したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【コロナは】国際的な小咄【今日から五類】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2023/05/08(月) 22:00:39 ID:AFpe.1W2


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  今日から五類なのでとりあえずしゃべらないときマスク外してみたら
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   謎の湿疹が消えた
          /     ー‐    \


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


●当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

・ネチケット守ること 画面の向こうが人である事は忘れないよーにね
・感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
・可能な限り読者投稿に対する反論は読者投稿で

●特定の話題に関する禁止事項

・煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
・定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
・大統領選の話題は、ニュース引用部分を除いて二行及び100文字以内で 三行、もしくは101文字以上投稿したければ読者投稿

●小咄投稿ルール

○○的な小咄 ナンバリング【半角数字で】 〜タイトル〜
を1レス目の行頭に入れる しまりは「おわり」で〆てくれ

・学問的な小咄  インターネットでフリーで読める論文や報告書、学術雑誌の記事を一つ選んでAAをつけて簡単に解説する
・歴史的な小咄  扱う人物、または扱う事象をタイトルに 自分一人だけだと時代も人もかぶると思ったから全てを使ってやっていくぜ
・料理的な小咄  料理ネタも希望あったからいれるよ イッチも気が向いたらレシピとか投げるよ
・読書的な小咄  必須なのは書名、作者、アピールポイント、できればamazonnoページ
・サイト的な小咄 サイトのタイトル、URL、アピールポイントは必須
・音楽的な小咄  歌手名、作曲者名、アピールポイントなどの情報を入れて 可能ならYoutubeかニコニコのURLを張ってくれ

9854尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 15:27:35 ID:F492gsDE
>>9851
アメリカなんかは今の燃料危機の前のコロナの時期から
日本のインバーターエアコンの売上伸びてたのに欧州さんは今頃ですか

9855尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 15:28:21 ID:a0KkleK.
>>9850
じ、じゃぁ少しだけなら……

調べたけど判らんかった

9856人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 15:48:05 ID:fwQS/0UI
タスティエーラか・・・無念
ハーツコンチェルト2着なら馬連だけはあったものを

9857ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2023/05/28(日) 15:54:14 ID:Bn5rnWOU
ソールオリエンスもスキルヴィングもトップナイフも来ませんでした

次のG1まで競馬辞める!!!

9858尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 15:55:28 ID:oDNClyME
スキルヴィングは大丈夫だろうか

9859尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 15:56:29 ID:q7fbWgmg
ソールオリエンスもタスティエーラもハーツコンチェルトも3連複の選択肢には入ってました
軸にしたファントムシーフとスキルヴィングが来ませんでした!
スキルヴィング大丈夫かな…

9860尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:00:06 ID:rTbsUsag
ソールとファントム軸で3連複買ってたんで当たったのはワイドのみ…
目黒で取り戻せるか試すべきかでも大体負けパターンだしうーん

9861人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 16:00:10 ID:fwQS/0UI
私の本命スキルヴィングは大丈夫なのか・・・?故障?

9862尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:00:13 ID:IhV45tkk
寄生虫、うちの病原微生物学の先生はウイルスにご執心だったからあんまり…
その代わりウイルス学はとりあえずそのウイルスの話ししてればなんとか合格できた

9863ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2023/05/28(日) 16:02:54 ID:Bn5rnWOU
>>9861
ゴール後に倒れた後起き上がらず
馬運車が来てそれを囲う覆いが建てられたのでもう...

9864尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:03:35 ID:RwTAMDdQ
>>9855
大丈夫大丈夫いいところさ
(フォレストグリーンは改名される前はクリスタルレイクでした)

9865人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 16:05:05 ID:d8lNm9aM
>>9863
そうですか・・・悲しい

今年のダービー、時計が遅過ぎるような?

9866 ◆h504qE6VGQ:2023/05/28(日) 16:05:52 ID:uCYpUKs.
>>9857
では来週の府中を楽しみにしましょう(安田記念)

9867尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:12:19 ID:5fGo/fiY
私のダービーはゲート出た瞬間終わりました(白目)
>>9865
過去10回と比較するとレイデオロ(2:26.9)に次ぐ低速決着ですな

9868尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:12:53 ID:u7zniQOE
スキルヴィングから勝って飛んだ
もう働くしかない

9869 ◆SQoLUOzpts:2023/05/28(日) 16:15:26 ID:e6angLUA
>>9854
セントラルヒーティングのお湯をエコキュート(ヒートポンプ)にしたり、貯湯タンクを利用しない温水式床暖房のことで
エアコンだけではないって記事で、紹介されてる写真もエアコンではなく給湯器ですね
給湯器の価格と寿命と家庭あたりの設置台数的に遅れていても仕方ないかと……

記事にあるドイツメーカーのヒートポンプ給湯器
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2993720.jpg

脱炭素へ「暖房革命」 日本メーカーがけん引―欧州
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2023050300525&g=int
> ヒートポンプは、エアコンにも使われる熱交換技術。外気の熱を取り込み、少ない電力で効率良く温水ができる。
> 欧州では、温水を屋内に循環させる「セントラルヒーティング」が一般的な暖房で、ヒートポンプの湯を使えば二酸化炭素(CO2)の削減につながる。

9870尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:20:27 ID:rTbsUsag
>>9867
あっ…(開始直後落馬

9871人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 16:21:11 ID:8YZ2YIN.
>>9867
千メートル60秒位だった気がしたけど、そこから何故この馬場でそんなタイムに・・・
仕事終わったらラップとレース見直そう

9872尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:28:43 ID:rTbsUsag
>>9871
上りはむしろ近年でも速い(掲示板内全員33.5秒以下)んでそこまでの過程が遅かった模様?

9873尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:30:18 ID:g/U8kVUA
ルカシェンコ大統領、重篤状態で病院搬送か プーチン大統領と会談後
ソース ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASR5X4WQJR5XUHBI009.html

9874尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:31:18 ID:zQ0TYTKM
後継人事とかちゃんとやっているんけ?全領土をロシアに譲渡するみたいなやつ

9875尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:34:03 ID:wttrpzy6
ベータナが大逃げして他が控えて追わなかったから必然的にスローペースの末脚勝負になったっぽい

9876尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:35:04 ID:rja2VVMM
モスクワの後継艦がグレートプーチンになっちゃうだろ

9877尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:35:51 ID:a0KkleK.
>>9864
同じ所だったか
普通に知らなかったぜ

9878人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 16:39:06 ID:8YZ2YIN.
>>9875
中盤が緩み過ぎたかな、位置取ってないと無理な感じに
途中で上がって行ったルメールと松山は正しかった

道中2番手は丸田か、ドゥラエレーデが落馬してなけりゃ、坂井がもっとつついて行ってた可能性あるな

9879尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:40:41 ID:O0qYukJE
ケンカしてる間に>>9900行きそう

>>9843
つぐももの序盤〜中盤(いつかは不明)ぐらいまではお色気でよかった
作者がPixivやらでハッスル(隠語)してたりするのを見てもピンとこない悲しみ

9880提督 ◆YS5GWdOgOw:2023/05/28(日) 16:43:54 ID:b1/dz9B6
お手本のような飛車の捕獲があったので紹介
79手目で飛車の逃げ場全てに先手の金か銀が効いてます
AIによると、これでも形勢はほぼ互角らしいです

ttp://live.shogi.or.jp/eiou/kifu/8/eiou202305280102.html

9881尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 16:52:50 ID:L/Ix5LIo
>>9873
ロシアの仕業ではないと思うけどわからんな
プーチンは大使に演説した時といいジョージアの発言といいボケ気味だからな

これがロシアの手口ならロシア(プーチン)は諸外国に悪感情しか持たれない

9882人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 16:58:48 ID:d8lNm9aM
>>9880
ここまで完璧に逃げ場が無くなるとは
ここに至る過程が凄いんじゃろうが、見ても分からぬ(ど素人並感)

9883尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:00:08 ID:oDNClyME
おおう、スキルヴィングは急性心不全で死亡か……

9884提督 ◆YS5GWdOgOw:2023/05/28(日) 17:01:11 ID:b1/dz9B6
>>9882
分かりやすいので見てて楽しめるのではないかと思って紹介してみました
ここに至る過程は……相穴熊でどうやって取っ掛かりを作るかのやり取りは私にも難しすぎてあまり分かりません

9885尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:02:07 ID:Eysb1BB6
そろそろ水星の魔女か…

9886尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:03:39 ID:7TFrontw
スキルヴィング……
2番人気が急性心不全で死亡とかダービー大荒れやんけ

9887尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:05:44 ID:O0qYukJE
GIで事故多いよなぁ(他も普通にある)

9888尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:08:26 ID:ePNJnSNA
>>9876
故エリツィンのナレーション「プーチンもしょせん宇宙世紀の人物ギレンの尻尾。世界を読み切れぬ男だった・・・」

メド「ルカシェンコはあなたの盟友、何よりハゲ仲間だった。その上で会談直後に重篤。なぜです?」
プー「やむを得んだろう。核配備を断るようなハゲがなんの役に立つか?」
メド「死なすことはありませんでしたな、大統領閣下・・・」カチャリ
プー「ふん、冗談はよせ」
メド「意外と閣下も甘いようで」ズキュゥーン…!
プー「うっ!」
クレムリン側近たち「ざわ・・・ざわ・・・だ、大統領が?」
メド「死体を片付けい!! ハゲの同族殺しの罪はロシア大統領でも免れることはできない。異議ある者は敗戦後、法廷に申したてい!

という胸熱展開を希望

9889人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 17:08:43 ID:d8lNm9aM
>>9883
悲しいわ・・・
>>9884
飛車取られる人は、何手前で「あっ、やべ」って思ったんだろ

目黒記念ディアスティマの単勝が・・・まあ当たったからヨシとする

9890尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:10:24 ID:rTbsUsag
ああやっぱり負けフラグだったよ…(目黒全滅で勝ち分全損

9891尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:10:40 ID:O0qYukJE
コピペじゃない・・・だと・・・

9892尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:10:52 ID:7TFrontw
>>9889
これでさらにダービー出走馬は青葉賞を回避しますねぇ
青葉賞のジンクスは破られる日が来るのだろうか……

9893尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:26:45 ID:ZtnEWNsE
シャディクやっぱりミオリネに未練タラタラじゃねぇか!?

9894尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:27:34 ID:5fGo/fiY
> 青葉賞のジンクス
青葉賞よりさらにきついローテのNHKマイル組や京都新聞杯組は何頭かダービー馬出してるのに、何で青葉賞組は今回のハーツコンチェルトみたいに善戦どまりなんだろう

9895人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 17:28:03 ID:d8lNm9aM
人は何故争うんですか!?今週もガンダム世界は争うばかり!
ニュータイプはヒトの夜明け、ニュータイプは何処に居るんです!?

9896尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:29:00 ID:JWOE1t9g
急性心不全って原因不明って意味もあるから、詳しい死因はちゃんと解明してくれ
なんかわからんけど急に心臓止まりました!は納得できねえ

9897佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2023/05/28(日) 17:29:35 ID:sl0YIO2E
>>9895
あそこにいなければいないですねー

しかし中々の急展開に理解が追いついてないすー

9898尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:30:17 ID:lM0xxNlc
ガンダムにしちゃぁ穏当だったな

9899佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2023/05/28(日) 17:31:01 ID:sl0YIO2E
またしてもなにも知らないスレッタ・マーキュリーさんが
なにかに気付いたようで、これからですかね・・・

9900人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 17:31:41 ID:d8lNm9aM
そういや今回ニュータイプいねえな
宇宙世紀じゃないからか?

9901佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2023/05/28(日) 17:33:58 ID:sl0YIO2E
>>9900
宇宙世紀意外では出てこないような気がします
あ、でもガンダムXにはいたような・・・(詳しくない)

あとスレ建てよろしくお願いします。

9902尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:34:21 ID:Zt5nTNZs
あ、送りバントさんスレ立てを恐縮ながら・・・
>>9803は結局早合点だったようなので)

9903尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:34:45 ID:lM0xxNlc
ガンダムだとニュータイプっぽいのいない作品もまぁまぁあるし・・・(Gガンとか)
名前変えただけのそれっぱいのがいる作品もあるね(Xラウンダーとか)

9904尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:34:50 ID:IDTm1.Xk
>>9900
宇宙世紀とガンダムXの世界にしかいないからね
あとお手数ですが次スレ立てるのお願い致します

9905人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 17:35:04 ID:d8lNm9aM
>>9897
がーんだな、出鼻をくじかれた(孤独のグルメ並感)
人は何故分かり合えないのか・・・

あ、スレ立てか
立てたことないがやってみる

9906尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:35:06 ID:oDNClyME
>>9900
多分エリクトがその枠なんじゃないかと(もう肉体ないけど)
強化人間枠がニュータイプ枠を目指して作られてないのは珍しいかも?

9907提督 ◆YS5GWdOgOw:2023/05/28(日) 17:36:07 ID:b1/dz9B6
>>9905
送りバントさんが踏んだのか、スレ立てがんば!
……(無難な人が踏んで良かった)

9908佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2023/05/28(日) 17:36:09 ID:sl0YIO2E
>>9905
難しければ私がやりますので

9909尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:37:02 ID:7TFrontw
正直コテ持ちが取って安心した

9910尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:37:23 ID:/oh5WHUw
気が付いたらスレ立てテンプレが1レスで終わってるやん

9911尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:39:57 ID:n.IIWmVk
>>9906
情報を共有する性質をもつパーメット周りが今作のニュータイプ枠なのかもしれないね

9912尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:40:06 ID:oDNClyME
宇宙議会連合、結局アーシアン側の組織なのかスペーシアン側の組織なのかが分からん

9913尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:41:49 ID:lM0xxNlc
>>9912
連中はベネリットの敵であって、同じベネリットの敵に対しては宇宙地球関係なしに味方するっぽい?

9914尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:43:00 ID:IhV45tkk
死因解明したいのはわかった
ではAiの画像と解剖のお金を出していただいた上で待っていただかないと

9915尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:43:56 ID:M53cZhLY
今回の水星の魔女にかんしては、やっぱりこうなったか以外の感想が持てない
ぶっちゃけ平和に終わると思ってた人いないでしょwww

9916人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 17:44:50 ID:d8lNm9aM
サブタイトル無しで取り敢えず立ててみましたが
コレで大丈夫でしょうか?

国際的な小咄
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1685263315/

9917尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:44:52 ID:BeQL9.vU
なんでや!?闇堕ちしそうだったスレッタが一皮むけて頼れる仲間がいることにも気づいて立ち直る主人公ムーブしてた希望ある展開やったやろ!?

9918佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2023/05/28(日) 17:45:39 ID:sl0YIO2E
いや、ワンチャンあるかもしれないと思ってました・・・
ミオリネさんがきちんと実務で成果を出すのかーとか
グエル君とのやり取りがいいなーとか

9919尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:49:26 ID:M53cZhLY
>>9918
だってガンダムだよ、平和に終わるわけがない

9920尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:50:24 ID:O0qYukJE
>>9916
次スレ立ておつー

9921人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 17:50:33 ID:d8lNm9aM
平和に終わったガンダムだってあるはずです!
Vガンダムは終わった後、カサレリアには平和が訪れたから・・・

9922尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:50:56 ID:oDNClyME
立て乙です
ところで、あと4話で畳めるこれ(日5枠は7月から新アニメスタート)

9923尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:51:05 ID:9lTN3lG2
スレ立てお疲れさまでした。

9924尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:52:07 ID:WSgxJI66
Vガンってあのあと宇宙戦国時代だっけ

9925尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:52:33 ID:UeE9XjGs
>>9922
正直、劇場版商法やるんじゃねという不安が鎌首をもたげている

9926尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:52:36 ID:IDTm1.Xk
>>9921
OO、AGEが相対的にマシかなあ

9927尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:52:39 ID:lM0xxNlc
>>9922
4話しかないからさっくりまとまりそう
主人公のスレッタ的にはお母さん止めればいいだけだからな!
地球の惨状なんざ無視だ無視!

9928尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:53:01 ID:9lTN3lG2
>>9922
まさかの第3シーズンとか?

9929尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:53:13 ID:M53cZhLY
>>9921
あ、すいません言葉足りませんです
シーズン途中の交渉が平和に終わるわけがない、というべきでしたw

9930尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:54:36 ID:7Z4StWqM
>>9924
そう その後連邦がどうなるかは不明瞭
(ガイアギア路線かG-SAVIOUR路線かで変わる)

9931人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 17:55:47 ID:d8lNm9aM
代理でネタに走ったりするのもアレだし、
サブタイトルは無しにしましたが、何か皆で良さげなサブタイトル候補が挙がっていれば付けるのもアリかと
サブタイトルもナンバリングも無かったら、スレタイ見ても、どのスレかいずれ分からなくなりそうだし

馬券が外れたとか、今年の牡馬のレベル低いんじゃ?とか、リバティアイランドが出てたら勝ってたやろとか
スキルヴィングが死んでしまった事に比べればどうでも良い
やっぱり、何度経験しても辛いわ、今晩の酒はスキルヴィングに捧げる

9932尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:55:57 ID:zxXdnoXo
>>9921
主人公とヒロインがこれでやっとセックスできるって山に消えていったクロスボーンガンダムとか
まあシーブック達が降りただけで戦いは終わってないし
シーブックの子供も戦争に身を投じるんですけどね

9933尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:56:03 ID:9lTN3lG2
グエルのやってきた事が周りに回って、真相に近づいてしまうのは、死亡フラグに見えなくも無くて不安になります
というか登場人物や各々の陣営が、中途半端にしか情報を得ていないせいで、マルタンと同じような決断を下すキャラが今後は出てきそうな気も

9934尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:57:21 ID:9lTN3lG2
>>9924
>>9930
あれ?Vガンの時代がすでに、宇宙戦国時代に突入している中でのお話じゃありませんでしたっけ?

9935尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:58:52 ID:MgDT8NUc
>>9915
まあ絶対10日の内にろくでもない事が起きるんだろうなーと思っていたらまさかその日中通り越して交渉中に起きるとは

9936尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:59:09 ID:oDNClyME
ああ、ラウダがシュバルゼッテを株式会社ガンダム由来だと思っていれば、スレッタがシュバルゼッテに乗るまでの導線がスムーズになるのか

9937佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2023/05/28(日) 17:59:21 ID:sl0YIO2E
>>9916
ただまあ、ここだけの話送りバント様の考える
サブタイトルにちょっと期待してましたわよw

9938尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 17:59:36 ID:a0KkleK.
イッチ以外はサブタイ無しのナンバリングありがいいっぽい?

9939尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:00:08 ID:BeQL9.vU
まあシャディクとプロスペラとエリーを全員殺して元凶は消したけどスペーシアンとアーシアンの戦争は止まらないよ水星の魔女2に続くって感じじゃない?

9940尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:01:06 ID:7Z4StWqM
>>9934
そうだった もう突入してたわ戦国時代

9941人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2023/05/28(日) 18:02:05 ID:d8lNm9aM
>>9937
無難に「イッチ」「休業中」とかも考えたけど、まあ代理スレ一発目だし無難にしました

ここの板は何レスかまで書き込んでないと落ちるとかないよね?
取り敢えずあっちはこっち埋まるまで放置で大丈夫?

9942尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:02:50 ID:zxXdnoXo
本格化したのがV後ってのは間違ってないでしょうがVの最中に女王マリアが「宇宙戦国時代になってしまった」と述べているので
vの時点で宇宙戦国時代突入済みですね

9943提督 ◆YS5GWdOgOw:2023/05/28(日) 18:03:11 ID:b1/dz9B6
>>9941
いつもの勢い的に考えて今日中にこっちは埋まるでしょうし、気にしなくてもいいように思います

9944尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:03:25 ID:bQ/.rC56
スレ立て乙。
サブタイは下手なこと書くと荒れそうだしナンバリングぐらいで留めてた方が良い気はする。

9945尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:03:44 ID:rDbXfkjY
キレイに終わったガンダムってあるん?(未履修)

9946尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:04:13 ID:9zDPb0j6
久しぶりに「七人の侍」を見て思ったこと

戦国時代の農民がこんなに弱いはずない、ってのは昔から言われてるが
火縄銃の射程距離と命中率もかなりおかしい
撮影で実際に使ったのは村田銃かもしれん

9947尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:04:20 ID:7Z4StWqM
>>9945
Gガンかな

9948尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:05:00 ID:t6N3.DFA
ナンバリング?
このスレでナンバリング?
え、まじすか

9949尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:05:11 ID:oDNClyME
コミックのやつだけど、確かF91でカロッゾの野望を止めたのが地球の組織じゃなかったから、結果的に地球圏の影響力が低下、世は大戦国時代になった、みたいな話があったような
そのせいでワンオフの高級機よりも、メンテがしやすい機体が使われるようになって戦闘力がデフレしたとかなんとか(うろ覚え)

9950尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:05:33 ID:zxXdnoXo
>>9945
初代から続く宇宙世紀を舞台にした作品でもその作品に限ればそれなりにきれいに終わってるのはあるよ
歴史を俯瞰すればその世界はその後も平和とは程遠いってだけで

9951尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:05:39 ID:PllmZ2tk
>>9945
Gガン
あと「ELSとの和解の後も色々あるけど50年後刹那が帰ってきた時は概ね平和だよ」ってなってる00

9952尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:07:33 ID:zxxCFjL6
>>9932
Vガンにしろクロボンにしろ危機は一応乗り越えられたけど、「少し経てば宇宙戦国時代で強い連邦に抑えつけられた時代の方マシだったかも、になるんだけどな、ブヘヘヘ」という無常感がある

9953尋常な名無しさん:2023/05/28(日) 18:07:45 ID:bQ/.rC56
>>9948
いやあれよ、代理スレのナンバリングで良いかなと。次また立てる時は代理スレ2みたいなね。
まあ言葉足らずですまんかった。
今から過去スレ全部見てナンバリング調べろとはとても言えないし言う気もないw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板