レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それは病院に行く瞬間
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 少しのためらいが死を招くことがあります
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください
※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/
※関連スレ
国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/
-
>>1484
それ+地元を地盤としている人が拉致被害を隠していたというド級のトラウマやぞ
-
>>1486
ガジェット曰く「デフォルメされてるから逆に頭に残ってキモイ、ニュースで野田さんの顔がまともに見れねぇ」
とのこと
私も同意
-
>>1458
尼崎市は在任中の情報漏洩(USBメモリ紛失事件)のイメージががが
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01157/080500068/
ttps://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/seikatusien/1027475/1030947.html
-
>>1488
それは多分「リアルじゃないから」じゃなくて「NSSの絵力が高いから」なんよなぁ
風刺漫画で食えるのでは?ボブは訝しんだ
-
>>1074
「俺は気にしないから」って他人が気にするかどうかはどうでもいいって考えなのかなぁ
-
>>1478
元々緊急措置めいてるから石破さんは森さんや菅さんの任期の半分ぐらいで終わりそうかなと
多分林さんあたりに参院選2ヶ月前ぐらいにスイッチするとかで
-
>>1483
斎藤さんはわかるけどね、だからって立花さんは…
めっちゃ馴染んでるものアウェーのはずの神戸に
-
>>1489
再再委託先が悪いんで…
-
>>1493
なんか「許せる関西人感」みたいのがあんねん立花はんにはまだ
山本太郎なんて兵庫出身なのにたぶん兵庫ではウケ最悪やで
-
>>1495
あいつ見て笑えるか問題
-
>>1495
山本太郎が宝塚出身なの今知った……
-
まぁ、立花さんは愛嬌があるというか
コロナは風邪とかアホでしょーもねーなーとは思うけど、山本太郎みたいな本当にこいつ屑だなっていうのはないというか
-
俳優時代から評判普通に悪かったぞ
-
山本太郎は他人を笑わせる才能は無いかもしれない
だが他人から笑われる才能は多分ある
-
兵庫県民だが、立花孝志も山本太郎もゴミ同然に嫌っているが?
-
>>1497
そうするとカウンターは修造になるのか、、、
勝てるわけねえ。
-
兵庫は副知事→知事のラインが60年続いてきた中、斎藤がその慣例を破って当選したもんだから基本幹部級の人らとは折り合い悪いんよねー
-
>>1495
お調子者で済む愛嬌の有無ってあるわな
メロリンQって言動の端々に見下しが滲む印象
-
>>1501
どうように偉い人気もでてるんで、個人個人はそういうのあるでしょって
-
>>1500
俳優としてはバトロワとかGOとか仮面ライダーWとかじゃいい演技していたんだわ
-
>>1503
兵庫県知事は中央官庁から来てるやろ
-
「ええカッコしい」を嫌うのって関西では大阪人だけかと思ったら兵庫もなんだな…
-
>>1476
確定的とはいえんが天下り団体つぶそうとしてたからそれに怒っての怪文書って線もでてるからなー
まあ、ここら辺の説明をしようとしたマスコミが副知事をがん詰めして喋らせないようにしたとかパワハラ詰めてる方がパワハラしてる状態はもうねって
-
>>1507
これまでの知事の話やで、基本的に兵庫県知事やる人は兵庫県の副知事やってることが続いていて、基本禅譲されるってのが続いてたって話
-
>>1509
公益通報者保護法無視した斎藤の自爆だよ
-
>>1501
ワシもじゃ……ワシもじゃ……
-
>>1510
すいません
そのとおりですね
-
>>1511
無視したとは言えないよ
少なくとも3月の匿名での通報は公益通報として取り扱われていないよ。扱われてるのは4月に実名で出した方
匿名で出した通報は、弁護士間でも意見が割れていて、これの真偽を問うなら裁判でもやらんと決着つかんってお話を言ってる弁護士もいるね
-
案外大阪みたいに既存の構造をぶっ壊してくれ僧が多いのか
-
>>1514
>>273
第三者機関を準備してたのに無視して処分したし
斎藤が利害関係者の弁護士に聞いて公益通報にならないと判断して公益通報の調査も終わらないうちに告発者を処分したのが問題かと
-
>>1514
釈迦に説法とは思うものの、
百条委員会における弁護士の見解
ttps://www.youtube.com/watch?v=JoSnKfPZGAc
-
>>1515
そりゃ港湾と商業の街でそんな声が挙がらない方がおかしいし
農産の集積地とかならまだしも
-
話できるのもあと10分
もう爆弾ない?
-
ノ
-
>>1501
同意です
-
>>1503
60年近くそれはすごい
色んな意味でカッチカチに凝り固まってそう
-
だから斎藤知事が悪だと言うのなら全部決着ついてから堂々と辞めさせればいいのに
勝手に不信任出して混乱のまま選挙するハメになった原因の県議会が一番のクソなんだよね
外野が何を言おうとまだグレーなんだから
-
>>1523
「せっかくの百条委が無駄になった」これは間違いないわな
-
斎藤さん再当選したらあの連中どうするんだろうね?
-
>>1523
それはそれで、県議レベルに求めるレベルか?ともなるしなぁ…
-
今回の選挙で1県民としての感想はひとつ
思想の左右問わず、現実に起こってることに
勝手に物語をつけて扇動して回ってるインフルエンサー連中が
決定的に嫌いになったってこと
-
>>1525
斎藤を百条委員会に呼び出す
まぁ落ちても呼び出すけど
-
衆議院選での維新も地味にダメージくらったよな
-
>>1527
今からそれじゃこの先辛くなるぞぉ…
まだオーバーチュアの段階なんだからあいつらの乱立は…
-
>>1516
処分理由は、件の職員が利用していた公的PCからでてきたクーデターを企んでいたとされる内容や不倫と思われる内容(職務権限を利用して職員の情報を個人的に収集していたなど)があったからで
第三者機関はそれの調査を行うものじゃないよ、それ自体は告発が正しいかどうかの話でしかないで
とはいえ拙速に処分したという点はあんま否定はせんよ、3月調査初めて5月処分は早いしここらへんしっかりと第三者が見れる形で公開してるわけじゃないしね(自殺しちゃったから死人に鞭を打ちたくないという日本人の道徳的なところもあるし
なおこの話をしようとした副知事はマスゴミから激烈に詰められて話聞いてもらえなかったよ
-
どのスタンスでも地獄みたいな選挙っぽいですが現地民は頑張って投票先決めて投票行ってください
思考停止して白紙委任だけはやめて欲しいものです
-
>>1531
処分理由は違うよ
「文書の核心的な部分が事実でなく知事や幹部職員をひぼう中傷する文書を流出させた」で不倫とかクーデーターとか説明されていない
-
安倍さんが生きてた時には全然なかったのに、
没後2年になってから本当にファシズムやナチズムやボリシェビキズムの匂いがそこら中にプンプンするようになっちまったよ
なるほど左翼さんの言ってた通りこの匂いは怖いもんだわ、自民党の方角からは流れてきてないけどな!
-
むしろこの流れは世界のトレンドなんだろ?ようやっと世界に追いついたな日本!!
-
やっぱ世情不安はあかんな
ウクライナとイスラエルなんとかなれー!
-
>>1533
ttps://news.kobekeizai.jp/blog-entry-17998.html
ここで片山氏が説明してるけど
>同氏がPCの内容について「『クーデター』などの不正な目的が示された資料〜倫理的に問題がある文書を勤務時間中に作成したことも、元局長を懲戒処分した理由の1つだった
と理由の一つといってまっせ
-
はい当日です。
皆様のご健闘をお祈りします。
(低みの見物人)
-
屈原になった気持ちで選挙を見守ります
-
>>1537
同氏がPCの内容について「『クーデター』などの不正な目的が示された資料、人事の不満が示された動機がわかる資料」に加えて、「倫理的に問題がある文書」があったと言及。
倫理的に問題がある文書を勤務時間中に作成したことも、元局長を懲戒処分した理由の1つだったため
クーデーターは処分理由になってないね
不倫文書?は処分理由になってるが中身ではなく勤務時間に作ったから問題なだけに読み取れるけど
-
>>774
NHKは沖縄県に対する愛はないのか?
ttps://i.imgur.com/EDPAxYs.jpeg
-
ニュースと銘打ってるだけのブログ記事がソースとな
-
>>1540
いや理由になってるで、これ公的PCだからそれの私的利用だし、何より「不正な目的が示された資料」と書いてあるで、その上で理由の一つだったためなんだから前段のお話にもかかってるでしょ
-
>>1541
まさかとは思うけど沖縄はNHKの受信料未払いが異様に多いって可能性あるかな?
-
>>1544
ちむどんどんで局員が嫌な思いさせられた説
-
ちむちむどんどん
-
ところで、公職選挙法で「SNS等で投票当日はその選挙の話しない」みたいのはあったんだったっけ?
それとも、そういうのはないけどマナーみたいなもん?
-
〜候補に投票しよう!→アウト
選挙に行こう!→セーフ
-
流石にネットで大騒ぎだけじゃなく沖縄県民もぶち切れてるであろう
-
(1)インターネット等を利用する方法による選挙運動の解禁等
ttps://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_2.html
の
<選挙期日当日の取扱い>
を参照。
-
>>1547
なんか兵庫県民でもないのにそんなのに引っかかったらアホらしいみたいのはあるからさぁ…
落選運動みたいなのも当日はアウトなんかな?
-
>>1547
しちゃいけないのは特定の誰かに投票してくださいとかっていうもので、選挙の話をしちゃいけないわけじゃないし
選挙に行きましょうくらいなら問題ないで
>>1551
だれだれに入れるなとかはグレーだけど、一般市民にまでそれが適用されるかと言われると微妙らしい
-
>>1483
西宮・芦屋の兵庫7区が土井たか子氏の選挙区だったか
あの時代はマスコミも社民らリベラル系政治家も日弁連も拉致を日本による捏造としてたな
-
>>1549
どうだか…
これでブチギレられるんならとっくの昔に行動起こしてなきゃおかしくない?みたいな部分は正直あるから…
-
>>1536
ハマス「わかる、早く止めてくれよな」
ロシア「本当に何とかしてくれよな、困るんだよな」
-
沖縄は沖縄で南北とか本島諸島とか何らかの温度差があるんでね?
-
>>1556
衆院選ならともかく、知事選や参院選みたいな沖縄県全体での選挙ならどうなんだろう、って感じ?
那覇圏だけで情勢決まっちゃうからデニーなんだろうし…
-
選挙ネタであーだこーだコメントして、最後に
◯◯県民の良識に期待します!
とかいう非有権者は何なんだろう…
関心あったり情報提供してくれるのは歓迎
でも最後の一言は余計だろって思うんだけど
-
百条委員会の結果が出る前に降ろしたりしばき隊暴れさせたりとか悪手連発したからな
そこに立花とかの扇動が入れば斎藤が息を吹き返すのもしゃーない
-
百条委で審議中、副知事が代行します、といきたいところ、当の副知事が疑惑ど真ん中な上にしれっと辞任して逃げ切りという。
-
>>1558
良心的、良識的というワードは中韓人がよく使うもの
-
>>1557
デニーになるのはデニーやオール沖縄のカスっぷりがあんまり報道されないからだよ
最近は豪雨対応も含めてちょいちょい隠せないようなやらかしして報道されてるけど
-
>>1558
要は部外者ですアピールというかエクスキューズやろ
-
>>1553
地元の社民議員が辻立ちしてたんで党として北の拉致はないと公言していたことへの総括はしないなかと尋ねたが、
「そんな攻撃には屈しない、我々の活動が間違っているとは考えていない」というリアクションだったんでそのまま朽ちていけとしか
-
中国 江蘇省 学校で刃物を持った男 8人死亡 17人けが 男を拘束
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241117/k10014640941000.html
中国の警察当局によりますと、江蘇省無錫にある職業教育を行う学校で現地時間の16日午後6時半ごろ、刃物を持った男に襲われて、8人が死亡、17人がけがをする事件が起きました。
なんか今年中国のこういうニュース多すぎない?
-
「大学卒業したら死んだも同然」写真が流行ってからしばらく経つからな
景気の低迷で下流所得者の中から無敵の人が出て来てるのよ
-
遅レスだが最近読んだ文献だと、足利義輝が殺されたのは三好氏の弱体化と義輝勢力が多少存在感を増したせいらしい
強くて適当な神輿を用意できなかった三好長慶は、義輝の蠢動を抑え込む実力と義輝を半傀儡(伊勢氏の懐柔など)にする実利があった
分裂して弱体化した三好氏には、裁判等を通じて実績を積んでいた義輝を掌握も放置もできなかったので実力行使してしまったとか
-
>>1566
コロナ禍で若者が首を切られまくり、コロナ政策の過酷さに震えあがった富裕層が不動産を売って海外移住を計ってバブル崩壊を加速し、
バブル崩壊で不動産投資してた小金持ちの層が大打撃を受けたらしいからな
無敵の人は最近出てきたというより、目立つやり方を覚えて実践した可能性もあるとか
逮捕も覚悟の必死の陳情や抗議の自殺は随分前からかなりあったようだけど、黙殺されがち
でも大量に人が死んだり、外国を巻き込む事件になれば、隠蔽や有耶無耶は不可能になるし
-
中国で無敵の人になるのが
没落した元小金持ちだったり就職に失敗した大学生だったりで「持っていた何かを失った人」ばかりなのが救われない
持たざる者が結集して無敵の人化すれば中華伝統の農民一揆も夢じゃないのに
-
>>1567
鬱は回復期が一番自殺しやすいみたいな話だな。危険なことをするだけの行動力がついてしまった
-
先行者さんを基準にして、その証言を敷衍するなら勉強ばかりして体力の低い運動が苦手な元富裕層側の若者ばかりじゃ、農民反乱は無理でしょうし
明朝くらいの頃から、「兵士は農村部出身者に限る。都市部出身者は使い物にならない」と言われていたそうですが
-
元々持ってない人は無敵の人になる気力すら奪われてるのか…
-
イオングループが加工品原料として買い支えてれば農村への影響を緩和できるだろう
-
元々持ってない人は、そもそも都市に行くのすら難しいからね
コロナ禍の前なら出稼ぎも盛んだったけど、コロナとバブル崩壊で出稼ぎ需要すら大きく落ちてる
サッチが「工場排煙で荒んでるはずの北京で、空が綺麗で感動以上にビビった」と投稿したのが分かりやすい
-
>>1569
とはいえ今となっては統治する側の火力が桁違いに上がったからなあ
一揆起こしても即鎮圧で終わるだろう、その統治する側も同調して一揆に加わるとかでなければ
-
>>1569
一気や蜂起は簡単なようで、地縁とか土地の親分じゃないとできないのよ。
-
だからまずは軽犯罪を多発させて治安機構を忙殺・疲弊させる必要があるんですね。そう、BLMのように
-
>>1576
そういう人は現時点では、共産党の中で成り上がって行くほうがまだ未来がありそうですね
-
チャイナ式に土地ベースじゃなくても、ロシア式プリゴジンみたいな頭角を現す決断力実行力の実績や何らかの面倒見の良さはいるよ。
-
>>1573
中国国家統計局より作成
ttps://www5.cao.go.jp/j-j/sekai_chouryuu/sa19-02/img/s2_19_2_2_c2_1_3z.gif
一次産業は下落傾向で、二次産業は横ばい、三次産業が増えてたのがコロナ禍初期までの傾向ですし
買い支えなんて幻想ですよ
内需外需の関係で、おそらく一番減ってるのは三次産業で不況の一番の原因かと……
一次産業と二次産業は近年で落ちてる傾向だったので、受験や就職の競争を考えると三次産業の最上位者以外がやばい状況だと思われます
-
中国景気が悪い系の話は「結論が先にあってそれらしいソース探してきてる、用意してるだけ。都合悪い情報は無視してる」からヘーキヘーキ
-
>>1560
副知事が暴走してやりすぎましたすみません処分終わるまで辞任は認めません
で自身の辞任も再選挙もなかったろうに事後処理ミスってグダっただけだしなあ
-
>>1579
そこに至るまでは人民解放軍の給料が支払われなくなり、民間軍事会社が乱立するようになってから、かしらね
中国でも、公務員の給料が支給されない問題は出てきているようですが
-
金融のよくでるのが人間は損失のほうが辛く感じる法則
最初から貧乏よりも、中層から突き落とされるほうが精神ダメージがでかい
-
ハロウィンで用済みのカボチャ、処分に困った1万個が一転「奪い合い」に? 悩む農業学校に偶然現れた「救世主」
ttps://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024110900200
咲夜に動物園の事を調べたからか、今朝のおすすめ記事が動物園三昧だった件
-
無事廃案になったなんだな…
【速報】🇺🇸トランプが選挙に勝利し、カリフォルニア州で「万引きお一人様950ドルまで」を廃止する提案第36号が可決され、現在サンフランシスコ警察は泥棒の摘発を始めている。サンフランシスコの法と秩序の改善が期待される。
ttps://x.com/AmiHeartGlitter/status/1857687861124018369?t=90ZnNc5dor4Xij2ybm4nvA&s=19
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板