レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ロシア】国際的な小咄【糞がっ】
-
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヾ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヽ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭" 丶圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l l圭圭圭圭圭|
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭丶_ _ _ノ圭圭圭圭圭|
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/ ロシアのせいで痔になりました(実話)
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/圭圭圭l圭圭圭ヽ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l圭圭圭 |圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヾ圭圭ノ ヾ圭圭ノ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/ ̄ ̄
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
. -―┐
, ´ ノ:::/
r―――-- / _ イ_´
|  ̄ 7 / -‐=ニ´ `ヽ- 、
∧ / / /⌒ヽ ヽヽ \
/∧ / / ヽこ) ノ /⌒ヽ.| \
/∧_ -‐=ニ7 / レ‐、 ・ ヽこ) | \ __ノヽ ロシアのせいで切れ痔になりました
/ / / / /////// /_{::::::', __ ∠」_ /:::} 丶 ::::::',
/ / /// /__ 八:/´ `ヽ:ノ ` ー'
「「「ヽ-、 \
/|:|:| ', ⌒ヽィ71
/ 八 ', ////
└ヽ、∧ .} , /
`~ \_ノ‐-==ニ二 ___ {__/_)
※デスクワークの時間が増えまくったせい
読者投稿に対するルールは>>2
学問的な小咄投稿ルールは>>3
歴史的な小咄投稿ルールは>>4
料理的な小咄投稿のルールは>>5
読書的な小咄投稿のルールは>>6
サイト的な小咄のルールは>>7
音楽的な小咄のルールは>>8
読者投稿希望ネタは>>9
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
関連スレ
雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2
ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1
-
乙乙
クーデターを恐れて内部粛清、血の雨が降らないか心配
-
以上です!
お目汚し失礼しました
死にかけのブレジネフにアフガン侵攻の失敗の全責任押し付けてなあなあにするルートか…
それでもスースロフが死んだ後はほぼブレジネフ身動き取れなくてアンドロポフが出張ってたんだけど…
-
ちょうど西側と仲良くできそうでカリスマを持ってるロシア系の権力者おるやん?ゼレンスキーっていうんだけど
-
>>1836
東部侵攻だけだったらクーデターしなくてもよかった感あるんですよねー
-
>>1847
91歳のゴルバチョフさんもいらっしゃいますぞ(白目)
-
ゼレンスキーさんは平時には弱いタイプだから……
-
>>1832
昔飲んだ事があるような…えっとフレーバーウォッカとかのやつでしたっけ(?)
なるほど。そっち系でロシア以外の物なら投稿に良さそうな
-
おっつおっつ
歴史的法則は超丁寧な検討を要するものよ
-
ロシアの野党の過去の主張見ると、多かれ少なかれロシア全体がプーチンみたいなのでは?
-
だいたい日本や欧米みたいな西側メディアにはプーチンに対するデモばっかり取り上げられるけどさぁ、
実際は「いいぞいいぞ、もっとやれ!」なロシア人がン千万といる事を忘れちゃいかんよ
クーデター起こしたってそいつらに売国奴扱いされて嫌われたら意味ないじゃん
-
>>1841
定義上、漬け込んだ後はウォッカじゃなくてリキュール扱いになるわね。
-
ここでクーデター起こしてプーチン引きずりおろしても
西側諸国が求めるのは「今までのロシア」じゃ当然なくて、「ロシアの敗北」を求めるわけで
当然賠償金等の話も出てくるし、謝罪云々も要求される、下手したら核廃棄も求められるかもしれない
そしてそれらの事を全てこなして、制裁解除されてもロシアの景気は悪いまま!だって良くなる理由ないもん
と言う事で今クーデター起こす奴は西側の傀儡の馬鹿か
俺なら国を救える!という謎の確信を持った自称救国の英雄だけです、あかんです
-
>>1848
逆に東部侵攻だけでそれが成功してたら、クーデターあったかもしれませんよww
プーチンが死ぬまで盤石な大統領やってたら俺が大統領なれないじゃん!っていう理由で
-
行くも地獄戻るも地獄か……
-
>>1856
ロシアだと自称救国の英雄出てくるしその基盤がある奴いると思ったんですよね
誰もいないのか…と
-
投稿乙でした
>>1833
クーデターで切るような人材がいたとしても、
今、この状況でプーチン蹴落として権力握りたいと考えるだろうか、という疑問が。
どう考えても貧乏籤以外の何物でもない気がするのです・・・
-
>>1820
10年くらい前にフレーバーついたウォッカは割と飲んでた記憶
グレープとかピーチは炭酸水で割ったら酎ハイっぽくなって美味かった…
大学卒業してからはそもそも地元に売ってる店がねえ!!!
-
>>1857
そんな野心家、みんな塀が墓の中では?
-
ぶっちゃけ核を脅しに使った時点で諸国的には核廃棄もさせないと安心出来ないだろうし
プーチンだけを悪にして手打ちしても後に残るのは何の威もない極寒国家じゃないかな感
-
プーチンの政敵はだいたいこの世から排除されてんだよなあ
-
クーデターはもっと後になるという予想
多分、これから文明も技術もインフラも保てなくなる冬の時期に、ロシア帝国滅亡ルートを通ると思う
-
>>1860
俺が貧乏くじを引いてやる!というスーパー愛国者はいないのか!!(冗談)
徳川慶喜のような人間はいないのか!!(冗談)
まあ無理なんでしょうね…色々と
-
だから、「なんかプーチン待ってたら勝手に病死しそうだしそれまで待てばよくね?」が一番なのでは
-
ロシア軍が不甲斐ないっていうのもあれだけど電撃戦でとっととキエフ・ハリコフ攻略出来ていれば多分ここまでロシア不利の世界情勢にはならなかったんだろうね
-
やりがいのある仕事!明るくアットホームな職場です!!
-
つまり無残様方式か…
-
>>1851
見た目、ウィスキーやブランデーみたいな琥珀色で
蜂蜜みたいな甘さのあるウォッカです。
度数は40度くらいあるんで、甘さに騙されて調子に乗って飲み過ぎると
翌日、二日酔いでひどい目にあいます。(経験者は語る)
-
権力持った痴呆老人が居なくなるのを数年単位で待つのはキツ過ぎる
-
>>1872
それまでに凍死者が何万人出るんやろうね……
-
乙
クーデターする人材が居ないというのが大方の評判やな
-
>>1874
みんな消されてるか外に脱出済みだもんな…
-
>>1861
フレーバー付きのスピリッツって炭酸(+レモン)で割るだけでもチューハイっぽくなるよね
そして缶チューハイより余程美味しい。大型の酒屋チェーンやドンキぐらいにしか置いてないですが
イッチの挙げてたグレイグースもフレーバー付いてる系のものだったと思うし。フランス産は何かと香り付けたがる
-
時代が違うやんなー・・・。
クーデターの芽を潰す能力が飛躍的に高まった感じは有る。
国民の監視、情報誘導、規制にと、対策ノウハウも技術も発展してるから、なまじ俊英が居たとしても勢力になる前に潰されるだろうな。
-
戦争も怖いが戦後も怖いんですけど…
-
>>1872
アメリカだって去年からずっとやってることだからアメリカの永遠のライバルなロシアにだって出来るさ!
-
>>1866
そういうスーパー愛国者は塀の中か、
あるいは天に召されてしまっているのではないかと推測する次第。
-
>>1880
実にソビエト
-
>>1877
中国もその辺り本当にすごいですからね…
この時代の技術がソ連に与えられていたらとんでもないことになってそう(小並)
-
>>1868
機械化師団がメインだから正直電撃戦じゃなくても旧ソ連ドクトリンでもサクッと終わっていたのに
-
>>1879
あとはチャイナが正気を疑われる状態になれば完璧なんですねわかりますん
-
>>1877
その情報戦能力があってどうして今回の体たらくなんやろなぁ
いやマジで…
-
それにさー…
ここでクーデター後に来る人材って…李承晩みたいな匂いがするんだよ…
-
まあ、政権を保てたとしても、国家としての勢力は半分未満になるんじゃないですかね
食べ物はあっても、インフラが死んでちゃねぇ
-
>>1885
集めた情報を読み解いて判断するのが人間だからだろうなぁ
-
>>1884
習近平になって中国の集団指導体制崩壊したのが本当怖いというか
折角毛沢東の反省を活かしたというのに毛沢東を崇拝する第二の毛沢東が出てきてます
-
投稿乙でしたー
プーチンは出身母体のKGB/FSB出身の自らに近い人間を各種行政機関に送り込んで掌握していますからかなり難易度が高そうですよね
しかし、今のロシアでプーチンの後釜…国内の支持を得られそうなのはメドヴェージェフかショイグですかねえ…
-
>>1884
そっちがボケるとこっちがガチでヤバいことになりかねない
-
>>1871
ググって来ました。ほんとウォッカらしからぬ色してるw
>小麦を原料としたウォッカをベースに、リンゴと梨の葉を浸漬し、
>ポートワインやブランデーなどをブレンド
これは甘さが後を引いてどんどん飲んじゃうタイプ…ちゃんとチェイサー飲まなきゃ次の日頭痛くなりそうw
-
>>1890
ゴルバチョフは国内の支持無理なので論外としても、ショイグならいけそう…ですかね?
なんか素人目にも落とし所が見つからない
-
>>1882
なお半導体は外国製である
-
2013年時の国境線、2014年時の国境線、2022年時の国境線
とりあえずウクライナの国境線はこの三つがありまして
当然ロシア以外の国家からしてみれば、1番目の国境線が最低条件となります
しかしロシアからすると最低でも2番目の国境線にしたいでしょう、クリミア半島はロシアにとって重いので
このロシアの願いを叶える方法、それは3番目の国境線を諦める事を譲歩とするしかありません
つまりロシアがまだ国際社会の復帰を願うなら、3番目の重みを増すためにジャンジャン侵攻したいのが本音だと思います
ウクライナ全土掌握一歩手前くらいから「じゃあ東部はうちのな?」ぐらいの事をロシアは望むと思う
つまり引くためにロシアは進まないといけない、ロシア大変だなぁ没落して
-
>>1893
ナワリヌイ…(ボソッ)
実際は反プーチンなだけでかなり危険人物と聞くけどな…
-
冷戦時代、
日本を含む西側諸国の国民にとってソ連のイメージは悪の軍事大国だったと思う。
まさかソ連が解体し、冷戦が終わって何十年も経って
かつてのイメージをなぞるようなの悪の軍事大国ムーブを、いまさらロシアがやるとは
海のリハクの目をもってしても見抜けなかったろうな・・・
-
ロシアが破綻したら千島列島と樺太を奪還出来ねえかな
千島列島も樺太も資源が豊富で魅力的だよね(永田鉄山並感)
-
ロシアの次の指導者?習近平では?
14億の人民食わせられるし汚染されて無くて人件費クッソ安い無限のフロンティア!
-
>>1898
奪還は無理でも破綻した国家から金で買い取るとかはワンチャンできるかもしれないという話はあったね
-
>>1898
ロシア系住民また抱え込もうってんですか、こんなになったのを見ておきながら!
言っとくけど追放なんてできませんよ?
できてたらそもそも今回の戦争起こってないっすからね?
-
>>1897
実はずっと悪の軍事大国だったけど
金が無くて実行力が無いだけだったという説はどうやろか
-
>>1899
キンペイ・ハーン国の爆誕であると揶揄したいところだけどモンゴルに怒られそうなのでやめておこう
-
実行不可能ということに目をつぶれば、大抵のことはコーヒーを一杯飲む間に解決しているのでしょうがね
-
>>1899
共産党がロシア住民をどういう風に扱うか、要注目ですなあ
…まあ十中八九、統治が行き届かなくて軍閥が跋扈するのに100ガバス
-
>>1898
日本は樺太千島、中国は沿海州でどうでしょう?
偶には仲良く分割作業しようぜ!
なおその後のことは考えないものとする
でも樺太千島自体は本当に魅力的だしそもそもあそこは日本の領土ですしね草
-
>>1899
儒教思想vs法ニヒリズム
ファイッ
-
ロシア政権を全部撤廃して、国連の新しい本拠地にしよう。
統治も運営も任せて、その代わり、各国の援助なし、独立独歩で。
-
資源なんて他から輸入すればええやん派。(領土取って緊張状態になる方が不利益)
-
そもそも北方領土だって「出て行くつもりがないロシア人はそのまま国内を自由に移住できるロシア系日本人として迎えるしかない」って大前提で返還望むしかないのに…
この上樺太まで獲ったらその数がン十万になるんですが…
-
>>1901
まず米軍基地の用地として買い上げます
-
>>1901
樺太は米帝に租借させよう(戦争不可避)
-
>>1898
下手したらウクライナと同じ惨事が道民に降りかかるから駄目かと
-
>>1907
冷戦真っ最中でも核戦争起こしかけた両国の住人ぶつけるとどうなるのか気になりますね
-
>>1910
なんでそんな縛りが前提になってるの?
-
>>1910
多分返還するってなったらそこから更に何故か人口が急増すると思いますよ私は
-
>>1915
だからー、追放できるならウクライナもバルト三国も他のCISもとっくにやっとるわい!って話なんですわ>ロシア系住人
-
北方四島は汚職と犯罪が蔓延り酷い有り様らしいし千島や樺太が似た状況であれば日本に編入した方が人道的にも良いよね
賢者が治める土地あれば行ってその者の力となり
愚者が治める土地あれば行ってとって代わりその地を治める
これってとっても素晴らしい事だと思うんだ(欲に塗れた目)
-
日本にはシベリア送りがない問題
-
>>1910
そうだね土地に居座ったら国内法で土地占拠する犯罪者になるね
日本が認めてる土地権は旧島民と相続者だし
-
>>1917
ロシアに移住するか日本人になるか選択する自由を認める
以上やろ
千島だけでええな
樺太は大陸に近すぎるので樺太国として独立させよう
-
>>1917
スターリンはすごかった
クリミアからタタール人追い出してロシア人移住させる、カリーニングラードからドイツ人追い出してロシア人移住させる、他にも朝鮮族を追い出してロシア人の移住させる…本当怖い
ちょび髭よりこの辺の能力高い
-
>>1910
そげな事したら今回のウクライナみたいな侵略行為の理由に成るぞ
双方ともに不幸に成らない為に返還されたら速やかにお帰りいただくのが筋やろなって
-
>>1894
これ、割りと砂上の楼閣感あるよね
でも輸入して情報統制の為の投資と経済回さないと体勢傾くから、疎かに出来ないのがね
-
>>1924
そも電力足りるの?
という疑問が・・・
-
>>1917
日本人にはその話は通じないと思う……戦争に負けたら全部失うってしつこいくらい教育されてるからな
俺ら日本人に出来たものがなぜ出来ないんだって本気で頭ひねって全部強制執行で何十年でもかけて粛々とやるかも
-
>>1069
遅だけどn年前ごろ都内の某私鉄窓口で働いてた時
おばあちゃんとおばちゃんのペアから「パスピー」は使えるのかしら、と聞かれたことを思い出す
初見だったので、ちょっと見せてもらって、idiも設定されてる共通規格だけど使えんよって言ってパスモ買ってもらった記憶
-
>>1923
筋やろなって簡単に言うけど、だったら今回の戦争は…ダメだ、繰り返しにしかならん…
まーもしロシア系が日本人になる選択選んでも絶対に数々の優遇措置は求めてくるのを覚悟しないとねぇ
それこそ在日特権なんて可愛く思えるくらいのが
-
サハ共和国も独立させてロシアとの緩衝地帯にするか
さすがに凍りつくとはいえ戦車で海を越えるのはキツかろう
-
帰ってきたとして、そこに住んでる人は、日本に居住する在日ロシア人になるだけでね。
-
別に深く考えることはない
非武装なら皆殺しにすればいい
ロシアは人を見捨てる
-
>>1928
そんな物飲む理由無いで、返還時に何とか大勢残そうと頑張るだろうけど
本当に返還されるか知らんけども。どんな状況で返されることに成るかも解らんから
実際にはそん時の政府が決める事だろうけどな
-
>>1928
そらまぁできなかった理由が分からんですし
簡単じゃないんじゃー!と言われてもピンとこないのです
-
>>1925
そう言えばその問題もあったね 大陸の人らも大変だ(自業自得)
-
そりゃ(ロシアに返すために船に乗せられたところを、)ロシアの潜水艦が撃沈するんやろうなぁとか
-
負けた側の住民が何か要求して飲んでもらえると思うのは甘えでは?(太平洋戦争並感)
で終わりそう
-
>>1928
特権とはいえ、それが認められるのは、せいぜい、北方領土内での土地所有に関するあれこれ位でね。
全国的に認められるとはちょっと思えない。
ああ、年金と生活保護位はあるかな?
-
>>1928
フツーの日本人になれるように
まずは地ならしのために成田の三里塚ボッシュートして辺野古の埋め立ても完遂しないとな!
-
なんかさー、ロシアの最新鋭機のSu34が落ちて、パイロットが捕虜になってそのパイロットがロシアの第47爆撃機航空連隊の第1航空飛行隊の指揮官らしいって軍板で話題になってた
ttps://twitter.com/BabakTaghvaee/status/1500072469062991873
-
いうて日本の民意意識的実無理じゃろ 強制送還
総理が決めてもメディアで非難轟轟してすぐ撤回ルート待ったなしだわ
-
正直北方領土問題は
「こういう問題があるんだよ。みんな忘れちゃ駄目だよ」
的な感じでなぁなぁにしてずっと先送りにし続ける。
のが穏当かなと思ってる。
-
特権:シベリアに送らないでくれ
とかだったら?
-
だいたい日本の政治家も「北方領土が日本に帰ってきたら今いるロシア人はどうなるの?」という必然的な疑問に一切答えない時点で…ねぇ
ちゃんと道筋があるんなら「もちろん皆さん穏便に本国にお帰りいただきます」くらい答えてるはずだがねぇ
-
北方領土問題に関して過激な解決策を思いつける才能は素直に凄いと思う。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板