/|:i/:i:/|:i:|:i:i:i:i:i:|/\_/./:i:i:i:i:i:i:i:i:/ .|
/l /://l .|:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| ./:i:i:i:i:i:i:i|\
/:i:i:| ./:i:i/:l .|__,|___/ ̄``ヽ、i:i:i:| /:i:i:i:i:i:i:i:i:l,___\
-────-
>'": : : /: : : : : : : : :: :: :: ::` 、
/ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :: :: ::\
.:':: :: :: ::/: : : : : : : : : : : ::/::: :: :: :: :: : : :.
.:': : : : : : :: :: :: :: ::|: : :| : : : /: : : : : : ::/: : :: ::.
': : : : : : : : : : :: :: ::|: :_:|:::_:::/|: : : : :: ::/:: ::: ::: ::. 最後のパターンは炭治郎パパ
': : : : : : : :|: : : : : : :|´/⌒ミx::: ::|: ::|/}:_:_ :: ::|:::i
': : : : : : : : |: : : : : : :N { 0 { \:|: ::| /⌒ミx::|:::| クマ
i|:: :: ::/ ̄ |: : : : : : :| 乂__ノ \_| { 0 { : |:::| 気が付くと敵が死んでます
i|: :: ::{ { |: : : : : : :| (///) 乂_ノ :::|:::|
i|:: ::八 ( |: : : : : : :| (//)ヽ: :| そしてスローでリプレイ
: : : 个s。. |: : : : : : :| }:::|
: : : |:: :: ::|/, : : : : :| ゝ ノ イ / 普通の再生速度だと何も見えずエフェクトもなしで
\:|:: :: ::|: :〉 : : : :| イ::::|/
八: : : |:/∧ : : :|= r─=≦ : : : |: / 全く無駄の無い動きって感じですね
ヽ: :|' ヽ: ::|≧=──〉 |:: :: ::/
\ /\....ー=ニ../{ \ |。<
/.......................................ヽ
〈/........| ......................... |......
/ ....... | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |....∧
/........... |───── |../.....
./...............| ......................... |.......∧
_,/ : : : : : : : : : : :\∥__
< : : : ; : : : : : ト : : : : : ヽ、―'
/ :/ ‐-',:l: : : :/'"~ : : : : |: :ヽ
 ̄7/-zzzz\: /zzz-'、_: : :',: :',\
ノ ノ|( (;;;;) `' (;;;;) 'ノ:`-、_', : `ー そういえばそんな場面があったね
'~ト、', ノ- : ノ|: : : :',
',: :`ヽ ⊂⊃ _,-(/ ∧: : : :', 炭治郎パパそんなに強かったんだ
ヽ: : |  ̄コ '"~ト_/ : /', ', : : : :ヽ
ノ-', |/;;/ _ノ/ / :人`、ヽ_ : ヽ
_ノ::/ノ,、| _/;;;;',: \;Vl: :) \ ~`
/:;:;:;:;>、_(;;', (l/~_ノV >_ノ;;;',_ f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
(7 ‐/::::|;;;;;;| ン~;;;;;;;;;;;;l;;;;;,-'~', | 痣あり&火の神神楽継承者ですから l
/:::::l::::::|;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;>、_)::::ノ, 乂 ________________ ノ
/:::::::ト、::|;;;;;l. |;;;;;;;;;;;;/_,. -l"~ ',
/:::::::::::ト_):|;;;;;;|. |;;;;;;;⊂⊃:::::',::::::::::ヽ
/~`'`-、_::/:::::::|;;;;;| |;;;;;;;;|:::::::::::::::'.::::::::::::\ なるほどそれは強いね
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|
な 幸 人 幸 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶
る せ 間 せ | | l
な を そ | __ - ―‐ ミ l 嬉 幸 ス |
気 見 う \ /....../......./......∨.......> | し せ レ |
持 る な l ̄ l......../l.... r...l...∧l ⌒)ツl\ | い そ 民 |
ち と | |.....//|.....|....∨― -)|.....l | う 達 .|
に | l....../∧...|.....l rtッ rッ lヽノ / で が |
\________/ /......./...((⌒リ ' ∥  ̄\_______/
7..............|ロl八 - /l
7 ............山/l ≧ ィlL}
/ ......... >/l=l\ /// <
/.....>"--l |=\ ///|-- \
7../-----l |===// |----l∨/
/../--l--- l l=/=/ l|----|-∨/
/../---l--- | \ー/ /l|----|--∨/
........-.......
>:::::::::::::::::::::::::::::::`''<
/:::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//::::::::::\::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::ヘ
/::::::/:::,':l::::::::::::\::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::∨ さてそうなると
,'::::::,'::::::l::l:::::::::::::::::ヾ:::',:::::::::::::::∨::::::::::::',
,::::::::::::::::{::i:,:::::::::::::::::::ヘ:::l::::::::::::::::l::::::::::::::::, 今回は残念ながら出番がありませんでしたが
'::::::::l:::::::::,:{ヘ:ヘ::::::::::{X:ヘ::l:::i,:::i::::::l:::::::::::::::::
l:::::::::{::::::::i ヤ ヾ \::::',´ ヘ:}::ハ:::l::::ハ:::::::::::::::l 縁壱さんの戦闘シーンがとても楽しみですね
l::::::::::l:::::i:{  ̄ ` ` .ィ芹ハ`}:/ }:::::::::::::::j
l:::::::iム:::ハ:, ,。zzx、 ´ ゞ-' / イ::}::i::l:::,' 炭治郎パパと似たような感じなのか
l::::::l:::{:ヘlXヾ 乂シ , ::::::: /j:::,':::}:l::,′
::::::l:::ヤ::::::ヘ::::::. _ ァ ,イリlイ}:/j },'  ̄ ヽ さらなる凄みを見せてくれるのか
ヘ:::ト ::V{:ゞヘs。 ` ‐ ´ //アレ ∨
ヾ \ヘ ` ー ≦ニシニ}} , ,
∧ . ヤ寸ニニ/l f ∨ はてさて
∧ ヽ ', ``´ , : l ∨
, ', ヾ / ,:,l ∨
', :, _ \ / _ -= ム‐ォ j
∧ ヘ  ̄ f` ⌒} ハ .イ
>:;:;:;:;::;:~` ‐- .,_ //_,-―
__ - '~:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\\ __
>:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\l \
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、_ ゝ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:l\:;:;:_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;`
_, -':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|-‐\:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
-'"_:;:;:;:;:;:;:;:;|∨:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ` - .,_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
 ̄ /:;:;:;:;:;:;_,-'"\',:;:;:;:;:;:\| / `Y~ ‐- .,_
/:;:;:;:;:|:;:;:;:;| ヽ'-.,_;:;ヘ / |:;:;:;:;:;:;:|:;:
/:;_,.-,:;|:;:;:;:| `ー  ̄ ̄ .|:;:/:;:;:/:;:; 作中最強キャラだもんね
 ̄ |:;|:;:;:;| ――-, ノ'~l/:;:;:;:;
|:;:;:∧ / /、:;:;:;:; 無惨様との戦闘が楽しみだ
l:;:/:;:;:ヘ _, - フ / l:;:;:;:;:;
l/V、:;:;:\ ヽ__ノ / | |:;:;:;:;:;
ヽ:;:;:; ̄ヽ、____ ,- '" |`- |:;:;:;:;:;
,-、 \:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ,-| 7;;;|:;:;:;:;/
\ \( ヽ \:;:;:;:;:;:;:',__/;;/ /;;;;l:;:;:;(_
> l ', Y>、:;:;:;l:;:/;;;;;| /;;;;;;;`-,__
l コ ヽ /l':;:;:;Y:;|/;;;;;;;;| /;;_;;;;;;;;;|;;;;;;
`ーへ _,-'\ |/:;:;/:;||;;;;__l /-' >、;;;|;;;;;;
( ̄:;:;:;:;:;:;ヽ__,ノ‐-|:;:;:;:||∨( ヽ / /;;;;;;~;;;;;;;
-
.. -‐:: :: :: ̄ :: :: ..
>''´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :`'' 、
/:,' :: :: :: :: :` :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :ヘ
/:: ::f:: :: :: :: :: :: :: :ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ∨
,: :: :: :: l:: :: :: :: :: :: :: :: :ヘ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :',
/:: :: :: :: l:: :: :: :: :: ∨:: :: :ヘ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
:: :: :: :: : ハ:: :: :: :: :: :l∨:ヘ:: :∨:: :: i :: :: :: :: :: ::i
i:: :: :: ::l :l ∨:: :: :: :斗 ヾ::ヘ:: ∨:: ::l :: :: l:: :: :: ::
:: :i :: :: l::l ヘ:X:: :: l \}:: :i :: l::ヤ:: l:: :: :: ::l とまあ、戦闘シーンはこんな感じでした
|:: :: :: 斗:l ‐ ヾ\ :', ィ芹:ォ㍉l:: :j :}ヽ::l :: :: :: :l
l:: :', :: ::ハ{。zzx \ ヤ::::j l:: ,'jリ j::l :: :: :: :l
l:: ::ヘ:: ::{f マ::::', ゞ ' . レ イ::l: :: :: :: | それ以外の見どころとしては、
l:i:: :: \:ヘ ヽt:} , : : : : : /:T:: :l::| i:: :: :: l
|リ:: :: :: :i:ヘ: : : : ノ .イ:: ::l :: l::l l:: :: :i:: 無限城が奇麗、そして広すぎる
,' i:: :: :: ::l ::\ ` / i:: :l :: :リ:,: :: ::,'リ
:: :: :: ::ヤ::i ::ミ::s。.. _ ..ィ l:: l:: :: :,':: i:/
. ',:: :, :: :ャ:l',::∨:: :: :: ::} レ7<,'/
ヽ::{\::',l ヘ:∨、> ィ;i /:::::::ア` .
\ \ / /::/ /:::::/ \
/ {::::{ ,..:::::/ ∨
f l:::::, イ:::/ i
l ヘ::', /::/ i l
/:;:;/:;:/:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:;:;:\:;:ヽ\\ 、 \
/:;:/:;:;/:;:;:;:;:;:;:l:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:\:;\`ー='~、ヽ
,:;ノ:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;\:;:;::;|l:;:;:;:;:;:;:;:;::ヽ:;:;\', ', ', ., ',
":;|:;:;:l:;:;:;:;:;:;:;:∧:;:;:;:;:;:\:;:;|、:;l:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:`ー―λ ',
l:;:|:;:/:;:;:;:;:;:;:;/∧:;',:;:;:;:;:;:ト、|_,\、:;:;:;:;:;:;:;\-- '"l~ , l
l:;:|:;:;':;:;:;:;:;:;//~`ヽヽ:;:;:;:;:', _,. --, ,:;:;:;:;:;:;:;:> | l l
∨ソ:;:;:;_,-'――-、 \:;:;:;:;', '" .) ノ | l |` ―‐' | ノ 広すぎるってどれくらい?
/_,-'":;ヘヽ廴'_ノ `ー‐' ゙ー‐' | | ト ノ ヽ
~~ | ', ', , |/ /`, l`、 \
/l\ヽ` u .ノ-'l/, ∧', ヽ \ f ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
//ヘ T- ` 、 | ̄ ̄| / / レ' 、\\ \ | 東京都くらい? l
l:;:;/:;:;:\|:;:;:ヽ `ー .|,__ |- 'ト、 l |-' l_l ヽヽ `- 、 ヘ 乂 ________ ノ
',:;:l:;:;:;:;:|:;|:;:;:;:;l/;;;;ノ ヽ;;\\ し ⊃ l 人ヽ \\\
\_,. -|:;|:;:;:;:/;Y´ Y;;;;', ̄ `ー- .,_
,- " /:;|:;:;/;;;;;| |;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 広すぎる……
-
_
ヽ:::::... __
..:::⌒:::::::::::::::::::::`:::..
/:::::::::し::::::::::::::::::::::::::::ヽ
'::::::::::::::::::::::::i:::}:::::,'i:::::::::::::∨
f::::::::::,':::::::::::::l::,'::::f l::ャ:::::::::::',
/,::::::::,':::::::U:::,},' ´_ j,' マ::::ヤl
,'/::::::/{::::::::::i::f ,'::::} ,'7/X}l
\:i{ 、::::::ハ::|.、L::,' ヒj|:::| 最後の方で無限城の全景っぽいシーンがあるのですが
` >f。:ヤ: ', ゝ-' f:ノ',l
/-、\ ` ァ= ヤ:{ スカイツリーから見下ろす首都圏みたいな広さなんです
f´ ', ヽ_ ハ `
/i \ :, ヘ / ', がんばりすぎでしょ
/ {. ヽヤ - f i
,X `\ ヽ イ. {
,' \ _',ヽ ∨l } }
f .. ヘ _ヽ{ _ ヽ
< /。zz≠ム / `. / `_}
,lfニニニニ心。 r ― r ヤ ヽ
/:::ハニニニニニミx } >イz≦,
L::::::::::`::≠ォニニニニニニニ}ニニリ
``⌒ ̄`-≠ニニニニシ≠''´
 ̄ ̄
_____
/::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::/:::::::::::}::::::::::、::::l::::::、
/:|::::/::::/::::∧::::::::::l::::|:::l::l
|::|::::|:::/:/_\:::::|::::|::::l::|
|::|::::|/ 〈肆〉 V:::::ト、:l::| がんばりました
|::|::::| 、_,、_, |:::: |ノ::l:::|
/⌒ヾL∧ ゝ._) L;_」/⌒i:|___
\/::::L:;」>,、 ___, イ:L/ ̄ ̄::::/
/:::::::::::::::\\//:::/:::::::::::::::∧
\::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::/l:::}
__
, \ `, _,. -、
/`ー‐ '" ̄ ̄ ̄´ー<
> /l \_, --、_
ー― '" / || \ ヽ<~
<_ / | | ヽ 丶. ',
/ | | ヽ', ', ', ',ヽ
/ |ノ -―-- ヽ _|_ ヽ_|__ヽ
/ _ノ __∧ ´,'.,` ヽ< ',
',<__,. -'" _/__ ', ノ \ ヽー‐´ ',
V─,'" ̄ .|! 灯う` \ Yf示`7 ー'ー’| l それだけ広いと無惨様を見つけるのが大変だね
|! | ヾ,ー' ,`' .込ノ| | | | |
し_,ノ! ト、_< ノ-' ノ ヽ .| |
_,、_ し'",'、 ヽ'"ヽ `ー‐' /_ノ~ ,ヽ| ノ
,-――`ー、 \/. |',`ー"<~| `ー,<ニ_c‐-、_| .| ',
 ̄ ̄( ー‐、 ',、|_,>、 .);ヽ. |`ー‐,- ヽ | ', f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
( 二' ノ::(_:::::`l |;;;;;\ ',;;;;(/ ヽ| l ', | まあ見つかるんですけどね l
`ー-- '_ノl-':Y::| .ノ-'`-_l_ l;;;;;;Υ _,._ノ | | _l 乂 ____________ ノ
( nl`':::::_)|-<|;;;', ',;;;| |;;;;;;;;;l_(__) | ̄
Y:::::::::::::| ヽ`ー、',;', ',;~Y |;;;∧;;ヽ ):::::|! /',
し、-''ー':::::',:::ト'ノ;;;ヽ ',;V;/-';;;;ノノ(::,-' /`-', あはは、次回あたりで復活するのかな?
|::::::::::::::::',|-',;;;;;;;;;ヽ ̄l;;;;;;;;~|::::',|、',| |
-
>>1044
知らん人は1作目から楽しめないの?
-
,...r------- ..,
,.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.>.,
/:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.ヘ:.:.:.:.:ヘ:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.ヘ:.:.:.:.:.l:.:.:.ヘ
,':.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.';.:.:./:.:.:.:.:.ヘ 私が印象に残ったのはこんなところです
,:.:.:.:.:.:.:.:,' ̄';.:.:.:.Ⅳ:.::.:.:ヽ:.l:.,':.:.:./:.:.:.:.l
,:.:.:.:.:.:.:.:, _ V:.:.', ,ィ笊ミx,:.:.:/{:.:.:.:.:.l
l:.:.:/}:.:.:.イ 斧劣 ー 弋:炒./:.:/|:l:.:.:.:.∧ ストーリーは原作通りなので
/|:./:.l:.l';.:ヘ ゞ:仗 /:.:.:/ l,':.:.:/
l:.l:.V:l.ヘ:l.ヘ , -v ,イ>イ≦:.:.:V 私としては映像美を楽しむ映画だと思いました
ヘ|Vl:l' l:.:.:> ., \:ノ ,.ィ:.:/:.l .ヽ{
リ Vヘ:.:l>:.:≧.≦ |:/ ヘ テレビもいいですが、劇場で見るのがおすすめですね
}ニニニニ≧s。
/ニニニニニニ<,_
,...<' 寸ニニニニニ>' .\
∧ ヽ/ 寸ニニニ>' ヽ / .ヽ さて、最後に映画を見て一番驚愕したところをお話して
. / V ヽ、 / .` -< ヘ λ
/ V \ | ./ ,' l 投稿を〆たいと思います
/ ≧=-ヘ--- __>< ,'. l
./ ヘ  ̄ ―l .l
./ / l |
,' { .l .l
____
ト 、 ⌒ヽ \ ,ィr‐ ‐- ァ _ ____ _
\`゛¨ '' ‐- ..,,_乂 レ' ____/ / _、‐''"~⌒
ト 、_,,.. -‐ '' "´ ___ ___``〜、、,イ ∠___
<.,__イ . : ´ /¨⌒ `、 乂,_ /¨ ̄ `ヽ
. ¨フ / イ \ ∨ヽ :.
/ , / :l }l | \ ∨} `、
. /// / !八 | \)/ ト、 \
/ / , イ , イ ,斗≠斥、 \ 斗=≠ミ、 \_,ノ( ! \ `、
. /,イ / }/ ,/ __,人, | `、!\, \ r'¨⌒´ | `、 !
Уレ'_,ノ / _廴__乂! 乂(..,_`〜、, \ \, ! )/ おお、いいねいいね
⌒フ´_ 。r≦{⌒'冖'^`゙\ {ヾー==ミ〕iト、 个r。 _\ {
. '⌒}l八 圦‘: : : ,\( : : : / } 〕iト、r'⌒` { 何に驚いたの?
}| \ 乂 r'  ̄ ¨v , ' / ,/ ! 八 八
八 }〕iト廴 乂 ノ 厶イ / l `、 `、
} \八{ 个r。 __ _ 。r个 / r 、 ! \ :.
,ノ (ヽ〕iト、_厂 } { ,厶イフ / /Y \ :.
/ r 、 \\/ニ厂} 厂廴_/ // /乂, :. \ f  ̄ ̄ ̄ ヽ
. 乂〕iト、`〜、\{ \___/ r‐∠-'ァr' { `ヽ \ :. \ | それは l
,イ rア⊂ニ `ヽ‐-Θ r‐廴 r'こノヲ乂=∧ }``〜、、 :. :! 乂 ___ ノ
. _,ノ 〕iト、 Yニ二フィi〔{ ノ〕iト 〕iト(_ イ乂r' ̄乂廴 \ `、 |
. ⌒ア ト、 \}7ィi〔ィi〔 〉 〈 r'ニ= }∨ `、! !
.: :八∨ / У¨ ∧ ∧ {ニニ=)/,ノ } ト、 ,'
乂 ヽ∨/〈 込∨乃 { /\ イ乂 _,ノ/ )/
)∧ `、 ├只┤ {人 乂 ⌒¨´
. } ∧ } ├}{┤ { 〉 \
-
_ ,.、-{ ィ/:i:i:{:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:}l:i:i:i:/:i:/:i:i:/\
/:i:i:i:/:i/:i:i:i:i:\:i:i:i∧:i:i:i八:i/:i:/:i:i:/\:i:\
,/:i:i:i:/:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:\:i:∧:〈:i:i/ニ=‐<V:i∧:i:i:i\
{:i:i:i/i:__人__/:i:i:>''" ̄ ̄⌒゛ ∨i∧:i:i:i:∧
V/__,)>*<:i:i:i:∥ ∨i∧:i:i:i:∧
、 l)*(⌒Y⌒:i:i∥ W:i:i:,:/:i∧ ..:::::::::::::::::::::....
,)*(⌒`:i:i:{:i:i:i:i:{ , ' - _ }:i:i:i:}/:i:i:i:∧ ..::::::::::: ::::::::::..
. ⌒i⌒V/\{:i:i:i:i:{ _ / ニ- }:i:i:i:}{:i:i:i:i:i:i} .::::::: ::::::::.
. |:V/V/i:i{:i:i:i:i:{- _ -‐- }ノ:i:i:}{:i:i:i:i:i:i} .::::::: も 狛 ハ ::::::.
. |:i:V/V/ {V/:i∧ -…‐ _ / ィi苹苹ミ:〈 {:i:i:i:i∥ ::::::: う 治 ク :::::::
. l:i:i:\:\{^V//ィi苹苹ミ '゛ |::んr'::::}_ヾ{:i:i:i:イ ::::::: や さ ジ :::::::
. ∨:i:i:i:\{ V^ |::んr'::::}_` :ゝ(‐…(-_),/ } :::::: め ん ::::::
. \:i:i:i:八 〈 ( ̄>''" ,、 `¨゛l l''゙ . イ :::::. て .:::::
`'<∧ ¨ |: 〈_,〉 | .l/ ::::::. ..::::::
\`¨ 、 (_) U √ ::::::::.... .....::::::::
`¨¨`_、 | r:'':::_''つ /{\ :::::::::::::::::::::::::
. _、‐ニ \ ∪ `¨゛ / l:.:.:\
_ ‐ニ.:.:.:.{ { ` 、 _ィi} l:.:.:.:.:.\ 、
_ ‐ニ.:./ .:.:.:.:.{ \ ニ=- ‐ニ^V }.:.:.:.:.:.:.:l、:\
/ .:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:∧ \ / /.:.:.:.:.:.:. |∧.:.:\
/ .:.:.:.:.:.∧ .:.:.:.:.:.:.∧ \ / /.:.:.:.:.:.:.:.: |/∧.:.:.:.`、
f  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| 理 解 に 苦 し む l
乂 ____ _____ ノ
∨
_
.....-‐:::::::::::::::::::::::::<
>''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...
.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
.:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::,'∨:::::::::::::i::::::\<:::ヘ、:::::::::::::::::::,
,'::::::::::::::::::::::::::::::::l ヘ:::::::::::{ \:::ヽ マx \:::::i:::::::: コマジ ハクジ
:::::::::::::::::::::::::::::::::l ,。、、:::::', `` ',:::, ヽ;\:::L _ ずっと狛治さんだと思ってたら狛治さんだったことです
i:::::::::::::::::::::::::::',:::::l マ:::, `\ ヘ::, /: ヽ _ ` .
|::::::::::::::::::::::::::∧:::l マム マ f: : : 7´ ` ヽ
|::::::::::::::::::::::::::f ヽ::{ ',心 ヽ: :‐乂 ヘ
l::::::::::::::::::::::::∧ ` _ ゞ' / ` ー/ \ ', f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. l:::::::::::::/ー-:::ヘ /: : :`: . ー - ' /x ヘ ヽ | 知らなかったの!? |
:::::::::::/ { /: /: : : : : : ..ィ::::::::リ \ \ / .ヽ____________乂_
l::::::::f /´ オ: : : : :ノ 。s≦::::::::::::/ ヘ /
. l:::::::{ / j: : :/ _ f:::::::::::::::x:::::/ \/
ャ:::::l / {: ̄::::::::::::::] lX:::::,::/レ 役立たずの狛犬のインパクトに引っ張られすぎてましたね
ヘ:i ', l\:::::_::::/ニ心 }l}\
` . 〈 `/ 寸ニミs。ニ,' ヽ
| ', ,'  ̄ ̄ v
:, , -― f ',
` ´ l i
-
_____
/´:( (: : : : : : : `ヽ.----- 、
/: : : /⌒:/=-: : : : : -=ニ二(__\
/: : : /: : : : :|: : : : |: : : : : : i: : : : : : \
⌒/: /: : : : / : |: : : : |: : : : : : |、: : : : : : : ヽ
. //: :/: : : : /|: /|: : : : |\:; --く \: : : :\: :| はい、以上でレビューを終わります
/ /: : L ____/^|/`|: : : : | //⌒i ヽ }_:_:_:_:_| :|
/: : : | /.:::::.}=ミ、  ̄ l | | | |: : /:::! : |\ 結論としては見て損はない映画だと思いました
/ イ: :|.::::::/ Lら′′|: /⌒| :|: :ヽ
{{ |: : :|.:::::::{⌒ヽ 、 |/冖 ,| : : : : : |
ヾ:.|: : :|:::::::::\ノ(入__/ /⌒Vノ_//: : :} : }/ 興味が出たらぜひ劇場へ
|: : :| :::::::::::::\_____{__/::::l:::::/: : : :}/ ノ⌒}
\_|\{\{^V^ヽ::::::} }::::::j:::::::::l:::/ : : / / /
{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 ̄ /: :/ / /
Τ ´ ̄ ̄ ̄\  ̄ __ / /
「, {__/ \ (__ `ヽ_/  ̄\_
/ ィ ⌒L \ r┐.:〉 〉\
/ { / ̄ ̄ ̄ハ、 |  ̄ / /〉
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ { / {.____└‐<_//
/ ∨\ { {::::::::::::::::\ ̄  ̄
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ \ \::::::::::::::::}
〈 У \ \::::::::/
r「Υ^/ 〉 \ \/
[|_V|_ノ {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く \
/\ }
_, -'/: : : : : : : : : : :: : : : :\
_,.-'" /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ⌒ ヽ、
'"~ー''"/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ',: : : : ヽ
/_/: :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : ', : : : ', : : : : l
///: :/: : : ; : : : : : /: : : : : : : : : : l : : : :l : : : : |
l : : : : :ノ : : : : : l : : : : :l l : : | : : : : : :|: : : : :|
|_,.-'"~: __/|: : : : /| ト : | : : : : : :| : : : :∧
~`- .,__,-___` .| : : : l∥‐-、| : : : : : :|: : : / ヽ_
ノ: : : : :', ヘ_(;;;;ヽ .',: : : |´__∨ : ', : :| : :/
/-' : : : ヽ_',  ̄ ', : ',l'(;;;;;ノノン\、\_',/ /Y _
/ : :',Y,l`‐- .,_ ,`-'` `~/: ノ` ', : :| .// , ´/
Y/l : : _,.> |l l l l_ ,ー- 、 ー'" ノ',ヽ ',:|/ /, ´ /_,、 みんなお付き合いありがと〜
/ ̄ ̄::::| ト、 /:::ヽ`ー‐' _,. '" -/;ヽ l ヽ_/ ' //´/
/:::::::::::::::::| |;||ゝ´::::::::ノ`,- '"/;;;/: /;;;;;;;;`| ~/''ニ
|::::::::::::::::::::| |;||ヽ_,- '~:::::l /;;;/: //;;;;;;;;;/- 、 /
|:::::::::::::::::::::| ノ';;ノヽ'`ー、_/Y´l /|: l;;;|;;;;;;;;;ノ_::::::::\__,-'"
|:',:::::::::::::::::::V-'l/::'::l:::`::'::/;/入;V;;;|;;;;;;;/:::::`-、::::/
|:::',:::::::::::::_,.-ヘ;;Y⌒ー'`-'`-';;;;;;;;;;ヽト;;;;;;);:::::::::::::Y
|:::|`ー‐'":;:;:;:;:l;;;',::::::::::::|_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;:l ',;;;/:',:::::::::::::|
|::::|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ∨`::::::::::|:|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::',':::l:l::::::::::::::|
/:::::`ー―‐'~::Y´::::::::::::::ノ|;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::|:::||::::::::::::::::|
終わり
-
以上で終わります、お付き合いありがとうございました
そろそろ空いてきていると思いますので、興味がありましたら是非
>>1054
「最終章」三部作の一作目なので、それまでに長いストーリーがあるんですよね
そして、そのストーリーの説明はされないので、ちょっと難しいかと
-
>>1000
アフターピルの非処方薬化を妨害してた婦人団体でも恨んでもらおうか
-
乙です
>>1054
作品ごとに山場山場はあるから
全編みる事推奨するけど
適当に気になったところからみても楽しめると思います
-
ストーリーについて知っていると映画の感想、どんだけのスパコン用意してどんだけの予算ぶっ飛ばしたか
という制作背景の方に焦点が行きがちになるよね。>鬼滅映画
>>911
「実存主義(今感じている感情や存在こそが現実(リアル)であるという思想)」なんかは全般的にお気持ち主義ですよ。
お気持ち主義だから実存主義哲学にハマった方々は
「お前はどう感じた?それでどうしたい?」とかいう問いかけをする鬱陶しい作品ばっか書きやがるわけですね…。
-
>>1027
北朝鮮による拉致や朝鮮商工会による税理士法違反事件は何十年も陰謀論扱いで横行してましたね
-
乙です
>>1061
ありがとうございます
哲学も大変そうだ
-
乙でした まあ本編と連結してる映画は本編観ないとさっぱりなのはしゃーなし
>>1062
特に繋がりのない話を持ってこられても困る・・・
-
>>1061
原作通りのストーリーを超絶美麗な動画で描く
これは本当に凄い
-
>>1062
密約って要するに特殊なビザを元々は発行予定だったが、話題になったからなくなったって主張でいいのか?
-
>>1042
これは凄いこと
投稿してくれた人も凄い
原作と変わらなくてめちゃくちゃ面白いのは凄い
-
俺は政府の悪行に詳しいんだ
なんなら密約だって見抜くんだ
-
>>1064
朝鮮商工会が税理法に違反した申告をしてきた時に書類を受理するのには密約が必要
それが総評系労組のものであっても
-
乙でした
>>1044
>>この映画だけ見てもさっぱり分からないでしょう
30年位前の原作付きのOVAとかアニメ映画だと無理やりストーリーを尺に収めるために
ダイジェスト版みたいな展開・演出になってて「もっと丁寧に描けよ(怒)」ってなることもあったので
こういう作り方の方が私は好みですな
-
てーかナイジェリアと密約あったらそもそも、ナイジェリアが政府発表しなくねって気が
-
>>1066
現行法範囲で名目だけ変えたビザを発給するのでは、という予測もありますね
法務省認定の特定活動という枠を使えばビザは出せるとの事
現時点ではホームタウンは予定通り。入れるのは「帰国前提のインターンだ」と、官房長官
騒ぎのほとぼりが冷めてから、何かの名目で定着可能枠にチェンジするくらいはさじ加減一つだと思うが…
-
密約は極端すぎるけど、三条市の連携協定は研究員ではなく移民の定住、定着だと普通に読める文で書いてある時点で、官房長官の言う「移民政策ではない」という言葉を邪推するのは仕方ないんじゃない?
移民って言葉にアレルギーを持っている人に配慮したんだろうと思うけど、やっぱ自民党は広報下手だと思うよ
-
あーあ
北京で「抗日勝利80年」記念行事、鳩山由紀夫元首相が出席へ…軍事パレードなど実施
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29458273/
中国政府は28日、9月3日に北京で行う軍事パレードを含む「抗日戦争勝利80年」の記念行事
に鳩山由紀夫元首相が出席すると発表した。
2015年の「抗日戦勝70年」記念行事には、村山富市元首相が招かれて訪中したが、
体調不良のためホテルで終日静養し、当日の行事には参加しなかった。
-
>>1071
こっちは時期が来るまで秘密だぞと念押ししたのに、それ自体が口約束だから相手に吹聴されるなんて、日本社会でもよくある話です
相手にしてみれば、それで引導を渡したつもり。なお信義違反でホゴにされることもままある
-
>>1071
ない
ナイジェリアなら確実になんの証跡なくとも信憑性にならない発言はする
-
ttps://x.com/ken_sword_ken/status/1961004949544047015
ナイジェリアネタでは今の所これが一番すき
-
>>1072
それってホームタウン関係なしにできるじゃねって気が
-
悪魔の証明でしかない話に付き合わされる身にもなってくれ
密約なんて「お前がそう思うんならそうなんだろうな お前ん中ではな」にしかならん
-
>>1075
それって普通にデマ言った可能性と信頼度で変わんなくね
-
密約なりの話をしたいなら誰かディープスロートしてくれる人を連れて来てくれ(nearセクハラ発言)
-
投稿乙ー
ネタバレに配慮した素晴らしい読者投稿
アニメ1期は海外アニメリアクション動画まとめと本編を同時再生したりして何回も満喫したけど
無限列車〜2期〜遊郭〜刀鍛冶〜柱稽古〜無限城第一章 ←今ここ まで観てないのよね・・・いつでも観られるからええやろの精神で5年ぐらい過ぎた
・・・5年!?
>>1081
ディープ・スロートさん(偽名)「川西能勢口、絹延橋、滝山、鶯の森、鼓滝、多田、平野、一の鳥居、畦野、山下、笹部、光風台、ときわ台、妙見口・・・(以下繰り返し)」
-
>>1082
自己レス。よく考えたら2期とかいうものはなかった(一敗)
-
密約密約言われて、話を聞く態度がある人には通じるくらいに理論武装するのが現代じゃ正常なんかもね
それもこれも国内外で本当に陰謀やってた前任者たちが悪い
-
>>1082
鉄分を抑えてくれないと反応できない>>ディープスロート
-
なお木更津市民のコメントによると、現時点で普通に若い黒人男性の群れが出現している模様
ttps://news.yahoo.co.jp/users/-uxOC-NM8RA7bctD5bm7qLMeuu1ow-ni0X1YzAPrsCT6osBP00
-
密約があったというなら5000兆歩譲って文春級のソース拾ってから確信してくださいませ
朝日、日経、読売、毎日レベルのソースなんて贅沢は言わないから
現代ビジネスでもダイヤモンドオンラインでもいいぞ
-
>>893
密約?
-
何にせよ、ひょいひょい自由主義の政治家とあろうものがSNS規制してなどと軽く言わないでもらいたいね。
-
>>1086
本当なら下見だったりするのかな
まあこれから見かけることが増えるかどうかで答えは出るか
-
>>1086
ガセだな
木更津で増えているのはベトナム人とフィリピン人といったアジア系だぞ
-
>>1074
ポッポを外患誘致の罪とかで拘束できんもんだろうか(過激派並感)
-
タマキンもネトウヨを切って規制派に鞍替えしたな
参政党と票の取り合いなんて割に合わないから仕方ないね
ttps://x.com/tamakiyuichiro/status/1961004382859977162?s=46
-
>>1093
右のタマって書くべきだった…!
-
密約云々は兎も角として、そういうのに信憑性を感じるくらいに政府への信頼が低下してるって話でもある
恒久的に不可逆な解決をした問題をひっくり返すようなことをしてるのに対応しないし、それ以前も拉致問題とかあった
そういうのが積み重なって外国人が問題を起こしても政府は日本人を保護しない、守ろうとしないって思われてもしかたないんじゃないかね
-
>>1095
すまん、全面的に同意なんだが
>恒久的に不可逆な解決をした問題をひっくり返すようなことをしてるのに対応しないし
の部分の例が眠くて全然イメージできてない
なんか色々当てはまりそうではあるけど言葉が入ってこないんだ…
-
韓国じゃね、慰安婦合意。
-
本当に外国人労働者関係を進めたいなら中韓はガッツリ切らんと無理よ
これまでのやらかしが積み重なりすぎてる
あくまでクルド人問題が発端になっただけで、可燃物を散々に撒き散らしたところに火種を近づけたから燃えてるってのが最近の外国人問題だろ
>>1096
慰安婦合意関係やな
最近だとこれ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/db4d5c24dcdc00f09a41d0935f79820c92238f2d
-
やる夫スレは身体に悪い?
____
/ ノ \\
/ (兄) (弟)\
/ u ___'__ \
| `ー'´ | 体験談どこまでごまかせばいいかわからん
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ えっと……うっ!
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / / 胃が痛い!!!
↑こののち胃潰瘍の診断が下る
____
/ \
/ _ノ;::::::::⌒ \ えっと……前のスレ主の速度的には一日何個書けばいいの?
/ ;;;(弟)::::::(兄);;; \
| ,__´___ ⌒ |
\ `ー'´ / あ、頭がっ!
/ \
↑こののち人生初片頭痛になる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板