レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【代理】国際的な小咄【7スレ目】
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | イッチがお疲れ様中ゆえ、
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 彼の宣言したルールに則り、
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 代理で立てさせていただきました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※前スレ
【代理】 国際的な小咄 【6スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1695300279/
-
ttps://youtu.be/qQx5Rg9C-R0
ハマスによる越境攻撃とイスラエル情勢
東大先端研ROLES 池内恵・松田拓也
・ハマスはアメリカの軍事力を借りるような相手ではない。テロ集団レベル
・イスラエルは、湾岸産油国との関係正常化が外交政策の最重要事項
・現状維持で無視できると考えていた、パレスチナとの問題の再表面化
・中東戦争にまで拡大する兆候はないが、イラン・ヒズボラには注目
合理ではガザ侵攻は悪手。パレスチナ問題への向き合い方について、再決断しなければならないと。
最低限の知識は専門家から仕入れたので、明日のPRIMEを楽しみにしておこう
-
人質奪還があるからガザ侵攻はまあ仕方ないんだよな……
イスラエルとパレスチナどちらが正当性があるとか善悪置いといてとりあえず人質奪還しないと話にならんし……
-
AI‥‥A・Iが止まらない!
-
完全に老害かなこれは
鈴木宗男氏「維新は情や心あるのか」離党を巡る対応を批判
ttps://www.nikkansports.com/general/news/202310140001462.html
> ロシア訪問を巡って日本維新の会を離党した鈴木宗男参院議員は14日、
> 代表を務める政治団体「新党大地」の札幌市での会合で
> 「維新は政治家に大切な情や心、思いやり、年上に対する敬意を、いかほどもっているか」と批判した。
……
> 「維新は政治家に大切な情や心、思いやり、年上に対する敬意を、いかほどもっているか」
> 「維新は政治家に大切な情や心、思いやり、年上に対する敬意を、いかほどもっているか」
> 「維新は政治家に大切な情や心、思いやり、年上に対する敬意を、いかほどもっているか」
-
多分除名じゃなくて離党ってだけでだいぶ温情だよな
-
そんなことは宗男の師匠だった中川先生に聞いてみたら?
-
単純にクズだなあ…(直球感)
大会中の最も印象に残った選手村食堂でのエピソードも披露。「一番印象に残っているのは、最後の試合が終わった後の選手村食堂。日本の選手と我々しかいなかった。試合が終わって同じ場所で食事を取ったところ、自分たちは金メダルを首にかけて食べていた一方で、日本の選手はじっと座っていた」と胸を張った。
大いに食事が進んだそうで「ご飯を3杯食べた。本当にぐいぐい入ってきた」。歓喜に沸く韓国イレブンと敗戦に肩を落とす日本選手は対照的な姿だったようだ。
東スポWEB
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8b5565bb07fe5fef0d0588a60d049a11d94b110b
-
いうても、韓国のスポーツマンシップがお亡くなりになってるのは今更やしなあ
-
>>1007
最近のサッカーは日本と韓国の実力差がどんどん離していってるからなぁ……
韓国にとっては歴史的快挙なんだし、浮かれてるんだろう
-
>>1009
ベストメンバー同士なら勝ち誇るのもまだ分かるが、実戦積ませる為のメンバーに勝ち誇る辺りが凄まじくダサいな。
-
>>1010
何がダサいって日本はU-22のチームに対して韓国はU-24のOA3人(しかも欧州組)連れてきてるからなぁ……
ルール上は確かにありだが、これで負けたらどうするんだ?ってメンツ
-
>>1010
「日本に勝った」という一点だけが重要なのでしょう
いつもの韓国だなというやつです
-
因みに日本は事実上の8軍(欧州組どころかJリーグ主力メンバーすら居ない)
2軍はカナダ相手に4-1で勝ってたりする
-
てか負けた上に食い方が汚え連中と一緒に食事とか可哀想やな
帰ってきたら寿司でも天ぷらでもたらふくお食べ
-
>>1012
飛車角落ちでプロ棋士同士がやり合ってハンデ貰って勝った方が大喜びして相手を煽るみたいな感じですなあ…
-
いや、これに関しては「ウチは全く本気出してないのに勝ち誇っちゃってダサッ!」とか言う方がカッコ悪いのでは…
ベストメンバー出さなかったのは日本の勝手だし…
-
>>1016
どのみち当事者で煽る方がダサいですわ…
-
徴兵令免除ができて良かったんじゃない?くらいの感想しかない
フルメンバーで負けるのは10回に1回くらいだと思うし特に思うこともない
W杯予選だったりアジアカップにどれだけ主力を温存して望めるかを考えるくらいには1強状態なのが今の日本だしな
-
>>1016
韓国は勝てて当然!って態度ならまだしも、予想以上に喜んでる記事だったからなぁ
試合前の予想でも日本に余裕で勝てるよねって予想が普通に出てたし
ダサいってか引いてるレベル
-
格上に勝ったや格下に勝ったで喜ぶ→まあ普通だな
勝って相手を煽る→ダサい
そしてそれを嬉々と語る→ダサい
みたいな感じだわ…
-
>>1016
日本がベストメンバー出してない欧州とか南米とかに勝ったときは喜び勝ち誇るのに
自分たちがベストメンバー出さずに負けて勝ち誇られるときは揶揄るとかダサいよね
-
>>1021
そこがズレてるんだわ…
勝ち誇るまではまだ理解の範疇だが、選手が相手を煽っていてそれを嬉々と語るのはどう考えてもアウトだわ…
-
>>1021
どの試合の事を言ってるんだ?
少なくとも相手が2軍以下のメンバーだった国際マッチなんて記憶にないんだが
-
学園祭で絶対に勝てるチーム(町内の小学生)との試合を組んだのに、負けそうな大学生チーム
くらいの出来事ではないので
-
身体中を虫が這い回る夢で目が覚めたわ
夢で良かったが、気分は最悪だ、フロイト先生どうにかしてくれ
-
フロイト先生「溜まってんじゃねえの?」
-
>>1025
今日のメインレースのサインでは?(無理やり前向きな発想をしようとして失敗した図)
-
日本相手に欧州や南米がベスメン出さなかったのってけっこう昔の話だよな
ちなみにジルーやベンゼマらがスタメンで出たフランス戦で、今野独走から香川が決めたのは2012年
フリーレン「フェルン。それは流石に嘘だよ。スタッド・ド・フランスの勝利は3年前だよ」
-
>>1026
なるほど、フロイト先生どうにかして下さい(意味深)
>>1027
サインがコレだとロクなことが起こらない様な・・・?
折角の睡眠中なんだから、せめて良い夢や楽しい夢を見させてくれ
-
>>1025
かわいそうに
じゃあ皮膚の中を多数の虫がうごめいている夢で
回虫とか線虫とか見たこと無い人だとコカインバグって見えないらしいですね?
-
>>1030
ほほう、つまり人は自分の知らない物を、幻覚とかで見る事は出来ないのかな?
そうなると、綾波が入ってたみたいな培養槽に、生まれてからずっと浸かって、
外の世界や他人の存在などを何も知らない人とか居たら、どんな夢を見るのだろう
-
サインとか書きこんだので、何となく久しぶりに馬券買ってみました
完全に適当なのでかすってくれればいいやと言うノリw
-
>>1030
頭に虫が湧いてて草
-
イスラエルに話題もってかれて
ウクライナ関連が後回しになってるなあ
-
>>1032
的中おめでとう!ゴチです!(先行入力)
-
フロイト先生の単語で、間桐桜の蟲が浮かびました(濡れ衣
-
ヤクルト1000飲むと変な夢見ます。
-
>>1035
秋華賞複勝17一点だけですよ
一応戦績と騎手は見ましたけど分からなかったのでノリの一言ですw
-
>>1034
ウクライナはウクライナで突出部になってたドネツクのアウディーイウカにロシアが総攻撃仕掛けてる感じ
南部トクマク方面はまた地雷除去か陣地構築で停滞してるっぽい
-
>>1038
どの馬かと思ったら豊さんの馬やんけ!絶対逃げたいような馬いないし
単騎ですんなり逃げられたらワンチャンあるかも。
-
お馬さんと船は買ったことないけどウマ娘好きだし一生に一度くらいは買ってみたくはあるんだよね。当たり外れとか気にせずに好きな馬の馬券買ってみたい
-
豊さんの馬か…
馬(大将首か。大将首だろう)
-
>>1041
ウマ娘で現役馬が出てくると良いんやけどゲームの都合上それがやりづらいのがね。
現役時にウマ娘化したデアリングタクトもキャラデザだけでほとんどゲームには絡んでないし。
-
そういや地元内陸だけど、ボート競技場が近所にいつの間にかできてた。
ポンコツ街道んトコ。
-
ウマ娘アニメの大元になる原作者「人の心が無いとか言われます」
-
>>1043
尚アニメでちょいと出た模様>タクト
ttps://agemasen.com/wp-content/uploads/2023/10/uTD3291.jpg
中の人も発表されたしゲームでも出てくるのは割と近いのではなかろうか
-
えらく秩序立った住宅交換会やってたんだな
ttps://www.gizmodo.jp/2023/10/hermit-crab-robbot.html
-
ttps://twitter.com/rshereme/status/1713071147414180001
ロシアの砲撃、開戦時から減り続けて遂にウクライナ以下になる
弾がないのか、砲が減ったのか、砲兵が減ったのか
-
>>1036
そのレスで虫より舌とかが全身を這い回る方が良いよね!と、思ったけど
初期AI絵でそれやると、全身を無数の舌だけが這い回るホラーな絵になりそうだなぁと思った
>>1038
その馬が来ると私の馬券は外れるので来ないで下さい!
>>1041
百円から買えるし、阪神競馬場とか行って現地感染しながら買ってみては如何!楽しいよ!
-
>>1048
でぇじょうぶだ
日露戦争だって日本軍の砲弾生産能力はロシア軍と比べられるレベルに無かったのに何とかなったから
まあ世界中から買い集めてきたんだけど
-
>>1048
地道に砲を削られ続けてきたのに加えて消耗品な砲身の在庫がヤバいという話が
北朝鮮に土下座したのもこの辺のからみかもわからんね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/469733a93a8cea6b9b066b32382322082ec915b0
>砲弾だけでなくロシアに足りない“砲身” “共食い”で凌ぐロシア戦車部隊【報道1930】
-
>>1043
その辺は割り切ってるんで特に支障はないです。ウマ娘はあくまできっかけでリアルお馬さんで気に入ったのを買おうと思いますんで
私元々動物好きでお馬さんも射程圏内なんでお馬さんも可愛いって感じる感性なんですよ
-
>>1049
現地観戦の誤記なのでしょうが4、インフルエンザも流行っているので、
感染予防処置の上、現地観戦してくださいw
-
現地観戦すると馬の毛並みとか見れるので当日の調子がわかるとか
-
ああ、ミーア皇女の綺麗な御髪…(毎日馬用シャンプーで手入れされた髪)
-
>>1052
ふむふむ、なら人生送りバントさんも勧めてるけど一度競馬場に行ってみるのが良いかなと。
パドックではレース走る前の馬と目が合うぐらい近くで見れますよ!
-
フランスで、極めて情報量の多い事件が発生した模様
ttps://www.bbc.com/japanese/67109654
要約すると
フランスで、イスラム教徒の、ロシア人が、アラビア語で神を讃えながら、フランス語教師を刺したらしい。
神「いい加減自分の名前出して人を殺めるのやめてくれない?」
-
>>1057
ロシア国籍のチェチェン人だそうだ…
-
>>1056
そのつもりです。ただその暇がなかなかね・・・wまあ、時間が出来たら一度競馬場に足を運んでみます
-
>>1015
将棋で例えるなら、イベントで藤井聡太が百面指しした時に相手の一人として参加して
たまたま藤井さんが見間違えをして勝ったから「ウリは藤井聡太より強いニダ!」と吹聴しているようなものだなあ
-
競馬場で生レースを見ると、その速さが実感できて驚く
距離感・スケール感ってカメラ越しだとなかなか実感わかないんだよね
-
ヨーロッパの目を宇よりイスラエルに向けたいのかと穿った見方をしてしまうw
-
まあ、イスラエルとハマスの今回の件が燃え上がるのをロシアは歓迎する様な気はする。
Twitterでイスラエルがドイツに弾薬を要請したとか見たな
「ドイツはん、弾薬融通してくれまへんか?80年ほど前にアドルフさんには、えろうお世話になりましたからなぁ」
みたいな感じなんじゃろか
-
例で挙げられているベルセルクは黒白関係なくそういう作品だからなあ…
アニメの熱狂的ファンである児童心理学者ダルシエリ・マセド氏によれば、物語は非常に緻密に構築されており、黒人の若者が自己同一性を見つけるために
感情移入できる黒人キャラがいなくても物語に共感できると語っている。
例えば「ナルト」は、貧しい孤児の主人公が社会から疎外されつつ困難に立ち向かい、成功を望むストーリーを描いており、これが多くの黒人の夢や経験に共鳴する理由であると指摘している。(略
ただし、アニメとマンガで女性キャラクターの性的描写に関しては非難をしている。彼女はこれが頻繁に起き、視聴者を引き寄せるために行われることが多いと感じている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b784fdeb3da39d493694e2795b5d3d4a310d0f9
-
寝入ったら蟻が沢山自分の体にたかってる夢を見たじゃないか
引っ張られたか
-
指の先を包丁でゆっくり刺身でも切るようにすーっと切られる夢を見た
-
夢って自分の無意識の願望も現れるって言うから自分の性癖じゃないって夢見たら起きたとき軽く落ち込むんだよねぇw
-
>>1067
我は汝の性癖 汝の性癖は我
-
こんなもんが性癖であってたまるかぁ!?
-
>>1065
フロイト「それは性欲の発露ですね。貴方は特殊な性的嗜好を持っていると考えられます」
-
一昨日見た夢はのび太とジャイアンのBLだったが、決してこれは俺の性癖ではない
-
このスレの性癖開示コテハンは
雅虎ニキ:ロボ娘
ハンティングニキ:アナルアスリート
サッチ:法律書
特殊性癖ばかりだけどあとは誰がいたかな?
-
>>1072
失礼な。私の性癖は人外娘であってロボ娘や人形娘も祖の範疇に含まれるだけだぞ(余計に酷いともいう)
-
人外娘がヒロインの漫画です
ttps://pbs.twimg.com/media/EdpPoJnUwAYN07V.jpg
なんでそう思い切りがいいの!
-
>>1072
いや人形にオナホ接続だよ
-
人外は、人型からどれだけ外れるかがポイントよね
顔から体のどっちかが人寄りなら、通常性癖だと思う
-
>>1071
公式アニメで、何らかの経緯で女体化してるのび太にジャイアンが惚れるのは実際にあったから……
原作でも、どこかの世代で郷田家と野比家は親戚になるのは確定だし。
-
>>1073
さらに悪化しただと…
>>1074
世界よ これが日本の多様性だ
加減しろ 馬鹿!
-
>>1074
何このどう転がってもデッドエンドにしかたどり着かなそうなコメディは
-
>>1076
まあ私はD&Dの女デーモンのイラストで好みのがあってTRPG仲間にドン引きされたから異常性癖の範疇だろうなって自覚はあるww
-
特殊性癖を満足させるためにpixiv小説やなろうで連載始めまた俺がいる。
自分で読みたいものを誰も書いてくれないんだもの。
有料リクエストであっても。
理由→特殊性癖を複合属性で持ってしまった結果、片方のジャンルをもう片方のジャンルの作者の方々が受け付けてくれない。
-
俺が子供の頃は身体に悪いから食うなっておかんに言われたお菓子筆頭だったのに……
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25149616/
-
>>1074
作品化してるのが凄いよ編集も売れるかもて思ったって事でしょ?!
-
実際にやられても可笑しく無い状況だからなあ…
フランス・パリ中心部のルーブル美術館と郊外のベルサイユ宮殿で14日、爆弾を仕掛けたとの通告がそれぞれあり、多くの訪問客が避難した。その後、通告は虚偽と判明したが、世界屈指の観光地である2カ所が一時緊張に包まれた。地元紙パリジャンなどが伝えた。
ttps://www.47news.jp/9991167.html
-
>>1064
義理の親によって主人公♂の処女が売られ、去っていった主人公♂を想いながら宿敵♂が都合よい相手でアレするような世界で女が例外になるわけが
-
やる夫スレなら美味しいカツレツとして食べてもらうことが望みな転生主人公だってあったですわ。
-
>>1080
こーいうのんで?
ナイスバディでありまするな。
ttps://i.pinimg.com/originals/af/d6/2c/afd62cc0d4fdb7136c0902dc629b4e01.png
-
ロンドンでは反イスラエルデモに五万人以上が路上に参加か
ttps://x.com/visegrad24/status/1713214034462355582?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA
イスラム系移民を受け入れるのはリスクしか無さそう(偏見)
-
>>1084
タリバンみたいな連中もおる中で歴史的な品々やらが現代まで無事に残ってるのがすごいのよね
人間の理性頼みのセーフティというか・・・つまり破壊者許すまじ
普通の美術館に展示されてる絵画なんかでも
醤油やらくさやの汁やらガソリンやらハイターやらごま油やらをぶっかけられただけでもうアウトだろうによく保っとる
>>1087
エッッ
-
セントラル駅で旧約聖書にでも出てきそうな洪水に襲われながら3階の布団屋で蕎麦殻の枕注文する夢を見た
何が何だかさっぱりわからん…
-
頭お花畑かな…?(能天気感)
最近、中国関連の報道で目立つのが「これから中国版の失われた30年が始まる」という論調だ。
果たして中国経済は、日本がたどってきたのと同じように30年の長きにわたって失速し続けるのか。先に答えを示せば、「そんなことはあり得ない」である。<中略>
ttps://asagei.biz/excerpt/65772
-
失われた30年程度で済む筈なかろうに。
下手すると一世紀続くぞ。
-
>>1087
そうそうwそのイラストのは顔は好みじゃないけどボディラインは割と好みですなw
-
住宅価格を維持する→値上がりしすぎた家を買えない庶民の不満が高止まり
バブルが弾けて不動産価格下落→金融機関だけでなく、地方行政の予算にも直結
中国のバブルはこの構図になってるからなあ。バブルが弾けても地獄、弾けなくとも苦境
-
まあ国家崩壊しないで現在の地位ちょっと下くらいを30年保てたら大したもんだと思うよ?
-
>>1090
セントラル駅は大きく無機質な建物のイメージ
蕎麦殻まくらは大きめの雑音を示しており、洪水はパチンコの大当たりでとめどなく溢れる出玉のイメージ
つまりパチンコで大勝ちしたいということだったんだよ(夢占いって適当すぎるよね
-
日本のバブル崩壊を学んでるから大丈夫よ(なお若者の失業率)
-
>>1094
あれ、この構図って別の近い国でも同じの起こってるように見えるのワイの気のせい?
-
中国の不動産弾けると地方政府が吹っ飛ぶんだっけか
いつ飛ぶのかなー株価下落したらチャンス増えるわ
-
>>1091
そうだね、日本の失われた30年の再現なんて有り得ないね
ただし、最近の通説はもっと酷いことになる、なんだけど
ここからどんな優秀な治世者でも今の中国を数十年で持ち直すことは不可能だと思う
一番のハードルは共産党独裁を止めることだってイデオロギー抜きで言われてる状態だし
-
とりあえず戦争しようってなるんけ?
-
小学生「どうして全世界で協力して繁栄できないんですか?」
-
しようと思っても出来ないもあり得るから分からん
コロナからどれだけ回復しているか次第?
-
>>1101
下手したら、ならんぐらい経済が疲弊する
チョビ髭の時ですら、民間経済が上向いてた時に無理やり軍拡してたし
-
中国は戦争が起きる前に、クーデターが起きる可能性がありそうだなあ
中国の軍人って台湾進攻命令出たら、ちゃんと従うんだろうか?
-
中国のデカさで一党独裁なんてもう無理
-
>>1102
君のクラスだって全員が仲良し小好しというわけではあるまい
-
>>1105
クーデターが怖くて軍には優先的にご飯あげてるから、なんなら兵器の試し撃ちしたくてウズウズしてるらしい
-
失われた30年の二大原因が金融機関の不良債権処理に及び腰になったのと数が多い親世代(団塊)守るために子世代(氷河期)犠牲にしただから
現状の中国見るに金融機関救済とかやりそうにないし新卒世代の就職率悪化しまくり日本以上の少子化の進展ってまあ日本のバブル崩壊で済めばいいよね…って感じ
-
中国は不動産バブルを針でつっついたのはわからないでもないけど、カントリーリスク上げまくって工場に出ていかれてるのはマジでわからないんだよなあ。
経済よりも思想のほうが優先され始めてるの、共産党が昔に回帰していってる感じ。
-
仮にクーデターが起きて、何かの間違いで共産党が弾け飛んだらちうごくはどうなってしまうのだろうか?
五胡十六国時代みたいになるか?
-
毛沢東を見習って、都市部の無職の若者を全員地方に強制移住させて農業させてりしてww
-
中国人の敵って中国人だからそうなったらもう見るのも嫌なくらいにぐちゃぐちゃな内戦になるんでない?
-
今年は不作だから人だけ増やしても餓死者増えるだけだゾ
-
中国の地方政府周りの経緯は酷くてね……
地方政府が力を持つのは怖いから大半の財源取り上げるぜ
↓
その代わりに融資平台作らせて、自分で金貸しと不動産取引で儲けて良いよ
↓
貧民向けに公営住宅作ろうと思ったけど、地方政府が商売に響くからと猛反対するから止めるわ
↓
貧乏な若者が家持てなくて結婚できないから人口が減る一方、しかも不動産バブルも弾けて地方政府が吹っ飛ぶ寸前
という地獄のような結果に……
-
習が今みたいに無理やり経済統制しないで胡錦涛路線継続してたら貧富格差が今以上になって共産党政権下で共産革命起こされてたかもって意味わからんことになってたって感じだし
軍も統制したからクーデターは起こされないけど変に外部に血気盛んになって逆に党上層部が軍の実力不安視してたりするみたいだけどねえ
-
>>1110、>>1112
習近平が毛沢東主義への回帰を目指してるから本当にやってるんだよなぁ……
-
なんて人口爆発問題に対して効果覿面な政策なんだ
-
中国さん自滅因子でもあるのかってくらい国のスクラップアンドビルド好きよね
ちゅうごくのれきしは滅ぶことから始まる
-
下放しても農業生産に寄与しないし生活水準の大幅引き下げないと自国内で食糧賄えそうにないのがなあ。
-
>>1033
アンパン()マン、新しい蟲よ!
ttps://nazology.net/archives/132888/
-
>>1119
多分継続性がないのが原因じゃないかな?
継続してた部分も文革でぶっ壊したの多いだろうしね…
-
中国は滅ぼした前の王朝を否定して必要な「史実」だけ残してくのではなかったか
そろそろ一度滅んで作り直す時期なんだよ、そして作り直しに有利になる「史実」だけ拾い集めるんだ
-
中国は易姓革命の時期に来ているとかはかなり前から言われて居たな
-
隋よりは持った。
-
元よりも持ちそう
-
中国(地図)に欲情する変態がいるなんて世の中は広いなぁ……
-
(自己紹介です?)
-
ただの地図はともかく最大版図の時の地図にはロマンを感じはする
-
>>1128
NSSの友達が中国地図の性的魅力について延々と韓国語で怪文章をおくって来たらしい
-
これにはフロイト先生も苦笑い
-
何に性的魅力を感じるかは他人に迷惑かけない限りは自由だから・・・・これ日本ぐらいしか通じない価値観らしいけどねww
-
>>1130
サッチも同類では?(過去の射精暴露を思い出しながら)
-
なんか国土の形から女の子のイラストを作る話を思い出した
-
>>1132
何に感じるかを他人に語った時点で、他人に迷惑かかってる事例も多いから…
-
地図の魅力は分からんでもないです。
ファンタジー世界を地図から構築する厨ニ病を経験された方もあるでしょう。
性的魅力を感じるかは兎も角。
-
この性癖自由過ぎる
北の方とか東の方とか見ると現実は広大だわって気分になる
-
中国シコレル問題から流れるようにスレの書き込みに関する考察始まったよー
-
タブンネ
1119 :尋常な名無しさん :2023/10/15(日) 11:42:46 ID:CJIkyxQQ
中国さん自滅因子でもあるのかってくらい国のスクラップアンドビルド好きよね
ちゅうごくのれきしは滅ぶことから始まる
, --=ニニ、ヽ、
. ∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
// // / // / //||l l! \
{ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | /
l l |l イ==、 {/ / l| j ,リ } rく
N八〉 , イ==、//〃/イ | 李氏朝鮮や日本の天皇が長い間残ったのって
jヘ、 、_,,_, " 彡'//|l |
/ /丶 , ィ7´ rク l |
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 | ぶっちゃけ中央(ソウルや京都)が把握しやすい国のサイズと民族だったからだと思うよ
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 |
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
_ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ ,===''⌒''== 、、
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,〜 〜 /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 韓半島・日本列島の人口・民族構成って
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 人口は1億5000万以下でほぼ単民族
r" | |{i t (__人__) / |
( =‐' | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
ゝ-' // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | さらに異民族と指摘とされる存在はどちらも島にいる
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
|
|
|
|--―- 、
|--―‐- 、\
|--― -、 ヽ ヽ
|/.: :: :: ::イ::\. l ヘ、
|_,:/.:/!:: :: | |_/
|ミ:イ/ ーl‐:|::l |:l だから本土において民族問題はどっちも起きにくいんだよね
|ソ イ::ツV:/ l::|
|(_人_)`∠:イ |::l
|>--r:: '´:: l {::l 耽羅民族や琉球民族の独立問題を言い出す存在はいても
|_\/` ー、| l::l
| ,小`ヽ /' l| l::|
|/il|└' / lL」::l 例えば釜山や大阪の独立を言い出す奴なんてほぼいないでしょう?
r―i:|.__/ |:: :: :i
T ∨::〈 r、 」:: :: ::i
ト、ノフ ̄l寸]:: :: :: ::',
|¨´ト、__ノ |、:: :: :: ::ヽ
-
技術と伝統のまぐわいがエロいってのは納得できるけどなぁ
これとか
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20231013-2791438/
> 理研、国宝「油滴天目茶碗」の発色の仕組みを説明することに成功
> 理化学研究所(理研)は10月11日、オープンデータの画像を用いた解析により、国宝「油滴天目(ゆてきてんもく)茶碗」の
> 青紫色の光彩である「曜変(ようへん)」の発色を、油滴(油の滴に似た斑点)の反射と、
> 釉薬(ゆうやく/うわぐすり)の2次元回折格子構造によって説明できることを発表した。
-
_
, - '',.ニ -‐- ニ、''ヽ
/ /ィ'´ _, .ィ ,ハ. ヽ. \
∠_ /',r、‐' ''´ ⌒\l、 ン
,、/`! ● ○ lT´
クルクル((ヽY'〉 , , ,(__人__), , , l. | だけどまぁ、中国なんてそれが簡単に起きるわけじゃん
(`)_}ト、 丶 ,/ ,イ l、
r `´ | \ ∨ / | l、
| | l`>-,-<´l | l、
∧ | l `7,、ヽ´/ ,/ヽ l、
/ `` ヽ∟..,ヽ l.l ∠-f `i. l、 見ろよ、あの晋が崩壊した瞬間芸術的に南北に割れたあの大陸を
/ _ト-r'└r{ ,._ヽィ' l. l、
/ / 〉 `´ 〈'-/´ l l、
/ _, ィ / 丶ヽ 」 l、
/ _,.-' / / 丶ヽ_,. t'´ l、 そういった、壊れやすいリスクってのを中国は常に有しているんだと思う
ル '´ / / 丶 ヽ\. l、
,/ ,/ \ / ヽ \l、
ヽ、 // \ / l、 ``
` '´ ′ ` ´ ` ´
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
|:l::.!ィ.-- , ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.| どこに首都を置いても把握できない地域・民族・経済階層(これだけ現在の問題)が出てくるし
ヽヽ`‐-‐' `‐-‐'. リ:} *{:|
|ヘ 、_,、_, |||! /i ! i::|
i */⌒l __ , イァト{ * }:| 法の下で制御できない人間が無視できないレベルで湧いてくる
. }/ /{><} {l:: :: :| |:|
. | li i介i ilヾ:: ::i * i:|
____
_, -' ´___` '‐ 、_
, '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || そういう意味では中国って常に崩壊する鍵がどこからか沸いているんだと思う
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ (__人__)‐⊂⊃
l \ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | このITが発達した現代でもね
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
という考察が届いた
おしまい
-
イッチおつー
wikipedia等で1〜12世紀ぐらいの中華の“外”の諸勢力の範囲見ると広すぎて笑えるんだよねあれ
-
投稿乙です
ゲームマップ作成で、土地の歴史の裏設定とか、どうしてそう言う地形になったとかの裏設定とか、数年掛かりで埋め込まれたのを思い出します
等高線地図(カシミール3D)で個人で入力したオリジナル地図を作ってた人もいましたね
等高線ってエロいって、山を回った人にも心当たりが……
-
大陸は一つにまとまると辺境に目が行き届かなくなり地方勢力が好き勝手しだす
分裂したままだとお互いに争い合って発展が望めないそんなジレンマを紀元前から抱えてる土地だと思う
-
投稿乙
末永く安定して統治するには中国は広く人が多すぎる
-
中国が統一状態なのが異端で春秋戦国みたい近い価値観、民族の国が並立してるのがEC前のヨーロッパみたいな正常なのではないか。
と、言ったら何億人憤死するだろうか?
-
身も蓋もない話になるけど中国と言うか漢民族の国が長く安定しようと思うなら損切が必要なのよね。漢民族だけで治めれる範囲内だけの土地を確保して後は諦める
でも、大陸の長い歴史で似たような試みはあったはずだから結局それも出来ないんだろうね。確保する際に良いところだけ独り占めしようとするからそこでも結局血は大量に流れるだろうし
-
乙でした
朝鮮半島はね、その論法である程度説明できると思うのです
日本は無理
実際、江戸時代までしっかり支配体制に置いていたのが北海道は函館周辺まで、九州は南端の薩摩までと言いたいけどある意味放置の部分がですね……
故に、本州と四国、九州北部や北海道南端が精一杯でしょう
現代の日本で北海道・九州・沖縄が独立とか言い出さないのは独立独歩でやっていけないか、やっていけても苦しいだけだからだと思ってる
-
投稿乙です
なんだかんだ天険や大河があるのに、そこを越えて侵略し出してから混乱したんだろうな
割り込みスンマセン
-
おっと乙でした
-
>>1147
実際、涼州は捨てるか論は魏の頃に出てたはず
-
若干10代の数年間で九州全土を鎮圧した源為朝っていったい・・・
-
黄海が直腸で渤海が巨根を突き込まれたS状結腸とかそういう話ではなかったのか
-
投稿乙
多分中国に向いてる統治方法って連邦制だと思うんだと思うんだが移行した瞬間に内戦祭りになりそう
-
大きすぎて壊れやすいリスクを持ってるのに
統一しないと死んじゃう病に罹ってるのはなんとかなりませんかねえ
-
中原は異民族の侵入の脅威の度合が半島や日本とは段違いでもありますかな?。
-
正直中華の国境の限界はないように思えるから危険なのだ
-
乙
中華というか大陸は手ごろな広さでまとまろうとすると、どうして異民族の侵略があるからね
Aを守るためにはBの安定が必要で、Bを安定させるにはCが・・・ってなる
-
乙です
遠すぎて制御不能になって分裂ってのは植民地もそうですね、距離的問題に加えて
本国「植民地込みで全体的な利権とか守るために戦争するで、戦争するには金がいるから税増やすで」
本国国民「なんで植民地ごときを守るために俺らまで税が上がるねんふざけんなよあいつらの税上げろや」
植民地「なんで俺等がお前等の都合で税かけられんといかんねんふざけんなよ俺等は勝手にやらせろや」
といった経済的な問題や人権思想の普及による植民地からの権限要求とかも増えていく事で「もう植民地って持ってても維持費で赤字になるばかりで儲からないんじゃね?」となっていく訳で
-
おっつおっつ
ナショナリズムには「自民族をどの要素で定義するか」がありますが
フェルキッシュな要素(血統的生物的)、文化的な要素(言語・習俗・宗教etc.)、他にもあると思いますが
文化的に「このあたりの地域が自分たちの国土」という地理的なものも重要な要素になることが多いです
なんだけど、「漢民族(中華民族)」を定義するにあたって、地理的な要素が全然問題にならないように見えます
これは他のナショナリズム運動とは明らかに異色の部分
儒教全盛時代なら理にかなってるんだけど、「儒が近代化の遅れの原因」と批判的になった民国時代でも変わらないようです
簡単に割れるのはそういう部分も含まれるかも
-
前漢なんか匈奴のせいで長安がピンチとかそっちゅうだったから、そりゃ武帝が大遠征を命じるわけだがや
でもやりすぎて国家財政が破綻に近づく、本人の気性のせいで丞相になるやつが処刑されると散々な治世
秦始皇帝・漢武帝と異民族対策に熱心な皇帝ほど暴君扱いが多かったり
-
>>1161
何が目的であろうが戦争ってのは超金のかかる行為で負担はダイレクトに民衆にのしかかってくるからそりゃあね
聞いてっかそこの十全老人親の遺産食い潰してるだけでお前の事もだぞ
-
自民の族議員に空目
-
乾隆帝のころには明確に衰退し始めているな、阿片戦争のときの道光帝は決して無能皇帝じゃなかったけど
所詮中華の枠でしか考えられない結果が、清の末路なのだ
-
いや、陸海空フルセットで叩き込むとか、なに言い出しちゃってんの?!
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/778630?display=1
-
ちょ全軍ぶつけるとかマジで地球から消す気かよ
-
毒ガスでもまけ
-
滅ぼすだけならミサイルでもいいんだろうけど兵士使ったほうが経済的なんかね?知らんけど
-
地上侵攻は、人質救出とハマスの地下軍事施設の破壊が目的じゃあなかったけ?
-
ミサイルや毒ガスだと割と生き残りが発生するんですよ
なので歩兵を使って虱潰しを行う必要があったんですね(白目)
-
「民衆を巻き込むのは悪いことでぇす!」
ってお題目は今のイスラエルには半ばどうでもいいことだから残当
急募:テロリストだけ殺すウイルスとかデスノート&死神の眼
-
まあ見せしめの意味もデカいんだろうな。他の国は知らんがイスラエルはテロには絶対屈しないしむしろ民間人に犠牲出してでも全力で殲滅するって
-
国連とかが「非戦闘員を巻き込まないで」つってるのも大部分建前だろうし
テロリストをどうにかする手段は地上戦で巻き込み上等以外ないことは全世界が理解してる
とりえずの義理&義務で言っておるだけで
-
日本に関しては天皇という存在が大きいかと…
考えを理解したとしてそれを実行に移して継続させられるかと言われると先ず無理でしょうが…(日本で存続出来たのも奇跡的と思われる)
-
海軍出す以上、大型の火砲で更地にする気か……
確かに上モノ壊すならその手になるんだろうけどさぁ……
-
国家目線で見ても、本当にやり過ぎたんだよテロリスト共!という気持ちだろうしな
-
普通に搭載ミサイルでの対地だとは思うけどもまじでやりかねんのがね(海軍向けのガブリエルSSMは最新ロットだと対地目標にも使用可能の筈
-
イランがイスラエルに介入示唆した途端これだよ!
米国防総省、追加の空母打撃群の派遣を指示
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/71672bea2de901a99eba6023f79ef6e4724d1977
-
空母打撃群2つも必要なんか…
-
どっちかといえば、イランへの牽制、というか
ここで中東の大きな火事になったりするんじゃねえぞの意味合いには見える
イスラエルがやらかすことはもう決定事項で、そこでイランがカタール巻き込んで第五次中東戦争始めんなよ、的な
-
米軍の大規模展開というのは二個空母戦闘団以上のことをいうからな……
-
これ、中東戦争どころか第三次いっちゃわない?中国動いたりしない?
中国的にこれ以上のチャンスある?
-
>>1141
ありがとうございます
昔世界史やってた時からなんでこんなに滅ぶか考えてたけど位置関係までは考えてなかったですわ
民族的な思考と北条一族的なサムシングかなーとか思ってた
-
2年前だとコロナのダメージ酷すぎて動けるどころじゃないと語り人さん言ってたから
そこから変わってるかどうか次第よ(先行者さん早く説明しちくり〜〜)
-
>>1168
空爆だけでは完全に殲滅は不可能 だからマジで潰すなら最後には地上部隊を突入させる
-
>>1185
ファミコンウォーズで見た
-
都市を壊滅させようと思ったら、どんだけ相手が訓練受けてない相手でも大量の被害が出る覚悟で陸軍突っ込ませるか
ソ連時代からの伝統でアホみたいな砲弾溜め込んでたロシアで宇露戦争じゃギリギリだったレベルの大量の火砲で上部構造を壊すか
最盛期アメリカレベルで大型爆撃機運用するか、核兵器でも使うか、それらの混合だからなぁ……
-
>>1182
中国が動くならもう大胆に動いてる(戦力投射せずに がつくけど) それだけで米軍の戦力分断できるし
-
中国としたら、黄河と長江という二大河川の水系は全部自国の支配下に置かないと気が済まないんだろうな
あの国、歴史的に「大河の上流を制した側は下流に対して優位に立つ」って地勢概念が強いから
-
>>1187
あのWW2の米帝の無差別爆撃でも抵抗0にはできんかった
(日本の迎撃機が出せなくなったのも最後は燃料問題だし)
-
国連も国連職員が数千人殺されても文句言えないんだろうな
-
イスラエルは最善か次善の選択をしてるように見えますね
中途半端に軍を出すよりも集中して攻撃する方が効果も出やすいです
当然ですが、戦闘行動自体の是非は別の話になりますが……
で、アメリカ空母が東地中海に……
GoogleMapでガザ地区沖(?)からクリミア半島までの直線距離を測って見ると1500km程度なんですよね
で、ドワイト・D・アイゼンハワー(CVN-69)の艦載機の主力たる「F/A-18F Block2」の航続距離が3700km
…………攻防手かな?
-
>>1187
ビルギットさんだけを殺す兵器でも出来ないと、そこらへん解決しないだろうな
-
現代都市から人間一掃なんてそれこそオルフェンズのMAとかF91のバグないと無理だわな
建物すべての部屋とか地下室を総ざらいなんて無理すぎる
-
だから地上部隊突入となると「あっこれヤバい奴や」となるんよね
-
>>1194
先に建築物を一掃して更地にした場合は?
-
>>1191
国連の持つ力の過半の源泉は加盟国からの提供だから
加盟国がガチ目に対応割るような事態には対応できんからなぁ
-
>>1197
室町幕府みたいな印象を受けるなあ。
-
>>1182
この程度ではノーチャンスだからない
第五次中東戦争が起きたらちょっとだけチャンス産まれるかもだが
-
>>1196
更地にするのがとても難しいからなぁ
コンクリート性の建築物が丈夫すぎて1日に大型砲を5万発とか撃ってたロシアでも潰せた都市は僅かだし
-
>>1196
それが出来るならアメリカは更地にしまくったろうな…
-
地球クリーン作戦は理にかなっていたのか
-
>>1196
地下施設は案外ノーダメ
-
ttps://youtu.be/a_JaFqOtDhY?si=OqUY9GnTtlderfqI
12日のプライムニュースで
イスラエル大使が世界中でハマス相手に対テロ戦争やるって言ってるんだけど本気なんかなw
アメリカの二の舞になるだけと思うんだけど
52:30あたりから
>>1091
30年どころか100年失われるんじゃないか
みたいな考察かと思ったら違ったw
-
中国の面倒なところって、統治するには広すぎるのに、中国人は中国は統一して当然って思ってるところなんだよなあ
統一期間が長すぎて、分裂なんて一時的って魂にまで刷り込まれてる
-
>>1198
マンハッタンへ「御所巻き」しに行けるような国はなさそうですがねw
とはいえ、江戸幕府のように上からガッチリ押さえつけられるのも困りものです
-
だって国連って強制力ないから、御所巻きしても意味ないし
-
間接攻撃で建築物を一掃で勝てるなら硫黄島、沖縄で米帝は地獄を見ていないんだ・・・
結局最後は地上部隊の突入が必要
-
>>1207
原潜で安保理に乗り込むか
-
>>1189
それを補強する為に淡水化最先端のイスラエルに動乱を起こしたのか
-
>>1209
やまと かな?
-
>>1204
中国様を称える提灯記事か株で儲けたい(儲かるとは言えない)のを釣りたい記事っぽいですからねえ…
-
歩兵の本領の一節の、最後の決はわが任務、は今だ変わってない本質だよなあ。
-
>>1213
相手の牙を完全に折って降伏に持ち込むにはやはり歩兵なんよね
-
>>1207
義昭の毛利家への亡命政権レベルの実力だがや
-
秋華賞でリバティアイランドのオッズ1.1倍は驚いたな
さてここでハーパーをひとつまみ
-
リバティアイランド三冠達成!
強かった。
-
横綱相撲の勝利やな
-
川田騎手の今年の中央での勝利数2位は伊達じゃない
-
新たな三冠牝馬の誕生だよ!ハピバスデイ!
川田将雅も誕生日おめでとう!誕生日に三冠ジョッキーになった!
マスクは三着までにしか買ってないんで、三連複しか当たらずガミ
-
全財産100億円を賭けていたら110億円になっていた可能性が・・・?
-
一瞬包まれるかと思ったけどいつの間にか上手く外出してたな。
ああなると地力の差がものを言う。
きっちり仕事をやり遂げた川田騎手もさすがやよ。
-
牝馬三冠達成……ウマ娘を全くやってなかったら凄さが分からなかった可能性大w
-
>>1223
ウマ娘をやると、それはそれでわからなくなるw
-
最後に外から競ってきたウマが差すかと思ったらもうゴール板だった
秋華賞ってラス直線短いのね
-
リバティアイランドの複勝は流石に元返しになったのか、買う意味は無かったな
>>1225
京都の内回りコースだからねえ
-
>>1222
最終コーナーで外に出てる姿を見た瞬間
「勝ったな」と思った
-
ふう...
(カープが2-2の同点8回裏にノーアウト満塁から2点入れて今日は勝ったな風呂入ってくるの顔)
-
>>1228
あっ(察し)にはならなさそう しかしホームだと強いね広島
-
広島FS進出か 強いね
-
カープファンは、お好み焼きで勝利を祝うと聞いて
-
>>1229
マツダは圧が強いから登板したくないって他球団に言われたりするけど
ヤクルトと阪神以外そんなにホームアウェーで勝率に差はないんだよなあ
2023勝率
全体 ホーム63% アウェー43%
ヤク ホーム92% アウェー17%
阪神 ホーム54% アウェー18%
-
広島勝ったみたいね
-
>>1232
ヤクルトのホーム勝率どないなってんねん……
ワンナウツのトリックスタジアム並みやんけ……(トリックしてるとは言ってない)
-
観客の圧ってマジで効果あるのか
-
>>1232
阪神は甲子園で遠征が続くのが関係あるやろなぁと思ってググったら
ヤクルトも阪神ほどではないけど遠征期間があるのね
-
広島現地応援すると16年と18年のカープはなんで日本シリーズ取れなかったのか疑問に思うもんだ
-
>>1237
だってパに弱いのが広島の伝統だし、去年の交流戦めちゃくちゃひどかったぞ
-
>>1237
緒方伝説舐めたらアカン
-
人気のセ、実力のパ
交流戦の結果(wikipediaより 通算成績:パ・リーグ13回優勝(1253勝で15回勝ち越し)、セ・リーグ5回優勝(1122勝で3回勝ち越し)で
はっきりと示されてしまいましたね
-
>>1232の勝率は
カープの通年でのホームアウェーの勝率と
vs阪神、vsヤクルトの勝率、でち
分かりにくくてすまんでち
-
阪神は大事なところで勝てないから応援したくなるんや。とか街頭インタビューで散々言われてて笑う。
カープやタイガースは勝てないからいいのだ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=uF_8U8Ldizs
-
>>1237
パ担当スコアラーを一人しかつけてなかったチームですし…
なお秋山に突っ込まれてさすがに改善した成果が今年の交流戦の成績の改善に繋がってますね
-
>>1240
最近は拮抗してるし(今年も優勝は横浜)
-
交流戦は全盛期ソフトバングにセの球団がボコられていたのが大きかったな
ソフトバンク弱体化後は拮抗してきている
-
ソフバンは今年あれだけ補強してて3位という恐怖 まあCS1戦目みたらなんか強くない感じが
-
>>1242
競馬で言うならハルウララなんかまさにそれだよな
勝てないから人気になった
-
麻雀の復権を目指す新党「麻雀最大党」が候補者13人を擁立―台湾
2023年10月12日、台湾メディアの聯合新聞網は、台湾で麻雀(マージャン)の
復権を党是とする政党「麻雀最大党(麻将最大党)」が、来年の立法委員選挙の
候補者13人を発表したことを伝えた。
記事は「麻雀最大党は12日、高雄の漢神ドームで会見を開き、来年の立法委員選挙の
党公認の候補者リストを発表した。
台北市、新北市、基隆市などの小選挙区制の地域別選挙区の候補者が10人、
政党別の比例代表制の候補者が3人で、全13人の候補者を擁立し、体制内の
改革を図るようだ」と伝えた。
麻雀最大党は、昨年10月に台湾南部の高雄市の雀荘のオーナー・郭璽(グゥオ・シー)氏を
党主席として旗揚げした新政党で、「麻雀復権」を党是としている。
台湾では麻雀をすること自体に問題はないが、公共の場での賭け麻雀のような
賭博行為が禁止されている。そうした中で長年、資金稼ぎの手段として賭け麻雀を
主催してきた組織犯罪グループが多数存在した影響で、雀荘が頻繁に警察の
強制捜査や調査、摘発の対象となり、中には閉店に追い込まれる店もあるという。
このような状況を打開し、麻雀が「合法的な娯楽」として認識され、賭け麻雀や
賞金の授受が許可されるようにすることと、麻雀を通じて高齢者の生活向上を
図ることが同党の狙いだという。
ttps://www.recordchina.co.jp/b922027-s25-c30-d0197.html
台湾さん、今の情勢でこれはヤケクソなのか余裕なのか…
-
交流戦優勝から阪神3タテで奪首した直後の広島戦
途中経過の5回7安打2得点って数字を見て嫌な予感はしてたんだけど
まさかそれを最後まで引き摺るとは思わなかったよ
-
>>1248
ギャンブルカスが情勢読むわけないじゃんw
-
>>1249
マツダの声援は凄いね 圧が有るというのもわかる
-
ホークスは補強で加入した人自体は悪くなくても(野手助っ人は除く)
元からいた選手が特に先発投手を主に微妙だとどうにも・・・
新しい野手も順調に育ってるとは言い難いのが。。。
さておき他の方で予定がなければ5分後から12レスほど日本滞在外国人の話投げようと思います
-
>>1248
余裕かと思う
政権に参加する資格はないので
あってもなくても変わらないが
�拔介石時代なら普通に始末されてたかなと
-
>>1248
どんな情勢だろうと政治の不満を自ら立候補して解決しようとするのは健全な民主主義ではある(目そらし)
-
>>1246
なのでまとめなんかでは監督は散々戦犯扱いされている
-
>>1250
やめて下さい
泣いてるスレ民もいるんですよ!
-
>>1255
監督の采配に問題がないとまでは言えないですが
そもそも全体的にイマイチというか殻を破けない選手もいるので
コーチやスカウトなどでもテコ入れが必要な状況だなあと思いますね
-
日本滞在外国人関連にまつわる現状整理的な話
1/12
,.へ
/ \
_| ̄ ̄「 ̄|─- 「\, ‐ァ‐ 、r..、
r-...、ァ'´,>'"´ `  ̄ ̄´ |::::::∨ ∨|
/::::::::::/ / 、 |_/! |/
,>、::::; ' // /-─ヽ ヽく:::|| |>
/::::::::::/ '‐-| l/ァ‐テ=t、 '; 八 、 外国人労働者受け入れの話ってさー、「公明党が推してるから」とか
 ̄「`7 ./ /ァt、 、 | |h リハ | ,\ ヽ
| | | {イ hハ \| ゝ‐゚' ノ / / ' ', 「企業が安く人を使いたいから」とか言われてるけど結局の所どうなの?
| 、 '、 八 ゝ' . x∠, イ { | |
; \|へ,> /|/、 ヽ、 、 、
/ // 人 ` / ; ´ \} \ \ そもそも公明党って企業を票田とする政党だったかしら?
; / ; ./ |> 、, _,. イ| / ) }
| { レ て| /lレ' ̄ 7ァー- 、 { / なんか漠然とした印象で語られがちだから話とっ散らかりがちな気もするんだけど・・・
、 ヽ r、 _r'7 | / /r' \ \ |
\ ハ 「 ̄「| /´ }| _|/ /r'|/ '; レ'
∨ |O) |l| l {| /:::|\ /r' / |
/)_|l| / レ'{::_」 \{r' { 、___,ハ /|
/ /`!∧∨ /:::/ ヽ、r'´:::::::::::::::|K/
| ' / }、_〉 ;:::::' ∧r'"´ ̄',l\>
| ソ.`八 |::::| / '; ∨
s≦≧s. Y⌒ヽ
__>トミニニ斗<ゝ...ノ^*、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ γ⌒Y
/:::/::::::::/::::ヘ_:::::::::::::::::::∨乂...ノ
-=彡::::/::::::::::::,':::::::::|:::::l:::::::::\::::::∨ ', うーん、、、どちらかと言えば企業が票田なのは自民党と言いますか
. /:::::::|:::::::::::::|::::::::∧::ハ:::::::::::::V:::∨.Y⌒ヽ
. {::::::: |::::::ハ::∧:::::l T::T \:::::::::V:::∨ゝ...ノ まあ自民党の場合企業以外も票田とする包括政党でもありますから
. ∨:::ハ:::/ T::T\{ Lノ |:>ァ┘::::} ;
∨::::V} Lノ .|:::::|:::::::::从 只 結局の所散々言われてるように少子高齢化によって
|:::从 ‐ 从::|:::::::乂
|::::::::ゝ。 __ ,ィノ:::ノ ̄\ ___ 多種多様な業界が人手不足になっているからという身もふたもないオチになりそうな・・・
八::∧::ハ:ハ::ア 〈_只_/ | У:::::ヽ
. Ⅳ ゝ、 i〈ニ〉 ヘ辷」:::::::::::::::',
只 「_( 廴__ノ | ト、::::::::::::::',
| -Tヽ >'^/ム `ヽ::从
/っ.| t‐、'´ /ニニニム
{ΞΞ_〕'゙.辷、ニニニ}!
━━━━/ W〈 , _辷、<ニス━━━
. / / } } `⌒⌒
-
2/12
,. - .、
ハr、 ,ィ:「: : : : : :ヽ v r ァ
乂「{ ノ^::ー--------乂{:「__
rァ7:´::::::::::::::::::ヽ:::::::\:::::::く:::::::::ヾ::..、
//:::::::::::::::::::}!::::::|:::::::::::ヽ:::く:;::::::::::::\\
/:/::{:::::::::::::::::::::j{::::::|::::::::::::::::ヽ::V:::::::::::::::ヽ::ヽ
/:/:/::::{:::::::::::::::::::/:|::::::|:::::::::::::::::::|::::V::::::::::::::::}:::::::. 技能実習制度の問題とかの話もよく取り上げられるから
V:::{::::::{::、::::::::::::j__j_j{_:::::::::::::::::|::::::\::::::::::::}:::::::::.
{::::ヽ::大{:::::::::::/:/从/ V{::::::::::::::j:::::::::::{ヽ:::::::{ー=ミ 色々懸念が出てくるのも仕方ない所はあるんでしょうけど
八::::::V==ミ 、:{ァ====ミ{::::::::::::::「r7:::::::ヽ\ー=ミ::::ヽ
V:::::::,vrタ ∨ 、 Vrタィ::::::::::::::{r/::::::::::::::. ヽ:::::::ヽ::):.、 もうちょっと実データ込みで検証した方が良いかしらね?
r':::::i~ノ ^~ {::::::::::::::レ::::::::::::::::::} ` ーレ::::.
ノ:::::八丶 j:::::::::::::::}::::::::::::}:::人_, )::::}
∠ィ':::::::ノ^ム 、 _ ノ:/::::::::ノ:::::::::ノ::ノレ⌒ (:r'
{:/⌒ j:::ヽ ,. ィ'{::::::::::{:::::(V{/´  ̄
` ノ’ ヽ:≧=≦ 乂(、ハ从 `
j^ _ノ `T「 ̄ ヽ.,_
,.斗r七 「f ノ:::! r七ア≧x、
/ヽ ,「f /r-ト 、斗r七「f´ ,' ヽ
_,.へ、
,.// !ヽ\
1ヽ!‐-- -‐ l '、
,.-‐r≦:7`ー'.,__l__,. -´≧z、
,rf,イ:::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi!`、
,イ::::::〃::::::::::::::::/:::::::::::::::::,:::::::,:::ミ'ヽ .
/::::::::/::::ゞ::::::::::/::::::::::::::::::::/::::::::,ノ:::::ミヽ とりあえずまず初めに我が国の外国人労働者受け入れ理由と
i:::::::/:::::イ::┘;'::::‐|-:::::::::::/|:::::::::|::::';:::::::::'; '、
!::::::::';::::イ|:::::/:::::,ム、_:;/ ;:::::::::,ハ::::|:::::::::} 外国人労働者の種類内訳の方を見ていきましょうか。
ノ;::::::::i'::ハ:|:::::|!::,イhノ 「lヽ /::::/ /ト::|:::::::::|
/:::::`ヽ ̄r|:::::lレ' ゝ--' |/ ァlト、 ,ハ:::::::;| 下の記事は今年6月に閣議決定された特定技能2号の分野拡大に関する内容ですが・・・
./::::::::::::/ヽ._|::::八 wxv {h! }/::::|:::/;|
;:::::::::::::/:::::::::レ':|::::ヽ、 ' `xv|:::::レ'::レ
|::/:::::::':::::::::::::::、|:::::::::; _ ,ム:::::::く 【永住の道も開ける特定技能「2号」、11分野へ拡大を閣議決定】
/:::::::':::::::::、:::::;':::::::;/、 ,、 , イ::::ハ从:ハ ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20230609-OYT1T50114/
/:::::_,.イ:::::::::/\/::::/、 > 、.,,/ ,ハ/)/::ノ仆イ
{r'"|::::,、::::;::::|>ー<\ \. / /、/、/)ハ彳 ` <現行制度では、在留期間の上限が5年の「1号」の対象が12分野あり、
∨ / `' \ `r/ ´ -く/' |ソ このうち「建設」、「造船・舶用工業」の2分野が2号の対象となっている。
/ , \ } / 、// {、 新たにビルクリーニング、自動車整備、農業、漁業、外食業などの9分野を追加する。>
| / \`∨ ./ { ヽ}
'/ `'| イアゝ、 ';
; | |{;;;;;;}{ |
{ 、_./-─| |/::::{ハ| |
\ _」//´ ̄.| !レ´ソ;;;| !
`>_''"イ ; !ij:::ハ:::| |
`∧ / |.¨ i!`'| |
| ';/ .r' ,ハ ● '、 ;
-
3/12
,..-───.....,
/ヽ>、/:.>───:.、:.:\
{ ̄_|>┴ ┤:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\
,. : ´ ̄:.:`:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\────‐
.:/:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:`:ー─z __──
/:.i:.:.:.:.:_,,:.斗─:.:.:.:.:|∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:..、:.:.:.:.:.:.:/
.':./|:.:.:.:.:イ/ i:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:< やっぱり基本的に色んな業界が人手不足だからという部分があるから
i/|∧:.:./-=ニ!:.:.:.:.:.:.:.|─<:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|:i' ∨ jハ:.:.:.:.:.i|⌒ }:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:, 単純に「ブラック気質めいた企業が安く人を使いたいから」みたいなのは
|:、 '"´l ′∨:.:.:l|__ノ:.:.:.:.:./ 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:iヽ:i
∧:\ ノ ∨:.:l!:.:.:.:>─く_ `丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| .ソ 偏見な気もしてくるけど、上でも話したように技能実習生の問題とか
\{> ..__ ,.ィ\{/´ j | ̄`ヽ 丶、:.:.:`ーイ:i
>‐、 Y ⅤNトv′ _」_」-、 }  ̄ ̄',:.:,′─── よく報じられるからその悪印象で語られがちな所はあるのかしらね。
弋_^`〈ヽ〈 !i\ `丶∠.._ `ー′ }/
\_>┤li 丶 ノ‐──┐ ′
∨i /: : : : : :.:丿──
〉──<: : : : : : : /──
/: : : : : : : : : : : : : / ーr─‐r.、_
\: : : : : : : : : : : / l j r‐┘
/ ` ァ‐---‐ ´ \__,.斗 ' ´ ̄
/\/
〈 _/
〈/___ _
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
/}ヽ
/ { \
-…{\_j_/}…-
...:::::{ { }::::::...
, /.:::::::::\_j_/:::::::::::::::\\
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::ヽ \
/.:::::::/:::::/::::::::;:::::::::.::::::::::.:::::.. :::::::::::::',
/ /:::::::::::/:::::/::::::::/:.. :::::::. :{ \:. :..::', ゚,
/ '....: :. .: .:/{:. .::. ..::|::. :.',:. :.:::,
' :::::::::::::::::::::::::::::/^|::::.:::::::{:::::::::{::::::::::..::::::::::::::, ゚,
|:::::::::::::::::::i::::::/ |::::::::::::{ヽ:::::{\::::::::...::::::::::!
. | .|:::::::::|:::::::::|:::::| jノ:::::::::トミj::| |:::!:::::::::::::::{ | 総合的な外国人労働者増加方針の理由はこればかりは致し方ないのですが
x宀x |::l::::::i::::::斗f::i__´__\:::::::|__八j`__|-i::::::i:::::::::| ,x宀x
% f ┴ ┤::::斗i抒匀トミ \;{ィ抒匀トミ:!:::::{ ―┴ァ % それはそれとして技能実習制度に関しては問題がないとは言い切れないのも現実で・・・
爻 |\⌒{:::::::::| `¨¨^ ^¨¨´ |:!:::::{ 'フ/. 爻
`ーf=''|/i::`ー}::::::::!| ' 从::::{.:イ `ーf='' 下の記事のように去年は過去2番目の9000人を超える失踪者が出ているという話もあり
x宀x゙ 八::::{:::::::八 ____ .イ:::::/:::::| ,x宀x
% % ∨)::i::::::::::〕ト|清く正しい]..イ:::|:::/i::::八 .% % これについては前レスの記事でも総理直々に「技能実習制度の発展的解消を考える」と
爻 爻 /从:::::::::}:|::| 文々。 i]::::|::::|/レレ 爻 爻
% % )乂ソ/| _メモ帳 _]ヽレ′ % % 述べられてもいる通り対策を取らなければならない所でしょう。
`⌒´ __ ___|/ } --- / \}、__ _ `⌒´
/ / /U --- し'\ \ \
/' / 二 )………( 二 } } 【去年の技能実習生の失踪者は9000人超 過去2番目の多さに 政府は新制度創設を検討】
/. ′ ― )/{___}\( ― ! } ttps://news.yahoo.co.jp/articles/54d6a00985b3ce78fdc6516b8c73507b50bf3869
/ , 7し' /{:i:\ しf !
/ ' / /::::::八:::::\{ { ヽ
_,/ .ノ イ く::::::/:::::\/ヽ, ‘,
/ / ノ' `Y^Y⌒´|二 ヽ ゚, ‘,
/ / ,' _,}__{.,__ | `‘, , \
. { , ゚ ,′ ー-{ {二 \__,. } ゚:, }
__ア /: } } :゚, ゚ ,___ /
\,/::/ /: : : : : . 人人 . : : : : : : : , \:\/
{:/′ , \: : : : :_;. ' { ` : : : : :ノ:, }::::/
`! / {`¨¨ { { ¨¨´{ \ 7
ー } { { { ー '
-
自民党ちゅうたら自営業と農林水産業いう認識はさすがに古すぎるのか
-
4/12
/\
,L /ー 、 /ヽ
/ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::{::::::/__
f :>/:/:::::::::::::::::::::::::ヽハ:::/:::::ハ
|く:;/::::::::::|^ ^| : : `ヽ: :Y:::ヽ:::::::}
.. }: :|: :ハ厶| ト: ハト、} : }ャノ:::::::{
. V:八j V j jハ:ノ |: : |/::::::V| うへぇ・・・こういう実態があるようだと流石に
}{::::::l ≡ ≡ |: : |__::::::∧
}{:: ::{ u !: :リノハ: : :∧ 色々言われるのも無理はない所かしらねえ・・・
. 八:::::l> r つ イ: / V:::::∧
;′:::::V ハ 竹〉〈ー从ノ V:::::ハ というか元々の技能実習制度の理念は「国際貢献できる人材を育てる」なのに
;′: ::V | 〈:::::〉テ| |V V::::::::}
八:::::::l .| iV爻 ! ! ハ }::::::::} 実情が単なる人手不足の穴埋めに近いのは流石にどうにかしないとちょっと・・・
ヽ:ト| l | /`i_| |::」`ヽ 八ノV
.i K/:」 i l_Li/ まー、これ意外と語られないけど1993年以来の地味に古い制度だったりするのよね。。。
し' |__| し'__|
| | | !
| ! | |
こノ こノ
_
/厶-廴__
_ ィヘ__ ,ィ :`:7: O:O:O.
. ヽ=\ー彳:_:_:_:{:_:_:_O:_Oi
 ̄`7:./:/:ノ::::::/}:ハ:ヽ\ なので重ねて繰り返しますように大変遺憾ながら技能実習生制度に関しては
◯∨:::::::::::イ廿’廿:∧::::ヽ
/ ノ::::::::{:::::ハ __.イ| 廴_ノ 多大な問題がある事を認めなければならないのですが・・・
φ ヽ:人::i\ノ≧=彡リ
// 〈ヽ./77イ
__jⅥ / ∨/ll∧ とはいえ技能実習生が大半の外国人労働者を占めてるわけではなく
ヽ ノヽ==彳∨リイ
く__ト._「 .i´_〈 | あくまで外国人雇用の2割弱程度である事も一応押さえておいて損は無いかと思われます。
/::::::| l::::::::{| |
. /:::::::::: | |:::::::∧ |
/::::::::::::{_)::::::::::i_) 【厚生労働省資料:「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和4年10月末現在)】
\::::::::::::::::::::::::::::::| ttps://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30367.html
. /ヽ:::::::::::::::::::/
/ / ̄/ ̄/′
. / / / /
ト-/ ト-/
|::::{ │::{
.  ̄  ̄
-
5/12
,.ィ、
/:/: \ ___
,..ィ{ : :{: : : : ヽ: : : :`丶.
,.ム- 廴rァー 、/:-..、 : : : : \
/ / ./ : : : : :\: : : : : ヽ
/ / ./ .i . . | . . . . : ヽ:ヽ: : : :l
/:/: : : :! : | :| : : : : : : : | : :i : . .Ⅵl l
i:| | : :| : イ |::. : : : :/ :j| : :| : : : V: : : : | 更に言いますと先ほど特定技能2号の枠拡大について触れましたが
| :|: :| : :|:/十lト| : .:イ:_/_|: :リ: : : : :|\" '';;,
l从: {、 |,.士ミV..:/ j/_|:/`ト !: : |;; ;; 1号も含めた特定技能制度そのものは2019年4月から開始しておりまして
ヽ:ト:バ ヒz:ハV f下ラ:ヵV : :/:'':; ,, .,;'
,;;'"|: :| ` `¨´ /:/:} : ヽ /\" '';;, こちらは今年6月末現在17万人で政府目標の5年以内で34万人と比べると
;; |:八 ' ノ/: : :V: ノ ;; ;;
'':; ,, .,;'\ ‐ 、 Ⅴ -―‐ァ‐ 、,, .,;' まだ半数ほどですが今後いくらかの技能実習生は
. ,;;'""/'';, > __ , / / !ii|Ⅵiii|| /|" '';;,
;; r┐ ;; | i \∧/ !iiii||!ii|イ | ;; 特定技能保持者の方に移行していくと考えられております。
__{ !,, .,;' | / /:ハ .!iiii|Ⅵ!イ |,, .;''
/、_ヘ ', { i <_/|,_」 !iii|i!ii|「 } 【出入国在留管理庁 特定技能在留外国人数の公表】
ド--ヘ V 」ニ! ! ・ !iiii|i!i|`'ト-、__ノ ttps://www.moj.go.jp/isa/policies/ssw/nyuukokukanri07_00215.html
└ 二ス` }. r' --∨_ | !iiii|!i| /―-/
`¨¨´ ', {´二ヽヽi |・ !iii|!!|/ /
. ', v_rヘ、 ー i __ !ii/ /
| ヽ / ―_ /
ヽ / /  ̄ ̄ ―― ´'、
, 、
/,.斗-ヽ、 , 、
「__|_ 斗-':´:::ヽ、 「 /-=ミ、
_ _ノ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-=<:::ヽ
_く ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}ヽヽ ヽ::::::..
く //:::::::::::::::::::::\ヽ::::::ヽ::::::::::V∧:Y::::::::::::.
7::::/::::::::::::::ヽ::::::\<:::ヽ::::::::;r∧:!::::::::::::::.
,::::/:::|:::::{ヽ{\ヽ::::::ィr笊!7::::::}/ V:::::::::::::::. 多分分かってる人も多いとは思うけど
,:|/{:::::|:::::{ィ笊ミ^⌒ヽ|ゞタノ:::::/' |:::::::::::::::::.
,:::|八::::!:从 乂タ ノ::/ |::|::::::::V:::::.、 一応「そもそも技能実習と特定技能の違いってなんだっけ?」という
/::::::}::ヽ:ヽ::::ヽ ` (7⌒) v!::::::::::V::::::ー‐ァ
/:::::::;::::::|:{`⌒个s。., ´` /{ v:\::::::ヽ::::::::`:::...、 疑問について対応できる分かりやすい解説も置いてあった方が良いかしらね。
/::::ノ:::::/!; r} ̄ アヽ __ 乂__ヽ:::::\:::::::::::)ヽ
/::::/::::::/ j; _r r≦ { / ノ「丿^ヽ  ̄~^::ヽ:::::::}_ノ
/::::/::::::/ ノ / }r{ _, / /f , }::::ヽ::ノ 【建設技能人材機構 特定技能と技能実習の10個の違い。長所や注意点も知って検討を】
,.: ,::::/::::::::/ , 人r:.、/「ハ ,.ィくr’「 j{ }::::::レ' ttps://jac-skill.or.jp/columns/point/ten-differences.php
!:::{:::{::::::::;' /, レ /:{ }r七r’⌒ , ヽ ,.::::/j
. 乂{:::{::::::::{ , / ,:/:{ ⌒´ V } /'´ ノ これを読むと日本での長期滞在に向く人材を選定する資格試験もあるから
`⌒ヽ:ト 人/ ,:{:::{ } ノ {
}' く八 ,::{::::{ 人 -=彳,_ 乂_ 闇雲に質を問わず誰でも入れる形とは遠くなるのは間違いなく良い事なように思うわね。
、_ ノ’ く/ }` |::{:::::{` ,.ィ´~^Tv{ ヾヽ
,'} |::{L::{ /:{ | ヾヽ.,_ ⌒
, } |_{ , 、 | ` ー’
V /-==ミ ノ
人 _____ _「ヽ: : : : :}!
,.x≦/ |: : : : | |: :|⌒:ー:o: }!
/_/: : ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|~∧: : :、: : j!
-
鉄筋コンクリートの鉄筋の組み方って、負荷(曲がり)が無くまっすぐ、水平垂直が理想ですからね
建築技術でマトモに使い物になるには三年は掛かると言われてますから……
技能実習生だと、本格的な技術伝達を目指すには年数が足りない問題が
-
ベトナム人が高原野菜の収穫学んで何になるんだ、とかはいつも思う
-
あ、やばい 6レス目が何故か消去されて5レス目が重複している・・・
ちょっと突貫ではありますが数分ほど時間をかけて作り直すのをお許しをば
-
ご迷惑かけてしまいすいません 再開しますねー
-
6/12
八//ア/::::/::::::::::::/::/.|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::::::::::::::|:::::::::::V≧s。., _
/::Y::/::::/::::::::::::/::/ |:::::::::::::::::::::::!::::!:::::::::::::::::::::!::::::::::::V//////ア
,:::::::::;::::::::::::::::::::/::/ミx、::::::::::::::::::/!:::! v:::::::::::::::::|::::::::::::::v/>'^~´
,::::::::::|:::::::::::::::::/|:/ ',:{::::::::::::::::::!ミx、v::::::::::::::::!::::::::::::::}r’::|
,'__|:::::::::::::::/「{う≧x、{ 、::::::::::::| V! v::::::|::::::::::::|:::::!:八::::| でもさっき話したようなベトナム人の技能実習生や
|\ .!:|:::::::::::从 {: r:,: }` \:::::::レ __v___}::::;':::/::::::;'::∧!/|::::|
|:::::|ヽ,|::!::::::|::::| ヽ,乂rク ヽ::{⌒「: r:,`}:/::/:::::::/レ|::::!/|::::| 不法滞在者による犯罪件数が増えてるみたいな話もいくつか聞くけど
,:|:::::|//!:|i::::::|:八 ~^' /:} ヽ 乂r^ク ;/:::::::/:/' <!/|:::i
,:ノ:::::: ̄レ八:::|::. V ^'=¨ ,:/:/:::/::/r >'/!::! 外国人犯罪件数の急激な増加とかは心配ないのかしら。
/::::/::::::::| |ヽ|:八 /イレ:::::/T´:::|//,〉!
. /::::/:::::::::;' !:::::::|∧ フ::::::::/ |:::::::⌒:::|
/::::/::/::::/ V:::::{ \ ( ヽ /::::::::/ !:::::::::::::::!、
. /::::::::::;:::::/ ヽヘ{ 个x、  ̄ ,. ィ /:::/ヘ! |::::|:::::::::|:::.
,::/|::::::/::::/ /´ | ≧=--=≦| ヽ /:ヘ/ 乂:|::::::::::!:::::.
{::{ .|:/ ̄ ~^'< __ , --, :! .! V 、 ,.斗r七 v::::::::\
乂 / ! / /:| :| レ j{ `⌒'< / V::)::::::::.、
jI斗-<
/ _ ヽ
{__,ゝ:゚:´::::::!:::`::'..、
. /:: /:::::::::::::::!::::::::::::::ヽ、
/:::::::/:::::::::::::::: !::::::::::::::::::::':,
,:':::::::::::/::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::゙,:::::':,
/:::/::::i:::!:::::i::::::::::::::::|',::::::i::::::::::゙,::::::':,
,:::/::::: !::i,ゝ--::::::::::: ! ',::::i::::i:::::::i:::::::.', 少し説明がややこしくなるのですが、確かに言われてるように
,::/:::::::::i:::i V! ':,:::::::::: ! ':,:ト,::i',:::::!:::::::::i
,:/i/:::::: i::,ィf示ミ、、::: !,ィ´んハヽ::!:::::i:::i 技能実習生や元技能実習生で不法滞在者と化したベトナム人などによる
/ }:::::::::i:{! !:::;;;i \i i::::;;;! V!:::::rァ!
′ j!:::::::::圦 乂ソ ゞ ' リ:::::i':::i 犯罪件数が増えているのは確かではあるものの
j!::::ヾ:::i! ヽ i:::::/!::::!
j!::::::::::::ト、 ,.:'!::/::i:::::! 全体的な外国人犯罪件数は最大だった平成17年と比べると
j}::::',::::::::::::i\ O /::::i::::::::!::::i
{!::::::ヽ::::::::i::::::≧s。, _, ィ i::::::::!:::::::i:::::! かなり減少している事実にも注意しなければなりません。
i::!:::::::}!::::::ト、:::: /} jI斗マ:::i::::::/!::::!
レヽ:::::}!:::::i / `}マ´ ヽi:::/ ,!::::i
,.'´ ̄ レヽis≦三三}{三三≧sV/∧ ̄ `v/ 【令和3年版 犯罪白書 第4編/第9章/第2節/1】
. / {! {三三三三从三三三ニフ/i∧ ! . V/ ttps://hakusyo1.moj.go.jp/jp/68/nfm/n68_2_4_9_2_1.html
/ {! ヽニ三ニ/ {=\三=/ Vil∧i! V/
. / {! jI斗ャ'` ー ' ! ヽ=`ー' \V/i!i V/
/ ,ゝ ゚´ .i ヽi/i: V/
. / ,′ i! V! }!/
/ ; ! }! }!/
. / { i ;! }!/
{ ム | /i }!/
-
>>1267
おっつー
-
7/12
/: : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : :
./: : : : : : : : : : :/|: : : : : : : ハ |、: : : : : : : : : ::
i : : : : : : : : : ::/ ヾ、: : : : ::∧ / `、: : : : : : : : : :
|: : : : : : : : : :/ `、: : : : : : \ /: : : : ヽ、: : : : : : ::
!: : : : : : : : :/ ,>'" ヽ、: : : : : :`´: : : : : : : : ヽ: : : : : : : あー、窃盗の数はかなり多かったのが改善されてるわけか・・・
`、: : : : : : :ムイ__ ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : : :
.V: : : : : | ィス ̄¨`㍉ V: : : : : : : : : : : :;' : : : : `、: : : その代わり強盗や暴行の事例は窃盗よりはるかに数が少ないとはいえ
.,}::人: : ::| V:::| ソ V: : : :; : : : : : ::;':,,.―、: : :\: :
_z彡’ \: :i マ::;! / |: : : ;': : : : : : ;': f ⌒ハ: : : : :\ 一応倍には増えてるのがちょっと複雑な気もしちゃうけど
,>、| .V '" | | |: : ;イ: : : : : ;' : : | }: : : : : :
r'´ ||| |//: : : : :/: : : ::| |: : : : : : 単純に外国人犯罪が増えてるという状況とは程遠いと言えるわけね。
.! ||| /: : : :;ィ": : : : :| /: : : : : :
', ___,,...--、 .! |∠_;/: : : : : : : レ": : : : : : : :
. ヽ Y:::::::::::::::::::} /: : : : : : : :/: : : : : :: : : : :
ヾ::::::::::::::_ノ /: : : : : : : :/i: : : : : : : : : : :
弋'"´ /: : : : : : : ://: : : : : : : : : : :
`ゝ _,,,,,.....z{>――-'-i: : : : : : : : : : : :
/ |: : : : : : : : : : : :
/!ヾ'ー-z、
/:;i:;:;:;:\/;:;::Y:.
/___i斗''"´ヘ;:;r''",ト=::‐-_..、
,rf">_,,r==〃ヽ`゙`;::::::::::::::::::、ヽ
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(\\ そもそも日本に滞在している外国人の中には
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::::::::::::丶丶::\::::ヽ.\:ヽ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/::|::j::{:::::::::::':::::ヽ::、丶\::::\\ヽ\ 労働者として中長期滞在する人間ばかりではなく
.:::::::::::::::::::::::::::::::::〃:::::::,イ::i:|::}::}:::::::::::::j::i::::{ヽ\\ヽ:::::\\. \
:::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::}::i:|::{::{::::::::::::::!i::i::},ィ\ヽ::ヽヽ:::}ハ::::) ,} ごく短期間の滞在者も多い事は忘れてはならないのと同時に
{:::::::::::::::::::::::::::::::'::j::::::::::::::{::i:|::i::j::::::::::::::!i::i }.}癶 )小 } 八 (
:::::::::::::::::::::::::::::::::j::::::::::::::}:八 、ゞ.:::::::::::!i i {イミx ハ{‐┐\_ 実は16年前の2007年11月には入国審査時の指紋採取と
`::::::::::::::::::::::::::::::::j::::j:::::::::j{ゝ::\::::::::::::从i迅f゚:| !
;:::::::::::::::::::::::::::::j::::{::::::::_,,-‐‐=ミ、、:::::::::::::ゞ- ' ,.,.,. ,′ 顔写真撮影を義務化しているので
'、::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::`゙'<`''iー、\:::::::\"''''"′ /
`::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::〉::>_、_, ゙Y \:ヽ ノ このようなチェック機能の設定により外国人による窃盗事件数が
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈ゞ.>r=ヘ、 )ノ ;
゙,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 ヽ、 ` ァ‐---‐′ 平成中期と比べ大幅減少した事につながっていると推察されます。
}::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::`、 ミ、ミ、/
ノ::::/::::ノ::::::::::::{::::::::::::::::::::::\、`ヽ.`ヽ、
/::::j.{::::〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:、;\===ミ、 ※当時のAFP記事 【外国人の指紋採取と顔写真撮影、日本でもスタート】
/:::::::::从::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::八::::}ハ::::::) __ ヽ ttps://www.afpbb.com/articles/-/2314803
j:::::〃'//::::::::::::::::::::::::::j.}:::::::::::::/::/:::::::ノ:::}:::;/ /´ `ヽ
从〈{ 〈{:::::::::〉::::,ハ:::::::ノノ:::::::.::,イ::::{:::::ノ::::〈( ./ }
)、、:::::::::::′/::::::::/::/::::,.ィ /八:::::::{:::::::::::::\_′ |
-
8/12
/i^>-、__
,∠/__i_j,>イ|
!::::i::::::|:::::::|:::::i:::|`::v,-―- 、
,r ァヤ:::i::::::l:::::::l:::::レ': : : ヽ、 `ヽx--、
/ / :' : `ー----''"´ : : : :'; : ハ, { ` }
r{-y': ; : :i : :i :`、: : : :; : : : : : ::'; : ハ ゝ--r'
{ /:/: |: |: :/i: : :\: : '; : : : :f^i: '; `:ミ、 .〉
ゝv:/;ィ: i: i :|__i:_i: : :ト、_z==-:| i : ; :ト:!` / もっと言いますと先ほど触れました元技能実習生等の
|!:;' :i :i:レイ^弋i: : | ´ ,>=、:i {:V: :|リ ,r-'<、
リ : ::'; :トYf。示ト、ノ. ペzソノ〉i `、::_,| .{ .} 不法滞在者につきましても今年6月に成立した入管法改正で
乂: : :Yハゞ--' ,、 `"´ .八//t.>-イ
.V:/:`vム. _ ∠,`Y / /, ヽ, 退去命令を可能とする制度を設けていますので
∧: :'; : ,>ヘ、ゝ' ,ィ´:`ゝ{_ イ__イ i
__,>イ;;rz==㍉ー '´ .レ`''"´ `'ゝ、 | 今後ある程度は不法滞在者による犯罪件数増も抑制出来ると考えられます。
.r 二ア<=-;;;;;;{{ 。,}}ハ / i iノ .} i
.| K;_;_;';;;;;;;;;;;;ゞ=="//r-、 l .リ i. ハ
.レ'二--、}、;;;;;;;;;;>'´`、i/:/ ヽ l | /.| .ヘ 【出入国在留管理庁 入管法改正案について】
{ ---、.};;;><___t V:/ __リ '; / { .', ttps://www.moj.go.jp/isa/laws/bill/05_00007.html
,.ヘ t-_ノィ'"/ : : : : Y⌒i : : : :`ヽ', ト、ヽ ./
.〈 Y /i t: : : >_二.<: : : : /ニヽ、_≧、__ノ
ヽ.j .j | ア: / /i: : :トr-" Y |
/ i i i: : ::| .〈::i : : :';| ハ/
./ .|`リ、 V`V `ー'V \_ノ /
.,' | .∧ ;': :.. ::.. " ..::イ
i i / i ..:: ..::::... ..::: :/
.ハ ノ/ } ..::::... ::::: :: .. ..::::: {
.`ー'´ | :::: :::: ..:::::: ヽ
// \
/ 、/_ i i_
_/\ ,、 '"´丶 '-‐‐-<: : : `"' 、
/l__\ Y: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: 「__> /: : : /: : : : :/l: : : : : !: : : : :l
,r!: : : : : : ノ: 〈: : :,イ ,--‐'ヽ〉 /: : : : / 短期滞在までひっくるめた外国人の犯罪は入国時のチェック機能で低減できるのと
/ ヾ: : : 乂: r 、 ): :|ィテ示ァ、( (⌒)'(ノナ: ( _
!: : : 〉: :/ヽ: 人(: : :从 r'::::::/ヽ` ィテァ: : : : : ` 入管法改正で改善出来る点もあるから外国人労働者増は外国人犯罪者増とは
|: : : : :丿 ヾ、: ヽ___ >`゙ー r::人: __ ノ
ノ: : : / ヽ人 "" ' ,,`从ノ、 ) ノ 必ずしも相関関係にあるわけでは無いのは分かってきたからそれは悪くない話だけど・・・
l: : : ノ〉 r―、、 lヽ、 ー /ーヽ  ̄
_ ノ: : :/ |(O)||__イゝ<´ r-- <: `ヽ、
/: : : , ー´ /| (Y)|l イ_! \ / l7l、: : : : : ) そういえば昨今話題になってる埼玉県川口市のクルド人問題って
!: : : ( / r‐‐イ| 〈イ ヽ、__/ |ム ヽ (´
ヽ: : :/ l ヽ r‐- 、〉、__/||||\ |イ \ あれについては一般化したりする危険性とかは無いのかしら?
 ̄ l ,、⊂二ニ ヽ、 川 ヽ' i l
\| |/_゙ーr-- <___/ ̄ ニヘ\__
lヨニニ| |/ ` ̄ `ヽ `"'' 、 ー、〉: : : : : `ヽ
ヽ-‐".|_|l `"' 、 ヽ〉ー‐、: : : : )
〈__〉Y‐―---― <ミ`> __ ノ )´ヽ(
`( { ∧巛 !
-
9/12
,.へ
,z;'''''k__ ./: :i: :\ __,.ィ''''':、
ル、 ,! `ニ=┤ : : | : : ├=ニ´ !、 ,,ヌ、
ァ''''㍉ `¨´,.::´::::::::::::::`ー┴一´::::::::::`丶、 `¨´ };'''''ヽ
゙、..,.ノ /:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::`:、 {、 ,}
,乙 ,.::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::'. `¨´゙i
,j" ヽ′:::::: .:::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::}:::::::::::::::::, `7゙'''x
㌦ ,,.;!:::::::/ .::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::/ヘ:::::::::::::::. {、 冫
¨´ i::::::′.:::::'i::::::::/::::::::::::/::::::::::::::/ V:::::::::::i `¨´
|:::::i:::::::/|:::/::::::::;/ !::::::::;/ .∨:::::::| この在日クルド人問題に関しては原因の一つとしまして
|:::::|:::;/ ̄|:/^L/ L:/´ ̄ ̄ ̄ j:::::i:::|
Ⅵ/^V ´n n }/^Ⅵ トルコとのかなり古い時代からの査証(ビザ)免除取り極めにより
ハ{ .:; |:| |:| ;:. }ハ
′:\_| U U |_/::::::, 日本に入国しやすい環境であるのが挙げられるのですが・・・
;{::::::::::::人 `ー'^ー'′ 人::::::::::::}
八:::::::/::::::::.. . イ:::::;ハ::::::;人N、,:ヘ_,.:ィ
\{\{\;ハ{≧==─u─==≦}ハ:从/}/}/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ビザ免除をしている国は比較的問題を起こしにくい人間の多い国家も多く
/ }\z丕iノⅶ丕I/{ \ >.:.:.:.:.:.:.:.:.7
/\ ∨ /::{::}::\ |ⅸ|/ /\ ./,ィヘ、.:.:_;.z 加えて多数派と衝突のある数の多い少数民族という存在が稀なので
_iュ_ / ヘ} `Z7Tkス´ |:x:i{.ヘ ゙,/ ¨´
|::::◎::::|{__/ 〈_ _ _ _・_ _ l_z_i〉 \__} 似た事例が今後増えるかはやや杞憂な面もあるでしょうかね。
 ̄ ̄ ̄ ,ゝ.、 /\ !Mメ、
/:::|kヽ/:::::゚::::\/:::::::'、 【外務省HP ビザ免除国・地域(短期滞在)】
/:::::|㌧l:::::::::::゚::::::::::::::::::::::::'、 ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/tanki/novisa.html
\:::|乃|:::::::::::゚:::::::::::::::::::::/
`¨T⌒¨'T^'T⌒¨'T¨´
|ililililil| |ililililil|
{ililililil} {ililililil}
{三三} {三三}
`i三i´. `i三i´
|三| |三|
¨¨. ¨¨
/\
,L /== ミ , ヘ
r-、 .: ´ rー- y, _ 」
i =-‐ |: ハ ,へ `ヽ
.V :| __jL ` ハ ハ
{ { 七 j/__',__.| ' l l
/, {!. 人{〒゚了、/ { ̄厂 / i l その外務省のビザ免除に関する記事を読むと
/ ,〉. 乂ノ ー彡|/ l i
./ / イ,r´¨.ゝ ___ イ } i l トルコは2011年からICAO(国際民間航空機関)標準の機械読取式旅券(パスポート)を
/ / / /-r-‐<父,>リ / l i
.l i / /、 / ハ Y ./、 ', l 所持する人間に限定していて、いくつかの他の国も同様の物や
ヽ 、 .l ' Y)l i:::::l{ .{/ハ ', l
ー- ー ´ } i:::::j |Ⅵ '} ',ハ 機械読取式とは別のIC旅券の所持が必須になってるから
イ V Y二 } `ー
,{ | | この辺の処置も以前よりは入国審査の緩さを抑えているという事で悪くない話かしらね。
,k_ ____ __.| |
ノ 」:::T_l:::_L.i ,|
r':::::::|_i::::::「 」:::l .|::〉、 具体的にビザ免除限定化措置がどれだけ効果を生んでいるかは
< ] ̄」::::::i ̄_i::::l l i 〉
>―‐i_I:::::l_]`エ__,オ´ はっきりしないから少しもやっとするけど無いよりは良いに違いないわよねきっと。
i ,  ̄{ ,
: / . ′
} ,′ .i '
/ ′ .{ {
,. ;′ i }
{ ; | !
| ′ | ;
| ′ | '
| : | ,′
-
10/12
. /ニ=- __ _ ,,,,............,,, _
/ニ>''"::/::::::::::::::::::::::ト .,
∨/:::::::::/::::/:::/:::/:::::::::::l:::::::\
. //:/:::::::::/::::::{::::l:::::l::::::::::::::l:::::::::: \.,_
/ /:::|:::::::::斗:::¬::::::::| :::::::::::::l::::\::::::::<..,,_
(( ::::::::::::::::{:::\|\\{\⌒\:::::::::\::::::::::彡⌒
. `` j:::::::|::::::::∨_,,,,..、 \xセ ㍉\::::::::::::::\ ̄
. /::::::Λ::::::::∨⌒ヾ {f::;リ 八:::\::::::::::::::\ もっと言いますとこれまた先ほども触れましたように
/:::::::八し、::::::\'' 丶`''′:::::::::::::::::::\::::::::::\
{:::::::{:i:i:ヾ:i\::::::\ _ '' /:乂::::::::::::::::::\:::::::::::ヽ、 今年6月に成立した入管法改正により不法滞在者や
_>ヘ:::\:i:i:ミ} \::::::ヽ’ イ::::::::::::⌒\::::::::::∨:::(⌒
/ ーヘ \-=:j;j___\::::) <:i:i:i:乂::::::::::::::::::\::::::廴⌒ 不法就労者の強制送還を容易な方向に強化されたため
. / \ Ⅵ¨´ ____)Уィア"⌒\>ー=ミ::::::::|⌒\
/ \ \〉 ̄γ''⌒∨/ ニ/ ∨// \| 今後在日クルド人問題についても同様に
. ノ ヽ Y 〉__,人 ((::::)/ \/ ∨//
〈 _/〈Λ/  ̄ ̄`¨´ ニニ\ { ∨// 施行後には以前より切り込みやすくなるかと考えられます。
Λ  ̄ ∨/| ∨<ニニ/ |\ニニ} ∨__ ``∨//
. Λ ∨ / `''ー |ア⌒¨´ V//h、 }//
Λ \ニ′ }///Λ ノ//
. Λ { /…ミ//jア //
Λ 乂 _/ )ア ////
. Λ ` ー=ミ ニア /{ ////
Λ } ,′ / \/////
. Λ ノ ,′ | _廴/////
. /乂 _/ヘ | |  ̄⌒\//
/__ i __ \
.| 7´.{ ,ヘ
_/`ヽ、 ,,.ィ'"´::└―――――:┘``ヽ、 / V
,ィ'": / `ヽ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ./ .V
./: : : :/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、 |
/: : : : : :`ー―ア´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ト、 |
/: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`、:`¨: :
{: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : `、: : : : : : : : : : : : : :i : : : :
i: : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : : : : : : : : : : :i : : : 今までの話を見て思ったけど、入管法改正に伴って
.ハ: : : : : : : :{: : : : : : : :'; : : : i : : :、: : : : : : : : : : : }、: : : : : : : : : : : : :|: : : :
V: : : : : : |: : : : : : : ::i : : :ハ: : : i : : 、: : : : : : : : |.}: : ;イ: : : : : : x: : ::i : : : 在留資格の枠が変化するのと同時に問題のある人間を
V: : : : : :|: : : : : : : : !: : :|`マ: : ト、: :`、: : : : : : / |: />|:;イ: : :///}: : :}: : :
}: : : : fi^トr、: : : : : '、: :|≧ヾミミヽ、ト、: : ::/xrz彡三‐ヽ :/// i: : :i : : : : 締めだしやすいように法が強化されていたりするわけだから
!: : : :::|.! ! { `、: : : : : ト、 iー tッ-t、`、: :/弋r‐tッ‐ァ,イ/// ハ: : i : : :
ノ: : : : :ハ i i i `、: : : : t .ゝ` ー '´ }/ ` ー ' /// {: : : ;' : : 前者の話だけを見て「政府は雑に外国人労働者を増やしている」とは
./ : : : : : : :ハ.i i !、 ヽ、: : : \、、、、 、、、/ レァ: : : :
/: : : : : : : : : : ::} Y マ: : : : :ミ=- , </ | ./: : : : : ならないように注意が必要なの事が痛感させられるわねー・・・
{: : : : : : :弋`ヽ、| { \: : :ゝ、 / .レ: : : : : :
`、: : : : : : : ::\ .', .ヽ、/、> __ ‐ ,ィ'´ ∠_: : : : : :
ヾ、: : : : : : : :`ゝ、 `ヽ、マム Tア´ __,,,..ィ´ .V: : : ::
ヽ、: : : : : : : : :`ーァへ、 `.>''"´ / V: : :
}: : : : : : : : : :/ `、 ,..ィ'´ / ∠三三ミ、 V: :
/ : : : : : : : / 彡三ア''" ,.イ´``ヽ、 `ミ。 ノ: : :
./ : : : : : : : < / / / ` |'": : : :
-
11/12
/ .i_,..-'''"i、 _
/r‐ ¨ i .>'''¨´:::::::::::`¨≒、
ノ-r‐ア´:::::::::::::::::::i :::::::::ヽ:::::`ヽ、
/:::::i:::/:::::::::::::::::::::::::i!:::、::::::::i!、::l::::::\
. /::::::::::i!/::::::::::::::::::::::::: ハ:::',:::::::i'ヽ::',::::::N
. /:::::::::::::i!:::::::::::::::::::::/// .マi:::::リ __l:::l:::::j l
i::::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::/:/ ハ:ァ¨ . Ⅵ::/ それでは今回の話をまとめますと大体以下に要約されますでしょうか。
l:::::::l::::::::l::::::::::::ィi!''// ̄` /'',.ィ、‐.|:i./
. i:::::::l:::::::::i:::::::ム:::i!:レアZミ 、 トtj iハ
マ::::i:::::::::、:::::、:ヽl ''弋zリ 、 ,,j::::ハ ・全体的な外国人労働者増の流れは止め難い
. マ::l::::::::ハ::::::ヽ:ヽ ´ ハ:::j.i
l:、:ヽ::::`trミ、::::ハー-''' 。 / .レ' ・技能実習制度に関してはやや大きな問題がある
j:i:、::ヽ::::::ヽ マi:::ト 、 ノi| / ___
l:ハ:lヽ::、ミ:::::ヽ、ハi! 7=≠ マ/ 丶 (v_::≧z、 ・2019年以来の特定技能制度は比較的高度な人材に
i| .ヽ、ヽト ¨ヽ<ヽー-、i_¨ーiヽ´ ` =、/>ー--、 絞る形なので粗雑に外国人を増やす方針と捉えるのは誤解に等しい
ヽ. `/ ヽ、 i ヽ i!ヽ::ハヽ、 _,. - ¨´ .ヽi, iミァ_
/ / `ヽ.、_ ト、__yミ、ハ ./ ,, Vヾiォ`ヾ. ・入国審査時の指紋採取・顔写真撮影義務化等により
/. '/ 、`ヽ`i!''ー</≧z、 ,.' .、,. .-‐''≠'_/ i! 外国人犯罪者数はむしろ最大時より大幅減少しており
i i! 、 \ \', マムーニ> . / /' ,.'´ ;、:ヾリ 現状外国人労働者増と外国人犯罪者増は単純にリンクしているとは言い難い
l .i ヽ ヽ ヽi! ヽ:::> V / ,.': : .j ム./ /|
_,..,ァ .| l ヽ >ヽ、 ´ i / ./ ,.' : : :.ハ i ハ ノ:::j ・ベトナム人等を主とする元技能実習生の不法滞在者や
. /,. ィ´ .i l ヽ ヽ . l/ ./ ,.'. : : : :.j i .ij' ./:::ノ クルド人問題等は今年成立した入管法改正により
.// .ノ. .l ) ./ / ,.' : : :.,ィ¨ .レ // 今後いくらか問題解決がしやすくなると考えられる
/'´ ,.:':::ハ l ,.イ ., '. ./ー‐ ー'''¨¨ / ,. -く.. >、
_,.. イ:::::/:::', l /:::::i/ ./ _,..-'''",..-''´:::::::::::`ヾノ>‐、
. _,. -'''´:::::::::::ノ:::::: \マ ___ ィ 三ニソi /¨'''''''''''フ:.、.-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,j
/´::::::::::::::::i::/:::::::::::::::ム  ̄ ̄ヾ三三>'''´ i ./ /¨´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:」-
:::::::i:::::::i::/:::::::::::::::::::::::: \. ヾ¨´ ./ `ヽ、_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::_,..-'''"::::::::::::::::::
:::::i:l :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ、 \ ,.' `ヽ-=≠:::::::¨¨:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::ノイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ ヽ、 __ / ',::: \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i:::::l マ 、 ',:::::::::::"'''- .._::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::`ヽ、:::::/::::::i::::::::l:::::::l:::::::l:::::l マ iヽ l::::::::::::::::::::::::::"'''- .._::::::::::::::::
f: : : ;' : : : : : : :V: : : : : :弋 、 ト、
}: :; ' : : : : : : /: : : : : : : : ヽ、 `ー-.> ,ィ'"|
,,.斗┴': : : : : :_; :' : ; ': : : : ; :'": : : :`ー-く,ィ" {,
/:,,ィー―ァク"´: : : :;:' : : : :; ' : : : : : : : : : : ヽ、 ',
./: :/ /: : : :/ {: : : : ,ヘ' : : : :; ': : : : : _,ィ": : : :; : ::`z-、ノ
/: : レ': : : ::;イ |: : : /ん: : : :;' :/://;ィ: : : :;' : : : : ::', \ うーん、結構ざっくりながら広範に亘る話なだけに
.i: /: : : : :/::| '; : :ゝリ: : : : Y示ミV´: : : : ;イ: : : : : : :}`T"
,ム': : : : : ::/: :i '; : : :|: : : ハ{z:::タ Z;;ィ"´//: : : :;' ::ハノ たった10レスぐらいとはいえ色々調べるのに骨が折れるわね・・・
,ィ": : :: : : : :_ノ|: :/ .ヽ: ;':'; ::/ `¨´ ,ィ=ミ./: : : :;': :/
/: : : : : ; ;ィ'´ ./:ム_,z、 ;ヘ,〉:;クV. """ , fzシィ: : : ; ': :;イ ,-、__
f: : : : :; :'": : ノ ./:イ コ .リ_ム::ハ: ト、 _, ",ィ'´: ;ィ": : /::| ./XXXXア この辺りの政治的な話って事実と印象がごちゃ混ぜになりやすかったり
.V: :r'": :_;/ー=彡' 弋 | |/ }:|,.ヘ、 _,,,. イ: ::イヘi: : :∧: { /XX◎x/
∧:>''" ./ r' ハ .{,\/ヽ、.`´ ノ:イ: ノ i: : /: ::`t ∧XXXx/ どの時点ではるか昔と法律が変わってるとかも見なくちゃいけないから
{:f⌒`ヽ__,ィ´ >.ハ ヾi Vt ∠ィ/´ /: :;':\: : Vf^Y^ァX/
ヾ) <:::... ;'ゝ、∧ K⌒tV¨ヽ、 i: : :'; : :'; ./XヽノX/ 進んで調べないと誤解したままになりかねないのきついったらありゃしないわ。
、ノ .';:::.... t;:: } .∧ ./ .\人コ ヽ、 ';: : :、: : /`ー-、_/
';:::::.. .`、`ヘ .V´ ヾ;::\ \_ .`、: :,z/XXX/ア
.r===-、`ァ-、__;::' ノ `リ ';:\::\ `ー, / /XXX.`7ア
弋::::::::::::::::f::::::::::::::::ヽ、ィ''" ';:::|.\::`、 / レ'XXXX.ムヘ
ー―三=--;代=--、::::::::/ |::| ヽ;:::'V /XXXXx弋ノ
-
12/12
. - 、
ィ´ ヽ
_>´ - ―― ゝ_
, --<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/ .ム:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
{! !:::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
Y_ _ ノ.::::::::::::/ !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
∧::::::::::::::::::::::::::/-‐|/l::::::::::::::/i::::::::::::::::::∧
_l1:::::::::::::::::::|:::::/.__ l/ .l:::::::::::./|::::::::::::::::::::}
f `ヽ:::::::ヤ::l::f fぅ下l !::::ィ/ l/l::::::::::::::::::l
l }::::::::ヤkト 乂fソ .i/ f了ぅ、 .|::::::::::::::∨ 今後外国人労働者の数そのものは増えるのは止められないにしろ
乂_ ノ:::::::::乂! 弋 fソ l:::::::/::::/
/::::i!:::::::::::::::::::::::l ' l/::::::::イ 質が高くかつ問題を起こす事がない・少ない人材を選定したり
ム::::li::::::::::::::::::::::::| _ l;:: イ`ヽ
/  ̄ ヽ::::::::::::::::::ム __f_ ` <:::::::::k _ ノ 不法滞在者や犯罪者の取り締まりも法改正により強化出来る部分もあるので
{ .}:::::::::::::::::::∧ _‘ー-_ -,` `ヽ.:l
∨_ ノ::::::::ハ::::::::::::l f_ ̄_ -、 \ 個別で問題があるのは認めつつもリスク低減自体は不可能ではない事や
∨|/ .ヤ::::/l_| _ r_‐'. イ  ̄ `ヽ \
7´/ .| / / / \ \ 日本政府もただ漫然と外国人を国内に入れているわけではなく
/ / l_/ / .| _\ ヽ
/ l l/_ `ヽ_/ ! / `ヾ、 .ム 改良による努力を重ねている事を踏まえていただけると幸いでございます。
/ / / / l ヽ l! l \ !
/ / /__/ |_ . ´` ' },_ ! 、 }
/ / l / `t 、≧=- 。 . __ ノ
f { 、 / l / ` ー ´
l ヤ . イ ∨
< ∨ ヤ ψ
≧=下 i i
. l ∨ ! {
/ } .i_ -‐ュ に コ に二 l!
./ l!-ュ に - ¨ ト、\
/ l ̄ l \\
. / j、 l. | ル ヾ、
/ ./ .ハ /フ,ヘ' ∧
/ / / マ / \
/iヘ\
fーf―i-'`;__ ,ィ
寸ヽ、 ,ィ''"`ーァ'´¨``ヽ、`ヽ、,ィ´ .〈
/〈 `y': : : : : : '´: : : : : : : : :`: :ヽ, __ノ`ヽ
./: : : アy": : : : : : : ; : : : '; : : : : : 、: : : Vヽ、: ::ハ
/: : / ./: ;': : : : : :;イ: : : : ::ト、:_: : ';: : : :V ム: : :';
/: : :'ー/: ;: : :,斗-ァz-、: : ::斗ヤト、:``::f二☆T´: : : :}
i: : : : : :{イ:i: '´: : :/リ从: : : :/ .V ヽ;: :,| .◎ :l: : : : : i
|: : : : : : :i:!i: : : :ムァ示ャ\/ 斤テ心::l l: : : : : f 物によっては参考資料が微妙な所もあるから
人: : : : : :;リ.V: : {V:::::::::} .V::::::::从 ト、i: : : : : {
-=彡 }: : : : : ::| .ト、从ゞ--.' ゞ--'/`ー-) ): : : : :: もっと良い別の資料や説明の中で抜けてる部分があると
.V: : : : ∧{: : : ハ.xxx ' xxx<二`J |、: : : : :ハ
V: : : : :ハV: : : ト ` ''’ ィイ二`ヽ { ヽ、: : : :ハ 感じた人は補足のコメントや読者投稿があるとありがたいかしらね。
.): : : : :ト、`、: |イ />-<fミ|::|弋 ` | .): : : : }
.}: : : : : :`ミ', ハ| / ;' ', .ハ:`ーマ .|、/: : : : : | それじゃ今回の話はここで終了させてもらう事にするわ。
ノ: : : : : : | )}メi {`、 , ィ } `、ノ:} f y: : : : : : i
/ハ: : : : ::/ {yi ハ `、 ' / fリ .|/: : : : : ::/
イ ';: : : / .yメ{ .∧ ,.. ./ fi! |リ、: :/: /
ヾ、:/ .;'モf ∧ Y ,ィ hリ |从: fハN
.V i Ei ,zヘレヘ fj.! .|/ヾ}
.{三ミ入 Eハ/::`ミ三ソ\__ムi トミ、
//'i >、___;/:/::.. `'i .ト、ミ\
/:::/:i .', i ....:/::/`¨¨`ー''{ .i }:::ハヽ、
./:::/::::| ', .| f::::f| ヽ、 ,,ヘ .|:::| `、ノ
/:::/|:::::| ,.イ ', i::::i:| ,ス、ソヘ}:::|
.∠、ノ }::::V:/| ト、i:::::|:| ,,.-、_/::|__V__ノ`"
ア"ハ::i i::/:::::|:トー"::::::| ア|:::::7ハ
/ ハ i:|:::::::|::V:::::::::::| /ア--x___ハ
./`ー、ノ:::i iヾ、人ノ、,斗''"y:ノ i::::::ハ
/::::::::/ `ー:i | /::::::::| /ー--、人;;;;i ヽ、
./`ヾメ、 i .|.<::::::::::|_ i:::::::::::::/ 7、 `、
./ /::::`ヽ、 ハ l `ー、|::::::`7`ー、ノ、_ ノ:::::7ハ
-
以上です、ご清聴ありがとうございました。
途中でトラブルで止まってしまい改めてすいませんでした
単純に日本人じゃないから不安というのはこればっかりは仕方ないのですが
それでも過度に心配するのもどうなのかなと思ったりする次第です
-
投稿乙
外国労働者を入れたくないって主張は分かる。
それはそうと外国労働者に頼りたくなるぐらいに人手不足って主張も分かる。
-
投稿乙ー
-
乙でした
外国人労働者の増加自体は流れとして致し方ないものの政府としても対策をしていないわけでない、というのは周知されてもいいところですね
外国人労働者を入れるのは兎にも角にも反対、みたいな論調がこのスレでも一部あるし…
-
乙でした
良い現状まとめだと思います
-
投稿乙でち
結局のところ改正した入管法をどれだけ振り回せるかにかかってるような気がするでち
-
乙
-
おつおつ
-
そもそも外国人労働者自体を批判してる奴は少数派なんだよな。
問題は外国人が就労可能な仕事がどんどん広げられている点で、特に今回のバス運転手の議論は資格職に踏み込むから一層反発が大きい。
-
ろくでもない連中は、
延々と警告しなくても
叩き出せるように
法執行するだけだよなあ。
-
日本には法律を無視してでも外国人に便宜を図ろうとするやつらがいるからなあ
そいつらが足を引っ張れないようにしないと
-
>>1284
前スレを見てると外国人労働者それ自体に反発してる層もそこそこいるなあという感は
-
乙です
さてでは、政府が増やそうとしている外国人労働者の具体的事例を見てみましょう
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA107530Q3A011C2000000/
> 人手不足のバス運転手「特定技能」に追加検討 国交相
> 外国人労働者の在留資格である「特定技能」の対象にバス運転手を追加するため、
> 関係省庁と調整を進めていると明らかにした。
-
外国人労働者は否定したいかな
日本人が足りない分の穴埋めにはなるだろうけど
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASR9D74W3R9DULFA03Q.html
-
投稿乙でした。
この手の話は大多数の問題を起こさず上手く日本に馴染んで働けてる人は注目されないから、極端な例ばかり取り上げられて実態が掴みにくいなと感じますね。
-
そいや外国人が犯罪起こして捕まっても不起訴が多いのは勾留中に滞在期限切らせて送り返す面もあるとXで言ってる人がおったな
本当かどうかは知らんけども
-
そんでこれ
ttps://merkmal-biz.jp/post/7800
> バス運転手の年収はなぜ上がらないのか? 激務薄給の背後にある「規制緩和」という罠
> 営業用バスの運転手の年収は ・約466万円(2019年時点)であり、決して高くはない。
> また、この数字には残業代も含まれており、営業用バスの運転手の労働時間は、・月203時間 と他の職種に比べても高くなっている。
-
投稿乙です
技能実習生は、技能修得に10年掛かるのもあるので三年や五年だと足りないんですよね
三年頑張ったら、資格取得のため一年延長して、資格取得次第で3~5年の延長とかスキルアップ・キャリアアップのロードマップも必要ですよね
業界や資格の難易度によりますが
-
乙ー
ブラック労働以前に、人手不足によって採算性の低い労働から人が開放される様な状況作らないと国民が豊かになれずに、少子化が止まらないぞ感があるんだよなぁ・・・
外国人入れてまで採算性の低い労働維持してたらいつまで経っても出生率上がらない。
例えば、ほとんど人が来ない24時間ファミレスの夜間労働が成り立っていたのは、それでも利益が出るほど人件費が安く、夜間労働であっても来る人がいるほど労働者の選択肢が少なく人手余りの状況だったからだ。
これを外国人労働者入れて維持しようとしても全体的に雇用が悪くなるだけ
-
>>1292
(コンビニ時代給与明細に労働時間200時間としか書かれなかったんはやっぱクソだったんやなって…)
-
ビジネスマンなら、24時間戦えますか?
-
乙です
日本で問題を起こさずに働いて暮らしていける人を判別する方法があれば良いんでしょうけどなぁ…(無い物ネダリ)
-
そもそも円安で外国人労働者のメリットって薄いから
日本に来てくれるようなのは脛に傷持つ人になりそうだなぁ
-
>>1297
日本人だって問題起こすんやぞ(頭痛い)
外国人が問題起こさないはずがない
日本の風習に馴染んでくれればなぁ
-
>>1297
日本人ですら問題起こすのに…
-
会社が利潤のために賃金を低く設定したり、リストラするのなら、労働者は自分の利益のために転職して、会社を人手不足で潰す権利がある。
-
乙です
外国人労働者は斡旋してるとこと働かせてるところがもっと責任もって欲しいって思ってしまう…
-
>>1297
そんなのあったら外人に使う前に企業や学校がアカン社員や学生弾くために使いますわな…
-
>>1299,1300
デスヨネー
-
うちのあたりはベトナム人がこなくなったから東南アジアからの受け入れに推移してるぞ
-
>>1298
特殊な技能があるわけでもないのに母国に仕送り出来るくらい稼げるという認識で日本に来るのは向こうで騙されてるのではと思いますね。
-
アカン外国人を弾く方法を考えるよりは、日本人以上に真面目に働いて日本人以上に真面目に生活してる外国人労働者にボーナス的な賞与あげるシステム作る方が建設的やなぁ
そんなカネ日本のどこにもないんやけどなブヘヘヘ
-
問題起こす・起こさない外国人より
日本人の能力詐称系(オフィスソフト使えます etc.)はどうにかならんじゃろか…?
お仕事に関わるから詳しくは言えないですが、この間すっげぇの来たゾ…
-
>>1308
資格検定作るしかないっつーか既にありません?
-
>>1308
ああ、「エクセル使えます!」 が実際には決められた入力欄に数字を入れた経験があるだけ、とかねw
採用側の期待は例えば「エクセルで業務が楽になるシート(数式埋め込んだのとか)が作れる人」なんですけどね……
-
>>1308
こちとらパートが一日で飛んたぞw
勘弁して欲しい
-
>>1308
そもそもPC系は能力詐称が跳梁跋扈する界隈だったんだよ!
>>【エンジニア用語解説】
>>「完全に理解した」
>>製品を利用をするためのチュートリアルを完了できたという意味。
>>「なにもわからない」
>>製品が本質的に抱える問題に直面するほど熟知が進んだという意味。
>>「チョットデキル」
>>同じ製品を自分でも1から作れるという意味。または開発者本人。
ttps://twitter.com/ito_yusaku/status/1042604780718157824
-
真面目な話をすると採用時の試験をきっちりやるしかないんじゃないですかね…?
-
>>1313
節穴ですまんw
-
>>1308
給料が高いと、高技能者じゃなくて金目当ての経歴詐欺が寄ってくるのは悲しい問題だよなぁ・・
-
>>1312
リーナス「Linuxチョットデキル」
ttps://i.imgur.com/J6V56F0.jpg
>>1314
採用に係るコストが上がるのは経営者としては大変だろうけどそれをやらなきゃいけない時代なのかなって…
-
>>1312
「○○を使ったことがある」
これは2通り
1.単にチームで決められた使い方で使っていただけ
2.使い方を決めたり、機能を理解して使いこなしていた
なので面接で深堀して質問しましょうね、という典型例
-
>>1310
エクセル使えます!
使いたい関数をネットで検索しながらやけどね
マクロは組めないから1つのセルの数式にIFが10個くらい絡み合ったりするけどね
多分期待値としては標準レベルくらい?
-
>>1309
資格取ってるのに何もできない系?って感じでしたな
実務経験アリと申告して実際はほぼマッサラだったとか
まぁ部署違うから私も愚痴を聞く相手になってただけですが…
>>1311
わぁお
>>1313
やってもらってるハズなんすけどね…
-
>>1310
イルパラッツォ様でも、使いこなせないのに・・・・・・
あのExcelは、福岡にあるホテル名が由来だけど
-
>>1320
ハイアットちゃんとエルガーラちゃんは使えるから
あと非常…(ゲフンゲフン)、メンチ
-
>>1308
おぢさん「PCはエロゲ専門なのでほとんどできません!」
落ちるな!(確信
-
>>1318
「エクセルで○○をすぐに出せるようにしてくれる?」の指示だけで自力で出来るならば
エクセル使えますと言っていいレベルだと思います
-
>>1322
おぢさん「エロゲ用特殊言語しか使えません!」
落ちる(確信)
-
IT系の仕事はどれにしろ下手に進んだら地獄だからなああきらめてよかった(白目)
それはそれとして大人プリキュアはきちんと大人の事情を描いていて吹いたw
ただ変身は若返りしきかあ、まあさすがに若返りしないと変身解除したときに精神のダメージが酷いことになりそうだしなあwww
-
Excel・Wordの初心者向け学習本を読んで少し使うだけでも結構楽になるなといつも思う
-
もっと特定技能について自分の口で解説した方が良かったか・・・
給料を上げてないのに外国人に頼るのは本末転倒とはよく聞くものの
では何故そうなってるかについては単なる政府や雇用側の怠慢とも考えづらい部分もあるので
これ辺上手く解説できる人いないかなあと思ったりします
-
「エクセルで『生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え』をすぐに出せるようにしてくれる?」
-
>>1321
コア、イムズ、アイガン、レディース、ソラリア
今や、もう存在しないのが多いな
-
>>1323
「エクセルでらき☆すたのこなた出せる?」
世の中には出せる変態がいると知ったときの言い表せない感情
-
ネットワーク構築なら出来ます
とりあえず社内イントラネットでCivとパラドゲーの対戦が出来るようにしました
-
>>1327
頭脳労働だと日本語マスターしてないと話にならないからそうなるしかない、とか…?
-
>>1324
さいようしゃ「ちょうどよかった。みさくら語に精通してる人材が欲しかったんだ」
長く続くかすぐに飛ぶかの両極端な職場だと思うの
-
>>1327
「給料を上げていないのに外国人労働者を入れる」ではなくて「(需要が無かったり生産性が低くて等々で)給料を上げれないから外国人労働者を入れる」なんだろうなあと思っている(素人並感)
-
ワードとエクセル入れると高くなるから入れなくなりましたなあ
そりゃあ仕事でも使う人ならいいですけど個人ではなかなか使わないw
フリーのやつでも十分な人も多いでしょうし
-
>>1319
手続きの不備で飛んだパートの未徴収だった厚生年金をパートがの親から回収するのは非常に辛かった
回収しに行ったの七月なのにパートの親父さんはクーラーも無く団地のドア全開にして風を取り込んでいた(当方西日本所在)
飛んだパートとはもう10年ぐらいあってないというのに3万円ぐらいを回収した
心が痛くなった
-
「PC使えます!世に出ている大体の某機関車MODの7割は私が創りました!勿論、モデリングからです!」
「後某アンドロイドMODも私が創りました!!」
-
>>1335
家のpcはオープンオフィス入れてる
大きな問題はないかな
-
>>1327
氷河期企業「賃金低いor就職できないのは労働者or学生の怠慢やろ?」
現代労働者「給料上がらないor人手不足なのは企業の怠慢だろ?」
一度この理屈通したんだから、貫徹しろと、でないと企業にばっかり甘くなって労働者の生活が改善されない。
-
???「だいしゅきホールドは自分が語源です」
-
>>1332
その辺日本語マスター前提なのが特定技能なんですけどね・・・
>>1334
技能実習生に頼ってる所はそういう所が大きいかなと思います。
問題は特定技能の方で枠拡大する部分については
単に生産性が低いというよりは金にはなりにくい物もあるものの専門性は必要とされる類なので・・・
-
企業「定時出勤は当たり前」
社員「定時退社は当たり前」
企業「は?」
-
Word=できません Excel=できません
レジストリキーでソフト制御=できます
シングルサインオンの構築=できます
顧客サポート=本職です
明日の飯と今日の酒をために、けったいな能力のみを身につけてしまったな
>>1330
紛うことなき変態だが、こなたは可愛いから仕方ない
-
>>1338
オープンオフィスで個人利用なら十分なんですよね・・・いやフリーソフトのレベルが上がったからなのかはわかりませんが
-
データベースですらフリーで十分なのが作れるしなぁ
-
>>1339
マスコミ「……つまり政府が悪い!っと」
企業・労働組合「そうだぞ」
労働者「部分的にそう」
-
>>1343
Wordほんとに腹立つ
変な補正が腹立たしい
使いたくないのにWord使えと指定されてる
-
>>1323
この月例報告不具合リストの中から特定の部品の不具合だけをピックアップすりゃいいのね
じゃあ単純に部品名のセルで一致した行だけ表示するようにすれば...
部品名が「ABC123なろう系ハイファンタジー」だとしたら
ABCや123に全角半角が混在してて
123となろう系の間にスペース入ってたり入ってなかったりハイフンだったりアンダーバーだったり
ハイファンタジーも全角カナ半角カナ英単語の表記ゆれがあって全然拾えなくて
結局チェック用のセルを新しく作ってそこに手作業で部品名入れてそれLookUpするとかいう力業ですわよ
-
氷河期初期だと、パソコン知識のあるのはミヤザキみたいなロリコン犯罪者」という先入観があったような気も
土日はスキー場で女をナンパするのが健全な若い社会人みたいな感じの価値観も、まだまだあったような感じでもあるので
-
>>1348
部品に全部番号を振るのです
番号で管理すればかなりマシ
-
>>1348
綺麗に表を作っても運用で崩れるんだよなぁ
フィードバックしようにも入力者がそもそもあんまり分かってないから雑対応せざるを得ない
-
その辺は良くも悪くもWindows95が時代の分かれ目かねぇ
-
スマホだけではやはり仕事に支障が出るからキーボードのあるパソコンはやっぱり無くならないと思います
スマホのフリック入力はやっぱり苦手ですし
-
>>1325
他シリーズだが変身時に若返ってたキュアフラワー見るに一番戦闘力を発揮できる姿になるんだろう
まああの花の色といい戦闘時の目の色といいなにかしら裏がありそうではあるけど
-
>>1349
氷河期世代ぼく「スキー場で鼻水凍らせながらナンパしてやがる……そんなにナンパが楽しいのか…?」
-
イランがご機嫌なので第三次世界大戦
連鎖して戦争は雪崩ないと言ってた方はどんな気持ちで見てるのやら
-
ぼく「数字を入れれば後はマクロが色々やってくれる入力表をExcelで作りました」
てき「えーと合計欄まできちんと入力しておいてあげたら助かるよね」
-
>>入力者が分かってない
大変、合計額を記入するセルに値が入力できないわ!
えーっと、一回メモ帳に書いてコピーして貼り付け……できた!
-
>>1353
今の世代だとフリックの方が早いという人もでそう。
-
>>1348
部品名をプルダウン選択にすれば良いのでは?
-
こういうのが一般的になるんだろうなあと思ってました(小並感)
近未来デザインの高品質・高耐久なガラス製ハイエンド・キーボード「Bastron B10」に新色2モデルが登場(2019年12月5日 09時00分)
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000260.000032456.html
-
PCの画面でも狭いのにスマホの画面じゃ作業無理や
2つ目のディスプレイ寄越せ クソ会社め!
-
>>1360
部品があんまり多いと選択がめんどくさいんで…
-
>>1356
まあイランとイスラエルは直接の隣じゃないから
実際にどれだけの行動を起こせるかは微妙な部分もあるからなあ
-
>>1353
2歳下のゆとり世代はキーボード入力ができないんですが…
-
>>1360
プルダウンメニューが画面内に収まらなかった時点で当時のワイには解決策がありませんでした
-
人間工学的に考えられたキーボードです
ttps://pbs.twimg.com/media/Eq31CEMVEAIwgG_.jpg
-
>>1365
ゴードン・シャムウェイ(要するに『アルフ(CV:所ジョージ)』)「直角三角形の斜辺の二乗は、他の二辺の二乗に等しい」
-
>>1366
部品を分類してそれぞれプルダウンするとか
-
>>1366
分類プルダウン→部品名プルダウン の階層化で……
何だかんだ言って部品名のマスタデータ更新が、エクセルの場合は面倒なんですよね
-
>>1359
フリック入力って予測変換あっての入力速度だからなぁ
数字入力とかでキーボード入力を超えられる人って居るかなあ
-
>>1370
つAccess
-
コンピュータなんて基本人が使うようにデザインされてるから使えないわけ無いんだ
でも使えない人の気持ちわかるよ。触ったら何がどうなるか分からないも無い
この辺の二重思考出来ないのにコンピュータ半端に使えるのか電子化推し進めてるの害悪
-
10bit A/Dセンサの数値を、ミリ秒単位で取得して、csvファイルに出力する測定器
RTOSとそれぞれプログラムを組んで、GUIで液晶モニタに表示
PC98系の測定器、元を調べるとこんなのも有りましたね
NetWalker PC-T1で再現されてH8/LANとuLinuxまでスペックダウンさせて開発されて入れ替えがあったりしました
(x87 FPUが無い整数演算のみのPC98再現で、メインメモリだけでなくキャッシュメモリ内で計算を終わらせる基礎技術が求められます)
-
>>1361
こんなのもオススメですわよ!
ttps://www.webo-kobe.com/items/accessorie/epic/virtualkeyboard.html
-
>>1367
使いにくそう(率直
>>1368
ど、どういうことだってばよ…?
-
『君が望む永遠』で、お嬢さまが就職活動中にこっそり、メールを送ってたけど。あれはフリックではなくって、ガラケーで送信していたような
-
>>1375
それ、同様のものが展示されているのを試したことがありますが
キーを打つのに「机を叩く」事になるので指が痛かったです
普通のキーボードのノリでやったんですけどねぇ……
-
>>1375
Foooo!
なんて素敵なSFなんだ…
-
頭の中で考えた文章が打ち込まれる機器です
余計なことを考えると文章中に(おうどん食べたい)とか挿入されます
-
>>1376
人の手の形に合わせたキーボードです
後半部分はようはa^2+b^2=c^2
-
>>1380
宇宙のチリ紙交換
-
(ラーメン食べたい)
-
>>1378
>>1379
まどかマギカでこれを使うシーンが出てきたのでピンポイントで話題沸騰しました
なお定着はしなかった模様
-
>>1381
>後半部分はようはa^2+b^2=c^2
それは分かるんですがキーボード入力できないんすよにどういう関係があるのかな?って
-
>>1367
まず親指シフトだ、親指シフトを復活させろ!
-
>>1377
作品の時代的にガラケー全盛期では?
-
>>1385
(知らぬ)
-
身の回りのものが進歩してもあまりSF感がないですね
まぁ、私らの生活も昭和の頃の人にしてみれば、SFなんでしょうけども…
-
>>1383
(ベビースターラーメンしかないんですけどいいですか?)
-
>>1383
(ファミチキですね、ありがとうございます)
-
>>1389
昭和人「すまほ…?」
-
>>1383
ウチはラーメン屋じゃないんで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3066122.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3066123.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3066124.jpg
-
>>1380
画像でもいけるゾ
ttps://gigazine.net/news/20180117-deep-image-reconstruction/
-
>>1393
ここ? こういう潔い店好きですね
ttps://retty.me/area/PRE26/ARE116/SUB47702/100000047800/
-
>>1390
(美味しい)
>>1391
(から揚げ君が良かったなあ)( '༥' )���‹”���‹”
>>1393
(そんなー)
-
>>1396修正
( '༥' )モグモグ
-
>>1308
スキル詐称、誇大申告はちょっと前だと半島人の専売特許みたいな扱いだったが、
日本人でもそういうことする奴はたまにおるのが困ったところ
-
>>1398
本人は詐称しているとは思っていないんだ
今は出来ないけど将来的に出来るようになるから問題ない
んだ
-
>>1396
(揚げ鶏とななチキですね、ありがとうございます)
>>1398
前の職場ではそのスキルで問題無かった可能性も普通にあるからなぁ……
転職して初めて自分のスキルの低さに驚く事なんてよくあるよくある
-
>>1398
日本人はバレた時のデメリットとの兼ね合いであまりしないだけなので、失う物が無い人はね……
-
スキルに限らず面接した時と話が違う!はちょいちょいあるので国籍うんぬんは関係ないのでは。
互いに誤魔化してる場合もあるし単純に◯◯も含まれるなんて知らなかった!なんて話もある。
腹割って話したら来てくれない・採用してもらえないから言わないし、聞かれたら言葉を濁すってのはどこでもあるよ。
-
>>1398
同業でもテンプレートが違ったり、上の給与の所は求められてるスキルが上で即戦力のつもりが足りてないだったり
採用する人事担当が、その変の差異を理解してなくて弾けないなど、雇用側の問題も出てきません?
-
>>1383
ラーメン屋ではないと主張しているが、小麦の麺類を出している。
さては、うどん屋だな。
-
>>1398
面接だと(ホントは一部なんだけど)できます!位に言っちゃいましょうと言われた
-
>>1395
今度行ってみようと調べたら閉業‥‥
-
○○のスキルを持っています
ttps://i.imgur.com/RNioGMr.jpg
ttps://i.imgur.com/QtQmN3m.jpg
-
>>1398
図面の読み方描き方をちょっと教わっただけで技術職として派遣先に送り込まれたゾ
着任翌日から生産管理部門のライン担当者としてのお仕事が押し寄せてきたゾ
しかも前任者が交通事故でいなくなったから引継ぎは机に残ってるの見てって言われたゾ
どうせいっちゅうねん
-
>>1405
面接合格テクニックみたいな感じでそういうのが出回ってるのが厄介ですよね。
いっそ出来ない・分からない事を正直に言ってくれる人の方が安心して採用できるって愚痴を聞いたことあります。
出来ない事を出来ると言って入ってきた人は必ずやらかすから後々が大変なことになるとか。
-
ITスキルは職場ごとに求められるレベルが違い過ぎるので双方のギャップを埋める必要はあるよね
特に業種がIT以外だと同業他社の同ポジションでの転職でも求められることが全然違うとか普通にあるし…
-
>>1407
正直この手の「俺またなんかやっちゃいました?」系って主人公がガチで鬱陶しいから最近全然見てないなぁ
嫌そういうのを楽しむジャンルなんだってのはわかってるんだけど無自覚に周囲を煽る系統は肌に合わなくて・・・・
-
圧迫面接「君なら突破出来ると信じているからやっているんだ」
-
なんかびっくりするぐらいレスがついた
スキル詐称(本人未自覚含む)問題、自分が思ってたよりも色々あるんだな……
-
まあexcelが使えます!がデータ入力できますからVBA組めますまで幅広いしな
-
>>1411
なろうでも量産系作者の作品だから面白い面白くない以前の問題だと思う
-
校舎ごと異世界に転移した学校
それに巻き込まれた教師と生徒と用務員の鬼作さん
-
ワードで封筒の折り方の図解作ったことならありますわ。
-
方眼エクセルでTRPGの使いやすいキャラシー製作は誰しも通る道
-
>>1411
まあこの漫画は主人公よりも最初は嫌味言う役目で最近はヒロインと化した
主人公の弟の方を楽しむ漫画だと思います、はい
-
Excelは昔はマルチスレッドやマルチタスクに非対応でしたからね
QuadCoreが出てた頃だと、VBAでマルチスレッド化してないと遅かったですし
64bit化前だと、RAMの不足で処理が遅くなったりも有りました
C言語なりFORTRANなりOpenMPで、一旦処理を入れてからでないと使い物にならないなども……
Excelが性能を使い切れて使いやすくなったのって、ここ10年くらいな気が……
-
>>1418
ワープロの書院で‥‥
-
酒井忠次こそ真の忠臣よ・・・やっぱり三河武士は皆、犬の様に忠義の武士だわ
秀吉が負け組のギャンブラーみたいな事を言い出しておる・・・そして死んだ・・・
-
家康はなんだかんだで200年越えの統治システムを作ったからそりゃあ格が違いますよw
-
>>1423
足利尊氏「ワシが開いた幕府もなんだかんだで200年以上続いた(1336年〜1573年)のにワシの政治に関する評価低くない!?」
-
>>1424
家康クラスの偉人
-
>>1424
>評価低くない!?
残念でもないし当然
-
>>1424
尊氏存命中に南北朝を統一してでかい戦もなくしていれば
評価されてたかもしれんが。
-
>>1424
江戸幕府と比べて安定感がね
-
>>1416
最後だけで判る、これただのエロゲだ
-
水戸の御老公「足利尊氏は天下を乗っ取った大悪人」
-
>>1429
大丈夫
遺作さんと臭作さんは元の世界に置いてきたから
-
>>1424
軍事基盤が弱すぎる
-
尊氏は幕府をなんとなく創ったと思えば後は直義に任せきりだったり
そうだったかと思えば義詮を立派な将軍にさせる執着は半端なかったり
その時々でムーブが違うのが困る御仁・・・
-
>>1431
何でそいつらも連れて行ってくれなかったんですか?!
-
室町政権は鎌倉幕府でできた武家政権が一旦破綻した後、江戸幕府ができるまでの繋ぎ……
というとひどいが、過渡期的なイメージが強いわ
南北朝のアレや応仁の乱やらあって、朝廷の影響力を抑えきれなかったり、武家同士の争いを抑えきれなかったり……
-
ふと、日本で一番短い幕府って何年位なんだろうか?(無知)
-
>>1434
ヤベーからだよ!
-
>>1436
鎌倉
-
156年ほどだなんだ
ただ開始年が諸説ある
-
最近だと1185年が一般的かね>鎌倉幕府
昔は1192(頼朝の征夷大将軍宣下)だったけど
-
>>1424
お前自身が評価に困る奇人変人だから仕方ない
-
>>1424
政治力無いやろw
脳筋ですら無いおかしい人
-
漂流教室の男教師と鬼作さんならいい勝負になりそう
あの教師ガチで怖いわ
-
漂流教室にキチクモンが居るの?なにそれ怖い
-
何度も身内同士で戦乱起こしてちゃキリないっスよ…>室町幕府
-
ttps://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1713236356577546589
ハマス、イスラエルに対する被害者マウントのために自らガザの民間人を攻撃してる疑惑
-
>>1446
草生える
-
でも、何やかんやで戦国時代まで生き残り、金閣寺や銀閣寺のおかげで室町幕府は印象に残っている
将軍は義満、義輝、義昭くらいしか思い浮かばんが
-
イスラエルがプロパガンダするまでもなく本当にやらかしてるのか
-
タクティクスオウガでみたやつだ
-
もうなんなんだ…
-
>>1424
息子さんとお孫さんの功績みたいなものでは?
-
>>1401
賠償請求して回収できるのは日本国内と司法が機能する国だけだから、それ以外の国の
労働者を野党のは自己責任…という厳然とした事実が広報されない恐怖
-
>>1446
戦時中、負けが込んだ連中によーあるこっちゃ
-
>>1448
義政「あの…」
分家は結構大家として生き残ってますね、細川氏とか
-
>>1448
日本的な文化が確立したのが室町時代だとか
書院造りとか
今は洋風に押されて消えつつあるけど
-
>>1453
野党「なんでや、野党関係ないやろ」
-
スキル詐称はなー、
中小IT企業の営業は自社内に経験者もスキル保持者もいないような案件を
取ってきたりするので油断ならんのだ
んでもって現場が悲鳴を上げることになる
-
バルマムッサでロウルート行くやつって基本コンプ勢かひねくれ者だよね
-
>>1450
僕にその手を汚せというのか
-
万人恐怖 足利義教はやはり知名度ないのか
比叡山も焼いたのに
-
>>1447
そうは言うけどよくあることよ?
イスラエルも建国初期に白ユダヤ人以外を虐殺して被害者面してた可能性が…
>>1448
第六天魔義教とか十四代将軍義栄とか…
-
>>1456
布団やベッドではなく畳に寝転がる快感を若いのに教えないと。
-
比叡山を焼く=信長ってイメージついちゃったから…
-
歴代将軍も濃いやつとそうじゃないやつがいるのはまあ、多少はね?
征夷大将軍(室町幕府)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/?cmd=word&word=%E8%B6%B3%E5%88%A9&pageid=20686
-
>>1464
細川政元「やったぜ」
-
くじ引きで選ばれて威信の為に若干恐怖政治的な事もやったけど
逆に怯えた人に暗殺食らってしまったという
覚えれはするけれどみたいな微妙な評価になるのが・・・<足利義教
-
>>1455
・・・銀閣寺作った人だっけ?(うろ覚え)
応仁の乱とか、何が原因で誰が争って勝敗はどうなったのか覚えてねえや
>>1456
書院造りとかの和風建築には消えて欲しく無い。将来、家建てるなら和風の屋敷が良いわ
-
なんだい比叡山はキャンプファイヤーの聖地だったのかい?
焼いた該当者がこんなに
-
>>1463
畳は維持費高いのに通気性を確保するには断熱性能低くなるねん(白目
新品なら、イ草の等級や国産かどうかを触っただけで判別できる程度の拘りがある人が、新品に畳を買えるときに悲鳴を上げたくなる程度には……
相場が解っててもいざ交換になるとダメージを食らってました(他人事
畳にするにしても通気性の確保と断熱性の確保など、設計レベルから見直さないと辛いですのでよりお金が掛かります
-
何でそこで日本を上回る成績じゃなくて日本に過去最高の成績を出させないためになるんだろうな…(困惑感)
「ライバル日本に過去最高の成績を出させないため」韓国紙がパリ五輪・男子サッカーに最強メンバーを要望「注目はイ・ガンインの出場をパリSGが認めるかどうか」
ttps://thedigestweb.com/football/detail/id=73335
-
>>1469
比叡山側もキャンプファイヤーしてるから…。
-
>>1469
琵琶湖河畔の寺「キミも三井寺と一緒にキャンプファイア!」
-
>>1472
穴を掘り返して埋めるイメージ
-
>>1469
八百屋お七「江戸からリスペクトしてます」
-
>>1469
炎上寺…もとい園城寺「ウチは逆に延暦寺に何度もキャンプファイヤ喰らいましてね…」
-
NSSの反論
1148:提督 ◆YS5GWdOgOw:2023/10/15(日) 13:12:49 ID:z4aRUOdE
乙でした
朝鮮半島はね、その論法である程度説明できると思うのです
日本は無理
実際、江戸時代までしっかり支配体制に置いていたのが北海道は函館周辺まで、九州は南端の薩摩までと言いたいけどある意味放置の部分がですね……
故に、本州と四国、九州北部や北海道南端が精一杯でしょう
現代の日本で北海道・九州・沖縄が独立とか言い出さないのは独立独歩でやっていけないか、やっていけても苦しいだけだからだと思ってる
,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
, ィ,.'´  ̄ ̄``ヽ、 \
/ /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
/ /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ あの、その本州の人口出力がえげつなくない??
``|: |: l∠__,// ー‐Ⅵ: : : :l |
|::Ⅳ ● ○ }:/. /L_|
\{ (_人_) l/.:./: : i 本州+九州北部+四国で、ソウル以上の周辺地域を蹂躙できる人口じゃないか
,八 `i i´ ∠:ノ: : : l
/: } ゝ `⌒ ,. イ 7 }: : :l
/ ̄ヽ'''ー-、,,,_
/ i........ ヽ
/ ((_)) ! ,____ ヽ
((_))、r`´ ! i:!三! !
! `´/ .| ! !:!三! i というか、日本の場合本州が周辺よりも人口密度がえぐすぎて引く
| 〈〈__! | j;i三!ゝ7 ヽ __ _
! , ─ ノー-ソ=ゝ:ヽ_ヽー'´( (<{ヾヽ
\ _/ ))二〔 | i(7 ヽ ヽ ヽヾヽ こっちなんて北京州域、上海周辺だけじゃなくて
_,r<ヘ7二二二| i:ヽ:ヽ ヽ ヽノモノ
_,<示、,,r<|i iへγヽ¨`ヽ ヽ !、(,._ノ
ァ≦<| |∧ヽ(に|i iン(0)}:::::....!、!、__、-''´`く 内陸だってやばい人口なんだぞ
∨ 7((| |;∧ヽソ|i i゙ッソゝ=≡三ッ|`\ \
∨ヽ`| |;;;∧ヽ[|i i; ̄|!i∨ |!「i|ヘ| |; \: \
∧/ヽ| |;;;;;∧.Ji i;; |i∨ :|!「i|:::| |. \: \
おしまい
-
>>1459
真面目に考えた末にL進んだ人も多いと思うよ?
そもそもタクティクスオウガのシナリオ、「真剣に悩む分岐がある」って所が評価されてるわけだし。
-
乙です
あれ?韓国と中国って意外とスカスカなんです?
韓国は国土が日本より狭いし、中国は人口が13億もいるから、そうは意識しなかった
-
>>1462
追い詰められた人間の行動はみんな同じってのが最高に笑えるでしょ?
-
だって纏まった人間食わせていくための平地が僻地にはないんだもん
北海道は寒すぎるし
まあ地政学の分野やな
-
>>1479
人口密集地が分散しているから、本州を押さえたら周辺を圧倒できる日本とは違い対策が難しい中国。
韓国はソウルその外がスッカスカで地形が……新羅の地形を見たら泣ける
とのこと
-
投稿乙
ほんしゅうとかでも人口密度が高いのは限られてる感じ
>>1478
流石に虐殺はNG
Lよりニュートラルが謎な感じ
-
>>1479
密度で言ったら日本はヤバイっすよ
日本の人口の13倍が中国の人口だけど、日本の面積13倍しても釣り合わないし
-
>>1482
なるほどです
ありがとうございます!
-
投稿乙
日本の場合、ある程度地方分権が上手くいってたのもあるかなぁとも思う。
特に江戸時代。
日本の場合、どの時代見ても中央だけで統制するのはマジで無理だわ
なお、中央がクッソ乱れてた室町時代()
-
投稿乙です
中韓の大学と同じで、それぞれの国のトップスリーの都市に集中しすぎて微妙になってるんですかね?
そうだとしたら、思想と主義のバランスが悪すぎですが
-
>>1479
韓国は意味分からんレベルで首都付近に人口集中してて、中国は土地広いが住める場所は意外と限られてて、尚且つ都市部に人が集まっているみたいなのはどっかで見ましたな…
-
>>1478
女の子を一番助けられるのはカオスルートだし……
ロウルートのメリットってキャラ的には綺麗なジャイアンならぬ綺麗なヴァイスが見れることだけだし……
-
中国はゴーストタウン作ってたし
やろうと思えばかなりの数の難民収容できそう
-
投稿おつですー。
そも中国は河を抑えないと死ぬけど河の範囲が。。。
-
信長は比叡山焼いてないとか言う話も聞いたが・・・
結局、焼いたのか焼いてないのか、どっちなんだい!
イッチ乙ぅ
昔、上海の人口密度の高さは凄いと聞いたが、上海とかは今でも人口密度ヤバいんだろうか?
-
>>1407
やばいな
異端者として処刑コースだ
-
>>1446
何を当たり前のことを・・・w
-
>>1490
まあ地味に強度が心配なのを除けば、収容出来そうだな…
-
逆に言えば、外敵の心配さえなくなったら北海道も沖縄も独立しても十分やっていけるって事なんやろかねぇ
できないのはホントに防衛面の事くらいだから
-
>>1495
住民をゴーストにするタウンに好んで住み着く人はいないと思う。
(貧困層が勝手に入るのは止められないだろうけど。)
-
乙でした
そもそも日本の場合人口の移動も割と大きかったような
100年以上前の工業化が進む前は日本海側の人口が一番多かった記憶が
-
乙ー
-
>>1496
防衛面がすべてだからね
-
>>1496
流石に自衛出来るだけの戦力やら、産業考えるなら北海道は兎も角沖縄は大分無理ゲーじゃない…?
沖縄というより九州だとかの大きい区分けならまだ出来そうではあるが…
-
>>1496
沖縄はとにかく金を稼げる産業がない
-
>>1446
>evacuation route
って単語が見えるんですが
外部に避難しようとしている車列に攻撃している?
事実としたら完全に末期症状なような
-
北海道も一応は、オーストリア並の面積とアイルランド並みの人口は兼ね備えていますからなー…
-
>>1501
まぁパラオとかトンガとかフィジーくらいの経済規模で本人たちが良いってんならアリかもね
-
>>1505
位置的に中国に美味しく頂かれる位置だからなあ…
-
沖縄は香港やシンガポールのようになる道はないかね
-
>>1507
香港にはなれるかもね
-
沖縄、まず工業が無理ゲーすぎる(どう考えても水と電気が足りねぇ)
原発建てて淡水処理装置ぶん回すって手もあるんだろうけど、あんまりこういう話は見たことないな
>>1507
香港もシンガポールも陸路があってこそじゃないかな
あとシンガポールはほぼ赤道直下だから台風の心配がないし
-
そもそも今の時代に、民族や宗教がことさら違うわけでもないのに、金配ってくれてる本州からなぜ独立する必要があるのかってのがな
-
>>1492
信長「パワー!(権力的な意味で)」
上海の人口密度は東京・横浜より若干多いぐらい。
体感でも都内とおんなじぐらいっすかねー。
ただまあ単純な人口密度でいうとダッカとかムンバイとかがやばいっす。
つうか調べたら東京・横浜の10倍近くとか正気じゃないなダッカ、、、。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E9%A0%86%E4%BD%8D
-
>>1507
現状の知事をそのままなら無理ゲーじゃない…?
最低でも米国と中国をバランスよく取れる立ち位置にしようという人立てないと、現状だと中国に呑まれると思うわ…
-
まぁ、「外敵の心配がなければ」という前提だからなぁ
日本という国家でみても、食料供給地としての役割がある北海道は手放しがたいが、
沖縄は「外敵がいなければ」絶妙に手放してもいいぐらいの感じな気がするわ
-
独立したとして、国連加盟に苦労するんだろうなぁ
逆に言えば加盟できて自由主義国家がみんな国家承認してくれたんなら中国もさすがに簡単には手ぇ出せないんだが
台湾は国連加盟してないのと承認国が少ないからあんなに苦労してるわけで
-
>>1506
ただ中国って歴史的に海洋進出にはあまり興味示さない
台湾の存在は古代から知ってたのに領有したのは17世紀
しかも異民族王朝の時代だから漢民族は最後まで無視
日清戦争後でも割と簡単に手放したし
戦後も敵勢力でありながら一度も侵攻した事がない
-
>>1492
比叡山さん所有の物件は焼いた
-
>>1515
ただし共産党になってからは違うぞ
あれは武装闘争・拡大主義の宗教だから
-
>>1513
沖縄は手放してはいけない
防衛上非常に辛くなる
-
>>1515
とはいえ、現代中国は海洋進出にかなり積極的なんでな
「対立すべき対象が(太平洋を隔てた)アメリカである」ことも大きいとは思うが
-
>>1510
毎度思うけどその発想自体がなんかズレてるというか…
なら旧列強諸国の旧植民地だった国々は何で宗主国の庇護がなくなって貧しくなるのに独立したの?とかいう話にもなるし
-
信長は数千人規模の虐殺は比叡山でやった、ということは本堂とかを焼いたんじゃなくて
延暦寺の町を襲って虐殺したんだろうなと推察
-
>>1518
だから、「外敵がいなければ」よ
外敵がいる前提下だと自分も絶対手放せないと考えるよ
-
沖縄はその……政治思想云々の前に行政機能がガバガバを超えたガバガバなのを何とかしないと色々とマズいのでは……?
有機フッ素化合物(PFOS)で米軍批判しに国連まで行ったのに、当の沖縄県庁でPFOS入り消火剤流出の公表が数か月遅れるのはアカンでしょ
-
防衛抜きで北海道が独立したら……?
貿易赤字待ったなし。ヘタすると飢餓輸出しちゃう。
-
>>1515
それって現在レベルの科学力無かったからだからなあ…
沖縄取れるならそこを前線基地にするだけでも現代ならかなり大きいアドバンテージになると思うわ…
-
>>1518
太平洋戦争でも最後の防衛線だったからなあ
沖縄を獲られたら次は本土決戦になるし
実際はそうなる前に戦争終わったけど
-
>>1524
それは北海道側の立場としてのご意見ということで?
-
>>1477
こういう分析は、得てして外部の観察者の方が的を射る。NSS・先行者両氏の見立てに賛同
日本は言語宗教人種文化の同一性が高いのはもちろん、地理的に孤立性が高い
ゆえに北海道北部や九州南部などの僻地も、異国王朝の出身者コミュニティが優勢なグレーゾーンでないのが大きい
薩摩や松前の殿様も「皇国の僻地に甘んじるより、中華やロシアとの緩衝国家として天皇と対等の君主やるほうがワンチャンある」とは考えない
-
>>1520
あのさぁ、植民地に参政権あったと思う?
-
>>1524
それって本州とバチバチ敵対路線で行く場合限定では?
-
人間は一面的な合理性だけで生きているわけではない以上、感情的な部分を軽視すると酷いことになるからなあ
-
>>1531
それを軽視すると「お気持ち」なんて言葉が出てくるのである…
-
鶴見中尉の北海道独立軍事政権なんか金塊4000トンあろうがあっという間に消えるぜ
-
>>1528
そもそも天皇の存在が大きいからなあ…
日本に残っているだけでも奇跡だが、中国や韓国だと存続はまず無理だったろうな…(間違いなく潰す方向に動くと思われる)
-
>>1533
蝦夷共和国はやはり無理か
-
沖縄や北海道の独立を煽ってるのって中国だから、本当は真面目に考えるのもアホらしいんだけどね
実際、沖縄独立派なんて現地でもほとんどいないし
-
>>1535
榎本武揚の政権は松前藩戦で、軍艦開陽が沈没したせいで完全敗北が決まっていたという
なんせ2000人以上乗れる巨大軍艦を失ったのであるから
-
>>1532
一般論としてそういう要素を軽視しないことが現実的な政治というやつなんだけど、
自らの考える合理性だけで成り立つ理想的な世界を見てる人も世の中いるからなあ…
-
そういや沖縄って首里城どうするんだろ
あの報告書だと次の首里城は火災対策万全の鉄筋コンクリ造になりそうだけど
-
もしも四国が独立したらどうなるのっと
-
>>1536
デニーは独立をブラフに金をもらいたい派かな
-
>>1477
まあ、今の行政能力というか科学技術だとそう見えますが
江戸期以前ですと、関東と関西を一つにまとめるだけで一苦労でして
-
>>1538
サッチ族かな?
-
>>1540
目茶苦茶日本に囲まれてるからなあ…
-
>>1540
秀頼「大坂城出る代わりに四国くれ」家康「できるか」
-
>>1511
東京の人口密度意外と少ない…と、思ったらこれ市部や島嶼部も含んだ数字なのかな
23区内だけだと15,582人/km2(東京都全体だと6,425人/km2)とダッカやムンバイほどではないにしてもなかなかヤバい数字になりますな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8C%BA%E9%83%A8
-
>>1538
そしてその合理性とやらは大抵自分に都合がいいモノ
笑わせるぜ
>>1541
ガチで売り渡そうとしてる可能性を排除しきれんなあ
-
>>1540
属国?
-
>>1541
デニーはちょっとどこまで考えてるか分かんない
-
>>1549
行き当たりばったりなだけだろ
-
>>1540
ほぼ日本としか貿易出来ないから、日本に吸収されるんじゃねぇ?
九州だったらもうちょっと長持ちすると思うが、だいたい似たような末路かな
-
>>1482
韓国の地形を地図で見る度に思うことがある
なんで平沢市や群山市みたいな水運に有利そうな地形の場所が発展せず陸運頼りなソウルに集中するんだよ!!
-
>>1545
せめて淡路島だろうが…
-
>>1553
真田丸じゃ信繁が提案していたんだよな、あまり外交感覚がないのう
-
>>1541
いや、アレは大分不味い方向に行ってる系だと思うわ…
先代知事辺りは金をやりくりするためにブラフやってた感がある気はするかな?
-
>>1541
二度と似たような馬鹿が出ないように、外患誘致罪を適用してやりたいね
-
>>1552
広域都市の大田や大邱、光州も内陸ですね…
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B8%82
-
>>1511
アメリカは広いなぁと言う印象を得た!
そっかー、都内と同じ位ならまあ問題無く暮らせそう!
>>1516
なるほど、建物だけ焼く感じで、山という自然には優しかった?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08a8ffde406da28bb37968c43bec6016bb613b74
ウォール街がハーバード出身者を採用するなとリストを回してるとか何とか
ユダヤ系経営者が、イスラエル批判する学生を採用するな、と
今回のハマスは酷えと思うが、そう言うので就職圧力掛けたりとかは・・・
普段、平等とか人権とか言ってるのに、どうも釈然としねえ
BLMに賛同する学生を採用するな、とか言ったらぶっ叩かれそうだけどなぁ
-
>>1556
外患誘致の概念を広げるところから始まるとは斬新だなあ
-
>>1555
デニーは自分は賢く立ち回れると勘違いして軽率に超えちゃダメな一線を越えるタイプだと思う
-
>>1540
独立した瞬間小麦粉の輸入超過が原因で通貨が一気に落ちてうどんが値上がりして香川が脱落する(偏見)
-
>>1527
いえす
>>1530
別に敵対しなくても、現状で独立してやっていける基盤ができていない以上、独立後に基盤投資する必要があるわけで、その資金は?ってことですね。
-
>>1533
現代の価格にすると金2万貫は約6629億円とのこと
ttps://financial-field.com/living/entry-147418
令和4年度の一般会計予算だと札幌市は1兆1616億円、さいたま市は6373億円、仙台市が5929億円、函館市は1374億3000万円
単純に比較はできないが、函館を5年維持するぐらいでしか無いのか
-
>>1559
まあ何か国飛び越えて、海外で意味分からない主張したりと大分舐めた真似はしてるからなあ…
外国の1地方都市の首長が同じ真似したら、大分不味いことになる気がするな。
-
>>1546
都市圏って結構定義が曖昧なんですが、
この場合はたぶん東京大都市雇用圏もしくはその中の神奈川+東京じゃないかと。
基本、「東京の通勤圏内」なので、千葉やさいたま・東京の23区外の市も入りますが、
島嶼部なんかは入ってないように思います。
まあ、東京に限らず都市は「住んでる人」だけでないので、
ある程度大きな範囲で見ることが多い気はしますねえ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%92%E4%B8%AD%E5%BF%83%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F%E3%81%AB%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91
-
>>1559
義憤で勢い余った系の発言の揚げ足取りは空気が悪くなるだけだと思うよ
-
>>1497
特殊な待遇の国営工場以外への外出を制限すれば大丈夫だろう
だって中国だもの
-
>>1564
デニーは舐めた真似をしてるからこそ正面から政治的にはっ倒してやらないといけないからなあ
民意で選ばれた知事の行動に刑罰を以て対処しようとするの、政治的に拗れるとかいうレベルではなくなる
-
>>1568
少なくとも日本政府はそのつもりはなさそうだがな
まあデニーに関しちゃそのうち言い訳のできないことをやらかして法廷で裁かれることになると思うよ
-
司法を蔑ろにするなら司法に頼ることも出来なくなると
思うんだけどどうすんだろね?
-
相手が無法だからってこっちも無法に振る舞ってしまうとそれはそれで問題があるので
〆るにしても真綿で首を絞めるようにじわじわ行くしかないからもうちょっとだけ続くんじゃよ……
-
>>1568
デニーは現在進行系で裁判所の命令ブッチしてるからなあ…
-
>>1558
イスラエルが地上侵攻を開始してジェノり始めると、ウォール街がヒドイことになりそうなんだけどな。
中露を筆頭として「イスラエルに経済制裁かけろ」って言い始めるだろう。
露に行った経済制裁を参考にするなら、「イスラエルと関係が深いユダヤ資本家」の資産凍結や財産没収やらなきゃならんのだが
オリガルヒにやっておいて、ユダヤは別腹ですは話が通らんぞ。
-
>>1573
アメリカのダブルスタンダードはいつものことだろう
そんなに気にしないよ
-
そもそも、選挙でデニーをはったおすって言ってもなかなか希望が薄そうなのが…
それ相応の利益を確約できる自民系候補がいればいいんだが、実質手がないんだなぁ
-
>>1575
デニーが好き勝手やってるのもそれを支持してる沖縄県民がいるからだからなあ
-
>>1574
アメリカというより、世界中にいる20億のイスラム教徒が「やれ」って言うだろうし
やらなかったら西側がかかげる「人道」の看板がクソまみれになる。
-
>>1577
イスラム教徒の都合なんてアメリカが気にしたことがあったか?
-
>>1577
そんなもの、元からクソやろ
国連でも今まで幾つのジェノサイドがスルーされたかを考えればねぇ……
-
>>1575
どうにか知事の権限を迂回しながら物事を進めるのでなければそうするしかないという話なので…
基地問題で揺れた名護市はじめ沖縄の市町村長選で与党系候補が勝つ状況が続いてている以上、現実的でないとは思わないけどね
-
>>1579
露宇戦争がなけりゃスルーできたけど、イスラエル侵攻はどうしても露宇戦争と比較されるだろ
-
>>1581
今回の件と比較するべきはアメリカのアフガン侵攻だと思うぞ
-
>>1581
ウクライナへの介入はロシアの国力を直接戦闘せずにゴリゴリ削れる良い機会だったからってだけだしなぁ……
-
>>1582
横レスだけど、アメリカのアフガン侵攻は安保理決議1368による正当性を得た話なので単純比較はできんですよ
-
>>1580
「市町村首長単位では与党系が勝てるのに知事選となると野党系ばっかり勝つ」とか割とあるあるやしなぁ
あるいはこの逆もある
-
デニー知事が厄介なのはあれでも完全な革新とは違うから自民支持層にもリーチがかけられる点
これは静岡の川勝知事も割と同様
-
沖縄が蔑ろにされてるという感情は保守革新共通してそうなのが難しい
-
>>1587
だからこそ「国は沖縄ちゃんを蔑ろになんかしてませんよ。だから言う事聞いてくれたらご褒美にこんな利益をあげますよ」がやれないととてもとても…
-
>>1587
蔑ろって言ってもねえ、一度決めたことはちゃんと守れよとしか
-
ま、前回の知事選はデニーと統一の関係を報じずに佐喜真のことだけ報じた新聞がいなければもうちょい変わったんじゃねーかな
統一とのかかわりで言ったらデニーの方がはるかにアレだったんだがなぁ
-
>>1588
それでつけあがった結果が今だからなあ
-
>>1591
(某総理が最低でも県外とか言わなければスムーズに色々進んでたんだけどね…)
-
民主党政権誕生で辺野古移設にケチついたのもなあ
-
辺野古絶賛してたのにな、デニー
-
>>1588
客観的に見て、他の貧乏県からすれば歴史的経緯を鑑みても沖縄はかなり優遇されてると思うんだ
オラが故郷なんてなぁ……
-
A-10の出番か……
-
>>1595
政府「あなたの県の防衛上の重要度は?」
-
>>1595
沖縄の連中が本土に不満があるように、本土の人間にだって沖縄に不満があるのにそれは無視されてるよね
-
>>1585
那覇を恥とした人口密度の高いところへ内地や中朝韓からの革新植民が行われたから
投票に積極的なこの層には抗いがたい
-
>>1599
>内地や中朝韓からの革新植民
これ初めて聞くんだけど、具体的に何を指してるんだろう
-
>>1598
まぁ県民的にはそっちの不満はわかるがじゃあ優遇要らねぇから基地引き取ってくれよってなるんだ
むしろそうなって優遇切れて困窮した方がまだまともになるんじゃねぇかなとも思う
-
まあ中央に歯向かうのは生意気だ的な調子じゃ
現実の政治は出来ないのも確かで
精々出来て丁寧な無視ぐらいな所はある
-
ぶっちゃけ海兵隊の行儀の悪さもこじれまくった原因では?
子供をレイプするのはさすがにやめろよ
-
>>1602
そこですね
日本はガッチガチの中央集権で地方の意思なんて関係ない、という国ではないのだから
-
>>1601
優遇されてるのにいちいち被害者面されても困るんだけどね
-
>>1603
というかそれしかないよ…
-
>>1576
沖縄は地上戦と米軍統治の、苦い歴史があったからな・・・
「何はともあれ敵のアメリカ―と、勝てない戦で沖縄にケツもちさせたヤマトンチュの都合通りには動きたくない」
という感情は、残当ではある。こっちが忖度して動くことはあっていい
-
>>1604
これ以上地方に権限与えたら、ろくでもないことになるってのは沖縄見たら明白だな
-
>>1597
それよ
直接占領される程の地理的重要性があるから優遇されてるのにそこを無視して不公平を語られてもな、ってなる
仮に他のどこの国に占領されても住民は追い出されて要塞化待ったなしなのになぁ……
-
>>1607
まるで朝鮮人みたいな主張だなあ
-
>>1605
まぁ被害は受けてっからきっちり被害者なんだけどね
慰謝料やってんだから被害者ヅラ今後もするなよってのはちょい横暴じゃない?
-
>>1611
事あるごとに被害者様として振る舞われたらいい加減にしろって思うよ
-
>>1601
沖縄の人間に言いたいのは米軍基地は沖縄以外にもあるという事
米軍専用施設の70%以上が沖縄にーなんて数字のマジックを振り回してると忘れがちだろうが
実際に沖縄にある米軍基地は全体の20%以下だ
-
もし>>1605や>>1608みたいな主張を政府が表立って出せば、沖縄のみならず政府と自治体の分断は決定的なものになってしまう
いやまあ、理想主義を掲げるのが悪いとは言わないんですが現実の政治がどう動いてるか考えないんだろうか…
-
気に入らないやつをdisってスカッとしたい以上の意味はないと思うぞ
-
>>1612
事があるんだからしょうがねぇだろ
文句は事を起こす米軍に言ってくれ
-
>>1612
自称被害者を利用して成り立ってる立憲共産党、れい新に議席を与える隙だらけのバカは
骨の髄までしゃぶられることになるので、まずそいつらを駆逐できないと
-
>>1611
アメリカに沖縄だけ占領されて本州に感情的な憚りがあるのは分かるんだけどさ
民間企業の内地人が仕事で来た時に、歴史的に沖縄を酷い目に合わせたんだから譲歩しろと交渉するのはどうかと思うんだ
-
沖縄はどの立場で物言ってるのかその時その時で都合が良すぎる
-
>>1618
そんな奴を沖縄県民の総意みたく言われても困るんじゃが…
-
米軍がやらかし過ぎているのは事実だしせめて円滑に進めるべく地位協定の改正は必要なのだけど、
日本の司法制度に対するアメリカの信頼がゼロでその手も取れないのはなかなかに厳しいよなあと
-
>>1620
自分たちは被害者なんだから優遇しろっての沖縄県民が一貫して言ってることじゃない
個人レベルの話まで持ち込む奴は少数かもしれないけどさ
-
本州というか他県からするとあの知事がいる時点でお前ら日本の防衛には協力する気はないんだなって悪感情抱く人はいるんでないかね
一部の過剰な言説はともかくこんだけ中国の圧力がって言われてる中でも頑として譲らんし裁判所の命令は無視するし
-
沖縄県民側も知識がない面あるけどな。
不名誉除隊が甘いとか言ってる人たち居たし。
-
>>1624
軍事関連の知識が無いのは大多数の国民がそうなんだけど、
沖縄県民は自分たちが最前線にいるって自覚はもうちょい持つべきだと思う
-
>>1624
政府と協議する中でそういう発言が出てくるならともかく、県民の中に知識のない人がいるのは当然じゃなかろうか
いや、沖縄を除いた日本国民がみな不名誉除隊の意味を理解しているなら別として
-
>>1624
それより上って銃殺刑ぐらいじゃあ……
-
>>1620
悪いけど言ったのは一人じゃないし、同業者の集まりでも言われたことがあるって人はいたしなぁ……
まぁ、そういうこと言うのは年配の人ばかりだったけど
-
…あの、日清さん?
ttps://twitter.com/nissin_u_f_o/status/1712649360981275099
-
不名誉除隊ってのはムショに入って服役もするんか?
-
>>1624
軍事関係から教育を完全に切り離してきたのが完全に裏目に出たからね
不名誉除隊がドラマの中の一単語程度にしか認識されてない
-
>>1623
だから結局、沖縄県民は金をたかる以外は何もする気が無いんだなって判断せざるを得ないね
-
>>1629
ネットミーム引っ張ってきたり変なコラボしたりに定評のある日清だけど大丈夫かこれ…w
-
まあ、現実問題として米軍の不祥事その他がある以上、被害者ヅラするなみたいな主張はちょっと無理筋じゃないかなって
感情的な反発ということであれば分かるのだけど、実際に存在する被害に対して言うことではない
-
>>1630
「オメーはもう米国人じゃない」くらい、ムラハチレベル
-
>>1634
被害者感情を持つのはいいとしても、それを理由に約束を破っていい事にはならなんよね
-
>>1636
破ってんのは主に知事なんだよなぁ…
議会も反対してんのに
-
>>1630
履歴書への記載義務があるので実質前科
-
>>1630
間違ってるかもしれんが、簡単に言うと親族レベルまで影響が出る国全体で行う村八分に近いもん。
-
選挙の時だけ住民票移しをどうにかしないと
それがあるにしてもアレ勝たせるなよと思うけど
-
このスレ保守寄りだけど割と意見の多様性あるよな
-
>>1637
その知事を選んだのは沖縄県民なわけで、被害者意識拗らせて変な知事選ぶのはやめてほしい
-
>>1640
僅差だから許して・・・
下地がいなけりゃどうなったかわからんかったレベルなんや
-
>>1641
保守も多様なんだよ
-
正確には一時イッチが積極的に募集してるのにサヨク系が寄り付かないんだけどね。
-
>>1640
かつての日教組の元教師たちは本当に移住してるらしいね
左翼が全力を振り絞って勝たせている感はある
-
沖縄の海兵隊ばかり事件おこすの理由あるんよ一応
他の固定配備な空軍部隊や海軍と違って米本土からローテーション配備として
定期的に兵員が丸っと入れ替わるんでどうしたって色々アカン層が入ってくる可能性が高いのに加えて
沖縄在住じゃ無いのでやらかしても本土に戻ればええやろ的な思考が生まれやすいのだ……
-
沖縄の米軍の犯罪率と、沖縄の県民の犯罪率を比べると
県民の犯罪率の方が高いのだが
政府が米軍の犯罪をかばっているのだ、低い数字が出ているのが証拠だ
沖縄県民は米軍の犯罪に泣き寝入りしているので数字が低いのは当たり前だ
って言いだしますのでちょっと信用ならねえなって気分
-
米軍に対する警戒心というか敵対心はほとんどよそ者に対するあれと変わらんからまぁしゃーない
それはそれとしてとっとと辺野古工事認めてもろて
-
>>1635
>>1638
>>1639
ダメージはありそうだがムショには入ってなさそうね…
殺ししといてのうのうとシャバにいるってんならまぁ真実知ったところであんまり県民感情は変わらなさそう…
ムショには入ってないけどこんだけデメリット与えたからいいよね、で納得できる奴はどれだけいるんじゃろ
執行猶予みたいなもんだからそこまでか?
-
>>1648
まぁ、ウミンチュが大人しいわけもなく……
親しくなると良い人たちが多いんだけどね
-
>>1648
何度かコレ揉み消されてね?案件がリアルであるからガセってわけでもないのが厄介
-
でも中国領土になったら米軍なんて目じゃないこと起きるよ
-
>>1650
不名誉除隊ってムショにこそ入らないが「こいつ軍隊でもやらかして追い出された奴だかんな!」と
国が公言したに等しいので現代のムラハチ扱いなんよ之
地域によるらしいが前科持ち扱いとして公民権も停止(選挙、被選挙権、陪審員になるのもNG)
ローンも入れず高等教育もほぼアウツになるそうで……
-
>>1652
ワイの目には活動家の犯罪の方がよっぽど無かった事にされてる様に見える
-
>>1650
あくまで職場としての軍が退職させる形式の話で、刑務所に入るかどうかは軍事法廷で別に決める
一般人の犯罪で職場が懲戒免職+裁判所が懲役刑を課すとして、両方を軍がやるけど部署が違う形
アブグレイブ刑務所の捕虜虐待のリンディ イングランドは不名誉除隊+禁錮3年の模様
-
>>1650
不名誉除隊ってのはあくまで除隊の形式を指す言葉で、海兵隊の強姦未遂事件は米本土の刑務所送りになってるぞ
-
>>1650
二等兵扱いになって退役軍人のボーナス全消滅
履歴書への記載義務あり
州によっては銃の所有権利や選挙権、被選挙権の剥奪
相当重い
-
>>1655
レーザーポインターでオスプレイのパイロットを狙っていたのは洒落にならんなと思いました
-
>>1648
率で比較するのはそれこそ数字のマジックなんでは?
米軍がいなけりゃ発生件数は0で、そこから事件が増えれば増えた分だけマイナスポイントなのよ。
>>1613で主張した事と合わせて見るとダブスタに思えてしまう。
-
都議選、都民ファーストと立憲が勝ったんか
ここでの評価何レス辺りなんだろだ?
-
>>1660
米軍が居るから生まれる雇用とか国からの支援による経済効果とかのプラス面は無視するんだ?
-
「ヒーローがいるから街が襲われるんだ!ヒーローは出ていけ!」
って石を投げるアメコミの市民みたいなんやな
-
>>1662
それをどうやって一つの評価軸にまとめるの?
まとめられないなら「プラスもある」「言うほどプラスではない」の水掛け論にしかならないよ。
なのでここは一つに絞って話してる。
-
>>1660
現実的に沖縄から基地がなくなることなんて有り得なくね?
-
それは基本頭マーベル市民だけ定期>石を投げる
スーパーマンが40年代からコツコツ実績積んできたDC市民はだいぶマシである
ttps://pbs.twimg.com/media/BuufcdtCUAEmkQL?format=jpg&name=large
一番の問題はマーベル民度に慣れすぎたキャップがDC世界に来た時の反応だと思うの
ttp://tonari-eiga.com/wp-content/uploads/2019/05/leAdRaA.jpg
-
>>1665
えっ、>>1660からいったい何を読み取ったの・・・?
ちょっと本気でわからない、ごめん。
-
>>1664
米軍が居なきゃゼロなんて暴論もいい所だし
率での比較なんて母数が違う集団の比較なら当たり前の話に数字のマジックとか言ってるし
まじめに話す気がないんだと思ったわ
-
>>1667
いや、なんか収支でプラマイみたいに書いてるから
米軍が居なきゃ悩む必要がないみたいな理屈なのかなって
-
>>1667
ユーラシア東側海岸から太平洋へ出るルートの一つだぞ
周辺一帯、いや太平洋沿岸部全てを1国で支配でもしていない限り、
どこかの国の基地が必須となる箇所だ
-
>>1660
自分が>>1613で言ったのは
沖縄は自分たちが米軍を一手に引き受けてるみたいに言うけど、そんな事はありませんよという事
日本に米軍基地が必要と言うならお前の所で引き取れみたいな言説をよく見るけど
うちの傍にもう米軍基地あるんすよ、日本のあちこちにあるんすよ
それを理解せず自分たちだけが負担してるみたいなツラするから嫌われるんですね
そうすると沖縄では米軍の凶悪な犯罪がーって言いだすから
凶悪な犯罪者集団であるはずの米軍の数倍の犯罪者率の県民が何言うてますの?
って言ったのが>>1648
-
>>1668
米軍の兵士が起こした犯罪件数は純粋に上乗せで、沖縄県民より犯罪率が少ないからって犯罪件数を減らしてるわけではないんだよ。
「沖縄県民より犯罪率は低いからヨシ」って話ではない、ってことを言ってるんだ。
>>1669
居なきゃもちろん米軍の犯罪は起こりようが無いけど、だからって「米軍はいなくなるべき」なんてことは言ってないよ?
ずっと付き合うしかないけど現に犯罪が起こってる以上マイナスな点もあるのは直視すべきだ、と。
率で比較するんじゃなく犯罪件数を見るべきで、しかも沖縄県民との比較ではなく米軍単体で見るべきでしょって言いたいわけ。
-
>>1672
>>米軍が起こした犯罪は単純に上乗せ
これがイマイチ分からん、何故そんなに発想になるのか
基地機能を運営する人員X人とその組織の犯罪率Y%の比較だぞ
無人で動作する基地とか○万人で犯罪者ゼロの組織があるならともかく
-
米軍がいなければ米軍人の犯罪者はゼロだな
-
人間が居なくなれば環境汚染が無くなるんだ論者じゃないんだから
-
>>1675
言い換えようか
仮に米軍ではなく同規模の自衛隊がいても日米地位協定が適用される人間はいない
-
「日米地位協定を撤廃させたい」だと議題が変わるし反対する人もそう居らんのでは?
-
>>1673
外国人犯罪件数を考えてみたらどうだろう?
今じゃ外国人労働者は欠かせないものになってるし、全員追放しろだなんて思う人はそう居ない。
でも外国人が起こした犯罪を見るたび、「こいつらいなかったらこんな事件は起きてなかったのになぁ」となるのはしょうがないでしょ?
上乗せってそういう事だよ。
-
南瓜演習任務終わったので寝るでち
-
米軍基地問題のこの議論、>>1531の「合理性と感情的」の問題だから平行線に成ってる様に見えますが
国家防衛って面を考えると、感情よりも合理性で行くしかないんですけどね
-
各外国人の出身国別犯罪率/件数ランキングにした方がいいだろう
-
犯罪増やすからだめなら観光客も駄目だな
-
米軍基地による雇用よりも、地主に対する不労所得のほうが金額や人数としては大きいので、米軍基地がありながら、米兵が居ないのが理想的な状態でしょう
コロナ前の沖縄に数年ほど住んでいたけど、那覇市内では白人や黒人はほとんど見かけなかったな。表通りとかでは中国人観光客のほうが明らかに多かった
-
>>1477
おおう、なにか来てたw
人口的に見れば全く持ってその通りだと思います
私の論のベースは「無理なく統治可能な距離」ですね
それ故に中国が出てくるとお手上げです、何で地方軍閥が割拠し続けないの? と思ってるほどですし……(経済的食糧的に地方だけでやってけない可能性?)
-
ワイ関東民、横田も横須賀も米軍と普通に共存しておりピンとこない
たぶん数や比率の問題だろうと思ってたけど、ID:SbPp8Yegはそれを否定しているね
-
今朝の夢は駅の周辺にオパビニアがいっぱい落ちていた
どういうこちょ?
-
>>1680
感情より合理性で行くしかないからこそデニー知事の一挙一動にイライラせずに
丁寧な無視で粛々と進めれる所を進めるしかないんだけどね
-
そもそも>>1660>>1672からして結論ありきなのがなぁ…ID:SbPp8Yeは話通じなそう
米軍人の方が犯罪率低いってデータって要は
沖縄県民からしても、米軍人増えるより沖縄県民増える方が治安悪化する・マイナスだってデータだからねぇ
普通の沖縄県民は「沖縄県民なら犯罪してもOK!」なんて思ってないよ?犯罪するなら同列だよ?
-
>>1683
米軍基地がありながら米兵が居ないのが理想的な状態って何が言いたいのかよく分からない
-
>>1689
働かないでお金だけ入ってきたら最高やん!
実現はしないだろうけどw
-
それは金だけ寄越せってのを婉曲的に表現しているのか
だとしたらそんな都合のいい話はないだろとしか返せんでしょ
-
内地の元基地、公有地だと使われてない米軍管理地があるな
最近は返還が進んでるけど
-
>>1690
金ってのは働いて稼ぐもんよ
不労所得を得るのは事故や病気や高齢で働けなくなってから
-
神は人間に額に汗して働けと命じている。
銀行に金を積んで、何もしないで食べていこうとするのは人間の掟に反することだ
-
>>1690
基地の地主がそれを実現してるよ
だから地元民は基地から得られる利害を知ってる分、賛成も反対も表明しない傾向があるって沖縄の人から聞いた
-
中国のローンアプリの闇の世界をBBCが暴露、多くの人を自殺に追い込んでいる恐るべき実態
ttps://gigazine.net/news/20231016-loan-app-scams/
朝鮮総連、韓国民団と大蔵省との特殊な関係で横行していた在日金融業者と似た様な事をしてるな
-
>>1696
トイチ「耳揃えて返してくれればそんなことまでしませんわな」
カラス金「せやな」
-
米軍基地じゃなくて自衛隊駐屯地だけど、自治体に金が落ちる代わりに大都市につながる線路道路を繋げない難があるってのは見た。
-
>>1666
キャップはカウンセリング行った方が良いと思うの
アメコミは複雑怪奇よなあ
-
>>1685
わい、厚木近辺在住。ほんとわかる。
酔っぱらって喧嘩してたバカも確かにいたが、米軍の人の行儀は悪くないのでピンとこない。
……学生時代に『あいつら近づくなよ』と言われた某国の学校の連中とかの方がよっぽどヤバかった。
-
【オランダ】ゴッホ美術館、ポケモンコラボ「ピカチュウカード」配布停止 ファンが殺到して混乱 [ばーど★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697410459
日本のコンテンツ浸透を喜ぶよりも、混乱する現場の動画に恐怖。白人社会でも転売ヤーは健在な模様
なお、ねらーによるとゴッホ美術館って、わりと普段から混雑している超人気スポットとのこと
ともあれ今回のコラボ、多分ジャポニズム繋がりだな。故人も冥土で、如何なる感懐を抱いていることやら
-
ハマス戦闘員から押収されたGoPro、事前準備から集落襲撃の様子が映る
ttps://grandfleet.info/middle-east-afria-related/confiscated-gopro-footage-shows-preparations-for-attack-and-attack-on-israeli-village/
米資本のGoProじゃなくて中華の粗悪アクションカメラもどきにしとけば
ブレブレで悪事がばれなかったかもしれない
-
>>1701
後の世から日本のサブカルもまた新たなジャポニズムとして語られて
その中のいちエピソードとしてこの件が出てくるようになるのかもなぁ
-
>>1698
自衛隊駐屯地があると大都市へとアクセスが悪くなるの?
-
>>1700
映画パッチギでも登場人物の生徒たちがナチュラルに犯罪犯してて、それを監督も作中でもおかしいことだと思っていなくて監督が描きたいはずの彼らの擁護になっていないと言われてましたねぇ
-
>>1685
大東建託主催の神奈川県圏央地区オーナー懇親会で、座間・綾瀬・大和・海老名・藤沢のオーナーさんと話したときも米軍基地関係者の店子さんの評判は良かったですね
外に出て住める人って、士官や将校クラスのお偉いさんばかりってのが有りますが
店子の米軍将校さんの昇進パーティーや着任パーティーに、友人枠で呼ばれてる人も居ましたし
休日に米軍基地のゴルフ場に招待されたりなど交流も盛んなようです
(事実上の米軍将校さんとその地元の大地主さんとの交流ゴルフですね)
神奈川の場合、日本贔屓なお偉いさんが基地の外に住んでる事が多いですので、
面子を潰す真似をできる軍人さんは、比較的少なくなると思います(ゼロではない)
米軍軍人の階級や質が高い人が南関東に集中してるのも有るので、沖縄と比較するのは酷かと……
-
>>1698
北海道、苫小牧から札幌間の幹線道路沿いに、駐屯地があるよーな
-
>>1704
そう考えるとおかしい気がするよね
有事に備える組織の移動を妨げる状態になっているってことでしょ?
普通は逆になるんじゃないだろうか
-
>>1706
もしかして貧乏な海兵隊が沖縄にいるのが問題なんでは(偏見)
-
>>1705
当時の教師が『米軍はヤバい奴ら、某学校の子はかわいそうな被害者』みたいな事を言っていたから、逆じゃないかと思っていましたねぇ……。
ちなみに、同じ半島出身の総菜屋のおばちゃんは某学校をロクデナシと忌み嫌っていた模様……。
-
沖縄の平和活動家の実態的に
沖縄県ってガラが悪くて六本木や横須賀横浜とは違い米軍兵士もそれなりのしか出てこない疑惑
-
横須賀横浜はともかく六本木ってお行儀そんな良い所なのか?
-
>>1711
海兵隊は荒くれ者説は確かにある
-
>>1712
同盟国首都中心部に置く兵隊の質はそりゃね?
-
スクールボーイ ニハ ミルクガ オニアイダゼ
-
>>1715
ごう ほうむ やんきぃ
-
オリックスファンは阪神に負けて欲しいやろなあ
阪神とオリが日シリやったら全部阪神ホームゲームみたいなもんやろ
罰ゲームにも程がある
-
いや米軍の世界中にある任地の中で本邦は倍率高めだからな
特に海軍の横須賀佐世保は米本土以外だとトップの希望度合いだぞ
単純に首都圏が近くて遊ぶところが多くて公共交通機関が整備されてるからではあるが
-
誤爆ですごめんなさい
-
>>1717
誤爆と言わず詳しく語っていってくれ
-
このスレ野球ネタも時たま語られるから特に誤爆感がない件
(さして詳しく説明する必要のある内容ではないと思うが)
-
>>1715
「ミルクでも貰おうか…」
「アイスミルク、ダブルでね」
-
【詐欺】“受け子”20歳男を逮捕 「支店」を「市店」と書き間違え…不審に思った90代女性が通報 足立区
ttps://itainews.com/archives/2029647.html
最近はパソコンやスマホなどで字を書く機会が減って漢字が〜とは言うが、これは別格だな。
見出しだけ見たときは外国人かと思ったらそんなことはなくて驚愕した。
……と思っていたら、なんかアルファベット26字の英語圏でもなんかそんな感じの現象が起きてるらしい。
外国人「アメリカ人は母国語の英語すら理解出来ていない」海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/10445285.html
外国人視点でも英語がややこしいという意見と、単に面倒がった表記説があった。
-
突然ですがアーマドコア6が全世界で280万本も売れたとは!
ロボゲーでこれはでかすぎる!
今作はストーリーも良かったしなあ
-
>>1723
英語は綴と発音が違いすぎる
大母音推移が悪いんやろな
-
酒場でミルク…
シナモンと砂糖を入れてウイスキーで割ると良い
-
>>1724
本当によかった
初代からやってるファンとしては復活しただけでも御の字なのにこんなに売れるとか本当によかった
-
>>1723
書くことができないんか
-
>>1709
橋下氏、風俗業発言の撤回明言 「不適切だった」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDE25001_V20C13A5NNE000/
在日米軍だと風俗禁止ですからね
ちょうど10年前に維新の当時の橋下徹大阪市長がやらかしましたが
>>1647の入れ替えの問題もあるし、周りに娯楽が無くて禁止ばっかりですからねぇ
駄目な部分の積み重ねもあるので、貧乏だからと言う単純な問題でも無いんですよね
-
>>1724
嘘だ……僕を騙そうとしている……(おめでとう)
-
一昨日だかにAC6好評販売につきフロム開発スタッフの打ち上げがあって
そこで呼ばれた声優さん達がスタッフからじかに聞いた話(広報許可済み)なので正確な情報の模様
ここからじわじわ売り上げ上がれば300万本も夢ではありませんよご友人!
-
インドだとルーをシェアしたりするんだ…
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと
ーー他に文化の違いを感じることはありますか?
私が一番驚いたのは「お一人様用」のカウンター席ですね。一人で外食をする文化がインドにはないので、最初はすごくびっくりしました。「えっ、あの人は一人でご飯を食べるのか…寂しくないのかな…」って心配したりして。(笑)
ーー日本ではココイチ以外でも多くの飲食店で「一人席」が用意されていますね。
インド人も家でなら一人でごはんを食べることはあるけど、一人で外食というのはありえないですね。必ず友人や家族、同僚と行きます。だから、基本的に一人席がないんですよ。カレーを注文する時も、ルーを1つ頼んでみんなでシェアすることが多いんです。だからあのカウンター席を見た時は…かなり衝撃でしたね。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/905528493205c3b3d1cabbad2fb70e7d63934139
-
新聞社社会部員「不思議だ!素手で食べた方が美味いよ!」
-
>>1733
あれは未だによく分からん
-
>>1732
親元離れるとかして一人暮らしになったら、もう外食とか出来ないのかねインドだと。
出先の食事とか、用意してる暇はないとか。
-
雰囲気こみで、スプーンという金具で喰うよりは旨いのかもしれない
衛生面では論外だが
-
美食家の手には出汁が染み込んでおって、それが味を美味しくするのじゃ!(お目目ぐるぐる
-
熊の掌みたいですね
右手は香辛料が染み込んでいて美味しいけれど、
左手は不衛生だから流通禁止にしておくべき。インド的に考えて
J・ガイルみたいに、両方右手の場合はどうなるんだ? 食品偽装の問題画出るな
-
おにぎりなら分かる気もする
箸で食べるより手で持って食べた方がおいしい気がする
-
まあ指で熱さとか感じながら食うから美味い理論はあるかも
-
>>1740
試したことがあるけど、熱いと触れないから冷ましながら食べることになるので、スプーンで食べるよりぬるくなるんですわ
-
両手が右手の奇形というか障害者って実際おるんかな?
-
今回のアーマドコア6は慣れてくると対戦の敷居が実は低いのもヒットの要因かも
格ゲーと違って面倒なコマンド入力ないし、勝てなくてもガチタンアセンすればマトモな戦いになるし
-
イスラエルが遮断していたガザ地区の水道をアメリカの圧力で供給再開したという話が出てる
インフラ遮断で住民を殺すのは国際法違反だと欧米からも非難されてたしかなり圧力があったんだろうな
ttps://twitter.com/KS_1013/status/1713550169441222749
-
岸田首相スーパー視察とか、そういうのやっても返って反感買うだけのように思えるけど
-
>>1159
考え方しだいでは日本もそうなのよね
名目は天皇が国のトップだけど
武士の台頭以降というかなんなら平安時代平清盛とかが実質的なトップなんだが
鎌倉で源家が台頭して平家打倒して、鎌倉幕府も3代で北条家に乗っ取られてたり
今度は室町の足利にひっくり返されて、足利も大内やら三好やら織田やらに実質の実質的にトップとられて
豊臣も徳川にひっくり返され、徳川も薩長に・・・
-
>>1745
反感持つような奴は何やっても反感持つぞ、そのくせ対案は準備できないくせに
-
反感持つような層はもう可視化されてて
何やってもクソ眼鏡呼ばわりで大喜利展開してるからスルーでいい気がする
-
>>1745
なんなら生きてるだけで反感買うぞ
-
ぶっちゃけメディアの岸田首相たたきは相手にする必要は無いわな
ただメディアはそろそろなんとかした方がいいとは思うが
-
>>1745
反感持つのは箸を転がしてもキレるんだから気にせず視察してりゃ良いさね(警備は厳重にしてね)
-
>>1745
カツカレー食っただけで高いと批判された人もいたような?
なんだって批判するやつは批判する
-
安倍元総理に比べると叩いた結果が出やすいから調子に乗っていますからねぇ……。
-
>>1753
普通の人ならいいんですけどねえ
メディアと著名人が汚言撒き散らかして政府と日本叩いてるのだけはなんとか天罰くだらないかなあと思うよ……
-
物価高騰と不景気はウクライナ戦争とか中国の超不景気とか日本だけが原因じゃないしな
-
自分にとって不愉快な主張が存在するのが言論の自由だからね、しかたないね
-
メディア許してるのは総務省だし...
-
むしろ日本政府は物価高騰を抑えている方なんですけどねぇ……。
まぁ、いつもの連中に聞いたところ、企業努力だそうですが(呆れ
-
中国とロシアと軽減税率決めた奴のせいなのにな
-
自民党はどうも補選には弱い印象がある、本番の衆院選参院選でここ10年くらい負けていないせいか
-
円安は金利上げればおさまるけど、それはできるものなのかなあ
-
>>1760
地区ごとに見れば、競ってる選挙区はいっぱいあるしな
なんだかんだ言っても、何年も地元でまともな活動を続けてる立候補者は強い
-
そもそもTSMCの第二工場誘致するとか日本企業連合の半導体工場とか話進んでて、製造業の避難所として名乗りを上げてるから、百五十円前後なら円安を解消する気はあんま無いと思うよ。
-
>>1704
>>1707
山越えて鉄道や道路通そうとすると妨げになる位置にあるんですよ。
その町の中心の駅から1kmぐらいのとこに1km四方以上の面積の土地があるんで。
他の国道とか無いわけじゃないですが、良く混んでますね。
-
>>1762
自分とこの地方自治体首長選に立候補者選びが難航、急遽立候補した人はやっぱり、地元との繋がりが薄くて、全開大敗した野党候補に負けてましたね。
勝った人は、それまで何回か負けてましたが、それは前任者だった人の方が年季が長かったぶん同じ地元重視でも差が出た感じで。
-
>>1724
おめでとうございます! この調子でDLCとか続編とか出てくれると、うれしいですね。
ストーリーは、解放者ルートが特に気に入ってます。戦友と最後まで共闘できるのは、このルートだけ!
-
利上げは、利払い費が増加して財政が厳しくなりそうだし、民間も設備投資や賃上げの流れに水を差しそうだから厳しいんじゃあない
-
>>1765
> 全開大敗
コーヒー咽せたwww
-
前回の誤変換ですが、全開大敗というのも間違いではない大敗ぶりでしたのですわ。
-
>>1766
そうですねw いやーめでたい、それにしても二次創作が集団幻覚しまくりでにぎわっているのが大草原w
でもそれだけファンが盛り上がっているのはでかい!
それに比べてスパロボはなあ(白目)なんであれだけの人気作をだしているのにAC6に圧倒的な差をつけられたのか(白目)
いや雅虎さんが指摘されたレスバが確かに響いているのかも・・・AC6は全然主人公が喋らないで自分の意志を遂行しているさまがいいんですよねヒロインのエアもきっちりと存在感あるし
-
>>1747
対案、消費税減税とガソリンの二重課税を止めること
税を取って補助金を出すと途中経過で無駄に金が消費されて税金で出した分の効果は期待できないし
-
>>1770
ロボットが好きな人はロボットを指揮したい人よりもロボットを操縦したい人が主流って可能性はあるかな?
-
>>1772
スーパーロボットを操縦したいという層もいるんだろうか?
かなりピーキーなのも多そうだがw
-
スパロボはシナリオが自分には合わないと思うことが増えてしまってなあ、感性が老化してるのか
-
>>1771
このレスだけで考えると
「減税して補助金無くす」
になるね
消費税取って補助金として配るのはロスがあるということだろうから、消費税減らした分が補助金よ、という話にならないとおかしい
-
>>1771
> 消費税減税
・減税までの期間の買い控えが横行
・車や建物など、大きい買い物が一定期間に集中し需要過多で市場が混乱する
・消費税が高いときに材料を買って製造すると、消費税減税後に販売する差額の損失と補填について
・消費税で免税による利益を上げている小規模事業者の所得軽減の影響と反対
・POSやレジなどの税の処理についての再設定や機器の対応など
・消費税を財源としている社会保障の維持について
インボイス制度が行き渡って、四半期での一時確定申告で消費税減税分の差額の回収など、制度を設計しないと経済と市場の混乱が避けられませんね
消費税だけ確実に辿れるのが一般化するまで、消費税を下げる方向に持って行くのは無理でしょう
インボイスや短期の確定申告(予定納税と払い戻し)などが整備されないと、消費税減税に伴うデメリットが大きすぎです
-
>>1770
キャラゲーだからしゃーない感
-
>>1770
一応言っておくと私もレスバを全否定してる訳じゃないんです。単純にラスボスが魅力的じゃないからレスバが上滑りしてるんだと思うんですよw
Vはラスボスが良かったからレスバも全く気になりませんでしたしね。逆にTは・・・・w30の文句もレスバがどうこうよりラスボスがワンパターンでつまんねーって文句言ってたと思うし私ww
-
物価高の原因は税金が絡んでるわけじゃないからなあ
賃上げ上昇が物価高を上回るのを待つしか
-
【ゆる募】 janeSTYLEで板追加する方法
アプデしたら板全部吹っ飛んだ…
やる夫板のシェルターも全部吹っ飛んだから入れなおしたい…
-
板欄→新規板登録 かな
-
styleはアプデしたらおかしくなったのでsikiに替えた、慣れた
-
板欄の項の一番下の新規板登録でポチポチ追加かね。
-
styleはアプデしちゃいかんよ
-
アプデするなとは言わんけどバックアップ取らないのは迂闊やなって
-
公民館で“ゴスペル”…隣に住む男「うるせぇ」と包丁持って乗り込み殺人未遂で現行犯逮捕 区役所に相談も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2415b6b595dc2274974b5034fe1ff5a2007c3722
除夜の鐘も霊柩車も弾圧されるがゴスペル公害は黙認されてしまう理不尽
-
>>1786
公民館が活動で騒がしくなるのは当たり前だからなぁ
公民館と隣家の住人がどっちが先かで話が変わるかなって
-
耐震性だけじゃなくて防音性能も公共の建物に義務付ける。
カネがかかるなあ。建設業は儲かるかもしれんけど。
-
>>1788
ぶっちゃけおっさんが耳栓してくれるのが一番安上がり
-
>>1787
金属製のダイスで公民館の壺を割っちゃった場合には、どうしましょう?(懐かしのTRPGネタ)
-
騒音の問題は難しいなあ
夜間ならまだしも昼間となると特に
-
>>1774
それは私もありました、正直きれいごとやあきらめるな真理教もいい加減にしろっていいたい
プリキュアだってプロデューサーの人が「頑張ればなんとかなるという嘘はつきたくない」って方針で話を進歩させているのに・・・
>>1778
それです!ポイントなのは魅力がないシナリオやラスボスが増えったってことなんですよね
例えばZシリーズはアンスパかむしろイデオンを参戦させてイデオンかイデそのものをラスボスにすればよかったと思う
もしくは神坐シリーズのクソメガネか戦神館アマッカスのようなスパロボ軍団の精神的な絶対的な天敵をだしてほしかった
光は時には闇よりも質が悪い地獄を生み出すのをしってほしかった
あとはOGシリーズの展開を完全に誤ったことですね、役割が終わったキャラは削って3部作で完結するようにするべきでした、あれは製作側が衰えたんだろうなあ
-
金払って第三者に検定済みの機材で測定してもらってそれを証拠に訴えろとは言えんよな
-
>>1786
除夜の鐘も霊柩車も、「うるせぇ!」って包丁持って暴れる人は逮捕されると思うんだよ。特に変わりはないんだよ。
-
包丁を料理目的目的以外で使う奴は無条件に死刑でいいよ
-
>>1793
とはいえ安易にコミュニティセンターの利用を制限するというのも言えない話だからなあ
-
いい日旅立ち、ねえ…
-
上方落語で泥酔状態の板前が「板前は包丁を持って人を殺しても罪にならへんねんぞ」って怒鳴るネタがあったな
-
日大アメフト部 別の4年生部員を麻薬特例法違反疑いで逮捕
日本大学アメリカンフットボール部の男子部員が学生寮で大麻などを隠し持っていたとして逮捕された事件で、警視庁は別の4年生の部員が密売人から大麻とみられる違法薬物を購入していたとして麻薬特例法違反の疑いで新たに逮捕しました。
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231016/1000098218.html
まぁ日大アメフト部は汚染されてるだろうね
更生はしばらく無理だな
-
売人も兼ねていたか、つーか日大そのものも捜査するしかないわな
-
>>1788
救急車うるせぇ、車のエンジン音うるせぇ、子供の声うんぬんと、エスカレートしていくのです
相手にしないのが一番なんだけど、役所の下っ端構成員は袋叩きになれってお達しだから難しい
-
学祖である山田顕義さんは、今の日本大学を見たら、どう思うのでしょうかしら
-
学生運動の主体的立ち位置のころもあったので
-
学校や公園の子供の声にうるさいと騒ぐご老人って、どんな人生を送ってきたのだろうね
-
>>1804
陰キャな人生…では?
-
お、Siki使いの人がいる
AAずれとかどんな感じ?使用感聞きたい
-
騒音なんか訴えている人がどうなのかの要素も大きいと思う、まあガチ騒音もあるけど
-
うちの下の階の子はうるさい
勘弁して欲しい
-
>>1804
ケースバイケースだから騒いだ=ヤバい奴扱いも困るんだけどね
学校が病院、障害者施設の近くで大人の奇声がよく聞こえたけど怖かったな
-
>>1799
よりによって依存が一番きついやつに手出すんだもんな
以降は一生依存と戦う毎日か犯罪者コースだろ
-
ちょっと足りない子とかは周辺への騒音という概念が無いから…
-
病院に入院していた時、一晩中叫び声が聞こえていて、翌朝主治医に聞いたら
「緊急入院だったので仕方がない」って言われたな、しかし病棟から数百メートル離れているのに聞こえるってどんだけだよ
-
子どもがわめくのは正直イラつくけどしょうがない
けど年とったのが怒りながらわめくのは只々ウザいしみっともねえ
-
>>1808
アパートの最上階に住んでいるはずなのに、天井から「どたどた」という感じで子どもたちが暴れている音が聞こえてくる
下の階とか周辺の住人には、子供がいるので、そういう感じの騒音が来るのは仕方がないとは思って居るんですけどねえ・・・・・・
-
>>1812
吸音材がないからよく響くんですよ
-
>>1814
うちは下の階のなんで
上からは聞こえないよ
-
ゴスペルで「声でてねーぞ、声出せ、声 全力で声を出さないのは異教徒かモンスターです」
みたいな指導をする人がいたんじゃないのか
-
>>1814
やめて!もう怪談の季節は過ぎてるんだよ!
-
>>1816
多分「最上階に住んでる」のに「上から音がする」ことが話のキモかと
-
集合住宅の場合、音の伝わり方が真っすぐにならないケースがあるとか……
その為、音の方向が音源ではなく濡れ衣からトラブルとか聞きますね
-
>>1817
天使のラブソングを…2でも見たのでは?
-
>>1818
じゃあ会社のいい話を
ttps://pbs.twimg.com/media/F8JriF_acAArrTE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F8JrxTGbgAAIXo1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F8JrxTBbYAAsBTV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F8JrxTCbgAAAr6E.jpg
-
ネズミとか小動物の可能性もあるし(震え声)
-
【速報】名古屋・熱田区の“公民館”で男女2人が刃物で切られる…68歳の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 騒音トラブルが原因か
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/778537
> 警察によりますと、前田容疑者は14日午後4時20分ごろ、熱田区明野町の「野立コミュニティセンター」に刃物を持って押し入り、
> 施設を利用していた50代くらいの男性と40代くらいの女性の2人を切りつけた殺人未遂の疑いがもたれています。
土曜日の午後4時頃って……
野立コミュニティセンターを見て、立地状況の確認次第ですかねぇ
ストリートビューで見た感じ、側のアパートの住民だったらいっそ引っ越せよと成りますね
-
>>1821
あのソプラノ攻撃を住宅密集地で喰らったら録音して反撃するくらいは考えてしまう
-
>>1822
3年誰に麦茶もらってたんだ?
-
>>1826
久々に行ったんだから3年ぶりじゃろ?
-
音大近くの賃貸だと楽器OKでも声楽科NGの物件とかあるんだっけ
人間の耳は人の声を聞くのに最適化されてるから人の声は耐えられないとかあるとか
-
>>1824
無敵の人かねぇ
-
諸星きらりの女装を楽しんでローション風呂に入っているだけなのに管理会社から怒られる人もいる
-
>>1824
除夜の鐘とかもそうだけど後から引っ越して文句言うのはな〜引っ越す前に確認しとけ
-
>>1830
ローション風呂がネックかな?
-
>>1830
ローションが下水に詰まるとか聞いたような?
あいまいだから記憶違いかもだけど合ってるなら当然
-
ローションは配管詰まると聞くぞ
-
>>1830
ブラギガスで恐竜出産ケツオナニーで救急搬送されて医者に怒られたから
きらりなりきりケツオナニーで隣人に「うるせーんだよ、キ○ガイ」って怒られて
「次トラブル起こしたら退去ね」って言われてたのにローションで配管詰まらせて退去だろ
残念でもないし当然
-
仕方ないから片栗粉を溶かして使おう
-
>>1830-1832
【推】
塩を撒きましょう
潮じゃないぞ?
【敲】
塩を撒いときました
どちらにするか迷いますね
-
性癖て自重出来ないのか、一軒家買うしかないな
-
ローションそのものはまだ良いとして風呂に体感できる量混ぜちゃうのがアウト過ぎる
-
業務用ローションの後処理・廃棄方法
ttps://toysfan.net/?mode=f4
そんなローションの廃棄に便利なのがズバリ「塩」です。
どこのご家庭にもあるただの食塩で大丈夫です。
(クエン酸でも代用可能ですがコスト的にも塩がおすすめです)
当店販売の業務用ローションの原料成分はポリアクリル酸ナトリウム。
ポリアクリル酸は塩分で分解されるという特性があります。
塩を混ぜてしばらくするとローションがサラサラになります。
水のようになったローションを排水口に流せば廃棄完了!
ローション風呂を流す時も塩が大活躍!
塩を混ぜて、半日程度おいてから普通に流して下さい。
詰まりを心配することなく簡単に流せます。
-
>>1810
大麻はそんなに依存性高くなかった気が、
ヤバいのは覚醒剤で
-
自重出来ず、イキ過ぎた性癖は国家をも滅ぼす、そのトリガーとなる
-
>>1824
見た感じすぐ東に名古屋市道江川線、北に愛知県道29号弥富名古屋線、西には東海道新幹線って立地ですねえ
愛知民じゃ無いんでどれぐらい交通量があるか分からないけど、ゴスペルなんかより道路とかの騒音のほうが激しい所なんじゃって感じがするけど……
-
>>1842
ビール瓶に破壊されたユーゴスラビア好きっすね
自分も好きですけど
-
依存性はアルコール程度だゾ
アルコールで例えるならウォッカを大ジョッキで飲むような真似をするからまずいんであって
-
>>1841
あれ?そうなのか
-
>>1842
だからキリスト教は子作りで女性を麻袋で包んでの性交するのを推奨してたんですね
-
>>1845
そもそもアルコールってヘロインと同じくらいの依存性があるんじゃなかったっけ?
-
>>1846
まあ依存性は低いんじゃね?
アル中ヤニ中が禁煙禁酒できないレベルには依存性低い
-
>>1835
業が、業が深すぎる
それはそれとして、先週と今週のキングオージャーとキョウリュウジャーは凄いよかった
最後はラク(シュゴ仮面)が持っていったけど
-
>>1846
表3-5を参照する限り、あくまでも相対的だが大麻はまだ軽い方。
内閣府
3 薬物依存(麻薬,覚せい剤,向精神薬,アルコール等)
ttps://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/h19-2/html/3_2_3.html
-
問題は現状で大麻を扱うような輩がもっとヤバイお薬に誘わない筈がないということだろうねえ
その方が金を毟れるしな!
-
おじさんアルコールは消毒にしか使わない人だから
「大麻はアルコールより安全」って言われても「じゃあアルコールも飲用は禁止」としかならんね
-
北宋「金を毟ると聞いて」
-
大麻の解禁はできる夫さんの人が愚行って言っているしなw
アメリカはそうでもしないとヤバいのがなあ(白目)
-
オピオイドが当然のように処方されてる時点でその……はい。
-
>>1854
金に毟られた方じゃねえかw
-
>>1854
皇族がお風呂に行った(隠喩)北宋さんちぃーっす!
-
>>1857
いや一見毟られてるように見えて茶以下贅沢品の交易でクッソ毟ってたぞ
なんなら遼の時代からやってたぞ
-
>>1856
あれは日本人からしたらキチガイ沙汰としか思えません(白目)
ただアメリカは移民がどんどん入ってくるからそれを使いつぶして上流階級が延々とのさばりそう(白目)
-
そういや糖尿病の薬をダイエットに使ってるとかいう話を聞いたような…
日本で
-
>>1854
金を毟りすぎて元しか残ってない、なんて状態になると破滅するぞ。
慎重にな。
-
インスリンがまともに病院に来なくて治療大変な事になってるとかってどっかで聞いたわ>ダイエット薬
-
>>1861
個人輸入して事故ってる話が出てるんだっけ?
-
>>1862
ダブルミーニングとは上手い
-
>>1864
詳しくは知らん
でもそんなの日本でもあるのかと思って覚えてたんだ
-
>>1859
文化や国内外の流通が格段に進歩した時代でもありますね
金の恨みを買ったのが運のツキでしょうか…
-
うーんマジで独身の方が最後は大変だろうけどこれからの世のなかに子供を残すのは酷い罰ゲームを強制しているような気がしているから独身でよかったと思っているのはもうは末期ですな(白目)
-
>>1866 こういう奴ですかね。
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/491571?display=1
-
テンキー付きの折りたたみスマホ「Mode1 RETRO II」本日10月13日から予約販売開始
ttps://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=134956/
ふむ
-
>>1855
>>1856
フェンタニル
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%AB
>アメリカ合衆国では、ヘロイン、コカイン、ベンゾジアゼピン、メタンフェタミンなどと混合され、娯楽用麻薬として違法に使用されることもある。
>2021年、アメリカ合衆国における薬物過剰摂取による死亡者数は、フェンタニルおよびフェンタニル類似物質が71,238人と最も多くを占めている[13][14][15][16][17][17]。
大麻がこれに置き換われれば、少なくとも薬物による死者は減るって判断だろうからなあ
ちなみにアメリカでの交通事故死者数が約4万人である……この薬だけで交通事故の倍近く死んでるのかあ(白目)
-
>>1868
典型的な自己正当化ですね
酸っぱい葡萄をあげましょう
-
>>1868
子供が欲しいかどうかという観点だと
子供はあまりにも高級品すぎて、正直欲しくはない
子供って上流階級じゃないと手に入らないと思う
-
>>1873
だから野原ひろしは勝ち組なんですよね・・・時代が変わりすぎた
-
子供を作らない言い訳をしながら少子化とそれに伴う労働力不足や外国人労働者の増加を憂うのもなあと思うけど、自分も未婚で子無しなので人のことは言えんね
-
>>1870
テンキー付きって何だろと思ったら、ガラケーのボタン付きってことか
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2310/11/news110.html
-
>>1870
なんかこれカッコいい…欲しい(小並感)
LINEやChrome使えるなら全く問題ないですねー
-
>>1861
メトホルミンなら使ってるな。
-
>>1875
まず収入そして長年夫婦ができる相手とどう巡り合うかあまりにも壁が高すぎるんですよ(白目)
たとえそれがクリアーしても今度は子供がまともに育つかどうかもわからないし(白目)
-
格好良い・・・か?
-
>>1876
液晶がもう少し大きければなあ、惜しい!
-
>>1879
別に価値観は否定しないんですが(自分自身子供を欲しいと思っていないので)
やらない言い訳めいたものを並べ立てられても、その
-
>>1870
最後に使ってたガラケーの940SHを思い出す
別にアレをグレードアップしてくれてたら特にスマホでなくても良いんだが
-
>>1880
未来感ありますねー
>>1881
これ以上大きいと逆に使いづらそうだと思いました
-
>>1882
逆だ。
これをクリアしなければ子供を作るべきではないという社会の価値観の現れだ。
-
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/66421
タイでは大麻解禁を見直そうという動き
金になるって事は嗜好品としては有力なんだろうが、医療目的以外というのはね
-
先人が禁止した理由を隣人が身をもって教えてくれる。
どうしてこうなった?
-
>>1885
んな高尚なもんでもないような・・・
そも相手を作る、作ろうとする気持ちもないやんけ
-
>>1884
未来感……
こないだの投下の足柄さん世代には懐かしい思い出アイテムに近いんだけども……
-
>>1858
洗濯屋だぞw
-
>>1877
ジャパンスタイル復活!型はガラケー、中身はスマホ。
SIMフリースマートフォン Mode1 RETRO2(モードワン レトロツー)
ttps://plusstyle.jp/shopping/item?id=1101
> OSは、Android���13を搭載しており、Google Play��錣把鷆,靴討い訛深鐶人佑淵▲廛螢院璽轡腑鵑�ダウンロード可能です。
> メッセージアプリやSNS、動画配信サービス、ゲームなど用途に合わせて使えます。
GooglePlayが使えるのでLINEも入りそうですね
Chromeはアイコン的に入ってそうです
(10年ちょっと前の主流なデザインですので、デザインは歴史が一周した感が……)
-
ワイらには過去のもん
コメネキには未来のもん
う〜ん・・・w
-
ぶっちゃけ、大麻は精神依存が主で薬物依存は弱い方って言うけど
大麻に手を出すような意志薄弱者が精神力で大麻に勝てるわけないだろ
-
男子寮ならともかく、女子寮でもこういうのってあるんやね(ゲッソリ)
ttps://pbs.twimg.com/media/F8fhJwvbcAAqZBU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F8fhJwwboAAk-pd.jpg
-
>>1891
> メインカメラは約4,800万画素、フロントカメラは約1,300万画素で写真や動画、ビデオ通話など画質良く撮影が可能です。
うーん…?製品仕様に肝心の「センサーサイズ」が書いてないぞぉ…?
-
・…あのさ、もしかしてコメネキってガラケー絵か写真でしか見たことなくて現物知らんのとちゃう?(吐血)
-
>>1891
ブルーベリー携帯みたいな感じで、
好きそうな人はクッソ好きそう
-
>>1895
29,800円の携帯に載せるカメラなんて、そんなに質が良い物は搭載しないですよ
-
>>1896
親が持ってましたので知ってますよ…流石にね…
-
大麻は依存性そのものは「薬物としては」(←ここ重要)大したことない
日本のような国でわざわざ合法化させて依存症増やすメリットはない
逆にインドなどすでに文化として定着してる国ならわざわざ禁止するメリットはあまりないのだが
>>1891
画面小さいけど、邪魔なキーパッドが出ないのはちょっと惹かれる
-
>>1897
念のため
ttp://foxinc.jp/blackberry/
-
>>1896
私も飲み友達がすっごい愛用してた印象しかなかったりだけど
現物知らない可能性はありえるかと思います
-
>>1899
それは失礼。そっかー、親が持ってたんかー・・・・(顔を覆う)
-
これ一時期出てたガラホとはまた別物なんか?
ttps://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide5/p01.html
これとかと見た目あまり違いがあるように見えんけど
-
>>1901
クリティカル!
ここにででくる機材は美しい
-
>>1898
そりゃそうかー…
>>1901
This is what I've always wanted.ってやつですねー
こういうの欲しかったっス
-
>>1904
進化形ケータイでできること、できないこと
ttps://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide5/p02.html
> ① Google Playストアが利用できない
> スマホはGoogle Playストアから自由に好みのアプリやゲームをダウンロードして使用できますが、
> ケータイはGoogle Playストアに対応していません。
GooglePlayでアプリを入れられるかどうかが違いますので……
-
>>1822
作者教えてください。
-
>>1908
ごめんなさい、sageが取れていました
-
あー物理キーが欲しかったのね
わかるわ
フリックしんどいしタッチパネルは場所取るしなあ
-
BlackBerry端末は中国のTCLだったかが出してた記憶(Android)
-
>>1908 こちら
ttps://twitter.com/zoumushi6
-
物理キーは画面見ないでも打てるからねぇ……
-
そういえば以前スレで話題になってたゆっくり彰晃とゆっくり大作+αによる解説動画のユダヤ教編が投稿されてたから紹介しておくね
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm42880444
いつもの3人が「ユダヤ教」をゆっくり解説!
-
>>1910
> あー物理キーが欲しかったのね
イエス!
>>1913
私はキーボードすらまだ満足にできない…
-
>>1891
らくらくフォンで四苦八苦している母親に良さそうですね
こういうので良いというか、タッチパネル苦手な人にはこういうのが良いんですよねえ
-
>>1744
水道が通ってても、電気が通ってなくてモーターが動かんかったら
場所によっては水がでない気が(特にビル)
後、下水も流せなかったら、ガザ南部とか汚物であふれそう
-
折り畳みなのにhp200の縮小版みたいなのじゃないのか
android10以上のはやたらと高いので3万で買えるなら欲しい
-
安くてガラケーと操作がほぼ同じの簡単な携帯の方が需要有りそうですよね
MNPで乗換のキャンペーンで、本体価格を値引きしすぎた微妙すぎる経営方針でしたが
10年経って、菅前首相が携帯料金の適正化と価格競争を促して昔の価格に戻ってきてますし
このまま安くて使いやすくて、安価なプランが増える方がインフレの時代で需要が高そうなんですけどねぇ
大手キャリアと日本メーカーでもう一勝負しても良いと思います
-
あとスマホの毎日充電って結構負担
ガラケーは3〜7日くらい保つし、電池交換が10秒で出来るのは強み
-
スマホが高いというの、大体為替の問題なので円安に見合うだけ購買力が上がらないとどうしようもないよね
>>1919
>簡単な携帯の方が需要ありそう
ないよ(無慈悲)
もしそうならスマホがスタンダードになってないんだよ…
-
>>1919
iPhoneって出た頃はニッチなこういうの好きな層にしか受けない携帯って思われていたし
実際スマホの操作が苦手な人もそれなりにいるのに、結局ガラケーが市場からほぼ消えましたからねえ
スマホとガラケーのあいの子みたいな携帯がもっと安く普及すればよかったんですが
普通のスマホより高くてほとんど普及しませんでしたね
-
女性支援団体「Colabo」 名誉毀損で「暇空茜」名乗る男性ら4人提訴
虐待や性搾取の被害女性らを支援する一般社団法人「Colabo」の仁藤夢乃代表と弁護団は16日、東京都内で会見し、同団体の活動を誹謗中傷し名誉毀損したとして、同日までに4人を相手取り計2260万円の損害賠償請求訴訟を提起したと明らかにした。
暇空茜はこの裁判、普通に負けそうだ
-
誹謗中傷はな
-
ガラホもあったけど、通信料金はスマホと変わらないとか
デメリットの方が多いと思える内容だったからなあ。
-
テンキー付きスマホといえば10年くらい前に007SHを使ってたな
その後テンキー付きが出なかったのが残念だったがフリックに慣れた今では特に戻りたいとは思わなくなった
-
そもそも国内資本の携帯電話メーカー自体がほぼ息してないからなあ…
ニッチな業務用Android搭載端末を作ってる所はあるけど、コンシューマー向けに戦えるのはSonyと京セラだけ、それも京セラはTorqueでギリギリ
-
>>1921
だって、通信量のギガを使うプランでないと、キャリアが儲からない糞仕様でしたし
2Gも3Gも終わらせるから、新規受付を早期に終えてましたし
キャリアによっては3Gを無くしたの早すぎました
もう、ガラケーやガラホの特売してなくて、スマホの下位機種の方が安かったですし
プランSSシンプル 二年契約最安934円(税込1,027円)
ttps://www.au.com/mobile/charge/featurephone/plan/plan-ss/
> 無料通話1,000円(税込1,100円)/月がついたケータイ (3G) 用の料金プランです。
シンプルプラン(ケータイ) 1,078円
ttps://www.docomo.ne.jp/charge/simple_plan_f/
昔だと1000円で1000円分の無料通話がプランに付いてたんですよ
無料通話がなくなって、固定料金でカケホーダイに移行しましたし
そんなにデータ通信量を使わないユーザーにとっては4G LTE以降は冬の時代でしたよ
-
いっそガラパゴス(日本式)でない携帯電話とか?機能は電話とSMS中心で
ストレートタイプの新型ガラケー「Nokia 150」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1522202.html
「NichePhone-S」ミニレビュー(編集部石井)
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1093364.html
デジタルデトックスにちょっと欲しいと探してた
-
>>1928
通信プランに限らずスマートフォンの覇権は所与だったと思うけどね
世界的な避けられない流れだよ
-
>>1923
すごくどうでもいい事で勝訴して暇空負けたと騒ぐ連中
-
「スマートフォンがシェアを取った理由は何か」って話になるとなかなかパッと思いつかんな
PC用のページが閲覧できる事かと思ったけど今でもスマホ用のページは別って珍しくないし後期のガラケーでも見られたしな
アプリの開発と提供の環境整備かな
-
colaboと暇空はお互いボコボコに殴り合ってる以上名誉毀損で訴えても完全勝利なんてありえないだろうけどなあ
そもそも本命の住民訴訟が全てで他は全部些事だし
-
>>1923
名誉毀損なら暇空さんの主張が事実だと立証出来るなら負けないけど、やっているのは精々可能性の提示だしなあ
-
身内同士で証明しようが無い事主張して裁判所も無かったとは言い切れない判決を暇空の負けと言い張る連中
-
>>1934追記
まあ東京都の監査事務局の回答以降は追ってないけど多分暇空さんが負けるでしょう
-
暇の人はあんだけ罵詈雑言飛ばしてる時点で侮辱だの名誉毀損だのは訴えられて負けて金払おうと思ってるのでは?
-
ぶっちゃけもうどうでもいい 見えない所で好きにやってて
というレベルまでいってるし・・・
-
まあまあ
簡単な二択問題でもやろうよ
ttps://pbs.twimg.com/media/F3hXqEWbcAAfIm0.jpg
-
どうなるかは知らんけど、名誉毀損は事実でも成立しうるからそこは注意ね
-
WBPCはどう見てもおかしいし公明党に言及し始めて本人尋問させろ要求されて何時物理されてもおかしくないピリ付いた状況
朝日新聞はちゃんと報道しろ
-
簡単な二択?
自分だけならともかくウケが良い方を選べは難しい
>>1938
ワイもそんな感じ。
イッチが気にしてなかったら気にしてなかったと思う
-
colaboの裏には公明党やらなんやらが居るかもしれないらしいけど
仮に暇空さんが勝っちゃったらもっとバチバチにやりあう事になるのかな
-
>>1930
スマートフォンが覇権を取るのは、OSやアプリの開発など、エコシステムの構築が有ったので否定しませんが
移行期に、GooglePlayなどが使えない機能制限が強いのに、本体もプランも高いガラホしか置いてなかったんですよね
キャリアのテコ入れが強すぎました
第1部 特集 人口減少時代のICTによる持続的成長
ttps://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h30/html/nd142110.html
> 一方、60歳以上では、パソコンからインターネットに接続する割合が最も高い。スマートフォン利用は、60代で54.8%、70代で37.0%と、年代を経るにつれて急激に低下している。
> 2010年代にはスマートフォンが急速に普及したが、年代が高くなるにつれて、携帯電話(フィーチャーフォン)の利用率が高くなっていることから、これらの年齢層では普及は進んでいないことが分かる。
第1部 特集 デジタルで支える暮らしと経済
ttps://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd111430.html
五年前のデータですが、スマートフォンの普及って年齢が上の層などだと下がって行くんですよね
二年前のデータでは、年齢が上がるとスマホやタブレットを使わない・ほとんど使わない割合との兼ね合いもあります
-
アレは言及する価値もないと思うけどね
住民訴訟は住民に認められた権利なので好きにやればと思うけど、ネットで喚いてるだけでもはやニュースバリューもない
-
>>1943
BONDプロジェクトの方なんだよなぁ……
-
パヨ刃失敗しても報道され
暇空は二桁通しても無かった事にされる
カスゴミとしか言いようが無い
-
本人の毒も凄けりゃシンパもキツいと来てるんでわざわざ追いかけないし
持ってきたのも読まずにスルーする話題になって久しい
-
>>1943
colaboは共産党じゃね?
-
正直相手するだけで火傷する集団だし無視するに限る
-
暇空はまじで何時消されてもおかしくない
-
どう考えてもバックは共産党だよなColabo、次点で立憲民主党?
-
暇空と野党系の活動家のやってる事は大差ないのに
なぜか暇空だけ訴えられる不思議
少なくともコラボの記者会見に議員会館セッティングした阿保議員は原斬って詫びてくれ
-
>>1953
原(監督)はもう(契約を)斬られたよ・・・とボケて良いっすか?
-
野党は全部消し飛ばすべきなんだが正解に反抗したくなるタチの人が相当数いるから困る
-
「マジで舐めてんな」ラーメン店主ブチギレ 人気アワード審査員に口コミ捏造疑惑...運営謝罪も怒り収まらず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e565f4966484f6c8c1aee63c28c31e3a1d976e9
<口コミ投稿を発見した際の感想を尋ねられると、店主は「最初見た時、ここでは(トッピングで)豚しか乗せてなかったから、
それなのに鶏が普通に乗ってるから、これはここ(永屋の現店舗)じゃねぇなと思って。
<で、ほかの写真も見たら、UFO(合成写真)もあったから」と振り返り、
「合成もして、食べたことにして、マジで舐めてんなと思って」と不満をあらわにした。
まー舐めてんだろな
-
不思議でもなんでもなく原告が裁判所に訴えたからでは?
-
>>1954という馬鹿発言を置いといて
議員会館貸したのはどうせ共産系だろうね・・・
-
>>1953
ノウハウのある左翼活動家と違って、暇空氏は他の人が申し出た忠告や助力をまともなのも、そうでないのもまとめてシャットアウトしたからしゃーない
裁判はまず手続きの要件を満たせるかが全てだし
-
>>1923
少なくともColabo側が会計監査くらってアウト判定あったのは事実なんですが
その辺はどうなんですか?
-
暇空はまだ生きてることが奇跡まじで
-
>>1955
野党の存在自体は本来民主主義国家として認められないといけないけど
党や支持者に反抗期のツッパリムーブみたいな人が多いのは勘弁してほしいよねえ
-
>>1953
真面目な話をすると、訴訟手続は提起によって開始されるものですからね
民事なのだから訴える人間がいなければ訴訟にならないなんてあまりにも当然の話なので、そこからという感はありすが
-
>>1959
だって(過去の経験からだろうけど)撮影者と金で契約してる弁護士以外誰も信用してないし
そーなるよとしか
-
こいつら団体が平然とのさばってるのはムカつくがなぁ
警察も動かないしどうにもならないのが世間
-
権力の暴走の監視を第一とするマスコミ様は何をしていらっしゃるのか
-
>>1965
犯罪の証拠があるなら刑事告発しろ
何に怒ってるのか知らんけど
-
>>1966
立派に第四の権力として暴走してますよ
-
>>1957
>>1963
与党関係者が野党系の活動家を訴えたりしたら
言論弾圧の独裁者としておてて繋いだマスコミに延々とネガティブキャンペーンされるので
訴えるという手段を封じられてるだけですもんね
何も不思議では無い
-
>>1967
急になにぃ・・?コワ…
-
コラボは公金もらってたんだから、まともな会計書類出せ。
それ以外に言えることないんだよなあ。
この意見についてどう思います?
暇空氏は一切関係なく、この一点で信用してない人もいるだろうし。
-
>>1970
警察が動かないで当然のことに動けとか言ってたのか?
-
>>1966
最初からColaboと一体となっております。
夢にゃんを支える柱の一柱が、フジの上のほうの女性アナウンサー
-
>>1970
最近、全く同じ文面で煽ってる人だからスルーした方がいいよ
-
>>1861
つーか
ダイエット食って言われている広まっている糖質制限メニュー
糖尿病患者の食事です マジで
-
サンキュー
もうNGしといたから大丈夫だった
-
>>1969
政治論については判断材料がないのでなんともですね…
訴訟が起きていないのは訴訟という手段が選択されていないためである、という法律論を理解しているなら特に申し上げることはないです
-
流石に今は落ち着いたが、Colabo側の自爆案件多すぎてギャグめいてたよな
そういえば都民ファーストも自爆してたな
-
政治やマスコミに対して民衆からの信用が無くなってきてるのも
暇空さんみたいな人が求められるようになった要因の一つだと思う
-
暇空は都庁に対して国家賠償請求までやってるから一年後には結果が出るだろなげえなあ
-
まあWBPC問題のいつものメンバーがハマス擁護してイスラエル非難してるのは本当に怖いわ
女性の人権ガー性搾取ガーって言いながら女子供を狙ってレイプ虐殺してる連中を庇うってマジ意味不明
-
暇空氏がアレな事とcolabo関係者がアレなのは「それはそれ これはこれ」で両立するからね
-
>>1980
なっが…まぁそりゃ色々あるものな
気長に待つしかないか
-
>>1981
お前らのスタンスどこ行ってるねん・・・ とならない不思議!
イスラム原理主義とか女性の人権とか自由とかないよ? その代わり戒律守ってたら宗教側が守ってくれますが
-
暇空って人が何をやってるのか、未だによく分かってない民
社会にとってプラスになるようなことであるなら、頑張ってほしいとは思ってるけど
-
暇空茜の流れに乗っかって、カンパ詐欺かましてたバカも居たしなぁ
結局、あのカンパ二千万集めたNPOのヤツはTwitterから逃亡してたが、その後どうなったんだ、返金したんか?
-
コラボの税金チューチューだけ知りたいのに
論点ずらすことに一所懸命な勢力はいらんのよね
-
>>1981
WPBCは貧困ビジネスで女性を食い物にしている勢力だから
ハマス擁護はブレては居ない説
-
>>1986
儲けようとするやつもどこにでもいるなぁ
-
蚊「アタシは元気な子を産むためにちゅーちゅーしたいだけなのに」
-
>>1990
この季節に出るようになりやがって…!<吸われた
-
>>1986
カンパやクラファンの類は自由に扱える金じゃないのでまぁ……届け出たり訴える人が出れば公的機関の出番ですわねぇ
-
暇空さんやつって
会計監査の時に、提出書類が「これが本物です」って新しい数字を出してるから「虚偽報告」は確実なんだよな。
給与明細もろくに無くて給与の数字だけ合計したら、社会保険&厚生年金未加入で脱税の疑いあるし
-
不服なら裁判やれや!と言われるけどまずそこまで行かない理由ですしおすし>年単位
だからこそ躊躇なくぶっこんだのがあたおか扱いされてるとも言う
-
>>1977
名誉棄損が親告罪でなくなればなー
警察と検察と裁判所がパンクするまでアンチや信者やファンネルによって告発が乱れ飛ぶ平和な世の中になるだろうに
-
>>1988
そいつらを潰すのは統一教会みたいに人死にが出ないと何ともならんだろうな
-
>>1995
司法がパンクで死ぬからNG だよなぁ
-
アスナ無し一般無職富豪有能の一つでもかけてたらとっくに死んでいた
というか川松議員はどう見ても特定の連中の圧力で口を塞がれた
-
暴力反対。イスラエルとパレスチナが平和憲法を採用して、お互いに戦力放棄していれば今回の悲劇は起きなかったのだ。(棒)
-
>>1999
平和脳のサヨクが言いそうなセリフだな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板