したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【師が走るから】国際的な小咄【師走】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/12/25(土) 08:30:40 ID:5VNO33jQ
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

64031Go ◆80ldGWt1Go:2022/01/10(月) 06:23:11 ID:.KrLZjuk
>>6334
私もラム酒大好きよ。
だけと一番好きなバカルディオークハートが終売しちゃったのよねorz

6404尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 06:38:19 ID:ZoSL7BhA
>>6312
あっぶねぇぇぇ!大河録画忘れてた!
再放送予約ヨシ!
そして遅レスですが投稿乙です。

6405尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 06:48:27 ID:g0NHKjYI
>>6398
まるで謎の病人Xさんみたいな症状だな……そういえばあの方はワクチン打ってたんだっけ?
あの方の持病はいろいろ大変そうだったからワクチンもかなり慎重になってそうだけど……
それはともかく、そちらがなんとかコロナも回避出来つつ持病も良くなるよう祈ってる。

6406尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 06:50:14 ID:g0NHKjYI
しまったミスった。
>>6405のアンカは>>6401ね。

6407尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:26:34 ID:Ig/fKEEU
まだ「持病だからー」で注射怖がってるのをごまかす腰抜けが
日本にいるとは思わなかった

6408黄緑 ◆LvL4VF/lnw:2022/01/10(月) 07:30:12 ID:DHkpyL8w
数レスします

6409黄緑 ◆LvL4VF/lnw:2022/01/10(月) 07:31:02 ID:DHkpyL8w
          ..  ---   、
       .  ´         ヽ
     /              \
   /    /              ヽ        先日の再評価―
  /     /   .i i   .|       │
  ,'    ,' /.. \|、 |i    l/ |      ',、\       見返すと何言いたいのかわからんな本当に
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  .l  .|  l │
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ l   |  l
_.', r |  l./三三 |ノ  三三 ! / l  ,'ヽ |    若干頭が重いなれど二日酔いにはなってない黄緑です
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.|  l            U  / l 'i
 ヽ ̄ .l  |._   r ―--、  .  ' |  |       一日掛けて、パンペロをもう一回語るわよ
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   l  l

::::::;イ           \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::l
/               `ー-=二三、>::::l::::::::i::::::i
                        ∨:::: l::::::::l::::::|
    ──            ──    ∨:::l:::::::::!:::::|   レビューするんだったら
                        .i:::i::::::::/:;イ:i
     ●            ●    ,:i:i:::::::;イ/.|:i    酔っぱらい頭じゃだめっすな
                       i:::i!:::::/::| リ
\           '        |/::/:::::|
`ヾ、 @                  @ ,レ:':::::::;::::|    今日は軽く転がしながら再評価っす
                    ,'::::::::::;'i::::|
i, ∪                     /::::::::::;' .l:::l
::ト、    ⊂====⊃    , イ::::イ:::::::;' .l::l
----------------------------------------------------
でも書く勢いが出るのは酔ってるときなんだ……
.

6410黄緑 ◆LvL4VF/lnw:2022/01/10(月) 07:31:37 ID:DHkpyL8w


               _,..  ..,,_
           '⌒≧x  ⌒ヽ ヽ{}
           / 〃 /  ト、  ヽ ト
            ,′_」At' Tヽ寸 Nハ
          从 i l=x∨〒。テ!i |:::ソ_
               八 {ゝ゚ , `¨"リ ,レ'::::::/    えーっとね……
                | 込、 ‐_ イ /ト、V
                jNリ/フ_}- フ∧ト、'::!     まずパンペロは豚革の袋がついてきまして
                 ,.< /i、_∨ノ} ∨、'::`>
    Y'^\    /::::/ L_〉〈__」!ハ::/     ラベルはスペイン語で書いてある
      \弱\ /:::::::/ /〈  〉'、V/ハ,
      \ノ∧rヾ:::/ /_∨_、V/ハ
          ̄マゝ"  { ̄::工:l\ト∨/ィ    ラムは何種類かありまして
              |i:::::::l^l:::\メ}`¨     パンペロはダークラム
              |i:::::::レ|:::::::i|´ ハ
              |i:::::::|!:::::i| /ハ
            ー=彡|i:::::::| ::::::::i!// ハ   独特の甘い香りがするわ
              |i:::::::レ |:::::::i| ハ. }    バニラ系ね
                  __|i:::::::| |:::::::i|"  j/
.            ー=ニ三|i:::::::レj:::::::i|
              辷ブ 辷ブ


.   ____         / ̄ ̄二二ニ=-
   |:::::::::::::|        / / ̄
   |:::::::::::::|   ※    ヽ l __
   |:::::::::::::|   ∫ , ´   ゙`     、    Eヨ
   |:::::::::::::|.    /   /         \  | |    \、
   |:::::::::::::|    /  斗   x     ヽ ヽ .| |   ヾ  \     とにかくこれは美味いわね
   ヽ:::::::ノ   | i/∧   / ヽ |ヽ|   Ⅵ.У/    \  \
    |:::::|    | | .≠'チ、/ . >-=≧、|\  |, V/       \  \    先日から評価に変化はなし
    |:::::|    レⅣ弋ノ   弋_ノフ |  .,イヤ7___      |   |
    |_| _  ∧⊃  、_,、  ̄⊂/ / |=/´三三/_   |   |
     { ̄| マ`У ヽ   |  |   'イ   Lニ二='´ヾヽ)  /  /   甘さはやはり説明しづらいんですが
      `T| |: ::|   ム、 `ー´  __/  ./  ||: : : : : : |├‐'´ ./
       Y/: : |  Lリ`  サT´  |   .|`ーl≧ニ ̄ 7 ̄ ̄ ̄    それが喉を通って奥が熱くなる
         ̄ ̄',  l  ̄ ̄ 7:ヽ  イ i   |: :/   |`>--、
           ヾ\    ¨ヽにア ト、 .|:/    /: : : : : : ))
                    | |=≠ ヾ   /: : :> ´      多分好ましいと思う人が多いと思われる甘さね
                     | .|ヽー----‐': > ´
                      | | |: : : : : : :イ
                   ∨ |: : : : : : /
                     |: : : : : /
                         |: : : : /
                     `弋フ

.

6411尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:32:11 ID:vhvDu/vQ
パキスタン 車数千台が吹雪で立往生 車内閉じ込めで22人死亡
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220109/k10013421921000.html

前略
パキスタン中部のパンジャブ州の山道で7日、数千台の車が吹雪のため立往生し、乗っていた大勢の人が車内に閉じ込められました。
地元の警察によりますと、降り積もった雪で排気口がふさがって車内に排気ガスが充満し一酸化炭素中毒になるなどして、これまでに22人が死亡しました。

現場は、首都イスラマバードから東におよそ70キロ離れた場所で、都会の人たちが自然を楽しめる近場の観光地として知られています。
当時は雪が激しく降っていて、気象当局が注意を呼びかけていましたが、警察によりますと、雪景色を見物しに訪れた人たちの車で渋滞していたということです。
後略

首都から70キロは近場なのか…?近場か…
油断は禁物ってはっきりわかんだね

6412黄緑 ◆LvL4VF/lnw:2022/01/10(月) 07:32:13 ID:DHkpyL8w


          (⌒
         ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
         /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
       /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
       |:.:.:i:.:.:.:l  ─   ─ ト、:ハ    ラム酒は南米系が多いっすね
       |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/
       ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ       植民地時代の影響が強くて
        ヾ、ヾゝ、   ̄,ノ!//        その植民地にしてたトコで作ってた酒の影響を受けるの
        ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__
        /::::\ , ――┘、/, ―‐┤/  一例
        /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i    . |/  Rnm  ジャマイカ イギリス系
        /::::::::::::レ- .     |  |    |)  Rhum  ハイチ   フランス系
        〈:::_/::{  ]     |  |    |   Rom  ベネズエラ スペイン系
      /::´::::::::::>ー'    │ !     |
       {::::::::::/::|_____|_|_, ---
      `ー‐フ:::::::::::::::|/廾、ヽ:::|     で、パンペロはスペインっすね
         /:::::::::::::::::|∨| || V::::|    甘いシェリーの影響を受けてるっす


       (⌒
      ,..::'` ̄ ̄`:ー-、
      /.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\
    /: :/:.:.:./    `ー-=、ゝヘ
    |:.:.:i:.:.:.:l  ⌒   ⌒ ト、:ハ
    |:.(|:.:.从  ・   ・ l:.i/   あと色でも分けられて
    ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ
     ヾ、ヾゝ、  ∩ ノ ⊃     薄いはホワイト
     /.     / _ノ      薄い褐色がゴールド
     (.  \ / ./ ) │      濃いのがダークっす
     \  “ /___|  |
.       \/ ___ /        で、黄緑からの初心者推奨はダークっす

.

6413黄緑 ◆LvL4VF/lnw:2022/01/10(月) 07:33:37 ID:DHkpyL8w


   o      _ ........ _
     °。,イ: : : : : : : `: : .、  rェ
.      /: : : : : : : i: : : : : : :ヾ.//
      /!: : : /:.:./|: : : :/: : :.:Ⅵ
.     {_{: : :/:/`ヽ, : ; '_|: : : : :!
    ([|: :,'  ○ j/´ .|: /: :iノ   あとは昨日のレスで誰か言ってたけど
      ゞ、ハ ""    ○ j/.:.:.:/   洋菓子にちょいと垂らすとその菓子のランクを上げるわよ
.  ,'⌒\V ヽ <i  ""//!/
.  ゝ へ ヽr/{≧=‐rr=' '  ̄'i   黄緑的に手軽でおすすめなのは
    \ \,'ヾ、/i::{:ヾ: :{、  ノ   コンビニで100円のアップルパイと、同アイス買ってきて
.     `ーゝ_ノミ,ヘ´::}: :! ゝ'
.       (`Tゝ、レ';!:ハ    アップルパイonバニラonラム
.      `i||  i´ };: : : ',
        ||| }| .}И/: }     という状態にするの
       ゝソ ゝソ '' ソ

                  ⌒)
           ,..-‐ ――´ -...、
         ,.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
       /:.;.:.:.:.;入:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ヽ
     /:./:.:/.;'   `ー-==、:.:.ヽ:.:ヘ
     |/:.:.:./:/ ─   ─ ヘ:ヽ:.l:.:.:|
     ヽ/|/  ・   ・  ヽゝ|:.:.|   菓子はもうめったに作らんっすけど
       /:.:.:.!@,,      ,,@lヽ、l:.:|
       |/|:.:.ヽ、   ─   ノl:.:.:.:./   合体だけならたまーにやるっすよ
       ヽ|\|>‐ァ ァ;<ソ|:./
         /入:{/ イ⌒ヽl/
        / /:`ァティ冖´:{ : :.ヽ
       /: :./: :/  j : : : : !: : : :ヽ      まぁだいたい普通に呑んじゃうんスけどね
     〈: : :.:/: : ヽ/: : : : : :!: : : : :ヽ
    と\:/ : : : : : : : : : : :.:.!: : : :.∠
        / : : : : : : : : : : : : : !_,,∠.ノ
       ヽ、,_: : : : : : : : : : : : : :.ィソ
        `ヾミ¬‐---==-=彡'′    以上、酔ってない頭で再評価のパンペロでしたっす
          `ヘ¨T^^^T¨7´
            ,ノ-}   }-:!
.             └冖   └┘
--------------------------------------------------------
ラム酒は美味いけど居酒屋で出てくるので美味いのは現状知らないのよね……探せばあると思うけど
家で良い銘柄買って、ロックで楽しんでみてもらいたい

以上

6414黄緑 ◆LvL4VF/lnw:2022/01/10(月) 07:41:43 ID:DHkpyL8w
小難しい事言おうとしてますけど、これはなんとかして文章で説明しなければこうなってるだけで
普段香り良いな―とかうまいな―とか、そんなことしか考えてませんので

ワインでもなんでもそうですが……


つまらん男にたかーいレストランに連れ込まれたら、美味いと香り良いのどっちかだけ言っとけば良いんです。
楽しく美味しく それだけで良いのだ
というか文章化はむずいんだよねorz

終わりです

6415尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:42:05 ID:C49NjIwg
投稿乙

6416尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:42:11 ID:49JHAkzI
乙でした
ラム酒はザッハトルテやパウンドケーキ作る時に添加するけどスーパーで売ってるちっこい製菓用の奴やな
お高いラム酒使ったらまたリッチな味わいに成るかも……アップルパイonバニラonラムは美味しそう

6417語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/10(月) 07:43:01 ID:f8qYL0Q.
>>6407
持病持ちはワクチン控えな死ぬこともあるで

6418語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/10(月) 07:44:58 ID:f8qYL0Q.
投稿乙

6419尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:46:36 ID:7kXsbEVQ
>>6411
一時間くらいで着くから近場よ(道民並の感想)

6420尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:48:03 ID:vuIaimag
アレルギーは甘え論者と同じ臭いがする

6421尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:48:04 ID:9UPn8LlY
投稿乙でした

6422尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:48:25 ID:9CPS6eHc
>>6407
持病は物によって主治医がワクチン接種を止めるケースも有ると聞くが?

6423語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/10(月) 07:50:35 ID:f8qYL0Q.

8652 すっごい確認されるよ!

   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\     ワクチン接種を私は親戚の病院でしましたが
/    (ー)  (ー) \
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\    基本どんなワクチンも持病をクッソきかれます
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   今回のコロナワクチンでも
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    事前に書く紙に持病の有無とか聞いているので
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |    三回目接種の時によく見てみましょう



   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   というのも、生物学でやったんだが
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'   ワクチンは薬とは違って若干制御が効かないから
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|     書面で聞かないと危ないそうです

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   というわけで、一時期あった「アレルギーは慣れで治る」
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   並みの暴論はやめるのだ
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   アナフィラキシーショックとかやべーぞ(目の前で見たことある人感)


おしまい

6424尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:53:04 ID:49JHAkzI
乙でした
持病などで医者に止められていないのなら可能な限り打って欲しい
それが自分や周りの為に成るのだと説得するしかない

6425尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:53:45 ID:3uIlpRb2
>>6388
未接種の沖縄県民のほとんどはめんどくさいからワクチン接種してないだけやと思う

行列とか待たされるのが大嫌いな県民性があるし

6426尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:54:47 ID:cxT4ERS.
>>6407
持病でコロナワクチン打てない人がいると思うんだけど

6427尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:54:56 ID:1Pj7som.
自分も持病持ちだけど軽傷だから打てたけど
重症だったら免疫系の治療で打てなくなってたしな
打ってない1割の大半はそういう方たちなんじゃないかなと思ってる

6428尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:55:04 ID:6Vtzj/Yc
勝手判断は駄目なのだ!
専門家がダメというなら従えばいいし打っても良いよ なら打てばいいのだ

6429尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:56:30 ID:9CPS6eHc
乙〜
体質はしょうがないので反ワクチン扱いはしないのが妥当

6430尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:56:52 ID:6Vtzj/Yc
あと背景知らずにキツイ言葉言う人は無視推奨なのだ

6431尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 07:57:31 ID:9CPS6eHc
>>6425
PCR検査の列に並んでる画像が昨日位に貼られてたような?

6432尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:01:41 ID:9UPn8LlY
乙です
ワクチンの副反応で発熱する人が多いですから
健康でも影響有るのに持病持ちはその掛け算ですからねぇ……

6433尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:07:15 ID:Rt9EEsqw
乙です
持病があるからワクチン打てない人がいるのはそれはそう(身内にいる)

ただ、医師に確認もせずに「持病があるから〜」で切り抜けようとする無責任な奴もいる
問題は両者を一緒くたにしてしまってることなんだが、どうにもならんだろうなこれは…
誰が悪いかって言うと反ワクの連中が悪い

6434尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:11:23 ID:S36hvZkQ
乙です
まあ露骨すぎる釣り針だったけど、虫は定期的に潰さんと繁殖されても困るしね

6435尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:12:06 ID:2QmBBUe.
乙でした
まあワクチンは一部とはいえウイルスの中身を入れて免疫を促す
時間を決めない避難訓練するようなもんだからなあ

6436尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:12:35 ID:3uIlpRb2
>>6431
そら接種する人は並ぶやろ

並んでるの見てやっぱ帰ろってなる奴がけっこうおるよ

6437尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:14:42 ID:C49NjIwg
投稿乙

6438尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:39:55 ID:/WpJVw6.
>>6325
マイヤーズのダークラムなんかもおいしいですよ〜
…まあ、大抵はコーラ割りで飲むんですが。

6439尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:40:56 ID:6rOwssMU
今年に入ってから約5.5万人が新規感染して、そのうち死者8人
昨日は8249人中、1人死亡

世界で見ると、今年だけで2000万人近くが新規感染
死者は約6万人

6440尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:49:12 ID:96X8sQTI
乙です

親戚の人にもいたな持病関係でほぼワクチン一度も受けてない人(過去の摂取で薬品アレルギーと思わしき症状起こしたらしい)
ずいぶん年数経ってるし細かい検査したらまた違うのかもしれんがまあアレルギーはなぁ…

6441尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:51:11 ID:6Vtzj/Yc
>>6439
・・・今年始まってまだ10日目なんですがそれは

6442尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:56:13 ID:ZwLqLMXg
この手のパンデミックは一万人の努力を一人が台無しに出来るからな

その点 その一人をドアを溶接してでも外出させない防疫先進国中国様はすごいなあ 
僕たちにはとてもできない

6443尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:56:22 ID:6FIU0fTM
>>6439
すさまじく雑に考えて世界の人口の百分の一が日本の人口と見做すと
2000万人の新規感染→日本の新規感染者は20万人と計算できるが、実績値は約5.5万人
6万人の死者→日本の死者は600人と計算できるが、実績値は8人

・・・勝ったな(重症化・死亡が上がってくるのはこれからと思われるが)

6444尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:56:27 ID:6rOwssMU
>>6441
1/1〜1/7の一週間だけで約1475万人だし

6445尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 08:58:20 ID:6Vtzj/Yc
>>6444
なにそれこわい

6446尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:01:22 ID:6rOwssMU
>>6442
中国は数えてないだけで、実際の感染者は相当いる
間違いなくインドよりは多い

感染者を片っ端から殺処分してるという説もあるけど
さすがにそれはバレる
この前の、行方不明テニス選手と同じ事

6447尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:09:00 ID:.amQ1Xqc
中共は西安封鎖の続報がほぼ無い時点で、下手すりゃ一国で数億の感染者がいてもおかしくないな…

6448尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:11:44 ID:LrCM2pvw
褒めて褒めて
北京五輪「現時点で感染リスク高まらず」 WHOが中国の対策を評価
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ172TZ2Q16UHBI04P.html

6449尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:16:53 ID:6FIU0fTM
>>6448
え? 持ち上げてから落とす準備かな?

6450尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:18:05 ID:ZwLqLMXg
バッハとテドロスの黄金コンビやな!
もう二度と喋んな

6451尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:18:41 ID:F40Y01CI
>>6448
WHOに保証されてもなぁ……(オオカミ少年並感)

6452尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:20:51 ID:F40Y01CI
ぶっちゃけ一連の欧米の対応って、日本になんとなく蔓延していた欧米信仰をかなり駆逐したよね
舶来信仰は自然災害が多い日本で発生するのは当然なのじゃが必要以上に舶来を持ち上げるのはかえって害だよ

6453尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:22:51 ID:r.a1GEGs
少なくともアメリカへの色々な信仰は消え失せたわ

6454尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:28:14 ID:6Vtzj/Yc
>>6447
さすがにそれは・・・あの国は普通にありえそうでコワイ!
情報が出てこない恐怖よ

6455在野の理学療法士 ◆Cgv/IcOLlc:2022/01/10(月) 09:28:53 ID:S36hvZkQ
>>6439
ttps://yaruonichijou.blog.fc2.com/blog-entry-54743.html
の3レス目あたりにも書いたことですけど、死者数を云々するのは今月下旬辺りに
なってからのほうがいいですよー。

6456尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:30:05 ID:F40Y01CI
欧米の特徴として、分が悪くなったらルールを変える風潮が根強いんだよね
その戦術で今までやってきた弊害が今回のコロナで吹き出してると思う

ルールなど知ったこっちゃない自然災害には自分が合わせるしかない(コロナ)
ルールなど真正面から粉砕する地力の差にはいくら小手先を弄しても同しようもない(日本車)
ルールに縛られて自分から不便に突き進むのは論外だ(発電)

変えたルールを周知するには建前が必要なんだけど、その建前で自縄自縛になってる感がある

6457尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:31:11 ID:wrHZgS/g
すごいよな WHOの存在価値はともかく信用を底辺に失墜させてしまった対応の数々
欧米の幻想はまぁどこも未知・無知故にこうであってほしいとかよい面しか見てないってのは
往々にしてあるものだったけどリアルタイムで情報得れる現代だと簡単に木っ端みじんだよな
結局 いろいろ批判されてるけど無難だったの日本じゃんってなるのは

6458尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:40:37 ID:F40Y01CI
>>6457
DP号の対応       :人権人権やかましいんだよ検疫以上に優先するものがあるか!
オリンピックの開催   :ワクチン大量確保の大義名分ウマー!
マスクの着用      :他者への感染防止が目的だって言ってるだろ!自由に呼吸する権利ってなんだ!少しは他人のことも考えろ!
濃厚接触の防止    :なんでこの期に及んで大規模集会とかハグとかやってるんだ!現実見ろ!
ワクチンの積極的摂取 :重症化防止が目的だっつってんだろ!打ったからって出歩いてんじゃねぇよ!

信じられるか?
これらすべて欧米では「人権ガー!」で封殺されるんだぜ……?

「日本はなぜ感染者が少ないのだろう?」じゃねぇよ!
そんなに不思議なら片っ端からマネすればいいだけだろ!

6459尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:42:23 ID:CCdExnKg
>>6448
ええ〜……
ttp://totalnewsjp.com/2022/01/03/china-212/
ttps://www.youtube.com/watch?v=O7ixgEUPv-c

6460尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:46:13 ID:sIjXQvGo
中国のコロナ関連の数字は単純に1000分の1にしてるんじゃないかな
感染者1億人、死亡者500万人にするとそれらしい数になるし

6461雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/01/10(月) 09:46:39 ID:Q9aUxCbY
とくにアメリカがそうだけど欧米は「人権」とか「平等」って言葉に踊らされて自縄自縛に陥ってるんじゃってのはあるなぁ
後は変な団体に金持ちが支援しないようにしないといかんのだがこればっかりは個人の自由だから止めようがないのがなぁ

6462尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:48:51 ID:uc2B9DW2
人に制限を課してなんとかしよう。
技術でなんとかしよう。

コロナと環境問題でやってることがあべこべなのがねw

6463尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:49:49 ID:CCdExnKg
>>6458
オリンピックの開催だけ見習って防疫対策せずにスポーツだのライブだの各種イベントはちゃんと開いているだろ!

6464尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:51:22 ID:F40Y01CI
>>6463
意味ねぇっつってんだろ!いいかげんにしろ!wwwwww

6465尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:52:16 ID:fgpOsDkg
>>4984
I'm not gay,but〜構文だ
進研ゼミでやったわ

6466尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:52:31 ID:miMCdayc
まあ日本も波物語とか手ひどい失敗はしてるから多少はね?

6467尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:55:27 ID:F40Y01CI
まじで欧米では「公共の福祉」って概念はどうなってるんだ?
日本においては個人の人権に優先する(こともある)強力な概念なんだがやっぱり個人の人権しか見てないのか?
此度のコロナ関連の欧米の動きを見ると、あまりにも自分勝手がすぎるように思う

「みんなでしあわせになろうよ(ミンナの幸せを乱すやつは排除)」って村八分コンバートなんだが欧米文化とは食い合わせ悪いのかなぁ

6468尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 09:57:50 ID:Lupo.UJc
>>6461
神さまの代わりとして人権を信仰するようになったのよ。
現状、大量の自称聖職者が好き勝手に教義を作ってる状態よね。こわっ、近づかんとこ。

6469尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:01:45 ID:F40Y01CI
>>6468
「あなた達のような正しい教えを知らない未開な野蛮人は、神の教えを知った私たちに支配されるのが幸せなのです」

自分の正義だけを盲信して、頼んでもないことを大上段から押し付けてくる本質は何も変わってねぇ

6470尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:02:51 ID:g0NHKjYI
>>6467
ヨーロッパは知らんけどアメリカでは個人の権利を害する者とか全部害悪かアカ扱いじゃん……
社会福祉制度をアカ扱いして全否定してる国が公共の福祉なんて概念持ってるわけないでしょ。

6471尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:03:15 ID:2.4B9Hs6
>>6467
私見だけど
EUて構造がそれを面倒くさくしてるんじゃないかと
その「みんな」ってのがある程度平均化されていた国家を
複数広範囲で統合しちゃったんで

6472尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:05:09 ID:mG9tnONc
やっぱ一神教はクソだな

6473尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:06:09 ID:PR.5a48E
>>6467
一元的内在制約説に立つなら、基本的に公共の福祉って人権対人権の場面での調整原理だろ?
要は「人権が対立してるときにどっちの人権を勝たせるか」って話なわけで
公共の福祉を前提にしても見てるのは個人の人権なのでは?

6474尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:11:24 ID:CCdExnKg
>>6469
どっちかというと、日本が進み過ぎているよな
ゲイが主人公とか言われても、こっちはパタリロアニメ化から40年だし、南国少年パプワ君やバーコードファイター連載から30年で
どれも今も面白くてノンケにも根強いファンがいてリメイクだの再放送だの何度も繰り返してきた実績があるのに

好きでもなんでもないカテゴリーを無理やり詰めただけのファンを減らすだけの下手糞アニメを最近ようやく作っただけの出遅れ蛮族が、何であんなに自信満々なんだろうな

なんか話しかけ(近寄った)たら、キレて武器を持ち出してくる北センチネル島の原住民みたいな感じだから放置してたら
いつの間にか自分達が世界の最先端だと勘違いしているみたいで、傍から見ていてかなり痛々しいんだが……

6475尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:11:29 ID:F40Y01CI
>>6473
欧米では他者に多大な害を及ぼしてまで「個人の権利」を優先、主張するじゃろ?(少なくとも自分にはそのように見える)
日本では顔も知らない他人のために自分の権利を多少制限されることは、大衆の納得を得られてる
法的にどうこうではなく、他者の迷惑とか害とかに個人の権利が最優先するその思考回路は当の本人たちはどう考えてるんだろ?ってのが疑問なのよ

6476尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:11:32 ID:OsH2oCQs
>>6468
待って、あっちは一神教・・・
(アリウス派、アルビ派、フス派、プロテスタント諸派を見る)
なんだ、平常運転か

6477尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:14:02 ID:CCdExnKg
翻って自国を確認すると、日本は少なくともこの程度はしっかり諸外国を理解しているのに
なんで、外の国の人達は自分達が話しかけようとする国の情報くらい真面の調べないんだろうか……

ttps://www.youtube.com/watch?v=BKHRbVTw6FQ

6478尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:15:26 ID:F40Y01CI
>>6470,6471
「個人に優先する皆」の定義の問題かぁ
考えてみたら欧米って土地の生産力が低いから紀元前から裏切り略奪が当たり前だったもんなぁ
やっぱり日本人のメンタリティとは良くも悪くも色々違うんだろうなぁ

6479雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2022/01/10(月) 10:16:28 ID:Q9aUxCbY
外からどれだけ歪に見えてもそれで何とかやっていけるのならそれが国ってもんだからなぁ
その国に住んでいる大多数の人間が納得してるならその方針でいくしかない。これは日本にも言えることだし
結局は外野がどうこう言ってもその国の人間の意識が変わらないとどうしようもない。こっちが出来るのは迷惑に感じたら苦情を言う程度だしな

6480尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:19:00 ID:mG9tnONc
一神教はクソの理由として
自分の信じる神以外は存在を認めない=自分の価値観以外は認めない
というのが考えられます

6481尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:20:06 ID:CCdExnKg
ちなみにパタリロを補足しておくと
バンコランやマライヒだけじゃなく、パタリロもデフォルメでああ見えるだけでしっかり描いたら美少年って設定で
それに付き従ってるタマネギ隊もカツラと眼鏡をはずしたら美形の男で占められていて、あれ美少年による美青年ハーレムだからね

6482尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:21:20 ID:PR.5a48E
>>6480
多神教でもすでに成り立った教義に変化をもたらすような異物は認めない、という排他的スタンスはありうるのでは?

6483尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:21:50 ID:F40Y01CI
>>6477
日本は「相手が自分とは違う」のは当たり前なのよ
風土も特産物も山一つ越えたら極端に違うし、縄文時代から遠くとも交易してたから色々知ってる
どちらが先かは知らんが多神教が根付いてるのがその証左ね

欧米はキリスト教で基本的な価値観を統一して長いから「根本的に自分とは違う価値観」の理解が極端に不得手なのね
大航海時代にはそういったキリスト教以外の価値観を根こそぎ駆逐した成功経験があるから余計に拍車がかかってる

6484尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:28:50 ID:uc2B9DW2
>>6476
フス派と救世軍だけは何か憎めない。

6485尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:29:32 ID:3uIlpRb2
外国人の押し付けがましい人多い感じなのもそのへんに起因するのかねぇ

6486尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:29:36 ID:sIjXQvGo
ヨーロッパ全体が一つの学校として考えると、
その中で部活とかテストとかでスクールカーストで序列争いしてたら
よその格上の進学校とかにぶん殴られたみたいな感じ?

6487尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:32:38 ID:LrCM2pvw
他人に宗教すすめてくる奴はカルトと創価とエホバ扱いされる
人権すすめてくる奴も嫌いだよ

6488尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:34:54 ID:ojgQfIMA
共産党も笑顔で近づいてくるけど、断ると敵を見る目で見てくる。

6489尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:39:57 ID:F40Y01CI
>>6485,6487,6488
布教という意味ではみんな同じだしね
人権、反捕鯨、LGBT、SDGs、ヴィーガニズム
看板を変えてるだけで本質は皆同じよ

6490尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:41:05 ID:F40Y01CI
>>6482
そうなったら別宗派ができるだけじゃね?
それに多少の変化ならなんとでもこじつける気がするよ

6491尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:41:40 ID:2.4B9Hs6
>>6488
宗教は阿片とは言ったものよね

6492尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:42:03 ID:f9UwI3D2
>>6483
それは欧米に限らず中華圏でもそうでは
今の中国の訳が分からん動きは、中華思想に縛られているからですし

ただ、並立できない異文化ってやっぱりあるわけでして…正直アステカは地上から駆逐されて本当に良かった
仲良くなったら「君は素晴らしい人だ、名誉ある神への生贄にしてあげよう」とか言われて心臓くりぬかれる危険がある文化とか嫌すぎる
もちろん身内の聖職者からもボロクソに書かれるコンキスタドールの非道な行為は許されるものじゃありませんが

6493尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:43:19 ID:F40Y01CI
>>6486
幕末の蘭学に対する漢方医みたいなもんじゃね?
「人体を治す」という結果は同じかもしれんが、根本的に成り立ちの違う黒船にぶん殴らたような

6494尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:45:26 ID:uc2B9DW2
そういう意味で考えると、リアルサイズ稼働ガンダムは間に合ったなあという感がしてくる。
かっけえ>俺も作りてえ>工学をめざす若者

6495尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:47:13 ID:F40Y01CI
>>6483
「違う」と認識した上で「対等」に受け入れざるを得なかった本邦か「化外」として見下し排斥せざるを得なかった大陸かって違いかなぁ

>>アステカ
ガゾート「トモダチハ、ゴチソウ!トモダチハ、ガゾートノタベモノ!」
うん、不倶戴天だね

6496尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:56:09 ID:.amQ1Xqc
>>6492
生贄じゃないけど親切心から「改宗させる」って話は結構ある。
「神を信じないと地獄へ落ちる」「彼は良い人だから忍びない」「そうだ、改宗させれば楽園に行ける」
そんな善意パターン。

なお日本人は別に「ユダヤからつながる一神教の神を信じてない」訳では無い。
どっちかっつーと「八百万の神のひと柱」として信じてると思うよ。
「神を信じてる」のであって「聖典を信じてる」訳じゃ無いのだろう。

6497尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:58:00 ID:P3PZEtg.
>>6496
完全に「小さな親切、大きな迷惑」なんだがなw

6498尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:58:22 ID:wrHZgS/g
都合の良い神を大量生産するしな!<<困った時の神頼みは日本でもよくある

6499尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 10:58:44 ID:F40Y01CI
>>6496
1億を超える民が「なんとなく(自覚してないことも多い)」信仰してるにも関わらず、明確な経典はないしなぁ

6500尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:06 ID:6wbDvV/U
>>6498
八百万いるなら少女性愛の神やアナルセックスの神もいるだろうしなぁ…

6501尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:13 ID:F40Y01CI
>>6498
多段ロケットの神様、住吉三神よ!(上筒男命、中筒男命、底筒男命)

6502尋常な名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:34 ID:Ig/fKEEU
>>6496
島原で切支丹を改宗させようとしていた坊主の言い分がまさにそれ
「切支丹は地獄に堕ちるが、仏教徒にしてから殺せば極楽に逝ける」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板