レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黙祷】国際的な小咄
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 暴力による政治家の排除は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それ自体が民主主義に対する冒涜である
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※歌会は次回以降に回します
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
冬の心配よりまず暑さのような…ドイツは大丈夫なのか?
ヨーロッパ各地に記録的熱波 スペインとポルトガルで死者300人超
ttps://mainichi.jp/articles/20220717/k00/00m/030/011000c
-
>>6503
伝説の92のいう浮気は、旦那の浮気が理由での離婚の場合、妻である私が貰える慰謝料と生活費は減りますか?
じゃなくて
妻である私(92)の浮気が理由での離婚の場合、妻である私が貰える慰謝料と生活費は減りますか?
なんだ…
-
奥さんはたとえ自分の浮気が原因で離婚することになっても、自分は女性なので旦那から慰謝料と生活費を貰えるんだと信じていたというあの伝説の<92
-
>>6475
宗教は麻薬と言われる理由の一つに、どんどん過激で先鋭的なものにはまっていくというのもありますね
あっちの方が教義的に厳しいから本物っぽいと思う人がいて、そういう人を狙ったカルトの勧誘係もいますから
-
>>6505
アメリカだと弁護士次第じゃ通りそうな悪いイメージがあるw
-
ナルホド君でも無理だろなあ
でもリーガルハイの小御門ならやりかねない
-
>>6478
カルトから同じレベルのカルトや薄いカルトに移籍は難しいけれど
カルトからより濃いカルトに移籍は、あいつらヤバいから関わらんとこうってスルーすること多いそうですよ
-
この国は江戸時代までは鎖国もあって統治者コントロールが効いたからなあ…。
-
イギリスにエアコンなんてあるのだろうか??<40度超え
-
マジか・・・。女性ッてそんな特権階級だとでも思ってたのか
-
>>6505
はい?
すごいなあ…(小並感)
-
おつおつ
つまりNSSネキはフィクションだった……?
なるほど
-
>>6512
そのうち、ロンドンから東京に避暑に来た的なジョークが流行るか?
「ほら、東京には冷房があるから」
-
安倍元総理暗殺犯については今現在もの凄い勢いで「かわいそうな人生だった」という報道まみれで
ちょっとなんかもにょる
朝日平吾「おれは強欲な悪徳商人である安田善次郎を成敗したんだ」
なお安田善次郎はしっかり寄付とかをしていた
が、んな事実は当時からどうでもよかったので義挙をかましたともてはやされた
-
>>6513
世の中には想像を超える人はいくらでも・・・
中には列車相手に当たり屋をやって死亡した少年もいるという話が語られていたり
-
悪い事した奴が悪い事された奴に払うのが慰謝料って説明に私女ですよ?って返しだからなあれ…<92
-
>>6504
国を跨ぐ勢いで平均気温を上げる山火事とは何ぞや……
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3414900
-
>>6477
DMMで刀剣乱舞が人気な事からわかるように、女性プレイヤーもそれなりにいるからね。
ただなろうみたいに男性向けと女性向けで場所は分けた方が入りやすいんじゃないかとは思う・・・
18禁でくくって全部ごちゃまぜはハードル高そうだ
-
事実をねじ曲げてクソ暗殺を美談に買えるのなんて忠臣蔵のころからやってたじゃん
-
もうかなり前だから、伝説の92を知らない人も増えたんだなー
-
自分が女性だから浮気しても旦那から慰謝料もらえて当然!離婚した後も元夫が自分の生活費を毎月振り込んで当然!
重要なのは、自分の浮気でそれが減額されるかどうか!!
・・・やべー。メンタル強すぎ
-
女性の権利云々の延長上で、92が当然の時代がそのうち来るかもしれませんよ
-
政治家は常に死ぬほど恨まれてるのと、あの素晴らしい政治家がイコールで繋がらないのが人なので
どっちかに寄せなきゃ理解できない白黒はっきり分ける教育してるのが悪い
-
実は伝説の92だけじゃなく慰謝料は有責関係なく女性がもらえるものだと思ってるのは結構いるっていうね
-
>>6508
夫の浮気で離婚するのに、夫より高収入なので慰謝料払う羽目になった主人公の映画があってだな
トスカーナの休日、て映画なんだけど
-
>>6516
英国紳士がこぞって外国に避暑に出かけてしまったロンドンを見て天使が驚きの声を上げた
「世紀末はまだの筈なのに地上に神の国が降りてきている」
これくらいは言いそうな気がする(コナミ感
-
伝説の92って、15年ちょい前なのか
-
ともあれメディアによる山上への同情と統一教会への一斉砲撃状態を見るに、自民党の
最優先課題が統一教会との因縁の清算になるのは、間違いない。岸田首相はいま公邸に
こもりきりで、統一教会色の無い組閣人事をまとめあげるのに頭を抱えているそうな
じっさい「天皇陛下を教組に拝跪させる」痛いパフォーマンスをやらかす朝鮮カルトと
共依存している現状では、憲法20条の改憲案が怪しまれている点から見て改憲は難しい
ひとまず左翼と韓国勢力が、結託ではなく対立する図式を好機と捉えるのが先決かもだ
-
>>6517
マスゴミからすればそうしないと
生前の安倍総理への憎悪を煽りまくってた事が
誤魔化しきれないからな
-
>>6471
つまりサッチが旅行好きなのはフェイクで実は単なる桃鉄マニアという可能性が微レ存?
-
離婚の際の財産の分け方で言うなら
栄養士の資格を持っていた自分は家庭の仕事でそのスキルを使っていたからその分だけ財産を多く渡されるべきってのがあってな
旦那は視覚を持って外で稼いでいたんだから、女房は家庭内で資格を使うのは当然だろうと思うんだが
一般の主婦は資格を持っていないのが当然だから、財産分与で多めにもらえていいという調停が成立した事がだね
つまり男のスキルは考慮されないが女のスキルは考慮されるという社会に既になってる
-
マスコミ的には統一教会を悪にしないと自分達がやばいからね
なおそれによる日韓関係の超絶悪化は考えないものとする
-
幼児の親権は有責関係なく女側が貰えること多いけどな
それもどうなんよ、有責理由によっては関係おおありだろと
-
>>6533
駅メモじゃなくて?
-
>父母どちらかが不貞行為(結婚相手以外の人と性的関係をもつこと)をしたとしても、子どもの親権者を決めることには影響しません。
>不貞行為は、夫婦が互いにしてはならないと決められ、それをすれば離婚原因となる行為ですが、あくまで夫婦関係に影響するにとどまり、子どもの親権者としてのふさわしさにまで影響するものではないからです。
この辺はどうなんだろうな、とは思う
離婚後に浮気相手と再婚して〜〜から子供と再婚相手の中がギクシャクするのはよく聞く話ではあるし
-
>>6534
それは単に男はスキル持ちが多いからそれをデフォで計算してるだけだと思う。
男もスキルを考慮するのなら、現状に+αじゃなく現状から後退したところから+αされるんじゃないかな
-
>>6535
悪化して…困るの?
まあ、米国は「カルトにかき回されて恥ずかしくないのか」と
自分ら棚上げで激おこする可能性はあるが。
-
親権は両親のモラル問題より子供の将来が重視されるから
シングルマザーを扶助で支えることに重きを置く
-
カルトにはまる人は多かったからね…
ttps://pbs.twimg.com/media/D5be1xiUcAEhz4o.jpg
-
つまり、妻有責で離婚の場合も子供を取られて養育費も取られることは覚悟しろと
-
>>6538
あまり言っちゃアレなんだろうけど
ニュースやなんやらで見聞きする限り、シンママの新しい男ってライオンみたいなことしますよね
だから私は、親権は女よりも男に優先的に行くべきだと思いますね
子どもの安全は勿論ですけど、経済的な安定や「家」の存続的にもね…
-
>>6539
そうして男の実務経験やスキルによって男ばかりに金がいかないよう
夫婦生活で稼いだ金は離婚時には折半するというのが財産の分け方だった訳で
その前提が崩れた
-
変な女性に引っかかると大変だなぁ……
-
>>6535
韓国産のカルト宗教が日本人を不幸に陥れて
それが遠因で日本国元首相を暗殺に追いやった
箇条書きした時の絵面がやべぇな
-
>>6544
ライオンみたいなこと、ってのは正にその通りで、動物行動学でいうとアレって自然な行動みたい
人間も動物だからね。嫁いびりする姑とかも。
-
922とかいう92の上をいくやべーやつ
-
>>6544
ニュースは問題になった件だけを放送するから、ソースとするには不適当。
だから私は〜以下については考え直した方がいいかと。
-
本人は「自分はまともだカルトにハマってない!」と思ってるんだろうけども
反アベとテロ支援はもう一方のカルトの教義で、知らない間に究極のお布施しちゃってんだよなー
-
>>6540
日本的には困らんが、韓国持ち上げまくってるマスコミが困るのでは?
自分が元凶と言われないために今まで擦り寄ってた相手を全力で売ってる状態
-
というかメディアは犯人が関わってた方のカルトの話全くしないよね
-
>>6550
なるほど
確かにソース足り得ませんね
センセーショナルに中てられたようです、一度ニュートラルに戻しますね
-
>>6359
この中で量産機なのは、アッシマーとガザCだけだからな
-
>>6548
マウスも人類と同じように少子高齢化するしな
ttps://www.youtube.com/watch?v=p-SO_We75t4
洋の東西を問わず都市化に成功すれば少子高齢化が進む理由がよく分かる
江戸時代も徐々に江戸が発達するにつれて少子高齢化が進んでいたし
-
メディアの自分たちに都合の悪いことは報道しない自由を行使するのはいつもの事だし
ネットやSNSのおかげである程度思惑わかるけど
-
鎌倉殿の13人って頼朝が死んでから元寇来るまでの間の平和な鎌倉がどうやって出来たのかって話でいいんだよね?
-
universe25は役割の流動がないのが原因とかなんとか
-
親権に関しちゃもっと考えて与えられるべきよね
女側の浮気離婚でもほぼ女側に親権が行くとかはどう考えてもおかしいし
-
>>6558
そうですよ(ニッコリ
比企さん死んでないからまだ始まってもいないですが
-
>>6543
養育費かかるのは子作りした時点で覚悟してなきゃおかしいのでは?
-
平和()な鎌倉
-
ほーん
つまり、量子化学でも、流体力学でも、熱力学でも、電磁気学でも数学3は使わねーって認識なわけか
おもしれぇ…
と、某医大卒は思うわけだな
国語数学英語と地学除く理科はだいたい使う
だから理科2科目で受験してる場合、特に物理を埋めてない場合は合格したら早急に対策が必要なんやな
生物は覚えればいいから…
あと疫学の基礎は(大学できちんとやるかは置いといて)国家試験で出るのでやらないわけにいかないっす
公衆衛生の範囲、意外にでかいので
-
それで北村弁護士がYouTubeで共同親権を導入せよ!と息巻いてたな
-
日本史の授業でも1192作ろう鎌倉幕府から一気に元寇に飛んで、
それも執権とかいう謎ジョブの北条氏頑張りましたって話になってて源一族どこ行った?てなるんだよな
-
>>6566
御成敗式目(泰時)はかろうじて出てくるから……
でも合議制ワープさせがち
-
承久の乱は大革命なんだけど、何故日本人は革命と思ってないのか
-
>>6517
「ただでさえ殺人犯の供述なんて割り引いて考える必要があるのになんでテロリストの言ってること鵜呑みにするんだ(意訳)」
って呟いてる人が居たけどまさにその通りなんだよなぁ
-
そういえば今に大河ドラマで泰時まで出れば
常時以外は歴代執権フル出場になるのか
13人(草燃える)、時宗、太平記で極めて薄くフォローできてるな
-
>>6568
『乱』は戦で『変』が革命ってイメージがあるのではなかろうかと
-
>>6568
あー・・・アレが無かったら朝廷があそこまで困窮して公卿勢力が没落することも無かったって考えれば確かに革命だと言えるな
-
>>6568
王朝交代してないからでは
-
>>6568
後鳥羽天皇たちは首を斬らず流罪にして天皇というシステム自体も左程手を付けず残ってるからでは
-
>>6566
いや、20年前でも実朝暗殺で三代まで、あと北条氏が実権掌握して公卿将軍や親王将軍やってた記述してたと思うが。
-
>>6568
山本七平さん ちーっす
-
>>6558
先に「北条時宗」を見ているので、なんでこの状態から三浦が没落して安達が北条とツーカーになったんだ?となる人も居るみたいね
-
例えば現行における中学校の学習指導要領でもそこまで詳しく教えろ、という話にはなっていないし仕方ない
それに歴史教育で重要なのは大まかな流れを掴むことなので
【社会編】中学校学習指導要領(平成29年告示)解説:文部科学省
ttps://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/03/18/1387018_003.pdf
-
>>6568
皇統が存続したからかな
なお後鳥羽系列
-
>>6569
つまり黒幕は情報操作をしてる存在
-
>>6577
義時主人公なので、宝治合戦まではやらなさそうですね
-
だって承久の乱と御成敗式目でも、公家法本所法の機能との並立状態は何も変わってない(変えられなかった)し
武家法の優位は鎌倉中期以降から室町初期にいたるまでの長い時期を経て醸成されていったもの
-
>>6570
足利なんて、何故か未だに義康と義兼が登場していないのは
義氏以降は、泰氏、賴氏、家時、貞氏、尊氏まで出てきたいるのに。高義?あの人は、まあ
-
これほど話の込み入った内紛政治バトル謀殺暗殺マシマシを詳細に教えていくのは無茶だから教科書でキンクリはしゃーない
-
ここにAという国がったとしよう。その国のある階級を代表するBなる者が服従しな
いので,A国皇帝がその代表の討伐を命じる勅命を出し,実際に戦端が開かれた。
ところがこのBなる者は一挙に首都に進撃し,皇帝一族を追放し,皇帝を退位させて
自分の望む者を帝位につけ討伐を企画した者どもを処刑した上で,自分の擁
立した皇帝をも無視し,その形式的な認証も署名もない基本法を勝手に発布し,この
法は過去において発布した法規とは全く無関係と宣言したら,これは革命と言えるか,
言えないか」。
今まで私が質問した限りでは,全ての欧米人は「もちろん革命ですよ」と言った。
日本的革命の哲学 山本七平 より
-
なんだろう、すっごい箇条書きマジック感ある説明だw
-
鎌倉殿って全員源氏装備がデフォって考えると無茶苦茶強いよね
-
>>6585
そのあとにただし天皇家の皇統と律令システムは残りましたってことを言わないなら、そりゃそういう答えになるでしょうよ
-
後半部分がツッコミどころ満載だなあ、と思ったけど
1982年の文章ならしゃあないか
-
「近代日本を理解する為には江戸よりももっと昔、戦国時代の突端となった応仁の乱を正確に理解する必要がある」
なお
-
>>6410
"出汁"もとい"旨味"が無いそうな
例えば「ただしょっぱいだけ」だとか「ただ脂っぽいだけ」の様に
-
>>6583
義兼は出すと話が煩雑になって省略されがち?
主人公にするならまあ
-
>>6591
某SF作家「アメリカ人の味覚は甘い、辛い、デカい、脂っこいの四つだけだ!!」
-
>>6591
つまり大体イギリス料理
-
山の中、野草サバイバルでどれくらい保つものなのだろうか?
いや南アルプス・聖岳で行方不明になっていた人が一週間後に下山してきたらしいんだけど
一泊二日予定だったらしいので最低でも5日分は野草で補っていた計算に
-
日本はずーっと君主制が続いてる状態だけども実権は大名や将軍、議会に与えてるっていう状態だからな
一度も途切れずに延々と1000年以上続いてる最古の血筋があるって割としゃれならんよなこの国・・・・
-
>>6595
冬の六甲山で20日以上生き延びた例があるらしい
偶然冬眠に近い状態になって生き延びたらしいけど
-
>>6592
義康は「平清盛」の時に、源義朝の盟友として出るチャンスはあったんだが、肝心なときにすでに死んでいたというのが
時代考証の人の脳内設定では、登場させなかったのが残念だったということになってたらしいが
-
>>6593
デカいは味覚判定なんだっ!?w
-
「天皇御謀反」とかいうパワーワード
なんで謀反に御がついて敬語になるんですかねぇ・・・
-
>>6595
色々と方法が
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2841799.jpg
-
>>6595
いや、一日登山でも三日分位の食糧は持って行くよ
っていうか、小学校の遠足の際に毎度毎度持たされたキャラメルがそれ
ちなみに生きるだけなら、健康な人間は一ヶ月は喰わなくても生きていられる
水が無くなれば三日で死ぬ
体温が維持できなければ三時間で死ぬ
酸素が無くなれば三分で死ぬ
-
どこの山かは忘れたけど、お土産として買っておいたニ種類のマヨネーズでえいようほできたため、遭難しても死なずに済んだという話を昔、ニュースで見たことあるな
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板