したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【休みたいから】国際的な小咄【休もう】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/04/19(火) 06:56:17 ID:dJqVVedI

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   スレに充てる時間が一日30分以下の状況
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   暇な時さまとだってお様には申し訳ないが
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    もうしばらく死んでおります
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※現在国際的な小咄本編は休止中であります



  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

5644尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:16:27 ID:/RxFkMxc
>>5641
放送大学や政見放送なんかの限られたコンテンツ以外、音楽は欠かせないと思うんだけどな

5645尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:17:52 ID:2x.uoDRU
ぶっちゃけ飲みにケーションは好きなんですがね
オジサマが大学生みたいな話・スケベェな話に移行しようとしなければ楽しいですし

「俺の時は〜」系の話も自分は結構好きだったりする、ジェネレーションギャップを楽しめる人限定ですが

5646尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:17:55 ID:hg5N.SLc
>>5642
インドアでもIT関連に興味持ってくれれば親としても安心なんだろうけど、ほとんどの子供はゲームとSNSと動画コンテンツにしか興味を持たないという…

広義の意味ではそれらもITに入るのかもしれないけど

5647尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:19:08 ID:WJX92ge6
フェス関係者って大麻と薬物とかと近しいイメージ(それなりに根拠ある偏見

5648尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:20:54 ID:SKZFuyBw
俺が若いころはって言われたら
盗んだバイクで走りだしてたんですか?って聞いたら大体話はそれる
ボンタン狩りしてたんですか?とか

5649尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:21:42 ID:3kK3/peM
ラッパー・DJ=薬物 ぐらいの認識はガチ

5650尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:22:00 ID:pHBKlXdo
俺が若い頃は女子がみんなルーズソックスだった!!!

5651尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:23:01 ID:pe0cYOP2
投稿乙でした

>>5586,5587
同人イベントのほうが、密度が濃いと情報を補強してくださりありがとうございます
野球の収容人数も、実際はもう少し減ると言うツッコミが入らなかったのも悲しいところですが
ゲーム系のフェスでも10万人規模で、流石にコミケ比較はずるいと言えますが……

開催日数による分散も含めて、野球観戦との人数規模の差は等倍〜5倍って言うところでしょう
十分に密度が有ると思いますけど……

5652尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:24:03 ID:O2dR0XzE
学校に置いてある公衆電話に休み時間の度に群がる女子生徒たち……
ポケベルとか医療関係者以外には死語だよなぁw

5653尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:24:04 ID:2x.uoDRU
>>5650
今、再ブームらしいです
ttps://www.fnn.jp/articles/-/248981

5654尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:24:28 ID:hcAP7S8g
>>5650
わかる

5655尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:25:39 ID:oOc2E8q.
実はリアルでルーズソックスってみたことねぇんだ……

5656尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:26:53 ID:ZewuvIx6
だいたい、コミケがなくなったら野良オタクが真夏や年末にそこらへんの公園や路上で迷惑ヲタ活動し始める危険性も考えなきゃ
一年に6日間ほど東京の一カ所にオタクを封じ込めてる、と考えてみたらいかがか

5657尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:27:03 ID:zi3xg3zo
遠足にぼんたんあめ持ってきた子が取られて大泣きとかそういう・・・?>ぼんたん狩り

5658尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:27:36 ID:pHBKlXdo
>>5653
当時の女子が親になって高校生くらいの娘が居るってことじゃん
ところでみんなは?

5659尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:27:54 ID:2IVPkhL2
>>5656
オタクにそんな無駄な行動力ないよ。
目的もなく騒ぐ集まるのはウェーイだけ。

5660尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:28:00 ID:SKZFuyBw
まぁ父母の嗜好の影響は受けやすいからねぇ
うちの妻はキャミがまた流行るって主張してるけど正直あんまりあれ好きじゃねぇんだよな

5661尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:28:22 ID:ZewuvIx6
>>5655
いやぁ、別に見たからってどってことないよ?ハイソックスやニーソックスと違って性的なもんでもないし

5662尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:29:06 ID:IbjG4mE2
>>5650
僕が若いころはスカートにジャージというJCはいなかった!生足だったんだ!!(血涙

5663尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:29:30 ID:hg5N.SLc
>>5661
ルーズソックスに興奮する人もいるんですよ!

俺じゃないけど

5664尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:29:36 ID:O2dR0XzE
……球場とコミケ会場では広さも動線も人の滞留時間も比較のしようがないんだがなぁ…………
まぁ、処置無しか

5665尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:30:03 ID:TGe9LsK6
ルーズソックスより黒のハイカット丈くらいのが燃えるな。生足が美味しい。

5666尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:31:04 ID:IkbhJyqo
ボンタンが通じないのか…

そういや変形学生服を扱っていたベンクーガーが2015年に変形学生服の取扱を辞めた時
おっさんたちが騒いでましたね
ttps://pbs.twimg.com/media/EU5wCvyUMAE27cb.jpg

山梨と静岡から来た人たちをどうやってもてなすか…
ぼく「富士山っていいですよね」

5667尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:32:14 ID:IbjG4mE2
>>5657
ボンタンという改造制服を着ている=不良なので、ボンタン狩り=喧嘩で勝ったぜというハンティングトロフィー的なものですね。

5668尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:32:48 ID:HtiI6.Tc
ツッパリとかもう絶滅種なんやろうな・・・

5669尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:33:33 ID:hg5N.SLc
第2ボタンぐらいまでの丈しかない超短ランって全国で見られたものだったんだろうか

地元でも一度しか見なかったが

5670尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:34:36 ID:ZewuvIx6
>>5668
今の若い子は不良に分類されるような子すら暴力を露骨に嫌がるくらいだもの
悲しいが俺ら世代とは価値観が決定的に違ってる

5671尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:34:38 ID:O2dR0XzE
>>5668
どこぞの県では成人式になるとどこからともなく現れると聞くが……

5672尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:35:12 ID:RXBGAxrk
ttps://kaeru.parco.jp/items/detail/shop000027612_79973f1b6de5d90b29d06e3f13c6b9d2/
現品限り等身大フィギュア
> 搬入車輛:2tトラック(パワーゲートなし)、長5053mm×幅1769mm×高2990mm
うーんでかい

5673尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:35:31 ID:IkbhJyqo
ビーバップハイスクールの頃ならそこそこ見られたんじゃないかなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/E4no1YWUcAIWl5T.jpg

5674尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:37:52 ID:byLfNrnI
>>5671
地方まで東京近辺の価値観が伝播するには時間がかかるんや

5675尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:37:58 ID:gcLBIzNg
>>5667
しかし喧嘩で勝った後に何が悲しくて男のズボンを脱がさねばならないのか
そんな風な考えは頭に浮かばなかったんだろか?ボンタン狩りって

5676尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:38:38 ID:hJ9pAVPo
ttps://twitter.com/6d6f636869/status/1518518623920607232?t=X75AqVpEBw-kKt0jcaPoxA&s=19
相変わらずコーエーの女傑がすさまじすぎる

5677尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:39:33 ID:ZewuvIx6
>>5675
それ森の妖精にも同じ事言えんの?

5678尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:39:34 ID:HK0VYJP.
「1月のとある日、1日で3%残して全部売った。直感で落ちると思った。おかげで暴落を避けられた。米国株が安定するのは秋以降。今は0クーポン債を買い込んでいる」
おそろし。。。

5679尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:40:07 ID:HtiI6.Tc
>>5670
クロマティ高校読ませるか

5680尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:40:40 ID:IkbhJyqo
>>5675
ほら軍だって軍旗奪ったらアッピルするじゃん?
※軍旗を奪われると言うことは部隊が壊滅したかそれに近い損害、若しくは酷い混乱

昔の自衛隊員(新人)
ttps://pbs.twimg.com/media/EIRlofJWwAEwrah.jpg

5681尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:40:48 ID:08JB79ws
>>5668
寄生獣のアニメで(原作は90年前後連載) 出てくる不良が全部今風の服装髪型になってるのを見て、
時代の流れを感じた。まぁ、今みたらダサいの一言なんだろうな

5682尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:41:08 ID:cLwYBkCQ
>>5678
あやかりたい
今日は損切りした
つらい

5683尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:45:06 ID:gcLBIzNg
>>5680
あー…そう言われると…なるほど軍旗か
いやまて、あるいは合戦で取る鼻や耳なんかの系譜の可能性も…

にしても昔の自衛隊員怖いな!

5684尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:52:00 ID:R6dg80/w
工作が雑ぅ!

クレムリンはロシア正教会キリル総主教の高級時計をフォトショで消してるが
机の映り込みに時計が残ってるというツイート
ttps://twitter.com/igorsushko/status/1518242872377585664

上のツイート写真の一次ソースがわからんが下記のような記事もあるので
高級嗜好なの隠さないと大変で写真が出回ったのは確かっぽい

「ウクライナ政権は邪悪」プーチンが心酔するロシア正教会“75歳怪僧”の正体〈元KGB工作員との噂も…〉
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1903edd9fc0d7a19f63b860b3ce123242230e43d
> 3万ドルのスイス高級時計ブレゲを身に着けている写真が出回り、釈明に追われたこともある

5685尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:53:04 ID:7HIKf/KM
ラスプーチンの再来?

5686尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:53:56 ID:SKZFuyBw
ハンティングトロフィーだって自宅に動物の頭の剥製とか並べられても子供心には全く意味不明だったけどね
夜中きもいんだよって

5687尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:58:26 ID:ZewuvIx6
ウクライナ南部の拉致被害の聖職者、ロシア軍による拷問内容を告白

>同氏はまた、水を与えられず、トイレにも行かせず、足で蹴られ、首を絞められ、手を後ろ手に縛られたとし、また尋問の際は、水の代わりにウォッカを飲まされたと説明した。さらに、ロシア軍は、彼の家族にも手を出すと脅迫したという。

>同氏は、その後、ジーンズと下着を脱がされた上で、棍棒で「強姦する」と脅され始めたという。同氏は、パニック状態に陥り、その後、売国行為への協力を求められた際に、同意してしまったと伝えた。
ttps://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3466342-ukuraina-nan-buno-la-zhi-bei-haino-sheng-zhi-zheroshia-junniyoru-kao-wen-nei-rongwo-gao-bai.html
ttps://static.ukrinform.com/photos/2022_04/thumb_files/630_360_1650814620-493.jpg

この世界が田亀源五郎作品化していく気配を感じる…

5688尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:58:28 ID:3kK3/peM
>>5673
これで47年前だからもれなく現在60歳以上・・・つまり60歳以上の人のうちの何%かはこんな格好をしていた可能性が微レ存・・・?

5689尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 21:58:41 ID:ESN2fowg
ラストプーチン?(難聴)

5690尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:00:22 ID:IkbhJyqo
>>5686
分かった人形にしよう
ttps://pbs.twimg.com/media/CH1c4QAUYAAv4sf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eo_H2KCW8AEXd62.jpg

5691尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:03:29 ID:oOc2E8q.
子供の頃にいい感じの石とか、セミの抜け殻とか集めなかった?
ハンティングトロフィーってあれの類似品よ

5692尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:12:04 ID:oOc2E8q.
ハンガーストライキは全員餓死すれば良いと思うんだが、なんでこれが人権問題になるんだろうか
人権意識って不思議
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ4H0RBNQ2LUQIP00F.html

5693尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:13:41 ID:IkbhJyqo
>>5692
ハンガーで人は死ぬからな
ttps://pbs.twimg.com/media/EcT99CqVcAMDeLj.jpg

5694尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:15:05 ID:/RxFkMxc
餓死したら殉教者に成っちまうから適度にヘタレてくれた方がいいと思うんだ
URLが朝日だし碌な事は書いていないな(偏見)

5695尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:15:17 ID:NJNg9RiA
ルーズソックス今女子高生の間で流行ってるよ
春休みのディズニーランド行くだけでいくつも見れる

5696雑学者 ◆ksml0TXwTo:2022/04/25(月) 22:16:22 ID:W/XxT6H2
>>5682

半年で落ちつくかどうかは私にはわからないが 米株はこんな感じ

ttps://twitter.com/yurumazu/status/1518577960223051776

高確率でバブル崩壊フェーズに入ったと思われる

5697尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:16:49 ID:byLfNrnI
>>5695
テーマパークとか非日常での装いとして楽しんでるらしい

5698尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:19:36 ID:iCA2h9Jc
>>5693
針金のハンガーなら、ぐっと広げて後ろから首にかけて、ぐるぐるっと捩じればぎゅっと首を絞められるからねぇ

サバイバルナイフより手に入れやすいのに、凶器として単純所持が禁止されないのが理解できない

5699尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:20:57 ID:IkbhJyqo
>>5698
少し前にたまたま付けたCSのサスペンスドラマがクリーニングハンガーで首絞めてたなw

5700尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:24:58 ID:gw7j/xYI
>>5515
コンサルは糞だと思うが
忠告してくれる友人とかはいなかったのかなって

5701尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:25:23 ID:2x.uoDRU
>>5696
コレって円安も止まるんです?
いや、円安の何が問題かすらキチンと理解できていないんですけどね

5702尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:26:02 ID:SDB0kqNk
利上げしているし株価は下がるやろな

5703尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:27:45 ID:IkbhJyqo
スマン、この問題の答えは日本人にも分からんのだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2785298.png

5704尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:29:23 ID:CS4CgRC.
>>5703
民主主義ってやつじゃないの?

5705尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:29:24 ID:pe0cYOP2
>>5692
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210525/k10013042051000.html
>在留資格を持たない外国人は、審査の上、国外退去の処分が下されると帰国を求められる。
>このうち9割は帰国しているが、何らかの事情を抱えて送還に応じない人は、原則、入管施設に収容される。
>収容は本人が帰国するまで可能で、その期間に上限はない。

ttps://www.moj.go.jp/isa/applications/guide/tetuduki_taikyo_syuuyou.html
>収容令書による収容期間は「30日(但し,主任審査官においてやむを得ない事由があると認めるときは,30日を限り延長することができる)」
>退去強制令書による収容は「送還可能のときまで」
>なお,仮放免の請求に当たっては,仮放免が許可された場合に,仮放免中の身元引き受け及び法令の遵守等の指導を確実に行う身元保証人を決めていただく必要があります。

法律上で上限が無いからいくら粘っても……それこそ死ぬまでになるのでは無いですかね?
必要なのは、身元保証人だったので、外国人支援団体「START」が保証人になれば良いのではないでしょうか?
収容令書と退去強制令書を勘違いしたか、情報を間違えて入手して粘ったという現場猫案件な気が……

5706尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:29:59 ID:2x.uoDRU
>>5703
雰囲気というか空気というか
そういう危機感が醸成されて、後は流れで…

元寇の時もそんな感じのような気がしないでもないです

5707尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:30:00 ID:cLwYBkCQ
>>5696
気絶しときます

>>5703
日本軍の指導者は大佐中佐少佐だよ

5708雑学者 ◆ksml0TXwTo:2022/04/25(月) 22:31:20 ID:W/XxT6H2
中長期ではそうですが、短期的には投資家の心理しだいです。
私は円安が悪い、とは思ってませんが。

5709尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:34:32 ID:hg5N.SLc
現場指揮官の暴走と対立と維持の張り合いとその他諸々

外からの圧力による閉塞感とかもあったかもだが

5710尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:36:12 ID:SDB0kqNk
円安は黒田ラインの125円を越えて来ると日本経済に都合が悪いんだろうなっていう推測しか出来ん

5711尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:37:10 ID:/RxFkMxc
円安で燃料高騰、輸入に頼っている食品等も高騰して品不足が長期間続いたら問題だけど、どの程度そうなるかにもよるかなと
デフレが長い事続きすぎたから産業転換するのもすぐに対応は難しいだろうな

5712尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:38:47 ID:zi3xg3zo
やっぱり円高ドル安がいいんだな!引っ越しのサカイ!!

5713尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:39:37 ID:2x.uoDRU
>>5708
ありがとうございます
何にでも良し悪しの両方があるってことですかね…

安倍元首相“円安は日本経済にプラス” 日銀の措置 支持を強調
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013598341000.html

「130円突破も間近」劇的な円安を修正する“妙手”はある。キーワードは「原発」ただし国民的議論が不可避
ttps://www.businessinsider.jp/post-253404

5714尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:39:56 ID:iCA2h9Jc
じゃぁ、円高だったら生活が楽になるのかっていうと、民主党政権を思い出せってなるのよな。
貿易立国であるがゆえに、こういうのは一元的に語れない、けれど、企業の対応速度を超えた振れは、庶民にとって害悪でしかない

5715尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:43:03 ID:IkbhJyqo
そいや燃料高騰で新電力の会社が倒産しまくっているらしいですな
ttps://pbs.twimg.com/media/FQtme1LakAEapGg.jpg

5716尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:43:55 ID:3kK3/peM
電力自由化ってインフラタダ乗りのカスにしか見えんのだけどなんなのあれ?

5717尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:44:02 ID:m9c6lfl.
飲食系が本来打撃食らうはずなんだがコロナで耐性付いてるからセーフ
今はそこまで問題はないと思うけど少しして急に円高になったら面倒くさそう

5718尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:45:36 ID:lZQKy0CQ
>>5703
応仁の乱とか、それ以前の武士の台頭後の乱世乱世とか、良くも悪くも日本は散々やった後に「俺らなんでこんなことしてたんだっけ?」というのが多い気が

5719尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:49:58 ID:/RxFkMxc
>>5714
民主党政権の時は日本の産業よぶっ壊れろとばかりに放置だったからなあ

5720雑学者 ◆ksml0TXwTo:2022/04/25(月) 22:51:07 ID:W/XxT6H2
おおっ唐鎌大輔 がまともな事、言ってるの初めて見た
典型的な日本ダメだ論者なのに。

急激な円安に大きなデメリットがあるのは確かですが
それを大声で言ってるのはアベノミクスの金融緩和の恩恵を認めたくない人たちです。
利上げとか、安易に対応してしまうほうが弊害が大きくなります。

5721尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:51:08 ID:hg5N.SLc
>>5715
昨今の燃料関係の情勢を見ると残当ではある

楽天とか3大キャリアあたりはまだ保つだろうけど

5722尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 22:51:11 ID:w1fQ466U
>>5703
「戦争」を「ポリコレ」ないし「SDGs」に置き換えればわかるんじゃないかな
まさに異論者を非国民呼ばわりしながら、誰かが指導者というわけでもなく、いまおたくらが絶賛遂行中でしょう、と

5723尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:01:49 ID:9atCllOM
“北朝鮮、「パルチザン90周年」夜間閲兵式を開催”
ttps://www.mk.co.kr/news/politics/view/2022/04/368026/
なおgoogle翻訳→“北朝鮮、「赤ちゃん産90周年」夜間熱病式開催”

同音異義語ェ……

5724尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:04:15 ID:NJNg9RiA
民主党政権にすればすぐにでも円高にしてくれるはずさ!
円高70円を忘れない
愛知県民としては御免だけどね

5725尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:04:16 ID:2x.uoDRU
表音文字しか使わないから…
千頭 → 銭湯 みたいなものですか

元は漢字交じり文だったんですけどね

57261Go ◆80ldGWt1Go:2022/04/25(月) 23:05:26 ID:VnPOJnmM
11:10から投稿予定よ。
今回はたのしいことのは

5727尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:06:16 ID:iCA2h9Jc
これは、オベンジョス(アベンジャーズ)以来の大当たりかもしれないw

5728尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:06:53 ID:NJNg9RiA
>>5703
これ確かヒトラーも言ってなかった?
誰が責任者なんだ?って

元寇の時は北条時宗が最高指導者だと思う
彼は元寇に備えて自分の所に権力が集中するようあらかじめ手を打っている

5729雑学者 ◆ksml0TXwTo:2022/04/25(月) 23:06:59 ID:W/XxT6H2
今、個人的に気になっているのは物価の伸びが小さい事です。
先週、発表されたコアコアの数値が-0.7

去年の携帯料金引き下げの影響が1〜1,5あるといわれてますが
考慮に入れても低すぎです

供給の不足を需要の不足が補ってしまってるように見えます。
結果、何が予想されるかというと

輸入品の価格が上がったのに企業が値上げできずに自分で被る
事になりますから経費を抑制するしかありません。
人件費を削ると失業が増大します。

5730尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:07:25 ID:VuLTzf7A
誰が最高指導者か分からない、意見の異なる者は敵とみなす、
という点でフランス革命という言葉が連想されました。

5731尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:07:55 ID:iCA2h9Jc
>>5725
それも日帝残滓ニダ
本来は、漢文が正式な書式ニダ

5732尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:08:56 ID:gw7j/xYI
なんかどこも貸し渋りを警戒して資金を溜め込んで動けなくなっているイメージ

5733尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:09:20 ID:IkbhJyqo
>>5716
電力自由化で再生可能エネルギーの効率がめっちゃよくなれば電気代0の時代が来るそうですよ
高速道路「ほーん? そんなおとぎ話信じてるんだ」

57341Go ◆80ldGWt1Go:2022/04/25(月) 23:10:05 ID:VnPOJnmM
1/2

●たのしいことのは アカネチャンカワイイヤッター

  / ̄_\   _-                -_                  _-.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :.-_   / ̄\
  | |   \/                   \           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\// ̄| |
.  \\_/      |           \   ,         /.: : : :. :. :. :.|.: : : : : :. :. :.\: : :\: : \_//
// ̄ /     |   |             \   ,         /.: : : :./.: : : :.|: : : : : :|: : : : :.|: : : : | : : : :  ̄ ̄\
 (  __      :|   |   |  \ ─  |      ′       :: : : : :.|: : : : :.|: : : : : :|: : :./|: : : : |: : : :.|¨¨¨¨¨} }
. ̄/  /  |   | ̄ |、 :|     ヽ    |     ,   ,     /: : : : : :|: :  ̄八.:. :. .:.」 ̄__|: : : : |: : : :.| ̄ ̄  /
 /  // :|   人__| \|\___」  ̄ ̄|   ′  :    / |: : |: : :.斗ャ笊ミ   ̄  ̄/>: : : : |: : : :.|¨¨¨\¨
./    | | |   | __      ァニニ¬ |     ,   i     |: : |: : :.|  _) ハ     /<_: : : : |: : : :.:     \
     | | |   |ア冖⌒^        ::ぃ::|     |      |: : |: : :.| 乂_ツ      ̄ ̄|.: :. .:.|: : : :.|     /
     | | |   |::ぃ::       ┐     |     |  |    「|: : |: : :.|::ぃ::       :::ぃ:|.: :. .:.|: : : :.|\   /       アカネチャンカワイイヤッター
     | | |  人     乂   ノ    /|     |  :  r ┤ヽ:.| : : 込、     - -‐'   :|.: :. .:.|: : : :.|  \_/       ttps://onl.sc/WjYUEdH
. __」 | |   |个o。 _        イi:i:i:|     |  :| {  ] }:.|.:. .:.|i:i:i≧=-     。s≦i:i|.: :. .:.|: : : :.|\  :|
.     | |   ∨i:i:i:i:i:i_|`¨¨´|\__|        :|. \/V.:. :.:.|i:i:i:i/ ̄|  厂 ̄ /|.: :. .:.|: : : :.|  \」
.     | |   ∨i:/  /⌒\   | .|     |   |   |=_/: : : :.|i:i/ |  /⌒ヽ  /,/: : : : |: : : :.|
.     | |  (^Y )\  { {\/} }(^Y^)      |     .|_人______|i/ ,/\_{{  }}/ニ/___/.: : : :.|
.     | |    〉 〈_┌───┐〉 〈 {___,ノ   :|.  ∨_(___)\i{ (⌒((⌒))⌒) (___ノ |__:. :. :.|
        \/{  l   l///////」 }  }\__)   :|    ∨ニ|.:.:.∨八ニニニ二二二/: : ∨二\:.:|
.     |  _」|、 \_)    ̄ ̄ ̄ (_/,/| |  l    :|   ||二| : : }/: :}ニニ二薔二二{ : : : |ニニニ\
.      /  | | 个o。  ____  イ o :| |_|_   :|    ||二|.: :./i: : }ニ二二二二人: : :.|ニニニニ|
     /   :| |、     O  (_)  O   /| |  |   :|    :.\j/ニ|: : }ニニ薔二二二\/ニニ二二|
.      〈ィi| 个o。  ____  イ   |〕h , |       |.: .:.\__」: : }ニニニニニ二八: : \ニニ∧__
   /   :{  人                 /   :} |    |    :.: :. .:.|.:. :.:./ニニニニニニニニ\: : \二ニ| }
.  /    个o。 个o。  O___O イ    个o,   |   |.:. :. .:.|.:..:./ニニニニニニニニ二\: : \_」ノ
 /    //    ≧=-    ___    -=≦     \ |  .|: : : : :|.:./ニニニニニニニニニ二二\: :|
./    /: \     |:::::::: : |      |::: : /      _/ |   .|: : : : :|/ニニニニニニニニ二二二二/: :|
.    /  :|:\   |:::::::::::/      |::: /     /    :|  | : : : :〈ニニニニニニニニニニニニ/.:..:.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5735尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:10:16 ID:Gws9j47A
米国の株価暴落→ドル安→ガソリンや食料が高騰→暴動発生→ドル安加速
こういうのになるんじゃない?
円をドルに変えて人達は涙目になりそう

5736尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:10:26 ID:iCA2h9Jc
>>5732
貸し渋りだったらまだしも貸しはがしがねぇ

57371Go ◆80ldGWt1Go:2022/04/25(月) 23:10:52 ID:VnPOJnmM
2/2

          /.: .: .: : : : : : : : :⌒. .、: : :.`. .、
          ' : : : : : : : : : : : \: : : : :.\: : :. :.\
        /.: .: : : : : : : : : : : : : :\: : : : :.\: : : : :ヽ        サテンサンカワイイヤッター→アカネチャンカワイイヤッター→琴葉茜って連想ゲーム的に思い出したけど、
.         /: : : : : : :\: : : : : : : : : : ヽ: : : : : :\: : : :‘.,
       / : :{: : : : : : : ヽ: :\: : : : : : : : : : : : :. :.\: : : .       今日って琴葉姉妹の誕生日なのよ。
.       / : : :{: : : : :.i: : : :': :. :.ヽ : : : : }: : : : : :i}ー‐ヽ: :∧
     /: : : :人: : : : ト、: :┼}‐}‐i―‐.: :}: : : :`ヽ} : : : : : : :ム     (最初のVOICELOID琴葉姉妹の発売日が2014/4/25)
.     / :/: : : : :丶: : | \}ノ Ⅵ\: :}ノ : : __: : : : : : : : : : : .
    / ,イ!.: :i{: :.,.イ\|    ‐-  ヽ}: :i!'/ヽV': : : : :.ヽ: : : :}     ニコニコでは琴葉姉妹生誕祭2022ってタグで色々と動画がupされてるわ。
.   /'´ 八: :i{: : :.ハ __   x㌘⌒゙  l: : |ノ  ノ.: .: .: .: : :゙, : : }
      ヽ{、: : ∧ァー        l: : |_,/: :_ : :゙, : : : : : : }
         ヽ :∧   ,        l: : i ヽ/ \i}: : : :}: : ,
          i: :入   __,ノ    ,l: :,'/    `ー<i} :/     安直だけどコトノハ繋がりでたのしいことのはを投稿する事にしたのよ。
          レ'_r‐<ヾヽ,、   イヾ/_   ,/    Vメ、
           ( 丶ヾー'  i 禾≦、 } \__/      }: : ヽ   茜ちゃん、葵ちゃん、誕生日おめでとう。
.           {\ `´  ,'__ヽ  У /::::::}        ,}: : : :゙,
          人´    /:::::`ヽr<{/_::::::: ,     ノヽ: : : .
          { i    i:::::{≧人_ノ´ ̄ ::::::::}       } : : :}
        /{__乂_,.ノ}_:::::::::ノ::i::人:::::::::::::ノ       '` 、}  そして特にオチとかなく    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  r―rr一''´ 〈  ヽ   ノ }_/:::::i::::::::ヾー≦ _        \                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ∧  ヾ、   {ー‐ ト-彳}  }::::::::ハ:::::::::::::::::::::::/         `ーァ‐‐_、
  {/,\  'ヘ  /  〈  `''  ∨:/ .}:::::::::::::::::/ , -―∨     ////ハ
 人//,ハ  }} 〉   ヽ     \人:r‐一 ´ //i}Τヾ〉   ///////,!
.   ヽ /i  }}/     ゝ、       ヽi`    {/  i}|/∧ //゙,//////ノ
.    i/,|  /      ,' 乂     }    /   ,ノ 〉/// , ゙//∧////
.    人i| ;′     ,゙  ,/ \   /    人 /  {// / //////i //`ヽ
  ///八{      ,゙\/__> 、'___,//) '   〈/{ー' イ ノ//// !///,ノ
////////\___,.ィ'/ハ{\ 厂 ̄ /―‐一´/ ̄ ̄i}ヾ/ ̄ ̄/////人 ̄
/////////////////>‐ ''´`ー‐'=====≦―――''┐////////////\

5738尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:12:07 ID:iCA2h9Jc
誕生日おめでとうございます! おめでとうございます!
八歳だったら遠慮なく祝えるわ、アカネチャンカワイイヤッター!!

5739尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:12:53 ID:NJNg9RiA
>>5730
フランス革命もこれという指導者は特にいないまま過激化していっちゃったね
強いて言うならパリの下層市民が指導者か

5740尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:13:50 ID:gw7j/xYI
>>5736
銀行を潰したら酷いことになるってのは何となく理解は出来るんだけど
潰れてたら今より酷いことになってたのかなあ

5741尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:13:53 ID:2x.uoDRU
乙です
アカネチャンカワイイヤッター!!

マーマイトの茜ちゃんが一番好き

5742尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:13:57 ID:iCA2h9Jc
煽ったの貴族じゃないの?よくしらんけど

5743尋常な名無しさん:2022/04/25(月) 23:16:12 ID:IkbhJyqo
北海道拓殖銀行「ウチを潰したら北海道経済が終わるぞ!」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板