レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
上の方の環境問題に関連してJCCCA Webサイトのデータ
世界の二酸化炭素排出量(2018年)
ttps://www.jccca.org/download/13327
日本のCO2排出量は経済規模のわりにかなり少ないと言える。
中国とアメリカが頑張って1割ずつ削減してくれるだけで日本一国分全部削減するより効果が高い。
さっさとやらんかい。
なお【国民一人当たりの排出量】だと米帝がぶっちぎりである。
ttps://www.jccca.org/download/13330
日本はこっちでも割と健闘していて、ロシアや韓国より小さい。
ドイツにわずかに負けているが、多分これぐらいが現状での先進国の人間の暮らしの妥当なCO2排出レベルなのだろう。
これを基準とした場合、アメリカやロシアは生活を改善する必要があり、中国やインドは産業設備を改善する必要があると言えそうだ。
産業構造自体変える必要があるかどうかまでは、これだけではわからない。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板