レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黙祷】国際的な小咄
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 暴力による政治家の排除は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それ自体が民主主義に対する冒涜である
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※歌会は次回以降に回します
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
自称ウクライナ難民が日本に来て観光した後、パスポート求めたら帰った、って話しもあったな。
-
申し訳ないが武力も経済力も人権もない国に栄光はないんだ<ドネツク人の栄光
これは国際常識なんだ
-
戦争としてみた場合、ロシアはもうすでに負けてるんだからロシア兵は戦意が高いとか言っても大した意味がないんだけどね
-
>>9324
今はまだ無理だけど
徐々にコンピュータで管理する分野が増えていくと思う
例えば信号は、街中の交通状況を俯瞰的に把握して
状況に応じて青や赤に変えた方が効率的で渋滞が発生しにくい
エヴァのMAGIシステムが実現するのは100年ぐらい先かな
-
乙
ウクライナはアメリカの甘言に乗って核廃絶なんかに同意してしまったのが運の尽きか
どんな煽られ方したら墓地や民間施設にクラスター弾叩き込むような事に成るかっていう背景こそ知りたい
単純にトップの気が短くて裏切者は粛清よーってノリだっただけかもしれないけど
-
>>9401
あとなんだかんだ立ち直れてしまってるのが大きいね。
まあそれは決して悪いことではないんだが。
-
どっちが正しいとかには興味がない
重要なのはロシアが成功体験を、中国が吉例を得ないこと
-
>>9394
担当者処罰すればそれで終わりやん
-
>>9408
いやー、当時のウクライナに核を持たせたくないってのはそりゃまあそうよ
どこに売り払われるかも判らないし管理も出来ない核なんて怖すぎる
-
乙でした
最早戦闘が行われている(という情報が流れてくる)のが日常だからなぁ……
-
ウクライナからの砲撃関連の話は初めて聞いたぞおい・・・・そらいくらドネツクも切れてるわ
というか砲撃はまず一回やめろよ、なんで停戦したのに続行してたんだよ
ほいほい条約とかを破る国が多すぎるわ、情熱大陸にもほどがあるぞ欧州・・・・・
-
榛名さん乙です。
いつも貴重な投稿をありがとう。
気付けば自身の視点が狭まってる、と思わされる今日この頃。
事実はどうあれ、何とも胃に来るお話です。
-
その理屈では末端で戦意があるのはドネツク兵もしくは上層部だけになりそうだけど、末端を使い潰しながら慣れていくのはロシアの伝統だから注意って話かな
確かに懸念はあるけど、大戦時と違って連邦構成国が減ってるのとアメリカからの供給がない中でどこまでやれるか
-
>>9410
クリミアは成功体験といって差し支えないのでは?
-
ロシアがゴリ押ししてウクライナ支配できてしまったら大変なことになりますよね
-
乙
-
乙乙というか最初期から詐欺無かったっけ?
個人的には過去にどんなやり取りがあったところでロシアは滅ぶべきであるというスタンスは変わらないなぁ
ロシア氏すべし慈悲はないというか慈悲なんかやったら逆に食われる
-
>>9410
成功体験といっても、ロシアが初期段階でウクライナ制圧に失敗しちゃった時点でもう勝負がついたようなものなので、
あとは条件闘争のためには泥沼やってるだけだからなあ
-
マスコミフィルターだ!ってのは無いとは言わんが
Twitterでの発言とかで自分で信用下げてるのもあると思うなw<<ロシアちゃんの信用度
-
乙でした
どっちにしろ武力での現状打破の成功例は怖すぎるので本当にやめていただきたい(中国をチラ見しながら)
-
>>9414
まぁミンスク合意に関しては双方納得してないをEUがゴリ押ししたみないな話も…
-
>>9422
真のシベリア精神を体験すべし
-
亡命する先の友好国が広くて良かったね…まっさかーロシア拡大の為に尽力したド人、ル人
をシベリアに送ったりはしないよ、とっ捕まえたウクライナ人じゃないんだから
-
地元のゲームショップが秋葉原に出店してレゲーの有名店になっててビビるw
レトロゲームキャンプってお店なんですけどね
すぐに撤退すると思ってたんだけどなあ
地元高知の店は片手で足りるくらいなのに
-
欧州事情は複雑怪奇(震え声
マジで複雑怪奇過ぎんよー
-
宇露戦は落としどころが全く見えなくて胃が痛い
-
>>9422
そもそも日本にとってロシアは伝統的に敵だし、第二次世界大戦のときに手ひどく裏切られてるからね
好感度が低いのは当然
-
多少ロシアが戦場で勝っても戦争での勝利がなきゃどうにもならんからなぁ
そしてウクライナはとうとうアメリカからハイマースの供与まで受けたわけだし
ここまで来たんだからウクライナには「勝利か然らずんば死か」の精神で頑張ってもらいたい(心からの応援)
-
>>9412
アメリカや他の国はそうだろうけどな、だからってその後の流れを見たらやっちまったなって思うだろ
-
さすがにロシアは滅ぶべきまでは思わんなぁ(そんなことになったら難民地獄の可能性大だし)
まーこっちに銃口向けたらボコボコにしてやるぐらいがベストかなぁ
防衛力高めなきゃ(使命感)
-
道民からしたらモンテスマやシャカが隣にいるようなもんだからな
ハッキリ申し上げて弱体化してくれると、とても嬉しいというか安心する
-
>>8982>>8996
数字の話をしよう
09年衆院選、自民党の得票数そのものは過去最高クラスだった
つまり自民党員も支持者もちゃんと危機感を持ってたんだ
それ以上にゴミに扇動された「普段絶対に投票なんかしない層」が
子供手当に釣られて民主党に投票したのと
衆院選の選挙区は小沢一郎が小選挙区制にしてたのが祟った
小選挙区制って「最多得票した候補1人が当選」って選挙制度だから
接戦で負けて落とした自民推薦候補は多かったよ
え?
「政治なんて誰がやっても一緒」「ダメだったら代えればいい」と
異口同音に金太郎飴な事嘯いて民主党に投票した連中?
恥を知ってるなら二度と投票になんか来ないんじゃないかな
-
>>9430
それを言ったらウクライナは好感度以前に知名度が
-
>>9414
国際常識「なぜ我が国に不利な条約を律儀に守らねばならないのですか?おかしいと思いませんかあなた」
-
ミンスク合意なんて性能が良いドローンが手に入ったら
「ゲームチェンジャーだ!」って言って笑顔で破られる程度のもんだしな
-
>>9432
そもそも維持する予算もないから当のウクライナだって廃棄に同意したわけだしな
ない袖は振れないのである
-
ロシアの蛮行は荒れすぎるから置いとくとしよう
欧州他大陸各国の国々は国家間の約束事ほいほい破りすぎィ!やらなきゃ死ぬとかいうレベルじゃなくて気に入らなかったら破るはマジでやめーや!
-
ロシア君は山火事洪水蝗害でもう戦争やってる場合じゃねえ な気もするけど 山火事に関しては戦争のせいだからもう何も言えねえ
-
ロシアが継戦能力ぼろぼろになったタイミングでゼレンスキーが各国の支援で私腹を肥やしてるのがリークされてクーデター起きて
クーデター政権とロシアの間のどっかの国の仲介でそこそこの条件で終戦とかならないかなぁ
-
投稿乙
-
あの辺こないだラーメン大魔王さんが学ぶ価値なし宣言したレベルで
調べれば調べるほどどのメンツも もちろんイギリスもクズムーブかましてるので
複数のスタンスのまとめななめ読みで放っておくのが最善手と痛感します・・・
ある意味韓国北朝鮮よりクズムーブなんですもん
-
>>9436
知名度ゼロのウクライナの方が、マイナスのロシアよりも有利だよ
-
特別の事情が無ければ条約は守られるなんてナイーブな考えは以下略
-
>>9436
そもそもソ連時代にはソ連だったしな
なので現在の情勢は潜在敵と潜在敵が互いに○し合っているだけなのだ
故に日本としては言うことは一つ「ゆっくり○し合っててね!」
-
理屈じゃなんだよなあ、感情って奴ぁ・・・・
-
英国がクズじゃなかった頃なんてあるんだろうか
-
ソ連対ソ連の戦いか
-
そもそも日本というか、中国付近の国は儒教的な考えから生まれた
「大義名分論」が大好きでな
条約を破ると大義名分論的に不利だから、あちゃーってなるけど
真の強者はそれを破ったうえで勝利によって問題ない事になるのだ
-
>>9433
ロシアは屑なんだがなぁ
死なれると地の動くが極東の北部に進出ししそうでやばい
-
>>9446
その事情があったはずなんだがぶっちしてきたって印象だけどねw
いやロシアの視点が厳密にはわからないからってのもあるが 彼らには世界はどう見えてるんだろうなw
-
欧州は自国の利のみ考えすぎて結果クソムーブに至るパターン多すぎ
-
>>9449
英国はクズだけど一応の筋は通すので、ほかのクズより幾分かましだったりするのが困る
-
>>9449
他の敵に嫌がらせするために、一時的な味方に飴を与えるときは紳士だぞ
-
>>9447
ウクライナは日本の敵にならないから勝っていいよ
-
>>9451
実際は真の強者はそんなにいないのでただただ情勢がgdgdになって結局大損なので
やっぱり約束は守ろうね!にシフトしていったが現代に続く流れのはずなんだけどね
-
>>9444
北朝鮮君は一貫したクソ野郎ムーブな分、味方面して足踏んでくる韓国君よりある意味好感度高いかもしれんな
-
はいはい落ち着いて
ロシア美少女でも愛でましょう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2843035.jpg
-
英国は世界の安定も見てたり見てなかったりするからまぁまぁマシなクソ野郎だよ
結果安定して小競り合いが起きたりすり潰される宿命の国家が設置されるわけだが
-
>>9457
敵の味方にはなるかもしれない
-
>>9460
可愛い
-
そういや昔街中で、顔の見えないデザインの帽子被った明らかに宗教関係くさい男が楽器演奏して募金募ってたが、ああいうのって今もあるのかな?
-
>>9452
ウクライナ侵攻がどうなろうと遠からずロシアは死ぬよ
でかい北朝鮮になるにはロシアは国境が広すぎる
-
ウクライナに勝ってほしいのは正しいからではなく、利があるからってだけだからなあ
-
>>9453
ロシアは選ばれし民
条約は都合が良いときは守る
破った方が都合が良いときは破る
ロシアは選ばれし民だから問題ない
-
>>9439
金が無いからと国防を疎かにすると国は亡ぶんだな、まだ滅んでないし、西欧各国の支援で生き残りそうではあるけど
あとドネツクルガンスクは扇動に乗ったり内通を受け入れると酷い事に成るって証明にも成っとるな
-
日本という国の評価が高い理由の一端が分かった
「約束事を決めたら一歩的に破らない相手」だからだこれぇ!怖いよぉ!向こうさん蛮族思考が急に出てくるの怖いよぉ!
-
>>9459
敵という立場であるという一点だけは揺るがない評価だからね、北は
その下のアレに比べればその一点だけでだいぶマシ
-
>>9451
アメリカがイランで近いことやったね
-
>>9460
美少年ボリス君もオナシャス
-
>>9462
隣の敵よりマシ
-
>>9458
ww2から後は勝者でも、何なら自国内からいちゃもん付けられて勝利を失う事すらあったからな
ただアメリカはそういう体験したけど、ロシアもウクライナも「勝てばいいんだよ!」のww2から進歩しなかったんだなぁ
-
>>9469
ミスった、「一方的に」だ
-
そもそもクソじゃない国なんてあるんスかね… 日本から見れば親日はいい国だけど、反日国家からすればクソ野郎だし
しょせん相対的なものよ
-
>>9467
英国さんに近いものがあるな
あちらは破らずに誤魔化すが
-
>>9469
欧米では一度した約束は悪魔ですらその約束の裏をかくことはあっても絶対に破らないはずじゃあ?
-
>>9446
文政権時代の韓国は世界基準だった?
-
ピカニキ、リハビリに励むものも仕事復帰でいっぱいいっぱい過ぎてこっちになかなかこれぬ模様
みんなも腹痛はすぐに救急車を呼ぶんだぞ!
-
>>9468
いや、ウクライナの技術力で核持って何か出来たかって言うと何も出来ないので……
はっきり言えば当時のウクライナが核を保持し続けたところで現状に何の利益も齎さないよ
何度も言うけど「核」はあってもただそれだけで技術も予算も無い以上、「運用」が出来ない
-
盲腸でもやったのか……?
-
>>9480
ビカニキに負担をかけてはいけない(戒め)
-
お、腸閉塞かな?
-
ピカニキ逝きかけてたん?
-
>>9466
結局はそれだよな、ロシアマンセーしたいがためにウクライナはクソって言う奴いるけど
同じクソでも日本の国益になるだけウクライナのほうがマシなんだよ
-
>>9468
富国してこその強兵だからな お財布事情鑑みないで軍事偏重なんてそれこそ亡国一直線よ
というかそれこそソ連崩壊の一因だしね 前世紀の核廃棄は愚策なんて結果論でしかないよ
-
ノロの予後でしたっけ
-
>>9478
悪魔は約束守るけど、神は一方的に破棄するし・・・
-
>>9481
なに!?技術だの予算だのは現場の努力と熱意でどうとでもなるものではないのか!?
-
あと、上記のまとめサイト様のコメント欄ですが見てみました
あれくらいならまとめサイト様の細分で任せていいと思いますです
-
>>9480
ピカニキご自愛されたい
イッチは元気でいて欲しい
-
ノロっちゃってたのか
-
>>9490
現場の努力と熱意を支えるのが予算と技術なんだよぉ!
-
>>9478
悪魔は神よりも誠実なんだ。いわんや人間など比較にもならん
つまり人間は……
-
>>9486
それはそれとしてチンポビアノ大統領は嫌いじゃないよ、個人としてはだけど
-
>>9490
現場「おうそんだけいうんだったら銭だせやぁ!」
-
まとめサイトはまとめサイトで
本スレは本スレで
と思います
-
乙
で、ドネツクルハンシスク方面に限定するどころか長年ルーマニアとの係争地帯だった蛇島まで手を出した件についてはどうなのですかね>ウクライナは糞
ウクライナ、ロシア側ともに機雷ばら撒いた結果ボスポラス海峡まで浮遊機雷流れてきてトルコがエライことなっとったのですが
-
>>9495
人間は神の似姿だからね
-
ゼレンスキー大統領はこの戦争終わった後のほうが本番だろうしなー・・・・下手したら英雄のまま退場して後任に任せたするかもしれんが
-
>>9481
ウクライナってソ連No2で科学技術の集積地ではなかったっけ
-
ロシアに勝たれるよりウクライナに勝ってもらう方が遥かにマシってのが正直な感想
ウクライナ勝利でそれはそれでろくでもない事が起こるだろう事も分かった上で
それ以上にロシアに勝たれたら最悪になる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板