したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】

1尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 00:50:30 ID:0cVF5A6E

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それは病院に行く瞬間
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   少しのためらいが死を招くことがあります


●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/

※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

8224尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:14:47 ID:BHjBkTc.
>>8221あと谷も多くない?

8225尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:15:08 ID:WQydnztQ
>>8219
道路で途切れるところはあれど連続性ならあるから、10キロ行くんじゃなかろうか?

8226尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:15:39 ID:bkzTsq1w
高裁でも同じ判決なんだし道理があるはずなんだが正直納得できん
ぜひサッチとかナルホドくんあたりにこうなる理由説明してほしいわ

8227尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:18:03 ID:6GQrs8HM
>>8222
飯塚氏は亡くなったようですぬ
思うとろはありますが
遺骸は家族に返してともらってもらう
でいいかな

8228尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:19:38 ID:WP9zcZnA
現実に即して無くても裁判官としては危険がある場所で撃っていいって判決は出せないんじゃないかなあ

8229尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:19:53 ID:oe2HnQwU
羆の持ちたる国蝦夷

8230尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:19:55 ID:smhzW3Ww
>>8215
証拠がないから警察は変な攻め方をして地裁では否定されたみたいな流れだったと記憶してるんだが、結局証拠能力のある破片があったんか?

逆に仮に高裁が適切な処置だとすると、警察の最初の動きが無能すぎる事になるな…

8231尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:23:05 ID:ASFXW3GQ
>>8224
宅地造成で切盛土せざる得ないから
あんまりいいことじゃないね。
思わぬところに清流が点在する(世田谷渓谷とか)
意外な面白さとかはあるけど。

関東民の距離感からは、奈良の田舎ぶりが
不思議というか奇妙な感じ。

8232佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2024/11/25(月) 22:23:12 ID:SmjO896M
>>8222
ttps://www.youtube.com/watch?v=zFFkD6cs6HU

もとや食堂
南店も本店も儚くなってしまいました
京橋東通り商店街はかなりしんどそうです

個人的には和歌山の物産展な八百屋さんがあるので
そこはサバイバルしてほしいものです
掘り出し物の野菜があることも多いです
※現金決済です

8233尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:24:24 ID:AHE5GpN6
死に逃げダイナミック(季語)

>>8221
上本町あたりを頂点とした坂道は歩くと死ぬし、自転車で下ると「ブレーキかけた時にワイヤー切れたら死ぬなこれ・・・」ってなるぐらいにはエグい

>>8224
渋谷とかいう文字通りの谷

8234尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:26:43 ID:ULXcm8t.
上町大地から日本橋方面の坂すげえ急すぎる

8235尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:27:10 ID:zbZC7wCw
>>8181
ただ絵が上手ってんじゃなくて球団の広報誌にイラストそれも少女漫画系の画風のが掲載されたことがあるからだよ

8236人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2024/11/25(月) 22:29:01 ID:qhWgW/tA
>>8232
野菜炒め定食450円とか安過ぎィ!
もう無いの…?残念だ…


新時代の扉の為だけにU-NEXT加入した、やはり映画館とパソコンでは音響が違い過ぎる…

8237尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:30:58 ID:WQydnztQ
U-NEXTはポイントも活用すればお得ですよ…

8238尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:32:00 ID:AHE5GpN6
映画館で映画見た後にYouTubeで予告編観ると画質が良すぎて目がおかしくなる

8239尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:38:14 ID:BHjBkTc.
そう言えば坂は神戸が興味深かった、例えるとすごく大きな坂を横に延々と突っ切っていくのは他の土地に無い感覚だったわ。

8240尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:45:20 ID:WQydnztQ
>>8239
神戸の異人館の方にプノールってカヌレのお店があって、買いに行くときが地獄だったなぁ
用事がそれしかないとひたすらに面倒…

8241尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 22:56:58 ID:ASFXW3GQ
神戸は平地と山地のバランス感が良い感じだった。
観光地への坂とか大変だけど、この程度はあるよね
ぐらいの感覚かなあ。

8242尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:09:49 ID:evs7zTcs
まだ企画生きてたんかワレェ!

ttps://kaikore.blogspot.com/2024/11/blog-post_25.html?m=1 
>ディズニー実写版『白雪姫』が予算オーバーで赤字のピンチ、米メディアは「損益分岐点に達するのも困難」(海外の反応)

8243尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:14:54 ID:3jgfjaJw
>>8242
Xの予告がフェイクじゃないならこれ爆死というか封印作品行きではってなる
白雪姫っていう超オーソドックス童話をあそこまで面白くなさそうに改変できるの活動家すげえわ

8244尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:20:56 ID:iAs8DUW.
日本で一番桃太郎を面白い映画にできる会社選手権。
審査員で評価は大いに変わりそうである。

8245尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:22:56 ID:AHE5GpN6
東京都葛飾区亀有公園前派出所勤務の巡査長「(ガタッ

8246尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:24:30 ID:PkWzr/.g
つ 町山

8247尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:25:22 ID:/nonhLw.
>>8242
白雪姫が演説で民衆を動かして暴虐の女王に反旗を翻すっていうストーリーらしくて
実写版wishとか言われてるらしいね

8248尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:26:31 ID:IIFYMgJ2
若先生解釈の桃太郎卿はいい意味でヤバかった

8249尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:26:49 ID:Mmf5RiiA
>>8247
それ白雪姫でやる意味ある?

まあその答えが出てるんだろうけど

8250尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:27:00 ID:KIgRwZlE
>>8242
美人なのか、、、?

8251尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:28:18 ID:D.cGDHgQ
>>8250
取り合えず、肌は白いね。

8252尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:28:44 ID:smhzW3Ww
ポリコレ改変にポリコレ女優か
スポンサー受けは良さそうだな!

8253尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:30:44 ID:Wp5MPosw
なお興行収入

8254尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:31:14 ID:spfkqL8E
>>8250
鏡の美的感覚的には美人なんだろう

8255尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:32:00 ID:IwqQo9T.
男の白雪姫がいないのは差別では?

8256尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:32:06 ID:QLmgNk8w
もうポリコレ関連は以降も全部赤字コースでしょ
あー傑作が泥ぬられていく様見るのやだやだ。ズートピアお気に入りなんだが2は無理かなこりゃ…

8257尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:34:15 ID:KIgRwZlE
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0138571
女王役はこの人のままなのかな。
いや、鏡よ、どう考えてもこっちの方が美人やろ

8258尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:35:48 ID:MA3ofR.Y
クリエイターは縛りがあるほどいいものを作るという論を体現できる人はおらんかねぇ・・・

8259尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:35:51 ID:NR5R4q.w
マグニフィコ王の下で萌えながら働きたいだけの人生だった

8260尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:35:56 ID:PkWzr/.g
鏡の癖じゃなかったんだ

8261尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:37:06 ID:QLmgNk8w
ワンダーウーマンやってた人だからな、美人よ

8262尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:37:52 ID:8Go65PKQ
>>8258
あいつら他人を貶めるにと拙速も求めるんで

8263尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:38:31 ID:8ceKoml.
なんで女王を美人起用したん?

8264海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/11/25(月) 23:39:34 ID:TrgW76bI
>>8064
22度設定でエアコン点けて、扇風機で部屋の空気掻き回してますね。
これならそれほど電力喰わないんで。

8265尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:41:08 ID:WQydnztQ
>>8263
美醜逆転白雪姫…?

8266尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:41:40 ID:MA3ofR.Y
>>8264
部屋が寒いと飼ってる猫が膝に乗ってくるという嬉しい効果がついてくるよ

まぁもう死んじゃったんだけどね・・・

8267尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:42:08 ID:QLmgNk8w
ブサイクが美人ぶちたおしてキャッキャしたいから
この場合性格だろうけど

8268尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:42:28 ID:1CcnnT1g
ネックウォーマーは結構いい

8269尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:44:20 ID:WP9zcZnA
>>8263
ポリコレ的には美人は敵で女王は悪役だからじゃね?

8270尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:44:42 ID:P9LVWpgY
>>8242
この「生きとったんかワレェ」って、たまに見る気がするので検索したのだが
10数年前のダウンタウンの番組のフレーズから流行ったネットミームってのでOK?

8271尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:47:24 ID:evs7zTcs
>>8270
自分もどっかでみたのをそのまま使ってるだけなので由来までは何とも

8272尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:48:35 ID:AHE5GpN6
その文字列でググるとすぐに出るぐらいにはそれ

8273海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/11/25(月) 23:49:44 ID:TrgW76bI
猫は昔に最大6匹ぐらい飼ってたけど、餌に猫缶と御飯混ぜたものやってて、今思うとヤベー事してましたな。
残り物の味噌汁入れた事もあります。

8274尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:51:11 ID:smhzW3Ww
そういや白雪姫の女優の話題最近も見たなって思ったけど、トランプ当選で流石のポリコレでも謝罪撤回するくらいのヒスりかたした人か

8275尋常な名無しさん:2024/11/25(月) 23:53:22 ID:AHE5GpN6
どうせなら自分で食器洗わせてほしい

「めちゃくちゃ面倒くさい」松屋の食器返却“仕分け”システムが物議
ttps://asagei.biz/excerpt/83438

>>8273
何が身体に良いとか悪いとか一般民衆までわかるようになったのが前世紀からぐらいだししゃーないの精神で
なお現代アメリカは

8276尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:00:49 ID:AudrsyS6
共同通信「“生稲氏が靖国参拝”は誤った報道」訂正しおわび
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241125/k10014649431000.html
共同通信は、生稲外務政務官が2022年8月に靖国神社を参拝したと国内外に配信した記事について、「生稲氏は参拝しておらず誤った報道だった」と訂正しました。
訂正記事では「靖国神社への国会議員の出入りを取材する過程で生稲氏が境内に入るのを見たとの報告があったが、本人に直接の確認取材をしないまま記事化した」としています。

誤った記事は国内外に配信されていて、共同通信は訂正記事の中で「日韓外交に影響した可能性がある」としています。


裏取りせず記事にするし、訂正するの2年以上かかるんスねぇ……

8277尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:01:22 ID:lEqHtkCU
まぁそろそろええやろ・・・w感

8278尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:06:21 ID:KmrNE12g
韓国メディア『靖国参拝した元アイドルが慰霊式に日本代表として来るので我が国の代表は欠席します』
だもんなぁ

8279尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:23:31 ID:01s3YFwM
生稲晃子と聞くといまだにロシア革命というフレーズが一緒に出てくる
1917晃子とロシア革命

8280尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:36:58 ID:e1XJfaA.
先日の衆議院選挙で岸田を当選させた広島県民はバカなど言っていた人が
今回の兵庫県知事選挙で斎藤を当選させた兵庫県民はバカとかに反応して怒っている姿を見ると
広島県民として笑顔で「せやかて工藤」と歩み寄りたくなる

8281尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:47:47 ID:GJyCUrj2
偽者だ!
大阪弁使う広島県民がどこにいる!

8282尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:49:27 ID:OhwS7Mhk
「スーパー野菜人」だの「菜盗さん」だの「百姓委員会」だのトンチキワードが次々生まれては飛び交って
あ、これ今後10年単位で弄られ続けるやつじゃねって遠い目になってる

8283尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:51:25 ID:yw5OuULE
広島焼きと広島風お好み焼き、どちらが広島県民が怒る方なのかいつもわからなくなる問題

8284尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:51:47 ID:7gOfquYk
>>8219
地下鉄御堂筋線開業前の堺筋かな?

8285尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:53:07 ID:mlqTLeSo
>>8280
まぁ気にしないで
民主党政権を誕生させた時点で日本国民はバカですから

8286尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:54:56 ID:BuW2oR7Q
> 2014年7月1日、前年度の政務活動費の不正使用を問われた当時議員の野々村竜太郎の記者会見

もう10年・・・うっ頭が

8287尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 00:59:22 ID:SfotNg.E
広島風お好み焼きはまだ分かるけど広島焼きなんて食べ物はねーよって思ってる

8288尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 01:02:19 ID:GJyCUrj2
もんじゃ焼きのことじゃないの?>広島焼き

8289尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 01:11:56 ID:01s3YFwM
ぶっちゃけお好み焼きというネーミング的に
バリエーション山ほど生まれる料理なんだから、ご当地アピールだけしとけやと思わんでもないが
「店で食うのが基本、家ではあまり作らない(関西風は逆)」
「関西風のご当地チェーン(徳川)もある」とか
関西風に比べて広島風の主張は割とチグハグな印象で腑に落ちないのよな

8290尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 01:30:50 ID:IcegHBIo
>>8215
お!公開来とるやんけ、サンクス
高裁判決はやっぱりクソやな

8291尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 01:50:26 ID:oTrAVB9w
>>8285
ここだったか他だかで、民主党政権成立時に
〝日本国民は正しい選択をした、但しマスコミ報道が全て正しいのであれば〟
という主旨の外信があったという話があったね。

8292尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 02:07:00 ID:7gOfquYk
>>8289
三原や尾道、呉、府中あたりは普通に「(地名)焼き」で出してるな

8293尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 03:55:40 ID:0/nbi.Oo
>>8244
世界なら来来キョンシーシリーズ作ってたとこが作った桃太郎お勧めするんだけども・・・w
まぁ桃太郎のガワ被ったキョンシーなので面白くて当然なんだけども(なぜかある続編は駄作らしいので見てない)

8294提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/11/26(火) 05:44:46 ID:k18pbn3I
>>8215
もう、このあたりでよか

いや、この記事だけでも「発砲判断が無理ゲー気味」と分かるので、現場ハンターが拒否するのも当然です
ハンターは民間人なのでリスク取ってまで対応する義務はないでしょう

北海道猟友会 ハンターのヒグマ駆除“要請拒否せず 現場判断”
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241125/k10014649121000.html
> これ(高裁判決)を受けて北海道猟友会は、市町村の出動要請には応じないことも含めて検討を進めてきましたが、
> 25日の幹部会議で駆除を進めるには協力して取り組む必要があるとして、
> 要請を一律に拒否することはせず現場で対応にあたる支部に判断をゆだねる方針を決定しました。

> そのうえで、警察などと連携がとれていない地域ではハンターの出動にリスクがあるとして、協議を徹底するよう求めていくということです。

> 道猟友会は、こうした方針を近く道内の各支部に通知することにしています。

8295尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 05:48:23 ID:t0JM1P8M
ゾンビ=鬼の島へ鬼退治にイク桃娘が体液で成仏させるお話とか誰か描かんか

8296尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 05:53:34 ID:5jaQWpF.
そういえば銀行の貸金庫から金とか盗んでた事件
なんでそんなにテレビで騒がない!
ってXで話してる人いたけど実際なんでなんだろ。
取り付け騒ぎとか怖いってのもあるんだろうか。

8297尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 06:02:18 ID:t0JM1P8M
報道内容からすると単独犯風なのに氏名について報道しない自由が行使されてるような御身分だからじゃないの

8298提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/11/26(火) 06:08:38 ID:k18pbn3I
>>8296
この官報以外の情報が出てこないからかなと思ってます
これ以外で三菱UFJ側から何か出てたかな、と……週刊誌なら突撃取材しそうなものですけど、週刊誌が世間に出すのには時間かかりますし
ttps://www.bk.mufg.jp/news/news2024/pdf/news1122.pdf

8299尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 06:20:01 ID:0/nbi.Oo
某外国人元ホステスみたいなのに貢いだとか、使途でアレな事実が出てこないとマスコミは動かなさそう

8300尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 06:24:54 ID:t0JM1P8M
十数億円を国内で保管、使用するとは思えず、表の金融取引を経ず運び出す手段はありそう

8301尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 06:37:16 ID:IcegHBIo
>>8299
アニータ騒動(ホステスが悪い訳ではないのでこの呼び方もおかしい)な、懐かしい
変にメディアが騒いだせいで知名度すごくなって母国で芸能界デビューしたとかなんとか

8302尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:00:14 ID:Y87Y2y.s
>>8301
はーーー?!クソなの

8303尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:05:32 ID:y5lKi352
怪我の功名とかじゃなく、研究してたから割に合わないと分かっていたからの妥当な判断と思うがな…


ドイツの自動車産業はある種の隘路に入っていると思うが、日本の自動車産業はEVシフトが遅れたことで、ハイブリッドに固執したことが怪我の功名となっている。
(日経Think!にも少し長い書き込みを投稿しました)

ttps://x.com/KS_1013/status/1860614934226457072?t=X0k6GHm9Ivo_QE_pr8Cdaw&s=19

8304尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:21:20 ID:RAv3GXN.
むしろ欧州メーカーが日本のハイブリッド追いつけないからEVに全振りした感があるけどかあ

8305尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:21:40 ID:O5rIHKao
そもそも日本だって長期的にはEVシフトを視野に入れてるのに…

8306尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:22:35 ID:Avh/aXig
全部やった中で当たりが出ただけでは?

8307尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:25:24 ID:IcegHBIo
ぶっちゃけライターとして聞いた事ないのだが

8308尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:26:53 ID:Rv21df2I
あれかな
欧米はルールを作る側だから時々トンチキな方向に突っ走って失敗するのかな

8309尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:29:24 ID:y5lKi352
>>8308
いや、単純に日本に勝てんからルール変えたろ!で現場も分かってない上に現場サイドの意見も汲み上げずにやった結果じゃろうな…

8310尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:34:19 ID:FhgvrdmU
>>8308
先頭を走っていると何が正解で、何が誤りか分からんからね

8311尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:39:56 ID:BuW2oR7Q
2024年でこれだから20世紀はどんなだったのだろうか・・・

動物園でエサ盗んだ疑い、飼育員を書類送検 「上等な野菜、果物」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72011f4a475eb8fbbf3bb85c26f24636574a5c79

8312尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:44:23 ID:69zCOOXg
>>8310
レースで先頭走ってるのをルール変えてショートカットさせて自分達の所を先頭にしたろ!でショートカットの道が凸凹で結局遅くなっている感じがあるので、何か違うかと…

8313語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/26(火) 07:45:43 ID:eNETlkCU
猟友会の件は、正直出てくる情報が全部やばくて草も生えない
もう警察内部に対熊部隊を作ればいいと思う

8314尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:46:42 ID:CgpMZ92s
公安委員会直下の熊狩り部隊を作るべき

8315尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:51:09 ID:5/3pSvG2
北海道公安委員会委員長ヒグマ

8316尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:51:25 ID:anwnSbL6
警察「自分らの装備では無理なので自衛隊に」
自衛隊「ハァ?(語尾アゲ)」

こうなる未来が見えるなw
北海道警は自分の汗と血を流してどうぞ

8317尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:51:51 ID:RAv3GXN.
>>8312
ディーゼルで見た流れだなあこれ

8318尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:52:46 ID:BuW2oR7Q
100人ぐらいでニューナンブで撃ちまくったらヒグマ倒せる?
なお弾切れ後は

8319語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/26(火) 07:53:04 ID:eNETlkCU
20世紀の天王寺動物園


           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \  わぁい、ヒト科の動物がお歌で歓迎してくれてるぞぉ
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\



     ____
   /      \
  /         \
/           \     勝手にハトに餌やってるおばさんいるやんけ……
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

8320尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:53:16 ID:dsCtIfZE
自衛隊が撃てるように法改正するよりも警察に装備持たせる方が手っ取り早そう(こなみかん)

8321尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:53:20 ID:1ggRZBW2
熊撃ちの件高裁判決見ると同行者の銃破損を割と重視してるのか……
あれ警察も事件化しなかったやつなのに今回の裁判では取り上げたのなんでだろ?
あと跳弾の判断についてはまあニュースで出た時と同じで危険性を重く見た判断やろうな。

8322尋常な名無しさん:2024/11/26(火) 07:53:39 ID:YyJ8JEwU
治安の維持は地方自治体の責任やろ
つまり警察がやるべき

8323語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/26(火) 07:53:50 ID:eNETlkCU
















      ____
     /      \
   / ─    ─ \
 / -=・=-   -=・=-. \
 |  u ,  (__人__)  U |   ふぁっ!?
 \    ..` ⌒´   .〆ヽ
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |  帰り道間違えたらあいりんやんけ
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|


 ※中学の時マジで間違えた


おしまい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板