したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】

1尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 00:50:30 ID:0cVF5A6E

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それは病院に行く瞬間
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   少しのためらいが死を招くことがあります


●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/

※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

8643尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:09:15 ID:AMDUUbO2
>>8638
脂がどうとかより食感がなあ
どうしてもパサパサになりやすいのが
ササミだとそうでもないのに

8644尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:09:48 ID:BuW2oR7Q
地元の業務系スーパーでブラジル産冷凍鶏もも肉200g〜240gぐらいカットが2キロ入りで980円だが相場バグってんのかな?
そして焼いて普通にうまい

>>8640
まさにそんな感じ

8645春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/26(火) 23:10:02 ID:6ZPi.QnU
>>8639
調理法(ステーキ)に合う食材(肉)ならおかしくないけど、料理(チキンステーキ)に合う食材(部位)だとちょっと首をかしげただけです。

8646尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:10:47 ID:tVfOPCt.
石川県は本当に今年は踏んだり蹴ったりだなあ・・・
馳知事を筆頭に県内自治体の人達が本当に心配だ

8647海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/11/26(火) 23:11:56 ID:mox73vRA
国産鶏腿でも安い日は98円(税抜)/100gですね。

8648尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:12:47 ID:IcegHBIo
>>8645
なるほど、料理名に食材まで含んでるからですか
チキンでも産地とか飼育法で変わるからそこまで意識しなかったですね

8649春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/26(火) 23:14:25 ID:6ZPi.QnU
>>8648
多分当方が料理しないから思い至らなかっただけですので、ご容赦ください

8650尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:19:27 ID:EOqe95wQ
肉に肉を合わせるストロングスタイルは女々か?

8651尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:20:53 ID:AMDUUbO2
>>8650
ヒレソテーベーコン巻きだ!

8652尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:21:46 ID:kUlqk33c
桜姫
ttps://www.nipponham.co.jp/products/fresh_meats/poultry/2284/

比較的にお手頃な日ハムの桜姫のもも肉でも、特売日あたりだと税抜きで100g100円を切りますね
普段は138円とか148円とかですけど(※一度にまとめて買う量による)

8653尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:24:16 ID:7EEf2eo.
炭水化物など不要
肉のオンパレードには酒さえあれば良い!

8654尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:25:22 ID:kUlqk33c
ミスジにサーロインか、牛肉のステーキにトンテキか
部位の食べ比べでも違う肉の食べ比べも美味しいでしょうね

コンビプレートでオナシャス!

8655尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:30:05 ID:ND1t67Lg
2kg位の冷凍肉って使う時どうするんだろう?
一旦解凍して使わない部分は再度冷凍ですかね?
うちの母は半冷凍状態にして無理やり切り分けてて見てると怖いですが。

8656尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:30:10 ID:GJyCUrj2
実際、年を食ったら炭水化物は控えめにした方がいいというし
肉と米じゃなくて肉肉肉!の方がいいのかもねぇ

8657尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:31:57 ID:BuW2oR7Q
懲役・・・役務できるの?

「家も貸してくれない…自分1人で生きていくには難しい」高齢窃盗団88歳の主犯に懲役4年6か月の実刑判決
“服役と出所”50年以上繰り返してきた被告が拘置所で記者に語った言葉
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/28050e9445fb7037cf8436ef36b159520b0bf598

8658尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:34:50 ID:13mayPAs
デカい地震の余震て数年単位で続くんでしたっけ
被害が少ないと良いんですけど

8659尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:35:25 ID:c/a7wHiI
米の代わりにモヤシを食おう

まぁ普通のおかずだと厳しいが肉と合わせるならモヤシもいけるし、選べる店もあるしな

8660海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/11/26(火) 23:36:12 ID:mox73vRA
外国産で買う肉はカナダ豚肉。
特売日で98(税抜)/100g

8661春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/26(火) 23:38:31 ID:6ZPi.QnU
>>8658
断層が戻ろうとするらしいですからね。
能登の地震は地形変わっちゃったので長引くと思います。

>>8655
のこぎりで切るヨロシ

8662尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:40:13 ID:0/nbi.Oo
>>8657
上級国民でも出来るから大丈夫だ(色々と大丈夫ではない)

8663海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/11/26(火) 23:41:15 ID:mox73vRA
冷凍猪肉は店で切っといてもらえばよかったと後悔するほどノコで切っても硬い。

8664春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/26(火) 23:43:49 ID:6ZPi.QnU
>>8663
ジビエは思い切ってチェーンソーよ(テキサス並感

8665尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:45:22 ID:kUlqk33c
>>8655
最初の2日で食べる分1kgと、2日後に食べる分の1kgで二等分にします

最初の1kgは、鍋料理(カレーも含む)やグリルチキンやサラダチキンか親子丼にして、1kgを二日で食べきります

1kgは10gの塩をまぶしてキッチンペーパーでくるんで冷蔵庫の>>8640のレシピを使います
塩漬けした二日後にまとめて焼いて、食べる分以外は焼けた状態で冷蔵庫か冷凍庫で翌日に食べます
1日500gを食べるペースなら、保存は冷蔵庫だけですみます
(※我が家は、冷凍のまま切る牛刀も有るので、気分次第で冷凍のまま切り分けられます)

8666尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:48:29 ID:tVfOPCt.
ジビエの肉を塊でもらおうとするなら、やっぱりホシザキみたいな業務用のでかい冷凍冷蔵庫が欲しいところかしらん

8667尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:51:22 ID:M3eJbcOk
冷凍肉は一度に食うには多すぎるけど、凍った肉切れるほど鋭い包丁無いから躊躇しちゃう

8668春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/26(火) 23:52:20 ID:6ZPi.QnU
>>8667
ブルーシートとマサカリでおk(よくない

8669尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:53:13 ID:TvEwzbig
>>3

カナダってなんでこんなに影薄いんだろうなアメリカの隣だったりG7だったり大きめな国土なのに

8670尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:53:57 ID:TvEwzbig
>>8669
誤爆

8671尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:55:24 ID:jbmSiuxY
>>8666
自分の知ってる道の駅未満の農産物直売所のイノシシ肉だと、
冷凍のみで市販の豚バラ塊ぐらい(数字的に結構なバラツキあり)で、
仕入れが不安定なのでない時もある)みたいな感じだった

8672尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:56:38 ID:v/C.jqUg
>>8669
わざわざアメリカの特定の州が着目される事自体があんまり無いからしゃーない。(ネタ)

8673尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:57:33 ID:AMDUUbO2
>>8669
捲土重来は成らなかったからねえ

8674春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/26(火) 23:57:39 ID:6ZPi.QnU
>>8669
良くも悪くも安定してるからじゃないかな?

8675尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:57:46 ID:M4PS6VFo
>>8669
大国ではあるけどアメリカの添え物感が強すぎる

8676尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 23:59:53 ID:ND1t67Lg
>>8661
調理器具としてのノコギリですか。

>>8665
数日くらいなら解凍後も冷蔵庫に入れておけば何とかなりそうですね。

8677尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 00:01:56 ID:U3WNZ3tk
>>8653
ボブ「酒も炭水化物なのでは…?」

8678尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 00:07:44 ID:RRgVKm/I
魚は冷凍で寄生虫を殺すそうだけど、ジビエも同じようにできるのかな

8679尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 00:11:41 ID:aOOIMgq.
>>8678
クマとかイノシシとかの旋毛虫は1ヶ月冷凍しても死なない

8680尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 00:12:47 ID:9ZyUsIg6
国土的には大国だけどGDP的には小国でアメリカの添え物

8681尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 00:15:50 ID:Qz80QoEs
最近だと電撃殺虫する方法も出てきたけどあれもサバとかあのくらいが対象だっけ
クマやイノシシだとちょっとデカいか?

8682尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 00:19:37 ID:0N5xnXyY
国土の大半がツンドラと森林で人口の大部分が五大湖水域周辺に集中してるような国の影が濃いわけないんだよなあ>カナダ
成立経緯から別の国名乗ってるとはいえ、ぶっちゃけアメリカの辺境州連合みたいなもんだろ…

8683尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 01:04:11 ID:aOOIMgq.
>>8681
そもそも加熱すりゃ死ぬからねえ
魚ならどうしても生で食いたいってのも分かるけど、獣肉をそこまでして生で食いたいかと言うと

8684尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 01:31:43 ID:1dSR3V2w
多分肉も生で食べたいとか殺菌殺虫処理する需要はあるが、採算が取れる解決手段が無いだけだと思われる

8685尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 02:30:50 ID:XLUg3XDU
安全安心かつ安価な手段が普及したらユッケが手に入るようになるんじゃねぇかな

8686尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 02:41:57 ID:3WmaxI6Y
生食用畜肉の飼育、流通の為に尽力してる業者の名誉を踏みにじる無責任な業者が
今でもいるので、中台戦争が終わってそういう連中が蔓延れなくなった世の中になるまで
おあずけ食らわせておいた方がいいと思う

8687尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 04:36:28 ID:tAOHta92
>>8686
なるほど未だにリスク考えずに食べる人が後を絶たないわけだ
そんな日は永遠に来ないもんな・・・

8688尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 04:56:18 ID:MV4crf3.
>>8679
まじか・・・

8689尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 05:03:05 ID:JENXWhS6
>>8682
やはり一般乗用車が輸入されてこないと、国の存在感はなかなか出てこないよね
生産してる大型トラックやらトレーラーやらスポーツカーやら、完全にアメリカ用感はある

8690尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 06:17:40 ID:KR4y.uGU
イスラエルとレバノンが停戦合意 バイデン大統領が演説で発表

アメリカのバイデン大統領はイスラエルとレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘をめぐり、イスラエル・レバノン両政府がアメリカの停戦案を受け入れたと発表しました。イスラエルとヒズボラの間で停戦が守られ、中東の緊張の緩和につながるかが焦点となります。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014650721000.html

バイデンまだ仕事してたんやね
置き土産だな

8691尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 06:24:13 ID:7t7Pb6UM
投票前にまとめてたらハリスが有利になったかもしれんな
それはそれとして、選挙が終わった後でも手を抜かず結果を出したバイデンの評価は上がりそう

8692尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 06:48:40 ID:q8mzVWNk
先にヒズボラが合意破ってテロ行為して
イスラエルが報復で拠点を更地に還るまで空爆する
という未来が今から見えるけどな。

8693尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 07:06:12 ID:3WmaxI6Y
バイデンがセットしたタイマーでトランプ就任後にミサイルが発射されるんだろう

8694尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 07:06:44 ID:snAKHW5Y
ハリスが嫌いだからわざと合意を送らせていたんだよ(陰謀論)

8695尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 07:23:02 ID:uLIAVleQ
調整や根回しとかは時間かかるもんだから・・・

8696尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 07:34:39 ID:EGq7vlMg
狂犬イスラエルをビシッと躾けたのかヒズボラからもう無理ィと泣きが入ったのか

8697尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 07:49:01 ID:vK4VYXUo
>今後60日間でレバノンの正規軍がイスラエルとの国境周辺に展開し、
>ヒズボラの拠点の再建を認めないとするとともに、イスラエル軍も徐々に部隊を撤退させる
割と現実的な条件設定
イスラエルとしても叩きたいのはレバノンじゃなくてヒズボラなんでコレなら応じる

8698尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:08:56 ID:CsDJPk.Q
退団したマー君のインタビュー記事を読んだ

別に何も悪い事は言ってないけど
口さがない外野のいち野球ファンとしては
つくづく黒田って偉大だったんだなあ、ってのが感想

8699尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:16:02 ID:Z6IDhnkA
鶏胸肉、ブライン液(塩砂糖水)に漬けて塩胡椒と片栗粉まぶして揚げ焼きにするとおいしいんだよね
そのまま粒マスタード添えて食べてもいいし、南蛮タレに漬けた千切り野菜をかけても美味しい

今晩作ろう

8700尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:17:47 ID:uRaRFmso
>>8699
油淋鶏を連想した

8701尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:20:38 ID:WT/4CLlw
人間は脂の旨さに勝てないのか。

8702尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:23:42 ID:SDGucNPQ
鶏胸肉は低脂肪胸やぞ

8703尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:29:31 ID:OtVI6UuQ
小野寺・・

ttps://pbs.twimg.com/media/GdPYEDdbQAAnWHu?format=jpg
ttps://x.com/Iumo13/status/1861068637777584393
Iumo
@Iumo13
これ食いながら自民・公明・国民民主で三党協議してたの面白すぎだろ

ttps://pbs.twimg.com/media/GdPVP7db0AAmT0Z?format=jpg
Iumo
@Iumo13
小野寺五典、本当にまんじゅう持ってきてて草
午前0:25 · 2024年11月26日

8704語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/27(水) 08:35:11 ID:O7fylopI


ジビエは


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   ジビエを生で食べるためには半年単位で冷凍しないといけないから
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    まーじで手間の割に得るものが少ない
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \   一度ネウロ先生の伝手で東京で羆のタルタル食べましたが
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \
      /⌒(___/       | `i     美味しいけど値段に見合わねぇ、ほんと見合わねぇ
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /
(___/   ` ─―─― ´

8705語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/27(水) 08:36:29 ID:O7fylopI

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |   イノシシやシカも生で食べてもそこまで美味しくない
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/  そんなことより鍋だ、って意見の猟師さんは多い
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   とりあえず、ジビエを生で出す店に対しては
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   冷凍保存期間などは絶対に聞いた方がいい
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




おしまい

8706尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:37:46 ID:4GS3kGJ2
乙でした
その辺怪しい店もあるのか……(恐怖)

8707尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:39:51 ID:CsDJPk.Q
古代中国の上流層に早死にが多かったのは
野生の肉を生で食ってたからだと聞いた

8708尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:40:42 ID:Pf6DaGzg

野生の動物を生で食うことに食の執念を感じる

8709尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:40:49 ID:6VWocosA
投稿乙です
貴族的食文化みたいですね

8710尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:41:59 ID:RVUJ7Imk
>>8707
項羽「豚の肩肉(生)食え」
って残ってますもんね

871117歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/11/27(水) 08:48:41 ID:Fh0rVATY
乙!
生で食べれるんか……。鍋か焼肉でしか食ったことないから知らんかった……(そこか

8712尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:49:44 ID:gOU8/zo.

山賊ダイアリーという漫画でも野生の肉はしっかり火を通して食べようって描いてあったな

>>8701
俺はなんで鶏油なんて入れてしまったんだ…

8713尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:50:43 ID:KuLsh9qw
>>8712
ハゲ……

871417歳教徒 ◆wIGwbeMIJg:2024/11/27(水) 08:51:28 ID:Fh0rVATY
>>8712
きっと、HAGEだからだよ……

8715尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 08:52:10 ID:CsDJPk.Q
>>8710
鴻門之会でのワンシーンですな

昔は火を起こすのが面倒だったのもあるし
火事の原因にもなるから、なるべく火を使わないようにしてた

近代以前は火事への恐怖は
現代の大地震、大津波以上だったかもしれない

8716尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 10:05:54 ID:.QBHcvRs
>>8715
大地震は数十年に一回、大津波はもっと発生頻度が低い
大火や鉄砲水のほうが、よほど身近な危険だ

8717尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 10:07:42 ID:RRgVKm/I
昔から地震・雷・火事・親父狩りって言うしなぁ

8718尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 10:08:37 ID:cRQKAkjg
最後、まてw

8719尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 10:42:08 ID:N1jdO5wY
親父狩りが災害レベルで行われたことなんて、奴隷貿易時代くらいしか無いと思ってたよ。

8720尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 10:47:57 ID:uRaRFmso
自身か身なりかジオ野次

意味わからんくなったw

8721尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 10:48:01 ID:0A3mkQjw
>>8719
アフリカの部族(親父)……

8722尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:04:41 ID:BRc6YZ4c
東大教授が男の*舐めたら陰核せり出してくるホモ描いてるってどういうことなの

8723尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:06:18 ID:nZiffJVg
それ自体は趣味趣向だから……で済むかもしれないが
問題は女性の性的搾取に反対とか言ってる裏で
男性の性的搾取するような話書いてたことやろなぁ

8724尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:07:34 ID:BRc6YZ4c
>>8723
この人が今後何言ってもネットのおもちゃになるよねってのはそう

8725尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:10:12 ID:RRgVKm/I
リアルはダメで創作はOKってスタンスだとか?

8726尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:12:39 ID:H9CryTSM
>>8725
宇崎ちゃんとか創作ぶっ叩いてた人やろうから、リアル創作関係なく男による性的搾取はアウトで女による性的搾取はセーフ、のが正しいかもしれんな

8727尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:13:49 ID:BRc6YZ4c
>>8725
BLは神聖な創作で侵害不可
男のエロはミソジニーで性搾取で唾棄すべきもの

こういうダブスタかました

8728尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:16:20 ID:Z4cwaMiA
クソみたいな中身のないことしかやってねえのに科研費ジャブジャブ貰ってることの方がもっと話題になれって思ってる
立ち上がれ資金難に苦しむ理系達

8729尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:18:55 ID:H9CryTSM
>>8728
安心しろ、こいつワンチャン出張費で推し活してた可能性もあるみたいだからどっちにしろそこにも繋がる

8730尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:25:52 ID:MV4crf3.
>>8726
創作してる人間が創作叩くのまじ害悪すぎるだろ

8731尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:27:14 ID:BRc6YZ4c
>>8729
科研費で2.5次元の観劇はちょっと言い訳出来ないよね

8732尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:33:34 ID:TSvt7.v6
結局萌え絵憎悪の根源は一般向けアニメでの例のアレ妄想に邪魔だからヒロインを敵視する流れの最果てでしかなかったんやなって

昔からこんな事やってた業界側も業界側なんやけども
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/a/0ae314d2.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/9/9/9921a7ce.jpg

8733尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:37:31 ID:9kMhC.7I
XでBLについてはゾーニング出来てるけど男の方が全然できてないって騒いでるおかしな人たちが目立ちすぎてヘイト買ってたとこにこれだからね
ミサンドリーミソジニーと絡めてる人もいるからもう地獄

8734尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:38:35 ID:H9CryTSM
>>8732
いや別にアニメ作ってる側がそういうのすること事態はそれこそ表現の自由だしええでしょ
それに百合系とか日常系アニメに男出るだけで発狂するやつも男にだっているしねえ…そこは男女関係なく自分の好きしか見てねえのがダメだってだけだろうし

8735尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:39:19 ID:TSvt7.v6
それはそうと東大の先生やっていてウス=異本書く余裕有るのか?という気もする
サッチみたいな上澄みパワーエリート見る限り上手いことやっているんだろけどさ

8736尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:39:39 ID:SnYA/idQ
>>8732
パーソナルスペース狭すぎィ!?

8737尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:42:48 ID:ebdyOoi2
つまり性癖晒すにしても鍵垢でやれという結論

8738尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:44:19 ID:TSvt7.v6
>>8734
例のアレ界隈で旧約聖書扱いされてるゴッドマーズの例なんだが
放送終了後の新規供給もといOVAやらないからファンの腐った方々が署名して放映嘆願までした結果
実現した挙句最後のスタッフロールで全員の氏名晒された事例があってな……
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/1/01a481a5.jpg

8739尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:44:29 ID:gVIOr7VE
そこまでポスターには攻撃してなかったらしいけどね、批判を受けポスター表現を変えた事を問題解決の糸口とか言ったくらい

フェミに染まりきってはない感じはするが、自分が食べてくためにダブスタしつつ加担ということなら、大小を問わず反発ありそうな構造ではある

8740春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/27(水) 11:45:22 ID:/uljGAUI
>>8735
ネットに限らず叩きやってる輩は暇だからねぇ…まともに仕事してないんじゃない?

8741尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:46:27 ID:6VWocosA
鍵垢をアバカム(DQ3)されて、ネットでアズカバンの衆人(ホモ的な意味で)として曝されてるのでは?

8742尋常な名無しさん:2024/11/27(水) 11:46:58 ID:ACgLQ1/g
その人のことをどこかで上野千鶴子の弟子みたいな事を書かれていたけど
イデオンに対するガンダムぐらい凄い人なの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板