したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【師が走るから】国際的な小咄【師走】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/12/25(土) 08:30:40 ID:5VNO33jQ
        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   というけれど、寧ろ師以外も走っている
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   否、師以外の方がよく走っているのが師走だと思う
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

  読者投稿に対するルールは>>2
  学問的な小咄投稿ルールは>>3
  歴史的な小咄投稿ルールは>>4
  料理的な小咄投稿のルールは>>5
  読書的な小咄投稿のルールは>>6
  サイト的な小咄のルールは>>7
  音楽的な小咄のルールは>>8
  読者投稿希望ネタは>>9



他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

5181尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 09:57:40 ID:lk0h6Slo
乙でした
非言語ゲームは強い

ゲームつながりでこんなニュースを発見
日本も少なからず影響を受けそうで怖い

中国当局、2021年7月から新作ゲームを1本も承認せず。約1万4000もの関連企業が登記抹消
ttps://japanese.engadget.com/china-ame-regulator-not-approved-new-titles-040053815.html

5182尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 09:58:06 ID:4dv9we9s
乙ー
意外だけど確かにw

5183提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/07(金) 09:58:15 ID:V8oEAp76
>>5178
ありがとうございます
確かに、わかりやすい(顔のパーツを置いて顔を作ってね、ただし目隠しして、これだけで済む)

5184尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 09:58:19 ID:kbxmn.0Y
乙です
ルールが単純で非言語系は強いですよね

5185尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 09:59:09 ID:PS4FaBOo
福笑いをソシャゲにすれば大ヒット・・・?

5186語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 10:00:02 ID:CjU4OA..
>>5179
それこそ上記のポルトガル人の人

5187尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:00:48 ID:R441XKRg
下10誰も気にしてなさそうでウケ・・・と思ったら下10個全部か

5188語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 10:01:10 ID:CjU4OA..

1693 地獄だったなぁ

5177 :尋常な名無しさん :2022/01/07(金) 09:53:57 ID:wT38y0Io
1月という事で中学・高校・大学受験に関係する話を

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i   一月、ということで思い出すのは中学受験
          |     (__人__)    |
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7  私は関西のそこそこ上位の中高一貫校(母校の今の偏差値を見ると60〜65の範囲)に通ってました
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |    なので、この時期は中学受験が大変だった
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \    正月などなくひたすら塾
        |   (__人__)      |
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \      この時期は日能研、浜、希、馬淵など
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /    どこも最後の追い込みの時期
(___/   ` ─―─― ´



..     ____
    / ―  -\    この時期親は子供についつい不安のあまり強く言いがちですが
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |  受験した身からすると、この時期こそ励ます言葉が欲しいですね
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ   あー、マジきつかった


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   中学受験の時期はまだ受験生も心が成長していない小学生
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   もし自分のお子さんが受験するときになったら
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   寄り添って応援してあげたほうがいいなー、と思う次第



おしまい

5189ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/07(金) 10:05:42 ID:TCIW00A6
受験って子どもにとってはかなりのストレスだよなー。
合格以外にも他の人生があることを知らないから必要以上に追い詰めてるやつを結構見かける。

5190尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:07:06 ID:16cmj39s
>>5167
「なんか」はなくても大丈夫だと思います...

5191尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:08:30 ID:agE9rQeo

浜や日能研、希、、何もかも懐かしい…、いやあんまり思い出したくないわ
ハルヒ見るたびに浜を思い出したが、最近は地味だなあ

5192尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:10:53 ID:14hqGYhg
同世代の子どもの数はどんどん減って高学歴でもワープアになる可能性が高くなって、それならば受験戦争とか学歴信仰とかは薄くなるはずなのに
20世紀の後半に比べても、中学生や高校生の生活には時間的にも、余裕がなくなっているような気がする

5193ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/07(金) 10:11:00 ID:TCIW00A6
灘とかラサールに行ける人、モノホンの天才以外だとメンタルの硬度やばそう。

5194語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 10:11:40 ID:CjU4OA..
>>5189
そういえばミジュニキさんも中学受験組か
何かそこらあたりの話とか読者投稿してもらったら見てみたい

5195語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 10:12:30 ID:CjU4OA..
>>5193
灘行くやつは天才以外だと趣味:勉強の奴が行ってたなー
あそこはまじでやべー

5196尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:12:36 ID:wT38y0Io
乙でした
中学受験ってやはり大変なのね
なんで東京は中学受験が過熱してるんだろ

5197語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 10:13:35 ID:CjU4OA..
>>5196
中学受験に関しては東京より関西の方がやばい
東京から来た同僚がドン引きしていた

5198尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:14:21 ID:kbxmn.0Y
乙です
全部身の丈にあった公立で、そこまで勉強漬けでなかった一般家庭出身
人生の中で1/4くらいしか無い学生時代、授業と宿題とレポートは頑張りましたが

5199提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/07(金) 10:15:11 ID:V8oEAp76
>>5196
有名私大の入試が大変 → 有名私大の付属高校からエスカレーター狙い → 付属高校も入試が大変 → 付属中学に
という流れだった気がする、尚うん十年前の情報ですw

5200ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/07(金) 10:16:34 ID:TCIW00A6
>>5192
「良い大学に合格して優良企業に入らなければ幸福は得られない」
という価値観が昔に比べて強くなってるからだと思われ。

>>5194
かと言って面白いエピソードないしなー。

5201語り:2022/01/07(金) 10:16:36 ID:CjU4OA..

8638 成功例


5173: 尋常な名無しさん :2022/01/07(金) 09:50:18 ID:Ss9Oj.hw
逆に突撃して成功したパターンとか

               _,,,、-ー'''7 ̄ \
              /  ......../     \
               / ____,   ! ((_))   ヽ
               ! !三!:i   ! `´r、((_))
              i !三!:!   !   | ヽ`´ !
       _  __  / 7ゝ!三i;j  |   !__〉〉 |   私四川出身アル
      〃}>) )`'ー/_/:ゝ=ソ-ーヽ  ─ 、  !
     〃 / / /     7)i | 〕二(( \_  /
     テ'′/ /    /:/:i |二二二7ヘ>r、
     ヽ_.ノノ    / /´¨γゝへi i|>r、示> 、
       7´`''-、__ノノ....:::::{(0)ンi i|に)//| |>≧ァ
        /   /´|ヾ三≡=ゝソ〃;i i|ソ//;;| |))7 /   ←まだ日本語が若干たどたどしい時代
     /    :/  | |ヘ|i1!| ∨i!| ̄;i i|]/∧;;| |´/ /
      /    :/   .| |:::|i1!| ∨i| ;;i iレ∧;;;;| |:/ ∧


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   ほう――劉邦の本拠地
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   さらに、蜀漢が本拠にしたりした天嶮の地
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   一つ聞きたいのですが、張献忠についてはどうお考えで?

5202語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 10:17:38 ID:CjU4OA..


                ____
                / /   `  、
                ∠ __/ , --、   ヽ、
            /    | {{:::::::}  , --、
          |∠二..__|  `ー"   {{:::::::}
          ||ニ三| | |      i、ヽ`ー"!
          ||ニ三| | |      |__〉〉   |   糞だな
          |L三 | |∧   、_      |
     ̄ \     V'/////∧     ̄  ;
      .:/ }  __Ⅵ´ ̄\ハ、       /
     .::/ / ̄¨二二|       ̄¨¨Tニー┬---rt=、、


               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i   私も同意見だ
          |     (__人__)    |
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j

5203語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 10:19:26 ID:CjU4OA..




















             _,、_            /::/  /
          ,,、-''"   \        /::/  /
         /´  ((_))  iト、     /::/  /
          /((_))      |`i!〕  /::/  /
         |   ノi     | i!] /::/  /   あそこでとっさに張献忠を出してきて
        i  、__`__ イ  ノヘ/::/  /
           i  `ー-''´/ /::/  /
    ____\_,、-<´/::/  /    「こいつ、中国のことわかってるな」と思ったぜ
   |┌───┬‐-/::/  /
   | :|__r-r-r-rt-/::/  /
   | :| ))|i1||i/::/  /


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  ふふふ、とっさに振った甲斐があったぜ
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


おしまい

5204尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:22:31 ID:agE9rQeo
>>5197
兵庫は高校が控えめに言っても糞だったからなあ

5205尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:24:44 ID:3P3BVGVg
乙乙
通じ合ったネタが張献忠って、えぇ・・・(困惑

5206尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:26:42 ID:14hqGYhg
前にも言ったかもしれないけど、四川出身の人に岳飛の話題を振ったら「誰、それ?」というリアクションが返ってきて、劉備や諸葛亮の話題には食いついてきたことがある

5207ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/07(金) 10:27:15 ID:TCIW00A6
明末期の農民反乱指導者かぁ。どういう経緯で知ったのか…。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E7%8C%AE%E5%BF%A0

5208ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/07(金) 10:33:56 ID:TCIW00A6
四川省って海に面していないし、寒そうなイメージもあるけど、
お茶の栽培で有名だよな。

四川省のお茶って味的にはどうなん?

5209尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:35:06 ID:.8eHVAi2
ただし、中華にしては珍しく火山や天然ガス田があったりするんで知識チートやり易い土地ではある

5210ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/07(金) 10:44:52 ID:TCIW00A6
緯度は30°で冬場はモンゴル高原に高気圧がザラで、海から離れていて盆地。
なのに一月の平均気温は5~8℃。

なんか設定バグってませんか?

5211尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:49:11 ID:7zuI8VII
将棋に関してですと、まわり将棋、ハサミ将棋、将棋崩しなんかが本将棋のルール知らなくても楽しめるかなと思います。

5212尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 10:49:33 ID:HpR5SWSg

アオいいよね いい… を彷彿とさせる会話である

5213尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:01:18 ID:txB2lcvo
四川の有名人・・・
最年少特級厨師 劉昴星が日本ではよく知られていますね!(義務教育を漫画で終えたマン)

5214尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:03:32 ID:KVyVghRI
張献忠は自分は三国志の蜀好きが高じてたどり着いたな
三星堆遺跡とかいう面白い物もある

5215尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:10:23 ID:3dj9YvXU
沖縄が1400人超えで勢いが止まらない

5216尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:12:55 ID:Bqipiw4Y
麻雀はどうしてるのかね、中国生まれのアメリカ整備ゲームって聞いたけど。
読みが書いてあるのかね東西南北白発中。

5217尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:19:42 ID:irNrPhXU
>>5215
あの知事でなければこんな事態にはならなかったんだけどねェ

5218語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 11:21:03 ID:iywUwL9U


8639 学生時代予想していた未来

5176 :尋常な名無しさん :2022/01/07(金) 09:53:19 ID:TJZ7zf5A
学生時代予測してた国際的な未来と、今、実際の国際状態との差

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   学生時代の予測としては
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   サプライチェーンがグローバリゼーションの深化と共に広がっていったことを軸として考えてました
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

        ____
      /      \
     / ─    ─ \   すなわち、WWⅢが起きるとしても
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |  これまで構築したサプライチェーンが崩壊し
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |    国家がサプライチェーンによって受けていた利益が崩壊する
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   それ故に、サプライチェーンの利益そのものが戦争の抑止、あるいは戦争の短期決着の理由になる社会を想定していました

          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |  そうすると、ポストWWⅢの社会はおそらくブロック経済を薄く広くしたようなもの
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |
      , へ、      _/   すなわち、TPPのような集団が世界各地に出てきて、その集団の中でサプライチェーンを構築するのでは
.      |          ^ヽ
.      |      1   |   などと考えていました

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   現実は戦争以前にまさかパンデミックでサプライチェーンが危なくなるとは思わなかった
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:   でも確かに考えてみればパンデミックが起きるとサプライチェーンはやばいわ
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


おしまい

5219尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:24:44 ID:0dfsXCi.
物流で世界が繋がってるから、疫病が起こったらモロに影響受けますわな

5220尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:26:15 ID:SB.NCAwI
乙でした
パンデミックでサプライチェーンが危うくなるのは本当に想像の斜め上だったし感染症の恐怖が薄れてたわ…
まあ、かといってブロック経済めいた中でサプライチェーンを構築するには現代社会は高度化・複雑化しすぎているしなあ

>>5217
岩国でも米軍由来であろう感染者がどんどん増えているところを見るに、玉城でなくとも感染拡大は避けられなかっただろう

5221尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:27:37 ID:.rPyCPpQ
ありがとうございます。
乙です。
さらっとWW前提だったw

5222尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:27:38 ID:MoqtO7hQ
ttps://twitter.com/taraomi923/status/1449885449070071808
夏タイヤとスタッドレスの違い

5223ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2022/01/07(金) 11:29:54 ID:TCIW00A6
反資本主義ガチ勢のアントニオ・ネグリさん大喜びしてそう。

5224尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:32:34 ID:Bqipiw4Y
そういやWWⅢで韓国どうするんだろうな。

中国につくと思ってるけど、それはそれとしてあそこまで米軍基地撤退前だし

中国も本当に進行してくるとしたら、台湾日本と同時進行で韓国行くよな。
韓国と事前打ち合わせして韓国陸軍が米軍基地に侵攻とかならともかく。

5225尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:32:49 ID:Lr.XPelw
>>5217
流石に今回の件までやつに押しつけるのは無理筋だわ
昨年の感染拡大は反省して辞職してもらいたいけど

5226尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:33:14 ID:Lr.XPelw
>>5224
どっちに付くかとかやる前に消えそうではある

5227尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:33:41 ID:Bqipiw4Y
>>5224
あそこまで→あそこまだ
在韓米軍のこと  誤字った

5228尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:34:00 ID:Lr.XPelw
>>5222
身体張ってて好き

5229尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:34:39 ID:1Hpidc0I
>>5218
割とACみたいな世界だなあ(白目)
現実はデスストに近づいたわけだが

5230尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:37:03 ID:SB.NCAwI
>>5224
中国が台湾有事をWW3相当まで自らエスカレーションさせるという想定が謎だ
中国の目的は核心的利益と位置づけている台湾の支配であって、アメリカを打ち倒すことではない

5231尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:40:15 ID:Bqipiw4Y
>>5230
日本人の思い浮かべる戦争はWW2だから3と例えるのは割と普通じゃないかな。
実際どういう規模になろうとも。

沖縄周りも侵攻対象に含まれるだろうし。

5232尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:41:03 ID:GDXS2fJI
>>5224
韓国政府内で「米軍派と中共派」が殺し合いしてる間に北朝鮮に攻め落とされて終わりでしょ。
既に日本に逃げ込む事も不可能な情勢だろうし…つーか先に日本が攻撃されてたら
日本から韓国へ逃げ出す奴が日本人ですら多そう。

念願の半島統一だ、喜べ。

5233語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 11:41:05 ID:iywUwL9U

1695 ひっどいけど納得する破局理由


5175: 人生送りバント ◆xr/su8fnFU :2022/01/07(金) 09:52:17 ID:5KqJKvm6
じゃあ恋バナ!恋バナをちょうだい!


..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \   ……
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ
































        ____
       /    \
.    /          \   生粋の京都人と名古屋人が結婚して
.  /    ―   ー  \
  |    (●)  (●)  |   毎日赤だしが出てくることがストレスで胃潰瘍になって
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \   結局破局した同棲していたカップルなら知人にいる
 /´             ヽ



おしまい

5234尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:41:28 ID:Lr.XPelw
>>5230
台湾の後もあるのはほぼ間違いないからなぁ…

5235尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:42:22 ID:GDXS2fJI
>>5233
こういう時の「知人の話」ってだいたいの場合…

5236尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:44:51 ID:xnfBDNFY
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/87e9721827fd2f439628001d7ef6f23bffea6446
中国、米軍は「ウイルス拡散者」 沖縄の感染拡大、会見で批判


マジで、お前が言うな

5237尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:45:24 ID:MUoA4KUg

結婚前に、生活の根幹について話し合わないから‥‥

5238尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:45:45 ID:SB.NCAwI
>>5231
台湾有事の際にどういう戦略を取るかだな
在日米軍の動きを阻止するために嘉手納や普天間へ航空攻撃やBM/CMによる攻撃がなされるのは想定しておくべきだが、日本の参戦を予防するために手を出さないシナリオも十分に考えられる

>>5234
台湾の「後」がどういう状況になるかだよなあ、むしろ旧来型の正規戦よりハイブリッド戦になる方が怖いところ

5239尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:49:05 ID:xnfBDNFY
台湾侵攻時には、

今の中韓で援助している連中を動かして、沖縄独立運動と言う形で、暴動なり何なりを起こして沖縄の米軍や自衛隊の動きをそごうとするだろうさ
本土の米軍や自衛隊対策としてロシアを動かして、北方警戒せざるを得なくして、身動きが取れないようにするまでは無理でも動きを鈍らせようとするだろうさ

5240尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 11:51:19 ID:3P3BVGVg
乙乙

うーんこの発注と商品が合ってない感
コイバナって、もっと砂糖吐きそうなのをたまには、ないですか

5241人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/07(金) 11:57:07 ID:5KqJKvm6
>>5233
乙ぅ
京都人と言えば白味噌のイメージだから、名古屋の赤味噌は無理だったのか・・・?
赤白合わせた合わせ味噌にする事で歩み寄れなかったのかな?
>>5240
人がいくら賢くてもゴリラと相撲を取って勝てる筈も無し
虎がいくら強くても鳥の様に空を飛べる筈も無し
向き不向きがあって、出来ない事は出来ないのだ・・・

5242尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:03:58 ID:L7/4PY2c

愛でも乗り越えられない壁はあるんやなって

5243尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:05:37 ID:0PPqTrI6
>>5240
今までの色々な話思い出してみ?そんなもんはイッチにはないよ(´・ω・`)

5244語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2022/01/07(金) 12:05:54 ID:iywUwL9U
>>5235
親戚の話やで

5245尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:06:19 ID:9DbYfGCM
>>5241
京都もいつも白味噌という訳ではなく赤味噌も食しますが、原料に米も豆も使う味噌が主体です。
ひるがえって名古屋文化圏の赤味噌は所謂「八丁味噌」で、これは豆を長期発酵させたもので独特の味わいがあり、慣れる事ができなかったんじゃないですかね

5246尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:08:04 ID:xnfBDNFY
ttps://nazology.net/archives/102880
ニホンリスは猛毒「ベニテングダケ」を普通に食べられると判明!

マジか!?

5247人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2022/01/07(金) 12:11:26 ID:5KqJKvm6
>>5245
なるほど、解説サンクス!
完全に白味噌オンリーではないが、八丁味噌のあのクセの強さにはやはり慣れない、と。

5248尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:12:45 ID:gcbZHFfA
>>5174
芸能界の人間はわかった上でやってるかもよ
俺らも税金を食べたい的な

5249尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:19:00 ID:xnfBDNFY
日本のメディアに韓国から大量の対日世論工作費、宣伝費が流れ込んでるのは事実だからな
おこぼれにあずかりたいと思うのは不思議ではないか

5250尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:22:07 ID:Bqipiw4Y
議事堂乱入一周年でバイデン大統領が演説
「トランプは大統領選で不正があったと嘘を撒き散らし、支持者を先導し議事堂乱入のきっかけを作った」

これに対してトランプ前大統領は
「バイデンの演説は国民の心を傷つける。選挙の不正をして大統領の正しい移行を妨害したのは彼らだ」

と声明を発表
ttps://twitter.com/TrumpTrackerJP/status/1479274141152727042


サキ・ホワイトハウス報道官は
「我々はバイデン大統領に自由な時間や考える時間さえあたえない(バイデン大統領は超忙しい)」
と言ったが

バイデン大統領のスケジュール↓を見ると何も公式行事が入っていない
ttps://twitter.com/TrumpTrackerJP/status/1479284468846252037

トランプ返り咲けるかね。

5251尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:22:42 ID:L7/4PY2c
つい先日もなんか政党の金がどっかのメディアに流れてるってなってたよな

5252尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:22:48 ID:EnNP1fh2
>>5246
人間だってネギやらニンニク食えるし

5253尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:26:47 ID:btm6/.Vo
イッチはエリートみたいだしやっぱり上司の紹介で良家のおぜうさんと見合い結婚とかするのかな

5254尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:28:09 ID:btm6/.Vo
まあユーカリもササも人間が食えば腹壊すしな

5255尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:32:18 ID:SqagP1yE
人間は耐毒性かなり高い生物のはずよ

5256尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:32:22 ID:cN0W61Cg
イッチの好きなロボットが知りたかったなぁ。
現実の奴じゃ無くて、空想とかスパロボ系統のやつで。
ロボットの好みって作品背景とか設定含めて、結構人間性出るし。

5257尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:35:28 ID:MoqtO7hQ
【速報】沖縄で新規感染者1400人超 2日連続で過去最多
ttps://www.fnn.jp/articles/-/295198

倍々ゲームやな

5258尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:35:42 ID:cN0W61Cg
>>5255
ビワの種「青酸カリ系統の毒を有します」(なお、致死量は100個だか1000個だか)

5259尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:41:24 ID:t8LwGvlA
>>5207
「張献忠」を研究してる張献忠ってネタがありましてね(ry

5260尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:42:44 ID:L7/4PY2c
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022010700226&g=int

バイデン大統領、「真珠湾」に並べ言及 米議会襲撃1年演説

続けて「真珠湾攻撃の死と破壊から、ファシズムに打ち勝った。1月6日は民主主義の終わりではなく、自由と正々堂々とした戦いの再生の始まりにしよう」と訴えた。

うーんこの
外交音痴にもほどがるのでは…?

5261尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:44:22 ID:tZPOvq5s
自分も中学受験したけど
自分の場合地元だろうが琉球だろうが構わないので国公立でこの学科行きたい
っていうのに合わせて
中学受験してそのまま持ち上がりに近い形で進学に強い高校に行って目的の学科目指す目論見だった
実際赤点食らおうが現役で受かったし、正解だったんだろう

5262尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:46:23 ID:bWKBWQeo
>>5207
魏忠賢と勘違いしてた

5263尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:49:49 ID:16cmj39s
>>5260
なんの意図が有るんだ…?
わからん…

5264尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:52:15 ID:btm6/.Vo
>>5263
中国からの不意打ち待ち?

5265尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:52:43 ID:L7/4PY2c
>>5263
多分何も考えてないと思うよ
(出なけりゃ日本を悪にして中国との手打ちに走る気とか最悪に至る)

5266尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:53:19 ID:cN0W61Cg
真珠湾を引き合いに出されると、日本人としては良い気がしないのだが、この感情は一体・・・?

5267尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:54:41 ID:btm6/.Vo
ttps://gigazine.net/news/20220105-car-disclaimer-france/

またフランスさんが謎の法律を

5268尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:55:06 ID:f.eMnt7M
トランプさんも大統領の時に日本人は真珠湾やれたんだからもっと軍事に力入れろよ的な発言あったし大統領になると絡めて発言するもんなんしょ

5269尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:56:25 ID:uyGubO0A
>>5257
新規感染者よりも重症患者、病床利用率、死者数が気になる

凄い極論になるけど、1日で100万人感染して、これらが全部ゼロなら
そこまで神経質にならなくてもいいんじゃないかと思ったり

5270尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:56:37 ID:MoqtO7hQ
アメちゃん的にはこっちの原爆みたいなもんなんだろ扱い的に

5271提督 ◆YS5GWdOgOw:2022/01/07(金) 12:57:57 ID:V8oEAp76
>>5260
お前らが仲介した合意を破るという無法をどうにかしてから言ってみろと言いたいですねw

5272尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:58:16 ID:ieq3/TVw
一応日本も当時は民主主義ではあったような?
それに勝って民主主義の勝利だとかはなんかちがくね

5273尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:58:31 ID:P7nJHccE
感染者数の数字は株別でも出して欲しい

5274尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 12:59:00 ID:L7/4PY2c
何がアレって数年前にトランプ前大統領と安倍元総理が相互に太平洋戦争の和解を
アピールして受け入れられた後にやってるとこだよな
何蒸し返してるんだ・・・

5275尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 13:00:35 ID:Lsw8m37.
パンデミックを仕掛けた落とし前は着けてもらう。
ならいいんですけどねえ。

5276尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 13:03:33 ID:MoqtO7hQ
>>5269
> 6日時点で人工呼吸器やECMOが必要な重症患者はいないが、
> 県内では220人の医療従事者が新型コロナに感染したり濃厚接触者となったりしたことで休職していて、
> 一般外来や救急診療を制限する医療機関が相次いでいる。

重傷者はなしだけど医療がやばげ

5277尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 13:06:22 ID:I2OWMfPw
アメさんにとってはピンチ、アベンジ、ビクトリーの大祖国戦争だから言わずにはおれんのだろ

5278尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 13:07:16 ID:LKBgTDV6
>>5196
昔の育英会奨学金は教員になると返済免除だったから「教師でもやるか、教師にしかなれない」
でもしか先生が…じゃなくて安保闘争学生運動上がりでデモしか先生が大量に公立へ流れ込んで
都立高校制服廃止とかの反体制運動を盛んに支援していたから公立が荒れたんだよ

5279尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 13:11:26 ID:Rcq.O0TM
ttps://twitter.com/karategin/status/1479099360549945354

>>ダゲスタンから選出の露の下院議員ビイスルタン・ハムザエフ、インスタグラムに
「カザフスタンは露固有の領土。カザフ国民に露連邦との合邦の是非を問う国民投票を実施すべき」
と投稿して炎上している模様。

ソ連でも復活させるつもりかな

5280尋常な名無しさん:2022/01/07(金) 13:11:37 ID:MoqtO7hQ
PCR検査、休み明けに長蛇の列 那覇市のセンター、4日は576件に急増 12月上旬の5.7倍
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/890187
どっかでみた光景だなそりゃ増えるわw


チラシのセンス草
ttps://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/3/b36e0af7.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板