レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【代理】 国際的な小咄 【5スレ目】
-
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | イッチが休業中ゆえ、
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 彼の宣言したルールに則り、
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 9900を踏んだので、代理で立てさせていただきました
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で
●特定の話題に関する禁止事項
・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿
●小咄投稿ルール
○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ
・学問的な小咄 インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄 扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄 料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄 必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄 歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ
※前スレ
【代理】 国際的な小咄 【4スレ目】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1690693336/
-
世界が荒れるのは短期的には、あるいは若い頃には対岸の火事的に楽しむこともできるけど、
なんだかんだと自分の生活に飛び火してくるのを認識できるようになると
「迷惑だからさっさとやめれ……」としか思えなくなるんよね……
-
被ってないようなら投稿やります
-
ニュースネタ トヨタが新しい生産手法を公開 1/7
__ -‐… …‐- 、
>…冖… \
_/ ⌒> ==ミ ⌒\ \
_>―=彡 _彡⌒ >⌒ヽ 〉
>― ‐…冖 { ∨
__彡⌒ ⌒ア ノ彡く .,_ ,.〉
/二二⌒\ _彡彡く く ゝッァ \ _______
/ニニニニ ∨ ⌒''冖彡 ノ 廴 r-x ⌒\
二二二 ∨ ̄ ̄ _彡 ァ/二ニ | トヨタが変なことを始めようとしているようだ
{ 二二二 ∨ {__ _,. 癶ノ二ニ | ttps://motor-fan.jp/mf/article/166523/
∨ 二二二 ∨ニ=- -<⌒'冖彡くニニニ\ |
. ∨ 二二二 / ∨ ―……冖 -=ニニニニ∨}
∨ 二二二 / 〉''〜 ., ´"'〜x/⌒\ ニュース記事を読んだだけでは分かりにくそうなマニアックなネタなので
. ∨ 二二二彡 //⌒'〜 .,´"'〜 { ’, 少々解説しておこうと思う
{  ̄二二二二 / ´"'〜 / , { ,
\__ニニニ/ }{ { , ,
{ }{. ∨ , }
{ 八 ∨ ' , }
. \ / Λ\ ∨, 7 `¨¨ /
. 〈 \ / / ニニ=- / / / ノ ゚,
∨ \ / / ニニ=-彡 / /`¨¨¨´ ゚,
. ∨{ / / / / { { } }
〈{ / / / { l }. /Λ
{〉 { | __/ / / { { } / Λ___
{Λ. { |ニニ〈__ / -=ニ{ {彡ク ノ ⌒\
{. Λ { |二二 ニ{ } { / / }}
{ Λ |二⌒''ー-ニ>、____ノ { /__/ ノノ }h、
∨ Λ \ }二廴 ノニ厂 / Y _彡 }h、
∨ Λ \ 」二二廴 {ニ{ { / /⌒>―、、 「\
∨ Λ \ ノ⌒∨二 \_ { / 二二 \ 」 ヽ
. ∨ Λ___彡く }Λ廴 { ∨Λ_ /二二二二 } ヽ
∨ /二二 ̄ / 八ニ__ \ _} } `''‐く二二二二二二二j ヽ
-
わーい、EVの話かな
-
2/7
普通であれば自動車の生産においては
ボディ全体の骨格を作る → 塗装 → 部品の搭載 と流れるが
トヨタの新方式は
分割された骨格を作る → 塗装 → 部品の搭載 → 骨格を合体
先ほどの記事の写真(ttps://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2023/09/43-1-1024x683.jpg)が分かりやすいと思う
>i-‐‐i-- ____,---,-=,、
/:::::ヘ::::::::}::::::}:::::} {::::::{::::::{::::::::{:::::<
/:::::;::::::::}:_:_:}_:_:}:::/ ヽ:::ヽ:::{::::::::{::::::::::::ヽ
/:::::::::ト、/:::::::::::::} >‐-< {: ̄ ̄ヽ::::人:::::::ヽ
/:::::::::::::}::/_:_:_/:::/ / ヽ ヽ::ヽ:::::::ヽ:::{:::::::::::ヽ
/{:::::::::::/::::::::::_:_:_/ / ヽ / ヽ、 ヽ:_:_:: ̄::::ヽ::::::::::::}_____
{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::/ r--´ ヽ / > } {::::::::::::::::ヽ::::::/:::::::}
/:::::::::::::::::::::::::::::::::} { / / ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ヽ } {:::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ヽ{ / ヽ / ヽ、 ヽ、::::::::::::::::::::/::ヘ
.〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::{ { ./ { ヽ_ } _./ } / }:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 // / ()_,,,,,,,,,,,,,_ () ヽ ヽ 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::} << ./ ´_======_ ヽ > > }::::::::::::::::::::::::::::::::}
ト 、:::::::::::::::::::::::::/ ヽ { / 彡 , `´ヾツ´ 、 ミ ヽ / /ヽ {:::::::::::::::::::::::::::/
./二二二二二二}-----ヽ ヽ// 〈 { i / 〉 }、/ /----{二二二二二二ヘ
{二二二二二二ヽ-------ヽ < ヽ ヽ__/ヽ__/ / ヽ /------ {二二二二二二 ヘ
{二二二二二二二ヽ--------ヽ < // ヽヽ> ヽ /--------/二二二二二二二ヘ
,{二二二二二二二 ヘ ̄` ヽ/ ヽ> >:::::::::::::::::{ }::::::::::............. ヽ ./ ヽ >.  ̄/二二二二二二二二}
{二二二二二二二二=}二二二> 、/ ̄ー―――――ヽ/ヽ//ヽ―――――>ー-、>´二二二 {二二二二二二二二=}
.{二二二二二二二二= }二二二二二ヽ二二ー---=____二二二二二二_,-------二二/二二二二= {二二二二二二二二= }
,{二二二二二二二二二}二二二二二 ヽ:::ヽ ヽ:::::::::::::::::/ ̄ ̄ ヽ:::::::::::::::::::://::/二二二二二二 {二二二二二二二二二}
,{二二二二二二二二二 ̄ ̄ヽ二二二二ヽ:::::ヽ ヽ::::::::::/:/三三三ヽヽ:::::::://:::::/二二二二/ ̄ {二二二二二二二二二}
ヽ二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ:::::::::ー-:::::{::{三三三三}::}----::::::::::/二二二二二二二二二二二二二二二二/
ヽ二二二二二=- ´二二二二二二二二ヽ:::::::::::::::/{:::ヽ三三=/:/::::::::::::::::::/二二二二二二二二ヽ二二二二__ ./
ヽ二二二二二二ヽ二二二二={:::::::::::/:::ヽ::::::::::::::::::::/::ヽ::::::::::/二二二二 /二二二二二二/ ̄ ̄
> 、二二二二 ヘ二二二二二二/::::::::::::{ ̄ ̄ }:::::::::::::ヘ ´二二二二 /二二二二二二<
{ー== {二二二二二 /::::::::::::/二二 ヘ:::::::::::::::ヘ二二二二=/ー----}= ´
-
3/7
>― ー=ミ 、
..  ̄"'' 、 _彡 ―=ミ ー ミ`¨ ヽ
/ Λ \ ̄ Y⌒V \ \ 丶
. { 乂(__ Λ { _ >―八 f^廴 __「\ \ }
. ∨ / ,,ノノ Λ ⌒乂_ < ̄ ̄ 彡′ _\ }/ / Λ
∨ / 乂(__ Λ¨¨\ >‐…彡く >┘`^'く-イノ
. ∨ / ((__ノノ /\ <"´ ̄ __ア へ 「`┐ ノ
. /∨ / / />―____彡⌒ア / `'ーくノく.,__
/ ∨__彡゛ / / >―-- / 〃 /^( ノ⌒
{ ___ //\ --==< {{ ⌒ ーv√⌒<_ ,. -- 、
>―――――==ニニ,,,彡く----\三三=- \乂ノ},,__,,」\_厂/ 彡 } これだけでは何がすごいのか分かりにくいと思う
ニニ./二二(二\\\\\__彡''"´_ ´"''〜ミ `こ^7 <-< _うノ / ポイントとなるのは近年流行のモジュラーマトリクス設計だ
二/二/二二\二\\\V/\ ー‐ `''<ニ=-___ 二二)ih、 > .,__/
/=―/=――=ニ\二\\ノ \\ 二二‐ `''<ニ=-ア= ミx、ニニ=-く
=―‐/―――=ニニ\‐ァ''"\\\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨>ニ{:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ_\ニニ} これはフォルクスワーゲンが始め、その後各メーカーが追従した設計手法で
=―‐{――――― /-}ニ\ニニ\\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨{ニ八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}ア"\,} 設計の要所を共通化しておき、部品どころか骨格設計まで流用するやり方だ
二=-{―――― /--ニニ\ニニ\`^^^^^^¨,.ィi{ニニニ/\:i:i:i:i:i:iノ\\ ノ
二==-―――/---ノ二二二\ニニ`¨¨¨ ,.ィi{ニ>''-{ニニニ=-ャ气\\} VWのMQBモジュールとは?
二)二-――彡―/ニニ\ ノ⌒ー― ,.ィi{>''´ ニ| ⌒ヽ=-くニ} \} ttps://car-me.jp/articles/9895
/二二´"''<ー<ニ\二二\二=‐ ''"´ ニニニ}:::::::::: ノ:::::::: ∨} \ノ 10周年を迎えたフォルクスワーゲンのプラットフォーム「MQB」徹底解説
二二二二二ニ\\ニニ\ニノ⌒'く ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨}⌒\::::::::::/ニ}ノ / ttps://autoprove.net/imported-car/vw/209433/
二>'^~  ̄ ~^'<\ニニ{⌒\二二\二二二二 」:::::::::::/^\ニニ/
//:::: ̄ ̄"''〜、 }ニニ∨ニニ\ニニ`''ー―‐‐{;;;;;;:::: /::::::/ニ∨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ニノ}h、ニニニ\ニニニニニ}:::::::ヽ:::::/ニ7
::::::::::::::::::>'"´ ̄:::::⌒\ニ}h、ニニニ}二ニニニ/:::::::::/ ∨ニ'゙:::ヽ
::::::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::\ニニ>''^`''ー‐--= /__:::: /::/ニ7:::::::::::`、
::::::/::::::::/::::::::::::::::レ''"⌒\:>__ニニニニニニニニ/:::::`ア:::Yニ7:::::::/:::::\__
:::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::)/::::::|--くニニニニ/::::::/:::::j/::::/:::::::::::::://…::…::、
:/::::::::::::::|::::::::/:::::::::::::::::/ー:::、:|:::::::::'ニニ「::::⌒Y::::/:::::::// :::::::::: //:::::::::::/:::::::::ノ
゙ :::::::::::::::|:::::ノ:::乂::::::::/:::::::::::::::ノ::::::::::}ニニ{:::::::::::{::::{::::::::{{:::::::::::://:::::::::::::::{::r‐:く::::\
::::::::::::::::::|:::/:::::::::::ア:::::::::::::::::/:::::::::::/:::}ニ{:::::::::::|::::{;;;;::::::::::::::::::://::::::::::;;{⌒\::::\:_ノ
::::::::::::::::::|::::::::::::::/:::::⌒ヽ::/:::::::::::/::::/二{:::::::::::|::::∨ニ''〜::::::{ {:::::::::{:::::\:::::\::ノ_
::::::::::::::::::乂:::::::/:::::::::::::/:⌒Y::/::::::::/ニニj:::/⌒\:寸ニ\:::::::::\\:::\::::::::::::ノ::::::::::::
\::::::::::::::::::::::乂::::::::::::::::::::::::/:⌒)/ニニ/イ――― \ニニ`¨¨¨¨¨´ \::::::>彡--ミ:::::::
.、::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ー―<:::::__/ニニ/――――― \|;;;;;;;;;;;彡''" `¨ `¨¨
-
4/7
/二二二二二二二二二ヽ
{二二二二二/ /ヽ_ヽ }
{二二二二二{ヽ ̄ /.}
ヽ二二二二={ ヽ ヽ }
{ヽ二 / ヽ / /ヽ、ヽ}
{----{____ ヽ___/}
/ ̄ ̄ヽ .{---/二二二ヽ、 /
/ ヽ {-- /二二二二} ===二ヽ
{ / }/{-- {二二二二 }二二二=} モジュラーマトリクス設計のメリットはコストダウンだ
/ ヽ_____./,、 .} {/ {二二二二.}二二二=.} 部品が共通化でき規模の経済性が働くだけではない
ヽ } 、, ◇ ヽ // {二二二 } 二二二=}
___ <ヽ/◇ ◆____) ./ {二二 {二二二 } 二二二二} 強度計算などのコンピュータシミュレーションなどでも
/---ヽ / ヽ ヽ/ ヽ} } /二二 {二二 .}二二二二 .} モデルの流用が出来るため開発スピードが上がり人件費削減になる
/-------ヽ / { }--´{ヽ } {二二二ヽ二二 }二二二二 }
{---------ヽ ー/ ヽ {>ー ´ / {二二二二ヽ二/二二二二/
ヘ----------ヽ、 / ____,---- {二二二二二ヽ二二二= /} だが、モジュール化で共通化出来たているのは設計・解析レベルであって
ヘ------/ ヽ/ ̄ ヽ/:::::::::/ }::::ヽ二二二二二}二二二./ } 製造段階では結局それぞれの車種に合わせた製造ラインを構築する必要がある
ヘ-- / >二< /三三三}::::ヽ::/ /:::::::}二ヽ二二二 }二二 /=.}
ヘ / /二/= ヽ{三三三/----}::::::::::::::::::}二二}二二= }二 /二=.}
{ /二/二 /:::{`ー―´ {::::::::::::::ヽ:::::::/二二}二二/=/二二=}
{二={::::::::::::/::::::{:::::::::::::::::{::::::::::::::::::ヽ二二二 /二 /二}二二二=.}
{二 {:::::::::::/:::::::::ヽ---- ´ヽ:::::::::::::::::::ヽ二 /二 /二./二二二./
{二 {二二{::::::/二 {::::::::{二=ヽ:::::::::::::::::::ヽー― ´、_./二二二./
/二 ヽ二.{::::/二/{::::::::{/二二>:::::::::::::ヽ二=/二二二二 /
/二二二二{ {:::/{二二 {::::::::{二二二二 />::::}二二二二二./
/二二二二ヽ{::/=ヽ二 .{::::::::{ヽ二二= /二二二二二二 ./
./二二二二二/ヽ二二二={::::::::{/二二ヽ二二二二二二/
/二二二二二/二 ト二{二= .{::::::::{二二二 }二二二/三三/
{二二二二= /二 /{=} ヽ二=.{::::::::{二二= /二 {三三三三}
{二二二二二=./ {=}二 ヽ= .{::::::::{`ー ´二二{三三三=.}
{二二二二二./ {三}二二二{::::::::{二二二二=.{三三三=.}
{二二二二= / .{三}二二二 {::::::::{二二二二= {三三三 ヽ
-
あぁ、つまりアーマードコア方式
-
5/7
>― ー=ミ 、
..  ̄"'' 、 _彡 ―=ミ ー ミ`¨ ヽ
/ Λ \ ̄ Y⌒V \ \ 丶
. { 乂(__ Λ { _ >―八 f^廴 __「\ \ }
. ∨ / ,,ノノ Λ ⌒乂_ < ̄ ̄ 彡′ _\ }/ / Λ
∨ / 乂(__ Λ¨¨\ >‐…彡く >┘`^'く-イノ
. ∨ / ((__ノノ /\ <"´ ̄ __ア へ 「`┐ ノ
. /∨ / / />―____彡⌒ア / `'ーくノく.,__
/ ∨__彡゛ / / >―-- / 〃 /^( ノ⌒
{ ___ //\ --==< {{ ⌒ ーv√⌒<_ ,. -- 、
>―――――==ニニ,,,彡く----\三三=- \乂ノ},,__,,」\_厂/ 彡 } 今回トヨタが公表した生産方式は
ニニ./二二(二\\\\\__彡''"´_ ´"''〜ミ `こ^7 <-< _うノ / 「モジュールで設計してるんだから、モジュールごとに生産しよう」
二/二/二二\二\\\V/\ ー‐ `''<ニ=-___ 二二)ih、 > .,__/ という方式だ
/=―/=――=ニ\二\\ノ \\ 二二‐ `''<ニ=-ア= ミx、ニニ=-く
=―‐/―――=ニニ\‐ァ''"\\\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨>ニ{:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ_\ニニ} メリットとしては最後に合体させるまで車種事の違いが小さく
=―‐{――――― /-}ニ\ニニ\\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨{ニ八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}ア"\,} 同じ設備を多様な車種の生産に使い回せることが大きい
二=-{―――― /--ニニ\ニニ\`^^^^^^¨,.ィi{ニニニ/\:i:i:i:i:i:iノ\\ ノ
二==-―――/---ノ二二二\ニニ`¨¨¨ ,.ィi{ニ>''-{ニニニ=-ャ气\\} 一方で、現状何処もやってないのには理由があり
二)二-――彡―/ニニ\ ノ⌒ー― ,.ィi{>''´ ニ| ⌒ヽ=-くニ} \} ・モジュールごとの精度を高くしないと最後に合体できない
/二二´"''<ー<ニ\二二\二=‐ ''"´ ニニニ}:::::::::: ノ:::::::: ∨} \ノ ・モジュールを組立・塗装してしまっているので溶接できない
二二二二二ニ\\ニニ\ニノ⌒'く ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨}⌒\::::::::::/ニ}ノ / などが課題となる
二>'^~  ̄ ~^'<\ニニ{⌒\二二\二二二二 」:::::::::::/^\ニニ/
//:::: ̄ ̄"''〜、 }ニニ∨ニニ\ニニ`''ー―‐‐{;;;;;;:::: /::::::/ニ∨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ニノ}h、ニニニ\ニニニニニ}:::::::ヽ:::::/ニ7
::::::::::::::::::>'"´ ̄:::::⌒\ニ}h、ニニニ}二ニニニ/:::::::::/ ∨ニ'゙:::ヽ
::::::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::\ニニ>''^`''ー‐--= /__:::: /::/ニ7:::::::::::`、
::::::/::::::::/::::::::::::::::レ''"⌒\:>__ニニニニニニニニ/:::::`ア:::Yニ7:::::::/:::::\__
:::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::)/::::::|--くニニニニ/::::::/:::::j/::::/:::::::::::::://…::…::、
:/::::::::::::::|::::::::/:::::::::::::::::/ー:::、:|:::::::::'ニニ「::::⌒Y::::/:::::::// :::::::::: //:::::::::::/:::::::::ノ
゙ :::::::::::::::|:::::ノ:::乂::::::::/:::::::::::::::ノ::::::::::}ニニ{:::::::::::{::::{::::::::{{:::::::::::://:::::::::::::::{::r‐:く::::\
::::::::::::::::::|:::/:::::::::::ア:::::::::::::::::/:::::::::::/:::}ニ{:::::::::::|::::{;;;;::::::::::::::::::://::::::::::;;{⌒\::::\:_ノ
::::::::::::::::::|::::::::::::::/:::::⌒ヽ::/:::::::::::/::::/二{:::::::::::|::::∨ニ''〜::::::{ {:::::::::{:::::\:::::\::ノ_
::::::::::::::::::乂:::::::/:::::::::::::/:⌒Y::/::::::::/ニニj:::/⌒\:寸ニ\:::::::::\\:::\::::::::::::ノ::::::::::::
\::::::::::::::::::::::乂::::::::::::::::::::::::/:⌒)/ニニ/イ――― \ニニ`¨¨¨¨¨´ \::::::>彡--ミ:::::::
.、::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ー―<:::::__/ニニ/――――― \|;;;;;;;;;;;彡''" `¨ `¨¨
-
6/7
__ -‐… …‐- 、
>…冖… \
_/ ⌒> ==ミ ⌒\ \
_>―=彡 _彡⌒ >⌒ヽ 〉
>― ‐…冖 { ∨
__彡⌒ ⌒ア ノ彡く .,_ ,.〉
/二二⌒\ _彡彡く く ゝッァ \ _______
/ニニニニ ∨ ⌒''冖彡 ノ 廴 r-x ⌒\
二二二 ∨ ̄ ̄ _彡 ァ/二ニ | おそらくギガキャスト(大型鋳物部品)の採用は
{ 二二二 ∨ {__ _,. 癶ノ二ニ | 接続部分を機械加工にして精度を出すため
∨ 二二二 ∨ニ=- -<⌒'冖彡くニニニ\ | 溶接(熱などでゆがみやすい)した薄板では精度が足りないのだろう
. ∨ 二二二 / ∨ ―……冖 -=ニニニニ∨}
∨ 二二二 / 〉''〜 ., ´"'〜x/⌒\
. ∨ 二二二彡 //⌒'〜 .,´"'〜 { ’, モジュールの合体はリベット留め(SPRあたりか?)になると思う
{  ̄二二二二 / ´"'〜 / , { , リベット留めなら鉄とアルミなど違う材料でも接合できるから
\__ニニニ/ }{ { , , 設計の自由度も上がるだろう
{ }{. ∨ , }
{ 八 ∨ ' , } 詳細はノウハウの塊だろうからトヨタも明かさないだろうが
. \ / Λ\ ∨, 7 `¨¨ /
. 〈 \ / / ニニ=- / / / ノ ゚,
∨ \ / / ニニ=-彡 / /`¨¨¨´ ゚, SPR | 打込リベットの特長
. ∨{ / / / / { { } } ttps://www.byora.co.jp/index/products/fastening/self-piercing/index.html
〈{ / / / { l }. /Λ
{〉 { | __/ / / { { } / Λ___
{Λ. { |ニニ〈__ / -=ニ{ {彡ク ノ ⌒\
{. Λ { |二二 ニ{ } { / / }}
{ Λ |二⌒''ー-ニ>、____ノ { /__/ ノノ }h、
∨ Λ \ }二廴 ノニ厂 / Y _彡 }h、
∨ Λ \ 」二二廴 {ニ{ { / /⌒>―、、 「\
∨ Λ \ ノ⌒∨二 \_ { / 二二 \ 」 ヽ
. ∨ Λ___彡く }Λ廴 { ∨Λ_ /二二二二 } ヽ
∨ /二二 ̄ / 八ニ__ \ _} } `''‐く二二二二二二二j ヽ_
/ V/二二二 \ニ_ { {__,} `''ー二二二ニニ/ >
-
ギガキャストかあ
非鉄金属限定だから修理できない使い捨て自動車を量産されてもなぁと思ってしまう
-
7/7
正直、「トヨタといえども流石に無理があるのでは」と思わざるを得ないレベルでチャレンジャーな生産方法だ
数年したらしれっと無かったことになっているかもしれないので、今後の動きに注目していきたい
かなりマニアックな話になってしまったが、以上で投稿を終わる
__,. ,,..。、
ヌ-/ ̄__,..)/:i:i:i,) ,ィョァ ,..;iィk、
/:i/:i:i:ノ ./:i:i:i:ノ´/:i:i:/ (メ狄j心\、
ヽ:i:iマ:i:iヽ{:i:i:i:i} /´:i:/ /ノ,ァヾ.;: 'ム<"ト、 ____
}:i:i゙,..、`:i:i:i:i:i`:i:i:iノ i':'/ .ャz。、マk,\. / \
. \ゝィ:i:.(⌒)(´`)ヘ ,イ ノ'‘~7.,.ゝ、/ vハメj`ゝイ / ヘ
.i\:i:i:ヘ.|:i:i:} |´:i〉、 {;八`´ .,人 _;仏jハ八jノいsイ . ,.。sf<´ }
マ `<。..,__,。f''´/ /ルj狄リ´.⌒.`ノソ狄狄メ狄〈 ,.。sf´ \ .,イ
.个<。..,__,..。ィ"。., ヽィ:i´:i:i:i`ミh,ヽァf'´ ̄,.。s'´ \⌒  ̄ ` ゙ミh。、. \ /
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ィ' ⌒7'⌒.,>{:i:,ィ'´三`マi:) ヽィ'´:.:.:.:,..。s==\: : : :.ヽ: : : :ヽ `ヽ/
ィ´\...,,,_,,,../(: : : : /:::::\.゙〈ニニニニ。イト、 }-―"´/,ィ-,.。s\: : : :\: : :.ヽ }i
./ ヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,ィ:.:.:.:/ゝ.。ィ'/. { `¨¨"´ .} \ト,二ニ/ /:::::::::::::}::::.。s。.,マ:::::\}i
{:::::::\..,,_,,../:::):::::{二ニ/ { | \` ゙̄ ¨´::::,..。sf"/: : : : : : : : `ヽ:::`、
{:::::::::::::::::::::::::::::::/::::八,ィ:::/ /ヽ、 ,..∧ \/:.:.:.:.:〉:::::::{: : : : : : : : : : : : マ::∨
∧::::::::::::::::::::::::/l:::::::::{::::/ /:::::::::::` ̄´:::::::::\ ム:.:.:.:.:.:.::::::::::|: : : : : : : : : : : : : ヽ:∨
.〈二≧s。--s<二}:::::::::{:::ム./i:::::::::::::{:i人:i|:::::。.., `ミh。、ヘ:.:.:.::::::::::::{::: : : : : : : : : : : : : :`、、
.寸二二=二二丿:::::::人{/::::ヘ::::::/{:iV:i:|:::::::.:.:.\::::::`ミゝ::::::::::::::::ヽ::::ヽ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::}`マs。
マs。_二>´ ̄ ̄´ 〉:::::::,ィ:::::::´}:ノゝ:{:::::::.:.:.:.:.:ヘ:::::::::::::::::::::::::::::,ィマ::::::::::::::::::::::イ:::::::ヘ} l .ヾ,
 ̄ {::::::::{::::::::::::::|:人:i{:::::::::::::::::::::::::::/`ミh。,.。f´ .\::::\:::::::::::::::::::::::ヽ\ヘ}
マ__::::マ::::,..。ィ}`Y´{`ミhs。イ ┌―-s。/ `ゝ、::::::::::::::::;':::::::`、ノ
/:i:i:i:|::::/::::::::::|:i人i{::::::::::::::::::|_,,..。z-´ .〉::::\:::::::.:.:.:.:.:.:`、
/:i:i:i:i:i:\:::::::::::マ:i:i:i:|:::::::::::マ´マ:i:i:i:i:i`、 {::::::::::::::::| ._..。.._`、
./:i:i:i:i:i:i:i:i/|::::::::::::マ:i:i:l:::::::::::,〉:i:i:マ:i:i:i:i:i:', マ:.:.:.:.:,.。f´:i:i:i:i:i:i:iム
/:i:i:i:i:i:i:/:i:i:\::::::::}:i:i∧:::::<:i:i:i:i:i:マ:i:i:i:i:i:', .\ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
/:i:i:i:i:,ィ'":i:i:i:,。sf\::::マ:i:i∧:::::〉,:i:i:i:i:iマ:i:i:i:i:i', ∨:i:i,.。s-―f―`
. /:i:i:/:i:i:i:,ィ'":i:i:i:,>" ̄´`</:i:iヽ:i:i:i:i〉:i:i:i:i:il .∨:i:i:i:i:i:i:,.。s--s。、
. /:i:i/:i:i:i:/:i:i:i:i:/:::::::ヽ,:::::::::::::::ヽ:i:i:`,:i:i:`ヽ,:i:i:i', マ:i:i,.ィ'´ _ ヽ,
/:i,ィ':i:i/:i:i:i:i:i/ヽ::::::::::::::}::::::::::::::::寸:i:i`,:i:i:i:ヘ:i:i:', ./ ./.´ >`ヽ }
. //:i:i/:i:i:i:i:i/:.:.:.:.:.::::::::::::::}::::::::::::::::::::マ:i:i:`,:i:i:i:ヘ:i:i:', / ,イ{:i:i:イ:i:i:i:i:i:i:}ノ
/:i:i:i/:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::マ:::::::::::::::::/:::マ:i:i:`,:i:i:i:ヘ:i:i:', ゝ/:i:iム:i:iヽ/i/.|}
. /:i:i:i/:i:i:i/::::::::.:.:.:.:.:.:.:}::::::マ::::::::::::::::/::::::::マ:i:i:`,:i:i:i:ヘ:i:i:', {:i:i:i:ゝ:i:i{:i:i:i{:i:i|l
/./:i:i:i:i:/ ゝ::::::::::.:.:.:.:::/::::::マ:::::::::::::,.イ::::::::::::マ:i:i:`,:i:i:i:ヘ:i:i:', /.,,:i:i:i:i:ノ:i:i:|:i:i| )
./:i:i:i/ ,イ乂/:::::\:::::::::::::::::::::::{:::::::::::/:::::::::::::::::::マ:i:i:`,:i:i:i:i}:i:i:', ,r--―'´ ,イ`ヽ(,__/:i:i}´
/:i:i:i/ /二ニ{::::::::::::::::::::::マ::::::::::ト,:::::::::::::::::::::::::::::::/}:i:i:`,:i:i:ヘ:i:i:', .ゝ―-- '丿ヽイ:i:i:i〉:i:i:/
. /:i:i:i/,ィニニニニ|:::::::::/:::::::::::ヽ:::::::| {:::::::::::::::::::::::::/h.マ:i:i:`,:i:i:ヘ:i:i:', . r ''´ヽ/ノ´'/⌒/
. /:i:i:i/ニニニニニニ〉::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:):::::{ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::レマ:i:i:`,:i:i:ヘ:i:i;' ゝ- "´/´ ,ィゝノ
/:i:i/ム=ニニニニム::::::.:.:.:.::.:.:.:.:.::::::::::V´:::::::::::::::::::/:::::::/ニ{:i:i:i`,:i:i:i:}:i:i', `¨´
END
-
投稿乙
面白い試みだとは思うけど、トヨタでもできるのか正直不安なやり方だなぁ、ってのが率直な感想
-
乙
トヨタ車に求められてる要素じゃない気がするんだよな、ギガキャスト車
-
乙
強度確保できるんだろうか。トヨタだから大丈夫か
将来はACみたいにモジュール単位で選択した車が注文できるように成ったりしてな
-
>>9961>>9964
フェンダーまで鋳造してるテスラ
ttps://lowcarb.style/2021/05/18/modely-megacast/
と
骨格部分しか鋳造してないトヨタ
ttps://motor-fan.jp/mf/article/166248/
でギガキャストでも設計思想の違いが出てたりします
トヨタはぶつからないところだけで使ってる感じですね
-
投稿乙でした
技術的なことは門外漢でよくわかりませんが
新しいこと、未知の領域に挑戦することで新たなノウハウや知見が
蓄積されるとするならば、大変すばらしいことではないかと
-
流石に重要部は鉄か……
でも大物になるとガルバニック腐食が怖そう
-
>>9968
塗装済みで組むから、塗装が劣化するまでは大丈夫じゃね?
-
>>9969
まあクラシックカーディーラーズの古い車で見ただけだから今の車では対策もされてるんだろうけど
部品が大きくなるって事は傷んだ時の修理のコストが高まるという事でもあるから
修理のしにくさには繋がるよ、やっぱり
-
>>9970
まぁ、実用品としての耐用年数は落ちるのと、そこそこの事故で即廃車になる割合は多くなりそうなイメージはあるなぁ
実際どうなのかは自分もよくわかってないけど
-
>>9899
すっげ
ホモサピエンスの文明が
地上初ではなかったかもってことか?
-
ホモが嫌いな女子なんていません!!!!
-
ホモミルクとノンホモミルク
どっちが好き?
-
>>9899
人類文明の発祥以前は世界のどこかに
クウェンディやカザードやペリアンナスが住んでいたりしたのだろうか・・・と思うと胸が熱くなるなあ
-
復旧したかな?
-
>>9635
これ、高橋和之東大名誉教授の考えでは、軍拡・安全保障のジレンマの「悪循環」を断ち切るために日本は9条で抑止を放棄し、専守防衛。
抑止は日米同盟に託す。そして、それが「抑止」に留まっているからこそ日米同盟は合憲だったが、最近の流れではそれも変わってくるって日米安保条約の合憲性にも疑問を呈してる
んで、憲法解釈を情勢の変化に合わせて変えていくことも必要のようにも思えるが、ここはいったん棚上げして時間をかけて熟議を行うべきだって主張して今の自民の路線を中断することを主張してる
それが許される情勢ではないと思うのだが。まぁ本来は憲法解釈の変更なんてけっこな大ごとだから熟議すべき。国家の安全保障に影響を与えるレベルの平和主義なんてものが憲法に規定されてるのがおかしい
もっとフランクに、「日本は平和主義だ!侵略戦争はしない!」程度の条文であるべきだった
-
だから改憲を掲げた安倍元首相が暗殺されたんですね、になりかねんのよね
訴訟までの取り調べ次第では
-
>>9977
訂正
「だからこそ、日米安保条約が合憲だったのではないか」的な書き方だった。
最近の「岸田首相は長年の平和主義を捨て去り〜」な流れの中で、その合憲性に暗に疑問を呈してるけど、そこまではっきりした書き方じゃなかった
-
これは一読すべきだと思う
飛び込んだ末路がかなり酷い
阪神優勝で話題、「道頓堀ダイバー」たちの反省の弁 「臭くて目が開けられない」
ttps://news.nifty.com/topics/jcast/230919689794/
-
>>9980
水質改善以前の話やろ
この当時は近くを通るだけでドブ臭いから飛び込む奴はアホ扱いだった頃
最近は水質はまだマシだけど(それでも遊泳基準ではない)、橋から飛び込むと深さが足りなくて危険だから橋を封鎖してる
道頓堀川を「川底が見えるきれいな川」に! かつては「ヘドロ」も…新技術で汚名返上へ
ttps://www.ktv.jp/news/feature/210920/
-
>>9981
深さに関しては、万一を考えて大阪市が対策していたんだって
でも飛び込まないでと注意してるのに飛び込むアホどもが……
道頓堀川の水位を上げていた 大阪市「阪神ファンがケガしないよう」
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASR9P3SFBR9POXIE008.html
-
「大阪人なので一度はダイブしたいと思っていた」
大阪人やけど一度も考えたことないわ
-
>>9980の話に対してのレス
-
中学の頃、03年の優勝時に当時通っていた塾の講師の人が飛び込んで、翌日からしばらく入院したし退院後に顔を出したら顔が骸骨みたいになったうえ肌の色が黄色くなったのを見ているので
道頓堀そのものに対して恐怖を抱いた覚えがある
-
>>10000なら道頓堀の水全部抜ける
-
>>10000ならイッチのお勧め炒飯レシピが公開される!
-
>>10000ならesports国技化
-
>>10000なら維新議員の毛が全て抜けて二度と生えてこなくなる
-
>>10000なら剥げた人の髪が復活する
-
>>9834
宗像教授サイドはそこまでタチの悪い怪異は少ないから・・・(事故死率は高いけど)
-
快楽天カードマン、遂にニコニコでも討死したか
-
30代女性が結婚・出産を焦らなくて済む…「早婚推奨」の陰で見落とされている意外な事実
・女性の妊孕率は、年齢とともに低下するが、30歳を100とした場合、40代前半では70〜75程度への低下でしかない。30歳での出産確率は9割だとすると、40代前半では65%内外の出産確率となる。
��この話を裏付けるように、大正〜昭和戦前期の女性は、40代を通した出生率が0.4程度ありました。それも、35歳以上の晩婚者で出生率は高くなっています
・上記妊孕率はあくまでも「自然妊娠」の場合だ。現状、不妊治療により40代前半でも50〜60%の人が子供を持てている。とすると、不妊治療まで含めた40代前半の妊孕力は、85〜90%になる。
ttps://president.jp/articles/-/73995?page=4
この記事をまに受けるてはいけないと思う
高齢出産は苦労してる
ttps://i.imgur.com/jlvflGc.gif
-
>>10000なら消毒モヒカンがテクノカットに。
-
>>10000ならサッチがモヒカンカットをしてくれる
-
>>9993
>上記妊孕率はあくまでも「自然妊娠」の場合だ。現状、不妊治療により40代前半でも50〜60%の人が子供を持てている。とすると、不妊治療まで含めた40代前半の妊孕力は、85〜90%になる。
これが全てだと思う・・・
不妊治療ってきつくて金がかかるんだよなぁ・・・
-
>>9996
攻撃が90%当たるはずなのにミス連発とかあるあるよね(ゲーム脳
-
子供をつくるなら若いうちにという身も蓋もない話
精子も加齢で運動量低下やDNAの損傷が起きるから男女問わないしな
-
10000なら働く
-
>>10000
なら世界が平和になりサッチ復活
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板