レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
>>9537
日本の事例と海外の事例、日本にしても自治体ごとで建築基準法とその審査が違うんですよねぇ
>>9538
今の企業だと「電気を買う量を減らすため」で導入してたりします
トヨタみたいに自己資金が有るところは、導入自体が経費になるから導入してたりします
導入しない一番の理由は、補助金云々ではなく初期費用の大きさで銀行などから融資を受けないことです
トヨタやアウトレットやスーパービバホームやIKEAみたいに、照明や空調で自家消費可能なところは大規模に導入してたりします
東電などの電力会社なんて、管理メンテコストを払ってもPPAで屋根を借りるぐらいに大規模で動いてますよ
どちらかと言うと、市場の理解と自己資本率が問題ですね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板