レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それは病院に行く瞬間
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 少しのためらいが死を招くことがあります
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/
※関連スレ
国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
>>2795
まあ自民党なにやってんだってのはマジである
-
凄いヘンケンだけど、国政自民と比べて地方自民ってたまにヤバい地域がある印象
-
>>2779
今となってというか当時から百条委員会は恣意的だとみてる人はいたで、現に浜田議員なんかがそれに怒って斎藤氏を擁護するようになったくらいだしね(比重としてはマスコミの対応のまずさがほとんどだけど
あとまあ、その百条委員会でパワハラされた人が直接出てこなくパワハラを受けた人はいなかったと回答してるのと、その委員会でキックバックの件を否定した証言をもらってるのもあるからなー
だからゴールポストがパワハラやキックバックがあったから公益通報した人を調査するのは違法だにすり替わってる部分もあるし
-
>>2800
前回知事選で斎藤さん相乗りの党の判断に反対して県議団が離反しとるんよ
双方詰め腹切って和解したとはいえ遺恨は残ってた
-
>>2794
百条委員会で告発の内容に真実性を欠くことがかなりでてきたのに結論はまだでも知事側の名誉を挽回する動きをしなかったからねぇ
-
群盲象を評す
なのに断定調で書き込むレスの多いことよw
-
仮に斎藤知事が知事にふさわしくないとしても、それでも立候補者の中で斎藤知事が一番マシというのはありうるからな
-
>>2800
ぶっちゃけ、大阪で維新が伸びる原因だからなぁ……
ちゃんと手綱を取って欲しいわ
-
このスレでも斎藤選んだ兵庫県民アホみたいな論調あるんだな
-
選んだのがアホかどうかはともかく、知事がアホというか人の心がないのは確定的に明らかでは?ボブ訝
-
>>2796
これはその通り
背任で有罪確定してしまえば文句のつけようが無い
最悪は警察や裁判所の信頼失墜だけどそこまでの支持はない(はず)
-
>>2807
かといって稲村さんのが評価高いってわけじゃ無いので悪しからず
-
地獄のような選挙終わったけど百条委員会でもっとヤバい事実認定きてしまったらどうなるんだろなまだまだ遊べるドン
民意がメディアに完全に逆らってるのは面白いな
-
遠い場所の県選挙に興味なかったが、対抗馬そんなにやばかったのか
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3416f6f8c17e55ecdd755afadcfe2151cc69f22d
勝ったとはいえ得票率自体は前回より落ちてるし過半数でもない
上の方で「民意は斎藤氏のもの、県議たちは降伏か死(解散からの落選)だ!」みたいなこと言っているのもいるけどそううまくいくかねえ
仮に百条委員会を乗り切っても斎藤氏側から何かしら歩み寄らないと県政が停滞ってことになりそう
-
>>2808
知事本人が氷河期サバイバーなので、ナチュラルパワハラ&サイコパスなのは多分そうだろうが
活動家べったりのパワハラよりマシ
-
>>2812
どうも、パワハラ許容県民かつ元市長の取り巻きがしばき隊他だった尼崎市民です
実績はあるけど所属はちょっと不味いと思ってた
取り巻きがヤバかった
-
>>2812
対抗馬自身は県知事としての資質に不安って意見があるくらいでそうでも
応援に来た連中がマジであかん
-
タイガースキックバックって
優勝パレード資金を寄付金でやる為に銀行へ過剰な補助金を出して寄付金にさせた疑惑だっけ
-
>>2812
・朝鮮学校補助復活
・LGBTパートナーシップ制度制定
・古巣が外国人参政権推進(本人は明言してないが否定もしてない)
・市長時代に市長の退職金5倍
・応援団にしばき隊
・支持表明した市長連合が左派と極端な既得権益層+会見で机バンバン
だいたいこんな人
ただし市長としては有能な模様
-
結局、マトモな県政ができるかどうかは不透明な事は確実かなと。また選挙になりそう。
-
>>2817
ttps://www.sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2024/08/06/80317/
副知事本人と信金側は当然否定してるが、それを「キックバックは否定されてる」なんて繰り返し言う人がいるのよね。特定の一人だと思うけど。
-
>>2819
さすがに百条会の結論待ってからだと思うが
これで万一県議も勝っちまったら泥沼
-
>>2815
酒配りが当選してしまった上越市民ですがそちらも大変ですね
-
>>2818
補足しておくと朝鮮学校関係はおそらく稲村元市長じゃなくても余裕で通ってた
通ってた尼崎の公立学校は小中高と一貫して道徳や人権教育の合間で在日朝鮮人関係を結構な時間を割いてやる
市長就任前の話だから市の方針としか思えない
-
立花は一応バフとしての機能を果たしてしばき隊はデバフでしかなかったんかな?
-
>>2820
メディアの過剰な黒塗りのおかげで反転して白く見えてるんだろう
キックバックに関してはまだ結論待ちで白とも黒とも断ずるには早い
-
兵庫(明石)が印象的には役人へのパワハラに寛容な感じになったが実際はどうか
-
斉藤知事は、報道後は県庁職員に気持ち悪がれるくらい、慇懃な態度になったそうな
-
>>2820
これについては知事より副知事が主犯では?って言われてるからそこまで大きな問題として取り上げられなかったのもありそう。
ちなみにその副知事はとっとと辞めて逃げた模様。
-
だから結局斎藤は確定でクロ!って騒いでる人にまだグレーだろってツッコミが入ってるだけなんで
今後斎藤が真っ黒だと判明してもグレーの状態で騒いだメディアと議会の不手際は消えない
-
結局マスコミと議会の動きが胡散臭すぎたからなぁ
あんだけ騒いで映像や音声の証拠一つ無いんかいって
-
というか百条委員会が斉藤を黒だって言っても、既に不信任つきつけて失職しちゃったから
処分は済んでるんじゃないのか?
-
こわぁ
_,、_
,,、-''" \
/´ ((_)) iト、
/((_)) |`i!〕
| ノi | i!] 漫画、アニメ、AV、上野千鶴子
i _`_, ノ ヘi;!
i ` ー ´ / ノ
____\_,、-<´_/______
|┌───┬‐-─ー‐┬ ─‐─┐| ……
γ´ ̄`| :|__r-r-r-rt-/ | | ヽヘ-rt-r-r-r;|: |´ ̄`ヽ
(γ⌒ヾ| :| ))|i1||i|il// | :| ヽヘ|i1||i|il|i((|: |γ⌒ヾ)
,、r───,、
/´  ̄ ̄ ̄ `\
| |
| ((_)) ((_)) |
! ! !: !
i L:! i 日本って怖いな
_____ヽ に二) /______
/二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
/厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i
{{ ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ }}
ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
(にニ) ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨ (にニ)
| ::::| ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/ | ::::|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いくつか違法に君らが摂取しただけなんだよなぁ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
>>2818
>市長としては有能…
有能な売国奴じゃねえか!
-
>>2830
というかパワハラとおねだりは県民としては興味ないとこなのよ
たとえ黒でも辞めるほどのことでもないし
-
_、,_
/ ゛''-、,,
,.イi ((_)) `ヽ
〔!i´| ((_))i
[!i | i、 |
i;iヘヘ ___´_ i
ヽ \ ` i 中国人娯楽飢えてるアル
______\_`>-、,_/____
|┌─‐─ ┬‐ー─-‐┬───┐|
γ´ ̄`| :|;r-r-r-tr-/ | |ヽヘ-tr-r-r-r__|: |´ ̄`ヽ
(γ⌒ヾ| :|))li|li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||「i|(( |: |γ⌒ヾ)
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' 規制しているのがすべて悪い
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
-
それらの誘惑に負けずに国内が荒れてないからですかね?>怖い
-
しかし斎藤知事は真っ当と言える手続き踏まず処分したことが問題となり
議会は議会で百条委員会の結論出てから知事の処遇決めるという手続き踏まなかった結果再選されるとか
お前ら似た者同士かって言いたくなるわw上で兵庫県民みな早漏って言われてたのもむべなるかなw
-
>>2833
暴力団排除や空き家対策の代執行等、市民目線だと手の入れにくいであろう事をしっかりやってるんですよ
有名なのは新地の取り潰しくらいだろうけど
-
乙
上野千鶴子だけは金払って毒接種してそうで草
-
投稿乙です
実写イデオンは娯楽なんですかね?(スットボケ
-
淫夢はなんで流行ったか日本人も知らんぞw
-
>>2837
今回の騒動まるっと新旧のメディアに振り回されまくった感
-
投稿乙。
上野千鶴子を娯楽に含めるなw
それはそれとして今回の兵庫県知事選についてサッチの見解が聞きたい。
-
投稿乙です
娯楽……?
-
乙
漫画、アニメ、AV、上野千鶴子で日中韓が一つになったな
-
乙ですー
アニメのイデオンは娯楽かもしれないけど、そっちのイデオンは娯楽かなぁ?
-
>>2838
新地の取り潰しは暴力団排除もあるだろうけどメインの理由はコロナ時の休業要請ガン無視だからなあ……
あれは稲村氏じゃなくてもキレるやつ。
-
兵庫
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ なんで百条委員会の結論待たずにこいつら選挙してるの????
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | なんのための百条委員会なの?????
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
真面目に兵庫猫になった
おしまい
-
乙です
そればっかりは突っ込まれてもなにも言えねえ
ていうかほんとになんでやった
-
斉藤知事は本人よりも、支持者の言動がれいわや石丸の支持者と被るので、なんだかなーと思いながら眺めている……
-
>>2848
お、見解きた。サッチありがと。
ですよねーとしか言えない。挙句百条委員会すら疑問視される始末なのが本当……
-
乙です
同じく兵庫猫…兵庫猫?
-
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASSCJ2CQ0SCJOXIE01SM.html
兵庫県の知事選の裏?でひっそりしてた武蔵野市の都議補選、新顔の自民系が当選
ムスカの人また泣いてるんじゃないかなこれ
衆議院選挙でゾンビでしか当選できんかった松下に続いてまた立憲系が負けてる
-
>>2831
「県政に深刻な停滞と混乱をもたらした政治的責任は免れない」として不信任決議したのだから、百条委とは名目上は関係ないのだ
-
>>2850
取り巻きが怖いのは感じるねえ
まあそれは稲村氏もだけど取り巻きは大人しくしてろと……
-
乙
あの時は一刻も早くそうすべきという空気だったんだろう
たった二ヶ月でこうなるなんて誰も思わなかった
-
>>2850
どうやろか?
反石丸&反れいわを公言する暇な人まで斉藤支持だから
アンチオールドメディアなのが手弁当で集まった感じだと思われる。
-
>>2830
否定的な材料ばかりでてきて確たる証言や証拠はないね
百条委員会での虚偽は罰則が適用されるから、証言ではないと発言した以上は覆すには物証が必要になる
-
おつー
今回の選挙に関して思い入れが無いと
「めんどくせーなこいつら」という感想になるというのは学びであった
-
>>2856
その空気はあったんだろうねえ。
自分が以前このスレで百条委員会の結果まてって書いた時も
県政が混乱してるし待ってられない!みたいな意見飛んできてたし。
-
>>2850
石丸支持者とはニアミスだな、だって石丸アンチも斎藤知事応援してんだし
-
乙です
百条委員会中は不信任をしてはならないなんて規定もないからなあ
こればっかりは議会という機関の責任で以て行った政治的判断だからね
-
>>2860
自民のセンセイはマスコミと民衆の圧力に耐えられんかったと発言してるね
パワハラ問題は身近なことでもあるから火が付きやすい
-
>>2863
維新も大分粘ってたけど衆議院選挙が近い中この件で支持率落としてたから不信任に踏み切ったって感じだったねえ。
結果としては最悪の結末になったが。
-
過熱する報道のせいで斉藤氏はとんでもない極悪人で許しちゃならないって空気だったしな
冷静になる時間無かったら負けてただろうし残当というか
-
と同時に全国的には裏金問題で大騒ぎしてる時だし、維新もゴタゴタしてて斎藤かばうなんて支持率マイナスにしかならんという状況
-
>>2812
と言うか、三宮センター街をしばき隊と練り歩く画像見たが、確実に神戸市民はドン引きして前知事に投票するわなあと
-
>>2857 >>2861
似ていると感じるのはイデオロギーじゃなくて、支持者の言動ね。
候補者に対する英雄視や瑕疵の矮小化、非支持者への攻撃性。そういった言動が被るから見ていて怖いんよ
-
少し前の時期のメディアから袋叩きで世間の評価的にもパワハラおねだり知事に選挙で負けるなんてことはまず思わなかったんだろうな
-
今の時代どの勢力もまとまった一つの支持者の固まりなんて存在せず
思惑入り乱れの呉越同舟な所が大半というか、自民とて立憲とてそれは例外ではないどころか
むしろ元々そうだったのがより顕在化に向かったとも言えるご時世だ
-
市民からすれば別にパワハラの矛先が基本自分達に向くわけじゃないかならなあ
-
>>2868
インフルエンサーが提供するのは事実じゃ無くストーリーだから
その影響を受けての支持者となるとそらそうなるよ
-
県知事なんて誰でもいいマインドが改善されつつあるのは良い事だぞ
民主主義なんだから意識高くしていけ
-
ただこれは籠池さんや前川さんで左巻きの人もやってることだけど
-
>>2868
攻撃性は反斎藤もおなじかそれ以上やしなぁ
マスコミや左翼のやりようと変わらなくなったとも言うが
もうネットもマスの時代になった…
-
>>2868
逆に言うとそういう態度を持つ人たちが増えてきてるという世情を表してるとも言えるのかも。
まあ単に悪目立ち+ネットの発言のしやすさから顕在化したという話なのかもしれんが。
-
今回の兵庫選は”実務は出来るプチハリス”vs”ミニマムトランプ”の勝負でミニマムトランプが勝った感じ
アメリカほど県民の分断はキツく無いけどクソミソ具合は負けてない
-
>>2820
捜査機関の発表等がないと白も黒も言えないと思うけれども、
とりあえず8月6日の記事から書き込む情報アップデートしたほうがいいよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/82a1e62a56dce4081c86e56a234ada030ab9b9bc
11月8日の記事だけど疑惑をかけられた信用金庫の理事長が実名でインタビューに答えてる
事実無根で名誉毀損だって
こういう証言もあるから今のところはグレーで証拠が出ないなら推定無罪だと思うんだがどうか
-
>>2876
まあこうのは世情や先行きの不安も影響あるかと
だから出来るかどうかはわからんが石破さんには頑張って欲しい
-
>>2872 >>2876
まぁ、コロナ禍以降、世情が混沌かつ鬱々として明るい兆しはいまだに見えていませんからねぇ……。
若い子が力強く見えるリーダーを求めてしまうってのはわかりますわ。
-
wokeに汚染されたメディアが攻撃的で、こっちの生存圏を侵害してきてるので
こっちも反撃しなきゃ生存圏が守れないからですな。
その矢面に立つ人間が英雄化されるのは、古今東西からの伝統ですね。
-
>>2813
参院選までは立件が必死に暴れるだろう
-
>>2880
今回は年寄りも結構比率が高いで、若者vs高齢者という構図じゃなく
テレビでネット(ようはツベ)を見てる世代も増えて既存メディアの影響力低下が顕著に現れた
-
しかし上でも書いたけど斎藤知事も稲村氏もヤバそうだから安牌の清水さんに投票しようってならなかったのは面白いところ。
維新が分裂したとはいえ無党派層をもう少し取り込むかと思ったんだけどなあ。
良くも悪くも目立った方が良いってことなのかねえ。まあ政策の主張が玉虫色的で弱かったってのはあるかもしれんが。
-
>>2878
信金側も否定してると書いてるの目に入らんの?
百条委でその証言したってのなら意味がある話だけども。
-
斎藤知事の会見でもマスコミ帰れコール凄かったからなぁ
-
>>2883
うちの親父お袋ともに70超えてるけど普通にスマホでネットやってるからなー
-
ネットだけで前回85万が離れずに25万増えるとかないやろ
報道での評判と現地での評判が乖離してたんじゃない
-
しかし地方自治法100条全文読んだがコレって議会が公平で信用できる場合に調査方法を与える法でしか無いな
・提出を請求するのは議会なので不都合な証言、資料が予想される相手を呼ばない事はできる
・虚偽告発の基準が”議会が虚偽と認める場合”なので議会と証言者がグルならスルーは出来る(これはリスキーだが)
・公務上の秘密は部署が認めれば証言拒否できる。その理由の説明が必要だが妥当性は議会が判断する。
・専門家の意見を募る事もできるが、募るのは議会。
>>2884
選挙前に維新が知事を切ったから維新自体が反斎藤の一角になってる
最後まで庇いつつ、議論があるから代わりの候補を立てるってスタンスならまだ良かったと思う
-
清水さん長いこと関西圏でアナウンサーしてたのに夙川が読めなかったから…(Xネタ)
夙川が読めないスタッフが呟き担当をしてたのかもしれないけど
-
>>2888
投票率10%増えると約40万票増えるからなあ
あらゆるメディアで注目された結果だね
-
>>2884
安牌にそれなりの実力があること、
安牌が政権を取ったとして、斉藤支持派&稲村支持派のどっちにも伝手があってそこから協力を引き出せること
この2点が前提条件ですから。
分断がなされてガチの闘争やってる時に、日和見で力が無い第3者を選ぶと死ねますよ。
-
>>2888
現地の報道でも斎藤知事の否定意見ばかりだったよ
お年寄りにとってはyoutubeも既存の番組も同じテレビというだけやで
-
>>2889
自民党と共産党に維新の会含む議会が一枚岩の利権屋
って線はそれでも信じられないんだよなぁ
-
DeNA「そもそも優勝パレードなんて」
ソフトバンク「クラファンでやるべきだよね」
De「ゆーても君ら目標金額高すぎでしょ」
SB「10分でクリアする君らの方が低いのでは?」
-
>>2885
え、えらく攻撃的だな…?
8月の記事のみリンク貼らずに11月の記事も貼って両論書いたほうがあなたの意見が受け入れられるんじゃないの
8月のその記事からもう三ヶ月もたって情勢も変わってるぜ
-
>>2894
「旧来利権の纏まりがあって、どの勢力もそこからの要請が断り切れなかった」のほうがあり得る感じ
そういう「斉藤降ろしの空気」を醸成して、全方向から吹き込んだ。
-
>>2894
そこは
みんなそれぞれの思惑で相乗りしてるだけなのを
繋げられても……って感想しかない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板