レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黙祷】国際的な小咄
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 暴力による政治家の排除は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それ自体が民主主義に対する冒涜である
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※歌会は次回以降に回します
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
/::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`....、
, '::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::`:..、. ここまでをまとめますと
/::::::::;′::::::::::::::::::::;′:::::::::::::::i!:::::::|:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::::::;::::::::::::::::::::::::::l::::::::!::::::::::;ハ::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::\ 「国および機関」は「相当とされる限度を超えない限り」で「宗教と関わりを持つことを許される」ともいえます。
..:::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::i!:::::::i::::::::::; l::::::::i::::::::::::::::::::::i∨:l::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::l::::::::!|::::::::l '::::::::l::::::::::::::::::::::| ';::i::::::::::::::::::::::::::l::::::::::ハ::::::::::::::::::::::ヘ つまりは「政」とは「政治家、政党」を意味するのではなく、「国家」を意味するんです
. /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::i!::::::|.i!:::::::! ∨::::i!::::::::::::::::::::} l:i! !:::::|::::::::::::::::}:::::::::::::l::::::::、::::::::::::ハ
/:::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|!::::-::┼:┼- 、.';:::ハ∨:::::::,:-升┼ }- 、::::::::::::::i!:::l::::::::::|:::::::::\:::::::::ハ ここが、政教分離の原則の問題点でもあると思います。だって、そこ政ってあったら、政治家と思うじゃんアゼルバイジャン
. /:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::| ';:::| i::!::| ヾ::ヘヾ、:::::::/ | ! 刈::|::::l::::::::/::::i!::::::::::|::::::::::::::ヾ::::::::::
/::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::____‐- \ヽ , -‐____:i!::::〃:::::!:::::::::::|:::::::::::::::::::ヽ::::: まぁ、分かってない人に対してのアレもあるのかもしれません・・・
. ,::::::::::::::::::::::::::::.!:::::::::::::::::::::::::::.弋:::::::::::`:ァ > ≠、::::::::::::::ノ|::::i;/リ::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ヘ::
,.′::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::ヘ:::::::::ハ`  ̄ ̄¨´ `¨ ̄ ̄ ´|:/::::::::::::::::|:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::
.,.′:::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::∧:::::::∧. | |:::::::::::::::::::|::::::::::::i!::::::::::::::::::::::::::::: 私の友人は「政教分離原則というのは、特権を持つ宗教団体を許さない原則」と簡単にまとめています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::::::::ヽ:::::::∧. j |:::::::::::::::::::i::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::ヽ:::::ハ ∧::::::::::::::::::l:::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::: 実際、わかりやすく一言で言うならば、、それでいいのです。(身も蓋もない)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::ヽ::::ヘ 、 _ - __ , .ィ::::l:::::::::::::::::::!:::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::ヘ::∧ ` ― ´ ..イ::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::|!::::::::::::::::::::::::::ヾヽ:::::::::::::::::::∧:::>.  ̄ <::::::::::::::::::::';::::::::::::::::l::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::ノ:!:::::::::::::::::::::::::::::::::\:\:::::::::::ハ::ハ::| ` _ ´ |、::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::';:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::/::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::\:::::::::::::ハ リ ヽ:::::::::::::::::::::ハ:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/:::l::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ::::::::::::',` : 、_ ,. : ´ \::::::::::::::::ハ:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::/:::::i!::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィヽ:::::ヽ:::::::', ハ i!\::::::::::::ハ::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/::::::::|::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ´圭圭、:::::ハ::i:|l _/ .\ __ i!圭心::::::::::::';::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::
;:ィ:::::::::::|:::::::l:::::::::::::::::::::;≠´圭圭圭圭| ∨:ハ |! `l ̄l´ `l圭圭i!≧ュ.、:i!:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::
ノ:::::::::::|::::::::!:::::;:ォ≦´圭圭圭圭圭圭| ∨::::i! |_.! l圭圭圭圭圭|::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::|::::::::!::|圭圭圭圭圭圭圭圭圭| ∨::|i /i! \ i圭圭圭圭圭:i!:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::
,' ! L...,, l
,i , , ヽ ミ l
M /゛ ヾ, , , ノノノ丶 i 以上、簡単にですが、政教分離についてかるく記しました。
-―‐- ヾヾー==- / i_ ,-ー==≠メノノノ l !, i
/ \ i /  ̄ヾ゙ ーフ ̄_ `ヽ l iミ / `ヽ l ですが、あくまで簡単に、なので、
_人_k,' ス=マ=ヽノ ヽ ヌイ癶=マミゞ‐ト、___⊥-ー ∠ヽヽ `i
,' 自 `Y´Hi fミ从jり ト´⌒ =ーi il tイ仗ノミj iヌヾ、 ̄ ̄ ト i l 詳しい諸兄にボコボコに処刑されてしまうでしょう
| 己 | , 、 ,,,ゞゞツー1 l、 ル..ヾツ∠ ナ_人_ l ー、 ヽ、
| 表 | +i ヽ  ̄ ノi ! ヽ、  ̄´ ノ `Y´ ハ ) l i というか、個人的にはそれが望ましいと思います。
l 現 | l ー― ,' ヽ  ̄ / ノ レ /,,'
| で . i 、 _ / レ ゛ノ もっと! もっとだ!(今、京都でやってるゴールデンカムイ展、良かったです)
| す | i ,, スハ彳.... ミ、 ノ, / l  ̄ /
、 > ヾトヽ__///从从ハハハハハ\ー=≠彡 / l ノ
ヽ ' 、`ヾミミ彡彡从ハハハハハハハハハー≠´ / L_ イ<
‐―――‐ ヽ  ̄ゝ二二二ー‐ ̄ / l.............lノ 7
、 , ー------― 、 / ノ.........../ '≠ゝ
、 / 、 / /........./ ∧三ヽ
ハ ,' 、 / /....../ l/ニニヽ ・・・終わり
-
>>5789
カエル肉でも挟んでるのかな??
-
>>5830
いこじになってるっぽいから今言っても届かないよ
それこそ、マスコミへの投書と同じだね
-
乙でした
-
投書と投票を一緒にするにはちょっと頭悪いかな、って
-
国立戒壇作ろうw
-
投稿乙でした。
個人的には、統一嫌いだから、ミスト語録にのっとった行動を期待したい
-
>>5830
そっちは効果の有無を見てるのかもしれないけど、こっちが話してるのは本人のスタンスなわけで。
「投票にも行かないで政治に文句言うのってどうなのよ?」とおなじ理屈で投書の一つもせずに文句言うのはどうなのよ?
-
くっそ、長くなったけど、こんな所かな
もともと「ツイッタランドで安倍総理叩きに、政教分離原則違反を持ち出していた」のをうけて、書き始めた文章であったのですが
読んだ友人から「こんなものを書くな」「著名人に対する批判は炎上案件」と言われ、なくなく修正したものになります
というか、本当は愛媛県玉串料事件とかも、詳しく記しておきたかったが、一判例に対して一投稿になりますね・・・この調子だと
-
乙ー
まあ、町のお祭りまで締め付けられちゃかなわんからね
-
おつおつ
普通に今まで誤解してたな……
-
乙乙。
戦後日本での政教分離原則に関わる訴訟は原告側が軒並み左翼、
というかぶっちゃけアカの活動家なのでこれはこれで頭痛が痛い…。
-
>>5840
複数の判例を紹介するならばシリーズ化が良いのでは?
-
宗教の信者だって有権者だしな
宗教的な繋がりを理由に投票することを止める理由はない
-
乙です
私の宗教分離は、「個人がいかなる宗教を信仰してもいい」
「だが個人の宗教感を政治に持ち込んではならない」
かな
-
聖書に誓うアメリカとは随分違うよね、という
-
>>5840
乙です
多分だけど貴方の友人はいい人です
-
>>5846
宗教観を持ち込まない、は割と無理じゃない?大体の文化は何かしらの宗教関わってるもの
-
>>5839
何度も言うが政治への文句とマスコミへの文句を一緒くたにするのは乱暴にもほどがあるぞ
国民は政治の主権者であり政治に責任を負う立場ではあるが、マスコミというただの私企業には視聴者はなんの責任もないわ
「嫌なら見るな」がマスコミの意見なんだし「嫌だから見ない」でいいじゃん
こっちになんの責任もないマスコミが勝手に国民へのぐちを垂れ流してるんだ
マスコミになんの責任もない国民が勝手にマスコミへのぐちを垂れ流して何が悪いの?
-
日本人の過去の行いを理由として何らかの義務を要求する説教をするのはカルトだから入信するな
と教育すれば統一教会を含めたカルト教団を退治できるのだが、大半の在日教会も該当してしまう闇
-
>>5834
せやね
彼の中では私企業に不満があっても愚痴すら許されないらしいし
-
>>5851
それは闇でもなんでもないのでは
-
>>5849
個人の宗教感は日常や生活に密着してるから離れるのは極めて難しいとは思うんですけど
理想として政教分離が出来たら、と思います。
-
>>5850
・行動もせずに文句言うのやめなよ
・陰口叩くのがまかり通る風潮がお好きなんです?
ってことで。
人の話読まずに自分の意見言い続けるのやめない?
-
>>5797
参考までにほんの二か月前、北朝鮮でも何気に国葬があった。あの国わりと国葬が多い
ttps://www.youtube.com/watch?v=XwvZH2hqP80
死んだのは、玄哲海朝鮮人民軍元帥という人物。元帥ではあるが朝鮮戦争時は15歳で、
軍籍にはあったが特筆すべき武勲は無い。金正日の腹心として、高位のポストを歴任
北朝鮮では、金一族の側近として天寿を全うしただけの政府・軍の重鎮が、国葬の対象
なおほんらい国葬級にされるような功績者(たとえば朝鮮戦争でほんとに活躍した将軍
など)は金一族のライバルなので、たいてい極悪人のレッテルはられて刑死した模様
-
>>5852
ほら読んでない・・・
5839で書いてるじゃん!人の話を聞かないのは駄目って習わなかったの!?
-
宗教関係は手術とか輸血周りでアレがソレだったり謎の食品食べさせたりいやーきついっす
-
別に何を信じようが個人の自由だ文句は言わねえよ
他人に迷惑かけるな法律守れ
それができなけりゃお前らは宗教団体じゃなくて犯罪組織だ。言い換えればヤクザと同格だ滅びろ
-
>>5858
前段ははエホバとかだけやん
-
>>5855
>>5802
行動も意見もすでに上げたって何度も言ってるよね?
あなたが私に対してそう思っているように、聞く気のない相手に意見を投げてなんになるの?
それはただの自己満足にしかならないよ
-
お互いにお互いのことがこちらの話を理解できない狂人だと思ったらNGIDに突っ込んで一切相手しないようにするといいぞ
-
よくわからんが男と女の口喧嘩見てる気分になる
-
>>5859
乱暴だとは思いますが
>他人に迷惑かけるな法律守れ
この考えはいいと思います
-
マスコミに対して文句を言う、実効力を持った手段はスポンサーの株主になって質問することくらいかな。
あいつらスポンサーの顔と視聴率の数字しか見ないだろうし、炎上しようが数字が上がれば儲けものと思ってやがるし。
-
>>5863
自動車事故のコピペを思い出したのは俺だけじゃないはず
-
>>5859
法律守って迷惑かける奴がね
一億円献金しました
子供の学費は知らね
-
>>5865
フジテレビでもの後はスポンサーに突が流行ったけどそれ今ツイフェミが散々やってる手口になり果てたから賞賛もしづらいのよね
-
あ、いつの間にか持ち時間が逆転している<永瀬拓矢王座
-
中には視聴率さえ度外視してゴリ押ししてくることもあるからなー
メディア企業を理屈の通じる相手と思っちゃダメだよ
-
>>5868
スポンサーに突は単なる業務妨害にもなって正当性が薄いので、やはり株主としてでないと実効性は乏しいと思う。
-
>>5869
やる気に満ち溢れているような雰囲気でもなく、もうダメだーという雰囲気でもなく
もしかしたら、どうやって引き延ばして失着を出させようか、と考えてるのかなと勝手に思ってみるw
-
>>5832
投稿乙
-
>>5861
そっちは効果の有無を見てるのかもしれないけど、こっちが話してるのは本人のスタンスなわけで。
と>>5839で書いてる。見てるところが違うのに気が付こうよマジで。
まぁ他の人に迷惑かけてるしこの話はここまでで終わろう。
-
>>5848
あいつはいい奴だよ
だけど、たまーに、ちょっと暴走する。
金持ちの息子なので・・・その・・・多少はね?
-
>>5867
遺留分残してれば学費の問題はなかったのでは
-
>>5872
王手掛けたけど詰めるんですかね??なんか王に逃げられましたけど
-
遅ればせながら唐揚げさん乙でした
イッチも取り上げてた朝日川柳、それをラサールが絶賛したそうな
ラサール石井、朝日新聞の川柳で安倍元首相の「国葬」反対 「侮辱」の声も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5e59849df6ef16f13bb6a5cbcb5abd4a63d4ed3
> 16日の朝日新聞に掲載された川柳「疑惑あった人が国葬そんな国」「国葬って国がお仕舞いということか」を引用し「素晴らしい!」と絶賛。
> 「国葬に反対する人を非国民のように言い死を悼まない人間だと攻撃する者は彼らも攻撃するのか。
> こんな川柳が生まれるのは国が健康だということ。ユーモアも風刺も封殺する国は滅ぶ。」と自身の考えをつづった。
鹿児島ラサールこと、ラ・サール学園は、ひいてはラ・サール会(カトリックの修道会)は何もせずに放置なのかー、と……
-
>>5877
6筋突破で形勢確定の様子ですし、形作りだったのかなと?
-
>>5875
ざっす
悪い奴じゃないならいいんでね
愚痴を吐くときゃ吐いたらいい
(ソーシャルネットワークは思いもよらない所で見つかったりするからキヲツケテネ)
-
>>5878
ユーモアや風刺をバカにしてるとしか思えない
-
>>5831
政教分離で違憲となったのは空知太と愛媛県玉串料の2例だけではありません。
最高裁だと令和3年の那覇市孔子廟があります。これから法学部性の基本となる判例でしょう。
-
>>5881
フランスしぐさと名付けよう(白目
-
麻生元総理に構ってもらえなかったのがプライドをズタズタにしたんやろなぁ・・・頭おかしいのがいつからなのかは知らんけど
-
>>5878
うーん典型的老害コメント
もうちょいさー、捻りとかエスプリとかさー、知恵知識経験に溢れたコメント頼むよー
デカイ声で連呼なんて猿でもできるっつの
-
ラサール石井もだいぶ落ちぶれたな……
水道橋博士といい、怒りうんぬんより悲しみの方が大きい
-
夕刊フジにすら言われたように
これがユーモアや風刺になるという感性がわからない
-
>>5878
芸人だっていうけども
ワイはこの人が面白い人だった時を全く知らんのだが
-
>>5878
これ、真面目にラサール學園何も言わないの謎よな
コイツのせいで入学検討するのもやめる親御さんもいるだろうに
-
色んな考えの人がいる
-
国葬当日の紙面はどうなるのやら
「国賊を有り難がり涙する国民に堕落の極みを見た」程度は言って欲しい
-
水道橋博士もぜんじろうの「安倍総理〜が乗った飛行機が墜落した。助かったのは?」て小咄を絶賛してたな
ユーモアのセンス・・・・。あれ?お笑いの人ですよね?知らんけど。
この世代のお笑いの人ってあまり知らんのだが、世代的にキツい事言えば「毒のある、鋭い笑い」ってなってた世代かな。
昔のお笑いとか滅茶苦茶だし
-
そうかなー
ラサールって言うとこが定員何人か知らないけど
毎年卒業生だしててクッソ例外的に悪目立ちするのがアレだけだと言うことなら
自分の子どもがああなる可能性は十分低いだろう(あるいは自分の子どもに限ってそうはならんだろう)
と考えるかも
自分が進学する時も(某関西の大学の教授)みたいにならないで欲しいからそこの大学は受けるな!とは言われなかったし
-
>>5887
聖人君子なシュヴァイツァー博士が活躍してた頃。
有色人種を撃ち殺し幼女をレイプし酒場に火をつけた男が「俺はシュヴァイツァーだ」って名乗るだけのジョークが、博士を気に食わない人の間で流行ったそうな。
シック・ジョークっていうらしい。
アベガー見てるとこの話を思い出すねぇ
-
ラサールが何か言う度に秋元治のせいにしたらいいのでは
-
何を主張する人でも豊かに生きられる
日本の懐の広さは素晴らしい
-
まあ卒業生に一人でも変人狂人が出たらその学校の出身者全部アレ扱いっていうのも変な話だしな
-
ラサール自体落ち目で九州トップでもなくなったしなぁ
まぁ、昔はあの人が知名度を上げていたのも事実ではある
-
>>5892
そもそもネタが借りもんだからな。
なに「自分で考えました」みたいに
どや顔してるんだよとしか…
-
>>5893
ただの卒業生ならその通りなんだけど、ラサールって看板を(勝手にだけど)背負って活動してるんやで?
一般社会人なら看板貸してる学校(会社)もそういう思考なんだろうなって考えるのはわりと普通じゃないかな?
-
落語や漫才における最初の前振りが、最後になって笑いの伏線となるようなスタイルが受けなかった時代があるみたいですし
その場その場での行き当たりばったりな時事ネタとかで笑いを取るしか、お笑い芸人が生き残る手段が無かったら、時代が変わったら若い受け手には
「これの何が面白いのか、さっぱりわからない」となってしまったのかも
-
>>5895
ラサールはもう両さんの声優は降ろされてるぞ(現在のジャンプゲー等では別の声優
-
>>5902
でもやっぱし大多数の一般人にとっては両さんの声って言ったらアレか捕鯨になるわけだし…
-
実写版こち亀の時にラサール使わず香取慎吾を使ったのは英断だったんやな
-
>>5903
大多数の一般人は「両さんって誰?」じゃないすかねえ
-
当時 「だから実写映画化はダメなんだ!」
今 「スタッフが嫌がったんだろうな……」
-
相対的に捕鯨がマシだったみたいな空気になるのホント草
-
でも香取慎吾も微妙だったのは事実だろ……
-
そうかなー
まぁクッソ例外的な奴やろ?ってなるけどなぁやっぱ
どこにでもアレなのはいるって感じで
某国家資格とか特に!自分が持ってるからあんまいいたかないが
-
与えられた役に狂える役者。
今から見たら称賛できるかも。
-
>>5905
い、いや流石にこち亀ぐらいは知ってる人多いだろ
まだ連載終了して6年しか経ってないし……多分
-
もしかし……数年後にはデビルマン再評価も微レ存?
-
永瀬王座が上着を着た
投了の準備である(外れてたら悲しい)
-
そして完全に忘れ去られている、せんだみつお
-
異世界おじさん(子安声)「あれって終わるもんなの!?」
-
そうか、こち亀の連載終了からもう6年も経つんだ
時間が過ぎるのは早いものよのう(ヨボヨボ)
-
そんな・・・
ググる先生に聞いたらこち亀最終回は2004年12月19日だって
-
虐殺が有ったことは否定できないからの30万人虐殺!って手法と全く同じですね
カルトなのに安倍は潰さなかった挨拶した→ズブズブだ!→自民も日本も統一に支配されてる!!!
-
こち亀アニメは20年位前。香取の実写ドラマは13年前か
-
>>5913
個人個人投了の仕草って違う物なの?
-
永瀬王座が投了して、藤井棋聖が棋聖防衛(3連覇)でした
愛知周辺のテレビは大騒ぎかな……
-
何もしてなくとも(してないから)西川のりお株が上がってしまう
-
>>5920
永瀬王座が分かりやすい感じですが、ちょっとしたクセのようなものがある感じですね
パッと出るのは佐藤天彦九段のリップクリームとか……
-
こないだの参院選で落ちた石川知裕もラサール出身やぞ……函館の方だけど
-
>>5923
何か淡々と初めて淡々と終わるイメージだったからちょっと意外
佐藤九段は投了前にリップクリームか……
リップクリーム!?ってなったw
-
あるいは
芸名につけるくらいかぁ、あっ(察し)そう言うとこしか人の目を引く要素がなかったのかな、かわいそ…
となるか
-
久し振りにリメイクDQ3プレイ中だけど遊び人が相変わらず使いづれぇwレベル20とダーマまでの辛抱だけどホント初期の遊び人は役に立たねぇなぁw
-
ゆとり教育推進した寺脇研が鹿児島ラサール出身
-
PN:七無し
歌:銃撃で 右も左も 右往左往(字余り)
解釈:安部さんの銃撃事件で右派も左派も混乱中
-
まあ、ラサールって芸名につ行けて看板背負ってるみたいなトコあるからね。一般への知名度は彼の影響も多々あるだろう。ある世代までは。
もっとも、ラサール石井氏自体を今の大多数の若い世代は知らないだろう。
んで、大学と異なり高校で教育の際に独自の思想が出るとも思いにくい。学習指導要領があるし
…と書くと学問の自由の話みたいだwそんなこんなで、高校の信頼が低下するわけではないかな、と私は思う
まぁ、何となくイメージは良くないw
-
>>5927
リメイクならまだマシ
オリジナルはほんときつい
勇者1人、遊び人3人プレイした事あるけど
勇者1人で冒険してるようなものだった
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板