したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【休みたいから】国際的な小咄【休もう】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/04/19(火) 06:56:17 ID:dJqVVedI

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   スレに充てる時間が一日30分以下の状況
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   暇な時さまとだってお様には申し訳ないが
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    もうしばらく死んでおります
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


 ※現在国際的な小咄本編は休止中であります



  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

2698尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:43:17 ID:lUp4AMkw
昔はパチンコ店の前を通っただけで臭いで気分悪くなったもんだよ・・・

2699尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:44:09 ID:mO1QMyRU
>>2695
というか、肝心の中身のプルトニウムやウランも必要濃度維持できてるの?
という疑問が、

あれって十年単位で定期的に点検して使えるか確認して、濃度下がってたら取り替えないといけない筈なんだけど・・・

2700尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:44:38 ID:I0.Y7zHs
光はともかく音と匂いは雀荘でも似たような話が

2701尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:45:31 ID:4cxLtZ4.
さすがにその辺は維持しているんでは?(塹壕を思い出しながら

2702尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:46:12 ID:gOOHPurA
もし今ロシアが核ミサイルを維持できてなかったら
それを中国が知ったら速攻で侵攻開始するだろうなぁ

2703尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:46:48 ID:DTOpbsQA
レーションや防弾装備が完全に古びてた、ってロシア軍だからなぁ。

2704尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:46:53 ID:I0.Y7zHs
維持されていると信じられていたロシアの軍備
なおry

2705尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:47:32 ID:gOOHPurA
新品のレーションがヤフオクとかに流れてるからなぁ……

2706尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:47:35 ID:sqnrcEuI
ロシアの核兵器 竹光説かぁ
見抜かれるまでは抜くぞ抜くぞ詐欺が出来るけどバレた瞬間に袋叩きだよなぁ

2707尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:49:23 ID:4cxLtZ4.
>>2702
日本だけでなく隣接している国はすべてどこかしらを分捕られているし、コロコロされているから相当恨まれているだろうからなぁ、ロシア

2708尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:49:43 ID:2A80CXUo
>>2706
真剣だとしても抜いたら袋叩きだよ

2709尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:49:45 ID:r55aDUJg
猿展開みたいな戦争なのにこの上核兵器も維持されてない可能性とはかつての超大国の悲哀を感じますね

2710尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:52:06 ID:sqnrcEuI
>>2708
真剣なら真剣と分かられても袋叩きにはならないけど
竹光だと介入を踏み止まってた理由が消滅するからね、そういう意図の発言

2711尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:54:56 ID:rb8RRIcA
あれだけ用意していた核弾頭が全部竹光?? って
実際に見せる分しか作ってなくても何も驚きませんわ

そもそも、核弾頭の寿命って二十年もあるのか?

2712尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 17:55:49 ID:vG7vcU7k
>>2599
日本にいると実感することがあるのは、せいぜい子供社会のガキ大将ぐらいだろうけど
蛮族王は強くなければならんのだッ!!!!って感じで、強さのアッピルを失敗すると割と脆く崩れる

>>2675
地上爆発と空中爆発では残留放射性物質の挙動が違うと聞いたことがある。

2713尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:00:18 ID:uprox3XA
ふと思った
太平洋の嵐7では砲弾の整備率のパラメータが増えそう

2714尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:00:29 ID:r.9OJOA2
>>2711
20年も経ってたら火薬がしけってるんじゃねぇかな(ザブングルでそんなセリフがあった)

2715尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:00:42 ID:I0.Y7zHs
今のロシア政府にはポスト・プーチンが不在だって話だしね
ウクライナ侵攻が失敗 ⇒ プーチン失脚 となったらロシアは混乱状態に陥る気がする

2716尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:07:12 ID:6Clu2aQs
ここで闇のスーパーハッカーがロシアの核を乗っ取って自爆させるターンは?

2717尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:07:53 ID:8JOg6kqM
ソ連崩壊時にはゴルビーがいたがロシア敗戦時に誰がいるのか

2718尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:08:20 ID:5mj2LMuE
>>2711
ttps://storage.googleapis.com/natureasia-assets/ja-jp/ndigest/pdf/v3/n9/ndigest.2006.060910.pdf
>核弾頭の引き金である「ピット」(連鎖反応を開始するのに必要な部品)に含まれるプルトニウムが、
>少量ではあるが一定量の放射線を出し続ける
>この放射線によって合金の結晶構造が変化し、その特性にも影響が及ぶ。
>結果として、核弾頭が爆発しなくなる可能性

>製造後 50 年以上が経過したピットの使用については、大きな不安がある

2719尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:08:47 ID:3aInn0IM
西側と協調政策できる地方議員を中心に政府を据えてできる限りこっちでケツ持ちしてやるしかないだろうな

2720尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:09:28 ID:q7/DH4KU
>>2716
ロシアでは、コンピュータが核ミサイルを発射するのではない。核ミサイルがコンピュータを操作するのだ

2721尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:09:47 ID:AyTbjtNE
>>2715
混乱状態にはなるだろうが、分裂までは行かないだろうな
ロシアってあくまで他国と比較したらだが割と国民が一枚岩だもの

もちろん多数の少数民族は抱えてるが、みんな「ロシア人」でまとまれる

2722尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:11:27 ID:f2V3zQcY
>>2715
纏めてる独裁者がいなくなったら混乱して暴走を止められなくなるという言説は最近よく聞くけど
その独裁者が対外的な暴走の原動力になっている場合はとっとと死んでくれた方が助かるんじゃないかなあ・・・・・・

2723尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:12:02 ID:/YPDrI0c
>>2719
これ、ゴルビーをもう一回持ってくるのが一番早いんじゃ?
お迎えが近い?も、もうちょっと待ってもろて。

2724尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:47 ID:bJyg9UNw
この辺は長年かけてナショナリズム安定させてきたからね
以前からプーチンの後釜問題はあるが、安定してるからプーチンの後は分裂だなではなく後釜どうすんのという話にもなってる

2725尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:49 ID:AyTbjtNE
>>2723
ゴルビー血統的に半分ウクライナ人だからなぁ…

2726尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:57 ID:f2V3zQcY
>>2716
スーパーハッカーってすげえんだな

ロシア紙、兵士約1万人死亡の記述削除 「ハッカーが偽情報」
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-newspaper-idJPKCN2LK01Q
>ロシア大衆紙コムソモリスカヤ・プラウダは、ウクライナで1万人近いロシア軍兵士が死亡したとする記述を記事掲載から
6時間余り経過してから削除したことについて、偽ニュース拡散を狙ったハッカーからサイバー攻撃を受けたと主張した。

2727尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:15:14 ID:mO1QMyRU
>>2726
テレビ乗っ取ったりもしたんだっけ、

2728尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:16:11 ID:bJyg9UNw
突然ニコニコが死んだのもスーパーハカーのせいですね
間違いない

2729尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:16:26 ID:fOrrD7Sc
CIAあたりが後釜候補を確保さてたりしないんだろか?
成功例が思いつかんし駄目だな

2730尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:16:29 ID:/YPDrI0c
>>2725
プーチン氏の後継というか現ロシアの代表と考えれば不適だけど、戦後世界で少しでもロシアへのアタリを柔らかくするという意味ではこれ以上なく適任なんだよなぁ。
あれ、なんだか三十年前にも似たような仕事していたような…

2731尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:17:05 ID:p.5SrY9E
>>2645
「間違った知識による核攻撃下の対応集」だっけ

2732尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:17:38 ID:AyTbjtNE
プーチンの後釜、フィギュアスケートのプルシェンコでいいんじゃないかな

チンコピアノ大統領とプルシェンコなら東アジアの一部のご婦人方らもニッコリだろう

2733尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:21:30 ID:sqnrcEuI
>>2732
プルシェンコは国威発揚イベントのスケート大会を主催して事故を起こして失脚中だろう

2734尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:24:05 ID:snFFFlr.
>>2722
権力争いが発生して政府が無能化する。つまり無政府状態に近づく
他国で戦争してるだけの為政者と、国内で争うマフィアを放置する為政者なら
普通は前者がマシにみえると思うよ

2735尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:26:26 ID:OZh/YnMo
>>2732
はー、また、男か
男が戦争を起こす
女が政権を担うべき
サッチャーのやうに、メルケルのやうに
さすれば戦争は起きません!

フォークランドは無視するものとする(

2736尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:28:45 ID:MwCg061k
>>2735
女の平和かな?w

2737尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:29:19 ID:AyTbjtNE
>>2735
あー、そっちじゃなくて発酵臭(隠喩)がする方のご婦人方を想定したんだが…

2738尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:29:55 ID:rR777H4s
>>2669
赤い水星…
発祥元は日本かな?

2739尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:42 ID:MwCg061k
ロシアって暴君好きだよね
イワン雷帝
ピョートル一世
スターリン

いじめられるのが好きなんだろうか?

2740尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:32:43 ID:5mj2LMuE
ttps://www.economist.com/briefing/2022/04/02/ukraines-president-tells-the-economist-why-vladimir-putin-must-be-defeated
>ゼレンスキーはNATOを5グループに分類する
>①ウクライナが傷ついても、戦争が長引いてロシアが疲弊するなら結構、という国々
>②ロシア市場は大きいから、早期停戦を望む国々
>③ロシアのナチズムを認識し、ウクライナの勝利を望んでいる国々
>④とにかく早く戦争が終わってほしいリベラルな小国群
>⑤欧州のロシア代表を務める国々

5は……いったい何処のどいつなんやろなぁ

2741尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:35:03 ID:AyTbjtNE
>>2739
パーヴェルくん「そんな事ないんだけどなぁ」

2742尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:37:07 ID:mO1QMyRU
>>2738
赤い水銀だな。

2743尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:38:04 ID:AyTbjtNE
>>2742
水銀党なのか不人気党なのかハッキリしてほしい

2744尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:38:53 ID:ubLQiq0E
人機一体が汎用ヒト型重機と高所作業車が連携したド迫力のデモを公開 「零式人機ver2.0」JR西日本と日本信号が開発連携
ttps://robotstart.info/2022/03/10/jinki-demo-irex22.html

こういう作業ロボはやっぱ人型のが便利だよなアームの延長という意味でも
しかし名前かっこいいなw

2745尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:40:41 ID:MwCg061k
>>2741
単なる無能はダメなんじゃね?
有能じゃないと

2746尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:41:26 ID:uprox3XA
>>2740
一体どこのドイツなんだろうな

2747尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:42:34 ID:AyTbjtNE
>>2745
絶体絶命の危機からあのフリードリヒ大王を救った英雄やぞ!

2748尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:44:07 ID:MwCg061k
>>2747
それはピョートル三世

2749尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:44:23 ID:BY8kQiec
>>2739
ロシア人は法律やモラルというものを理解できないから、暴力で統治しないとどうしようもないんだろう

2750尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:45:55 ID:3U6hcRdQ
>>2747
おかーちゃんに殺されると疑心暗鬼になってた方です。

2751尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:48:11 ID:NIkuDoxc
>>2722
難民流出するから、まず周囲の国の治安と経済が死んで
流入先からの難民流出がどんどん波及していく。

日本が日本海バリアがあるからマシなだけ

2752尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:29 ID:RJD9aV.U
>>2739
ちゃうねん、広大な法が信頼できない領域を納められるのは暴君とか強い権威だけやねん
中国さんもそうやろ
アメリカの西部開拓時代も法が信頼できなかったけど、頑張って整備して何とかしてんね
半面弁護士の数が増えすぎたけど

2753尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:50:35 ID:BY8kQiec
>>2751
そもそもロシア人が難民になったとして、受け入れる国はあるのかね

2754尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:53:19 ID:Bu12emOg
>>2751
ロシアの場合限定だけど、ロシア人(民族的な意味でのロシア人)は欧州にアイデンティティがあるからアジア側にはあまり来ない
ウラル以東はアジア人アイデンティティがあるけど、そもそも最初からずっと大半が貧乏なので難民どうこう以前の問題
仮に北朝鮮化が進んでも、アジア人アイデンティティの人の逃げ先は中国になるかのかな

2755尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:54:22 ID:zZ79B99g
ロシア人たちは逞しいから許可が無くても勝手に自分たちで住み始めるよ<難民受け入れ

2756尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:26 ID:BY8kQiec
>>2755
ロシアという国家が機能したなくなった状態でそんなことやったら普通に排除されて終わりだと思うよ

2757尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:30 ID:vG7vcU7k
>>2754
その場合は、支那が北朝鮮よりうまくやると思うわ
良くも悪くも支那の手管知っている朝鮮民族じゃないから、パーフェクトコミュニケーション達成する可能性はある

2758尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:33 ID:NIkuDoxc
>>2753
密入国なんぞいくらでもあるじゃないか
無政府状態で内戦してる真っ最中の国に、送り返すのは大変なんやで

2759尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:57:43 ID:zZ79B99g
>>2756
そして選りすぐりのロシア人だけが生き残ると
イメージ画像はパラライカ

2760尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 18:58:03 ID:BY8kQiec
>>2758
密入国したロシア人をされた国がまともに扱うとでも?
いなかったことにされる可能性が高いと思うなあ

2761尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:10 ID:gOOHPurA
密つーか普通に不法入国するだろう

2762尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:01:39 ID:zZ79B99g
ロシア人はポスト・ナチスかと思っていたがまさかのポスト・ユダヤにクラスチェンジとは
このリハクの目をもってしてもry

2763尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:02:10 ID:Fo.njANs
(ソヴィエト崩壊をほんの30年前に体験しているロシア人たちがロシア崩壊後ときでどうにかなると思っているんだろうか…?)

(リアルヒャッハーな世界を見れるだけなのに…)

2764尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:02:31 ID:NIkuDoxc
>>2760
だから密入国者がスラムとかに入って、マフィアの構成員になるんじゃないか。
そして入国先の治安が悪化していく

2765尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:04:10 ID:BY8kQiec
>>2764
ロシア人てほんと害悪だなあ

2766尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:06:54 ID:lUp4AMkw
それは難民が害悪(と言うと酷いけど)なだけでロシア人に限った話ではない

2767尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:07:02 ID:Fo.njANs
ろしあ人「いいカニの漁場知ってるんだ」
どうみん「よっしゃ行こうぜ」

2768尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:08:03 ID:zZ79B99g
半年足らずでここまで評価って落とせるんだなって素で思った

2769尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:09:27 ID:eS8fatms
やっぱカオスってクソだな!

2770尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:11:11 ID:RJD9aV.U
正直プーチンは第一次大統領期で引退していたらそこそこ名君で終われたと思う
ソ連崩壊からエリツィン政権までのロシアを代表する東欧諸国の経済やら軍事の混乱っぷりって洒落にならんかったし
911以前の世界政治のホットトピックは旧ソ連製の核ってちゃんと管理できてるの?やらロシア通貨危機とか
ウクライナさんお金が無いからって武器商人に最終使用者証明書なしにバンバン武器を売るのはやめてって感じだったし

2771尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:13:42 ID:zZ79B99g
そこで止められていたら を実践できたのって早死にした人だけだと思う

2772尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:09 ID:AyTbjtNE
>>2767
どうみん「ほいお礼のストゼロ10ケース」
ロシア人「日本人マジで最近ケチ臭くなったな…昔は瓶ヱビス20ケースとかくれたのに…」

なお、けっこうノンフィクションな会話らしい(漁業者に知り合いいる奴並感)

2773尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:14:23 ID:DTOpbsQA
>>2770
そんなウクライナにまたたくさん武器が送り込まれてるという。
アメリカさん「送った後はおっかけるのは無理っすね。」

2774尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:15:56 ID:3aInn0IM
ここまで戦争に絡んだら戦後にちゃんと西側と話し合って武器関連は規制入れると思うよ、というかしないと西側も怒る

2775尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:16:38 ID:zZ79B99g
ウクライナくん「武器は全部使い切りました(公式見解」

2776尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:19:11 ID:lUp4AMkw
ジャベリンは消費期限があるってここで見たなぁ

2777尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:20:02 ID:eS8fatms
ジャベリンを装備したパルチザンが大量に発生するのか

2778尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:20:47 ID:AyTbjtNE
>>2777
ヤリ切れないなぁ

2779尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:31 ID:sqnrcEuI
冷却しないとロックオン出来なくて冷却材が日持ちしないんだっけ?
技術的には冷却しなくても使用可能な設計に出来る(日本の軽MATはそうなってる)けど鹵獲や供与時のリスク削減でそうしてるらしいと聞いた

2780尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:19 ID:x6QRE6bI
>>2776
そもそも武器は全部そうだよ<<消費期限がある
核兵器ですらね だから独立したてで経済がどん底だったウクライナは旧ソ連の遺産な核兵器は破棄したわけだし

2781尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:21 ID:nbEKioFs
山田君、>>2778さんの2枚持ってって

2782尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:23:53 ID:zZ79B99g
キルギスでZマークの使用禁止だって

2783尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:33 ID:tV7LpHt2
武器転売とかで済めば良いけど、最悪アフガンルートだよね…

2784尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:26:50 ID:RJD9aV.U
>>2779
ジャベリンは確か冷却用バッテリーが別になっている

2785尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:27:29 ID:CQJERjHg
4月就職して、土日にも上の都合で外に仕事に出ないといけなくなったけど
外の仕事は1日7万とか9万とかもらえるらしくて震えてる
怖い
人間引っ張ってくる費用はかかってない(外といっても同じ法人内と言えばそうだから)としても…

2786尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:16 ID:AyTbjtNE
幹部から「生娘をシャブ漬け戦略」といった問題発言が飛び出し、絶賛炎上中の大手牛丼チェーン『吉野家』。これ以上の炎上はないと思われたが、今度は〝ステマ疑惑〟が浮上しているようだ。

そんな中、問題となっているのは、同商品のネット上での反響。さまざまなインフルエンサーたちがこぞって親子丼のレビューをアップしており、大絶賛しているのだ。しかも炎上騒動の〝シャブ漬け〟にかけて絶賛する声も多いため、「吉野家」の親子丼は異様な注目を集めることに…。

「常務取締役の男性による不適切発言が物議を醸した『吉野家』ですが、彼が原因で〝親子丼〟の広報活動を自粛。予定されていた発表会も中止となり、新商品のPRを行えない状態に陥っていました。そんな中で新商品レビューが唐突に大盛り上がり。何か裏があると考えてしまうのも無理はないでしょう…」(芸能ライター)

不自然過ぎる絶賛レビューに対し、疑いの眼差しを向ける人も少なくはない。ネット上は

《吉野家の親子丼、急にステマっぽい絶賛ツイート増えた。みんな何盛られたの?》
《このタイミングで吉野家の親子丼の宣伝してる人、ステマにしか見えない》
《美味しい、の語りが饒舌すぎ(必死)》
《吉野家の親子丼食べたツイート、なんか全体的に臭いんだけどこれ大丈夫なのかな?》
《いろんな有名ツイッタラーが「吉野家の親子丼はいいぞ」って話を同時多発的にしてて、俺の脳の陰謀論を司る部分が「吉野家によるステマか?」って聞いてくる》
《SNSに対する信頼度が下がりすぎているせいか、絶賛レビューが全部ステマに見える》

など、ステマを疑う声で溢れかえっている。

ttps://myjitsu.jp/archives/347836

佐天さんにはガッカリしました、遂にステマに手を染めたのですね…(言いがかり)

2787尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:29:03 ID:zZ79B99g
>>2785
それで具体的な仕事の内容は?

2788尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:30:00 ID:ymLzGV0Y
>>2782
……禁じられたゼット……

2789尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:31:12 ID:1469yDX6
>>2782
マジンガーZ売れなくなるのか…

2790尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:31:35 ID:PL2fFbds
>>2764
これを舞台に密入国したロシア美少女を匿いながらあれこれやるなろう書いたら炎上するなw

2791尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:33:51 ID:lUp4AMkw
>>2790
そりゃノクターン行きの刑だな!

2792尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:33:52 ID:RJD9aV.U
>>2790
昔、マリみての二次創作にご両親のなれそめが
母さんが北海道に密上陸してお父さんは待ち構えてた側ってキャラを出したのがあったぞ

2793尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:34:36 ID:j7awDQAU
ロシア美女とウクライナ美女が同時に居候する事になったラブコメディ!(炎上不回避

2794尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:28 ID:sc6fJ4jM
吉野家の業績落ちないと反発してた方々の発言力が見切られてしまうからな

2795尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:35:34 ID:p.5SrY9E
リアルでやって絶賛休止中の拓銀令嬢が・・・・
作者曰わく、リアルがなぐってくる

2796尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:36:33 ID:fGMKShnA
最近のリアルさんはリアリティくんを殺しに来てるから……

2797尋常な名無しさん:2022/04/22(金) 19:38:02 ID:uprox3XA
リアルに負けるの好きな人やしええやん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板