レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【黙祷】国際的な小咄
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 暴力による政治家の排除は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それ自体が民主主義に対する冒涜である
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
※歌会は次回以降に回します
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
長谷川裕一センセといえば「歩き目でーす」のギャグがキツかった思い出があります。
-
ただ長谷川先生の作品はまず絵が人を選ぶからなあ
-
>>4054
世にも不滅な研究所が好きでした
変人横丁は結局単行本化しなかったなぁ
-
>>4054
あれで、たがみ先生を知ったなあ・・・
-
>>4037
長谷川裕一が元気に漫画描いてるから、そっち方向から読んでくれる読者さんいないかなぁ……
>>4041
なあばすぶれいくだうんが好きでした
-
>>4058
手塚センセー読み慣れていれば、そこまで違和感ないし?
-
おざなり、なおざりのダンジョンは結局どこまで出たんだったっけか
単行本揃えてたが押し入れにしまってどこまで買ってたか忘れてもうたわ
-
たがみよしひさセンセでノーラといえばフロンティアラインかなぁ…
異星で現地文明が使ってたロボット戦争ものだった。
-
なんだかんだ言って読んだ人はみんな長谷川裕一作品、大好きじゃないか。
ここはひとつ未読のスレ住人に向けて読書的な小咄で啓蒙しなくては。
-
長谷川先生はいまも連載をこなす令和最新作家であるぞ
ttps://comicbushi-web.com/episode/3270296674387929000
-
ワイは長谷川先生に銀河連合日本のコミカライズしてくれないかなぁって願ってる。bob先生の絵も好きやけど
-
じゃあ童羅あたりを……
-
>>4061
未だにガンダムエースに捕われてるのがねぇ……>長谷川センセー
ちょい前に終わったクロボン短編ラストのコマの煽りがこの始末だし
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/1/4187fc0a.jpg
-
龍が滅ぶ日好き
-
長谷川先生なんだかんだ二作品平行連載もちょくちょくやるし…
-
長谷川先生の作品はガンダムのクロボンでなら知ってる人も多いんじゃないだろうか。カラス先生は大好きなキャラだったなぁ。あの強烈な最期も含めて狂おしいほど大好き
-
あのアムロ・レイとシャア・アズナブルが木星圏でネオジオンの過激派相手に共闘したことがあるらしい
という都市伝説
-
>>4067
なんとなくわかる、でも推しは鈴木雅久せんせ。
Bob先生がそのまま漫画化してくれるのが一番だけど。
ところで、トカゲに乳はない。(前々スレの残滓)
-
>>4067
あれ、なろうの方は読んだけど面白いよね
想像してみたら、たしかにちょっと長谷川せんせの絵柄は合ってるかもしれん
-
>>4065
何なら猿の衛星とかならクロボン公式ツイがまるごと上げてくれてるので無料で読めたり……(ダイマ
ttps://mobile.twitter.com/crossbone_comic/status/1301044496189108224
-
銀河ハイウェイ日本?(色々混ざっている)
-
銀河連合日本、尖閣有事を演算空間で人民解放軍海軍を殲滅して格付け終了させてるからなあw
-
敵に魅力があれば主人公の苦戦も楽しめるけど
かませが大量に出てきても面白くもなんともないし
-
>>4073
残念やけどアレ実質公式扱いになっとるのである……(大体イデネタを持ち込みたがるブンゴーの仕業
ビルドシリーズでは大きくて赤いジム()まで出してる始末だし
-
あれは、マジおみごと。
今の世界情勢を見るに、一国優遇主義は間違っていなさそうなのがなんともはや
-
魅力のある敵=強い敵ではない(大事)
-
ボー・ブランシェとか大好き
-
>>4082
無惨様「なん…だと……」
-
>>4084
キミには醜いまでの自己愛と生存への執着があるでしょ!
-
無惨様は割と人気でしょ。謎の女装癖とかパワハラ会議とか最後の生き汚さとか改心してやることそれかよぉ!?とか
-
実際十二鬼月で一番敵として魅力的なのって誰だろう
-
ルックスが良くて原作で十数コマの儚い命の零余子ちゃん
-
役立たずの狛犬と鬼いちゃんは満遍なく人気が高い気がする
-
>>4072
そんなカラス先生の若い頃が見られるF90FFもヨロシクゥ!(ダイマ
いやホンマどこに行くのだF90FF……ガレムソンまで味方枠で出とるし
-
練り込まれた設定と熱いストーリーが古臭い絵柄と昭和臭に包まれてお出しされる、それが長谷川先生
-
>>4087
魅力の密度で言えば半天狗かなあ
-
上弦はお労しい、氷柱、役立たずの狛犬、お奉行回想、兄妹の絆とそれぞれに魅力あったからねえ
-
>>4093
うむ全員いるな、ヨシッ!
-
>>4085
自分を天災に例えるあたり、おつむ足りてないと思うけどね、八つはあるらしいのに
地震や津波ならすぐにおさまる、台風ならばいずれ消える。
言ってみれば死すべき定めを自ら知らず知らずのうちに宣っているともとれるw
-
壺怪人ェ……
-
意外と敵としての魅力はそんなな気もするセルとブウ
-
History公式がさっき上げたみたい
サンクチュアリ教団の危険な実態に迫る カルト教団と危険な信仰
ttps://youtu.be/X7s-rTFLTR4
-
セルはアニメ放送当時、小学生が「出てこいセル! 俺がやっつけてやる!」
って声優の家に行ったらしいからなぁw
-
放映当時にどうやって中の人の所在地調べたんだ、そっちの方がこえーよ!
-
セルは完全体まで行くと不気味さが失せて微妙
セルJr.死すべし
1、2は甲乙つけ難い
-
>>4100
若本氏が台本読んで練習してるときに、近所の小学生が聞きつけてやって来たという話だったはず
-
>>4100
小学校の学区内程度だったら口コミで知られてても不思議ではない気が
-
>>4100
昔のアニメだと割とあるあるですおし……
そっちの皆様の人気がやばかったガンダムWのヒルデの中の人とか
カッターの刃が送り付けられたとかあったんでなかったかな
-
>>4087
猗窩座殿一択かな
やっぱり上弦の最初から出てきて、再戦時に主人公と直接対決して死ぬ。ってのはでかい
-
>>4099
>>4100
この手の話はだいたい都市伝説かホラ話なんで明確なソースでもない限り話半分に聞いといた方が良いよw
-
>>4102
なるほど、だったら仕方ないね!
ジル役の人の様に湾岸をとばしながら「りゅーのすけぇ!」って練習するのが正しいのかw
-
>>4090
同人や二次めいた狂気を本気で練り込んでるのがF90FFである
なんだよバージェガン(仮)って
なんだよゼータドライバーって
なんだよハウゼリー・ロナがF90以降のミッシングリンクって!
-
好きな敵役・悪役を挙げていけばいいじゃない
僕はカスケード、ルカ・ブライト、大魔王ケストラー、逆転裁判シリーズのラスボス達!
-
>>4109
カスケードに対する深刻な風評被害
-
カスケードはライバルだから敵役とは違うだるぉぉぉぉ
どうでもいいんですけど、ドラえもんがわさびドラになってから18年近くになるんですってね
え?……え?
-
>>4111
知ってるかね?ジャイアン役の声優さん、交代当時中学生やったんやで?w
-
>>4108
文庫で出ずに雑誌のみ掲載のネタとかしれっと載せないんでほしいんよなぁ……(フリーダイアルのパイロットネタ
このままだと令和にデスガンズの皆様登場まであり得るのがいやはや
-
>>4105
強敵として主人公に敗北感を与えて、その後成長した主人公と死闘を演じて退場する様式美
-
個人的に、ダイ大のピロロなんだけど、
あれが、ショタだよね、モンスターだよね、ちょっとぶち殺して氷漬けにして保存しておきたいなぁって
個人的性的趣向で滅ってされる二次創作を見つけて草wwwwwww生やしてるところ
-
カスケードと聞いて真っ先に眼光鋭い列車強盗が出た
-
ケストラーはハーメルンのギャグ時空にも巻き込まれず悪役として立ちはだかったの偉い
-
好きな敵役、悪役なら
少佐、ネロ・カオス、同志ロリヤあたりがぱっと浮かんだ
-
>>4111
えっ!? わさびドラ5年ぐらい前じゃろ!?(おめめぐるぐる
-
今日はスレ民に変態認定されてしまった・・・解せぬww
-
ダイの大冒険ならフレイザードとザボエラかなぁ
ザボエラはクロコダインのおっさんでなきゃ多分引導渡せなかっただろうってところまで含めて好き
-
>>4110 >>4111
敵役ではあると思われます!
同じような意味合いで力石徹やキングダムの輪虎や廉頗も入れたいです!
-
>>4122
いや、ケストラーやルカ・ブライトと並べられると「おっこいつも畜生か?」と思われそうっていうか
-
雅虎さんって人、ドールの下半身をオ〇〇に換装して挿入してたんでしょ(ひそひそ
-
みどりのマキバオーってこんな作品だったよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=UdjvuJLp4gg
-
オ○○、自分で買ったことはないんだけどコミケの評論島で本買ったらおまけに付いてきたことはある
-
ゴーストトリックのヨミエルも良き
呉越同舟の最終ステージの最後で自分の力を過去の自分につかってヒロイン助けて過去の自分が勝手に体が動いたというのがね
-
>>4123
それもそうだ
変な書き方してごめんね
-
>>4128
いや、好きな敵役は出したい気持ちはわかります
言葉が強すぎたなら申し訳ないです
-
>>4126
流石に種ですよね、ナマモノはないですよね
-
あれって種から育てるの!?
-
オ○ホ農家の朝は早い
-
……オクラと勘違いした?
-
>>4132
日本産の質が良すぎて輸出品の代表格になりそう
-
オクラのねばねばと種の刺激が(以下略
-
>>4134
正直、アフリカ大陸には格安で輸出しておくべきだと思う
-
た、種ぇ……
-
あれオートメーションじゃないのよね
職人が一つ一つ型に流して作ってんのよね
-
敵役…いや日向はもう一人の主人公みたいなもんだな
西ドイツ戦の2点目は全サッカー漫画でも最高のゴールだと思う
ttps://i.imgur.com/r63w1pS.jpg
-
>>4139
頭身が比較的まともな頃のキャプ翼は面白いよね
-
世の中アマゾネスの武器として粗雑に扱われたい性癖とかいうとこまで行ってようやく特殊性癖らしいし
ドールくらいなら無問題ですよ(目逸らし)
-
ロシアのクラスノダールでイナゴという情報が流れてきたんですが、事実だとしたらやばい
あそこ、真下にトルコある。北に行ってくれれば、ロシアだけに被害が行くが……
-
ゴッドサイダーのベルゼバブ様には色々歪められた気がする
-
>>4124
ロボな可能性
-
>>4144
オルガか
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/58813eb2032596fae4bc5bb072e1fe32afad8840
ttps://www.jaam.jp/info/2022/info-20220715.html
「マスクで熱中症、根拠ない」 感染対策と両立求める 救急医学会
> 高齢者や子ども、既往症がある人に関するデータはなく、注意が必要という。
一番問題になってる層のデータがないので、ミスリードする可能性があるよね
報告書内で指摘はしているので、記事のタイトルが一番悪いか
-
特殊でも 迷惑かけなきゃ いいじゃない
-
樽が入ってる○ナ○…
-
長谷川先生はエロ同人も出してるぞ!
…抜けてしまったのは私が長谷川ファンだったからなのか…
-
>>4147
それを許せぬ、正義マンなり
-
少年誌とかでそこそこ有名な作家が描いたエロ同人は背徳感があって余計にエロく感じる(小並感
-
矢吹先生の描いた一般漫画 VS 同人作家が矢吹先生の漫画をネタに描いた二次創作(R-18)
ファイッ!
-
>>4152
そんな虐殺試合見とうない!
-
まあ、気を付けていればある程度は防げるし、他人に感染させない熱中症と
気を付けていてもダメな時はダメな上に現在進行形で感染爆発の様相を呈しているコロナなら
コロナの対策を優先すべきだよなあ……
-
>>4142
まだニュースなどにはなってないようですが映像などはぼちぼちでてきたようで
ttps://twitter.com/somin753/status/1547694982949384193
嗚呼、聖書の黙示録の予言通りだぁ
-
>>4152
矢吹神の鉛筆画だけで圧勝出来そう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板