レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それは病院に行く瞬間
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 少しのためらいが死を招くことがあります
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/
※関連スレ
国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
もしかして:セロリ
-
>>6515
新田氏がにたような話してるね
-
口の軽いキラキラさんのところはかなり穏当な言い回しだけどw
-
>>6427
マスコミは国民民主の姿勢(税収減っても、財源論は与党がやれ、俺は知らん)は地方切り捨て容認と批判気味なので、
これを叩いたら主張破綻気味で収拾付かなくなるんじゃないか。壁の引き上げ反対は、さすがに明確に民意に反するので、言いたくないだろうし
-
>>6518
・・・ふふっ
-
斎藤知事、業者に報酬「法に抵触することしていない」 SNSで疑惑広がり対応
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/936012c21fc35c8c525009a10ec5585c93acf09e
斎藤氏はこの日、報道陣から企業との関わりを問われ、「一定のサポートをいただいた」と説明。代理人弁護士は企業にポスター代などを
支払ったとした上で「広報戦略全般を任せていたとかそういう話ではない」と語った。
ttps://note.com/kaede_merchu/n/n32f7194e67e0
より引用
ttps://i.imgur.com/1qqiPtl.png
ttps://i.imgur.com/bzko12d.png
斎藤お金払ってたけどポスター代とかだけだから大丈夫という話かな?
-
Xのトレンドで「#給付金は一律10万円を季節毎」が上がってきましたが……
従前の「れいわ」の主張肯定派と、「働いていないヤツが国にタカっているだけ、働いているなら減税の方が良い」派に分かれてますね
-
業者自ら選挙活動をコンサルしたと公開しちゃったから、その言い訳は苦しいなぁ……
ノウハウの無いところは何処に落とし穴があるか分からないから怖いんよw
-
>>6523
ttps://i.imgur.com/JqxBbrI.jpeg
「基礎控除の減税効果より遙かに多く貰いたい」って何それ???ですね
季節だから四季で4回だと、年間40万円で1億2000万人の人口だと48兆円の財源が必要ですね
国が48兆円も財政出動とか、インフレが加速しすぎるから馬鹿じゃないかな???
数年で10万円程度じゃ足りないってなるし、貯蓄の目減りが地獄の様相になります
-
>>6524
最大 買収罪で立件 執行猶予付きの公民権停止
最小 県議会が知事をマトモに相手しなくなる
ぐらいの幅かな?
-
>>6522
選挙戦略を任されたという意味が、ポスター等の制作物をガイドラインに沿いつつ戦略的に作ったという意味なのか?それとも斎藤知事の広報を戦略的を行ったという意味なのか?
どちらか分からん
-
ネット初心者の情弱を上手くハメた選挙だったことw
ttps://x.com/T0Ipe02l7H5I3wl/status/1859860983830937612
-
>>6520
玉川さんの発言見るにマスコミは案外この件では自民頑張れなのか
それとも「自民も国民民主もグルなんだろ」と決めつけてたらこれで脳がバグってるのかどっちなんやろなあ()
-
古の格言でいうならば
「嘘を嘘と見抜けないものに、SNSを使うのは難しい」
なんでしょうけど、それ言ったらほとんどの人がSNS使えなくなるなと思ってみたw
-
大阪府、「年収103万円の壁」見直しで税収960億円減
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF216O00R21C24A1000000/
維新の会も地方税大幅減収に言及し始めてますね
野党共闘できない土台を作ったら、維新が与党入りして漁夫の利の予感も……
無所属とかの地方首長(自公推薦者と対立して当選)も独自の試算をして懸念を述べてますし
玉木さん、そろそろ戦略を変えないと混乱だけ起こして、漁夫の利を取られて負ける最悪の結果になりそうですね
-
維新が簡単に与党入りするかは懐疑的だけど
このままじゃ国民民主はろくな末路を迎えそうにないなとは感じる
名古屋市長選に出る国民民主だった大塚耕平さんのXのリプ欄とか
減税過激派にまとわりつかれてヤバいですわよ
-
>>6532
見たけどえぐいね
何%下げるんですか?みたいな声がぞろぞろと
今下げったって朝三暮四のサルみたいな状況にしかならんだろうに
-
>>6529
昨日は朝から「大谷にMVPは相応しくない」と主張してて
番組放送中にMVPが決まったらそれはそれは不機嫌そうにしてたなぁ
-
>>6526
コネクション皆無なのが浮き彫りになりましたから、政治家連中に足元を見られるのは必至ですねぇ……。
最小最悪はそこから政治コネクションを求めて立花と接近かなと……
ただ、警察は手を出したく無い案件だろうから大事にならない……と良いなぁw
当初の予想を外れたんでどう動くか予想できないw
-
> 昨年11月25日、補償額18億4568万32円を求めた。その根拠として、芸能人などの活動ができなかった逸失利益や、
> 旧ジャニーズ事務所の一連の問題に対して当事者の会としての行動が億単位の歴史的価値をもたらしたことを挙げている。
> ところが、被害者救済委員会は今年2月、1800万円を通知した。すると、今年7月26日の第1回目の調停で、氏は最低合意額として大幅に減額した4億円を提示したが、
> 8月2日になると「10億6000万円を妥協点として進言致します」と増額。ハワイで暮らす場合の物価を約3倍と見積もったという。
がめつすぎて草生え散らかす
石丸志門氏「4億円お恵み下さい」も虚しく… SMILE社から訴状届き「心に穴ぽっかり」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3a1691b048bec2b8ef25bb78d592a02f31d33c1
-
>>6530
嘘に騙された人も居るからますます分かりにくいというねww
-
>>6534
手のひら返ししないだけましかなあw
-
兵庫県人狼ゲームはとっくに始まっていた……?
-
静岡県教組、国民民主党を支持政党から除外 「自公政権を延命」批判
ttps://mainichi.jp/articles/20241122/k00/00m/010/227000c
労組がこのタイミングで反発って……地方政治や地方自治の観点からなら正解でしょうが
労働者としては、所得税と住民税が軽減されるからこの行動は不可解ですね
まあ、労組ってアベノミクスの時も賃上げに懸念を示したりしてますから……立憲系の支持層は支離滅裂ですね(白目
-
反故って……
どう足掻いても政策折り合わんから分裂したんだろうになに言ってんだ
-
>>6540
どこにあるか知らないけど話だけ聞く
支持してない方の勢力の村長が就任した時に来た医者は向こうの手柄になるから追い出すムーブしてる無医村
これを思い出す
-
政権交代の時にお互いの大統領令を撤回し合うアメリカを思い出した。
-
皇太子殿下からのメールが迷惑メールフォルダに何通も入ってたけど今の皇室に皇太子殿下はいないはずでは・・・
-
>>6544
草
古いテンプレで書いてるのかね
-
>>6544
熊沢の方じゃねえの?
-
>>6546
あれまだ続いてるの!?
-
>>6532
欲だけはいっちょ前に深い連中に対して「知るかボケ働け」と蹴り倒すのも大事なんだけど
やり過ぎると過剰に喧伝されて選挙に負けるんで匙加減が大事だよなあ
-
発覚経緯がオールドメディアさん悔しい?うちそんな大規模じゃねえっすよって煽ろうとした結果というのがねえ
-
>奥谷氏によれば、立花氏は演説の中で「引きこもってないで家から出てこいよ」「これ以上脅して奥谷が自死しても困るので、これくらいにしておく」と発言。
>奥谷氏は「自ら脅迫目的でこの行為をやっているということを、自ら仰っているということであります」と述べた上で、率直な思いをこう語っていた。
社会に対する騒乱行為で20年ぐらいブチ込んでくれねぇかな
「家の前おるけど、どこおんねん」と県庁に電話が…百条委員会・奥谷委員長が明かした知事選後の「身の危険」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9043caee193de77319a8e28271ef90cbd336a017
-
>>6550
まあ有罪になれば執行猶予分もおまけについて当面塀の中だし……
-
>>6548
そのさじ加減を出来る芸当が玉木さんにあるかって言うとなあ
ここでも国民民主党に期待する声はちらほらあったが
結局「いや彼奴は所詮元民主の魂百まででしかないぞ」の方が正しかったオチになりそうでため息しか出ないわ
-
気に入らない政治家や役人を直接襲撃とか、あさま山荘事件の頃の左翼じみてきたな・・・
-
言ってると郵便爆弾とか出てきそうだからやめて……
-
今の時代だとあさま山荘の中から、テロリストが自分の主張を垂れ流すことが出来るのか。
ダーイシュじゃないけど変に拗らせて、天誅ナウ、とかやりだす馬鹿がでないといいなあ。
-
ナチス認定も軽くなったよなあ
ただの不満ですらナチになるから陳腐化してる
-
>>6531
国民くらいしか減税主張してなかったんだから
他党が税収維持や増税主張しても理解はできるよ
それで選挙負けたんだけどな
それに28年間見直さなかったせいで自動的に増税したみたいになって増えてる税収分だぞ
-
直接攻撃と言えば川口のクルド人協会に対するデモの仮処分があったけどTwitter場だと単純に川口市長の異常行動!みたいな言説しか無かったけど実はデモ側もなんかやらかしてたのかな?
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024112101159&g=soc
-
是正したうえでどうにかするのか、増税でしたと開き直るのか
-
>>6557
選挙に勝った政党が自動的に正しさが保証されるかは2009年民主党という反証があるんやけどなぶへへへ
-
>>6560
政権担当の実務能力は別枠なので、、、
-
あんまり米作に詳しく無いサラリーマンの俺惨状。
JAへ米を売った場合、30kgが5000円。今ならもしかしたら6000円いくかもいや無いな。特級米なら8000円とかあるけどまぁ無理。
田植、稲刈、乾燥、脱穀に機械が居る。全部で1000万は要らないだろうけど、500万じゃたりん。機械を置く倉庫も必要。
苗を作るところから始まって脱穀出荷まで土日の休みの片方は潰れる。両方潰れることもふつう。
JAがお勧めする品種や農薬は信用するな。だいたいは大丈夫だけど、たまに糞をもってくる。JAの保証は無い。
うちは田んぼあるし水利権も持ってるけど作れないよむりよー
-
県議なんて身を守るにしても一般人レベルの対応しか出来ないだろうからなぁ……
-
そういや紅茶の本についてだけど、図書館に行くのもいいと思う。
図書館って行く人は行くけど行かない人は行かないね
-
奥谷はリハックでイキってたし、自宅件事務所なんてこすいことやってるんで残当といえばそう
-
ま、国民民主党には頑張って貰って国民の懐から取られた毎年予算が使いきれないんとか、過分な税金を取り返して欲しいわ、税収不足とか言ってるけど三万給付とか男女参画とか過大に予算付けてるところ無くしたり減らしたりしたら、当年の不足分は補えるやろ、それでも足りなかったら国債発行したら良いしな、懐が暖まったら欲しいもの、したいことを我慢せんでよくなってみんなお金を使うよ、そうしたら気持ちが前向きに明るくなって、景気も良くなる、その結果増税せんでも税収は上がるから、そんなんを何年も続けることが出来たら、昔の日本みたいに今が苦しくても未来が明るい日本になるよ。
-
農協も営農担当の当りはずれ大きいし、最近はネットで調べる事もできるけど、肥料屋もなー
頼んでない肥料をおいてくな。
使わないにしても引き取り連絡入れんとアカンし、それまで邪魔。
-
>>6557
一方千葉県は30年間据え置きだった水道料金を2割上げると言ったらクソほど反発された模様
-
>>6560
正しさis何
09年民主党だしるけども、選挙に勝ったから与党になったという民主主義的に正しいことしてるじゃん
選挙で出た民意を無視するとか民主主義終わらせたいのかな
-
>>6568
負担が増えるのは反発されますし
上げる方だけ何だかんだ言って上げてきた事例ばかりだからですね
増税は恒久、減税は時限って
6557だけどid変わってました
-
>>6547
あれ自体の迷惑メールが存在するからな
差出人は娘という設定で
-
>>6569
多分国益って意味かと。
その観点からいくと多数派が間違えることだってあるんだから芯はしっかりもってデマに踊らされるなって主張もあるから特段おかしなことじゃない。
-
>>6558
川口の工業は外国人が支えてると言われてるし
自分ところで働いて経済に貢献する人たちと口だけの人たちを比べたら誰だって前者を取る
大多数はまともって事を忘れたら終わりよ
-
>>6549
どや顔でしゃしゃり出たせいでこんなのまで掘られる始末
ttps://x.com/ashitawawatashi/status/1859635201653211597
-
要はすげえ単純な話なんだよね
「日本に住むなら日本の法律を守れ」
それが出来るなら日本人は基本的に人種も国籍も問わず歓迎する
やらない連中は「差別」を盾にするから嫌われるだけで
-
>>6575
それですよねぇ…
-
>>6575
すっごいこれ・・・
-
>>6570
自分に出入りする金額しか見てないとそうなるかもね
払った金で自分が生活してる環境が整えられてるという事を考えないと
今回、減税したら公共サービス減るけどいいよね?って突き付けたわけなんだけども
理解できてないっぽいんだよなあ...
-
>>6569
自治労の年金データ入力サボタージュによる年金横領事件が原因の年金記録の不正を選挙に明かしたが
年金横領実行犯役の訴追を与党挙げて妨害しただろ
-
>>6542
秋田の上小阿仁村だね
「秋田 無医村」で検索するとトップで出るゾ
-
自民の裏金と結局自民しかないで有権者のコンプラハードルが大幅に下がったように思えた
問題行動をしても「自民だってアレなのに与党だし政治家なんてそんなもん」で影響が弱くて、モラルより政策面の評価が重くなった
まあパワハラで批難する側が机を叩いて怒鳴り散らすようじゃ「お前も同じだろw」ってなるよねえ
-
>>6581
いやーコンプラ言うなら自民だけ裏金言って野党の不記載や酒配りにマスコミは騒がないし野党の処分も適当だしのほうがよっぽどハードル下げた理由だわ
-
日本の法律ってかなり慣例、風習を法律まで仕上げているんでカバー範囲が細かい
イスラム法みたいにイスラム法学者の解釈が入る余地が六法あたりに殆どない
あったら裁判所で判断ねって
日本に来て嫌われる民族って来てまで身内ルール優先しようとする点が一番嫌い
-
れいわ・大石あきこ氏「裏金議員ではありません」450万円記載漏れ「訂正」 杉田水脈氏に「裏金」の定義説く
「私は『不記載=裏金』とは言っていません。裏金は、自民党の派閥から議員個人が違法にもらい受けた汚れたカネです。不記載は結果に過ぎず本質ではないと私は指摘し続けてます。
不記載かどうかではなく「汚れたカネ」かどうかが「裏金」の定義であるとした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f84cb1eaeda28f062e2d848969214a263bada99
マスコミもこんな認識なんやろ
-
正直、裏金と言われてるカネの金額がショボ過ぎてどうでもいいと思っている
金 丸信の3億円とか田中角栄の5億円とかそのぐらいのスケールは欲しい
-
過剰報道と報道しない自由が酷い
この流れが個人的には政治面から芸能、エンタメ方面にも嫌な広がり方してるように感じられて、ますますマスコミが嫌いになる
-
>>6583
そもそも日本って島国だし土地も狭いから、意図的に来ようとしなければ仕方なく来るような場所じゃないんだよね
なのに「迫害されてきたんんだから自分達に配慮しろ」とか言われたら「呼んでない、他所にいけ」としか言えない
-
>>6586視聴者は嫌がってるのにやるって言う事は、金を出してるスポンサーがOKしてるって事かね?
-
>>6575
それな!本当にソレだけ守れよ
-
「俺に対して日本のルールを押し付けるのは俺に対する弾圧であり人権侵害」
みたいな意識なら、まだマシ
「俺が俺のルールを日本に押し付けるのを反発されるのは俺に対する弾圧であり人権侵害」
くらいまでいくパターンもある
-
>>6569
民意がそうだからと政策が正しいかは別でそ
ちゃんとやれてたらそれこそ自民党に3年で奪還されるという体たらくにならないし
なんなら今も結局自公政権が続いてるという事にはならないんじゃないかな
-
>>6587
ですね…勝手に来て悪いことしたりして居直るのやめて欲しい
ワルイヤツは(・∀・)カエレ!!
-
>>6590
後者は一般的なイスラム教徒だな 欧州に行った流民どもの振る舞いを見ればわかる
-
>>6584
自民党もあれは裏金じゃないって言ってたし政治業界では共通認識なんだろうな
この有様じゃモラルを選ぶ基準にしても意味がないから、あれだけパワハラを言われてた兵庫県知事も実績で再選したんだろうな
どんな実績を上げてたかは知らんが、兵庫県民的には政策的には良い知事という判断なんだろう
-
入国審査の手順として
日本国内において日本の法令は神より上位の存在である事を認める
という宣誓をする事を定めたらいかんのか?
-
公開されてる情報で発覚する物は全然裏じゃねぇと思うのは俺だけか?
-
>>6588
エンタメ界隈はプロダクションや外部の製作局じゃなくマスコミ側にお金出してる側の意向もあるだろうから、例示されてるような単純な形ではないと思う
ジャニーズにしろ松本人志にしろ、あまりにも引っ張るからそのポストを潰したい第三者がいるように邪推するレベルだわ
-
>>6594
斎藤知事の実績は
・センチュリーをアルファード
・兵庫県立大学の無償化
・65歳以上の天下りの廃止
・海外事務所の廃止
・県のお金を増やした
ぐらいかなか
県のお金増やしたのが最大の功績かな
後は兵庫県を日本中にアピールしたぐらい?
-
>>6596
公開情報から分析するインテリジェンスの分野もあるんで大事よ
-
日本は無宗教と聞いて勘違いしてやって来る連中も多いのかもね
日本人は
・家族と先祖は大事
・他人に迷惑をかけてはいけない
・天皇陛下は不可侵な存在
・食い物は自由
っていう神道と仏教のハイブリット的な「日本人教」みたいな戒律があるから
それの範囲をはみ出したら全力でぶっ叩かれる
-
>>6595
それ、信教の自由と矛盾しません…?
憲法に関わってくるから不味い気がする
-
>>6575
まあそのラインで許されるのは「〜事件を許すな」とか「墓地のルールを守れ」って運動になる
「〜人は帰れ」は正業に就いてる人達も巻き添えなんでアウト扱いなんでしょ
-
クルド人の身内ルールホントに酷いからね
イギリスやドイツで2,3世代目の女性を名誉の殺人って殺したトルコ人って結構な割合でクルド人だからね
イスラム社会の中でも女性の扱いが一番ひどい集団の一つだからね
-
稲作と天災で鍛えられた地政学的な集団圧力を浴びせてやる
-
>>6601
信教の自由を憲法が認めるんだから、法律の方が上位という前提ことでしょう
さらに自由は無制限ではなく公共の福祉に反しない限りという制限付きです
信教の自由より日本の法令が上位というのは何ら矛盾しないと思います
-
>>6600
>・天皇陛下は不可侵な存在
わりと玩具にしてる気がするけど
-
斎藤知事は隈研吾1000億県庁の計画潰したのはもっと讃えられるべき
-
>>6606
でもそれを「外国人」が言い出したらキレるのが日本人
-
>>6599
でもそれは結局記載ミスがわかる程度で裏金とは言えないような気も…
と思って定義調べたら一応不記載もちゃんと裏金なのね
つまり野党の不記載も立派な裏金じゃん…
-
>>6606
不可侵なのは今上天皇個人ではなく天皇制じゃないかと
戦前の昭和帝も過激派がいざとなれば降ろしてしまえって企んでたし
-
>>6605
遵守させる事を誓わせるのはともかく、神より上位であるとするのは信仰を歪めるからアカンと思う次第なのです
ルール守ろうとしてる敬虔な方もひとくくりになっちゃうしね
-
>>6601
外国人は国民じゃないよ?
-
>>6607
もともと700億が斎藤が建て替え延期したらインフレで1000億になったと聞いた
-
>>6611
法律が宗教のルールより下としてしまったら場合によっては守らないってならない?
-
>>6613
まぁ700億は700億で高くない…?ってなっちゃう
相場がいくらなのか知らんから何とも言えんけど
-
>>6604
少子化で数が少なくなってるのと、時には従わせるための暴力行使が出来る蛮性が失われつつある中でいつまで維持出来るか、若干不安ではあるなあ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板