したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【黙祷】国際的な小咄

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/07/12(火) 08:15:30 ID:JgxZMUZA

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   暴力による政治家の排除は
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それ自体が民主主義に対する冒涜である
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※歌会は次回以降に回します


  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

6739尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:41:29 ID:l8CEiM0M
>>6732
うわっ、って声に出してしまった……
「ショーウィンドウ」にしか見えないし、これが本当で本気だったらそっちの方が戦後はあかんな

6740尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:41:53 ID:JzToxb5k
死刑なんて乱暴な
マジックミラー号で懲役刑に晒して欲しい
そして全国しいては世界を回って石を投げられるのだ(過激派

6741尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:42:44 ID:hO3ugRYA
死刑と終身刑どちらにしても神格化されそうでげんなり

6742尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:43:13 ID:uH5wBjqo
裁判の準備してる検察も裁判官も弁護団も前代未聞すぎててんやわんやだろうなあ
前代未聞のケース取り扱う弁護士ってどういうスタンスなんだろ

6743尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:44:07 ID:56tmoTHc
>>6730
当時も判決についてあまりにも頓珍漢な判決出しまくってるのを
メディアも国民の声からも批判されまくってたから
じゃあお前らにも人を裁く重責与えてやるよwとやった挙句
でも判決には生かしませーんとやってたからな

6744尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:44:23 ID:bo.ocNG2
できるなら牡蠣殻で擦りあげてやりたいがね

6745尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:45:09 ID:nYDfSbmk
行政や立法は国民の声が反映されるが司法にはそれがない
故に司法に国民の声を反映するために裁判員制度は導入されたと聞く

後、司法関係者は裁判員制度なら罪が軽くなると思ってたとか(更正の可能性にかける)
しかし裁判員になる善良な市民は犯罪をしないので犯罪者死すべしだった

6746尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:45:17 ID:qWXVklVQ
>>6732
>報道カメラマンの宮嶋茂樹さん(61)こと不肖・宮嶋
不肖・宮嶋こと宮嶋茂樹さん(61)じゃね?というどうでもいいところが気になる
なんで本名の方が仮名みたいになっとんねんw

6747尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:13 ID:raCA4Du6
>>6746
鳩山由紀夫こと宇宙人ユッキーの仲間なのかもしれない

6748尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:21 ID:.J0F.pKs
>>6746
ヒント:記事執筆者名

6749尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:34 ID:YB0ziQRo
裁判所と国民との意識のずれの確認だけだったら本物の裁判を使った裁判員制度が必要だったとはちょっと思えないんだが・・・
それこそ過去の判例に対して国民がどう思うかを確認するだけでも良かったんじゃないだろうか?

6750尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:54 ID:fIX4kyTs
個人的に死刑かどうかはどうでもいいし神格視されようが英雄しされようがそれはそれだからどうでもいい
問題なのはコイツが再び娑婆に出てくるか否かだ、数十年たって出所とか甘えた判断しないのなら別にいいのだ

死刑かどうかっていうのは正直判断しにくすぎてな・・・死ぬまで牢屋いてくれればいいよ、うん

6751尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:48:13 ID:cMAB.ldc
>>6739
宮嶋氏は開戦直後から現地入りして、記事もあるのでよろしかったらドゾー>「ショーウィンドウ」にしか見えない
ttps://bunshun.jp/list/author/6228204e776561a914000000

何方にせよずっと非日常で居るのは耐えられないというのもあるので
どこかしら息抜きしないと持たないのも確かなのですが

6752尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:48:33 ID:I.S4Urlk
>>6732
まぁそうなるな(小並感)

6753尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:49:06 ID:LXMd20pQ
>>6742
推定でも一日たりとも心が休まる事はなさそう
こんな事件にかかわるのはどう考えでも嫌っしょ

6754尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:49:31 ID:N8d9ewjY
怒らないでくださいね
結果論で過失があったことにしてくるのが裁判所じゃないですか(高松高裁とか見つつ)

6755尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:50:07 ID:l8CEiM0M
裁判員制度が何を目的として生まれたのか、法律の趣旨には
「司法に対する国民の理解の増進とその信頼の向上」って書かれてるんですけどね
つまり
司法「俺を理解し、信頼しろ」で生まれた制度ってことになってるんで
民意を汲むとかそういう文章は一切入ってないんです

つまり職場体験というか体験学習とかそういう世界です
そういう目的で生まれて運用されてる制度なんで過度の期待はするもんじゃないです

6756ハチクマ ◆l8bitrGUg.:2022/07/18(月) 14:51:41 ID:CEcRjyhw
先日、バブル時代について話題に上がっていたが
当時のリゲインのCMのメイキング動画を発見したのでペタリ

ttps://www.youtube.com/watch?v=-I56OyNhd7E

・・・今は作れませんねこんなCM 色んな意味で

6757尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:53:20 ID:YB0ziQRo
>>6755
責任者出てこいって言われても仕方ない制度だと思うな、控えめに言って

6758尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:53:21 ID:FGPhEYbw
>>6728
で、可哀想な被害者のカルト様はこれまで通り他人からカツアゲを続けてください
って擁護するの?

安倍氏が殺されたことと、防共という役割の終わったカルトを養い続けたことは全く別の問題だろ
縁切りチャンスは北朝鮮擁護をし始めた時にあったはずなのに、票田目当てにズルズルと
付き合いを続けていたんだからそこは安倍氏の明確な責任だ

山上は無期刑か死刑、同じくカルトも滅ぼす。
カルト認定の根拠?これだけ被害者出てるんだから法人取り消しは十分だろ

6759尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:53:58 ID:l8CEiM0M
もっと言うと
司法を、国民が理解し信頼するための制度であって
国民を、司法が理解するための制度じゃないんです<裁判員制度

6760尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:55:36 ID:f0f57CPs
>>6716
問題はロシアが核を使うと、中国の一帯一路のウクライナルートが完全に潰された挙句に、核保障を履行するか迫られる件だな
中国にとって約束を守っても守らなくとも地獄だし、護らない場合はロシアから凄まじい代償を取り立てないと割に合わなさ過ぎる
取りたて過ぎてロシアが潰れても割に合わない

6761尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:56:07 ID:nYDfSbmk
>>6758
法には触れてないやろ(触れたことも多数あるとは思うが)
解散は無理なんじゃないか?

6762尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:56:34 ID:I.S4Urlk
>>6756
ビルのシーン、ワイヤーとは言え本当に登っていたのか……
凄いCMだな

6763尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:56:38 ID:fIX4kyTs
中華くん見事に詰んでるというかやらかしてきたことのツケがとうとう回ってきてるというか・・・・

6764尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:57:18 ID:uH5wBjqo
>>6755
職場体験の頭中学生の戯言を判例に含めますか?含めないでしょ?
って言われたらせやなとしか言えない

6765尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:57:19 ID:WGgqSqwA
そんな制度だから辞退率や欠席率が右肩上がりなんだろうなって

6766尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:57:38 ID:1NaKpzI.
司法関係者が一番誤解している事は
故意に凶悪犯罪起こした奴の更生なんて国民は望んでないんだよ
そこ分かってないからチンチンカンな判決出す
もっと常識学んで?

6767尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 14:59:09 ID:2/A4SmCs
邪悪な鬼にも悲しき過去があるのは分かった……でもそれはそれとして殺すね!な鬼滅が流行った国民性をもっと理解すべきだよね

6768尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:00:10 ID:uH5wBjqo
やだよそんな死刑が吹き荒れそうな国
司法は司法の番人に任せるよ

6769雑学者 ◆ksml0TXwTo:2022/07/18(月) 15:00:16 ID:Fl0Wcses
牛若丸三郎太(時任三郎)の歌ってた曲、懐かしい


勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜/牛若丸三郎太


ttps://www.youtube.com/watch?v=MmHlyCaqLws

6770尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:00:26 ID:TkI8UJvg
ロシアが戦費返すってのはロシアが誰に借りてて、誰に返すんだろう?
この辺気になってググってみたけど、戦費調達が問題なのか、実体物を強制的に調達すればいいのか、よくわからなくなってきた

そのからみでジンバブエのハイパーインフレが札刷ったからみたいな説明のある記事見つけたけど、あれは供給壊滅だよな?
そもそも資金調達で実体貨幣が必要だとは思えなくて、あれはハイパーインフレが発生したから残った経済すら機能しなくなる
のを恐れて事後的に貨幣を刷ったんじゃないのか?

巷の経済記事に疑問を覚えることが多くなったな……

6771尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:01:30 ID:raCA4Du6
>>6767
悲しき過去(見開き1ページ)
好き

6772尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:02:19 ID:1NaKpzI.
>>6759
国民を理解しない司法は燃やしてしまえ

6773尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:02:20 ID:YB0ziQRo
>>6764
なら最初から呼ぶなって言い返されそう(コナミ感

6774尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:02:33 ID:VWyVJktY
>>6767
それはそれ、これはこれ
の精神

6775尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:03:05 ID:WHRl/Lzo
>>6766
そもそもからして、法曹は「更生(を目的とする法体系で合って欲しい)」という願望を持っているだけで
「更生(を達成する精神医療体制)」なんて欠片も考えてないのに
更生を期待して判決結果に盛り込むからな

なんで願望を実務に混ぜてんだか

6776尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:03:24 ID:zSwcbOnY
国民が犯罪者の更生を望んでいなくてもそれを目指すこと自体は問題ないと思う
まあ受刑者同士のいじめが黙認されてるっぽい辺り、刑務所がその機能を十全に果たせているかというところは疑問があるけど

6777尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:03:31 ID:FGPhEYbw
>>6761
法に触れてないなら問題なしなら立法府や議員の役割は何なんだよ
こういう規模のデカい問題を無視したり法のアップデートもやらないなんている意味無いで

6778尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:03:37 ID:2/A4SmCs
コロナ不況の余波がこんなところにまで……

ttps://twitter.com/Kawahara_Emu/status/1548826689786216448

6779尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:03:47 ID:VWyVJktY
>>6772
まず、最高裁判事の信任方法と日弁連の解体から始めようぜ

6780尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:04:04 ID:Ju3NSar6
>>6741
神格化するあちら界隈の人達と、ドン引きする普通の人達の溝がさらに深まりそうですね

6781尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:04:06 ID:x3iyOGts
>>6759
判決文を分かりやすく解説する
ゆっくり動画の方がよっぽど理解が進みそう

6782尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:04:37 ID:raCA4Du6
>>6778
言葉の衝撃力が強すぎるw

6783尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:05:07 ID:LXMd20pQ
>>6767
上弦の三は罪はない事はないし心底同情できるけど、一刻も早く楽にしてあげないといけなかった。

6784尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:05:30 ID:I.S4Urlk
>>6778
メルヘン対魔忍者が生まれそうな予感

6785尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:06:34 ID:nYDfSbmk
>>6777
法律上統一教会と既存の寺と区別がつけれないんやろ
日蓮宗と統一教会を法的に区分できんのやろ

6786尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:06:50 ID:WHRl/Lzo
>>6777
刑事事件として有罪判決が出たこともあるが
有罪判決が出た時点で社会罰は其処で終わってんだよ

有罪判決以上の社会罰を事後的に与える為に立法府を動かせってのは違って
訴えたらちゃんと有罪になるんだから、司法府への働きかけの問題だわな
具体的には、通報とか

6787尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:06:58 ID:YB0ziQRo
(当時は)人気商品
ttps://pbs.twimg.com/media/DVFD1qFVQAAYTYm.jpg
後から阿鼻叫喚

6788尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:07:13 ID:6jIy5YP6
10年くらい死刑待ちさせといて、忘れた頃に執行すれば騒ぐのはごく一部の民主主義の敵さんくらいでしょ。
みんな移り気だもの。

6789尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:08:21 ID:Ju3NSar6
>>6776
一昔前のアメリカだと、デカい事件起こした人は結構リスペクトされて
ロリコン強姦殺人犯とかは、最下層でいじめ抜かれて自殺する事が結構あったそうですね
死刑がなかったり法では死刑にできなかった、許されない犯人を殺すシステムのような感じと教えてもらった時は
結局死刑って必要なんではと思ったもんです

6790尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:08:44 ID:qWXVklVQ
>>6778
快傑ライオン丸ができそう

6791尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:10:13 ID:WGgqSqwA
>>6789
その理屈だと今回の事例は刑務所でリスペクトされてしまうのでは、日米の差はあるかもだけど

6792尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:11:28 ID:PqeNqUGA
>>6777
横からだが、立法と超法を履き違えてない?
法が間違えてるからアップデートすべき、ってのはその通りだと思うけど
法が間違えてるからここは例外とすべきって主張にしか、今のところ横からみててきこえんよ

6793尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:11:34 ID:FGPhEYbw
>>6780
今神格化しているのは中国・韓国と
手紙もツイッターも読んでないあるいは分析の弱い奴じゃない?
よく分析すれば鬼滅の鬼みたいな可哀想な過去持ちの中道右派的思想の奴だし

つまりそれはそれとして死刑か無期刑になれって事だ

6794尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:12:29 ID:WHRl/Lzo
>>6789
こういうのとかね
ttps://gigazine.net/news/20220623-police-human-error-paedophile/

社会は必ずしも応報じゃないが、少なくとも法は応報であると思わせないと市民が法を越えた罰を求め出す

6795尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:12:46 ID:U3nzVEYg
ちょっとセンセーショナルな報道するだけで簡単に犯人に同情するように扇動されちゃうんだからメディアも笑いが止まらねーだろうなって

6796尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:13:31 ID:S4h0pGE2
>>6732
なんか大戦中の硫黄島取られる前の東京みたいな。

6797尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:13:45 ID:uH5wBjqo
公平と平等は全く別のものだよーっ!

6798尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:14:18 ID:fIX4kyTs
法律に関しての例外は大体が「あれ?この件適応した法律ないから裁けなくね?」っていうのが前提にあってやるもんだからなぁ

6799尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:18:09 ID:ZpRWjBGE
>>6772
ろうそくデモでもしたら?

6800尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:19:56 ID:WHRl/Lzo
>>6792
一応、お布施なども収入の30%を越えたら罰になるような立法は既にあって

創価系で25%くらい
浄土宗で10〜20%くらいはあるんだ
ただ、ガツガツ集めた挙句に経典を高値で別会計で売りつける組織と、積極的にも止めず善意を待つ組織じゃ信者への負担に差は出るが

既存の宗派もこうしてこつこつ経理を縛られているが今の法体系なわけで
ttps://kiwamu-s.com/%E5%AE%97%E6%95%99%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%A8%8E%E5%8B%99/%E5%AE%97%E6%95%99%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%A8%8E%E5%8B%99%E2%91%A3%E3%80%80%E6%96%8E%E7%B1%B3%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%84%EF%BC%89%E6%96%99%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%89%B1


立法府にどうこうしろというより、脱法行為を司法が動けと言う問題で
しかも動いたらちゃんと有罪になっているというわけなのです

6801尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:20:33 ID:FGPhEYbw
>>6786
まあ被害者の会からの通報ガン無視したから詰んでるんだけどな

もうこれ以上裁けないっていうならそれこそ議員に働きかけてカルトに関わらせないようにしなきゃいけないでしょ
法で裁けない悪党は野放しにしてやりたい放題させるべき何て主張明らかに間違ってる

悪党の基準?被害者の数と泣いている被害者の状況を総合的に見て判断すべきだろ
そこから見れば統一教会と関連団体は紛れも無い悪党だ

6802尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:20:37 ID:S4h0pGE2
>>6789
刑務所でいじめなが起こる時点で刑務所には更生する機能が無いのが良くわかるな・・・

6803尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:22:31 ID:WHRl/Lzo
>>6801
裁いているから有罪判決が出ているんだぞ
そして有罪判決を出す法律を、既に立法府が作り終えているから判決が出ているんだぞ

「有罪になったら自衛隊が空爆する法案を国会に提出しろ」とでも?

6804尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:24:12 ID:OaBcnOeE
ノルウェーの再犯率って日本よりかなり低いとか聞いたな
つまりノルウェーのムショの更生機能は日本より高い
初犯防止機能については無視する

6805尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:24:47 ID:w2tuRoYg
>>6789
一昔前の日本でも似たようなもんだったと仕事でよく刑務所に行ってた我が父が申しておりましたな
ぶっちゃけ死刑の有無とはあんまり関係ないかと

6806尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:25:23 ID:FGPhEYbw
>>6800
でも現実はカルトは元気に集金やってるじゃない
しかも統一教会に関しては司法よりも立法の方が勢力的に優位で動き抑えてるじゃない
なら立法府や議員に働きかけるしかないじゃない

6807尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:25:32 ID:S4h0pGE2
>>6804
やっぱり犯罪者にPS4を与えるのが大正義だって分かるんだな。

6808尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:25:45 ID:WHRl/Lzo
「有罪判決を受けた半グレらのフロント企業と思われる店舗に片っ端からHEAT弾をぶち込む法案」とかまあ
一人くらい言い出す奴がいても面白いとは思うけどね

6809尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:27:12 ID:OaBcnOeE
>>6801
これでよく言われるのは「天涯孤独の人間を殺すのと家族が多い人間を殺すのとで泣いている被害者の状況が違うんだけど、
それに応じて量刑変えるの? 国民の平等の原則に反するからそれ違憲だよ」だな

6810尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:27:28 ID:fIX4kyTs
なるほど、つまり刑務所にる連中にエリデンとCivとEU4とステラリスをやらせればいいんだな!(時間が解けるゲーム)

6811尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:27:31 ID:WHRl/Lzo
>>6806
動きを抑えているのに有罪判決ってお前の設定はどこでどうなってんだ

具体的に抑えられてゆがめられた刑事罰はどこのどれ?

6812尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:27:48 ID:GcLa6AXA
>>6807
ゲームの影響で犯罪を起こすどころか、ゲームの影響で更生できましたとか、リベラルもどきの価値観的にはどうなんだろうな

6813尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:28:13 ID:Ju3NSar6
>>6794
ジョン・レノンを撃ち殺したチャップマンが、刑務所で問題を起こさなかったのに
外に出ることを許されなかったのは、絶対に殺されるからって話を聞いたことありますが
おっしゃる通り、法的には正しくても人は納得しないということなんでしょうね

6814尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:28:22 ID:I.S4Urlk
>>6807
PS3で我慢しろって言われてなかった?

6815尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:28:36 ID:w2tuRoYg
>>6810
薬物系の受刑者に変わりのドラッグとしてデジタルドラッグを与える?

6816尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:28:42 ID:I7wi9VNU
>>6808
フィリピンじゃねえんだぞ

6817尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:29:16 ID:fIX4kyTs
>>6806
集金自体は本人たちが善意であげてるものだからそこは否定できないのよ、やるんだったらやらかした瞬間に破防法ぶち込んで殺しに行くぐらいしかない

6818尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:29:28 ID:raCA4Du6
>>6815
ガチャ……ガチャを回す……

6819尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:30:22 ID:WHRl/Lzo
修羅の国で、手榴弾をお手玉にして遊んでいたら失敗して爆発、その後死亡した例も
立法府が銃刀法を立法しなかったせいじゃないだろうに

元気に北九州ヤクザがチャカ振り回しているのが立法の怠慢とか言われても、その、困る

6820尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:30:29 ID:f0f57CPs
>>6801
貢げば具体的な利益が出る的な誘い文句でないなら、カルトに貢ぐには別に騙されてはいない。これは別にカルトに限らず、ホストに自己満足で貢ぐなど、類似のパターンはある
勿論貢いだ人間の周囲には大迷惑だけど、脅迫や嘘がないならゴミを自分の懐にある大金で買う権利や怪しげなところに寄付をする権利は邪魔できない
つまり「迷惑を被って苦しむ人はいても、法的な被害者は存在しない」という事になる。通報をしても司法は動けないし、立法も明確な人権制約になるので規制が難しい

6821尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:31:37 ID:w2tuRoYg
>>6818
ガチャはだめだ。課金のために強盗とかしかねない
買切りで追加の支出なく無限に楽しめるタイプのこそふさわしい

6822尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:31:52 ID:1NaKpzI.
>>6799
司法関係者は
判決がぬるい
なぜ死刑にしないんだ
誰から金貰ったんだ
お前も家族を殺されたら被害者の気持ちが分かるんじゃないか
って毎日言われ続けながら歪まず過たず日々学びを得て法の番人として精勤して欲しい

6823尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:32:22 ID:GcLa6AXA
ゲームは良い文明だが、ガチャは悪い文明なんだろうか

6824尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:32:38 ID:WHRl/Lzo
>>6816
そういうツッコミを国会の場で引き出すことによって
「やりたいけど出来ねぇんだよ、他にどうにかする手段は無いのか」という方向で議論を進めるカンフル剤としてのアレをですね

勿論、多用したら活動家や政局屋にクラスチェンジしてまともな議論が出来なくなります

6825尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:33:06 ID:Ju3NSar6
>>6802
海外だと刑務所って犯罪者のコミュニティになっているところもあって
街のチンピラが組織に顔を売る場所になっていて、就職活動の面接場所になっているところもあるそうですね
日本はそのあたりどういう感じなんだろう

6826尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:34:00 ID:I.S4Urlk
>>6823
ガチャは悪い文明
古事記にもそう書かれてる

6827尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:34:26 ID:1NaKpzI.
>>6809
量刑変えるべきでしょ
今の死刑判決でも
遺族の処罰感情が峻烈と言われてるんだから
遺族の有無で量刑変わるのは当然

6828尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:34:32 ID:FGPhEYbw
>>6809
人一人を殺しても早々死刑や無期にはならんのに俺が言った山上は無期か死刑が良いには同意してくれるの?
それなら安倍氏も日本人だから平等に山上は死刑や無期にはならんだろ
被害者の立場で量刑変わるならその理論現実には成り立ってないぞ

まあ山上は銃刀法違反もあるしテロ認定でさらに厳罰化されるかもしれんけど

6829尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:34:53 ID:YB0ziQRo
裁判長に「後悔するぞ」…工藤会総裁「弁護士全員解雇」戦慄の背景(FRIDAY
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cfd62fd8136b6cd2f2e93214536f76ac33651161

>主文を告げられた野村被告は、証言台近くの長イスから立ち上がると足立勉裁判長を睨みつけ、こう威嚇したのだ。
>「公正な裁判をお願いしていたんだけどねぇ。こんな裁判あるんか……。アンタ、生涯このことを後悔するぞ!」
>ナンバー2の田上被告は、退廷直後にこう言い放つ。
>「ヒドいなぁ、アンタ……。足立さん!」

絶対に更生しないだろうなというマイナス方向の信頼感

6830尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:36:04 ID:knQ4Rh.g
法が国民の顔色見て言うこと変えたら国の終わりだよ

6831尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:37:29 ID:I.S4Urlk
韓国「せやろか?」

6832尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:38:21 ID:w2tuRoYg
>>6831
韓国と同等に墜ちたいんですよねって言われて同意する人あんまりいないのでは?

6833尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:38:41 ID:knQ4Rh.g
>>6831
もう終わりだよこの国

6834尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:38:58 ID:fIX4kyTs
法に文句言いたかったら政治から殴りかかるしかないんだよな・・・・ただ時間がかかりすぎるっていうのはあるからそこらへんは解消しないといかんかな

6835尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:39:25 ID:ZpRWjBGE
>>6822
裁判所は法律に基づいた判決しか下せないんだから裁判官に敵意を燃やすくらいなら国会への働きかけでもやればいいのに

6836尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:39:41 ID:Ju3NSar6
>>6830
韓国のロウソクデモとか国民の顔色見てころころ罪が変わるのを
あれこそが民主主義だと言って絶賛する人がいましたが
そんなんで国が刑を変えたらやりたい放題無法地帯になりますがなって思ったものです

6837尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:41:18 ID:FGPhEYbw
>>6820
本当悪党だけを殺すって難しいよね
だからせめて影響力のある芸能人や政治家等が悪党共との関係を切って
金銭的に干上がらせるようにしなきゃいけないのに現実はそうじゃない

6838尋常な名無しさん:2022/07/18(月) 15:41:37 ID:raCA4Du6
そういえばコロナ禍の現状デモとかってそうなってるんだろう
許可下りにくくなったりしてるんだろうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板