したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【黙祷】国際的な小咄

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/07/12(火) 08:15:30 ID:JgxZMUZA

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   暴力による政治家の排除は
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   それ自体が民主主義に対する冒涜である
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※歌会は次回以降に回します


  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

1206尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:31:14 ID:P2C4Tx8c
>>1198
あれ「アメストリスのキメラ技術はあの程度ですよ(嘘だぞ。本当は軍人と合体させてちゃんと知能あって人間形態とキメラ形態切り替えられる戦闘用キメラ完成してるぞ)」
のためのカモフラージュなんだよな

1207尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:31:57 ID:Letp/712
シャア「君のカン良さがいけないのだよ」
・・・なんか違う気がする

1208尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:33:27 ID:RswtskXc
>>1201
まあ、ちゃんとそういう使い方をするなら・・・
しかし、本気でN国って選挙や議会制度の仕組みハックしまくってるな・・・

1209尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:33:45 ID:Cv/YajEI
統一教会は東西冷戦真っ最中に反共を掲げてあちこちに喰い込んでいった経緯があるけど、
ソ連崩壊と同時に北朝鮮へ接近を始めたからな。まあ反共のスローガンがただの偽装看板なんだから当然だけど。

そもそもの前提に「朝鮮カルトである統一教会とその分派にとって、安倍元総理は不倶戴天の恨みがある相手」
って忘れちゃいかんよ。幹事長時代から朝鮮総連の本部とか朝鮮信金の案件とかで処置に関わってた人でもあるのだ。あと拉致事件も。

1210尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:36:58 ID:Lc2Fbwgo
結構、有名だと思ったけど今はそうでもなかったのか・・・(白目<「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」の元ネタ
ttps://lohas.nicoseiga.jp/thumb/6490741i?1487252291

1211尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:38:58 ID:pb/yqdKU
>>1136
という流言蜚語もある
そうやって自民に内紛起こして欲しい(もしくは自分達なら内ゲバするという自白)奴はね

1212尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:39:10 ID:oFeRjvSg
>>1197
マスゴミの忖度ガー!(今は普通に放送されてる)
マスゴミは統一に支配されているんだー!(世界で5万人しか信者いない組織にそんな力は無い)
マスゴミはこの事実を隠蔽してきてたんだー!(統一と自民の関係は別に隠されてたわけではない)

1213尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:39:14 ID:WijNkcSw
>>1204
それは有権者の判断でヤベー奴は排除できるはずやったんや・・・

1214尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:39:14 ID:qo3ZUss6
朝鮮総連は北系で統一教会は韓国系だからそこまで繋がってないと思うけどね

1215尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:39:46 ID:Lc2Fbwgo
シャア「聞き分けのない子供の相手をするほど暇ではない」とか?<勘の良いガキは嫌いだよの言い換え

1216尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:40:12 ID:i/BR6r22
そもそも忖度ってどういう意味だったっけか

1217尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:41:26 ID:wJrRHkAU
今はさすがに読めるけど「しゃくど」って勝手に読んでた

1218尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:41:34 ID:pb/yqdKU
>>1168
>「冷静なアベ政治の検証を」とか言うアナやコメンテーターも出てきてるけど
日本語に訳そうか
『欠席裁判でモリカケサクラをやらせろ!イヤだと言ってもやるね!』

1219尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:41:36 ID:Di1b8Fis
>>1213
ある程度有名なら通ってしまうんやなって

1220尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:41:38 ID:TZ3u2lCI
>>1210
10年以上前に完結の漫画だし。
名前は知ってるけど読んだことはないって人は多そう

1221尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:41:48 ID:/cZjstmk
>>1201
比例にしても全体で100万人以上引っ張ってきたので、ちゃんと博打に勝ったのです。
参政党にしても同様。

1222尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:43:58 ID:P2C4Tx8c
北斗の拳はラオウ倒して終わったとか誤解してる人いそう

1223尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:44:51 ID:Lc2Fbwgo
>>1217
シャフ度?(聞き間違い

>>1220
ハガレンよりも銀の匙の方が知られていたりして・・・

1224尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:45:01 ID:ZIGdbHss
ロクにガンダムを触れなかったので、〇〇〇のセリフとシャアのセリフを判別しろって言われても無理だ

NARUTOのシカマルなら見分けられる自信あるけど

1225尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:45:49 ID:J/hyCGbs
>>1221
立民からの抜け出し組か

1226尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:45:54 ID:FjysamH2
>>1216
相手の気持ちを慮って言われる前にやる
こんな感じ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2839160.gif

1227尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:45:58 ID:Cv/YajEI
あと、おそらくだけど今回の暗殺に統一教会の本体はほぼ関わってないと思う。マスコミの報道は耳に入れるだけ無駄だな。
現役の議員が暗殺された他の事件と比べて、例えばイタリアでの事例などと比べて、どう見てもやり方が粗雑なのよ。

しばらくは陰謀論が飛び交うだろうけど、そっちも耳に入れないほうが精神衛生に良いと思うな。遮断してないと頭おかしくなりそう…。

1228尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:46:55 ID:qo3ZUss6
>>1222
カイオウ倒しておわりでしょ?

1229尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:48:25 ID:1kEk639k
ケンシロウがユリアと添い遂げた事を知らない人は多い……

1230尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:48:38 ID:Lc2Fbwgo
相手の気持ちを慮ってry
ttps://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/07/220627-taberarenai-03.jpg

1231尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:48:50 ID:WijNkcSw
>>1204
あと、公職選挙法は1950年。未だGHQの支配下で岸信介らは公職追放されてた時期だ。
当時の情勢を踏まえたら、日本のため必要な人材のためにその辺の要件を緩くしたのかもしれん。それを2022年に悪用されたと

1232尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:51:36 ID:Di1b8Fis
>>1231
なるほどなぁ……
その辺も法改正しないといかんのやね

1233尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:53:04 ID:pb/yqdKU
>>1206
倫理規定ぶっちぎった研究で国家錬金術師になった奴が
成果残せなくて欠格しそうになって焦ってまた倫理規定ぶっちぎった
なお国としては単なる欺瞞工作兼生贄として飼ってただけというお話なので
どんなルート通っても彼は芸術になるよね

1234尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:53:58 ID:wJrRHkAU
鋼の錬金術師(当作品連載終了後は1万5000部にまで落ちた月刊少年ガンガンとかいう漫画雑誌に載っていた大ヒット作で累計部数は8000万部以上、アニメ1期のOP曲は3クール目を除いてどれも大ヒット)
銀の匙(近年は30万部を割った週刊少年サンデーとかいう雑誌に連載されていた大ヒット作)
アルスラーン戦記(コミカライズ担当、多分ヒットしてる)
獣神演武(荒川弘の無駄遣い、小ヒットはしたかもしれないが誰も内容を覚えていない)

だいたい全部ヒット作

1235尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:55:00 ID:RK8Oa0Tk
>>1228
コウケツという魅力的な小悪党。
バラン? だれだっけ。

1236尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:55:07 ID:bBilpQ1o
>>1234
ガンガンの救世主 最終回のガンガンすげぇ分厚かったきおくがある

1237尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:55:24 ID:OrS4WulQ
>>1196
その平和的なデモとやらを自分がやられたら火が付いたようにキレるだろうにねぇ

1238尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:55:49 ID:rLRharBs
賢しらに己の洞察をひけらかすなど!
だとシャアと言うよりシロッコだな…

1239尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:56:52 ID:itwSlEoM
目上の者がことあげ出来ぬ下々の気持ちを慮る、だっけ?

昨今ではマスゴミによるミーム汚染により目上の者の顔色を窺う、に成り果てた。
このままだと本来意味した概念すら消えてしまうのでは、と不安視してる。

1240尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:59:23 ID:yKKm3RcY
>>1224

別にそれは構わないと思うが、台詞を引用するなら最低限調べた方がトラブルは減るだろうなあ…
コラ画像やAA使ったコラで勘違いなんてのもあるだろうな。

1241尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:59:43 ID:/UhnQRsM
>>1234
最後のはそこまでだね
半ば自伝でもある百姓貴族の方が売れてるんじゃないかな

1242尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 12:59:51 ID:H5b3u/DE
ガンガンはなんか分裂騒動起こしてたけど出版社のゴタゴタを読者に振り向けないで?
月刊キャプテンとか電撃王とか

1243尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:00:11 ID:qo3ZUss6
何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語れよ?

1244尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:00:33 ID:uIWGNKao
>>1234
今ガンガン部数出してるのか
月刊住職並になって非公開になったまでしか知らんかった

1245尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:01:01 ID:Lc2Fbwgo
アルスラーンって漫画版はどこまでやるのか(原作のオチを見ながら

1246尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:02:19 ID:qnKnGg9o
アルスラーンはまだ面白いところだけど死人が出始めると一気に人気が落ちそう

1247尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:03:16 ID:rnDzt04E
>>1245
アルスラーン戦記は王都奪還で完結定期

1248尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:04:44 ID:wJrRHkAU
>>1241
百姓貴族も連載16年目で既刊7巻で300万部以上と普通に大ヒット作(書くの忘れてた)

>>1236
最終回が載った号が完全に売り切れたので2ヶ月後の号に再掲載とかいうわけのわからんことをやった最終回はもはや伝説

>>1244
だいたいその辺のイメージだったけど最終情報は約2万部だったので謝罪と訂正を
スクエニはオンラインの漫画サイトを大手で始めた先駆者って感じなので電子書籍の売り上げは相当エグいもよう

1249尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:08:33 ID:NOImTyDs
嫌いだよ。でガンダムだとシーマ様かな

1250尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:13:47 ID:9ZrJLykQ
>>1239
どうせ別の言葉でできるようになるからヘーキヘーキ

1251尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:14:31 ID:Lc2Fbwgo
>>1246
原作と同じ終わり方をしたら暴動になると思う(コナミ感

>>1247
蛇王ザッハークはソードマスターヤマト的に解決しておこうw

1252尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:16:12 ID:.kNre1Xs
>>1214
そもそもそれ騒いでいる連中は『アベは統一とズブズブ、岸信介が招き入れた、ネトウヨは朝鮮カルト、フンガー』で止まっていて、勝共連合の事や当時はアカが脅威だった事や、今ほど日韓関係も拗れてなかった時代だってのを完全に無視しているんだもの。

1253尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:16:52 ID:ny6OVU5M
そういやアマゾンプライムデーやってるけどプライム会員ならKindle Unlimitedが3ヶ月99円で使えるな
購入して即解約でも期間中は使えるらしいから解約忘れも安心

1254尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:18:11 ID:T0fugjCA
>>1052
その昔、腹腹時計なるテロの教本が本屋で売っていたが
今はその役目を果たすのは文字どおりテロ朝だった

1255尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:28:31 ID:62nsVs86
テレビはなー、空き巣の手口とか万引きの手口とか最新の犯罪グッズとかを親切丁寧に放送するからなー
いい加減放送した内容に責任取らせるようにするべきだと思う

1256尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:30:11 ID:n6D2x6mA
あまりにもマスゴミが無責任すぎる

1257尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:31:22 ID:T0fugjCA
マスコミが責任を自覚するわけがない、だから「マスゴミ」と呼ばれるのに

1258尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:33:36 ID:zOJq8hPc
最近の朝日は赤報隊事件の再来望んでるとしか思えんからなぁ

1259尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:36:12 ID:njOtgviI
マスコミを支配するだけで犯罪、景気、少子化が改善するんじゃないかって空想する

1260尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:36:14 ID:Lc2Fbwgo
BMWでシートの暖房とかライトのハイビームとかをサブスク化したんだって
安心と信頼のドイツ製品(白目


高級車BMW、座席を温める機能に月額2500円のサブスクを導入→ 外国人発狂wwww(ユルクヤル
ttp://yurukuyaru.com/archives/88590069.html

1261尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:37:37 ID:ny6OVU5M
ガーシー当選に思わぬ落とし穴「議員歳費は差し押さえられる」と弁護士が指摘
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fe2b92d681e3d034a7e788a9a00159218fe9aa46

> 現在はドバイに在住しており、資産の所在などがわからないため、所属事務所が名誉毀損や
> プライバシー侵害等で裁判を起こしたところで、勝てたとしても実際に慰謝料などを差し押さえることは難しい。
> だが議員になると話が変わってくるようだ。
> 「海外に逃げていて住所不明だったとしても、公示送達という方法で裁判を起こすこと自体は可能なんです。
> しかし、こうした方法で裁判を起こし、勝訴しても回収は難しい。
> ですが、彼が国会議員になったことで、議員歳費の差し押さえが可能になります。普通の給料と違い、
> 議員歳費の場合は満額差し押さえることも可能です」

そらそうよ

1262尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:41:02 ID:4IKieZYY
皮が外車で中身を日本車にしてほしい今日このごろ

1263尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:43:27 ID:Oxexefc2
そも国会議員って緊急時に備えて住むエリア決められてなかったっけ?
それをブッチした場合どうなるか知らんけど。

は、イカン議員を出して法改定を促すN党の戦略だったのでは!?(逆陰謀論)

1264尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:46:41 ID:h5kQVFPQ
>>1260
冬の夜が長いドイツだと、ハイビームやヒートシーターの利用が長くて壊れやすいのは解りますし
パワーシートだと交換が大変な負担になるのは何となく解りますが……
車両本体価格が機能制限した標準オプション分が上乗せなのか、標準搭載しても値段はオプション無しの据え置きなのかで評価が変わる奴ですね

情報が少なすぎです

1265尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:48:23 ID:TWn6fnO6
>>1252
共産主義と対決するためにアルカイダに支援して育てたのも、米国だからな。
当時はそれくらい共産主義ってものを危険視してたんだ。

1266尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:52:00 ID:yfOeG2TM
>>1263
「有名人出して知名度だけで集票する」という与野党がやってきた手段を極端化してるのよね、れいわもN党も。
それで手に入れた議席を党内でロンダリングするのも合法だし。

1267尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:53:13 ID:yKKm3RcY
そう言えばチェンソーマンの2部開始したがいつものタツキですねえ(白目)

1268尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:53:32 ID:ny6OVU5M
>>1262
光岡自動車っていう変態メーカーがあってだな

1269尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:54:22 ID:Lc2Fbwgo
>>1264
後者は無いのでは?もし購入者がサブスクしなければ物代でメーカーが大損だし

1270尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:55:24 ID:4IKieZYY
>>1268
マジで其処にしようか悩んでる
Buddyタイプが色っぽいし、受けが良さそうだなって

1271尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:58:54 ID:Lc2Fbwgo
>>1270
。○(・・・Himikoを選ぶのです・・・)

1272尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 13:59:35 ID:nKA/0shk
>>1176
これたぶんVSEでもやってたよな
一生恨むやつ結構いそう

1273尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:01:32 ID:4IKieZYY
>>1271
(わかりました、Rock Starですね!)

1274尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:04:10 ID:h5kQVFPQ
>>1269
大量購入でのコスト削減と、オプションを付けないことでの工場取り付け作業の単純化ができますよ
パワーシートの電源とヒートシーターの電源の統一化なんかもありますが
社員教育や工場の人員教育コストが削減できるなら十分でしょう

ドイツが寒くてヒートシーターが必要なのが4ヶ月有るなら、年間10000円ですし解除しなければ3万円です
シートもヒーターも壊れなくて交換しないないでいたら、日本基準で車が6年の減価償却までに6~18万取れます
車検費用が上がる前の12年間なら、12~36万は取れる計算ですので
元が取れないなんて言うことはないでしょう
一括解除がまんまパワーシート価格みたいですし

1275尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:06:58 ID:Lc2Fbwgo
>>1273
。○(・・・あれっ!?)

1276尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:12:02 ID:4IKieZYY
BMWはサブスクよりデザインをだなぁ……

>>1275
(オロチ位の色気があればなぁ……)

1277尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:13:22 ID:yKKm3RcY
大分悪質な風評被害食らったなあ…

「メタルギア」シリーズなどを手掛けた著名ゲームクリエイターの小島秀夫氏は、自身が安倍晋三元首相の銃撃犯だという誤情報が流れたことを受け、法的措置を取ると9日、警告した。

掲示板サイト「4Chan」では、安倍氏の銃撃事件と小島氏の写真が関連付けられていた。この画像をフランスの政治家が拡散したほか、ギリシャとイランのニュース番組が放送したとの報道もある。

ttps://www.bbc.com/japanese/62131088

1278尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:14:05 ID:Lc2Fbwgo
>>1274
画像をざっと見たところ最低でも8種類くらいサブスクの対象があるみたいだけど、仮にそれらの器具の物代を回収できなくても
メーカー側は損失は出ないという計算?

1279尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:18:50 ID:otjUheqU
>>1277
ジョークネタを飛ばす不謹慎な奴
空気読めずに本当だと勘違いするバカ
それをろくに調べもせずニュースにする阿呆

さて違法性はどこから、って感じだなぁ。

1280尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:21:01 ID:LMSDCq1I
>>1277
ええ…(困惑)

やはりピザゲート事件を巻き起こした4chanは陰謀論の本場だよ
違うなぁ…

1281尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:21:20 ID:Lc2Fbwgo
仮に日本の法律で考えると最初のジョークネタで風評被害に該当してしまう気がする

1282尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:22:52 ID:7OQZhJYw
安倍さん暗殺を防ぐ方法
1、統一教会とかかわらない
2、カルト・宗教の法を整備
3、民間の要人警護会社の容認と活用
あとなんかある?

1283尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:25:30 ID:Lc2Fbwgo
>>1282
4,政治家への危険意識の啓蒙

1284尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:25:36 ID:h5kQVFPQ
>>1278
利用率が2割で平均的な車の寿命なら、メーカーは最初に搭載しても回収可能って計算
メーカーオプション価格が6万くらいの装備って、メーカー卸価格が3万未満だし
製造ラインの最適化で余裕が出るよ
中古売りの時も、装備マシマシな分価値が増えるから、中古車市場にオプション増し増しのダメージが入るかも

1285尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:31:25 ID:WijNkcSw
>>1282
奈良県警のレベルアップ

1286尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:34:12 ID:Lc2Fbwgo
>>1284
中古車で購入しても後からサブスクは利用可能なんじゃないの?
最初から機能ロックが解除されていたらその分だけ売価が割り増しだとしても結果的には同じになるような?

1287尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:37:35 ID:MLGOJFG.
>>1285
レベルアップの為の経験値積ませるにはどうすれば、奈良にメタルスライムが棲息していれば良いが。

1288尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:38:59 ID:gWxRuZPM
>>1287
FOF(鹿)なら

1289尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:39:10 ID:gWxRuZPM
>>1288
FOEだった

1290尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:41:55 ID:zOJq8hPc
>>1279
一発目が既にアウトやろ?

1291尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:42:59 ID:0gy/r9o.
>>1267
田中脊髄剣がトレンド入りしてて草

1292尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:55:12 ID:c1LjDXXc
>>1214
文鮮明の本貫は北側にありその当時の日本で金を持っていたのは総連側に付いた在日なんだよ
朴大統領が暗殺されてからは文鮮明を拘束できるものはなくなってる

1293尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:57:44 ID:LMSDCq1I
田中脊髄剣ってなんだよ(困惑)

↓読後

たしかに田中脊髄剣だったわ



チェンソーマン2部、第一話からフルスロットルで面白い
いきなり正義が戦争にボコされる展開、現実世界のメタファーを疑ってしまう

1294尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 14:58:01 ID:/cZjstmk
そもそも隣のドンパチで南北難民も受け入れてるんよねえ。
どっちがどっちで、現在どっちの紐付きなんてわかるもんかね。

1295尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:09:22 ID:c1LjDXXc
>>1282
実際に関わっていないのに「自民党の議員に関係があるのは常識」とか定義不明の「ネトウヨ」を
ここで書いてるお客さんが来てるくらいに、嫌儲やマスコミのデマ拡散部隊相手では難しいのでは

1296尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:19:53 ID:Lc2Fbwgo
というか街頭演説(握手つき)は今後は廃止だよね
主義主張と歓迎無く狙われると今回で分かったし

1297尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:20:55 ID:Lc2Fbwgo
歓迎無く? 関係なく

1298尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:23:00 ID:nVsBVu9s
共産主義は生産性ガタ落ちで崩壊
自由主義も貧富の差が激しくなってアメリカ大苦戦中
主義で国を作るのは最初から無理だったんだよザビーネ

1299尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:25:16 ID:3bgEi2IY
つまり【市民、幸福は義務です】するのが一番平和だった・・・?

1300尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:26:09 ID:i/BR6r22
幸福実現党「呼んだ?」

1301尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:28:01 ID:h5kQVFPQ
>>1286
新品を売りたいメーカー側としては、管理できない中古市場なんて潰れた方が良いんですけどね
利用可能かと言うなら可能でしょうけど、中古市場に有利かは別だと思いますが

1302尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:29:26 ID:Yx9QG01s
美輪明宏さんが選挙結果を見て民度が低いって言ったらしくて愕然とした
今回は国民が現実的になったでけだろうに、残念ながら政治のことに関しては老害なられたようだ
第2次大戦のころとは日本の状況がまるで違うから日本軍国主義になるわけがない、というかアメリカがさせるわけがないのに

1303尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:30:31 ID:OrS4WulQ
>>1302
麒麟も老いぬれば…

1304尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:30:36 ID:zwvNcn7I
>>1296
全部会館等でやるようになるのかしら?
それともリモート化進むとか?
演説行脚って常人には理解できないほどのスケジュールだし普通に負担だと思うから廃れてもいいのよ

1305尋常な名無しさん:2022/07/13(水) 15:34:46 ID:Lc2Fbwgo
最低でもアメリカみたいに会場で、となるんじゃないかな
そうしないと危険物の持ち込みは抑制できないし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板