したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ロシア】国際的な小咄【糞がっ】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/03/04(金) 09:08:38 ID:7QsxBBug

圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヾ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヽ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭"   丶圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l    l圭圭圭圭圭|
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭丶_ _ _ノ圭圭圭圭圭|
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/    ロシアのせいで痔になりました(実話)
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/圭圭圭l圭圭圭ヽ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l圭圭圭 |圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヾ圭圭ノ ヾ圭圭ノ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/ ̄ ̄
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/


                         .  -―┐
                       ,  ´  ノ:::/
  r―――--              /   _ イ_´
  |            ̄  7 / -‐=ニ´   `ヽ- 、
  ∧              / / /⌒ヽ     ヽヽ \
  /∧            / /   ヽこ) ノ    /⌒ヽ.|   \
  /∧_   -‐=ニ7  / レ‐、      ・ ヽこ) | \ __ノヽ   ロシアのせいで切れ痔になりました
  / / / / ///////  /_{::::::', __ ∠」_  /:::}   丶 ::::::',
    / / ///  /__  八:/´        `ヽ:ノ     ` ー'
               「「「ヽ-、           \
             /|:|:|  ',             ⌒ヽィ71
            / 八    ',              ////
              └ヽ、∧  .}            ,   /
               `~ \_ノ‐-==ニ二 ___ {__/_)


 ※デスクワークの時間が増えまくったせい



  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、競馬、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です



 関連スレ

雑学者 ◆ksml0txwtoのいろいろやるスレ2

ttps://jbbs.shitaraba.net/news/6631/#1

1037尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 01:42:34 ID:x0gHvtYc
士官が責任回避のために、部下が勝手に勘違いしたという体の
逆関東軍パターン

1038尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 01:43:18 ID:H4GIJn92
最近ニュースサイトからの全文引用とかしてるやつ居るけど

ニュースサイトで全文引用許可してるとこなんてほとんど無いし板主に迷惑だから止めてくれんかね

1039尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 01:50:36 ID:ITJCaRK.
一時のアメリカみたいに空爆くらいでお茶濁してたらここまで荒れなかったろうにね
南オセチア紛争でグルジア相手に上手い事やれたから味しめちゃったんだろうか
何故かあんまり引き合いに出されないけど

1040尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 01:55:36 ID:mqgDNbRo
格下相手の一方的な戦いに慣れすぎてウクライナ軍を舐めてたとしか思えん

1041尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 01:57:05 ID:DkbfK2fM
>>1027
ゼレンスキーはわしが育てた

1042尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 01:57:31 ID:x6j4rI.A
>>1040
士気を軽視しすぎたみたいだなとはおもった
まあこれからさらに酷くなりそうだが

1043尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:00:24 ID:mqgDNbRo
>>1042
初手でキエフの空港にヘリボーン部隊突っ込ませた辺り今思うと舐めプが過ぎるんだよな
さすがにプーチンからどやされて死ぬ気で巻き返すだろうが

1044尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:01:29 ID:fRHsuyS2
日本に出来る戦い方……
プ-チンとロシア兵のクソコラを作ってデジタルタトゥー攻撃や!

1045尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:03:25 ID:x6j4rI.A
>>1043
現状ウクライナが勝てる未来見えないからなぁ・・・どうなるかな・・・

1046尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:04:05 ID:taAwLW3.
>>1038
安価をつけて具体的に指摘しよう
広範囲に促したいなら読者投稿すれば伝わるぞ

1047尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:05:30 ID:fRHsuyS2
こっから本気出してウクライナに勝てたとして
この先国際社会とどうやって付き合っていくつもりなんやプーチン

1048尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:07:17 ID:omFwJ5bw
ベラルーシへの核って、実際に核使う前提の動きっぽい気がする。だからこそ、脅迫となるのか
核シェアリングの政治的動機つーか責任押し付けの事例を見れそうで興味深い

1049尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:08:01 ID:8ZQmZg/Y
ふと思った。
このゲーム作ってるところ、プーチンのせいで泣きそうだなって
ttps://store.steampowered.com/app/1683320/Power__Revolution_2021_Edition/

1050尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:09:00 ID:Lbh4llKA
もしかして:でかい北朝鮮

……いや、イメージ戦略が国内に向けられてるとすれば、本当にあり得るぞ
シンパだけで政権を支配して、独裁国家になる気かもしれん

1051尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:13:07 ID:8IWg.6CA
そもそもプーチンの支持率は普通に高い(特に40代以上)し、上層部も頭プーチンな連中は多い
旧式メディアは政府の意向しか流さないから、この世代の考え方は今後もそうそう変わらない
別にロシアは独裁じゃないと思うんだよね

1052尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:14:28 ID:7JkJ3jhs
>>1050
民意を完璧完全に無視出来る国になったのなら
それはそれでやりようが生まれる

中枢が直接生命の危機を感じない程度の切り取りならやり放題になる

1053尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:15:07 ID:omFwJ5bw
偉大なる大ロシア帝国を一つの経済ブロックとして閉じていくのか

そういや、プーチンが傾倒してるユーラシア主義ではロシアは欧州でもありアジアでもあるユーラシア国家だって定義して話の分からん欧州よりアジアに目を向けるべきだってしてたな

1054尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:16:41 ID:mqgDNbRo
>>1045
ロシア軍はウクライナ軍には勝てるだろうけどどうあがいても泥沼
戦後統治どうすんだろうな

1055尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:21:03 ID:mqgDNbRo
>>1051
民衆の支持がある=独裁じゃないは違うだろ
習近平だって中国人の大多数は支持してるぞ
プーチンは政敵や自身に批判的な人間を消しまくってるのに独裁じゃないと言われてもな

1056尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:38:24 ID:GD5Za1Nc
>>1015
ドリフターズみたいなもの……(多分違うものを連想してる)

1057尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:41:24 ID:omFwJ5bw
>>1054
慶應の細谷教授も絶望視してたな

ちな、細谷教授の慶應のウェビナーが公開されてるので見るよろし。参加者凄い豪華

1058尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 02:41:44 ID:omFwJ5bw
>>1054
慶應の細谷教授も絶望視してたな

ちな、細谷教授の慶應のウェビナーが公開されてるので見るよろし。参加者凄い豪華

ttps://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=sPMQmFG5vBE

1059尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 03:22:54 ID:SYHBXXhI
>>1051
法改正して大統領の任期延長をやった時点で確実に独裁でしょ

1060尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 03:23:00 ID:P31zhoTM
ロシア議会はウクライナ侵攻の間、ロシア軍部に対する「正しくない情報」を発信することを禁ずる新法を可決。
この法によって「特別軍事作戦」を「戦争」と呼ぶだけで禁錮に科すことができる。
ttps://www.nytimes.com/2022/03/04/world/europe/russia-censorship-media-crackdown.html

ロシア上層部はソ連脳でも患っているのか……?

1061尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 03:28:03 ID:omFwJ5bw
ロシア、ウクライナ征服後の公開処刑について計画

1062尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 03:58:19 ID:eEdrUPDY
いよいよなりふり構わなくなってきたなー
大丈夫? 経済もつ?(もたない)

1063尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 04:42:27 ID:/cZ4Q55c
内需だけで経済回るまで拡大すれば……

1064尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 04:46:53 ID:Lbh4llKA
>>1063
純粋に人が足りませぬ

1065尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 05:10:43 ID:ITJCaRK.
>>1060
じゃあ「ウクライナ事変」と呼ぶのはOKなんですね(ゲスの笑み)

1066尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 05:22:01 ID:/41eu7Kw
仕事から帰ったら地元の交通系ICカードの廃止が決まってた
どうして...

1067尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 05:34:12 ID:/cZ4Q55c
>>1064
そこは征服民を使役……あ、正にルーシ(ローマ)帝国

1068尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 05:44:13 ID:Lbh4llKA
>>1067
いや、そうじゃなくて、兵士と銃弾と、あと兵器
ここから更に拡げるには、NATOとの戦争不可避になる

……ウクライナでだいぶ損耗したのに、足りる?

1069尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 05:46:54 ID:IjXP2jf.
>>1066
広島県民だ囲め!
パスピーはしんでしまった!

1070尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 05:47:32 ID:fIos8cgE
>>1068
それ以前に経済制裁と戦費拡大で現金が足りない気がする
マジで戦後どうするんだろね

1071尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 05:53:02 ID:/41eu7Kw
>>1069
割引なくなるから実質値上げなんですケド!

1072尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:00:31 ID:U04Eb8R2
市役所や県庁の全域でキャッシュレス化して、交通IC系を優先導入してればワンチャンだったのではないですかね?
キャッシュレス化の拡大の検討が、3年以上遅いんですわ
QR決済などの導入からして、2年遅かったですし
チャージのポイントバックがあったなら、税金ではポイントが付かなくても僅かにお得にできたでしょうに……
第三セクターの交通とか市や県が株主でしょうに

【公募型プロポーザル】区役所市民課へのキャッシュレス決済導入等業務
ttps://www.city.hiroshima.lg.jp/site/proposal/243368.html
>各区役所の窓口での住民票発行手数料等の支払手段に、クレジットカード、電子マネー及びQRコードによるキャッシュレス決済を導入し、
>市民サービスの向上、業務の効率化及び行政のデジタル化を図るとともに、新型コロナウイルス感染症の予防策の一環とすることを目的とする。

1073尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:10:28 ID:.WTqWxtA
>>1065
歴史に倣って、「露公狂事件」と。
橋どころの話じゃないが

1074尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:13:18 ID:eEdrUPDY
そういやあライドンキングが打ち切り囁かれてるな
主人公がプルチノフ大統領だからなあ

1075尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:15:48 ID:fIos8cgE
>>1074
見た目こそアレだが設定上は小国の元大統領なので
むしろウクライナの方が近いとかなんとか

1076尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:17:50 ID:eEdrUPDY
>>1075
風評被害<ウクライナの方が近い

1077尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:19:49 ID:.WTqWxtA
そうか、これから、裸ギターやおちんぽピアノを披露したら助かる命なのか

1078尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:21:04 ID:U04Eb8R2
ウクライナ大統領は、強烈なピアニッ下をするぐらい強靱な下半身の持ち主です

1079尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:36:28 ID:MQ2yWByk
ヌードフェンシングも強そうッスね(KONAMI

1080尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:38:27 ID:rJhVdA0U
ロシア戦線を広げ過ぎてるけどウクライナただでさえアホみたいに広大なのに兵站持つのか?

広範囲で数で押すってそれだけとにかく膨大な補給が必要なんだけど現時点でロクに燃料食料無いしウクライナに補給潰されてるよね?
そこに泥が加わるんだが…

1081尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:41:13 ID:PL5KfqAI
>>1070
戦後は「大ロシアへの統合に反対した懲罰として」切り取ったウクライナ地域でホロドモール再現ですよ。
制裁によるロシア圏の食糧不足を解消し、ウクライナに存在するパルチザンを民間人ごと干殺しにするソ連伝統手法。

そして「ウクライナの悲劇はロシアを制裁する世界じゅうの国のせい」と責任押し付けるパターン。

1082尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:44:24 ID:eEdrUPDY
>>1080
でえじょうぶだ、そこに賞味期限七年前のレーションがあるだろう?

1083尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:46:08 ID:rJhVdA0U
>>1082
そんなもん食わされて士気下がっちゃーう

1084尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:46:29 ID:eEdrUPDY
>>1083
ないものは下がらなーい

1085尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:47:49 ID:jB930bjE
プーチン絡みで打ち切りなら、ウサビッチも発禁になっちゃうんだろうか

1086尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:50:21 ID:MQ2yWByk
よし、代わりにそっちのプーチンを大統領に据えよう

1087尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:51:22 ID:Lbh4llKA
マジでソ連の焼き直しするつもりか、プーチン
なら、末路も見えるだろうに

1088尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:55:14 ID:.WTqWxtA
ブラックジャックボンバーをノリノリで歌ってそうだな、プーチン

1089尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 06:55:22 ID:g5dHTQXE
>>1087
そういうことをやらかす奴らは往々にして自分はそうならないって思うのさ

1090尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:00:10 ID:eEdrUPDY
ソ連復活を夢見てソ連シミュレーションを脳内でを繰り返した結果、完璧なソ連エミュレートを可能にした男プーチン
結末もソ連と一緒になるんだゾ

1091尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:06:33 ID:GU4v6ZS.
ロシアがFBとツイを遮断とか聞こえてきたんだが

1092尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:08:09 ID:ITJCaRK.
言うて食糧問題さえなんとかしてりゃ普通に大国として残ってた気も>ソ連
その辺未来知識で解決したやる夫政治委員が西欧に核落としまくって世界大戦ソ連大勝利endしたスレあったな

1093尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:08:11 ID:8x6qvsds
>>1091
遮断するの遅くない?

1094尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:10:20 ID:Lbh4llKA
>>1091
youtubeも遮断し始めたらしいぞ
ロシア国民全員と無理心中図る気か?

1095尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:13:53 ID:Uc.IMo7I
ぶっちゃけライドンキング君プーチンとかロシアとか関係なく人気低迷で打ち切られても知らんぞってくらいにはこう……

1096尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:18:42 ID:GhB/Seeo
SNS youtube遮断というソースある・・・?(恐怖)

1097尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:21:26 ID:rHq.ZO7g
いくら経済構造が自国内で閉じられるといっても2020年代の文明レベルを維持できるとは思えんし
ソ連の経験で国民は困窮にも耐えられるというにはソ連崩壊時と平均寿命を合わせて考えると
そんな経験を乗り越え貧困耐性獲得した当時現役世代の人間ってもう多数派ではないのでは…

いや各種の問題抱えながらも存続はするんだろうけど

1098尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:23:23 ID:GU4v6ZS.
>>1096
ソースはこれからニュースになるんじゃね?
ツイはこれかな
ttps://twitter.com/novaya_gazeta/status/1499831755611811841?t=K6aBvNzjf21NpkKi15jgFQ&s=19

1099尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:23:53 ID:Lbh4llKA
>>1096
スマホのTwitterで見た情報だからなぁ
とりあえず、検索して出てきたのを貼っておく

ロシア、FBやツイッターをブロック 自国メディア制限への対応
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-facebook-idJPL3N2V7409

1100尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:25:00 ID:GhB/Seeo
>>1098
>>1099
oh・・・

1101尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:26:02 ID:dfDGVbM6
>>187
プーチン「逆に考えるんだ。ソ連の崩壊のことを知り尽くしたオレならば同じ状況になればRTA出来ると考えるんだ」

1102尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:28:28 ID:Lbh4llKA
>>1097
西側諸国と技術レベルの差が開く奴ー!

>>1101
大人しく死んだ方がマシな状況やぞ、それ

1103尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:32:06 ID:wKaek8Ck
SNSは止まった、現地にカメラマンを送る風習が返ってきた、潜入ロシアだ

1104尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:32:33 ID:/8wSkijM
>>1049
ちょっと面白そう。国際政治学シミュレーターかな?

1105尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:32:59 ID:fIos8cgE
ウクライナあてに数百万ドル単位で寄付がポンポンと出てくるね
過去の難民には一切見向きもしなかったのがよく分かって複雑・・・

1106尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:34:57 ID:GhB/Seeo
>>1105
大統領のおかげ というのが半分やろうなぁ

1107尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:38:59 ID:/cZ4Q55c
ここでロシアが勝ったら次は我が身という利害もありますし

1108尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:42:45 ID:rHq.ZO7g
総動員令発令による男性出国停止→逃げずに立ち向かってる
明日は我が身
欧州の難民は欧州で
親類縁者がいる

負担に感じたり不満を抱くより助けなきゃって思わせる要因は多いんだろうなぁ

1109尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:46:09 ID:/cZ4Q55c
白人で青い目のなんたらかんたら……とかも

1110尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:47:41 ID:/cZ4Q55c
>>1108
そういえば男性のみ出国停止は性差別だと叫ぶ人はいないのだろうか

1111尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:48:16 ID:fIos8cgE
そういやネオナチ呼ばわりされてるけど
ゼレンスキー大統領ってユダヤ系なんだよなw

1112尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:49:19 ID:dfDGVbM6
ユダヤ系ネオナチはそんなに珍しくないらしいから……(震え声)

1113尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:50:55 ID:L01cgFqo
>>1110
そういやいないなチャンスなのに
中国君ロシア君どうしたの得意技でしょ

1114尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:51:17 ID:6QgX4d1k
>>1027
>>1111
バックのおっちゃんもユダヤ系なのである。
なので陰謀論がはかどる。その結果がこれだよ!

1115尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:53:05 ID:OWqfVMJM
>>1110
女性優遇はいい性差別だからセーフ

1116尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:54:09 ID:dFBOHcFg
「成功した人にユダヤ系が多いだけなんだ、イイネ?」

1117尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:54:43 ID:dpHt05wQ
>>1113
少なくても中国は男らしくあれとかかがげてるから
その点で突くとダブスタになるんじゃないの

1118尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:55:22 ID:dfDGVbM6
元々中国はポリコレとかLGBT嫌いというか、その辺制限するような法律とかなかった?

1119尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:56:36 ID:dvXJei/k
>>1110
心は女なのよって言えば欧州では通れるのかもしれんで

1120尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:57:38 ID:zcjxqV1Y
中国国営テレビ、会長スピーチの一部通訳せず(産経新聞)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3dc2ff91b1997ce46ba82f0b3a202aab535dd5a

中国語の同時通訳を行わなかった。開幕直前にロシアがウクライナに侵攻したことを念頭に平和のメッセージを訴える異例の内容に対し、中国国内に広がらないよう翻訳しなかった可能性がある。

あいさつの最後の「ピース!」も翻訳されなかった。

やっぱり中国で平和の祭典はできないのでは?

1121尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 07:57:59 ID:L01cgFqo
>>1118
法律で禁止しているってのは
「強い武器だから俺様以外が使えないようにする」って意味と同義なんよ
(例:性犯罪で捕まる児童保護組織幹部)

1122尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:02:38 ID:1A4y2OWA
>>1120
中国にとっての平和じゃないからだと思う

1123尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:04:55 ID:GhB/Seeo
器小さすぎて笑えない

1124尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:05:14 ID:rHq.ZO7g
軍めぐる「偽情報」に禁錮刑 ロシアで新法成立、BBCが取材停止
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3393399

>ウクライナへの侵攻を続けるロシアで4日、同国軍に関する「偽情報」を報じる行為に
>最高15年の禁錮刑や罰金を科す新法が成立した。英BBCはこれを受け、同国での
>取材活動停止を発表した。

鉄のカーテン再び。時限立法ですらないならもう事実上ロシア国内での報道活動不能状態じゃね?
行為自体は限定しているように見えるけど当局の思惑で拡大解釈なんてどうとでもなるだろうし

でも不謹慎ながら弾圧されてこそ報道の存在が尊くそして美しく感じる

1125尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:08:47 ID:L01cgFqo
正しき独裁国家の進み方っすねえ
まるで二次大戦のドイツのようだあ

1126尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:10:23 ID:Lbh4llKA
これ、ロシアがプーチンの手から解放されたとして、西側との情報の差に馴染めるのだろうか……
五年も経ったら、致命的になると思うんだが……

1127尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:16:05 ID:Y2N/sTrc
制限のない国で好き勝手報道するならマスゴミだが
弾圧される国で命をかけて好き勝手報道するならジャーナリストだ(適当

1128尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:16:36 ID:dvXJei/k
ロシア帝国というよりは崩壊したソ連再びって感じやろか

1129尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:18:12 ID:1A4y2OWA
>>1127
つまりジャーナリストが存在するためには報道の不自由が必要?!

1130尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:21:40 ID:U04Eb8R2
>>1109
アフリカからの難民と違って、軍隊が自国に来るのが可能性が高いか低いかですからねぇ
単純に白人とか無関係の面もありますけど

1131尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:21:42 ID:eE9apXdc
>>1067
ルーシ第三帝国な

1132尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:21:44 ID:tBOdWMts
その内ロシア自身がチャイナの傀儡みたいになったりしない?

1133尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:22:00 ID:6Nh5Olrc
この紛争で得する人は誰もいない気がする

1134尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:22:11 ID:dfDGVbM6
資本主義国家の暴走をさせないための、みじめな共産主義国家、は必要なのかもしれないなって

1135尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:22:21 ID:/cZ4Q55c
>>1124
報道被害の法的手段による防止と翻訳したら、一定の支持をえられるかも

1136尋常な名無しさん:2022/03/05(土) 08:23:01 ID:6QgX4d1k
>>1120
見てたけど、あそこだけDOITおじさんになってた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板