したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【新コーナー】国際的な小咄【はっじまるよー】

1できる夫 ◆MlbFIuQyJ6:2022/11/18(金) 22:54:22 ID:Nd98k3FA


     ____
   /      \
  /  _,  、ノ \   スレ運営とは暗中模索なり
/    (●)  (●) \
|        _'__    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




 諸注意などはここを見てね
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1663606187/2-10

48尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 07:49:54 ID:dX3pHufU
法律家が素人から見てもわかるくらい異常なことばかりやってるから、国民が司法に不信を抱くんだよなあ

49尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:00:35 ID:GicAw0/M
まず、どうして死刑が駄目なのか
そこが理解できない

50尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:03:58 ID:Wo2CNou.
ん?
死刑廃止で条件満たせばシャバに出てこられるようになるという事は
家族を殺した憎い犯人を、仇討ちで殺したとしても死刑にならないという事だな

……うーん、頭鎌倉武士な世の中にしたいのかな?

51尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:11:44 ID:gq8aFlyk
007みたいになりたいのかも。もしくは、その分野でノーベル賞を取るような感じで(そういうネタの漫画があるらしい)

52尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:23:18 ID:BCd5JqEw
>>49
誤審があった時、取り返しがつかないから

色々と思想信条はあると思うけど、根本は此処だと個人的には思っている

53尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:24:42 ID:9AWSBBHU
死刑廃止は反対だが無期懲役が事実上の終身刑になってるのでちゃんと終身刑を制定しろってのはまだ理解できる。
あと終身刑からの仮釈放はその条件を見てみないと何とも言えないな。

54尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:32:02 ID:6hrTYBHA
「時空の旅人」で未来の警官クタジマ・トシトが主人公らを脅すセリフが
「おまえら全員死刑だ!12時間苦しみ抜いての死刑だ!」

ってのは当時小学生の俺でも失笑した

55尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:34:31 ID:RxyP8HG.
>>48
>素人から見てもわかるくらい異常なことばかりやっている
単に素人だから司法プロセスがわかってないだけなのでは?ボブは訝しんだ

56尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:37:49 ID:8tIoW36.
>>52
細かい刑法を知らない自分、冤罪の疑いが出るような事件では死刑に成らないのではと思っている
なのでそう言う意見からの何故死刑廃止には疑問かな

57尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:42:18 ID:gq8aFlyk
刑事事件だと、弁護士は罪を犯したと思われる側にしか立てませんしね
冤罪でもないのなら、罪を犯した人の側に立っているわけでメンタル的には大変そうだとは思いますけど

58尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:50:27 ID:e/k8Q5mk
刑罰を軽くしようとする人たちには共通点があるんですよ

「罪の重さを認識して自責から自罰に至ってしまう気持ちがあり、その最大のもので自殺がある」というのがね
「どうせ(自分で殺して)死んでしまうのだから、せめて逃げられたと遺族の方が思わない決着が良い」という思考などが

罪を感じてなんかいないし、そういう神経も無いから、思考実験ですら考えたことすらない
そんな人たちです

59尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:51:11 ID:GicAw0/M
>>52
取り返しがつかないのは死刑以外でもそうだべ
前科がつくだけでも社会的に追い詰められるし
報道されるならなおさら
思想信条が先にあって
それを正当化するために論理を組み立てているようにしか思えない

60尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:53:39 ID:BCd5JqEw
>>56
>冤罪の疑いが出るような事件では死刑に成らないのではと思っている

しかし、何らかの捜査ミスや組織体制の腐敗等絡んで冤罪が数%でもあれば……?
っていうのがあると思う

61尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:54:27 ID:e/k8Q5mk
漫画とかでは稀にあるじゃないですか

階段で仲のいい友達とじゃれ合って、肩を小突いてしまったら、落ちちゃった、とか

そういう時に「自分が落ちれば良かった」とか、漫画とかではよくあるし
「なにその気持ちわかんない。気持ち悪い。怖い」にはならないでしょ?

でも「その気持ちが分かんない」って人は確かに居るの

62尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:55:23 ID:b07qdHc.
死刑に是非があるのはわかるが、主張に矛盾しか無いから却下で
……あまりにも斜め上な意見出されると自分の認識が間違ってるんじゃないかと不安になるから勘弁して欲しい

63尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:56:36 ID:qfus6Ylk
実際のところ、弁護士の何割がこの思想に染まってるんだろうなぁ

64尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:56:48 ID:e/k8Q5mk
あまつさえ、意図的に刺しただの殴っただの
自責という感情を持っているなら、罰も受けずに生きていくなんて自我が耐えられる訳ないんだけど

そういう感情が無いなら、罰は軽い方が良いよねー、はい禊終了〜
という発想しかないの

65尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:57:27 ID:9AWSBBHU
>>59
前科は再審無罪なら消えるし今のご時世そのあたりは報道されるぞ。
というか生きてるか死ぬかの壁はやはり大きいと思うんだ。自分は死刑存続派だがそこの考えはまだ理解できる。

66尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 08:58:55 ID:9AWSBBHU
あ、というか死刑の話は読者投稿限定だったなそういえば。
デキニキ管理になってそのあたりがリンクで読んでになってたので忘れてた。

67尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:00:07 ID:8tIoW36.
>>60
それを聞いて思いついたけど、暴力団とかの身代わり出頭は冤罪に入るのか
死刑に成っちまうと出所後の褒美として昇進とかもさせられないし困るのかも。そんなん知った事じゃないが

68尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:00:36 ID:9AWSBBHU
>>66
訂正。読者投稿限定では無くトリつけて投稿だな。どちらにしろ名無しで話すのは無しだ。

69尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:01:31 ID:BCd5JqEw
ちなみに俺は死刑廃止論者では無いからね

>>59
他の刑罰での冤罪だった場合は、最悪お金で解決できる

でも人の生き死にはお金では解決できないってのが大きいと思うんだ

70尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:01:55 ID:BCd5JqEw
本当だ……すまん

71尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:02:52 ID:GicAw0/M
すっかり忘れてた

>>1 
>当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

>煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
>定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です

72尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:05:24 ID:8tIoW36.
ルール忘れてた、申し訳なかった

73尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:05:25 ID:W9BsS5hs
とは言え最近のポリコレとかの流れは法律で正しければ何やっても良いとかあるわけないだろ常識で考えて

と言う反発も混じってる気はしてる

74尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:06:19 ID:Ut/3btKg
>>67
遺族に支給するから大丈夫
死刑になったら山上への報酬も妹か秘密の愛人、隠し子にでも行くんだろう

75尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:09:29 ID:b07qdHc.
oh…そうだった
以後注意します

76尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:09:36 ID:BCd5JqEw
秘密の愛人(本人も知らない)
隠し子(本人も知らない)

……頭にちょっとよぎった

77尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:15:04 ID:W9BsS5hs
そういえば腕とか脚とか切り落とす刑罰は割と早く無くなったな

78尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:15:14 ID:u95Hs5mU
>>73
ポリコレは自分の意見を認めてくれる法律正しいから守るべきで、
自分の意見と違う法律は間違っているから、破るのが正しいし改正すべきだと思ってるよ(棒)

79尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:20:48 ID:PUV4ZfBs
鼻削いで犯罪者の証を付けて放流システムは合理的

80尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:23:26 ID:03hXx1KM
>>77
切り落として障碍者を産み出しても良いことないし
働かせた方がマシでしょ

81尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:30:38 ID:e/k8Q5mk
こういう問題が顕在化している昨今で
ttps://roudou-pro.com/columns/429/

職場に押し込めれば社会の生産性が上がるという仮説は本当に正しいのか
とかそういう疑問が

82佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 09:30:39 ID:JGcI.706
詫び読者投稿はよ

83尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:32:50 ID:e/k8Q5mk
刑罰全体の話にシフトして流したからセーフ……(自分判定)

いや、別件でするけど

84尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:32:55 ID:RRHAZ.Aw
>>77
四肢のどれかを失う=失職するのが大半で
社会的には浮浪者増やしても何もいいことないから

85尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:34:04 ID:9JEIb5Wk
うちの親が前日元気だったのに次の朝起きたら穏やかな顔で死んでたパターンだからこのパターンなのかな?
病院では致死性不整脈ってことにされたけど(解剖しなかったから詳細不明)

86尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:37:51 ID:JiBZqxqo
正直なところ、全くの健康体のくせに駐車場の身障者レーンに平然と停める奴を見てると
手足の五、六本もヘシ折って正真正銘の身障者にしてやれればいいのに、と暗い思いに駆られる事はある・・・

87尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:38:31 ID:Sy2Y9evI
落ち目の左流れというか、有能な弁護士は仕事してるから、アレなのが日弁連に〜みたいな流れみたいな説は聞いたっけ
学者と学術会議みたいな

88尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:40:05 ID:03hXx1KM
>>86
脳が機能発揮出来てないんだよ

89尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:41:12 ID:8tIoW36.
うちのばあ様は心臓にペースメーカー入ってて身障者だったけど無茶苦茶元気だったから
身障者レーンに駐車して買い物行ってたら白い目で見られてたかもな

90尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:47:37 ID:1JQWNCQo
>>86
残り二本は……どこや
前尻尾と首か?

91尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:52:26 ID:qfus6Ylk
>>90
手足に関節を増やしてあげるのかもしれない
…前腕がまんなかあたりで曲がるようになったら便利かな…?

92尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:52:58 ID:JiBZqxqo
>>90
上腕、前腕、太腿、すねと考えれば8本折れる事になりますね(骨の数ぢゃねえ)

93尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:54:03 ID:nCyyHWv.
骨を折るだけなら片方の前腕だけでも橈骨と尺骨で二本分稼げる

94尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:57:14 ID:nXlzhUhA
入管でイタリア人が自殺したとかでまた騒ぎになってるみたいだけど
強制送還されてねぇって事はイタリア側から拒絶されてるパターンか?

95尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:58:19 ID:XHF6uINA
骨の五、六本ぐらいなによ!人体には708箇所の経絡秘孔があるのよ!

96尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 09:58:56 ID:PYiVU/3Q
>>65
朝日新聞の誤報訂正で慰安婦問題は消滅しましたか?

97尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:05:32 ID:y5RD2PdE
>>73
合法だとしてもいかんでしょというのはこのスレでも転売議論あたりでちょいちょい見るしなあ
割と普遍的な感覚なのかもしれない

98尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:05:47 ID:Wo2CNou.
>>86,92,93
皆、優しいんだな
指から折れば折り放題じゃないか

99尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:06:37 ID:OUYI26Vg
すれのルール的に個人の意見は抜きにししますが、
人権に配慮して「再審お可能性を残し」適法に「もっとエグイやり方」なんていくらでもあるんですけどね……
実質的に奴隷労働のようなアメリカの民間監獄とかのスキームとかをうまく使うとかアイデア絞ってほしいな

100尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:10:52 ID:NcaffFTE
まあ司法に関しては闇が深すぎてそれこそ自衛隊を使って掃除しないと本当の改革はできないだろうな
今の民主的なやり方では改革は無理だと思う

101尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:11:12 ID:BCd5JqEw
>>82
ユルシテ……ユルシテ……(ネタ探し中)

102佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:19:35 ID:JGcI.706
>>101
ヨシ!

人に振っといて何もしないのも不作法というものなので
私もなんかやります

103尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:22:39 ID:03hXx1KM
>>100
司法の闇ってどんな?
誤審とか

104尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:23:57 ID:BCd5JqEw
>>102
楽しみにしてます!(建前)

楽しみにしてます!(本音)

105人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/11/19(土) 10:24:16 ID:ZrGr7mJs
こうして投稿と言う名の燃料を得て、国際的な小咄スレと言う暴走機関車は今日も走り続けるのだ・・・

106尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:25:44 ID:dX3pHufU
>>100
国民に法律の知識が無いのをいいことに、法律家が好き勝手やってる状態だからな

107佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:26:10 ID:JGcI.706
>>104
まかせとけぇ(安請け合い)

>>105
ついでに、やってきません?
せっかくだから!

108尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:26:56 ID:y5RD2PdE
司法の闇とか言われてもねえ…
煽り文句が強すぎるな

109尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:28:28 ID:bamEJLeg
>>60
そもそも痴漢みたいな論外無ければ数%も冤罪は異常のような?

110尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:28:32 ID:wN5talfg
司法の誾なら見てみたい。

111尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:28:45 ID:4laKq7Lw
>>106
法律家というと裁判官?
裁判官が好き勝手やってるということでいいのかな?

112尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:32:11 ID:NcaffFTE
>>103
いやこれまで散々司法の不備が言われてきたの全然改正しようという話が出ないじゃないですか?
実際に目に見える形でそういう話を見たケースがあまりにも少ない

>>106
ここでている成歩堂さんの中のような人がこれこうだからこの処分とかそういうのを全然発表してくれないし
刑が軽すぎるという声にも司法がその判断対する意見を新聞広告とか目に見える形で出してもくれないし

113尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:34:25 ID:hoGWi2YY
>>112
法学は解釈次第でどうにでもなると言うのがそもそもの問題だと思うのだが

114尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:36:29 ID:NcaffFTE
>>111
裁判官を罷免するったってその裁判官が問題がある人どうなのか簡単に知るすべがほぼない気がします
だから正しい判断もできない

議員立法でなんとかしようとしても今度は検察がイチャモンをかけて邪魔をしている気がするので

115佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:36:46 ID:JGcI.706
ヨシ!

10:45から3-4レスいただきます

レスバもいいけどコテつけて読者投稿するのもいいですわよ・・・

116尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:38:44 ID:NcaffFTE
>>113
だから子供でも分かるような平易で明瞭な文章で法律を書いてほしいですそれをしないと法律を理解するのも難しい

117尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:39:01 ID:BCd5JqEw
>>105
その燃料の中にはBTTF3のドクもびっくりな、強化燃料が入ってたりするんですね
わかります

118尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:40:20 ID:y5RD2PdE
>>116
ええ…

119尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:42:10 ID:RRHAZ.Aw
>>113
逆じゃない?
条件や解釈で判断に幅を作っておかないと、ルールが現実に対応できない。

120尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:42:59 ID:PYiVU/3Q
>>114
罷免できるのが最高裁判所の裁判官だけだっていうのもなぁ
アレな判決出してるのってほとんどが地裁でしょ?

121尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:44:03 ID:4laKq7Lw
>>112
ごめん覚えていないや
弁護士がリベラル的な活動するとか
憲法学者が墨守してるとかぐらい?

122尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:44:04 ID:AMbGqNDM
正直国民が直接裁判官の資質を多数決で判断するのはおかしいような、政治家の判断ならわかるけど

123佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:45:35 ID:JGcI.706
ドラムが叩けるようになるにはどうしたらいいか


         . : : :  ̄ ̄ ̄ ̄` : . . 、
      , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ.
.    , : : : :/: : : : : : : : : : : ヾ:、 : : : : : :.、
   /  :/ /     ,. . . . .| . . .ヽ: : : : : : ::.
   /  /   / : : : ::/l: : : : :|: : : !: :!: : : :ヽ.: ::.
  , : : :': : :〃 : : ::/ ! : |!: :ト、 : |: :|: : : : : :,: ::.
  /: : ::|: l: :リ |-=、'   !::八: ! ヽ!: :!: : : : : :|: : l
 /: : : :|: l :ハl八ノ   :/  ヾ=-八人: : :!: : ! : :|
 ,: : : : |: |:{!.斗-=、    ,イてミメ、! : : !: : |: : l!  さて、たまに後輩から聞かれることがありました
 !: : :l: | 八{{ んハ     { し' リ }!: : :|: : |: : |!
 Ⅳ: !: !: : ,ゝ ゞ-''      ゝ- '゙ リ :: ノう): : :|l  どうしたらドラムが叩けるようになるかというやつですね
 | ヽ厶xくハ ' ' '   ,    ' ' ' ' 厶ィ:し' : : : :l:!
.ノ ´  |: :l∧               イ: :|: : :| : :l:!
     |: :|::∧    △     / |: ::|: : :| : :リ
     |:_.ノ !::> ..      ...:::::|: : ! : |: : :|: :人
     |: :|: :|: : : :|l:`ォ‐  ´   |: : |l: :!:: : ! ': : .\
     |: :|: :|: : : :|!: | |      ハヽリ:::|: ::八 : : : : ヽ
     |: :|: :|: : : :'__:|ソ:    / リ:ソ :::|: /: : ヽ: : : : :ヽ
     リ :!: :!: : :ノ:::{     / /::/: : :|:/: ̄`X._: : : :ハ
    厶イ〃: :/:::::ト、  r‐- /::/ : : 〃:::::/xく`ヽソ : }
.   rく::∨/: : 八::::|_r―--、/:::/: : : /'::::::/ /   ハ : ノ

         , - 、,  -‐r    ‐-.、
        ,イ ./          ハ
        / ./    /  // ./ .!ヽ
.       / ./  / ./  //./ / / i、
       /イ/  /  / // /イ'  .!  !',
      (' /  /// /、_ 、 /イ ./!   !j   なるほど、コツというやつか
       {(、_/イ ,'  {、.`⌒゙ /.、_ jイ. !|
       .) 77´ {  i、Y    , `゙Y//ル    ショートカット、私の好きな言葉だな
      /'^´Yゝ、ミx、!リ  `  -  ,!イ/
         ヽ: /へ>    イ_/'x──‐、 __
        斗r<:::::::‐-,-<゙爪(Y')ノ {     }-、`!
. __  ,x ´-<´:::\:::::/╋v\、_. ∧     /= イ
  マム ̄{::::::::::::::::::::::::::`:´:::::::}`´::::::\ `¨¨7'ニ´.ノ
  マム. ',::::::::::::v:{ニニニ}::::::|:{:ニニ}:∧  .{、-_i'ノ}
   マム. ',::::::::::::',|:::::::::::::|::::o!:|:::::::::|:!:::`、 .{ ̄::::: |
   マム. ',::::::::::::i!::::::::::::|::::: i!|:::::::::|:i!::::::ヽ.i!:::::::::::i!
    マム. ',:::::::::::|──´::::::o!`─´::|:::::::::/::::::::::::i!

124尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:46:00 ID:WBAqCkHA
現行犯を現場で射殺したら死刑もなくなるね!
なぜ弁護士はこれを勧めないのかコレガワカラナイ

125尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:47:19 ID:NcaffFTE
>>118
いや素人にはわかりにくいと思う法律全般が

>>119
そこのところも素人にはわからないですしね、もう門外漢にはわけがわからないよって状態です

>>120
だからそういうのをわざわざ調べる人がどれだけいるかも問題ですし、私も調べる気力が起きません・・・
罷免も最高裁だけだから他のアレな裁判官は何もできないですもんね

126佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:47:36 ID:JGcI.706



          /:/: : : :/.:.: .:.i : : :`ヽ : :.
            /:.,': : : /:/}.! : :∧: : :}i: :.',: :',
           ,′: : : :i r‐十:/ jノ}斗- :i.: .:.              私の回答はこうでした
        i: : i : :.´| ! jノV     ノ八{: : :i
        |.:.:.l: : : :i'r==ミ    ,r=ミx / ^Y ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄rー‐ 、
        l : :|: : }i:| 、,、,、   , ,、/,r'´ ̄)、`ミヽ     /  /7´`ヽ}
          :. :.{ ヽi」    r= -、  {  '´ ̄} \      /}}√`ヽ !
          i: : :\ _、    {二ヽノ ノi   ' ̄ノ   \__/ 〃r'⌒ /
         ,': : : : : :l} \ _.. -‐ ´  ヽ  /´}i      /   ∧.___/
        ,′___.:.:_ノ-‐/         . <}} }.!   /    /}i }}   叩けるようになるまで叩けば
        /:/   /´        <  /{j {j ̄ ´    /  }j }j
       .:. }    〈      . イ:´.:{    {       _.. ´        叩けるようになりますよ!
      /: : |     \-‐/´⌒} i: : :|    ',-ァ7´ ̄     
      ,′: :ト、___ ァ┬ Y´ { / !.: :.| 、__V/
    /: : : :    /  l: : ト、. V /V}:.|/            
   .: : : : : i  ,イ  レヘ廴`二/_ノ:ハ
    i/}: : : :.i  !      ̄厂}  j/ }
    jハ: : :|   l     / ̄ ´ヽ  /
       }八!         /{    i{ ,′
        /j         i ',    i/{
      く        ∧ ハ  / !
      / V` ._   /  V )./ _」
     _」  ヽ__   ̄ ― '"´厂
    / /\__   ̄ ̄ ̄ イ`ヽ
          ̄ ̄ ̄


             。s≦:::::::::::::::::::::≧s。
          。s≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧s。
       。s≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧s。、
.     <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>\
      ヽ__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,イヽ. V
         `{ニ二二二二二◎二二二二二ニ}´:: i iヽ. V
         .{ ,.。s≦圭圭圭圭圭圭圭≧s。 }V:: .| | ∧ V
        /{.`守圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヺ }ノ! / ,!/.∧ V
       ./、! ト、 .ャzzzzz≧\ ≦zzzzzzァ/イ }' ./  .∧ .}  どこかで見た構文だなおい
      / :::〉、!! >ヾ乂゚ノ ゙  ヽノ乂゚ノ〃| .|/ノ!/  ./ | ,!
      { .::.! ! ヽ.∧`¨¨   ,   u¨¨´./! ,!/  V / ./´
        .| ∧ヽ、>.ヽ u 乂__ノ  (乂_ノ ノ ノ)ノ// /
      ∧ .l √|ヽミ=.≧s。    。s≦z.イ /´ ,イ/ .{ .{
       `乂ゝ、乂(ゝ /\`¨´/V   ヽ! / .リ 乂乂
          _ 斗七/::::::/○}:::::::V─- ヽ!      ̄
         /:!___ ∧ /|:╋:V:::∧ __|::V
         ,!:::{::::::::::::::::::ヽ!:|:::::::::ヽ'::::::::::::::::::::::V
        .i!:∧:::::::::::::::::::::::|:O::::::::::::::::::::::::::/::::i!
         i!:::::::}ゝミ§彡" |:::::::::::::::::::::::::::::.{:::::::i!
        .i!::::::::l:::::::::::::::::::::::|:O:::::::::::::::::::::::::|::::::::i!

127尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:49:38 ID:lm2vrkJo
ゲーム脳ならぬドラム脳は草

128尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:50:05 ID:WBAqCkHA
それか復讐、仇討ち権を復活とか

被害者、被害者の関係者のことをどう考えてるんだろうね弁護士さんは

129佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:51:07 ID:JGcI.706


      /::.:::::/::.::;'::.::.::.:/::.::.::.::.::.,'::.::.::.::. |::.::.::.::.ヽ
      ,':/:.::: |.:!.::!::.::.::. |::.::/::.::.::.|::.::.::.i::.:|::i::.::.::.::.:V〉
       |:i:::::::::|.:!.::!::.::.::. |::! |:.:: /::|.::.|:: i::∧|.::.|::.::.: i_〉
    /ヘ:::::::::レ|::.i::.::.::.::i::|:.|:.:/:/:|:i.:|:: リト八.::!:.::!::.|
   xく \└- (八 |::.::.::.::| |::i::-/lイj/∨ |ム斗从:i:: |   いやまあ、実際初心者の壁を突破するには
.  /\丶     `ヽ:i::::i| |::レ仏斗'    ヒツi{\j:: |
  \__         ∨:!:.代^ヒ沙   、   i_  ∨   練習量が一番有効なんですよね
      /:≧=-〈     V|八           人\
   r<二ニニミヘ    ヽ\     ー‐ ' .::l| }}ハ   一に練習、二に練習
   /´  ̄ ̄\:::::':.       丶、_   ,.イ::::|| リ
.   ′     丶∧     ':..   ハ ̄:∨::::リ /   }  才能とかセンスとかはもっと先のお話です
  {{.       \:.      ':.  ィヘ:.::. ∨/l/   {
  圦      ー-ヘ     ∨⌒}ハ:.::.:.∨|\  ハ  太鼓の音色に表情つけるとかは遙か彼方のお話です
  | ∧              ∨::/∧:.::. リ  `ー‐〉
  |/ ∧        ∧     ∨::/::}.::.::}l     \ まずは練習量・・・大体のことは練習量が解決する・・・
  }// ∧     /        ∨/}:.::.:|l      \
  /    ヽ   /    i      '  j:.::./l      /
 ,′     \/\    {       }ーヘ/ ノ      /\
勉強でもそうですよね
費やした時間がまずは大事
家庭教師とか塾講師とかバイトしてましたが
まずは最低限詰め込むのがRTA最適解でしたね


                 -=- 、
              /'  __} ヽ
         , - 、_,.>' ´ ヽ ./ ノヽ-、、
       /イ  ミ// `ヽ  ヽ¨´  V Y\
      .//   / ./    }/.  V(\__ノ  ハ\
      .//   //     ノ| (\_>'   / |ヽヽ
      ゙/   / {V(ヽ__ ノ / >、     イ./! ハ ハ
      ./(ヽ- イ ヘヽヽ─ ´.,x=ミ、ヽ-ァ ´ //  |∧!
     / ` 7/ l ゙!、__,ィ《.l:0リ`<´_,,xz、/  .〈. ノ'
  、__/ イ/.{_{ノ)!./¨!、`二ニ=-` ´  ('´ (0リ》/ ヽ.l
    ̄ .///\二フ、.| |ヽ _ ミ=- u   '`∠ イ'!  '!   意外と体育会系なとこあるよな・・・
     // ./!  (/⌒゙!.|ヽ<⌒  r‐ 、  (V__,!ノ|V/
     .{∧ ',\_,  、_ノ.!.|ヽ ⌒   ` ¨´ ./>- ノ´    知ってたけど
     ヽ \ヽ´__ノ) `|.|/ ̄\  r‐- <///|.| 
        \\_ノ).|.|:::::::::::: \┤ヽ    ./'
          ̄ /.|.|\::::::::::::::/A:|     /'
          /  .|.|/\:::::::/{◎}.    /'
        /¨:::::::::レ::::::::::::::::::::::╋:ヽ
        /:::::::::V::',:::i::::::::::::::::::::::||:::::::V
        /:::::::::::::V::!/::::::::::::::::::::::||:::::::::V
      .(ヽ::::::::::::::V ::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::}
      /::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::: ||::::::::::,'!

130尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:52:09 ID:mC7iTtbg
>>125
調べる気力も何も選挙公報と一緒に国民審査の資料も届いてません?
それすら読んでないって言うならどんな制度にしても知ろうとはしないと思いますが

131佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:52:46 ID:JGcI.706
>>127
フリーな時間は全て課題曲聞くくらいはやってました
曲を覚えるのは大前提、基本にして奥義というやつです
ソロ練習でも脳内で他のパートが再生されるようになります

132佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:53:47 ID:JGcI.706


      ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ
     ./:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヘ
    /:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,::::_:::::::::::.
    ,:::::::;:::::i:::::::|:::::|::::::::::|:::::::::::::::::::::i::::{ レ'7:::::
.    .:::::::′ |:::i:::|:::::|::::::::::|::::_:|_::!::::|: |::ノ oく::::::i
   i::::::i:::::::|斗 |-;ハ:::::i:::|´::::ト、|;ハ|: |:ゝ'{_トイ :::
   |::::::|:::::::|:::|;ハ:{  i:::|:::ト 、{,斗=x、|:::::::::トt ::::|   というわけで以上です!
   |::::::|{ ::::|V"斧x、ヾト、!  "ん::ハ Y::::::::|k}:::::|
   |:::::八:::::.{{ ∨:rj     弋::ソ j「:::::::|/:::::,    ぼっちちゃんもひたすら練習したからこその腕前ですしね
   |:::::::::::ヽハ  ゞ゚'          ´ |::::/::::::/_|
   |{:::::::j{:イ:∧     `        ノ ´,::::::::/ .=\   ある一定までは努力と根性が一番の近道です
   .八/  |.::: ∧   、    ノ  , './::::::/..ニニ=/ト、
.         |:::::::个         / ,:::::::/ ニニ/ i}〈
.         |:::::::::|/ハ ≧=‐- ´  ,::::::/...=/:::::〈 \
.         |:::::::::| \ニニニ=、,―― .i::::::|./   ー< \
.         |:::::::.ゝ - \ニニ=、    .|::::::|        \ ヽ
.         |:./      ̄¨ヾ、_/..|::::::|          ヽト、
        . v´          >< .|:::::i|            .i{ |
                    /イヾ.|:::从             辷 =-、
      i           / }i| }vi/            .,'、} | | }
                 vノi| `'          ,イ ノ|./ニ〈
      ∧          _ ィ介s。,_   -→-:: <二二二二〉
     .._{ 〈\    /´ ̄ ` 、=ニニ/        \二ニニ/
    ..r_人_}亠-ァ ̄       ∨t,'          、 \ニ={
    ..〉二二=レ'          並           ヽ,∧=\
    〈二二レ'            i}{i            ∨,ト、//,
    ..∨ニ/ .,'            |ヘ            ∨ '∨/,
     }==i {            i:::::、            ∨, ∨/,
     \:| i、             ,1::i:i::ヽ           ∧, ∨/,
     ../∧ } ヽ         /::}: : : :{::>、      _。s≦ニ

しかしぼっちざろっくは面白いですがツッコミどころに困惑してます
ワザとやってるのか素なのかこれがわからない・・・

ストロー付き紙パック飲料(婉曲的表現)
上向いて飲まないでしょう・・・w

133尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:54:20 ID:NcaffFTE
>>130
いや届いていませんよ?あくまで投票権だけです、そんなんのは選挙権の神にはついていませんでしたよ

134尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:54:38 ID:XkhLMUkg
ショートカットが好き
なるほどそれで自分も髪の毛短くしてるんだな・・・

135尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:54:40 ID:wN5talfg
ケワタガモ猟師「練習だ」

136尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:55:02 ID:lm2vrkJo
>>131
dsyn
ああ、合唱部の日々をピアノ習ってた時代を思い出す

137尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:55:27 ID:IncY8JYc
国民審査が有名無実化してるから一度は罷免した実績があると緊張感が出ると思うんですけどねえ。

138尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:56:03 ID:WBAqCkHA
>>135
いや練習でそこまで上手くなれないっす

139尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:56:07 ID:XkhLMUkg
>ID:NcaffFTE
「アレな判決データベース」的なWEBサイトでも立ち上げて、地裁の裁判官を晒上げればええやん
自分で手を動かす気が無いなら黙っていればよろしい

140人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/11/19(土) 10:57:37 ID:ApbCfImw
佐天さん乙ぅ!
熟慮の末に動くのも良い、だが飛び込んでみて、やってみて出来る様になる事もある!
読者投稿と同じだね!

>>107
やっていきたいのは山々ですが、今、お客さんとの待ち合わせ中ですので、難しいですのよ!

141佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:58:23 ID:JGcI.706
>>136
え?
合唱部でピアノ練習・・・
あ、ピアノ担当されてたってことですか?

142尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 10:59:03 ID:BMqvgon.
乙です
息をするようにできるまで練習するんだ

143佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 10:59:27 ID:JGcI.706
>>140
どもです!
そうそう、まずはやってみるこれ大事w

リアル優先でオナシャス!
ご無理申し上げました!

土曜日もお仕事、大変だあ

144佐天さん ◆lAEnHrAlo.:2022/11/19(土) 11:00:37 ID:JGcI.706
>>142
それはちょっと引きますね・・・w

所詮私はエンジョイ勢でしたしね!
仕事じゃない、遊びだからこそ全力を出すが、
そこまではちょっと・・・w

145尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 11:00:45 ID:BCd5JqEw
おつおつ

ドラム……ゲームのドラムマニアが頭によぎった!

146尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 11:01:25 ID:utgiNvHc
投稿乙

147尋常な名無しさん:2022/11/19(土) 11:03:46 ID:bamEJLeg
>>119
個人的には前例に習うように動くのが解釈の幅を狭めている要因かもなあと思いますねえ…
裁判員制度やって量刑に口出しさせるなら、少しずつそちらに合わせて変化していくなりすればなあと素人的には思います…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板