レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【コオロギ】国際的な小咄【炎上】
-
個人的には正論だと思うが、LGBTの強硬派は酷い反応しそうだな…
性的少数者(LGBT)の権利保障を巡り、トランスジェンダー女性(生まれつきの性別は男性、性自認は女性)がトイレや更衣室など「女性用スペース」を利用することに懸念する声は根強い。埼玉県富士見市の加賀奈々恵市議がLGBTの理解増進に関して一般女性の権利を考慮した制度運用を動画で訴えたところ、7日までに交流サイト(SNS)で150万回超視聴されるなど反響を呼んでいる。加賀氏に問題点を聞いた。(略)
──トランス女性の女性用スペースの利用について
「心の性がどうであろうと、身体が男性の人が女性用スペースを使えるという社会的合意は作るべきではない。『心は女性だ』と偽った性犯罪者が入り込んでも判別できないし、やはり怖い。女性は盗撮やのぞきなど性暴力被害を受けやすく、女性用スペースはシェルターともいえる場所だ。女性用スペースに、男性はいないという前提が崩れると安心して利用できない」
ttps://www.sankei.com/article/20230307-LHITCRED6ZPC3EWAGNBF6ELKB4/
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板