したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【新コーナー】国際的な小咄【はっじまるよー】

1できる夫 ◆MlbFIuQyJ6:2022/11/18(金) 22:54:22 ID:Nd98k3FA


     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \   スレ運営とは暗中模索なり
/    (●)  (●) \
|        _'__    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




 諸注意などはここを見てね
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1663606187/2-10

687尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:27:49 ID:wN5talfg
>>639
花粉症になったばかりの時は咳で域が出来なくなりましたわ。
幸い骨は折れてなかったと思いますが。
まあ、折れてても気にならないくらいにはしんどかったですが。

688尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:30:01 ID:hj8DenvQ
IT系のほうがよほど実力主義がまかり通ってるような気がするのは気のせいか?
能力が足りない人間は絞りつくされてるイメージなんだが

689首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/11/19(土) 18:30:26 ID:.LeJ9ukA
>>686
やる気があっても人脈と金と生まれ持ったフィジカルがないと使い捨て食らう世界と
やる気があって学習と研鑽を積めば確実にある程度のリターンが返ってくる世界
この二つがどっちがましかと言ったら人は後者を選ぶのだ・・・・

ITは食えない場所は多々あるけどもまだ転職でつぶしがきくというのがでかいのよね

690首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/11/19(土) 18:32:52 ID:.LeJ9ukA
>>688
開発は絞られるしひどい目にあいがちだがシステムとインフラは足りなさ過ぎてド素人でも拾わないとやばいってなってる

691尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:37:22 ID:6hrTYBHA
日本の会社と欧米由来のカンパニーは別物

692尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:38:15 ID:xNRqZ52I
「IT系の職以外でまともに食えない」は偏見が過ぎない?

693尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:39:30 ID:3AJCQRqY
なんか前提の言葉が抜けてる気がする

694首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/11/19(土) 18:40:15 ID:.LeJ9ukA
うんそれはいい過ぎた、用はスポーツよりほかの職の方が稼ぎやすいし楽だからそっちに人が流れてるっていうことです

695尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:41:05 ID:FtyKK9n2
>>455
乙です。こういう感じで、往復書簡みたいな投稿って、個人的には良い傾向だと思います

>>456
未来は、分かりませんしね。1946年時点で「日本が再度、軍隊を所有したらどうなるか?」については、「数年後に、またアジア諸国を侵略するに決まっている」という
意見が魔女リティになりそうな気もしますし。まあ、マッカーサー元帥は「それはない。あの頃の日本は、12歳くらいの子どもだったから、あんなことをしたのであって
今後は、そんなことをしないよ。でも、ドイツ・・・・・・オメーは、駄目だ」と断言してくれるかもしれませんが

696尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:43:56 ID:xNRqZ52I
日本で「稼げるからスポーツのプロになる」タイプの選手はそうそういないイメージだけど

697尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:44:54 ID:JXWCZkZM
Twitter社エンジニア「IT土方にはなるな」

698尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:45:16 ID:iIWUowC.
>>667
だから60歳以上限定があるルール上70代80代まで現役行けるのが普通のゴルフが最強なんだなあ

699尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:45:40 ID:hj8DenvQ
ここ数年だったら多分給付金関連を調べまくって企業するのが一番良かったんだろうなと思う
まあそこまでバイタリティある人間なら何やってもある程度の成功をしそうだけども

700尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:47:40 ID:3pOn/v6A
>>696
キッズ「稼げるのでyoutuberになります」

701尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:48:32 ID:9AWSBBHU
>>698
プロスポーツの中ではましなほうだろうねゴルフは。競技プロから転落しても指導プロにまわれるし。
ただそれでも指導プロも含めてプロとして食べていけるのはごくわずかなのは変わりないけどね。

702尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:48:49 ID:Fgnr6qsk
日本の占領、統治、植民地はヨーロッパと違うなぁ、なんてのも見たが、ヨーロッパ諸国と比べるとね。

例、日本の占領後、人口が増えた 農業効率が上がった 職に付けた 何故か植民地支配してるはずの国民が日本軍と共に戦おうとしている とか。

悪評も聞くけど、主に特亜系からなので、信憑性が・・・。

なぜこうなった?

703提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/11/19(土) 18:50:11 ID:Wo2CNou.
荒っぽく纏めると、スポーツ選手は芸事、ITエンジニアは会社員
比較するのは無理があると思うのです

704尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:51:47 ID:XHF6uINA
サラリーマンにしろなんにしろ定年若すぎ説はある

705尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:52:09 ID:7no5gdMo
>>702
植民地が近場だったから、ってのも関係ありそう

地球の裏側とかだったらどうなってたか…

706尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:52:49 ID:dX3pHufU
>>702
ヨーロッパ諸国と植民地の関係は牧場主と家畜
日本と植民地の関係は地主と小作人
こんな印象だな

707尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:52:55 ID:FtyKK9n2
>>705
巡洋艦の設計からして、全く別物になるのですわ

708尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:56:10 ID:gwjq9WR2
>>702
日本は植民地支配を理解していなかったし
植民地から収益を得るシステムをまともに構築することが不慣れで時間がかかったから

709尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:56:31 ID:p2yImfLE
>>702
横暴な糞兵士とかもいたんだろうけど、大陸側以外では概ね好評なイメージ


ふと思い出したけど、小学校の頃の授業で東南アジアのどっかの国に旅行に行った日本人が現地の人から植民地支配してた事に対する者を求められたみたいな話が出てたわ

710尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:56:46 ID:xPS3VgdI
>>700
最近のキッズは「プロゲーマーになります」

711尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:57:38 ID:WBAqCkHA
>>710
プロゲーマー「まず学校行って勉強しろ」

712尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:59:08 ID:FtyKK9n2
『ファミコンロッキー』という児童漫画だと、ファミコンで生活の糧を得ているプロゲーマーが居たな

713尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:59:09 ID:2BrN0UV.
まぁ植民地経営って基本的に営利事業だから、利益が上がるようにインフラ投資するのは珍しい事でもないと思う。
とはいえ戦前日本の植民地経営を見ると、何かシムシティと勘違いしてるんじゃないか?って気はしなくもない。

714尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 18:59:20 ID:7no5gdMo
現地人を土民だろうがなんだろうが「人間」と見做してしまってる時点で日本は植民地支配にはまるで向いてなかった説

715尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:00:07 ID:cDhZQA.2
乙ー
意味が分かるようになったw
サッチは掲示板方式の話書くと良いと思うのw

716尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:01:39 ID:kKF3Ocpo
>>702
植民地政策を始めた時期が違いすぎるのもあるかもね
蛮族に毛が生えた程度の大航海時代に奴隷支配をしていた時代から、植民地という略奪をしていた国と
ある程度近代化されて理性も身につけてから植民地政策を始めた国では、侵略した国に対する感情も違うでしょうし
ほぼ単一民族な日本で戦争し続けたと、国や人種が違う国と戦争し続けた他国では
他民族に対する感情も違ってくるでしょうから

717尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:03:09 ID:WBAqCkHA
マジで常識を学ばんかったら即契約解除だしな
勉強しようぜだぞプロゲーマー

718尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:04:41 ID:smdvsXOQ
>>716
時代より国民性の問題の気もするなぁ
秀吉の時代から現地から連れ去った陶磁器職人が「帰りたくない」って言ってたって話もあるし

719尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:05:15 ID:.AEcYlaA
まぁでも割と英仏辺りは宗主国と旧植民地間で特殊な関係が現代まで続いてたりするのよね
言われるほどドライでは無い

720尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:06:20 ID:3pOn/v6A
>>717
「170センチない男に人権はない」

721尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:07:42 ID:7no5gdMo
>>720
それ言った女プロゲーマー、身長150cmだったんだってなw

722尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:08:17 ID:FtyKK9n2
>>720
さあ、お前の体重を数えろ

723尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:09:15 ID:EZsHEkdQ
ぷろ

724尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:10:13 ID:p2yImfLE
>>719
国の上の方ではギブアンドテイクが上手くいってた場合もあるんだろうな

725コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 19:10:56 ID:EZsHEkdQ
>>721
グギギギ…勝ち組か…
女は170cmあたりから人権が減ってく…

726尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:12:03 ID:P66J/yqQ
背の高い女性、かっこいいと思いますよ

727尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:12:47 ID:2JD5g6aM
>>725
足のサイズが24センチ越えても減ってきますよね…

728尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:13:21 ID:8tIoW36.
ヒールを履かれて背が抜かれるとちょいショック

729コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 19:13:46 ID:EZsHEkdQ
>>726
どんなに取り繕っても
かわいいには勝てない
コメさんはそう思います

>>727
わかる

730尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:13:55 ID:Q7udsf4g
ケツとタッパのデカい女が人権だってアニメで言ってたんだが?

731提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/11/19(土) 19:14:16 ID:Wo2CNou.
>>725
バレーボール女子日本代表選手たちを見るのです

732尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:14:21 ID:6hrTYBHA
>>704
ほんの70年前まで平均寿命が50歳
定年55歳で年金も55歳
碌に貰えないまま、すぐ死ぬ前提だった

今じゃ65歳でも30年ぐらい貰い続けるのが普通になってる
定年85歳、年金85歳でギリギリ70年前の水準に届く


つまり、今の人間は長生きしすぎって事
死ぬのが怖いのは当たり前で
だからこそ様々な技術が進歩してきたんだけど
それによって色々と無理が来てる

733尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:14:25 ID:kKF3Ocpo
>>718
他国の人とあまり交流がなく、外国人が高いレベルのいろんなものをくれたり知識を伝えてくれた事も多い日本と
他国や他民族と殴り合いを続けて、勝てば支配者負ければ奴隷な関係の多かった海外の違いがあるのかもしれませんね
今も日本人の外国人のイメージや扱いって、他所から来たお客さんって感覚の人多いですし

734コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 19:14:38 ID:BZC6gL3k
下着も服も靴も
選択肢がどんどん減ってくし

735尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:14:50 ID:iIWUowC.
>>730
でもそいつ変態扱いじゃん

736尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:14:57 ID:JXWCZkZM
和田アキ子「別の生き方を見つけろ」

737尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:15:40 ID:FtyKK9n2
『FSS物語』なら170cmは男女ともに、チビですから

738尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:15:54 ID:tENqrD9k
>>652
現状だと上のカテゴリーで指揮取るのにかなり制限掛かってるからね
元選手とか、協会にコネが無いとS級取れないし、
そうなると有能は集まり辛いでしょ

739尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:15:56 ID:7no5gdMo
えっ、そんなに低身長女子って女子間では勝ち組扱いなん…?

740尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:16:17 ID:3pOn/v6A
>>729
高垣楓さんが大好きです。

741尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:17:21 ID:8tIoW36.
被って無かったらクソみたいな1レス投稿します
みんなAAはどうやって選んでるんだ

742尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:18:12 ID:3pOn/v6A
>>741
ふぃ〜りんぐ

743ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2022/11/19(土) 19:18:43 ID:1vyizY1.
>>718
それは元々いた国がヘル朝鮮という超マイナス補正があるからでは?
日本でも異邦人っていうマイナス補正があるはずなんだけどなあ

744尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:18:54 ID:Fgnr6qsk
和服じゃ、和装はスタイルフリーなのじゃ・・・。
最近は和服の加工も有るというではないか。

大和撫子を目指すのじゃ、目標、巴御前。

745尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:18:55 ID:JXWCZkZM
>>740
酒が主食という風評被害を受けているアイドル
酒を主食としているのは柊志乃さんの方です
2時間お酒を飲まないのを禁酒と言い切る人です

746尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:18:59 ID:8tIoW36.

読者投稿 カクテルネタ ウォッカラッシー

飲み過ぎると簡単に脳みそをグズグズにしてくれる飲みやすいカクテルをご紹介

用意するもの
・牛乳 200ml
・ポッカレモン 大匙1.5
・砂糖 大匙1
・ウォッカ 大匙1

   ___________
   { 三三三三三三三三三三 }
  /                / >.、
  / 美味しい          /  /|
. /     ミ ル ク       / /  .|
/___________/ィ     |
| |             | |      |  1.ポッカレモン、砂糖、ウォッカをコップに入れてよく混ぜ砂糖を溶かす
| |           美   .| |      |
| |    ⊂⊃   味.   | |      |  2.牛乳を流しいれて下から掬い上げるようによく混ぜる
| |    ⊆⊇、  .し.  | |      |
| |    `⌒'┘  い  .| |      |  3.程良く混ざってドロドロしたら完成
| |     m        .| |      |
| |     _川_,n      .| |      |
| |    └'^ー‐'      .| |      |
| |     r‐‐┐    ..| |      |
| |     く,勹|    ..| |      |
| |      く_ノ.     ..| |      |
| |   ∧___∧   .| |      |
| |⊂   \  /守∋  | |      |
| |  |   l二l⌒l二l}    | |      |
| |  |    ・・   ヽ   .| |       |
| |  {    (__人_) i   .| |    /
| |   マ____ .ノ... .| |  /
| |             | | /
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´


飲むとお腹がほんのり暖かくなる飲みやすいカクテルの完成だ
アルコール度数2.5%と控え目なのでグイグイいける、甘みもあって激辛なカレーのお供に
飲みやすいからと言って飲み過ぎると危険なので要注意だぞ
ウォッカは倍にしてもいい気がする……いや、やめておけ

おわり

747尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:19:08 ID:lKBA6iUA
新作ポケモン買うべきか否か…

748尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:19:58 ID:UjlYOqUU
まず単純に背が高いと服に困るのよ
袖が足りない丈が足りない…普通に着てみっともない感じになってしまうの悲しい

749尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:21:02 ID:dX3pHufU
>>743
朝鮮から連れてこられた陶工たちって朝鮮だと賤民だけど日本だと士分だからな
そりゃ日本を選ぶよ

750コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 19:21:17 ID:hGuJqFGc
乙です

>>739
割りと

>>741
コメ(米・コメント)が好き
⇛コメが好きやねん⇛コメスッキャネン
⇛大食いキャラAA

751尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:21:24 ID:FtyKK9n2
ウォッカの割合が低いにも程があります。というか、牛乳とレモンと砂糖という組み合わせは、アカンと思うのですが

752尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:21:32 ID:Fgnr6qsk
乙ですー。
ウォッカ以外の酒類で試してみたくも有る・・・。
焼酎なら、馬乳酒のような度数でいけるか?

753首輪付き(クレスト製) ◆HUP9TlF.2Y:2022/11/19(土) 19:21:39 ID:.LeJ9ukA
>>747
君もパルデア地方に来よう!楽しいぞ!(沼から足首をつかむ)

754尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:21:48 ID:nOQihz3o
>>748
そして丈や袖が大丈夫でも人によっては幅が余る。つれぇわ

755提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/11/19(土) 19:21:56 ID:Wo2CNou.
乙でした
ウォッカラッシーのウォッカ抜きは自作レモン牛乳か……

756尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:22:24 ID:2JD5g6aM
>>744
胸があると襟が崩れるんですよ>和服




…まあジュニアブラでもいける身には縁のない話ですが()

757尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:22:46 ID:9AWSBBHU
>>746
投稿乙。
これは手軽で良さそう。自分はもう少し度数高めの方が良いのでウォッカの量調整してみるかな。
一人の家飲みならぐでんぐでんになっても問題ないしね。なお翌日。

758尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:22:55 ID:smdvsXOQ
投稿乙

カルピスと牛乳を混ぜたものはよく飲んでたが、ポッカレモンでいいのか

759尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:04 ID:cDhZQA.2
乙ー

760尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:06 ID:6hrTYBHA
ぎうにうにはカルピスって松本清張賞受賞作家が言ってた

761尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:08 ID:kKF3Ocpo
>>729
背が高いのがコンプレックスで、いつも猫背にして地味な格好をしていた女性に
ジャイアント馬場さんが「背が高いんだね、格好良いと思うよ」と声をかけたことで
自信を持って背筋を伸ばしてファッションにも気を使うようになったという話を思い出しましたよ
子供の時から背が高過ぎて、プロ野球選手辞めたらサンドイッチマンやちんどん屋しか職がないと思っていたから
何が何でもプロレスで成功してやると死に物狂いで頑張った馬場さんの優しい言葉だから
同じ悩みを持っていた女性の心を揺さぶったのかもしれませんね

762尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:31 ID:P66J/yqQ
最序盤からいろんなポケモンが出るのは非常によろしい!

763尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:32 ID:2JD5g6aM
投稿乙でしたー


下戸だからカクテル飲み比べ出来る人うらやましい

764尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:39 ID:qPTQIO6I
>>743
基本的に日本は大昔だと異人と外国人の方を読んでいる事を考えると人扱いしていますからねえ…

765尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:42 ID:IPP57WyA
しかし、北海道では女性の170センチ超えはあんまし珍しくないとどっかで聞いたような…
関西とかなら目立ちそうだが

766尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:23:47 ID:BKMgEWE2
わからない
大体職場でしか女性と遭遇しない
そして大体白衣かスクラブかスクラブ+長白衣だからわからん

767尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:24:10 ID:JXWCZkZM
男も肩幅があったり腕が長かったりすると大きいサイズ探すの大変だったのよ
4Lなんかなかなか見かけなかったからねぇ

父子二代でデカい革靴ジプシーをやってました
50年前の父親「27cmの革靴が無い」
25年前のボク「28cmの革靴が無い」

768ミミノアーレ ◆4C/xdckFLE:2022/11/19(土) 19:24:24 ID:1vyizY1.
投稿乙でち

レモンと牛乳って相互作用なかったっけって調べようとしたら
群馬の地場飲料ばかりでてきた

769人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/11/19(土) 19:24:41 ID:o/vr4qPY
>>746
シンプルにうまそう乙
AAの選び方は場面イメージして、それに合ったものを探す。
ぶっちゃけ投稿作りで一番時間掛かったりするのかAA探し。

自分のアバターは一瞬も迷うこと無く決まった。魂が合ってる。

770尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:24:48 ID:G.0UWrY6
投稿乙

771尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:24:57 ID:P66J/yqQ
29の靴がない…あっても横幅が狭い…4Eはどこ…

772尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:24:59 ID:FtyKK9n2
>>741
他の人が絶対に選ばないし、恐らくは名前も知らないようなキャラクターで、なおかつ自分の外見に似ているのを選びましたね

773尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:25:54 ID:smdvsXOQ
>>741
地道にAA保管庫を漁る
たまに諦めて関係ないAAを当ててる

774コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 19:26:03 ID:o8ibOLw6
>>765
結構高い人多いですな
沈利(仮)さんも私と同じぐらいですし

775尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:26:52 ID:6hrTYBHA
ポケモン全然分からん
ゲームは30年ぐらい前にやめた

776尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:27:08 ID:JXWCZkZM
>>771
行きつけの靴屋(シューフィッター常駐)を探して足の型を取ってもらって
合う革靴を探すか、作って貰うか…

777尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:28:05 ID:8tIoW36.
以上、お邪魔しました、乙をありがとう
ポッカレモンなのは手軽だから、レモンだと1個で2杯くらいの分量だぞ、お徳用の割剤レモンだとよりお手軽だ
風味の弱いアルコールなら割とどれでも行けると思う

AA選び沢山返事ありがとう
選ぶのじかんかかる、結局適当にお茶を濁してしまった
アバター、探してみるか

778尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:30:23 ID:P66J/yqQ
1992…そこからゲームは大きく進歩を始めるのにもったいない…!

779コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 19:30:34 ID:K/RRIAT6
乙です
風味の弱いアルコール…ペットボトル焼酎?

780尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:30:41 ID:Fgnr6qsk
(ちょとググってみて)

黒のボトム
ボリュームのあるトップス
Vネックトップス

がお勧めらしいぞい?

あとはこーゆー店とか?
ttps://www.gold-japan.jp/feature/okadasan/pc.html

781尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:31:24 ID:IPP57WyA
やっぱりこのスレ、巨漢が多い…?(かくいうワシも186センチ105キロである)


飼い主に似た…?

782尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:31:41 ID:kKF3Ocpo
投稿乙でした
ポッカレモンではないですが、料理用に瓶のレモン汁を買ってますね
生搾りには風味で劣るんでしょうけど、あると結構便利なんですよね

783尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:31:51 ID:ie9H08OU


AAの選定は適当というか使いまわし重点
見つからないAAは無いも同然だから良く使うヤツはひとところに集めておく
結局数をこなしていくことで自分用の情報が蓄積されて時短されていくねんな

784コメスッキャネン ◆W3M7DscCAg:2022/11/19(土) 19:32:21 ID:LP4BXAwU
>>780
ココでは買ったことないですけど
だいたい通販ですなぁ

785尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:33:01 ID:3pOn/v6A
>>746
投稿乙です。
……おいしそうな牛乳ですね(震え声

>>745
それはもはや主食じゃねぇwww

>>748
少し大きめの服をショールでごまかすのです

786尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 19:33:43 ID:XHF6uINA
投稿乙ー

>>725
めっちゃ需要ある・・・高身長かわいい・・・

>>771
はい

Amazon 29 4E
ttps://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-4E-29-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA/s?rh=n%3A2221112051%2Cp_n_shoe_width_browse-vebin%3A2017476051%2Cp_n_size_browse-vebin%3A2230657051

なおデザイン性は

>>775
なおポケモンは来年2月で27周年のもよう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板