したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】

8606尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:49:55 ID:a91K9eIY
地下施設の損傷状況とか最低でも爆撃前後の画像比較しないと判定無理じゃろ

8607尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:52:27 ID:klss1/5w
トランプとしてはちゃんとイラン殴ったぞというアリバイ作りの為に
爆弾落としただけだろ、だからイランに事前通告したし恐らく到底効果の望めない物量しか
うちこんでない。恐らく八百長的にイランからアメリカの基地に実質的に被害が
出ない形でミサイル打ち込んで、それでトランプはおしまいにしたい流れじゃないかと
以前にも同じように八百長的に相互にミサイル撃ちあっていたよね
ただ今回イランがその八百長に乗ってくれないとアメリカは本格参戦せざるを得ない

8608尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:53:05 ID:a91K9eIY
あら、親切にも毎日が比較した画像載せた記事出しとる

ttps://mainichi.jp/articles/20250622/k00/00m/030/278000c
>フォルドゥの地下核施設、被害は? 空爆前後を衛星画像で比較

>衛星画像で攻撃の前後を比べると、施設があるとみられる場所は地面が大きくくぼみ、山が二つに割れたようにも見える。
>地下施設への被害の詳細は不明だが、激しい空爆があったことがうかがえる。

8609尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:54:57 ID:gBjpSXqg
だいじょーぶだいじょーぶ
戦時中に医学生だった人よりは ま だ 恵まれているから
ワイの知っているおじいちゃん先生「ワシ戦時中に医学生やったけどもうちょっと年が上だったら戦地行ってたんよ」
警察とか消防とかご遺体に慣れちゃうよね
匂いがキッツいの

8610尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:55:47 ID:klss1/5w
ただイランとしても現状イスラエルだけで手一杯なのにこの上、アメリカを
本格参戦させたいとも思わんはずだし、この取引に乗るんじゃないかと思う
多分取引条件の中にホルムズ海峡封鎖はやらないってのははいっているんじゃないかと
(選択肢あると匂わすのはOKって感じかな)

8611尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:56:00 ID:a91K9eIY
>>8607
尚現実
ttps://www.sankei.com/article/20250622-25XHY2ZAKNNKBLYCWCTLWQS6OE/
>イラン議会、ホルムズ海峡「封鎖すべきだ」と結論 最終判断は最高安全保障委員会

8612尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:57:27 ID:O5Wtgaus
医師ってほぼ100%確実に人間の遺体を間近で見た&解剖したことがある(@研修)ってことに気付くとちょっと見る目変わりそうで怖い

8613尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:57:41 ID:klss1/5w
封鎖まで行くとガチでアメリカ介入してくるんだが・・・

8614尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:58:48 ID:DD1HvFho
うーん、ロシア製防空システムはアメリカ製相手だと余り機能してないような気がするぜ。

8615尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:58:49 ID:a91K9eIY
>>8613
イランだってここで止まると内乱起きて死ぬからね、仕方ないね

8616尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 22:59:41 ID:gBjpSXqg
>>8612
ご遺体は恐くないよー
襲ってこないから

8617尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:01:44 ID:SV1TW2FA
>>8612
K2で遺体を解剖することに触れて
それで冒涜的なことをしたやつに怒る話あったな
アレ割とあるある話らしいと話半分に聞いてたけど
リアルでSNSに載せるやつが出てきて真実味を感じた

8618尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:01:50 ID:R.M8LAog
梅ちゃん先生って連ドラじゃ女医学生が解剖実習の際キャアキャア騒いでいたけど、あれがリアルかえ?

8619尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:02:38 ID:a91K9eIY
>>8614
イランはどちらかと言うと中国から買っとる筈
尚、その中国製のsamは基本ロシアのコピー品な模様(´・ω・)

8620尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:03:03 ID:vUMvQ/R2
おつおつ
なぜブラック病院は出来るのか……
この真相を求め、我々は白い巨塔に向かった

8621尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:03:16 ID:MXW5nSEc
>>8607
B-2を6機使ってMOP12発、潜水艦からトマホーク30発撃ち込んで八百長は草
イランの内向きの面目はボロボロよ

ttps://edition.cnn.com/world/live-news/israel-iran-conflict-06-21-25-intl-hnk#cmc70nvgj00203b6nlvrp7t6g

8622尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:03:28 ID:O5Wtgaus
>>8616
ほんと?たまに起き上がってこない?
紫かピンクの髪の色したわりと筋肉付いてる推定イタリア人とか精神だけ生きたまま解剖されてない?(ゴールドエクスペリエンスレクイエム)

8623尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:03:44 ID:klss1/5w
ホルムズ海峡封鎖はトランプが「アメリカには関係ない」って放置する可能性あるんだよな

8624尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:04:08 ID:1JUvb/Ck
>>8616
ご遺体を苗床にして繁殖した細菌やら病原体やらは容赦なく襲ってくるし・・・

8625尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:04:13 ID:NqWCsGsA
医師とかナースは怪談適正も必要て聞いて泣いた

8626尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:07:42 ID:R.M8LAog
精神病院のナースはぶっちゃけ全員二の腕太いぞ

8627尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:09:59 ID:gBjpSXqg
精神病院の看護師を見るとおとなしくなる患者さんは多い
お前病院着くまでは散々暴れとったやんけえ!

8628尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:10:07 ID:hDvZyUMY
どんなに医者が怖がりでも怪談とか信じられるのって最初の方だけだと思うよ
というか怪談みたいなことが起きるのならケケ日日は死んでないとおかしいし
アイツが賑わす今なら医者以外でも信じられんだろ

8629尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:11:10 ID:R.M8LAog
>>8627
基本的に小声で話しかけて落ち着かせるのが基本やぞ、ナース

8630尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:12:26 ID:BFyHCt7s
ttps://x.com/Ken94276/status/1936573267894247834
日本では玉ぐし料さえ公費で負担するのは憲法違反と言われているのに、イスラムのハラールに公費を拠出するのは明快な憲法違反です。


確かにそれはそう

8631尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:14:18 ID:SV1TW2FA
>>8630
差別だデモで押し通せるさ

8632尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:14:53 ID:tLzbeCRI
認知症高齢者とかもそうだけど医者とかの前になると猫被るんだよな
介護側はとっとと要介護認定出して欲しいのに

8633尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:21:32 ID:2bkIybhI
児童に過剰な唐辛子接種を強要する韓国籍職員を公共の給食センターや教員として雇っている
ことによる誤解…いや共犯かこいつら

8634尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:24:28 ID:A04qUG56
普通金出すから用意してとか交渉するじゃん
教えが絶対だから従って当然らしいの震えるじゃん

8635尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:30:30 ID:gBjpSXqg
茶漬けをみて驚く米国人の動画があったけど、海外のお茶って基本甘いんだったな…

8636尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:36:58 ID:2IgfsCJQ
宗教関連の問題は、統率する代表者がいるかどうかが最大の問題だと思う
北アイルランド問題で、カトリック側はIRAが全体をきちんと〆てたのに、国教会側はテロ屋が乱立してたんで
どこかと同意を取り付けても従わない団体が湧いてくるので、IRA側が「あいつらはクソッタレ民主主義なんだよ!」と
ブチぎれてったて話を、本で読んだことがある タイトル思い出せないが

8637尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:39:24 ID:FcYY2zVg
国教会側で話しつけるべき対象は英国国王しかおらんだろ……
なんでそれ以外と話しつけようとしたんだ

8638尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:55:01 ID:2IgfsCJQ
昭和維新で君側の奸を討つ!みたいなのはイギリスにもいっぱいいたのです

8639尋常な名無しさん:2025/06/22(日) 23:57:55 ID:oEK8mbv.
どうも「外した」みたいね
攻撃できることは示したが被害は地上部分だけらしい

8640尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:01:28 ID:puN3BRqA
ほぼ東京の選挙結果でたが
自民大敗はしょうがないにしても立憲も喜べんだろなこの選挙結果だと
自民の分がほぼ国民と参政にいってて、立憲も共産が大敗だから民意を得たとは到底な…

8641尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:03:10 ID:qRWJYPsI
>>8635
お米を甘く似て食うのは外国で普通にあるんじゃないの?

8642尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:08:02 ID:LveOgQ8M
話の流れと全く関係ないけど米に一番合うオトモやオカズ教えて欲しい
近所のスーパーで備蓄米買えたおかげで半年ぶりにお米食べるから参考にしたい

8643尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:09:15 ID:IIHYXhqI
備蓄米はしっかり水を吸わせて炊くのよ〜

8644尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:09:21 ID:PnOm5hIY
寿司飯なら砂糖を使う。あれ?カツ丼とか牛丼にも出汁に砂糖入れるから割と甘味をつけるのか。炊いたりはしないだけで。

8645尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:10:39 ID:eWKlbmao
>>8642
取り敢えず安心と安定の塩鮭

変なものに手を出したいなら割高だけど最近の缶詰には鯨肉やらタイカレーやらのバリエーションあるからそちらも案外?

8646尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:10:57 ID:puN3BRqA
備蓄米は炊くときに少量の酒を振りかけるといいぞ
おかずはシンプルに卵焼きかな、用意しやすいでしょ

8647尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:11:40 ID:txVeR5Nw
明太子
古い米は美味しく炊くための研ぎ方とかあるらしい

8648尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:11:53 ID:JBPqGdlQ
2〜3合にツナ缶となめこ瓶入れて炊いて餅一個加えて混ぜ混ぜで美味しいおこわの出来上がり

池田としえ落選しててひと安心

8649尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:12:33 ID:E6BS8EoA
>>8640
変に理屈をこね回さなくても都民ファーストが勝ったって事で良いんじゃねえの?

8650尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:13:57 ID:xUULquJc
>>8626
精神病棟のナースステーションはよく壁に穴が空いていると聞く……

8651尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:14:28 ID:eWKlbmao
>>8646
スクランブルエッグや目玉焼きならともかく巻く方の卵焼きは基本自炊しない人だと難易度高い……高くない?
後専用の四角いフライパンないと作るの更に大変な事なるし

8652尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:15:34 ID:2AjkQqwQ
イランは作ったら「アラー降臨!」とか言って使いそうなんだよね
あの辺りだとマジで「そう思う」だろうし

8653尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:16:21 ID:IIHYXhqI
味の素とかのうま味調味料も適量入れればヨシ!

8654尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:16:52 ID:qRJykSG.
お茶漬け

8655尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:19:55 ID:jt0KQiqc
お米を炊く時は、お酒と昆布で1時間待ってから炊くと良いよ(味の素でも可?)

8656尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:24:06 ID:eWKlbmao
>>8655 
え、コメを吸水させるなら一晩置くのが作法では(ry

実際やると大分面倒なのはハイ

8657尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:25:39 ID:MlKi9Du6
コンビニおにぎりが米油と寒天で味を良くしてると聞いた気がする

8658尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:26:52 ID:xUULquJc
>>8656
夏でも気温が30度ちょいぐらいだったころならまだしも、近年だとやったら雑菌大繁殖じゃろ

8659尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:28:37 ID:IIHYXhqI
>>8658
今の時期は氷を入れたほうがええね…・

8660尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:30:26 ID:zR96rt5g
TKGでいいんじゃないか
卵でパサつきを包み込めるし、さらに飯の友を追加してもいい

8661尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:33:16 ID:OioaInYQ
>>8649
そこは現有維持か微増だから自民党の議席を食ったと見ることはできないね

8662尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:40:43 ID:r0.Sqqt6
>>8656
給水させるなら冷蔵庫の中でやろうね

8663尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:42:25 ID:kJpn0CmA
ttps://x.com/DeItaone/status/1936809101289238865
おぃおいおいどうなるんだ
イランが暴走していることの裏付けが取れそうじゃん

8664尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:46:34 ID:MqJGRCw6
>>8663
ロシアは余裕ないとして中国もケツモチしないのか?
いやまあ、そういうことしたという実績作りたいだけなのかもしれんが

8665尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 00:51:46 ID:MlKi9Du6
>>8663
繋がってると見られてもしょうがねえわこれ

8666尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:03:07 ID:pomGNJ5k
とりあえず都議選の良かった探し
メロリン、ISHIMARU、100田、全滅

悪かった探し
千代田区元N国陰謀論女当選
オレンジ共済4人立候補で3勝

8667尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:14:51 ID:KWaxgUK6
国民民主と参政が議席を取得して、自民公明共産が議席減
立憲微増で無所属が倍増、都ファは増減なし

共産の議席が減ったのはいいけど、立憲が増えたのがなあ
自民はこの結果をどうみてるのやら

8668尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:16:58 ID:LIWEQhpU
新進党のオレンジ共済?

8669尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:33:31 ID:jt0KQiqc
>>8657
ぶっちゃけ炊き方もこだわってるから、色々複合的な部分がある

8670尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:44:20 ID:8Qt3ichY
何か知らんうちにアメリカがイランを攻撃しただのそれを受けて海峡閉鎖するだのえらいことが起こってる……
俺は平和に暮らしたいだけなのにどうして世界はどんどんヤバい方向に向かっていくワケ?ロシアとウクライナもそうだけど、戦争とか今時流行んねえだろうが……

8671尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:46:10 ID:/GvmUfJE
すぐに食べないオニギリの時は、米油か胡麻油ちょっとたらすとしっとり感が長持ち

8672尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:47:42 ID:Ek/eY0jU
ロシア中国パキスタンの連名で国連に中東の戦闘行為を無条件に即時停止要求ねえ... はいはい拒否権行使

8673尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:48:08 ID:Ll0bEcVU
え、攻撃しよっかなーみたいな匂わせじゃなくてやったん?攻撃

8674尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:50:02 ID:jt0KQiqc
爆撃やったよ

8675尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 01:50:27 ID:NzMRmYJM
都議会選挙の結果そんなに面白くないのう、参議院選でもどっちも単独過半数とれずじまいやで

8676尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 02:13:59 ID:aZuekTUo
>>8675
いやでも割と自民はまだまだ厳しい雰囲気なのは伝わった
あと国民もやらかしてるわりには議席取ったし参議院選も与党は厳しい戦いになりそうだな
まあ非改選あるから過半数割れはぎりぎりまぬがれるとは思うけど

8677尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 02:33:36 ID:KWaxgUK6
>>8676
参院選挙だと都ファに行く層の票が、どこに行くかわからんからなー
ただ現状の情勢で自民はよく頑張ったって感じはするし、逆に立憲が二議席しか伸ばせなかったってのは先行きが厳しいように思える
でも共産が減るのは予想外だったわ、てっきり議席維持するもんかと

8678尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 02:44:06 ID:27hY2Wx2
都議会の勢力図的には、国会での都ファは自民公明の勢力圏だな
表向きどう言うかはわからないけど、内実自民的には全然悪くはない結果のように見える

8679尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 02:59:25 ID:KWaxgUK6
都ファ層の票が自公に流れるって考えると、確かに自民的には悪くはないわな
しかし共産党に行ってた票はどこへ行ったんだか、あそこは浮動票枠だと思ってたんだが

8680尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 03:17:20 ID:aZuekTUo
>>8678
うーん自分は都ファは自公も国民も嫌う層の受け皿だと思ってるから
参議院選でそれらの票が自公にそこまで流れるとは思えないのよね
もちろんゼロとまでは言わないけどさ

>>8679
割と真面目に参政に喰われてそう

8681尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 03:22:00 ID:UOiVtgIc
>>8674
交戦状態でもなく宣戦布告したわけでも無いのに爆撃とか
真珠湾攻撃と何が違うんだろうねぇ。

8682尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 03:24:46 ID:KWaxgUK6
会得票的を見た感じ、落選した自民議員も僅差のところが多いから都ファ票の流れ次第でだいぶ変わるだろうな

>>8680
参政と国民に流れたのかねえ

8683尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 03:40:54 ID:dPqsaa96
今回、日本はイスラエルを非難してるんだけどなんか知られてないよーな気がするけど気のせいかしら?

8684尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 04:14:03 ID:eiHNVen6
結局G7として歩調合せたから非難は打ち消された

8685尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 04:18:11 ID:TPfKAtLc
>>8680
都ファの票は国政だと割と自民に流れる
だから今回地味にやばいのがこの空気で議席を伸ばせなかった立憲

8686尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 04:21:06 ID:eL2xWPuI
イランの後ろにロシアがいるのは今更としか言いようが無い
音楽祭襲撃とかイスラエル怒らせてDD論に持ち込みたかったロシアの手引きやぞ

8687尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 04:35:29 ID:fAfgPRZ2
>>8666
ttps://posfie.com/@otintinrando/p/SbFExjs#c14951651

反ワクチンだの電磁波除去シールだのなかなかアレな人が議会に流れ込みましたね

8688尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 04:35:52 ID:aZuekTUo
>>8685
立憲がヤバいのは同意
都ファの票は参議院選だと最悪白票というか投票しない感じになりそうな気がしてな

8689尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 05:31:32 ID:KWaxgUK6
下手すると立憲は参院選で議席減らしかねない雰囲気なのかね

8690尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 05:54:30 ID:On9Bw9b2
前回の自民大敗した衆院選で、立憲は議席は伸びたが得票数が全く伸びなかったしね
組織票はそのまま、浮動票頼みの選挙区はヤバそう

8691尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:00:00 ID:MCy3UrFM
分不相応な躍進を遂げたラッキーボーイ政党は次に落ちて当然という自然の摂理

8692尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:11:24 ID:LveOgQ8M
おはようございます みんなのアドバイスをもとに5合炊いたはずなんですが
食事後にちょっと横になって起きたらのご飯が完全に無くなってたことに気づきました
5合って案外少ないと実感しました

8693尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:26:53 ID:r6AZ2Yrk
今回の都議選は消費税減税訴える党が多くて『都税を国税の減税に充てるの?』って気分で都民ファに票入れたわ

8694尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:27:15 ID:MCy3UrFM
誰か知らん騎手(ググったら08〜23年の15年間の累計で全37勝、勝率0.42)のせいで
その騎手の馬以外に甚大な被害が出ててワロエナイ・・・

大江原圭騎手が開催4日間の騎乗停止…斜行が原因で3頭が競走中止、1頭は予後不良
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca265be53191e851cd6d8d60bab550ef69f865db

2015年・・・死亡事故で罰金刑のみで騎乗停止1週間の過去とか闇深すぎる・・・

大江原圭騎手、今日4日から騎乗停止|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
ttps://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_5258.html

> 2011年5月14日に京都競馬場の調整ルーム内において携帯電話でツイッターを閲覧、操作を誤ってリツイートしていたことが判明し、同年5月15日から6月13日まで30日間の騎乗停止処分を受けた[12]。
騎乗停止期間は 今回の予後不良含む大事故<<<人間の死亡事故<<<<<<<<<<<<Twitter とか・・・

>>8692
一食で5合はさすがに草(食べてすぐに寝ると牛になる)

8695尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:40:39 ID:.fOoxFBU
れいわ死んでないか?参政党にスライドしたか?

8696尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:44:47 ID:w0EEyJas
国民は支持が急落したと思ってたのに9議席???
前回全滅で今回これってどういうこと?
一つ二つならまだ分からんでもないけど、ガソリーヌのおかげで壊滅したんじゃなかったの???

8697尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:52:29 ID:aZuekTUo
>>8694
馬の死亡事故は競馬だとどうしたって起こるものだからそこはしゃあない
あと人間の死亡事故もたしか横断歩道ないところを無理やり渡ろうとした人をひいてしまった事故なので被害者の過失がかなりあったと思う
そうじゃなきゃ罰金刑ではなかなか済まないからね
これらと比べてツイッターは意図的に規則犯してるやつだからJRAの中の規定で重くなるのもしかたないところよ

8698尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:57:29 ID:aZuekTUo
>>8694
てかよく調べてみたら事故による騎乗停止5か月間出てるやんか
事故発生(2月)から裁判所の処分決定までの間ずっと騎乗停止になってたからそれを考慮して
6月末の裁判所の処分決定後7月頭に復帰できただけでしょ

8699尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:58:41 ID:3SpqLlpE
>>8696
選挙当選の下の方は相対的な部分も有るし他がもっと下がれば岩盤層で浮かぶ部分もあるのでは?
この辺の分析はマーリンニキが専門なので意見を聞きたくはあるけど

8700尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 06:59:27 ID:MCy3UrFM
>>8697-8698
なるほどサンクス
人一人轢き殺して5ヶ月かぁ・・・

8701尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 07:00:51 ID:EjRGvxz2
>>8696
あくまで自爆で株を下げただけで票の逃げ先が具体的に提示されたわけじゃないから
「他に移りたい政党も無いし前回と同じで」って層もそれなりにいるんじゃないかしら

8702尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 07:01:34 ID:8Bn7dCFw
>>8681
人種と宗教

8703尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 07:04:09 ID:x14soJZE
イランがホルムズ海峡封鎖とか言ってるけど
あそこの封鎖って機雷撒くかミサイルマン化しかないわけで
封鎖したらそれこそ誅伐の理由ができるだけのような

8704尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 07:08:18 ID:0iMMPFt2
>>8694
そりゃ公営ギャンブルで八百長の恐れのがレース中のやらかしより信用はマイナスだからな
JRAは去年の売上3兆3千万地方は1兆1千万だし前者はNFL全体の売上に近く後者はプレミアリーグ全体の売上に近い

8705尋常な名無しさん:2025/06/23(月) 07:11:09 ID:iYEv14jI
ホルムズ海峡は日本は当然、中国とインドのタンカーも通ってるので




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板