レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
今では考えられませんが、ゲーセン黄金時代には、アーケードゲーム専門雑誌が複数刊行されていました。
中でも有名なのはゲーメストでしょう。
あの伝説の誤植「インド人を右に」「ザンギュラのスーパーウリアッ上」をはじめ、
「確かみてみろ!」「ジャンプ大ピンチ」「ガードさせれば反撃は受けない!反撃を受けたりする」
などの愉快な誤植?が満載で、ハイスコア集計も熱く、素晴らしいアーケードゲーム誌でした。
読者投稿コーナーのレベルも高く、
荒川弘、村田雄介、吉崎観音、道満晴明、G=ヒコロウ等が、ゲーメストの投稿作家を経て、後にプロへの道を歩んでいますね。
,。‐'^ ,r ` ヾ、:::::Y / }
/ ./゙ ヾj-、 .ノ .7
/ / i / `く~ ノ _,ィ 、
,:' ,r7 ./ .l ,l ヽ-‐'^.ニン^_,.ノ }
./ , / , '゙ j /.| !./゚| l ヽヘ: . ノ
/ i ,レ/''''^{メ l .リ_,..j,_ .N ' 1 _,.ァ'´
' i {/'j,/ 1 }' '、'ト:、 V!^<二..,__,.
゚ :{ | ´ '、 .j V| ヽ. V ̄`¨^"´
.! { | ,r===x、 '. | 、_,_ `゙ ヽ 1
i スヘ //// ヽj '^''ヾ=x /\ i 私の通っていたゲーセンには、
.l j^トミ、 ' ///// ./ノ \ l、 グラディウスの全国一位スコアラーが居て、
. | l、 ! ‐'^'´j .}'ヾ 朝から晩まで50円でプレイし続けていた記憶があります。
.{ !| 1 rー-- -:、 、_ノ ./
l lj lヘ、. ヽ _ ,.ノ ./. ∥ /} 脱衣麻雀も何台か並んでおり、
j、 | / </>、 _ノjハ∥ ./ j! それは全てトイレの前のコーナーに有りました。
.ハ :V^:'::‐Vfj,ヽ _,.。‐'フ//Zィ' / .' 何か理由があるのでしょうか?
r;::べ^'、 1_ ... 〈:レ/71` ´ /7^/ゾ / ィ^''''7::┐ 令和生まれのヤングで純粋な私には分かりません
1::>:;.:ヽ.k } 入....ヾk/i{ ̄`777/jZイ /./ /:::/
./ ヽ:::ヾN く.... ....`ヾx<///シ:ノ ./r' /::::/ ヽ
/ ヽ;:ヽ. \..r<.....`ヾニ:/ /゙ 〈 ::/ .}
ゲーメストにはコミックゲーメストと言う、兄弟的な漫画雑誌があり、
後に「破壊魔定光」を描く中平正彦や、後に「むこうぶち」を描く天獅子悦也等が連載していました。
当時、私はゲーメストを毎号楽しみにしており、発売日にはコンビニに行って立ち読みしたものです。
そんなある日、発売日にコンビニに行ってもゲーメストが無く、不思議に思った事があります。
発行していた新声社の突然の倒産により、ゲーメストは最終号を出す事も無く廃刊になった。
それを知ったのは少し後の事です。当時はSNS等で情報を仕入れるなど出来ませんでしたからね。
伝説のアーケード誌はこうして、ゲーセン黄金時代を駆け抜けて消えて行ったのです・・・
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板