レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【機動戦士Gundam】国際的な小咄【G古古古古古古米】
-
正直なところ「竹田くん(仮名)はレアケースなんだ!」と無邪気に信じられるだけの客観的な根拠はないので…
サッチやでっきー先生の感覚として一般的にあり得ない、というのは承知できてもそれがどこまで普遍化できるのかの判断材料もないのだよね
-
救急搬送……救急車の隊員が近隣病院に電凸絨毯爆撃をしてようやく搬送先が決まるかも知れないというタイミングと土地のガチャ(言い過ぎw)
-
サッチが医者にはその・・・天久鷹尾のようなケースもそれなりにあるって言っていたからそれでコミュニケーションが拗れるのもあるんだろうなあ
-
K2知識だと監察医かなあ
-
救急搬送を邪魔する知り合い
稀によくある
救急隊員「搬送先はどこになるか分からない」
一緒にいた知人「搬送先が確定するまで出させない」
-
そんなに困らないと言いつつあれこれ文句を言われて困惑
俺的には、医者視点ではアホはほっときゃ良いし、リテラシーを高めた患者は歓迎できると思ったんだがなあ
-
あと、竹田くんほどじゃないが家族や当人がヤブに掛かって医者不信に…というやり切れないケースもあるからなあ…
-
いやまあ流石に竹田くんはレアケだとは思うよ
医者としてじゃなく人としてもレアケだし竹田くん
ただまあ不信に繋がるのはまあそうよねって
-
>>7015
さすがに命に関わることだし……
-
釧路人的に考えたら不人気は精神科しか考えられん…
市内全滅で九州から精神科医呼ぶハメになったんだぞ…市内に豚骨ラーメン屋一軒しかないぞ…
-
竹田のような害悪は人間性の問題だからなあ、全ての医師が失敗しないはあり得ないから今の医療体制になっているんだし
-
天久鷹央は・・・リアル人間と創作物の絵の差は埋められないんだなあと思た
のいぢ絵が可愛すぐる
-
>>7015
医者にを志した時や医師になった時は、人を救う使命に燃えているのが医者だから
さすがにアホだから死んでも気にならないは無いかなと思う
-
>>7010
正直アレに当たるのを心配するくらいなら交通事故を心配しろレベル
あれは漫画でもあのレベルはいないってくらいひどい事例すぎて、今後の医療史に多分残る
ただ、そういったのが怖いなら病院単位で医療事故を調べるのがいい
基本問題ある病院は病院単位で医療事故を起こしていることが多い。過去10年以内に医療事故をいくつか起こしている病院はリトル竹田君の可能性がある
-
近い親戚が医者の判断ミスで病状悪化したりして最終的に死んだけど不信までにはいかなかったな
それ以外はちゃんと治そうとしてくれてたし色んな意味で仕方がない状況だったし
-
チョコラータの方がマシって言われる医者は流石にねぇ…
-
>>7024
その判断ミスも死後の解剖でわかるパターンもありますからね
そういうのがわかると大体医者が精神科に通いだす
-
竹田君のモデルなんて滅多にないから漫画になるのでは?ボブは訝しんだ
-
どっちかと言うと竹田くんの問題での医療不信は
竹田くん自身じゃなくそれを隠蔽した病院側っつーか
-
緊急搬送って、最近は「つまらん事で呼んじゃダメ!」が世間に浸透しすぎて
「い…いかん…こんな事で呼んじゃダメだ…げぼ」と本当に必要な人が呼ぶのを躊躇うケースとか起きてないんだろうか?
-
医者不信と言っても、救急みたいな時は目の前の医者に頼るしかないからねぇ。それも運よ。
-
医療不信じゃないけど介護施設に預けたらプロの手厚い介護で昔みたいに元気になる
と想っている家族の方は稀にいたりする謎…
-
>>7025
少なくともあいつは腕だけで言うとヤバい
あの黴による分裂とか人体を完全に理解してないと無理
-
たとえ竹田くんレベルのヤツがいたとしても
普通はセーフティが働くみたいだから……
-
>>7028
だからこそここ十年の医療事故を調べるのが一番効果的です
あの病院も……うん
だったので
-
>>7021
間違いなく売れたのはいぢ絵効果もあるwアニメがああならなければなあ・・・
>>7023
さすがにそうですよね 例外が悪目立ちする典型だから質が悪い・・・
-
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ー) (ー) ヽ 答えは血液内科
| u ___`___ |
ヽ、 `ー '´ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ 理由?
\ ヽ / \ ヽ /
____
/ \
. / ノ ' ヽ\ ここ数年の進歩が激しすぎて
. / /)(ー) (ー)u\
| / .イ ' |
. /,'才.ミ). ⊂つ / ひどいときには年どころか月単位で治療が変わるんですよ
. | ≧シ' \
/\ ヽ ヽ
-
自分はその道の名医って言われる人が手術してくれたんだが、術後感染症起こされて
「お前がデブだから悪い(意訳)」って顔を合わせるたびに言われ続けたなあ(遠い眼
-
>>7028
竹田くんが存在しなければ起こり得ない事でもあるからなあ…
病院も当然論外だが…
-
>>6995見て、医者の精神性って普通の人とはちょっと違うなと思ったのはワイだけ?
何度か手をかけてなお、こいつダメだわってのが治らなかったら
その先で転落する人生や終了する未来しかないのを分かっていても
家族とかのよほどの仲でなければ見限るのが多数だと思う
-
割といるって話だったなあ
それどころかもっとやばいのもいて臨床に回らないように封印されてるんだとか
竹田君個人よりもコアラをはじめとする上司や同僚が異常って話だったはず
患者が分からなくても周囲の医師は当然気付くんだから
-
>>7029
だから救急相談ダイヤルも一緒に広めようとしているんですけどねぇ…
ttps://pbs.twimg.com/media/F5tp9mHbYAA9-bv.jpg
-
乙です
予想外の理由だった
-
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ー) (ー) \ 患者にとってはありがたいのですが
| u ___´__ |
ヽ、 `ー '´ /
/⌒ヽ ィヽ 世界的に新薬の入れ替わりが激しくて人気が落ちているとのこと
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
./ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ノ ヽ、.\
/(●) (●) \ ほんっとレジメンとかすぐ改定されるからやばいみたいです
/ __'___ u \
| `ー` |
(⌒(⌒(⌒゙i\ (⌒(⌒(⌒゙i /
゙i ゙i ゙i ゙i (⌒) ゙i ゙i ゙i | !、
゙i::::::::::: ゝ (⌒)::::::::::: | ゙i
゙i ( ゙i !、 | l |
\ i ゙i ,r'_,/ /
\ i \ __ /
※レジメン:めっちゃ簡単に言うと抗がん剤のガイドラインみたいなもの
おしまい
-
>>7032
やっぱりなんとかと天才は紙一重ってことなんでしょうね・・・確か脳科学的に近いってのNHKでやっていたような;・・
-
そんな科あるんだ始めて聞いた
-
ずっと前にデッキーがサッチ代理やった時?に
「学力高いだけで医者に全く向いてない奴が医大に来たらどうすんの?」って質問にデッキーが「医者にします」って答えてたから、
だからこそ竹田君が来た時にショックだったよね
-
そう言えば「デフは敵」みたいな事を知人の医者が言っていたな。
手術や治療がやり難いとかで
-
乙ー
・・・ぶっちゃけ何を治療するところなん?
-
投稿乙
今は医療全体がそんな感じらしいですしねK2を見ると・・・
-
>>7036
だが今は違う!(ギュッ
案件でしたか
-
おつ
「今は違う」(ギュッが頻繁にあるって事か
-
>>7040
普通はあれレベルでヤバさがわかるなら研究に回される
あと最近ではルシファーのように全国が結託して初期研修を受けさせないようにしてそもそも医者にしないという手が取られている
ほんとなんであれは【以下略】
-
ただでさえ最近の医療技術の進歩が激しすぎて学生は大変なのにね
K2の仙ちゃん「何となしに受けた試験で医大合格する頭脳の持ち主でも手が回らないって医学部ヤバいわ」
-
>>7041
これを設置しなきゃいけない事になって結局その分のコストが新しく生まれたのか(呆れ)
-
おつおつ
-
>>7048
白血病、骨髄異形成症候群など血液に関係する癌や貧血を扱う科です
意外とみんなお世話になることがある科です
-
>>7039
そもそも医者って完全に解明出来てない事を治療している立ち位置なので、程々に人間離れしてないと間違いなく病む職業でしょうねえ…
-
乙でした
1年経たずに情報が陳腐化するのは流石に勘弁
とはいえ、それだけ確立されていない分野という可能性が?
草創期は特にそう言う傾向があるわけですが(多分違う)
-
進化が早すぎるのかそれはきついわ
-
乙
なるほどそういうのが血液内科なのか
-
乙でした
浅学ゆえそもそも血液内科と言う科がある事自体今知りました
いや、言われてみればそういう内科があるのは理解出来るんですけどね
-
投稿乙
アップデート速すぎるのも考え物かあ
たしかにコロコロ定跡変わったら追いかける方も大変だわな
-
K2の闇の臓器密売組織「医療が進歩しすぎて商売あがったりになったとです(泣」
-
>>7058
さすが理系職
血液内科は病気のプロセスなどが解明されつつある、まさに今が草創期から次の段階に移行しつつある分野なのです
昔はとりあえず抗がん剤どーん、放射線どーん、だったのでドラマとかであるように死ぬ病気でした
-
歯医者ですらとにかく新しい所に行けと言われているしな
-
>>7056
ワイもお世話になりそうね(ガン家系)
-
乙
まさかの理由だった
-
ちなみに血液内科のガイドブックはこの五年で分厚さが四倍になってる模様
-
うへえ・・・
もう辞書かな?
-
>この五年で分厚さが四倍
下手にお医者さんに負担をかけない様に健康に気を使うかあ・・・
-
>>7054
救急は人手不足なので、こういったダイヤルを設置して実働部隊の手間が減るだけでありがたかったりする
-
そういや漫画「大市民」で主人公が今大腸癌の治療やってるけど
ガン治療不信は転移と抗がん剤にあるみたいに感じた
苦しい思いしたのに治らないって言う
-
>>7064
ふふふ……今、現在進行形で苦しんでるのですよ
世間に認知された「AI」というもののせいでね……
ころっころ情報が変わるわ、使い方もあっちこっちであれやこれや出てくるわ
LLM(大規模言語モデル)のバージョンアップで帰ってくる答えの傾向が変わってシステムに組み込むと死にそうだわ(以下愚痴)
-
>>7072
今の抗がん剤結構すごいんだけどなぁ
劇的に予後は良くなってますぜ
-
>>7070
血液のがんは健康に気を使っても、何を避けたらいいか意外とわかっていないものが多かったりします
なので一番なのはストレスなくよく眠ること説が出ていたり
-
>>7068
病気のプロセスが解明されていなかったこれまでが薄かった...
という救いのあるオチはありますか?
-
>>7076
元々薄かったのが劇的に分厚くなり、多分これからもっと分厚くなる
-
しかし、結局栄養バランスがとれた食事と適度な運動と睡眠時間しか一般人ができることはないよなあ
-
光の医療漫画「K2」が連載500話(月2回掲載)記念で、携帯アプリのコミックデイズが22日からK2を1週間全話無料だそうでして
今のうちに読んどきましょう
-
>>7074
一般の認識が医学の進歩に追いつけていないのね
-
>>7078
日本のサラリーマン社会「そんな暇があるならもっと働け」
-
>>7072
大市民はあれだけ偉そうなことを言ってた主人公が歳取って苦しくなるとショボくれたのがガッカリだわ
-
>>7082
つーても主人公も75歳だからなぁ
-
今でもガンは『死を待つ病気』『身体の限界』のようなイメージだしなあ
ワイだけかも知れんけど
-
>>7081
ワークライフバランスェ…
-
>>7077
そうなると血液関係だけでさらに細分化が進んでくるんでしょうね
-
>>7084
早期発見出来るかどうかで違うという情報も出ていると思う
それでも膵臓とか難しいのは相変わらずあるだろうけど
-
イスラエルとナチス同一視の投稿 中国の大阪総領事、批判で削除か(共同通信)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a5fb2304afbe6970ee36f989c5065b8a5f736624
大阪に馴染みすぎて本音と建前の区別がなくなったか…
-
昔は死ぬ癌でも検診で見つかれば助かる場合も非常に多くなっている
みんなも検診受けような!
-
>>7088
なんか最近、
「一介の名もなきネチズンが言うならまだしもお前の立場でそれ言ったらそりゃ炎上するだろ!」
って事件ばっかりだな…
-
>>7088
>「私は、日本外務省が即座かつ断固とした対応を取ることを強く求めます。反ユダヤ主義と憎悪の扇動は、日本において一切容認されるべきではありません」と求め、
外務省の公式Xアカウントやイスラエル外務省公式Xアカウントをメンションした
イスラエル駐日大使はこんなことも要求してるからホントに迷惑千万
-
検診を毎年受けて、読影ガチャ、問診ガチャでSSR以上引けると早期発見につながる
血液検査の数字は精度高いのですけどね、機械でやってるからヒューマンエラーがほとんどない(ゼロじゃない)
-
>>7090
中国も役人の質が落ちている?
-
>>7088
なんかやっぱここって大阪嫌悪者住み着いてるよね
-
>>7088
自分の国で、自分の国の言葉で言えや
-
医療の進歩自体は大変喜ばしい。
とはいえ、予防こそ最高の薬とかなんとか言うし、健康的な生活を目指す!
バランスの良い食事
適度な運動
しっかりとした睡眠
ストレス管理
そして定期的な健康診断
・・・自分の持病も、いつかきっと治療法が見つかると信じて!
-
こういうネタでもやってりゃよかったんですよ
2025年6月4日 中国馬術協会公式サイト
ttps://www.cncea.cn/news-info-4040.html
(機械翻訳)モバイルゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』に登場する“委員長”の原型「アルダン・メジロ」の血統が中国で受け継がれている
-
>>7094
OLM運動でもする?
-
>>7091
イスラエルは自国への政策批判をすぐ反ユダヤ主義だとかヘイトスピーチだとか言い出すからなあ
-
>>7077
oh...医学のハッテンに犠牲はつきものデース...
-
中国の大阪領事館って、前も公式で口嫌体正直をツイートして話題になった所だったか
-
ナチスナチス騒ぐ人って、ナチスを絶対悪と認識してる割に安直にナチス扱いし過ぎだよね
-
>>7088
XなのにZっ禍(舌禍)なのか……
-
>>7101
外交官版竹田君のゴミ捨て場に大阪領事館がされてるって事はないよな…ないよね…?
-
>>7093
この在大阪総領事は何年も前からこんな感じ
単純に頭が悪いというより、こうやってイキるのが本国での評価に繋がるんでやめられないらしいですな
-
>>7103
外交官なのに炎上なんて頭Yてるのかってなあ
-
>>7105
支那人らしい育ちの悪さだな
-
>>7091
…なんで中国じゃなくて日本が怒られてるの…?
-
>>7107
イキることで評価あがるって、日本のやくざでもそんな単純じゃねえぞ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板