したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬2】

1尋常な名無しさん:2024/11/15(金) 00:50:30 ID:0cVF5A6E

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    いつもの自分と違う異常が見つかった瞬間
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それは病院に行く瞬間
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   少しのためらいが死を招くことがあります


●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonのページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ


※スレ立てのお願い
本スレ9900を踏んだ人は1をコピーし、最下部の前スレリンクを書き換えてスレ立てお願いします
9900を踏んだ人がスレ立てできない場合、踏んだ人はその旨を申告し、再安価で別の人を指定してください

※前スレ
【注意一秒】国際的な小咄【死は一瞬】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1730544964/

※関連スレ

国際的な小咄(代理の避暑地Part6)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1602632136/

1424春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/16(土) 21:54:51 ID:tyfEBJao
>>1421
(オタク狩りが流行したこともあるんやで…)
(オタク狩り狩りが流行したこともあるんやで…)

1425提督 ◆YS5GWdOgOw:2024/11/16(土) 21:55:29 ID:A1cISq5I
>>1421
(繁華街で銃打ったら訴訟起こされます)

1426ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/11/16(土) 21:55:37 ID:D7KV3ExA
>>1388
こいつら12月10日にノルウェイである式典に参加するのに12月8日に出発するのよね
普通もうちょっと余裕もって動くんじゃないのかね
わざわざ12月8日選んだようなそんな邪推したくなる
参加メンバーに生協の理事が居たりするマジで意味不明な集団に仕上がってるし

ってなんで10日の式典に参加するクラファンを15日までやるんだ?
訳分からんぞい

1427尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 21:57:55 ID:Tri9jWYY
>>1425
ヒグマ「(琴似周辺あたり普通に出歩くんやけどなぁ…)」

1428榛名さん ◆ieuEkAdzdM:2024/11/16(土) 21:58:36 ID:EsqJsFK2
乙です

あら。草津熱帯園やジャパンスネークセンターは未経験でしたか
コモドが好きならエリマキトカゲやミズトカゲとか大物と珍物には事欠かないのでご縁があればぜひ
スネークセンター側ならマムシのハンバーグ食えますし

1429尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 21:59:00 ID:UpJy9ebI
>>1388
各メディアが大々的に宣伝してたからな

1430人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2024/11/16(土) 22:01:00 ID:By06Kecg
三宮のセンター街も昔とは全く違った光景になった気もする

あれだけあったゲーセンは何処へ行っちまったんだ…パチンコ屋もだが
怪しげな絵を売りつけて来ようとするギャラリー的なのも無くなった

駸々堂だったかデカい本屋も無くなったし、アニメイトとかは昔からあるが移転はしてるな

1431尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:02:29 ID:7s0.MqHg
各地方のヲタトークってやっぱり方言混じるんかなぁ…
広島人のヲタトークはちょっと検討も付かないが、まさか仁義なき戦いみたいなトーンでオタク談義してるわけでもないだろうし…

1432尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:05:04 ID:SfqWEUK.
>>1430
減りましたね、ゲーセン…
サンクスまで遠征してバーチャロンやってボコられたりしたなぁ
まだマジカルは残ってるし、GIGOも三宮にお店だすから商売が成り立たない訳じゃない感じですが

1433ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2024/11/16(土) 22:05:20 ID:D7KV3ExA
>>1431
仁義なき戦いは50年も前の話ですよおじいちゃま
広島人同士で会話してると怖がられる事はままあるのは事実やけど

1434尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:05:26 ID:1rQBA0oA
>>1431
男の娘を見て「タマぁまだ残っとるがよぅ」くらいは言うのでは

1435尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:09:36 ID:EKfsjZDs
地方人でもオタクトークしてる間はアクセントやイントネーションはちょっとおかしいながらも可能な限りは標準語
あるあるやね

1436尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:16:49 ID:Obs6DPLU
知事選で三宮センター街に異常に人集まってる写真があったが、あそこ、あんなに人が入れるか?
レンズと画角の問題だろうか?

1437尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:16:50 ID:5.hNZ5/E
広島が舞台の漫画ってワカコ酒があるけど、あっちはガラ悪くないというか広島弁ですらない

1438尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:17:44 ID:3Rh0EQUo
今となっては通販バンザイでオタショップというのも中々

1439尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:19:43 ID:5uT6tPZE
>>1431
そもそも関西人すらコッテコテのイメージを求められても困る程度には
方言が抜けてるのが現実なので……
テレビと個人主義社会が方言を駆逐してるんよ

1440尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:20:48 ID:QWQQi5F.
>>1405
昔は狸小路にアニメイトがあったんですよ<札幌
あそことなにわ書房がマニアックなコミックを買える場所……って今調べたら2019年に閉店しとったんかあそこ

1441尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:21:20 ID:5.hNZ5/E
仁義なき戦いのほとんどは京都で撮影している、呉の港だけは現地で撮ったらしい

1442尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:22:01 ID:HteDWNGs
兵庫県知事選 割と斎藤氏が再選しそうやな

1443尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:23:12 ID:hfVK91H6
>>1442
延長線突入はマジでやめて……

1444尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:23:34 ID:uktRpvrs
>>1439
ええ?ちゃいまんがな。わて関西の生まれてんがな
あて、大阪が好きでおまどすまんねん

1445尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:24:03 ID:QWQQi5F.
>>1437
【たまゆら】が広島の竹原舞台だけど方言要素はほぼありませんな

1446春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/16(土) 22:24:10 ID:tyfEBJao
>>1440
あれ?そんな最近まであったっけ…?

1447尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:25:05 ID:5uT6tPZE
>>1444
(無言で頭と腹に2発ずつ銃弾を叩き込む)
おう、このゴミ放って来いや

1448尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:25:43 ID:5.hNZ5/E
>>1445
カバチタレの極悪がんぼは広島が舞台だけど、カバチたれんなとかいいがにとかしごういたるとか、広島弁は一部だけやな

1449雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2024/11/16(土) 22:26:59 ID:CvqWvqqk
間違った神戸像w実際の神戸はこんなオサレな街とちゃいますねんw

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm11839603?playlist=eyJ0eXBlIjoid2F0Y2hsYXRlciIsImNvbnRleHQiOnsic29ydEtleSI6ImFkZGVkQXQiLCJzb3J0T3JkZXIiOiJkZXNjIn19

1450尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:27:08 ID:SfqWEUK.
>>1447
ほかしときます

1451尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:31:29 ID:5.hNZ5/E
>>1444
昔の少年マガジンには割といたな、こんなの。金田一少年の事件簿で真剣な場面でも一人称がワテで草w
俺か私だよ、真剣なときは。ワシは子供が結構使う

1452尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:31:57 ID:Obs6DPLU
一般的な神戸の住宅地と言うと旧居留地とかだよね

1453尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:33:09 ID:Obs6DPLU
コナン君が「おまんがな」と関西弁で言って関西人激おこ案件

1454尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:35:51 ID:5uT6tPZE
>>1453
アレは「関西人は『下手な関西弁の真似』を見るとイライラする」から
敢えてそう振る舞って関西人を見抜くという話を
さらにコナンが下手な関西弁で煽るコピペになってるやで
因みに俺は見るとイライラするから嫌いや

1455尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:38:45 ID:aRhAKKp6
ttps://twitter.com/nanayoh/status/1857709116741091404
ななよう
@nanayoh
日本占領後、帝国ホテルを接収して将官の宿舎にしたGHQ
フランス料理のプロのコック達は来る日も来る日もホットドックやハンバーガーばかり作らされた
ある日コックが集められ、何かと思ったら米軍のコックがオムレツ作りの料理指導を始め、
くすくす笑う者もいればカンカンに怒りだす者もいて…
午後5:55 · 2024年11月16日

ななよう
@nanayoh
そのオムレツ作りがまたド下手くそだったそうな
村上信夫「帝国ホテル厨房物語」

寄星蟲
@kisei64
G2のウィロビー少将が外から運ばせていた魚料理のソースが分離していたのを、帝国ホテルのコックが
調理場で簡単に直して提供して以来雪解けムードが高まり、接収解除前に料金制フレンチレストランが
できたエピソードも面白かったです

ななよう
@nanayoh
GHQの将官にしても都会育ちから田舎出まで千差万別だったでしょうね…

1456尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:38:47 ID:PQJBNblM
>>1442
再選しても県政の停滞招くだけだろうに

1457尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:39:00 ID:aRhAKKp6
KarasawaYasushi🌗北満辺境伯
@ChatNoirPoirot
これ、下手なオムレツの方がアメリカン庶民レベルでのスタンダードの可能性があるから闇が深い(´・ω・`)

ななよう
@nanayoh
目玉焼きでも一悶着ありそう

KarasawaYasushi🌗北満辺境伯
@ChatNoirPoirot
確実にありそう。向こうだとターンオーバーとかオーバーウェルが主流だろうし。

ななよう
@nanayoh
当時の庶民的アメリカ人に半熟の概念があるかどうか…

ガンちゃん
@gunchan1966
火を完全に通したカッチカチのオムレツを作らされたそうですね

ななよう
@nanayoh
やっぱり火の通し方なんですね

1458語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/16(土) 22:43:15 ID:AmjXK.yc
>>1442
稲村さんが左色が強くて微妙に嫌われてる説
尼崎の変化を見ると力量はあるんだけど、バックの人らが……ってパターンかなぁ

1459尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:44:15 ID:SfqWEUK.
>>1458
わかります…実績はあるんですけど所属がネックで…

1460尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:45:18 ID:jrTH32wo
こんなの本当に更生が可能だと思うのか?
できるとして、本当に14年で足りると思うのか?
足りるとしたら、それをたらしめるカリキュラムとは具体的に何なんだ?
ttps://news.livedoor.com/article/detail/27556446/
ttps://x.com/amse070707/status/1856977502193029213

1461尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:45:20 ID:EKfsjZDs
わかってた事だけど、
立憲、せっかく延ばした議席が飾りにもなってないくらい勢いないなぁ…

1462尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:46:34 ID:5.hNZ5/E
>>1461
出す法案全部否決に回るくらいの元気はあるやろ

1463尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:47:25 ID:SfqWEUK.
>>1460
ボールをつぶしちゃうか、バットをすりおろさないとダメっすね

1464尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:50:08 ID:EKfsjZDs
>>1462
ジジイのファックのごとく、空元気だけあっても勢いと硬さがない感じ

1465尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:51:52 ID:ooeIHcsU
立憲は参院選で議席を国民にごそっと取られるんじゃないだろうか

1466語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/16(土) 22:52:59 ID:AmjXK.yc
>>1464
てめぇ! 明日の投稿内容の打ち合わせしているLINEでNSSからかんたんのださんチンポの絵が来たじゃねーか!

1467尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:54:39 ID:2G1WepyU
書いてある文字は読めるのに意味がわからないのやめてw

1468尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:55:05 ID:iMPRRt8.
いや草

1469海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2024/11/16(土) 22:56:01 ID:fbicq3SA
家で使ってた将棋盤は昭和天皇即位式典で使った木材を20センチの厚さぐらいで貰ったという、将棋盤のサイズにしたモノでしたな。
線は三角刀で彫っただけ。

1470春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/16(土) 22:56:20 ID:tyfEBJao
>>1466
描くの早いから本当に簡単に描いたんだな

1471尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:56:31 ID:fzNQPmiM
日本語じゃ無いのに読める不思議
ttps://pbs.twimg.com/media/Fq3XyJFX0AErBbI.jpg
ttps://togetter.com/li/2099388

1472尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:56:40 ID:P2hJcX4Q
Jack has a bat and two balls.

っていうスポーツメーカーのCMが昔あってね

1473春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA:2024/11/16(土) 22:58:13 ID:tyfEBJao
>>1471
3行目の初めの文字が読めないけど文脈から

もしも、
せかいが
きょうおわるとしたら
あなたはどうする?

かな?

1474尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:58:22 ID:hJDdnLVM
>>1465
立憲の議席がどうなるかは別として国民も相当自転車操業ムーブかましてるから
来年の参院で勝てるかは結構微妙な気がする・・・

1475語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/16(土) 22:59:18 ID:AmjXK.yc
かわいくデフォルメされた野田さんがしんちゃんのようなチンポという悪夢のような光景にガジェットがぶちぎれた模様

1476尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 22:59:43 ID:AV3yBDxQ
ttps://x.com/hyogomirai1117/status/1857486519403237755
パワハラ知事を非難してる側があからさまなパワハラ仕草してるのは草生えますよ(最後の10秒くらい)
斎藤知事個人の問題じゃなくて兵庫県全体が腐ってるよねやっぱ

1477尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:01:11 ID:EKfsjZDs
>>1466
参政権ないんだからそれくらいさせたりぃな(謎理論)

1478尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:01:43 ID:5.hNZ5/E
>>1474
自民は石破を下ろして勝てる候補というかまともな候補をだな

1479尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:02:40 ID:Xz2nDSks
それをこんな夜遅くに見せられたら発狂しますわな

1480尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:02:44 ID:K7t2vMCk
結果はどうあれ立花の勝利と維新の敗北は確定してるのがなんともw

1481尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:04:28 ID:EKfsjZDs
神戸民とか西宮民とかは、立花氏みたいなガサツの化身みたいな大阪人は嫌うと思ってたら


笑えるくらい親和性高かったねぇw

1482尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:05:58 ID:8shjGulc
立憲が自民に全面反対しかしないことで少数政党に政策実現のチャンスを与えまくってるよな
自民と協議して法案通す動きをするだけで国民民主は一瞬で存在感失う筈なのに

1483語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/16(土) 23:06:08 ID:AmjXK.yc
>>1481
神戸・西宮民は東大・官僚って流れが好きなんだよなぁ……
逆に稲村さんのタイプはかつてのトラウマから嫌う節がある……

1484尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:07:15 ID:2G1WepyU
村山さんかな?
>かつてのトラウマ

1485尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:07:50 ID:PQJBNblM
>>1482
立憲は自民に賛成したら支持を失うじゃないか

1486尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:08:07 ID:5uT6tPZE
>>1475
リアルじゃないだけマシなんよなぁ

1487語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/16(土) 23:08:19 ID:AmjXK.yc
>>1484
それ+地元を地盤としている人が拉致被害を隠していたというド級のトラウマやぞ

1488語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2024/11/16(土) 23:09:38 ID:AmjXK.yc
>>1486
ガジェット曰く「デフォルメされてるから逆に頭に残ってキモイ、ニュースで野田さんの顔がまともに見れねぇ」
とのこと
私も同意

1489尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:11:08 ID:Izwz/oME
>>1458
尼崎市は在任中の情報漏洩(USBメモリ紛失事件)のイメージががが

ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01157/080500068/
ttps://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kurashi/seikatusien/1027475/1030947.html

1490尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:12:51 ID:5uT6tPZE
>>1488
それは多分「リアルじゃないから」じゃなくて「NSSの絵力が高いから」なんよなぁ
風刺漫画で食えるのでは?ボブは訝しんだ

1491尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:14:11 ID:SuDik6j.
>>1074
「俺は気にしないから」って他人が気にするかどうかはどうでもいいって考えなのかなぁ

1492尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:15:47 ID:hJDdnLVM
>>1478
元々緊急措置めいてるから石破さんは森さんや菅さんの任期の半分ぐらいで終わりそうかなと
多分林さんあたりに参院選2ヶ月前ぐらいにスイッチするとかで

1493尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:16:30 ID:EKfsjZDs
>>1483
斎藤さんはわかるけどね、だからって立花さんは…
めっちゃ馴染んでるものアウェーのはずの神戸に

1494尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:17:54 ID:SfqWEUK.
>>1489
再再委託先が悪いんで…

1495尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:20:12 ID:BjBK6Jgo
>>1493
なんか「許せる関西人感」みたいのがあんねん立花はんにはまだ
山本太郎なんて兵庫出身なのにたぶん兵庫ではウケ最悪やで

1496尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:22:40 ID:5.hNZ5/E
>>1495
あいつ見て笑えるか問題

1497尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:23:14 ID:NhGIurXI
>>1495
山本太郎が宝塚出身なの今知った……

1498尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:23:52 ID:iMPRRt8.
まぁ、立花さんは愛嬌があるというか
コロナは風邪とかアホでしょーもねーなーとは思うけど、山本太郎みたいな本当にこいつ屑だなっていうのはないというか

1499尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:24:49 ID:5.hNZ5/E
俳優時代から評判普通に悪かったぞ

1500尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:25:55 ID:fzNQPmiM
山本太郎は他人を笑わせる才能は無いかもしれない
だが他人から笑われる才能は多分ある

1501人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2024/11/16(土) 23:26:38 ID:By06Kecg
兵庫県民だが、立花孝志も山本太郎もゴミ同然に嫌っているが?

1502尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:26:43 ID:9YNmxJTQ
>>1497
そうするとカウンターは修造になるのか、、、
勝てるわけねえ。

1503尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:26:53 ID:DEsIyLhY
兵庫は副知事→知事のラインが60年続いてきた中、斎藤がその慣例を破って当選したもんだから基本幹部級の人らとは折り合い悪いんよねー

1504尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:27:04 ID:5uT6tPZE
>>1495
お調子者で済む愛嬌の有無ってあるわな
メロリンQって言動の端々に見下しが滲む印象

1505尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:27:38 ID:DEsIyLhY
>>1501
どうように偉い人気もでてるんで、個人個人はそういうのあるでしょって

1506尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:28:56 ID:5.hNZ5/E
>>1500
俳優としてはバトロワとかGOとか仮面ライダーWとかじゃいい演技していたんだわ

1507尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:28:59 ID:PQJBNblM
>>1503
兵庫県知事は中央官庁から来てるやろ

1508尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:29:25 ID:pYSaa5Ts
「ええカッコしい」を嫌うのって関西では大阪人だけかと思ったら兵庫もなんだな…

1509尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:30:11 ID:DEsIyLhY
>>1476
確定的とはいえんが天下り団体つぶそうとしてたからそれに怒っての怪文書って線もでてるからなー
まあ、ここら辺の説明をしようとしたマスコミが副知事をがん詰めして喋らせないようにしたとかパワハラ詰めてる方がパワハラしてる状態はもうねって

1510尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:33:30 ID:DEsIyLhY
>>1507
これまでの知事の話やで、基本的に兵庫県知事やる人は兵庫県の副知事やってることが続いていて、基本禅譲されるってのが続いてたって話

1511尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:34:09 ID:PQJBNblM
>>1509
公益通報者保護法無視した斎藤の自爆だよ

1512尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:35:34 ID:ynGk3Rvk
>>1501
ワシもじゃ……ワシもじゃ……

1513尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:36:13 ID:PQJBNblM
>>1510
すいません
そのとおりですね

1514尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:38:08 ID:DEsIyLhY
>>1511
無視したとは言えないよ
少なくとも3月の匿名での通報は公益通報として取り扱われていないよ。扱われてるのは4月に実名で出した方
匿名で出した通報は、弁護士間でも意見が割れていて、これの真偽を問うなら裁判でもやらんと決着つかんってお話を言ってる弁護士もいるね

1515尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:41:58 ID:HteDWNGs
案外大阪みたいに既存の構造をぶっ壊してくれ僧が多いのか

1516尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:45:01 ID:PQJBNblM
>>1514
>>273
第三者機関を準備してたのに無視して処分したし
斎藤が利害関係者の弁護士に聞いて公益通報にならないと判断して公益通報の調査も終わらないうちに告発者を処分したのが問題かと

1517尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:47:45 ID:p6rG/zT2
>>1514
釈迦に説法とは思うものの、
百条委員会における弁護士の見解
ttps://www.youtube.com/watch?v=JoSnKfPZGAc

1518尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:49:08 ID:B6/pgJ6w
>>1515
そりゃ港湾と商業の街でそんな声が挙がらない方がおかしいし
農産の集積地とかならまだしも

1519尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:50:50 ID:9YNmxJTQ
話できるのもあと10分
もう爆弾ない?

1520尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:51:20 ID:p6rG/zT2


1521尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:51:21 ID:SfqWEUK.
>>1501
同意です

1522尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:52:22 ID:cxxt6yVA
>>1503
60年近くそれはすごい
色んな意味でカッチカチに凝り固まってそう

1523尋常な名無しさん:2024/11/16(土) 23:52:46 ID:AV3yBDxQ
だから斎藤知事が悪だと言うのなら全部決着ついてから堂々と辞めさせればいいのに
勝手に不信任出して混乱のまま選挙するハメになった原因の県議会が一番のクソなんだよね
外野が何を言おうとまだグレーなんだから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板