したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【新コーナー】国際的な小咄【はっじまるよー】

1できる夫 ◆MlbFIuQyJ6:2022/11/18(金) 22:54:22 ID:Nd98k3FA


     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \   スレ運営とは暗中模索なり
/    (●)  (●) \
|        _'__    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




 諸注意などはここを見てね
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1663606187/2-10

928尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:32:08 ID:BCd5JqEw
ヘボは食える気がしない……(検索したものを見ながら)

929尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:34:25 ID:BMqvgon.
クロスズメバチ?

930尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:35:38 ID:e/k8Q5mk
>>926-927
クロスズメバチ(地蜂)です

汎甲殻類はアレルゲンとなる同じ蛋白質を共通して持っているのがネックですね
海老アレルギーがそのまま蜂の子アレルギーになる可能性があるとか

931尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:39:03 ID:JGt9IQFc
義兄が観光土産で買ってきた本場のキムチはマジで吐き気したなぁ

932尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:41:16 ID:t4UW3xhM
キムチは本来は発酵食品らしいし好き嫌いが激しいやろうな

933尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:44:38 ID:6hrTYBHA
>>931
本物のキムチは白菜の他に魚介類やら何やら色々入ってるから
要するに保存食、発酵食品でめっちゃ臭い

日本の寿司だって元は魚を長期保存するための塩辛みたいなもの
寿司ってのは酸っぱいから来てる
それが江戸時代後半に今の寿司の形になった

朝鮮半島ではそういう食の変化が起きなかったんだろう

934尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:44:40 ID:6dGM1UTc
オキアミとか入れるから生臭みが加わるのよね<本場のキムチ

935尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:47:02 ID:IPP57WyA
だから本場キムチは日本人には油と合わせて加熱して食ってちょうどいいとされてるな

936尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:49:07 ID:IncY8JYc
韓国産キムチだと虫の卵混入のリスクが常にあるからねえ。

937尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:50:11 ID:e/k8Q5mk
他にいらっしゃらなければ、22:55くらいから、また6レスほど投稿させて頂きます

938尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:53:07 ID:IPP57WyA
別に日本のキムチ及びキムチ料理はいつものように「日本人が日本人の口に合うように魔改造したある意味日本独自のもの」でいいと思うんだがねぇ

939尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:55:23 ID:e/k8Q5mk
では失礼します

940 ◆L.9n1jPEn6:2022/11/19(土) 22:55:47 ID:e/k8Q5mk




              //               } }
              //             -=ニ二77二ニ=-
              //        /  -──- // _  -─   `丶、
          /         ´    . :/⌒7⌒             \
         / /         /      . :/   / : .    \     \
.        / /             . :/     // : :     \     \
       / /       /    . : :/ . :/     ゙,' : : : .      ヽ
       ,′       /    . : :/       i:| : : : : .  | : :   : :
      i│         /: : :  / :/. : : | :i:| : : : : :  ∧: : : .  : : : :   |       またしてもこんばんは
      | |       |  / . : :    ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : :  : : : :  |│
      | |       | :/. : : :   |  | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : :  |│       ニャル子です
      | |        乂i : : :  │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : :  |│
      | |      ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八  :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
      | |        ∨|八 : : : |:│ 弋うソ   \/  弋うソ  / : : : : :人/: : : .
        i      / :/ |\: : :人   ー     .      ー   厶: : :/|/  ゙ヽ : : : .
       ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>::::::        :::::::∠ : : :/i:i|    }:.: : : :\
.        /\   . : : :|   Ⅵi:i:i:|⌒ゝ    ` ーー'    ィ: : : /i:i:i|    |\: : : : :\
     /  / \: : : :/{   Ⅵi:i:i|  : |i:|> .         ´ |∨ : |i:i:i/   / ∧: :\ : : : : \
.      //: : : /: : : |八   Ⅵi:i|  : |i:|   ≧=-<     |i:| : |i:i/     ノ}: : : : : : : : : : .
     | イ  : : : :/{: : : :{i:i∧  ∨ |  : |i:i\        /i:i| : |/  / /゙ |: : : :│ : : : :│
     |: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)|  : |i:i:i:i:i\       /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ーLノし′                      ーヘ_jー'

③ 読者投稿大会 〜絶対に大衆向けはしないけど俺はこの作品が好きなんだ、と胸を張って世界に対して主張する読者投稿大会〜

       / /          /      >―<⌒``ヽ、  \
       / /         /       /         \   ヽ
     / /           / /   /     /    l \   \   `、
     / /       / /   /     /    l l  ヽ   ヽ   、
    /  /      / /        / //       l l   ゙、   `、  !
   / /      / /    /  / / /  '       l  }   l ハ    ゙、  i
   / /      / / /    // / j l l l   l  j  ! l l   l  i  、 l
  / ,'      ∥///  / / j {  l { ! !    }  j  j l }   }   } い }
  '        j/  j j j    { \/l l { l    j  / / j j }     j l !
  j  j     /{   { l l  ∥l/{ l\|い  j /l_,/斗ハj /    ∧ {|
  l  j           l l、 l   { Fミx、,,lミト!  〜'ア"j/  l/ }イ/     / \l   「 絶対 」 とか
  l  l          `l ヽ{  lハ rイ价ヾ! ゙、 / =ミ=云r=ァノ/  /l /   l
  l  l            j ヘ l l ゞソノ   ヽ/  {ri沙}  / / {∧  l l    色々と言葉が重いですが
  l  l           / / / }          `冖'゙ /彡  / / ゙、  l l
  l  l           / /{ /八    ノ        ̄/ // /l   ゙、 l l
  ! !             /    __{ \    ,,__       ̄//  / l      i  一応、コンセプト近付けた
  l l            /    / /!  `ト、 У)う     /   /‐-=二__   i
   Vl         /    / l:λ  l {`/ /-‐ ''"   //  /::::::::::::::/ メ、  i  作品紹介をさせて頂きます
   ゙、        /    ∥ l::::ヘr-/⌒`〜、 }    /    /:::::::::::::/ /ハ  、
    ヽ      /    ∥  l::::/  `ヽ、 /     /    /::::::::::::/ /   l  ゙、
       \   /    /j   Y  \   ノ〉" └‐/    /:::::::::::/ /    l   ヽ
          /    / l   / \  У/      /   /:::::::::::/ /     }     ヽ
        / /  /    j _ `フノ::`>-r<:;    ;:::::::::::/ /       !      \
          / /  /       /    ̄ノ"l:::xく;;;入:::::!  l i:::::://      j、   ヽ  \
        / /  {     /    /  l/:::j__}:::::ヽl  |{// /       ハ    ゙、  \
       /  /   ヽ    /    / l  l:::/| |ヽ:::::l  l l/  /        l  l    ゙、   ヽ

941尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 22:56:09 ID:xMBS5MBI
ttps://imgur.com/hS7dD6x
日本のキムチが甘すぎて異常な味という評価

942 ◆L.9n1jPEn6:2022/11/19(土) 22:56:32 ID:e/k8Q5mk




      〃         ´ ̄ハ ̄`  、
      ||      /   -/   :。    \                   その作品は、ここ(↓)
      ||      /  / //   ‘ \
  ___  |    /      { { :.:.: }       ゚。         / ̄`ヽ   ttp://dka-hero.me/top.html
. / r=ミ 、{    .′    ,小 ゚。:.:./}ハv、 }   }        /厄)  ノ
  \乂9ハ:。  { /   リ/`トリ、∨斗匕∨  j|      jー  /    読解アヘンというサイトにあります
   \  -- 、 乂{ {   { 三≧ ″≦三,′ .:ハ、_,/ ̄`ヽ /
    /   ノ∠⌒ヽ.,__>  r =┐ 彡イ:.//\ _乂     \
   /    / `ヽ \: ゚。 \  ∨ /  イ:.:.′/ /   \    ‘,- 、   読めます!
r―{    /  / ヽ} : | |..> 二 <..| |: :{ /´\    丶   }、\
.../ 、     /   /∨:| |   \__/  .| |___f⌒ヽ   \   /\\
/  /\     /   ノ「} l>―‐{:}―<| |:.:.∧  \    /い.... \
 。゚ /.....\      /:.{/ ハ´ ̄〉介〈 ̄:.| ゚。:.:.:.:\     イ......∧∨
/  /...../........ー‐r:.:.:.:.:/  /: : : //: :..ぃ: : |   :。:.:.:.:.:}`¨¨´ │.......∧∨


                    〃      \\
                   ||        ヽ ヽ
                   ||        } }
                  |!_       i i
               ´ /'^ \ `     i ノ
            / / /  i !  ヽ   \ i/     えっ、「 その作者は有名じゃないか 」 って?
              /  '  !   ! ‘,  }   ヽ }
           ′ ′ i |! {マ ‘,i从i   } !
            {   i { ` _ト X´ 、i ,イ!リ       ええまあそうですよ
              i 人 \ハr'⌒ ヽノ ′ }入|!
              r´ 八_込、    '   人}       「 あことバンビ 」 いいですよねぇ
.           /  /:::::r 、>。 ` ´/i |!
         /  /::::_ヽヽx!v Tヽ-‐ ! i i
          /  /:f  ヽ ∨∧}_}/}   i iム!       話の癖が癖として残ったまま、
.         /  /::::i `ヾ', ヽ (トrz´{、 | ! \_
       / ノ:::::::|   v i〕、 }介、j/ ! !`   }     より綺麗に一般向けに洗練された感じがします
        /:::::::::::::::::',  \ ∨\Y} ∨i ! !ヾ 彡 ヽ
.      /:::::::::::::::::::::',    /  :y'  i i i {__ノ /ヽ
      ,::::::::::::::::::::::::::マ  {   /i   | i i/´   ./  \
       i ::::::::::::::::::::::::::}\.  / !   j  ! !   /     Y

943 ◆L.9n1jPEn6:2022/11/19(土) 22:57:06 ID:e/k8Q5mk




.       /     ∠ , 、ヘ _    `ヽ
      /    γ フ       ヽ   ヽ
.    /     /   .{ { ヽ      \  ‘,
.     l   〃    从
.     |   {   {   ヽ    ∧ lヽ.   l   ハ
.     |   {.  八 丶  \  } /}八{  !r,   !
      !  从   孑廾ト、 ヽリ ,ィチう} l丿  |           けれど私のおススメは、その中の
     ヽ  八  \〃 ミx、ヘソ  弋ツ   !    ! nr、
.       \  ゞ  ミメ、弋リ     ノイ |_  |1/l }            短 編 漫 画
           冫 个     ` イ) /! |: :: : ̄}//η,、
          ′ 爪≧‐- `ー ィ /ュ| |: :/γ レ /
        ノ  l {: :| ハ ∧ ノλ ノ:/: : /  / \        さらに言えば、それらの前編のラストですね
        /   从: :! ! r‐-、冫 У ,z′斗   ノ \  >- 、
.     / イ   ノ λ} ノ{:::::::メ{^}/ /://丶、/!从 \ ` ‐-   、
.    / ァ     ィ / V .} {:::::::从メ //: :: :∧∨ }ヾ   \
.ー=彡 /    //   1 ノ \彡 ヒ升: : : :: : : :V 八 、`ヽ  \
.   〃  ./ {     ! }: : イ: : : :/: : : : : 斗┘: : ;ヽ ≧‐ 、 ,ハ
   ′ / {  {    メ/ 彡': : : : : : : ; ィ升/: :: :: :ノ : : : : : : \ }
   { 〃   .{  {.   /人 : : : : : : x≦ : : : /: : : : : : /7: : : : : : : ヽ
   { ′   ` { ノ 仆丶: :ノ ̄ : : : : : ノ: : : :r一' /: :: : : : : : : :} `ヽ
   { '       人  /! 从了: : : : : : : :/ 1: : : : : ̄: : : : : : : : : : ノ╋l╋\
.  八.    /〃/ {. ///: : : : : :, ′ハ: :: :〃 : : : : : : : : : : /╋l╋l╋t\
    ヽ      ル'  .八仆: : : : : : : /╋ヤ∧: :′: :: : : : : : : : :/l╋l╋l╋ノ `
             /: : : : : : : 〃╋l╋ハ : : : : : : : : : : /l╋l╋l╋/
      r=`ー=≠‐-γ 、: : : : : /╋l╋l╋l└―――一 ´l╋l╋l╋ハ/
       ̄  >_  \ヽ : ; ′l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋l╋lノ
         -‐ ´ ` ー┘‐┘╋l╋l╋l╋〆/l╋l╋l╋l╋l╋lУ
              /` ー≠〆ヒ升〆 ′ ̄ `ヽ、l╋l╋l'斗
                 /          /   ;       ゞ 厂
                λ\.      /    ,.         /
              r/    ≧=‐-,′   .rf千=ミ 、   /
          〃     `/     /      刈У
         λ!       /     ./       /


        //    ,  ´ ̄ `   }! ´  ̄ ̄`ヽ、`ヽ
       //     /      /   ヽ       \\
       /, '     /       /      ∨ 、       ヽ ヽ
.      //    /  /   /  /        |   ヽ     ', ',
     //    /  /    / / !. |     ! !  :. :  :.    :. :.
.    //     /  /    | |! |! ||    | | | | |  |     :.  .
   / '      '  /    /| |{ |{ |{    | |リ ,ム }  !     i |  i       それらはですね
   | |     |  |  |  | |{`iーr〈 {、   }`T´}/_}ハ |!   | |
   | |     |  il | |  | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/}   /| |   i       大衆向けではないと思うんですよ
   | |     { ∧| {  圦 比j刈  \∧   比j刈/ ' ' /i}| |   |
   { |     ∨{ {八  ト  込zソ       ゞ- ' / / ,イ /j/
   | |      /ハ! 从 ヽj!〉        '       イ '/ j!' :     :.        他の長編にあるような
   マ{           ∨ム.{      ,.- 、      ,|   | |    :.
     \           } |人     ∨:.:.:.i     ィ {  | |     ',      小さなちくりとした棘が
                / | | >    ゞ- '   イ {: |   | |     __ :.
             /   ! ! |   `  ー ´  /∧|   | | _,.ィ//ハ .     短編だからこそより急迫してくる
              / //| | |\ __,.//r v-≦////|   |- '/////{//} .
    __ __     r.、/ ///| | |///  {// }  ∨/ / j  |///////|//|__ :.
   ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介   }_// i   |/////「¨ ∨/}    そういう演出になっています
   `ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__   ∨|_ ヽ
      \ ` /___   ∨| | |イ┼イ二-_―_,        ∨///}   ∨/7 \
      /` 、     ヽ };   j!╋┼( -― ‐          ∨/ノ    \'   ヽ
      /   `  、_   |{   |┼╋┼7 ̄ ̄}`¨¨ rー '^',    ',     }    :.
     ,      i     ||   |\┼///{r―|╋+,|   |∧     :.____,/     }
     /     ,     ||   |╋`´┼{//|//,!┼+,!   !/∧    ∨///{      |

944 ◆L.9n1jPEn6:2022/11/19(土) 22:58:43 ID:e/k8Q5mk




  |:: :|: .::| .:|:. l:|
  |::.,: :r.:| ::|:. l:|
  |: |:: |::.. ::. j:|     ',
  |: |::. ::| .:|: ::|  /「   '
  |: |::. ::l .:|: ::レ':/    ノ㌻         冬の気配を吸い込むと
  |:i ::| :: :| l :/      ^
  |:|: :| ::| :: ;| ィ′                 冷たい棘みたいな空気が肺を撫でて
  |:|: :| ::| :: :| リ
  |:|: :| ::| :: :{ |                   思わず吐いた息には、何かが篭っていた筈なのに
  |;}   : :| :| :: |
  |: .:| ;n ::| :: |                   結局形にならなかった言葉みたいな
, . |: ::| ::{リ ::! :!:| ,,.., .,..
; , | .::| ::r : :| :i | .:;;::;;;. ,;:. ,.
;; /.::/ :::|i :.:| :l;ハ._,,. ,,::;;.:.      ,;:.,,. ..      ,.,,.
ノ,;ノ : ::八 :ゝ::ヽ\_,,.,. :,                ,.vVw,  ノ㌻
;:´.:: :/.::::ヾ::\::\::ー、 ,;;::..      ,,:;;;.. .,::          ^    ,;..,,.. ..

 :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .. . .:.:.. . .   .....  .. .      ....
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,.,      . ... . . ....  . .  ..            ... .
  _...:;;:''"'"     ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…   ,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,      . ...   ..  ... . .. .:.. .  .. .. .
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_                 ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:.. .    ::...    . :..   . :.
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .      ..  . . . . .. .. . .
,.,;:;:;:;:;'''""""""         ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. . .            ,,.,,,...,.,.,,_,,,,,,,,,...;;;
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .      _,,...;:;:;;:''""'''"";:;.:;;''     ::.....;;;:.; "''"
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :.     ....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;: """''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""'''
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .  ;;;;;;;;;;;''''''"""'''""""                ""''''''''':::::......"""''''''"""'''
 .. . .   .  . :.  .. . :..       "';:,.__,  ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…       .,.,;:;:;:,.,.,_
               :.:.. ..  . .     """"''''''''''':::::::::;;;;,,,,,....._        ""'"             ....,
:.:.. ..  . . .. .. .. . .                   、丶^^`ヽ           ::::;;;;;;;;;,,,,.....  ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""
                     .. 、丶`、丶^^`ヽ )                        ""'''''"''''':::::;;:;;,..,,.,.,:
                    、 `、 `     、`    ... . . . .    .: ..  . .
                   、`、 `
                  / `               それを取り戻そうともう一度息を吸うけど
                    /
                 ′__               もうそれはどこにもないって突きつけられてしまった
              、丶´     `ヽ、
            ィi i  /{\ \ )i )             肺の冷たさのような
           、`   ! {N\ `^V)V      r‐…‐ 、
              .i 八 ' (笊`  _V〉〉    ノ r‐:、 /〉
           i . N   :\ \   (: }h。     ノ Y ィ -‐ァ
              八    」LL」(   ィ}⌒ ho≦j    ‐<, _
            八 \、`     )≧=‐=彡'   `ヽ  ノ…-‐'
             \/   ⌒⌒`ヽ(++>')   人j~
              ),   ,ィiニア^~´  、` ィi{⌒´         、丶`~~`ヽ
              (ハ  /:i/^7     ` ィi}h、≧=‐-    ‐=ミ
             \) V{        ィi{ニニム   -‐…・・・…‐-    ノ
            へ  / )⌒^\_,.。o0{‐=ニニニニム≧=-   -=≦、、,  `ヽ
            、`ノ >'゛人: \: : : : ‐=)‐=ニニニニi=‐  ‐ァ'"⌒⌒ヽ `ヽ ハ
         {´  '   人\_ >‐=アニニ=‐=ニニ|=‐ ‐='゛       : i i |
         ≧=‐=彡  〕iト‐=ア゛ニニニニ=‐=ニ!‐='゛       八|ノ..ノ

945尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:00:29 ID:Ut/3btKg
>>922
韓国の食育過程を見るに「児童が辛さに麻痺したら嚥下できるようになる」
拷問に慣らせ粘膜の痛覚を麻痺させた結果でしかないよ

946 ◆L.9n1jPEn6:2022/11/19(土) 23:02:58 ID:e/k8Q5mk




          ,x===x、
           ∥    `㍉、
         l        `㍉、
            l             \        r―-、
          ゙、           ヽ      弋/ /`ヽ、
          ゙、               ゙、     ( `Y__/__ Y、
              ゙、          (    ii       ヽノ、〜  ノ:ハ
            ゙、         \  jj         `トイい:ト、
            `、          ̄          l:::::::::::::::::Y
             `、                      l::::::::::::::::::i
               \         ___       l:::::::::::::::::i
                   \    x '" ̄_  ̄`ヽ ノ  l::::::::::::::::::l
                      \r< ̄      ̄ ̄ノ \|:::::::::::::::ト、
                  /j   `ヽ、  \   ̄`ヽ ヽl:::::::::::::::::l:l        得も言われぬその気配が
                 / { l   } \\  ヽ  ヽ \l:::::::::::::::::l::!
                 /  l l   j } l ト}\  Y   Y `l::::::::::::::::::::l          後編を前に急迫してくる
               __ノ{  l l  ノ ノ jノ/ Y }   }ハ} l::::::::::::::::::::}
                    ̄ } ー=彡イ  ノ≠= ノ__ノ / l j::::::::::::::::::::l
                 j   ト\`ー->    ̄ jイ ノ l l::::::::::::::::::::ト、         まさに
                ∧ {  トゝ=ァ   ノ `ヽ  ノイl  ∨l::::::::::::::::::j \
                  い  ヽ/  く::{    }  / H  l:l:::::::::::::::::j  \\    寂寥への場面転換!
           r-、      ヽ/\ 乂  ヽ _ノ/ノ:::l  l:::::::::::::::::::l    \\
   /       /~ヽ )、      {/{ { l`'''ー---イ::l:::l:::::}  }::::::::::::::::::l     ヽ \
  /{       / 、ヽノ__/    / lゞ  l >―-く::::}:::イ:l  j::::::::::::::::::!:!       `\\
  { ゙、      { __Y__ノ    ノ /}   }:::::::::::::::::::::::::::::::::j  !::::::::::::/::l::l  \    ヽ\\
 人 \    ∧__ノ::::}   //  j  /:::::::{:::::::::::::::::::/::/  ハ::::::::/::::j::l   ヽ   `、 \\
   \\   ヽ::::い:::\/    /  /::\:::∨::::::::::::j::/  /::::::::::/::::/::l    ゙、    ゙、 \ヽ
   _>- ニニ}:::::::::::::::::\  // /:::::::::::::::j::::::::::::::{/ / /::::::::::/::::::::::l      ∨   ゙、  ヾ、
 /       乂:::::::::::::::::::`< / /:::::::::::::::::{::::::::::// /:::::::::/:::::::::::::{      ∨   、  ` 、
/      --――\::::::::::::::::/ /::::::::::::::/ l:::://  /::::::::/::::::::::::::::i       V   i   ゙i
    /        >'''"  /::::::::::::::/  У/  /::::::::/:::::::::::::::::::l       V   i    j}
   /        /   x<::::::::::::::/    {/   /:::::::::::/:::::::::::::::::::::l         V   }  ノ
  /        /// /    ~7''"      {  //::::::::::::j::::::::::::::::::::::::l    l    ∨  j
 j          {(     /      /  i /ト(:::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::l     }    ∨ /
ヽl              /         /   ∨ l::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l     ! ゙、  ∨
            >''"       /  /   r┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨   /l  `、  ゙、
          /  /      //  /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  / }  ト   ゙、
         / //   /  /  j  /l  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨   !  l \ `、
        / / /   / /   j  ∥l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   /  j l   \ \
        { /   j   //     l _l__LL/;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  /   /l j    ` ー--
          {   l   /    x< ,ィ''" `Χ /`ヽ/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::l /  / j j
               l  /    fヽ/ヽ  / /\ /`</:::::::/:::::::l::::::l::::::l:::::l/  /  j/
            l {    {::::ヽ  Χ /   / メ、  /`トミ;;;;l::::::l::::::}::::j /  ノ
                ヽl     〉:::::∨、 /\  / /  `''メ、__  l l ̄ ̄TT''"ハ  /
                  \::::/  ∨  `/ヽ/    /   ̄トl--―l十〜ヽ
                      /   \rく / \  / l     l l   l ヽ / `ヽ
                     /       \  / `ト   j  l   l/\ /

947 ◆L.9n1jPEn6:2022/11/19(土) 23:03:48 ID:e/k8Q5mk




                       ∥/-‐-γ⌒<   ̄ ̄"''ミx、
                       ∥    / /   ヽ ー-    `ヽ、
                    /∥     /     ト、  \  \   \
       -―-、       / ∥ / / j       い  Y ヽ   ヽ  \ヽ
     //⌒\ヽ      /  ∥ /  / l       } }  i  ヽ   ゙、   ヾ、
     jl     ヾ、    /  ∥ /  j  {   !   l ハ l l   Y     ハ ゙、
    -―lL      Y}   // ∥    l  l  l    ∥ w、_}__}ヽl__l        l `、
  //   ll ヽ    ノ  // /    l  l   l lX~ ∥   } jTl ̄ハ トl     } l  、
  l l   乂ノ}        j/lノ l   l  --十T「 ゙、 /  /l j j厂  !! i }  j l l\゙、
  Vl     ̄        l/ l {   l l l / { 十、∨  / j/ r‐,,二j,,_j/l  j ハj  \
  乂          /l j l l   l トl  _-、/ヽ/   ㌢"⌒`メ j  /ハ/∧      長編にも垣間見える
     `ー- __ イ  { / /l 八   { ,x彡⌒`        ::/::/::ノ/ ∧ ∧
              / l/ ト、 トヽ ^"             ー彡 //l } ∧       この冷たい気配が
                    ノ l  l\l \ ::/::/::/   `   ,、 ー--‐イ { l {  ∧
                   }  l ト、  ミ=-    rァ-''" ̄ }    /    ハ   、    ん〜……、もう!
                    l   j/l `〜ミ=-   乂    ノ  /     /  い
                    j  弋    `ト __    ̄   /     /ー-、  } }
                >-‐'"⌒`ト、      ̄ヾ ー-- '"{   ヽ/:.l:.`ヽ、 `''┴-、  たまらないんですよ
               /  -く:.:.:.:.:.:.l:.:.:>、      }┐ rく ヽ>''"ユ-、:l:.:.:.:.:.:.7ー-、ハ
               { {:.:.:.:゙、:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.r┴ 、   j {  j ヽ/ /:.:.:.:.:.ヽ:.:.:/:.:.:.:い i
                  l l:.:.:.:.:.ヽ:.:.:l:.:.:/ ̄`丶、\∧ Y" 〈/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:i }
                 / l l:.:.:.:.:.:.:.ヽl:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 〉>┴L/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.} j
              /  l l:.:.:.:.:.:.:.:.:{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ} / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.j j
               / / 人 l:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉弋   ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.://
          /  /  {∧l.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l ̄ l\ / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:/∧
         /  /   ヽfヽ:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /   l /   {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V∧:}
       /  /     } l:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`〜/   L/   ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V j:l



                 ___
                   ´/⌒\
               //       ヽ
              //         __}},,.. -―-  テヘペロ
                   </^⌒  `丶  \
          / /    /⌒ /::/∧ヽ  \ \ \
            / /    /   //|:::|:|::: ハ
             /          /  ::|:|::::  ::| ヽ │       「この作品が好きなんだ」ではなく
                    i    l/|/|i∨:::::::jイヘ::::| :::| |:  |
          |│      | :| │ |⌒仏:\∨ レ__V|::/|: ハ  |   「この作品のこの部分が好きなんだ」
          |│      | :|:::八l Y{:::::ハ\/ 〃⌒ |/::|/|ノ: |
          |│      |八:::::::l八乂ソ ,   _⊂⊃::/:::|::  |   って投稿になっちゃいましたがご寛恕下さい
          |     r(\\:::_⊂⊃ 、__(ノ ∠イ|:::::|::: 八
              \ヽ\{:个 ._     /」:|:::::|V⌒⌒7
           \        V\∨≧=r</ リ:::/ん'⌒ーく⌒)
           \      \    }ヘ_,ノY⌒\/:::/(_     ∨\
                  /}   //∧]土|::L./:::/ 丿      |_} \
                  /{/   ////∧ハ」::|/:::/ (        |{_    \
                                                           おわり

948尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:09:51 ID:KOP0ylYM
>>933
「塩が少ないから」と言う理由もあって保存に発酵や唐辛子を使ってる面がね?
(日本も開国後は工業の発展に伴って塩不足で、
かなり輸入に走ったからデカい顔もできない様子)

949尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:11:32 ID:e/k8Q5mk
あとこれ「大衆向けはしないけど」ではなく
「大衆向けではないけど」もしくは「大衆受けはしないけど」のどちらかの方がより適切だと思います

950尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:15:12 ID:jFBQRaQ6
乙ですー

951できる夫 ◆MlbFIuQyJ6:2022/11/19(土) 23:17:29 ID:KPk2zuQw
扱ったつもりが意外と扱ってなかった医学部ネタ


        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (一)  (一)  \   意外と見落としがちな医学部あるある
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /




            ____
           /     \
          / \   / \   自分の学生時代をガチで話すと
        /  (●)  (●)  \
      |         ´      |
      \      ⌒    /   大学ごとに熱を入れている診療科が違うから
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \    速攻で出身校ばれする!
     |   |             「\   \



          ____
        /      \
       _ノ   ー    \
      ( ●)  ( ●)     \   そう、医者連中が匿名掲示板で自分の学生時代の授業についてほとんど話さないのは
      |    '            |
       \  ̄`        /
        /          ヽ    これが原因
       /

952できる夫 ◆MlbFIuQyJ6:2022/11/19(土) 23:20:32 ID:KPk2zuQw
       ____
     /⌒  ⌒\   例えば実習で救急三週間、っていう大学だけでほぼ絞れたり
    /( ○) (○ )\
  /     __´__     \  寄生虫の授業の日数だけでどこかわかったり
  |       -      |
  \            /
  /


          ____
        /     \
      / ―   ― \   あるいは循環器の某疾患に力を入れた授業で大学名がわかったり
     /   (○)  (○)   \
     |       '      |
    \     冖     /   もしくは産科と婦人科が分かれている実習だったことで大学名がわかったり

      ____
    /:::::   \
  /:::::::::     \   もしくは学外実習の日数が恐ろしく長かったり
. |:::::::       |
. |::::::::::::::     /
  \_:::::::     \    あとは外科の授業がすごーく特色的だったり
    /:::::       |
.     |::::::::::::      |


  ※全部実際に聞いたことある特色ある授業です

                ___
              /      \
            /  \   / \     だからみんな!
          /    (>)  (<) \
          |       __´___    |
          \       |il!|!il|  /   うかつに!
          ./⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,)
          |  ,___゙___、rヾイソ
          |          | l   学生時代のネタが出せない!
          |.           |
          |
          |



      ./´ ̄ ̄ `ヽ
     /     -―  \    というのは
     i /    (●)   }
     | (●) 、     ム
    ヽ     - '  / ⌒ヽ
      `=z-   ´   ヘ   〉   匿名掲示板に生息している医者あるあるネタな気がします
       { 、       (_,イ
       \ ヽ         人
         `¨\___,/^ー'
           (_/


おしまい

953尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:21:24 ID:6dGM1UTc
乙です
学部学科は色々特色ありますからねぇ

954尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:23:46 ID:e/k8Q5mk

医学部以外でも「指定の書籍から書いたレポートを忘れてきたので、その書籍から何でも質問してください」と言って
質問を利用して発表を乗り切ったりしていたら個人特定されそうですね

955尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:24:12 ID:P2UvD6SM
投稿乙です
そういえばツイッターでも医者になってからのあるあるはちょくちょく聞くけど医学生あるあるは聞いたことが無いな
そんなに大学ごとの差が大きいのか

956コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 23:25:33 ID:GicAw0/M
乙です
他の学部でも
界隈では〜で有名な先生
とか話しすぎるとバレますな多分

957尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:25:46 ID:9Tu/2hV.
>>948
ていうか日本は岩塩も無ければ降水量も多いと製塩に関しては大変不向きな土地やねん
まあそれでも食塩だけは自給率100%をキープしてるけど

958尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:27:04 ID:6dGM1UTc
>>948
てゆか半島に唐辛子が入ったのは秀吉の朝鮮出兵からでそれ以前は所謂水キムチと呼ばれる代物だったのよね

959ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2022/11/19(土) 23:30:57 ID:1vyizY1.
投稿乙でち

学園祭のキャンプファイヤーで体育館燃やしたとか
サークル棟で密造酒作って振る舞い酒したら食中毒だしたとか
大学サーバでP2Pソフト動かして警察の捜査受けたとか
要管理物質を横流しした学生が海外に高飛びしたとか

そういうのじゃなくても特定されるとな!?

960ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/11/19(土) 23:38:18 ID:c6RVBMZ6
>>959
また濃いネタをw
読者投稿に仕立ててお披露目してくださいな

961尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:40:19 ID:jFBQRaQ6
>>958
ついでにいうと唐辛子を本格的に料理に使い始めたのは朝鮮出兵から100年以上後
唐辛子粉を使い始めたのは日清戦争以降第二次世界大戦終戦頃と一般に想像されるよりは歴史浅い

といっても戦後既に70年80年立ってるので歴史のない食べ物とは口が裂けても言えないけど

962尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 23:49:46 ID:JXWCZkZM
>>961
大丈夫
鯨肉を食うのは日本国民としては歴史的に一般的じゃなかったとか言う人も居るから

963ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2022/11/19(土) 23:59:46 ID:1vyizY1.
>>960
うひ
全部ミックスしてフェイク入れたら...大惨事でござる!

964尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 00:39:55 ID:9dS7h9Sk
ぼっち・ざ・ろっく!の7話視聴。

思いっきりナウシカのオマージュをかましてきたぞ…
相変わらずスゴイスタッフだなあ(誉め言葉)

965なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:44:47 ID:MAuyhyEA
>>964
個人的にはナウシカオマージュよりもあの訳のわからん実写パートの方が頭おかしいと思ったw

さて、予約がなければ50分より6レスほどお借りしたいと思います

966なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:50:27 ID:MAuyhyEA
では、時間になりましたので始めます

967なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:51:08 ID:MAuyhyEA

私が勧める公式のネット上音楽 その31 :P.S.I LOVE YOU(PINK SAPPHIRE)


1/6
                              _、丶''"゛゛゛゛゛゛゙`丶、
                       /           ‐‐ 、 \/⌒\
                      / /⌒      、   \「 ヽ   \
                    /⌒メ / /         \   ∨/〉    ヽ
                 /   // /  /       `、   ヽ  ∨      ',
                   /   { ∨    }       `、      ´,      i
                    ,′    ∨  i   ハ        」 i     ',     |
               i     i   |__/ ∨ 、   イ´ ̄Γl|   i     |
               |     |   | √ ̄∨ \  ィf笊苡マl   |─ァ    |
               |   ┌┤  ィf笊苳ぃ   ヽ  乂り 从   jr'/   i |     なんかさー、アオイ(※)が最近ぼっち・ざ・ろっく!に
               |     ヽ|   从、乂り       ^^ /  、 ∨    l |
               |     |     、\^^    '    ⌒7  \乂_  |乂_      ドはまりしてるみたいで
               |  i   从     il「    ,、- 、   小    i|    |
               人  |   | ∧   i{ \  乂;;;;ノ  / 7   ハリ  人し
                  )人   |  \ i{  〕iト  |! イ|ハ/ / 厶イ
                        \乂_   ヽ{ / \ ,ヘ   |\ イ、            ※なかよし部と交流のあるエルフ。cv:花澤香菜
                      __/^v'´ ̄{  ∧{ ,ァ `ヽ、、〉 〕h、
                      /.:.:.:.:.:.:.:.∧   ∨ / 〈 / ,   ゙''<_ ,,,`〜、、
            ____/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧   ∨、\ゝく__ぅ     ノi:i:〉 / ゙>+ 、、
              {_:_:_:_:_:_:_``〜、、.:.:.:.:.:.∧    ` r===ミ⌒' =イi:i:i/ ∨ /.:.:.:.:.:.:.:.:.\___
              |_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_``〜、、∧     乂i:i:ノ  (_彡イ  ∨了二二二二二ト、
              ∧_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:`^'7h、   |x!xハ     j|   ∨_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_〉
          /_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_/:_:_:_/.:.:.:/  |xix|i|    ∧    〉:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:/
            {:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:/_:_:_φ.:.:.:′ |xix|i|    メ.:∧  /:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:く
         /:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_、イ:_:_:_:_:φ.:.y    |xix|i|     {.:.:kr>/_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_〉




              _____
           ,、-'"//////////≧z、
         ///////////////////≧z、
        /////////////////////////\
       〈///ヒニニニニニニニュ、////////\
        >'": : : : : : :/: : : : : : : : : \///////∧
      /: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :\//////∧
     /: : : : : : :/: : : |: : : : :|: : : : : : : ヽ: :/>、///ノ
     //|: : : : : / : : /|: : : : :l、: : : : : : : :|: : i: : }f⌒Y
     リ/: : : : :∧: ^メ、|: : : : :|イ、_: : : : : |: : |: : }|   |
     /, イ: : : :| \{ \ lリ   \___ゝ: |: :r||   |
     '´  |: : : :|      ヾー      | : : : | ノ: :ゝ-'         うむ、あのぼっちぶり、他人の気がしないと言っていたな
       ∧: : :ゝ=='´     `===,ノ: : : /): : : :}
      |: :\ (、 〃  〜-  〃 フ: : /'i´ : : /        さすが、公式で『エルフ』と書いて『ぼっち』とルビを振られただけはある
      Y'ヽ: :ノヾ>=、,,_n__,-、_,<_/ ⌒|: : イ
     |: : レ:T:/ ̄/ (  j´フ/ヽ ̄`-t-、:/: :〉
    γ'=tー'´ /\ ヽイ\|ミ三〉   \_/ノレi
    (,、: : : :フ  {三三Υ'´||  |三三ヽ   /: : : : : 〈
     乂__>  `Yミ三| ̄ |_|三i|三)   V乂__ノ
           |ミ三|◇ lミ三三|/

968なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:51:55 ID:MAuyhyEA

2/6
         'i   , ミ__
          { 乂≦ノ  )¬>-- 、
          ー- (_ ノーく    /
         /  /      ☆` ー  ,
       '  i{   :   ,     :、  ′
      {  八   Ⅵ´_\   } \ ` -              なんか定期的に流行りますよね、ガールズバンド物って
        `㌻_、_〉ァぅ㍉ ^´   :. ー‐、)-─ォ、
.      乂、〉f'沁   ゞ ' }  . i リ ノ}  _、-ニ}L ─ ミ
          〕 ヽゞ' .    "ノイ i  八(_、-  -=ノ ノ ニ=- }
      / /: :.、  、‐^'   ; ノ /イ/   -=ニ´/ ニ=- /
      (' i  { : :.个s。.. イ〈/イ/ -=ニ=-  -ニ=-/
       乂 { \_>⌒ 'ヽ/⌒Y_-=ニニニニ=- _ - .. _         _
        `      ノ f'}  {-=ニニニ=- _ -ニ>`\     .._ =ミ、 ' ′フ
              { 〕}  {≧=- -=≦ニ>``     )_    ¨´}}  /
              r 乂八_ ノニニニ〕iト< _..   _、- ~"'+ ニ=- ノ' ´
              }/ / :i 、\ニニニニ-ゝ─=≦ぅ。.      ̄- __
               /  |  、\ニニニニニ=-/ノニ≧s。.. _    ー}}- ─  ` フ
                 ^ヽ '   >\ニニ=-  ´ -ニニニニニニ=- ノ'    _ ..
                    ´ _< ( > _-ニニニL ̄ ̄」ニニニニニニ≧ー- _┘
                  r-ア   \ Y    -_ニニニニニニニニニニニニ∧ :  )
             ( >'-=≦/ , <⌒>.._'    -_ニニニニニニニニニニニニ} }.. _(
                  └‐ {  `(   >〈  \ニニニニニニニニニニ //   )




                        _ -=ニニニニ=-  _
                   /-=ニニニニニニニニ=-
                 {-=ニ=-── -=ニニニニニ-
                      >'´──── - ミ\ニニニ-
                //. ,: : : : : : : 、: : :`\:.\ニニニ-
              ///: ://: : : : i: : : :.ヽ: : : :.Ⅶ込ニ=- '
                 {//.: ' _L.. : i: :|L.. _ : :. : : : :Ⅶ).: :/⌒ヽ
                  ノィ.: :´ハ.:_: : 、〔 :_: :`: }:、:、 : Ⅶ):i{
               ´  |: :i:'x抒k、\ x抒恣「: `\{: :八、  }       まぁ、楽曲CDを売りやすいというのもあるのだろう
               |: : 込ぅッ  ̄ ぅ'ツノ:ノ : |`y' :_.:ノ^^
               |: :リ :.:. ´   .:.:.: ⌒7: : :ノノ'´: /}        という訳で、今日紹介するのは80〜90年代にかけて大流行した
                 : :li公.   ヽ     /: /:y´: : : :ノ
   /⌒ "'+    /{ 乂| (: ソ>--_r_ノイ´)'´.:⌒ヽ^`ヽ       所謂ガールズロックの一曲だ
  「- _ \\\  / >``⌒\-=ミLヘ∧_ '⌒Y´_彡'_─┴‐- ミ
.  Ⅵニ=-   ヽ V ' /.   -=ニ] -{ 〉' ̄ 乂.:ノ´_.:ノニニニニニ- \
.  Ⅵニニニヤて__>〔ニニニニ] 八`  (: :/´: : }-ニニニニニニ=-ノ   ttps://www.youtube.com/watch?v=H3X7DLgV4u0
    Ⅵニニニヤ     〔ニニニ -]´/ 〕\__(ヾ´.:.ノ 、-ニニニニニ-/^)
    Ⅵニニ-ヤ    :〔ニニニニ]/ 〕 :}=ァ+劣[ニ-\-ニニニニ{ニ/
    Ⅵニニ_ヤ     :〔ニニニ-]  〕  }/.:, : : :. ニニニ〕iト-=ニニ-/
      `</ )┐    〔ニニ=-  丿 八/乂}: }ニ}-=ニニ=-≧=- '
      {`ゝ∩ __㌻ ノ/  ´   / [ニニノイニニ{ニニニ=- -Ⅳ
      {^ヽ`冖冖冖´///__/ :[ニニニ<\:ニニニ=- -{
       乂丿    //Ⅳ <><>′ [ニニニ≧{ニニニ=- -
       \≧=//i:i:/`ー一'i   [ニニニニ{ニニニ=-  -
         //i:i:/ .:/ .: .:| <> [ニニニ┌{ニニニ=- /∧
        //i:i:i: '  .:/  i  |、  .[ニニニ | 〕ニニニ=-  /∧
       //i:i:i:i:/  ..:/   :!  |、  .[ニニニ | 〕ニニニ=-  ̄ ̄ ̄}

969なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:52:44 ID:MAuyhyEA

                      ,。-‐ァ‐
                  { /  ,-、
                   乂{_,. /  Y,,,_
                  ,。≠'''^` ゝ、,_L.7'^'~⌒7
              /   ィ   i    .ヘ   /
                /   /.l     l    :☆《_>f^1
           ,′   l'´{ .i   .k    }  1  1
             j .{..i  |'^'トi  .|:マ^^ ハi   }V '、
             { ハ i  {。、.Vv--゙ ,z、V. } ノ'}. Y  、
.             /`  l《 f符i    iRハ Y} ☆ i   '。      おぉう、パワフルなサウンドですね
            /j   li`ゞ‐゚    ‘ー°/ /  1   i
           ' .{  ヘ 乂'''   ′  ''''.ムイ  i .} 、 |
         { Vi. .  iヘ    n    /!   ル . .j1}
          ゝ{ い.ハ Vi丶.    、ィi. ./ ./,ノ..イ.ノ '
              ,。`-入. V√` ´ xノ .ノ‐ '´ ´
        ,。 --l::.:.:.:.:`:..`'''7¨¨¨ヽ i 丁i:>‐┐
       jニニニ>x、,_:.:.:.:{     .T T'    |:`v--‐:,、
       |ニニニニニニ竺1     L.}.   {ニ。-≠ニ}
        r|ニニニニニニニ=7   /l^ト、   1iニニニニ}
      {ニニニニニニニ=入.. ィ   .|| |i `ー┘ニニニニ.{
      {ニニニニニ__,.斗≪=ニ/   j Ll1  Vくニニニ1
.       マrァニニニニニ/=ニ/   ,′! 1   Y]\ニニ}
         7イニニニニ=j1ニ/    /  i 1   .Nニヘノ
       .,r宀=ニニニニi_|ニニレ1、_/!   | }_,__rv」}ニ.ハ___
       }r‐y:.:.:.:.:.:.:.`'マ}1-ニニニ|:.:.|  |  |:.:.}ニ〕ニニ}ノ|_
      ./:ゝ┘== 、:.:.:.: 〉ilニニニニ|:.:.|  {  |:.:.lニj>'´:.:.:.:i』
      {r‐-:::x、,_:.:.:.:`ヽ「`rニニニ」:.:.|   1  .◇ニ|:.:.:.:.:/:.ハ
     `'―:7  `7く:.:.jニリニニニ-!:.:.j   i  |:.:|ニヤ:.:´:.:.:.:/
         '   .i-ァニ クニニニニj:.: jニ:、 !   {:.1ニヘ:>'ヘ
         i    j./=//ニニニニl:.:.:lくニv'へ、 ',:.:1ニ.ハ   ',





                            _ -‐====‐ _
                          , -=ニニニニニニニニニニニ=_
                          〔ニニニニニニニニニニニニニニニ=_
                          乂二二二ニニニニニニニニニニニ_
                             / ̄¨⌒'〜=ニニニニニニニニニニニ=_
                       /: : : : /: : : : : : -=ニニニニニニニニニニ=
                      /: : : : : /: : : : : : : : : ::-=ニニニニニニニニニ=_
                     / /: : :i: : :,{: : : : : :i{: : : : : : : :}‐=ニニニニニニニ=
                       / /: : : ∧: ハ: : : : i: i{: : : : : : : :}`-=ニニニニニア'
                    i{ 〕: : : :jf笊㍉: : : iヾ、i: : : : : : : }: y: :/爪彡'
                    i{ソ/i: : i  vり \:i xf笊㍉: : : : }: :ソ州州      PINK SAPPHIREは89年に【三宅裕司のいかすバンド天国】
                    乂ハ : i   ,  `  vり/: : : ;ム/洲洲ij
          「i         /: : i:公.、        _彡: : /ノ: : :洲洲ハ       通称『イカ天』に出演し、翌90年にメジャーデビュー
          ノ (ヽ        i: : : :i: :i: :)h、` -   /: : /: У: : :丿
        ,nしj〉 `     __i: : : :/;i;i;i;i;i;i`t ‐‐ ´/: /: /: : :彡'          この曲はその際のデビュー曲だ
        ヾ y'  }    .i〔i;i;i;i;〔〔;i;i/⌒"'- ∧爪 ̄∧: : :/: , -'"
        /ヽ  /}   ∧i;i;i;i;i;\;i〉  =-芥、}_ソ-‐ソ: : :}\
       /; ; ; ; ;У: : i  ソ: : :\;i;i;i;i;/  _、,ト-〈-/: : /: : : 彡';i;〕
      〔ミ, -'": : : : :i  /∧;i;i;i;i;"'- `t-' ア  i\{:/: ⌒ノ/;i;i;〔、\
       {: : : : : : : : : i  i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;/  /: : i /=彡'/;i;i;i;i;i_、‐''゛;i}\
       .〉: : : : : : : / ∨;i;i;i;i;i;i;i;i;i/   /: : : / /: : }`''<;i;iィi{;i;i;i;i;i;iソ;i;i;i;}
       ヽ___/;i;i;i;| ;i;i;i;i;i;i;i;/_ /: : : : i ハハ;ヾ;i;i;i;i;i;i;`''<__ソ
        i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;キ;i;i;i;i;i;i;/;i;i;i;i;/: : : : /  i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/
        \;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;彡三三三三三三三〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i彡'
         レ;i;i;i;i;i;i;i;三三三三三三三三ニ〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;\;i;i;i;i;/

970なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:53:33 ID:MAuyhyEA

4/6
                   , -‐==二三三三三二===-、
                  ∠ニニニニニニニニニニニニニニニニニニミミ
                ∠三ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニミミ
             ∠三ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニミミ
               {三ニニニニ三三三三三三三ニニニニニニニニニミl
             <三彡´: : : : : : : : : : : : : : : `ミ三ニニニニニ三1
             /: : : :/: : : ,': : :|: : : : : : : :/: : : :\三ニニニニ三}
               /: : : :/: : : /: : :∧: : :ヽ: : ∧: :,': : : \三三三ル_
                /: :∧: : : : ∧: :/ i: i: : : : Y∨、: : : ヽ : : : : |刈刈i
            {: :/ /: : : :/: /` ―Yヘ: : : リ―\: : : : |: : : : |刈刈i
           |:l: |: : : : i∨       \丿    \: : :|: : : :|刈刈i    この時、ヴォーカルとギターが初期メンバーから変更されている
               | :l: |: : : :| ⊂ニ⊃三三三⊂ニ⊃ }: : :|: : : :i⌒ ′
               ∨∥: : : :i    ニ三三三ニ     |: : :|: : : :|         まぁここら辺は大人の事情というやつだな
                |: : : : |: :A      __       ∥: :|: : : :}
              |: : : /: : :| >     ゝ_丿    ノ\,′: :/
               ∨!: : :厶ヾ > __ _ _ <: : : : :レヘ∠_ _
              ≧∨::::::::∨::≪  \_ノ  Z: : : :/: : }:::::::::::|
                ∧ :::::::::::::::f ̄ ̄\ ,宀、/冫`Y: : :/:::::::::〃
            |ニ`ー-フi   匚| |コ{: : : : :/ ー- -イ
            |ニニニニニニ| __レ-イ\∧: : ∧ニニニニニ|
                |ニニニニニニ レ'|    |::::::| /: :`Y: : |ニニニニニ|
              ./\ニニニニ/ニ/   /〈〉:|  \: : : /.ニニニニニ|
            |: : :|――′iニ ヽ  ゝ:::::|   .i二i >――-|
                |: : |ニニニニニiニニ レレレ'|::::::|   |: :从 二二二|
              厶/|ニニニニニiニニニニニ |::::::レレレ!: :l: : iニニニ二l
               |ニニニニニニニニニニニ|::::::|ニニ厶人ル'ニニニ二|




    /             `'ャ。,      ll}
   .,.'            \     \  __ lll    \
  ,'               ',     ヽ  lll `' 。,
  ,' .;    l      '.,    ',      ヽ  ヽ    \
 ,'  ;    ,'l      ',           ',  ',    ヽ
 l  ;   l  ; l       ',\   '.,      .',  ; ',
 l  ;   l; ; l     ', ', \   ',      ',  ', ',
 l  .;  ̄ ̄ ヽ     `㍉、  ヽ  ',      ',  ', ',
 ',  ;  ; ; ;  l     l ', ',¨¨ \ ',    ;  ;  '.,
  ;  ;  ; ___;_ ',     l ',______  \;   ;  ;
  l',  ; ,' __ ', ',   l ___   l   ;   ;,。s=≠==    音楽業界の闇ぃ!!
 / '., ; 《 う志', '., ,\ l‐¨¨¨う志え≧s。, .;  l l_-'"  /
∠  '., ',:::ヽ 乂ツ        乂姫ツノ  ,'   l .l  /
 l   '., '.,::',  ¨¨         ¨¨  ,'  ,'   .l .l/
 l', l  \',:',  丶           / イ   ,' l ', ', l
  ヽl  ', \             し  l   ,' ,' \','.,l
    ',  '., ヽ    __         イ  ,',::l\
    `' 。,\ `' ,  Vフ¨¨)   ,。 '´ ノl ,' ,'  \__
        \\ `' ,  ̄  ,。 '´  :::::l .,' /    /
         人 \ >-< ',::::::::::::: l/

971なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:54:02 ID:MAuyhyEA

5/6
                         ____
                       >'"//////////≧z 、_
                     ///////////////////≧z、
                   /////////////////////////\
                   {////////////////////////////\
                   乂_z==-ーーーー==ミ、,/////////∧
                   /: : : : /: : : : : :\: : \: : :\////////∧
                       /: :/ : : |: : : : |、: : :ヽ: : : \ヽ: \///////,}
                      / /: : : /: |: : : 八\: : ヽ: : : : ヽ∨Y\////ノ
                 /,イ : : : i: : |: : : : : :\|⌒: :ヽ: : : : ∨Y) |⌒\
                 ∥'!/: : : |: 斗-': : : :|\\_\\: : \) {  \|
                {{ l: : : : |/リ\: : : :\ ,z行云ミゝ、__>  \>    オリコンでの最高記録は2位、見事な実績だな
                    i!ノ: :|: : :|,z行云ヽー-ゝ 弋:ツ/|: : |Y リ i|\\
               <__/| |: :!ヽ乂:ツ      ' ' '// |' //) : :Y        尚、その時のトップは【おどるポンポコリン】だったりする
                 (: : ∧ヽ \' ' '  '    <_,イ: : |/: / : : :}
                 入: :∧ |\_>    n   /|: :// :_/:ノ
                //: :/:∧{: : ∠≧_、 _ ,、イノYソノ/ ̄^Y
               _|」∠__,、┴rf´:::::::::{ \-rー' {: /": : : : ノ\_____
             _f-、:::::::::::::l::::::(:f´ ̄ ̄\r-r'"⌒/|/_, イ/::::|_::::::::::\
            f: : |///"''==z、:::\   ( フ| |'こ / : |/: ∨::::::/:::::::\::::::::::>
          (∨ /∨/////////\|    ノ^^ト、 { :(/: :/: ノ-=====''"//
         _\\_: : )//////////∧  / |:::::| ヾ{ |: ////////////////
         >  ̄: : )^]////////////ヽ"  リ∧|   〉=キ<\//////////|
        j/ ,イ / ///////////    /:∨|   {: : : : : \\/////////〉
         j//ノ  〈///,、- </      /:::::::::|   {: : : ヽ: リ///////////
              ∨~/////      /:::::::::::|   ゝ、人}ノ/\///////r'
              ノ///////丁ト^vヘ/|::::::::::/    |////|///"'-、___}
             |/////////|/|/////||::::::::::|     |////ハ///////|
             /////////,∧'|/////||::::::::::|     |////|////////,|




                                   _
                               __   ヽ\
                                    ~"'' }  . ミ
                           /   _ -=ニニニニニソ ノ . . ヽ
                            /- ̄    /    ´ }. . . . . .:r 、
                        ,.:^      /      L__ ノ. .}_ ̄.ヽ
                   /   /   /   ⅱ      : {_/^Y .`. . .ノ
                     // , /         i |      i    V八. . . .:′
                  / //    .:{   i{ | |      i:    }☆{\/
                  / /  { i :  圦乂八|\ :i   ⅱ    }    ̄{
                  , /八乂、 {/ 抖妥ミ、^乂  {リー匕 :}  i  i|
                  ,/  / .       ⌒Y ん'/ハ ^     ̄ 抖ミ、ノ ノ ノ八
               i{ : i{ :i :   {    圦 V:Y:ツ       ん沁 狄^⌒ 〔       ミリオンヒット恐るべし……!!
             八 八乂{   {   i|  :.:.```        うYソ ノ'}  ☆丶\
                , -‐=冖   {  !  :.:.:.:    `  ``.... ノ/  :.  i \
             /.:.:.:.: r´‐乂V八   ',       、.ィ    .:.⌒7 /  ;} }  )ノ
               /__⌒>_ ,,` ..\  ー- ノ   ム′ {\_'ノ /ノ ノ∠、
           /-ニニニ-└ .. `ー  ≧=-`           -─- ミ_彡/, -┘
          / -ニニニニニ=-⌒>、    ヽ :{> -=≦      _.. イ
           _、{ -ニニニニニニ=- :} \     }r ¬'´{    _、<─ ̄ミ 、
     _/-/ハ; -── -=ニニ=- ノ-‐ノ^:.   ノ}i ノ=-,   〔 /ニニニ-V
    rく/ -ニ/ _-=ァ 冖冖冖 -=ニ{ {     ' イ⌒、   :   ´〈 ̄ -=ニニ/
  _ ノ,  -ニニ{こ//       ア:{!   イ´ :| / |\ ′   Ⅷニニ=- ヽ
  ) / -ニニ \_ア ,┐  -─ァ ゙   (_)\ .: }} √ !  i{ ‘    ノノ-_-=ニニ}
 〔 / -ニニニニ{ {_ノ // ´     \ 二ノ √ :   乂ー_/ Ⅵ-ミ\_ノ
(`./ -ニニニニ ノ   { /          /      √ :|    :,      Ⅵ \}

972なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:54:30 ID:MAuyhyEA

6/6
                  _ <777777フフフ777x、
                  _ <//////////////////\
              , <´,/////////∠∠∠∠//////\
                ///////////,_,r―=====≧ 、///////}
            //////////: /: : :/: : : : : i: : : :`'. i////!
              |//////,/: : :/,ィ: /{__j: : : : |: : :V: : :.\/,|
             {、////r: : : :j/レ!/_ ヽ|: : : :.ト、:.7∨.: 乂∨
           ゝ-.y: : ナ:: : :.jxャう云 \: : |x=、: :∨: :{ト、'            REBECCAやプリンセスプリンセスと比べると知名度はやや劣るが
              /}: :/: ノ!:!: :ト、 {匕ナ  \_fメ圦 k: : ヽリ
             ,り:/イfニ!|: :ゝ、        i弋_ツ |\: : :.\ _         当時のロックシーンを彩った音楽を是非聴いて欲しい
             }' {: : | ! i! `≧=ー         、_ノ| (`T  ̄        ,r ノ
       ,r-r_. 込人_ :ヽ:ゞ!: :{     ` ‐   `ー,: :.∨    r、   ,_/ /
      _...イ {ソ >r,  ヽー!ヽ: ヾ: :ト::.、      /: /: : : }     Vヽ_/yニヽ
  _ < _斗七三ニヘ  /: : : ): :/: :ヽ:::::-......__ .イ: : :/: :ノ:ノ      r 〉 〈(_,、_∨
<__z≦三三三三三ヘ .V : ,r'-/7}ヘ ̄ ̄ ̄>:{: : : :斗:七ャ、    /:::{{   ヽ) /
  %三三三三三三三ヘ:__==<r'=>-二T´:f>:´: : : `Y三ニ、_  /{::::..\  、 ,/::ヽ,、
:.  %三三三三三三三.%::::::;;;;;;f::::/r:':::::::,j: : : :: :_: :_イ三三ニ={:ヾ、:::::::..\7;;;;;:::::}|
:::.  %三三三三三三三%::::;;;;;ノ}-ト、::::::/:,:::r: : : : .Y三三三三三〈::::::ヽ:::::::::::.`ー:ソ,!
:::::.  %三三三三三三三%./// |:::\ヘ::Y: : : :_:イ三三三三三ニ∨:::::..\::::::::::::::::/
:v:::.  %三三三三三三三%.,//-|::::::|了ー=二三三三三三三三_\:::::::::...ー―:/
:..v:::.  %三三三三三三三%V三.|::::::::リ: : : :ヾ三三三三三三三三三 ー――




       /-ニニニニニニニニニニニニニ-ヽ
        {-ニニ=-_────-=ニニニニニニ-
         乂_ア゙/: : : : ⌒\ ̄~"'' +-=ニニニニ-}
          ア. :/: : : : : : : : : \: : : : :\ ̄-==-ノ__
       //. : : : : : : :i: : 、: : : .\: :: : : \y:.「^~"''+  ヽ
.      //. : :i: :i: : : : ヤ:. 、X⌒: :.\: : :_>\    <´
      //.i .: .:|i:.|\: : :ヤ、:.\≧=zzz-⌒.:}ヽ\:.≧=-┘       しかし……この手の作品がアニメ化され人気を博しているのを見る度
       {( |: :i.:||:.|+'^\: \ ̄〃笊て八.: :},ノ\: :〔: : :ヽ
      ` |: : :八{ v抖=ミ :.\  ゞ^'’.}.:/: }、: : :.ヽ〔: : : :}__         深沢美潮先生の【バンド・クエスト】は20年早かったと思わずには居られないな
        ソイ: \:. 〈(乂炒  ̄  .:.:.:.ノイ: :八≧=- :{: : : }¬ミx、
       {∧: : {\:.ヽ:.:.:.       '|.:// _、-=]:乂: :{: : : :V
.        V∧: :v/'^公.. _ `_  イノイ//-ニ=- 、: :.{: : : : }
       ∧ー\:.}_   ア´::::::::У :::::::::/´-ニ=- ---≧\: : :}\
         {:::〕ニニ=- /:::::::::::::::′::::::::</⌒\ ̄〕iト --(^:.y. : : }
       Ⅵこニ=- '::::::::::::::::::} :::::/´-=-`ヽ-\-/こ≧∨: : : ノ
       {::ノ⌒\v::::::::::::::::::::〕:::/-ニニニニ=- }√ニ=-{¬'´
        /´-=-`ヽ::::::::::::::::::〕ノ=ミ-ニニニニ=-八\-/⌒)
      /こ7^ ,r< (\:::::::::ノ(_ー- )`\ニニニ/:.\ 乂_彡'-{
    √(Ⅵ{ { \ 、`` \r─ ミ  ̄     Ⅵニ/::::::::::\⌒:^\
     〕/〉` ¨' <\    `  〕\      Ⅵ/::::::::::::::::::V']ヤニ}
     {  {    /-‐     イ┘ 丶    }':::::::::::::::::::::::{ ] {\L、
     ‘, \   ^¨-ミ--<        }  }  ;::::::::::::::::::::::::厂}.{ニ -_}
     ⌒\≧ /   \=-ヽ    / /、<::::::::::::::::::::::/´/ {ニ=-L
   /     ', .′     Ⅵ∧≧=- '≦- Ⅵ::::::::::::::::::::( / /ニ=-}こ
.   ′     :.{      Ⅵハ -ニニニ=-Ⅵ:::::::::::::_ -){( (ニ=- ' =}
   {       }       Ⅷ_\寸ニニニ }}〕 ̄_   八\\-/-ニ}
  /〉      八      }}こニー : ニ=-ノ:.乂:::::::::::::⌒ヽ :</-ニ
  /∧_   {{こ\   _ヤニニ-}/厂ア'⌒¨~"''冖ノ L}i }ニ=-ノ
    \  _Ⅵ=}/\: .  _\ニ-.′乂^ヽr<^ヽー< 〈_丿'冖冖^                               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      こ=- ヽ)′ 〈 ̄ ̄〈^>-'     ̄   `⌒^´ ̄                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

973なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:56:05 ID:MAuyhyEA
以上です
ぼざろ絡みでバンドの話が出てたので書いてみました
ドラムスがこの細い身体からどうやってあんなサウンド出してるんだって感じで良いのです

974尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 00:56:07 ID:KkjPGONE
懐かしい。
PCエンジンのユナのOPに入ってたっけ。

975なかよし部顧問 ◆2QdIa0Nc0A:2022/11/20(日) 00:57:10 ID:MAuyhyEA
あと、>>969のノンブル抜けちゃってるので以下に差し替えお願いします


3/6
                      ,。-‐ァ‐
                  { /  ,-、
                   乂{_,. /  Y,,,_
                  ,。≠'''^` ゝ、,_L.7'^'~⌒7
              /   ィ   i    .ヘ   /
                /   /.l     l    :☆《_>f^1
           ,′   l'´{ .i   .k    }  1  1
             j .{..i  |'^'トi  .|:マ^^ ハi   }V '、
             { ハ i  {。、.Vv--゙ ,z、V. } ノ'}. Y  、
.             /`  l《 f符i    iRハ Y} ☆ i   '。      おぉう、パワフルなサウンドですね
            /j   li`ゞ‐゚    ‘ー°/ /  1   i
           ' .{  ヘ 乂'''   ′  ''''.ムイ  i .} 、 |
         { Vi. .  iヘ    n    /!   ル . .j1}
          ゝ{ い.ハ Vi丶.    、ィi. ./ ./,ノ..イ.ノ '
              ,。`-入. V√` ´ xノ .ノ‐ '´ ´
        ,。 --l::.:.:.:.:`:..`'''7¨¨¨ヽ i 丁i:>‐┐
       jニニニ>x、,_:.:.:.:{     .T T'    |:`v--‐:,、
       |ニニニニニニ竺1     L.}.   {ニ。-≠ニ}
        r|ニニニニニニニ=7   /l^ト、   1iニニニニ}
      {ニニニニニニニ=入.. ィ   .|| |i `ー┘ニニニニ.{
      {ニニニニニ__,.斗≪=ニ/   j Ll1  Vくニニニ1
.       マrァニニニニニ/=ニ/   ,′! 1   Y]\ニニ}
         7イニニニニ=j1ニ/    /  i 1   .Nニヘノ
       .,r宀=ニニニニi_|ニニレ1、_/!   | }_,__rv」}ニ.ハ___
       }r‐y:.:.:.:.:.:.:.`'マ}1-ニニニ|:.:.|  |  |:.:.}ニ〕ニニ}ノ|_
      ./:ゝ┘== 、:.:.:.: 〉ilニニニニ|:.:.|  {  |:.:.lニj>'´:.:.:.:i』
      {r‐-:::x、,_:.:.:.:`ヽ「`rニニニ」:.:.|   1  .◇ニ|:.:.:.:.:/:.ハ
     `'―:7  `7く:.:.jニリニニニ-!:.:.j   i  |:.:|ニヤ:.:´:.:.:.:/
         '   .i-ァニ クニニニニj:.: jニ:、 !   {:.1ニヘ:>'ヘ
         i    j./=//ニニニニl:.:.:lくニv'へ、 ',:.:1ニ.ハ   ',





                            _ -‐====‐ _
                          , -=ニニニニニニニニニニニ=_
                          〔ニニニニニニニニニニニニニニニ=_
                          乂二二二ニニニニニニニニニニニ_
                             / ̄¨⌒'〜=ニニニニニニニニニニニ=_
                       /: : : : /: : : : : : -=ニニニニニニニニニニ=
                      /: : : : : /: : : : : : : : : ::-=ニニニニニニニニニ=_
                     / /: : :i: : :,{: : : : : :i{: : : : : : : :}‐=ニニニニニニニ=
                       / /: : : ∧: ハ: : : : i: i{: : : : : : : :}`-=ニニニニニア'
                    i{ 〕: : : :jf笊㍉: : : iヾ、i: : : : : : : }: y: :/爪彡'
                    i{ソ/i: : i  vり \:i xf笊㍉: : : : }: :ソ州州      PINK SAPPHIREは89年に【三宅裕司のいかすバンド天国】
                    乂ハ : i   ,  `  vり/: : : ;ム/洲洲ij
          「i         /: : i:公.、        _彡: : /ノ: : :洲洲ハ       通称『イカ天』に出演し、翌90年にメジャーデビュー
          ノ (ヽ        i: : : :i: :i: :)h、` -   /: : /: У: : :丿
        ,nしj〉 `     __i: : : :/;i;i;i;i;i;i`t ‐‐ ´/: /: /: : :彡'          この曲はその際のデビュー曲だ
        ヾ y'  }    .i〔i;i;i;i;〔〔;i;i/⌒"'- ∧爪 ̄∧: : :/: , -'"
        /ヽ  /}   ∧i;i;i;i;i;\;i〉  =-芥、}_ソ-‐ソ: : :}\
       /; ; ; ; ;У: : i  ソ: : :\;i;i;i;i;/  _、,ト-〈-/: : /: : : 彡';i;〕
      〔ミ, -'": : : : :i  /∧;i;i;i;i;"'- `t-' ア  i\{:/: ⌒ノ/;i;i;〔、\
       {: : : : : : : : : i  i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;/  /: : i /=彡'/;i;i;i;i;i_、‐''゛;i}\
       .〉: : : : : : : / ∨;i;i;i;i;i;i;i;i;i/   /: : : / /: : }`''<;i;iィi{;i;i;i;i;i;iソ;i;i;i;}
       ヽ___/;i;i;i;| ;i;i;i;i;i;i;i;/_ /: : : : i ハハ;ヾ;i;i;i;i;i;i;`''<__ソ
        i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;キ;i;i;i;i;i;i;/;i;i;i;i;/: : : : /  i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/
        \;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;彡三三三三三三三〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i\;i;i;i;i;i;i;i彡'
         レ;i;i;i;i;i;i;i;三三三三三三三三ニ〕〕;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;\;i;i;i;i;/

976尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 01:48:30 ID:NzQ2lqXY
投稿乙ー

97て

97歳運転の車が歩道に突っ込み歩行者はねる、車3台にも衝突 40代女性死亡、5人けが 福島
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15c41a4ba61088dc23274eaf825937f53c86e3ac

977尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 01:53:26 ID:Y7AGw25Q
そろそろ高齢者の免許更新期間、一年ごとぐらいに変えたほうがいいと思うわ…

978尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 02:00:35 ID:ryYuoiog
高齢者に限定するから反発強いんだよ、全員一律で免許更新のタイミングで技能検定受けたら良い
頻度は10年に1回とか更新2〜3回毎とかで良いから

979尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 02:04:54 ID:jml3lfiQ

バンド・クエスト懐かしい…

980尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 02:26:19 ID:3xX6SCPk
この手の高齢者の危険運転煽りを見るたびに
「エロゲーユーザーによる性的児童虐待がキエエエエ」
「性的児童虐待って一番やってるの実の父親っすね。はいこれ統計」
の流れを思い出す
保険料とか見た感じ、事故が多いのって20代じゃねえの?

981下っ端 ◆SLpdIi8y82:2022/11/20(日) 02:34:53 ID:GzLUuOo.
高齢者運転にリスクあるのも分かるけど代替の移動手段確保
できるんですか?と言われたらダンマリなる人多いよね

982尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 02:36:39 ID:t67up4ek
バスか電車でええやろ
ジジババなんて時間余りまくってんだから待て

983尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 02:40:11 ID:NzQ2lqXY
エロゲーユーザーによる性的児童虐待 #とは

984下っ端 ◆SLpdIi8y82:2022/11/20(日) 02:51:30 ID:GzLUuOo.
そのバスも電車もろくにないエリアもあるんですわ。

985尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 02:52:19 ID:AvnZtTJM
高齢者の運転も危ないよ
運転免許もってるならだけど、学科で加齢のよる運転に関する能力の低下がうんぬんてやらなかった?
俺もうろ覚えだけど

比較的まともな人だと、ある程度能力が衰えて限界を感じたところで運転しなくなる、
あるいは家族が運転をとめるケースがそれなりにあるから、
事故の実数としては少なくなるんじゃないかと思うが


あと、稀に見かけるのが認知症の症状が出ていると思われる高齢者が自動車の運転をしている例。
数年前に店の常連さんでそういう人がいたんだけど、
「赤の他人だけど、役所か警察に相談しようか」
って店長と話してた直後に事故を起こして自動車に乗らなくなったから
結果的にそういう相談をしなくてよくなったことがあるわ。

986下っ端 ◆SLpdIi8y82:2022/11/20(日) 02:56:38 ID:GzLUuOo.
>>985
リスクは百も承知しております。
でも「危ないよ」でやめましたといかない地域もあるんだよと。
近場に病院やスーパーがないとかバスもろくにないとか様々ですが。
最近は市町村で移動用のカート貸与とかバスの拡充とかやってくれてるところも
あるみたいですが……。

987尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 02:58:03 ID:bPbs2dfI
>>982
俺が住んでる所、元々バスなんて一日に5本くらいしか通らん
さらに人口減が追い打ちをかけて事前に連絡しないとバス停まで来なくなった
町が補助してるのに採算が取れんから仕方ないっていえば仕方ないんだが

それで個人の車を乗り合いタクシーみたいにする事業を試しにしてたんだけど
たまたま事故って保険金でめっちゃ揉めて立ち消えになった

車運転出来ないと老人はもう生きていけなくなる

988尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 03:04:10 ID:D990Kb0M
生きていけなくなるじゃないだろ、そこで暮らせないが正しいしそれなら引っ越せよ
運転免許は運転能力を証明して交付されるんだから証明出来なくなった時点で失効するのは取った時に分かってる事だろうに

989尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 03:17:25 ID:AvnZtTJM
自分もそれなりの田舎出身だから、「老人だから運転やめろ」と一括りにしていうつもりはない。

ただ、それでも能力的な限界が来ることもあるんだから、その限界を感じたら
運転をやめるようにしてほしい。
事故で傷つくのは運転者の老人だけじゃないことだってあるんだから。

990下っ端 ◆SLpdIi8y82:2022/11/20(日) 03:20:13 ID:GzLUuOo.
簡単に引っ越せというけど今はロケーションダメージとか分かってきてるから
引っ越した結果認知症などが進行しましたなんてあるんですが。

991下っ端 ◆SLpdIi8y82:2022/11/20(日) 03:22:32 ID:GzLUuOo.
老人の運転問題って地域・都市の違いとかいろいろあるけどどうしたら
平和に解決できるもんでしょうね……

992尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 03:33:46 ID:D990Kb0M
言うて老化も免許の失効も分かってて住む場所を考えてない人に対して可哀想だからで車を預けたくないな、車が持つエネルギーを考えると
車線をまっすぐ走れてない車をざらに見る様になったしサラッと通報したら審査受ける様な形にして欲しい、飲酒運転疑いで通報したらすぐだろうか

993尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 03:47:53 ID:bPbs2dfI
>>992
そんな簡単に引っ越せるわけないでしょ
先祖代々のあれこれやら空き家問題やらあるんだし
金が無いから田舎に引っ込んでんだよ

994尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 03:57:13 ID:E8GomcBo
>老人だから運転やめろ
まず公共交通網が整備されている地域で試行してみればいいのでは?

995尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 04:31:14 ID:5J8jjEuU
車なしだと一番近くの店どころか自販機すら数時間歩かないと無理だぞ

996尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 04:36:45 ID:t67up4ek
引っ越せよ、引っ越してそいつがボケた方が他の人間巻き込んで死ぬよりよっぽどましやろ

997尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 04:38:20 ID:t67up4ek
幼稚園児の集団にジジババの車がシュゥゥゥーッ!!!!!!

がネタじゃないんだぞ

998尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 04:49:14 ID:xMFXRjQI
>>996
ボケたら人を巻き込む可能性が上がっちゃうでしょ!?

999尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 04:59:49 ID:7dXnvs.k
やはり安楽死制度を作らねばばばば

1000尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 05:37:47 ID:5J8jjEuU
高齢者引っ越し準備金 なお税金で支払われる模様
若い世代が田舎を賑わせてバスとか交通インフラを田舎に残し続けるのが一番の理想になるんだろうけどなあ
若い世代が減ってるんだわ(白目)

1001尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 06:04:21 ID:5Dc6UZ6o
金があって説得ができれば
年寄りの不動産全部ひきとって
利便性の高い団地に集めて救急や医療、
買い物のコスト下げたいんだが

1002尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 06:09:58 ID:AvnZtTJM
自動車運転ができないと生活が困難になる地域で、自動車運転できなくなった老人を支えるアプローチはいくつかあると思う。
自分が思いついたのはとりあえず2つかな。

一つはタクシーを含む公共交通機関の利用に介護保険を適用できるようにすること。
ただし、現状の要介護認定だと使えない人が出るだろうから、中長距離移動だけの
要介護認定を作るなどしないといかんと思う。

もう一つは移動店舗をもっと一般的にすること。
こちらもヘタなやり方をすると移動店舗をやる店・会社が赤字が出る可能性がそれなりにあるから
自治体で補助金を出すなどして参入を呼び込む・赤字をださせないようにする等の工夫が必要だと思う。

前者はともかく、後者はやってるとこぼちぼちある見たいではあるね

1003尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 06:39:34 ID:BuxbsphY
>>106
長谷部恭男「国民一般が法律の理解をするわけにはいかない。国民には、法律家共同体のコンセンサスを受け入れるか受け入れないか、二者択一してもらうしかないのです。」

1004尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 06:55:50 ID:BuxbsphY
ttps://www.webchikuma.jp/articles/-/702
東京外大の国際政治学者、篠田英郎教授による日本憲法学批判。
「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」についての木村草太教授(憲法・首都大)の目を疑うような言葉での国際政治学者批判が目につく。
篠田教授の考えはまっとうだが、残念ながら憲法学としては低水準で、木村教授ら憲法学者の人の言が正しい。

・・・安全保障の法的基盤の懇談会で憲法学者が大きな顔してることがおかしいのだが。
それも今の憲法の条文では仕方がない。

1005尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:00:03 ID:xXYLQeQY
問題はね タクシードライバーもね 高齢化してるのよ・・・

1006尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:08:32 ID:FD6vS7Qc
>>992
ご老人が多い地域に住んでいるから、手をあげて頭を下げたらどんな運転してもいいと思っている人は怖いよ
路肩の歩道を人が歩いているのに、停めたいからってまっすぐこっち見ながら突っ込んできたり
こっちが交差点を真っ直ぐ歩いているのに、手を上げて目の前を曲がったりするし
若い子が運転荒いイメージだったけど、ご老人の自分を優先しろって態度は怖いよ
車だけでなく歩いている人も自転車も好き勝手しまくりだしね

1007尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:09:52 ID:Csq5Bwlo
だから都市部に人が集中するんだよな、あと駅前に家でも買えたらかなりの確率で車は使わなくなるらしい

1008尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:10:15 ID:BuxbsphY
>>1006
それはよく目にするのだが。あれは、老人特有なのだろうか。それとも、あの世代特有?

1009尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:10:38 ID:xXYLQeQY
簡単に「老人は引っ越せよ」とか宣う人が多いけど
引っ越し費用は?そこに望んで住んでる老人を追い出す権利は誰が持ってるの?法的根拠あるの?老人を説得できるの?
当然替わりの住居もいるんだけどどこに用意するの?車がまったくいらない地域とか東京(しかも23区内)か大阪(市内中心部限定)くらいしかないよ?

1010尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:11:31 ID:Csq5Bwlo
路面電車でもあればいいんだけどどのみち予算とかが必要なんだよな・・・

1011尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:14:47 ID:aFIW.MO.
>篠田教授の考えはまっとうだが、残念ながら憲法学としては低水準で
それ、つまり憲法学が学問として(それ以上いけない)

1012尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:15:59 ID:FD6vS7Qc
>>1002
Amazonと、栄養価を考えた献立で定期的に配送してくれる宅配弁当があれば生活には困らないんだけど
買い物に行ったり病院に行くのは、知り合いにあってコミュニケーションするのが目的だったりするから
どんなに外に行かなくても生活できる環境を作っても難しいんだろうなと思いますよ
その地域で比較的若い人が便利なタクシー扱いされ続けて、キレて八つ墓村ジェノサイドした事件もあったしね

1013尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:16:06 ID:z7uEUsBo
運転させて他者を巻き混んで死ぬってことにならないことにかけるしかないのか?
分が悪い賭けだな

1014尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:17:02 ID:xXYLQeQY
>>1010
しかも路面電車は・・・儲からないのだ
(輸送力が少ないので輸送人員の増加に比例してコストも増える)

1015尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:18:08 ID:xXYLQeQY
完全自動運転・・・日本で実現できるのか
これくらいしか・・・

1016尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:21:18 ID:1IlK/tGQ
現状だとチョウ目昆虫だけっぽいがこういうのが実際にあるのは怖いな。
そして名前はまんまだがベルばらが頭を過るわ…


東大がオスだけを狙って殺す細菌タンパク質「Oscar(オス狩る)」を発見!

オスだけ殺す毒タンパク質の名前は「Oscar(オス狩る)」と名付けられたようです。

日本の東京大学で行われた研究によれば、チョウやガに感染する細菌「ボルバキア」が、オスだけを狙って殺す仕組みを解明し、原因となるタンパク質が明らかになった、とのこと。

恐ろし気な細菌ですが、もし上手く使いこなせるようになれば、次世代の性操作技術の開発につなげられると期待されます。

しかしボルバキアたちはいったいどんな仕組みで、オスの子孫だけを選択的に殺し、メスしか産まれなくさせていたのでしょうか?

全文はこちら
ttps://nazology.net/archives/117866

1017尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:21:30 ID:FD6vS7Qc
>>1008
どっちなんでしょうね
歩道のないところを目的地に近いからって横断する自転車や歩行者って本当に怖い
ご老人だから移動速度遅いし、軽く警告鳴らして転けたら怖いから車運転している人は何もできないしね

1018雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:23:54 ID:1ceLrWmw
おはようございます。読者投稿二本作ったのですが連続投稿よろしいでしょうか?他に予定が無いなら投稿します

1019雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:29:04 ID:1ceLrWmw
それではまず一本目ゲーム紹介投下します。18レスお借りする予定

1020尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:29:40 ID:okN0wV2A
>>1016
「オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ」と名付ければ完璧だったのに……

1021雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:29:58 ID:1ceLrWmw


虎やんのスイッチオン!そのさん「残月の鎖宮」



1/18






           > '" ̄`` <
           f´       ,.  _ <
         .j !  ☆   \_  `  、ヽ
         ./ j_      i        ソ
       _,.才'¨ ̄¨` ミ .,_!        |
      `¬//; 二 ー- ,_ `` ミz_、   !
        'マ'",-ミ、、__, =ニー、-ェ彡≧ェ,:′        さて、皆さん(浜村淳風)、お久しぶりの雅虎です
         乂ー-’ソ¨{. 仁.・ヽ_,.斗'⌒};|
          {  ̄< _,._ 、  ノ  イ '//!         今回ご紹介するゲームは和風ダンジョンRPGの「残月の鎖宮」です
           ハ (- 、     ̄  '" T彡'"′
            i マ' `ー_才  / .{
          \ゝ¨´   ,. イ  ト、            販売:アクワイア 製作:カエルパンダ
           /ヽ- ≦    ,.ィソ ヽ
     _,.  - /´ r '"ヘ   _,. <: : /  ‘,         プラットフォーム:PlayStationR4 / Nintendo Switch?
 ,.ィ'"    / } }:i: : λ λ: : : :/   / ヽ、
/ |      ./ , ヘ. !:ヽ/ } /: ヽ/   /     \
  .!    ノ/  .〉!: : : :ソ: /   /       ,ヽ     ttps://www.acquire.co.jp/zangetsu/













  //    ――ノ:i:i/          /⌒         \
  /'  /    ∨: '                          \ ヽ
    /'/  ̄ 7:i/                          ヽ `、
  /'/'     ∨        '          `、    \       `、
  / '      /     /  /                 ヽ
   /       /'               /              `、    ',   、
       / i|     |  i      /   i| |     i|                   \
  i     ,   l|     |  |     ,     l| |     l|   i         i\ /⌒
  |   /     l|こ____ |  |    /i   i| |     l|',   |, - ―‐i    |  ヽ
  |   ,     〈|人  ノ|  |  /' | ̄ ̄|| |     l| ',  |ヽ   |`
  | /|    八 |i\  |  |   / |    || |     l| ',  |,.x ハ⌒|i∧ /
  | ' |  i     、|  \| 人  ィfアてハ㍉|i    j|  i ,イf:i i 从 V
  |  ,|  |     人  '^|   \《  {  f:i i 八  从 ハ 八 '^ソ }  |        確かコンピューターRPGの原点に立ち返ったみたいな
.   / |  l       ∨ |     i|  乂⌒ソ   \/      `¨  ,   |         徹底的なハック&スラッシュなダンジョンRPGなんだよな
. /   | 人      八 i|     l|                      |
_ 彡' l   \      ヽl|     l|               '      八  |
     八   \     l|     l|                    /    |
   /   、        l|     l|\            _    , ' i     |
        \       l|     l|  `        '     /  |     |
         ><  ̄ l|     l|八   >         /   |     |
      ,   \ \ ||     l|  `、{      ー一   V',   |i   |
     /      \ 八    ||   `、     /  ',   V',  从  人
    /        ヽ  \  ||    ヽ    {   i  /  ',   }/ ',
   ,            \  ヽi八――  \     j/  | i       i

1022雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:30:45 ID:1ceLrWmw


2/18




ニi人)Y^Yニニニ〉_  _ノ              _,. 、 、 、.,_
/`Y \ ⌒ヽ ⌒ヽ              _、‐''゛      ``丶、
ニ/∧ニ >                    /     /       ヽ
i:/  ∧ニ            __ _  / /   /    /   i  ‘,
:i∨ ./ニ         rく"´i:i:i:i:i``/   /       /    :}  ‘,
ニ∨/ニ          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .{   / / .|     /i   .八  i
ニニ〈〉ニ         八i:i:i:i:i:i:i:i/  |.:: i| /i |.   /. | ''"´ノ| : }
ノ-‐ ‐八          \i:i:i:i:{  人 八| ̄~^''/ ノノx劣ミト |. ノ!/^ヽ           そうですよ。ダンジョン探索と戦闘を前面に押し出した
..∨ニ∨              .〉ー八i: | \ ィfてぅk.    ゞ”'' |:リ  i:i:i:i:i:人_          まさに和風ウィザードリィの様なゲームです
  Y=Y         _、‐'' /i:i:i:i:i:i:i:i|  | |  `”'   ゛      |   ||i:i:i:i:i:i:i:i〉
\ニニハ     _、‐''゛  〈<二i:i:i:i|  | |丶      _,  /八   i|:i:i:i:i:/
\」ニ{  `、 _、‐''゛/   // ̄i:i:i:i |  | |: 込、 ´     //   人 ̄/
\ニニ\  ヽ /   /  //i:i:i:八 | 八ヘ. .>     /i/   /i:i:i:i:i:i|
.、. \ニ Y  V/  /  ./i:i〈``ヽ, i:i:i:\( マ厶. _ノ ``´ / /.ー─‐‐┘
 \┘i|   i / /   ̄   ア'´  ̄~^'' ,,_\ \''^~ ̄ /V/i:i:i:ヽ ノ__
_- ┘ニi|  ..八  /  /   , '      _,.、‐''゛ ≧s。>ー 、  V/ ̄i:i:i:i:i:i:/
‐┐ニニ|.  ∧  /  /   / _、‐''^~ ̄/.: : :ア'´ ̄ 八([ >》==<⌒ヽ/
 ̄|ニニi|  ハ _ .// . ′ .//     {: : :/     _ _ `¨´ ̄} \`~´ ‐-  _
`゙゙|ニニi|  V/   i   ./i      ⌒ヽ'   _ -=ニニ=- _  \ 》   ~''<_`ヽ
  |ニニi|   i    |  / .i       .八./ア´ニニニニニ=- _ :.',    ヽ: }  Y
  |ニニi|   }v.  /.!.:/  i      / :.. {/=ニニニニニニニ=-_ } _ -=ニ= _ .|
  |ニニi|  八V/ ./  i : : : : : : :./   .〉=ニニニニニニニニニ}=ニニニニニマ
  |ニニi|  /ニニV//   i: : : : : : :.∧  /个o。ニニニニニ「⌒ヽ{=ニニニニニニニマ
  |ニニi| たニニ _ヽ  i: : : : :. :./ ∧./ニニニ ̄ ̄~^''' ゝー┴「⌒)ニニニニニ }
  |ニニi| 7`゙゙''ー- -‘, i     , ’ | .∧ニニニニニニニ人 \/|_\\ニニニニノ___
  |ニニi|,/         ‘,ノ  , ’、,._   \ニニニニニニニ_     ̄〉ニ>ー '"´-‐……‐-ミ ´´""''〜
  |ニニi|        ノ  /、,._   ~'''ー-ハニニニニニニi ∧ : . . /ニニ八 〔_ -‐……‐-ミ..\ ``'〜、、
  |ニニi|        /  ./   ~'''ー-  _ノ>ー ''"´ニニニ∧  ./ニニ{  У           ヽ \
  |ニニi|   .>'゙´   .∧ ー──  /ニニニニニニニニニ /ニニニ.{ / i _j」L∟ニ∟L」_    i   /
  |ニニi|>'゙´      ./  \  _ -=-''^~ ̄ノ}ニニニニニニニ/ニニニ { / 八      __`` } / / }
  |ニニi|           ._、‐''^~ ̄_〈二二 _ノニニニニニニニi}ニニニ八.   i   ̄´´""''〜    .八
  |ニニi|       ./  .乂 _、‐''^ 〉 ⌒ヽ : }ニニニニニニニニニニニニ}.  | \         /  / }
  |ニニi|    / \   //  /     >}ニニニニニニニニニニニニ}.. .|  \         / /
  |ニニi|   /  \ /: /   /    ./ 八ニニニニニニニノニニニ ニ}   |    ヽ    .// / /
  |ニニi| /    \人__人 _ ノ   /  / 」ニニニニニニ/ニニiニ ニ}.. .|     ',.  /   / /









            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`',
             /;;;;; ,ケ‐.、-.,ォ__,,r、;;;}
          /;;;;;ィ'7´~`''ヽ-、,r‐、lリ
          |r<{ ヽ _/ / `''i;}'
             li,「i!     , 〉ー-〈;ノ
          | i┤lニ''‐-、__   r'"
          レヽl、l(`ニゝr'ニコ-'    水墨画の様な全編モノクロームの画面!劇画調のキャラクター!
          /= ',ヽ_`ヽ_//      江戸時代初期の様な世界観!中世日本がそのままファンタジーになったかのような時代劇RPGだ!
         ノ_:::::::`ー- 二,,r'
    , -、‐''´::::::::`::ー-、::_|::::|
   /:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::`´ヽ
  /::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::l::::::::::::::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::0::l
 ヽ::l:::::::::::::::::::|:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 /:::::::::::::::::lノ::::::::, -ァ'´)_::::::::::::::::::l
 {:;::::::::::::::::::|:::::::::/ ´ ,r `'i;::::::::::::0:l
 /:::::::::::::::_,::':‐r、!     'ノ:::::::::::::::::l
 |::ィr‐'::´::::::::::l l   __/:::::::::::::::::::::l
 !/::::::::::::::::::::::ヽヽr':´:::::::::::::::::::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::。::゚,/~:::::::::::::::::::::::::::::::0:l
 l:::::::::::::::;::ィ´:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ
  ー─ '  /:::::::ヽ:、::::::::::::::::::::::::::::0:l::::::l
     /:::::::::::::::ヽヽ、::::::::::::::::::::::/::::::::l
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::l

1023尋常な名無しさん:2022/11/20(日) 07:30:46 ID:uFFQ1sNE
>>1016
性操作に利用なんて碌なことにならなさそう……

1024雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:31:52 ID:1ceLrWmw


3/18






                     その日、世界は漆黒の墨で覆われた・・・・・

     .:....   :. :. .... ..                 ..
.,_:.                 :. .... ..                 ..
'"                ..   .. . ...    :.  .:.:.:
...'''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,.,    "":::::::::.    ....
          ,.,;:;:;:;:;'''"..,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,                                    ,...;:;:;;:'''""'''';:;;:,.,.,...
       .,;:,.'""   .,,_,,,...;:;::''""''''"                          .,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;:;:;;''''"         ..,:
   ...........,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''"".';:;:;,.,_,.            :::::::::;;;;;;;;;;;''''''"""'''""""                      ::;
     .,,.,;:;:;:;;:'""''""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,_.:::::::::;;;;;;;;;;;''           ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…           ...::::::'''
':.,  …'"  ...,,,,__...,,;:;''..,.,.,.,.  __.,.,.;:'"';:,.__,  ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…           ...::::::'''  .:::::::. .""
''''"""'''"""".""""""""'''''""""""      " "'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,.,    "":::::::::. .""
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"     .,,,......,,,,,;:;''"''':::...,,...;:;:;;:''""'''"";:;.:;;''     ::.....;;;:.; "''"''';:;:;;,,.._
,.,;:;:;:;:;'''""""""         ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""   :.    ......,,_,,,...;:;::''""''''".;;;;.......,,,,...;: """''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"''
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..     ;;;;;;;;;;;'....,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""               .""''''''''':::::......"""''''''"""''''…
          . .:.  . . .   . .. ..   . "';:,.__,  ""'''''''''::::.""'''''''::::;:;:;;,.., ''''…       .,.,;:;:;:,.,.,_
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .,.              .....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.          ""'"             ....,,_,,,...;:;::''"
 ....,,.,;:;:;:;;:'""''''''''''''''""""    :::::::::;;;;;;;;;;;''''''"""'''""""           ::::;;;;;;;;;,,,,.....  ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""
…'"   "''':;:,.,,.,..,.,.,.,.  __.,.,.;:'"';:,.__    ....  ... .  .. .                           ""'''''"''''':::::;;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''
:.:..,;:'"""""""""                             .: ..
...;:,.,.,.,...._











             突如災いと共に降り注いだ「滅びの墨」は世界を漆黒に塗りつぶしていく




      _,,,,,  .___、  _,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,、.,,,_               _,,, -、_..-〜 、_,,,,,,,,,, __ _____,,,.. 、,,, ._,,,.. -、_  __
`゙゙゙゙゙匸''>  "″  `゙"          |!゙゙ ̄.`゙゙'''''^゙ ̄´゙"゙"¬、 _      .二ニ彳;;,卩″          ゛
.                                、        `゙゙゙゙'''マニ/i‐/゙L..,,/゙.ー'''"`'. .‘゙゙゙゙´   .,.. -./ ゙./
                              `'-.       ィ‐'''ミ } .7'゙i″    .
                            ''''''''''''"゙゙゙゙゙ヽ   .,)i .l゙,!.'i|.! !`- 、
                                     }゙'l  l ,!! ! .l!ゝ.| .リ .i゙',゙゙゙/'
                                        ゛  ./'i |.!│  !| |"/│.l,,
                                 .,-‐'"|'''〕 ,〉!'! . , '"`゙''''¨''"      ._l,,_,  .,,.=゙‐' ̄゛
                            '>---ッ''゛ 、.|.".i l  !.!>-、     ._._..-'"´  `゙^~l゛
´   .゙!|''';   .'"           ,, - ,,、    │/ ,i-‐.!┐ .| "...| ー''"   `-、  .‐" ゛        l'、
    .!` !            ,,, 、.     ._..-'"´ .! 〉,,|、 ".| l゙ ! |`'-、、                      `'! _   .
     l...,」    ー―<,,,,,,....ニ=---r'"   .} .ス ! l__, " " .! l゙ .! ./ `ーi¬ 、                    ゙t.「″
     |......l                  \ |゛ .l  ! i1.l,  ̄`''、、/ |゙'!  、|,  .l゙.゙/';;- 、....,,,_              _,,、゙" .
    .,┴ !                 _, イ !  .′| "三三三三三三三│.l | .!i/ l │、.! .`゙/''-、   _..イ゙.! !_,I...
   ,r".... 、!            _,,-''´ ., | .!´|  ...ム.三三三三三三三三'ー !,_ / .、ヽ.! !│,,!  ,,二ニ'"゙''゙‐'~゛
 /,..-ニ" ゙'- ........  ,,__.. -‐'''"´  .! ー,,! ゙l  .l / 三三三三三三三三三三 ,,彳 ,!  !、 .!" .../
.lゞ´   `''-、'レ l . i .,  l  |,  ! |., |  /ッ........y三三三三三三三三三‐'./ .l|  i .! l .| !'----、,,,  .ー''"⌒
      . _/リ"│.,! .|  . !、 ′/ .,,"| ′,!,ノ三三三三三三三三三三三|.._" l .`i l゙,` .′|│ . / `゙¬----
   _..-'{´、 ,i  l ":!  !  ! .!  .|.;| .,三三三三三三三三三三三三三三三三三―-- ,、 !  | .′i  | . ! /
'ー'″.、 ." ! ! ''i ゙‐i .! .,!、 l./ .!′ !,ア三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三゙コ/  .l゙  .l .、 !  |`
. l  │ / .l .!  | .,リ  .| __三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三,.l.  "1 .",!  !  {、
 !″,i'゙、 .! || .! .、.l .l ` 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三  !  ...| .,.i /│
  〉.! .ヽ "」″ .! ` ゙ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ー-..,,,..「  .|.! .| /

1025雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:33:09 ID:1ceLrWmw


4/18



            「滅びの墨」に触れた生者はある者は発狂して死に至り
            ある者はその身を魔物へと変え家族や隣人に襲い掛かった






_ -‐ /l  l|  |    \      _ \`ー彡__ ̄ / |  /  /_、  /   l|  |l / _ -┐ } _
   /     l| |  } ノ ヘ       `丶\{::::::::::ヽ/ _|  { /-‐| ̄ ̄l γ`ー、ヽ |l //:::::::::} ゝ ー-
  /      l| |  /   l    ー- _  \__ノ/  |  ヽ ',  | l | | l:::::::::::ヽ } {:::::::::::::/  l -‐
  l     ヽ  l  /_ - 、 {、ー-\     \   \ -‐/ ̄`ー-、ヽ|   l | 乂:::::::::ノ∧乂::::::ノ  //_ イ
  |  _ -‐-、 \l //::::::::::i  l /  ̄ヽ    \  \// ノ } }/l    }ー- =彡_ー、ゝ ̄ //
 ̄l l/::::::::::::::ヽ ヘ |l{::::::::::::::} l }   { /::\    \ .\  /、 l::∨   lヽ //::::::::`ー.、\  /  `丶
.  l {l::::::::::::::::::|  、乂:::::::彡 l/ //::::::::::::::` ー、  `ー、 \ l 乂l:::∨  ∧ l |:::::::::::::::::::::::ヽ / 、 ヽ
/ ヽ乂:::::::::彡  `ー ̄-‐ ./ ノ /、\::::::::::::::::::{ ノ   / } |/:::::::::::::∨  ∧l |::::::::::::::::::::::///___\
 ̄ヽヘーニ三ニ _/ ̄`ヽヽ // /\ \ \:::::::::::/ ノ   / ./、 l::::::::::::::::∨ 、 ∧、`ー、::::::::/_ノ:::::::::::::::::::::::::
ー- ヘ  /γ´:::::::::::::::|  l/::::::::::::ヽ 、 `ー-.| l   / /l   l:::::::::::::::ノ ' ' ' ヘ、 ー- ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::
ー-=.ヘ l |::::::::::::::::::::」 ノ::::::::::::::::::::乂  、_ r| l   |/./l | } 〉:::::::::::{ /l l|、 |ヽヽ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::ヽ l ヽ:::::::::::::/ //:::::::::::::::::::::::::::`ヽ l::l |:| l  / /|:| |//:::::::::::::!ノ::|_l::|」::乂}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_:::::::::::::::::\_ ̄`ー'_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ:ゝl| /  / /ノ:∪´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,, -
ー、  ̄二⊃::::::: ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,-‐- 、__,, -‐''"
  \、  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__/  l| ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  _       _ -‐=
 ヽ \`ー、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    l|   }::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ̄  -─ ̄_ _ -‐:::::::::::::
、\ヽ\\:::\}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     l|  |l::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/ _-‐、    /::::::::::::::::::::::
..\:\\.、\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_r‐イ   l|  l|  | }:::::::::::::::::::::::〈__ノ:::::/ /::::/ _- /:::::::::::::::::::::::::::
ヽ ヘ:::\} `┘::::::::::::::::::::::::::::::::rイ _ノ´ ̄l  l } l / |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/ / ./::::::::::::::::::::::::::::::::
::::ゝ-′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::|  l  l l|  |::::::::::::::::::::::::::::::〈_/:::::/ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::











                               _
                       ,-    / /
                      , ' /   / /  , ‐ -、
                  ,-,  / /  / , '   / , ' ´
              ,'!   〃 、,'1 ( /   し ´  /
             ,'!i  /  レ〃'-=ニニニニニ≠ニ=、 i , -  ̄>
             i!iLノ ////ニニ〃,'ニ'゛/ニニニニニ-、, ' ̄
            /,'゛゛1///////二/ ,'≠しニニニ'⌒ヽ=ュニヽ ̄ ̄ユ
           〃,n´ レ≠///ニニ/ノ≠ニニ二ヒ三=ニニニ、二                 更には生物どころか命無きものまで怪物へと変貌し人々の命を奪う
           ,'/ i-、ーゝ//ヽニニニ冫ゝ=ニニニニニニニニニi、_`ヽ
          rーケ◎く 从ミミ\ニイ/ニ三三ミヽニニニニニニ、_ ̄
         / イ ,' イテタ ̄レニヽ〃ニニニニニニiヽニニニニニニヽi   /ゝ
         ,'゛゛,、イゝヾヲ ノ≠ゞノノニニニニニニ/ /ヘニニニニニニ、7ノ /
         ヽiヾ、ゞツ' /ゝニヾく `iニニニニ≠ ノ/ 人、二ニニニ,、=ヽ '
           \ツツ〃ヒ/ヽニニヾニニヒー‐´ ´ノ=/ >へニニ=ツ)i /, '7
             ヾシ ∨ニヽ\ニ=-ヘー=、――‐´ //ノ'=)三イノ=/ノ
                iニニニニニ=!`し'/ヽニニニ===ニニニ,'ニニニ1,/
              /≠ニニニ=/   ` ̄>三三三彡ニイニニニニi      /,-=====--、
            /=ニニ二ニ≠,' ̄ノ _-i´ |ニニニ=,' ̄_iニニニニ,'_ , -=≠彡三三三三三三三ミヽ
           /ニニニニノニレニ-´ニニヽiニニニ//=ニiニニニイ三三三彡≠三三三三三三三三ミミヽ
         /ニニニニン//ニニニニニンニニレニニニ|ニニニ=,'三三彡三三三三三彡´ ̄ ̄`ヽミミミヽ
        /ニニニニ/  /ニニニニニニニ=ヽニ/ニニニiニニニヒヾミヽニニニニ ̄         `ヾヾミ
    ,-ー‐イニニニ/   ,'、ニニニニニニニニニ>ゝニニニiニニニ, `  ̄` ` ̄´
  _,'=ニ三三ゞニ/  r、  /≠゛ニニニニニニ=ー´  iニニソ'ニニニi
/ー‐彳ヾニイニi     i ∨,し'ニニニニニ/ ̄     ヽ三、リニニニi
   人ゞニニソ,'    ヽヽ\ゝニニ≪二´         ヾ=i )ニニニゝ
  !〃,〃ヾnニL     \ !≠三三ニ=、   ∧    !`ヽ=/ニニニ人、_
  し ヒゝ iゞヾシ     ミニゝjニニニ=i   / /    \ )イ=/|=iヾJニニニ=-、  r、
  |i ヽシ ヾゝ         ̄`ヽゝニニニ/ /      ノ≠ヽ三,'三iミニニニヽ  i !
  `  ヽi  \ゝ          \三三ヾ'ノi      ヾヽヾヽヾ从i三ニニニヽノ | 、
                     /ニニニ,/        ヽjヾゝhi! ト、ニニニニヽ,」! i
                    /三≠/´ノ          ヽヽヽヾi `ヽニニニヽ、j
                _/ニニ三/ ̄                   ヾニニニヽ
              イイ、≠三ニ三/                       ヽニ=ニニヽ
            /ゝイ/イ ⊥=ノ                        jニニニニニヽ
             ̄  ̄  '⌒  ̄                       イユ〃ヽニへ三へ、
                                            ,'/⌒ヾノ゛゛`!ノ⌒、/

1026雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:33:55 ID:1ceLrWmw



5/18







                         世界はまさに地獄へと変わり恐怖と絶望に支配された・・・




                    . . . . . . . . . . . . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::
                      . . . . . . . . . . . . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::
                         . . . . . . . . . . . : . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::
                              . . . . . . . . . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::
──----------───…………‥‥‥………───------──---      、、、、....,,,,,__.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : . . . . .       ____,,..、、---──……‥‥……ーー--=ニ辷_________ ̄ ̄~~"""''   ──--   ___.:.:.:.:.:.::::::::::::::
. . . . . . .      __,,、、-rf「「i i i i i i : ; : ; ノ--‐ ‐……‥‥…‐ ‐ ‐- _:_:_:_:_:_:_: --──--   _ ̄   ─--  _           ̄~~~""
     `'マT「「i i i i_j_jル¬冖''""~ ̄ ̄ ̄ ‐ ‐ ‐‐‐ ‐ ‐‐……‥ ,uvuhf⌒ヽuuv ‥‥……‐ ‐ ─-=二二┴- _「丁T ー- _
       辷}ニ- ̄  .: . ノしヘ,、ノし(⌒⌒) ‐ ‐ ‐ {\,,〜<⌒´ '´   _  -─イ辷ー‐ruuーuvー-u u  ̄ ─二二二─ _ノ ノ >
       j_√__,,-f⌒¨´ __辷つ-  〈`⌒`:、`:、 乂ノ´: . . . ⌒'"''⌒⌒´. : : :,;゚。'。'。゚丿 )ノ⌒'〜 __,、ー┘__ )\ : . ̄─二二- ̄
        \ に(\辷⌒: : : )廴: :\)_:`:、`:、`:、`:、rっ : : : . . .    ノ`"; ;'゚ ;'゚ ;'´,;'´.:'´〜ァァ'´,:'´,;'´: : . ⌒7 ハ `:. .-二㌻
          \)'"):、`:、)ノhuv ⌒7:、\)`:、`:、`:、`:、`:、 : : . .  :  ;iノ ノ ;' ;'゚ ,.くつ,、.ノ;'゜,:'´,;'´,:'´.:'´. . . ( ( )ノしヘハ/
             ̄ ̄``丶、 :゚cと(: :`:、`:、`'(`つ: 、: . . . . . .   し しく`"':, :U^'": ノ )ノ. . /´,.:'´,.:'´. . .  )ノ(ノ ノ/
       ‐           〉: : `ヽ) : : `:、`:、\) :. `:、. . . .     )′ ヽ `':, . : ノ'´o゚ ,:'´,:'´,.:'´,.:'´。゚ : . . . . . )/
ニ‐ ‐             _-二\: : ; :`:㍗┐`:、`:、`:。`:、`:、. .  )ハ'´    !  ': ;'゙ /゚ /),.:'´,.:'´rぅ'´,_、‐''゛_/ ̄
               ‐二二二 ̄ ̄ ̄>--ミrヘ: : `:、`:。 ゚:v'   ;__ノ   ;. . . ;゙ ; : r'´r'゙: ; :ノ): :,゚ ノ゚_、‐''゛/ ̄ ̄
                      ─( ,   `''ミュ_ . .`:、. ⌒' ノ  )ノ; '′. : :/ /とぅ: :rっ_、rゞ`/ _/ ‐ ‐
            ‐ー      辷  ノ'´     / >─-く ̄``丶 '′. . rぅ(__;づ ̄ ̄ ̄`¨¨¨^'く(_ノ  '´
    ─二二二─         辷         /   ノ    {``'ー─‐‐く⌒  ‐‐     ノ)√ ̄
    ─二二─                                        ‐二二_    ノ ̄\                ─
         ─ ‐ ‐         ‐    _ノ  /  /\__ノ     ∨ 〉    ‐ ‐─二二‐     ⌒`               ‐ ‐ ‐ ─二
             ニ    `         |       /      \{        - - -  \__      ‐‐_         ─ ‐ ‐─二二











                  __>-――‐-<__
                   ,ィ"´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                 /:メ、:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:ノヘ
                 |_||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!|
                 |:|{三了` ――――‐;=キ!
                 |:|!ミミシ  rェッ   rェッ ヾ_||
                 }:|!ミ'  _,...,   ,...._  ミ||            政府機関「刻国奏府」は、世界各地に散らばった生存者達を「異土」へと呼びよせた
                   fWミ  :.;ィtッミ';} f´rtッミ, }|!
                  ヾV!  `""´,! :. `"゙´ jj|            
          /| ̄ ̄ ̄ ̄| しi!    ,r,、__,、)    lリ
          /,'|        |  V、   ,.'__..:_:.._ヽ  /´
            `L|        | /ヽヽ、' 、`二ン` /
              |        |/.:.:.:.\丶、__,.ィ"| ト、、
              | 十 _|__ .!、:.:.:.:.:.:.:\/小ヽ__//.:.:〉`>-- 、_
              | 中 || |:::`::二ニニ||「||工ニニ二::ノ::::::::::::::::::::`丶、
          (_)./|ヽ 、ノ !:_:_:_:{≧≦||:::||:::|ト、:_:_:_:_:_>、:::::::::::::::::::::::::ヽ、
       ,. -‐:´,ィ"`)     !‐、::::ヽ::::::::リ:::||:::リ:l|::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::{::::i:\
     /::::::::::::ゝ=ニ..、    ! /::::::::ヽ::/::::::||:r'ュ!、::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::|:::l:::::::\
      }::::::::::::::::ヽ 、-┤    !':::::::::::::::|:|:::::::Fユiiiiii|ヽ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::::`ヽ
    /::::::::::::::::::::(´ ,イ     .!::::::::::::::::|:ヽ:__|iiii|llllll|:||::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|:::::::::/:::/`

1027雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/11/20(日) 07:34:29 ID:1ceLrWmw


6/18






   i:::. `l           ノ::`´::' ソ::⌒とニ_
    i:::. `l        , _/:::::/::::/::::::::, r - ::ヾヽ
―- 、. i:::. `l      r' /::::::::/´::/:::::/: : : : : : : .:::ヽ
r ' ニ= i:::. `l     l:::i:::::::::::l::::::i:::/: : : ,r::':::::::::::r- =ヽ
     i:::.r ' ⌒ヽ、入::::::::::::i:::::: .::: : : /: : r: :: : : : : :=i
 t    / , r'"  Y:::::jゝ、::::::::::: . . /: , r、: : ― - `ヽ::l
  ゝ  .レ ´  _ r ´ `!|   ` ー '' ' ´   ヽ:::::::::::::::ヽ::ト
: : : : `ー(_ , r ´   ,  t|            ヒ: : ゝ: ::::::::Yi
:::::::::::::/ _ヒ_,,, ィ ´  ,ノ:t            `i= : : :ヽ::::`ー、      その生存者の中でも特に優れたる力を持つものに「墨滅者」の称号を与え
:::::::::/ ゝ、'ー-―ニ二コ::「`=、,, i! i| _ ,,r==7 .|::::',:::::::. : 、::ミ       「滅びの墨」の災厄を消し去り世界を浄化する任務を依頼した・・・
::::::/   ,ヒ´ニ二fY-=イ::|. ゝてヘ t" ヒ弋ラ''   t:、::::\:::::::::ヽ、
/    .i   ヘ 〈::::::::::ヽ.   ¦ i::. `゛ '    !レ:::::::: :ゝ::Z`、ヽ
     i |   l ∧ヘ::/::::::,ヽ  i '! レ ヽ    '´ .|!ヽ::ゝニ: :ミゝニ=、
    !: |  l /::::. 〈:::::/::::::ヘ-=ヽ_,ヒ´_ヽ   ノ / ̄丁ヽj〈`ゝ
    !::: |  lf::::::∧∨::::::::r-ヘ `こ二~テ= //   / :`ヽ
   !:::: |  l::::::/::,ヘ.∨::::/  |ヽ、 ~´  //   ./ .::::::::/:::\
   !:::::: |  .l:::::/:::::::::〉∨|.   | | i`ー- ´/     ,/ ..:::::/:::::::::::::::ゝ、
  !::::. |  l::::/:::::::::::l´ ̄i   | | |   /     /..:::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
  .!::::  | |::::i::::/:::iヽゝr二ソ .| | | ./    / .::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::











                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
\              ノl:::::::l:::::::::::!.rヘ|:::::::::::::::::::::::::<
\\             |/}:::}:::}::::::}ー |::}:::::}::::::: |:::::::::::\
  \\                |/∨}ヽ.l__|∧.∧:::}、|::::::::/ ̄`
   \\               |:::::/ ''ぅ、 、..rセ´ヽ/:Y!::::::\         今、世界の命運は「墨滅者」達の手に託された!
     \\         {三三三三|   }     /:::|_}ヽ} ̄`
       \\   r─‐{──- 、 } |   ' '   イ//Vー‐- 、
        \\/ /  >'´ ̄`\ { ̄ ヽ /{/  ./ /
          {  /  / \_ >'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、/ /
        /{ /  //`ー、/ /          ∨ \
        // ∨ ∧ `ー/ /            ∨ }
    /./   ∨///}  .!/        ',   '.  ∨_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、     !   }     '   }
─r─r─────r────}     }   ′   } ./─────────‐
. /  /          ヽ.      |   /  /    / /ハ
/  /         ∧     `ー'`ーr'`ー、__ノー'/ !ヽ
  /             | ∧     ∧  } ノ   { //!  | }
. /           | |/       ∧ /  ヽ V / {`ーく\
/            .|/         }/     /  \   \\




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板